2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーの半額時間帯狙うよな 10

1 :名前書くのももったいない:2019/03/07(木) 09:26:18.14 ID:???.net
前スレ
スーパーの半額時間帯狙うよな 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1522735345/

77 :名前書くのももったいない:2019/04/28(日) 20:32:13.55 ID:???.net
どう見ても書き方に問題があるだろ
結局野菜全部が約50円で売られてたと言いたいのか?

78 :名前書くのももったいない:2019/04/28(日) 21:54:52.92 ID:???.net
問題がないなんてレスはない!これ終わりで。どうでもいい

79 :名前書くのももったいない:2019/04/28(日) 22:59:44.29 ID:???.net
>>75
お前がド低能なだけだよ

80 :名前書くのももったいない:2019/04/28(日) 23:11:08.94 ID:???.net
スーパーがGWに合わせて10連休するなんてあり得るの?
むしろ今が売り時
改元と重なってどこもセールやるのに

第一10日も休んだら半数近くの商品が期限切れてしまう
野菜どころの騒ぎじゃない
気が狂ってるわ
糞田舎の小さなスーパーなのかな

81 :名前書くのももったいない:2019/04/28(日) 23:58:27.32 ID:???.net
有り得ないよな

82 :名前書くのももったいない:2019/04/29(月) 00:45:40.64 ID:???.net
バカやゴミ言える時に現れる お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを

ネット知識で頭が良い気になる 無知や知らなかったことを執拗に攻撃し知ってることに異常なまでの優越感と上から目線


他人の不幸を喜び 悪質な悪口ばかり吼える 陰湿な人間の心がない 精神やられた喚きをスレに叩き付ける様をご覧下さい
糖質 アスペ バカ キチガイ にわか ゴミ 糞 ガイジ等 コレだけ言いたいだけにスレでレスを繰り返す

こういうのが偉そうにし現実の惨めさからネットで虚勢を張っている こんなのが非常に多い

この手の小心者の性格が歪んだ惨めで陰湿な人間はスレに沿ったレスもせず只たんに横柄で口汚いレスをするばかり
ネットの匿名性から自分の素性を知られることもないのでネットで中傷できる時だけは出てきてレス
ウザイ・バカ・情弱・おまえ頭悪いだろ・貧乏人・日本語を勉強しろ・低脳・ゆとり等のワードを入れた単発レスをするのが日課

83 :名前書くのももったいない:2019/04/29(月) 04:29:48.27 ID:???.net
>>80
知らんけど改装するんだって。
肉も3パックしか残ってなかったし弁当・惣菜もなし。

84 :名前書くのももったいない:2019/04/29(月) 22:18:13.94 ID:???.net
>>82
プンプンだな 

85 :名前書くのももったいない:2019/04/29(月) 23:23:35.81 ID:???.net
わかめと味噌を入れたスープを今飲んでる

大事なことなので一応報告しておく

86 :名前書くのももったいない:2019/04/30(火) 00:41:43.78 ID:???.net
あけまして 令和 今年もよろしくうううううううううううううううううううううううううううううう

87 :名前書くのももったいない:2019/04/30(火) 08:32:29.67 ID:???.net
馬鹿だなああ

88 :名前書くのももったいない:2019/05/01(水) 00:00:32.22 ID:???.net
あけまして 令和 今年もよろしくうううううううううううううううううううううううううううううう

89 :名前書くのももったいない:2019/05/01(水) 02:08:10.81 ID:PwqSRFMM.net
折角平成〜令和の改元大売り出しなのに、
今日は雨で午後7時頃には
売れ残り続出でもう半額シールがべたべたと。
日頃の感謝を捧げようと、
持てるだけ買いました。

おにぎり各種10個を皮切りに、
豪華刺身盛り合わせ定価1000円や、
『漬け」にして冷凍が出来る刺身も一杯。
ご飯や酢飯のパックもお徳用で。

値上げしたばかりの乳製品も、
こちらは半額シールでは無くて、
全製品が30%割引の大判振る舞い。

調味料なんかの絶対値引きしない品物で
儲けているのかと思うけどちょっと複雑。

90 :名前書くのももったいない:2019/05/01(水) 17:49:54.42 ID:???.net
今日は改元セールだけど天気悪いし半額大量にありそうだが
明日仕事朝早いから行くかどうか悩むなぁ

91 :名前書くのももったいない:2019/05/02(木) 13:30:19.80 ID:aD+SGp6t.net
長野県に湯池で来てるけどラームという超安くていいスーパーが見つかり感動した
関東の普通のスーパーの半額ぐらいでおいしい弁当が買える
他にもいろいろ安い

92 :名前書くのももったいない:2019/05/02(木) 15:01:00.94 ID:E/uI+gW+.net
節子、それラームちゃう
ラムーや

93 :名前書くのももったいない:2019/05/02(木) 17:36:55.30 ID:???.net
今日期限のとりもも半額だった ドリップでてたけど・・・
まあ今日調理するからいいや あとあさりも半額だったな

94 :名前書くのももったいない:2019/05/02(木) 22:52:30.72 ID:???.net
>>91
ってことは弁当150円くらい?

