2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

人生は一度きり。楽しまなきゃね♪

61 :名前書くのももったいない:2023/11/26(日) 14:29:01.73 ID:???.net
配当所得は総合課税、譲渡所得は申告分離課税

課税される年間配当予想 1,443,993円のうち、
配当控除0%分 513,000円ぐらい
配当控除10%分 930,993円ぐらい(配当控除住民税は2.8%)

所得控除 所得税 553,000円ぐらい 住民税 488,000円ぐらい

所得税 (1,443,933+139,629-553,000)×0.05+57,627×0.15315-930,993*0.10=0円
住民税所得割 (1,443,933+139,629-488,000)×0.10+57,627×0.05-930,993*0.028=73,770円
住民税均等割 5,000円
所得税還付金 (1,443,933+57,627)×0.15315=229,963円
住民税納付金 73,770+5,000-(1,443,933+57,627)×0.05=8,692円

国民健康保険料 (27600+20880+8880+6960+9360+5280)+(1,443,933+57,627+139,629-430,000)*(0.0785+0.0280+0.0220)=235,883円
負担額合計 0+73,770+5,000+235,883=314,653円

2年間こちらのコースにした場合次の年には所得控除額が増えて、2年目には住民税所得割がゼロに可能性があるが、住民税非課税世帯の恩恵は得られない。

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200