95 :名前書くのももったいない:2019/05/03(金) 20:18:37.94 ID:Lx63Q4CH.net
198円の弁当はお世辞にもおいしいとは言えないから
その一ランク上の278円ぐらいの弁当だろうな
尚、売れ残っても半額にはならない

96 :名前書くのももったいない:2019/05/06(月) 12:43:20.43 ID:jp5TtKWX.net
連休中、半額狙いで爆買いしてもうた…寿司、肉、刺身、弁当等々
馬鹿だな俺って

97 :名前書くのももったいない:2019/05/06(月) 17:14:50.96 ID:???.net
¥250円弁当とか値段から考えて中国産食材山盛り、良くて福島産。全く買う気にならん。

肉か魚を半額で買って自炊した方が良い。

98 :名前書くのももったいない:2019/05/06(月) 21:13:53.46 ID:???.net
福島産は良くて
近隣の県はおkって神経がよくわからん

99 :名前書くのももったいない:2019/05/06(月) 21:15:29.14 ID:???.net
間違えた

×福島産は良くて
〇福島産はダメで

100 :名前書くのももったいない:2019/05/08(水) 17:06:55.47 ID:???.net
今日は高級品の半額が多かった
どんこ美味しい

101 :名前書くのももったいない:2019/05/08(水) 21:10:50.28 ID:???.net
深海魚?
干しシイタケ?

102 :名前書くのももったいない:2019/05/08(水) 22:38:50.91 ID:???.net
キノコの方です
ホクトで出してる生きのこ
椎茸より味がはっきりしてるので美味しいです

103 :名前書くのももったいない:2019/05/09(木) 10:05:55.19 ID:???.net
ドンコってしいたけの種類じゃないの?

104 :名前書くのももったいない:2019/05/09(木) 17:55:26.65 ID:???.net
魚だよ

105 :名前書くのももったいない:2019/05/09(木) 22:51:35.54 ID:???.net
そろそろハイエナになる時間です
狙うは、アボガド卵コロッケです

106 :名前書くのももったいない:2019/05/09(木) 22:55:27.38 ID:???.net
>>105
それはキノコ?

107 :名前書くのももったいない:2019/05/09(木) 23:24:07.36 ID:???.net
>>106
アボガドのコロッケの真ん中に卵サラダが入ってるんだよ
それと、たこ焼きとメンチカツゲット
まあまあの成果でした

108 :名前書くのももったいない:2019/05/10(金) 20:11:27.47 ID:???.net
アボガドのコロッケっつーのが想像できない
ジャガイモが全部アボガドなのか

109 :名前書くのももったいない:2019/05/11(土) 00:17:09.01 ID:???.net
こーゆーヤツ

https://imgur.com/a/QVcPuEQ

110 :名前書くのももったいない:2019/05/11(土) 08:23:17.26 ID:0qp6JQVJ.net
>>109
おお、美味そう

111 :名前書くのももったいない:2019/05/11(土) 20:41:28.03 ID:???.net
すでに見たことスーパーで売られてる福島産食品たち

米 特別な土壌で味が一味違う

いちご 特別な栽培方法でピカイチの味 

レタス 特別な水と空気で新鮮で弾けた味

春菊 特別な土と水で鍋に最適で味が広がる

焼酎 特別な素材できらりと光る味 


どの食材も光るものがアルのが福島産 流石他県とは違う! 味に関しては問題なし! 

112 :名前書くのももったいない:2019/05/11(土) 22:50:05.30 ID:???.net
>>109
これはキノコ?

113 :名前書くのももったいない:2019/05/12(日) 02:30:39.08 ID:???.net
魚だよ

114 :名前書くのももったいない:2019/05/17(金) 10:37:18.25 ID:???.net
セブン、期限近い食品実質値引き 今秋から全店で、ローソンも実験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000030-kyodonews-bus_all

115 :名前書くのももったいない:2019/05/17(金) 16:37:12.42 ID:???.net
ポイントで
しかも5%とかだろ?
意味ねーw

116 :名前書くのももったいない:2019/05/17(金) 21:03:30.43 ID:???.net
ローソンはずっと前から揚げ物半額で売ってたろ

117 :名前書くのももったいない:2019/05/18(土) 12:19:43.70 ID:???.net
しいたけ半額だった
今日は焼きしいたけとビールに決定

118 :名前書くのももったいない:2019/05/18(土) 21:38:49.20 ID:???.net
半額鮎の塩焼きゲット

119 :名前書くのももったいない:2019/05/19(日) 01:43:37.00 ID:???.net
しかし
半額時間帯に行っても大学生とか若い人は全然いないな〜

120 :名前書くのももったいない:2019/05/19(日) 18:40:20.30 ID:???.net
明日が定休日のスーパー
そろそろ買い出しに行くか
うなぎが半額になっていたらいいのになぁ〜

121 :名前書くのももったいない:2019/05/22(水) 10:26:07.33 ID:???.net
>>114
それ聞いてコンビニでも半額なるかと期待したのに
たったのポイント5%
廃棄してろ

122 :名前書くのももったいない:2019/05/22(水) 13:39:13.12 ID:???.net
廃棄寸前の商品の販売促進にはなるんじゃないかな

123 :名前書くのももったいない:2019/05/22(水) 15:38:55.76 ID:???.net
新年度になって近所スーパーが値引きしなくなったり渋ったり
急にどうしたんだか賞味期限ギリの売れ残りは社員で買ってるんだろか

124 :名前書くのももったいない:2019/05/22(水) 16:29:24.00 ID:???.net
近所のマックスバリュの営業時間が短くなって半額がなくなった

125 :名前書くのももったいない:2019/05/22(水) 18:13:16.82 ID:???.net
おそらく作る量を減らしたんだろう
いつもの値引時間帯に行っても既に焼け野原
今迄は選び放題だったのに、スゲー競争率になってしまった (泣)

126 :名前書くのももったいない:2019/05/22(水) 18:21:57.32 ID:???.net
半額の惣菜よりも、12個82円の赤箱焼売の方がコスパ良い事に気付いたわ

127 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 13:31:55.58 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20170806-00073974/
廃棄するのも値引きするのも嫌なら余るほど作らなきゃ良い訳だが
欠品ペナルティなんてもんが有るんだな
値引き狙いの俺らにとっては都合が好いけど

128 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 15:26:25.25 ID:???.net
家計のために、日々節約することは大切です。ですが、度がすぎる節約は、まわりから引かれてしまいますよ。
みんながドン引きした他人の節約術をのぞいてみました。「さすがにこれは」と思うような節約術も……?

1. 交友関係にヒビが入るほどの節約をする
いちばん多かったのは、「交際費を節約する人はドン引き!」という意見でした。交友関係にヒビが入るほどの節約は、まわりからの信頼を失ってしまうかもしれません……。

・私が引いたのは、ファミリーレストランで奢ってもらえるとわかった途端、3歳の子どもにいちばん高いメニューを頼むように指示していたママさんです。
まわりはみんなお子さまランチなのに……ドン引きでした。
・交際費をケチる人は引きますね。冠婚葬祭費をケチったり、お祝いのプレゼントをリサイクルショップで購入したり……。贈りものをするなら、ケチらずに贈ろうよと思います。
・人におさがりをねだりまくって、もらったおさがりをフリマサイトで売っていたママさんにはドン引きしました。

129 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 15:28:42.39 ID:???.net
2. つかいまわしをしすぎる
つかいまわしてリサイクルをすることは、節約にもなるし環境にもやさしいですが、度がすぎたつかいまわしは、不潔になってしまうかも……。

・親族が、のし紙をつかいまわしていました。いただいたものについていたのし紙を剥がして、自分の持ってきたものに張りつけていましたよ。
よれよれの状態で、見苦しかったのでこっそり剥がしましたが、こういうものは新品でないと、先方に失礼だと思います。
・本で読んで気になったのは、顔をふいたタオルで洗面台をふくという節約術ですね。「え?顔をふいたタオルと雑巾がいっしょなの?」と驚きました。
・以前雑誌で読んだのですが、トイレの「小」はまとめて流すとか、朝食のお皿は1枚をつかいまわすという節約術には、結構驚かされました。
昔は主婦向け雑誌にこういった節約術がよく載っていましたが、最近は見ませんね。

130 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 15:29:38.33 ID:???.net
3. そのほかにもいろいろ……
ほかにも、みんなが「やりすぎ」だと思う節約術が寄せられていました。

・昔、インターネットで「トイレの『大』は、できるだけ外出先で済ます」というのを見て、さすがにそれは……とドン引きしました。私は「大」こそ自宅でしたいです……。
・スーパーで買ったものでゴミになるようなものを、その場で捨てていく人を見ました。トレーに入っているものもナイロン袋に入れ替えて、トレーを捨てていました。
慣れてしまえば「またやってるの?」と思う程度になりましたが、びっくりしましたよ。

4. まとめ
度がすぎた節約に、驚かされた人は多いようでした。節約することは大切ですが、人に迷惑をかけてしまうほど節約するのはNGですね。
「節約家」と「ケチ」は紙一重。節約は、人に見られないようにこっそりと行うのがよさそうです

131 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 15:34:58.48 ID:???.net
度がすぎた長文は?

132 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 16:43:11.91 ID:???.net
生きるために必死なんだよ、しね

133 :名前書くのももったいない:2019/05/23(木) 20:35:07.93 ID:???.net
>>127
マルエツかとおもったらマルマツだった

134 :名前書くのももったいない:2019/05/24(金) 23:16:16.23 ID:???.net
1-1ナシ
1-2ナシ
1-3親族のお下がりならアリ
2-1ナシ
2-2アリ
2-3家族が協力的ならアリ
3-1アリ。職場や新しいビルでお気に入りを作っとけば全然気にならない
3-2アリ。面倒だからしないけど、エコ視点で考えるとしたほうが好ましい

135 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 12:43:54.70 ID:???.net
牛カルビ&牛ステーキ弁当880円が半額だったから喜び勇んで買ってみた
…が、半額の440円でも高いと感じるボリュームと味に絶句
880円で買ってる奴いたら可哀想になる

136 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 12:51:41.65 ID:???.net
味も半額に落ちてますww

137 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 19:40:47.56 ID:siuOVfg8.net
高い弁当ってどうしても期待値が上がってしまうので相対的に美味しく感じない

138 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 21:03:35.83 ID:???.net
コスパのいい海苔弁当の半額に半額唐揚げを乗っけるとテンション上がるわー
数種類のおかずに唐揚げ大盛りで、ご飯は海苔とかつおで味付けでエンドレスハッピーだわ

139 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 22:20:11.24 ID:???.net
最近、競争率激しいからなー
早目に行って待機してよかな

140 :名前書くのももったいない:2019/05/29(水) 22:56:34.41 ID:???.net
半額の惣菜とパンと
腐りかけのバナナが一房50円だったから買ってきたぜ

141 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 13:32:21.03 ID:c9WK2QTt.net
>>1
半額物ばかり食ってたから知らんが体壊して給料も半額になって人生が半額になってしもた。。。0rz

142 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 13:40:33.26 ID:???.net
寿命も半額なら節約だな

143 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 14:54:10.91 ID:???.net
今死ねばもう金かからないじゃん!

144 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 15:43:38.00 ID:???.net
目からウロコ

145 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 16:14:06.65 ID:???.net
天才現れたな

146 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 19:37:48.12 ID:???.net
>>128
全部ナシだな

あさましく生きる時は、
バーゲン品の争奪戦
転売商材の買占め
スーパーの半額品の争奪戦
くらいだ。

147 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 21:36:17.61 ID:???.net
ドイツのケチいや合理主義家族は、朝食は冷たいものしか食べず、パンにバターやジャムを塗って食べておしまい。だからプレートが個別に棚にあって、出してきて食材を並べ、食べたら棚に戻すだけ。

朝はそんなんでいい。
もっとみんな、合理的になればいいと思うよ。

148 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 21:49:34.66 ID:???.net
朝は食べない方向で

149 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 22:25:27.37 ID:???.net
元々朝は食べない

150 :名前書くのももったいない:2019/05/31(金) 09:59:12.45 ID:???.net
半額肉を買いすぎて冷凍庫パンパン

しかたがない、解禁するぜ、この俺の半額冷凍物を

まず、半額牛すじを煮込んで冷凍していた牛スジカレー
それに3個298円から半額ハンバーグ一個
賞味期限間近で値引きされた卵
それに最近安いレタスを加えた
牛すじハンバーグ目玉焼きカレー(サラダ付き)だ!!!

めまいがするぜ


整理してたら、去年の夏に冷凍していた鱧の子を発見したので
明日以降は鱧の子とじ丼だぜ
一年ものに目眩がするぜ

151 :名前書くのももったいない:2019/05/31(金) 11:27:19.48 ID:???.net
気持ちはわかるけど冷蔵庫の無駄だな

152 :名前書くのももったいない:2019/06/01(土) 11:16:38.41 ID:+6gholhG.net
【今日のスタート】丸亀製麺「釜揚げうどんの日」ということで通常価格の半額で提供!並なら140円!
https://startt.jp/article/2019/06/01/55307
https://startt.jp/img/game_img/1820/mg_190601.jpg

本日、丸亀製麺では毎月恒例の「釜揚げうどんの日」となります。
・並 290円→140円
・大 390円→190円
・得 490円→240円

■丸亀製麺「釜揚げうどんの日」
開催日:毎月1日

153 :名前書くのももったいない:2019/06/02(日) 10:37:26.54 ID:???.net
近所のスーパーで、
半額おじさんと呼ばれてます
聞こえちゃったw

154 :名前書くのももったいない:2019/06/02(日) 10:57:53.10 ID:???.net
>>153
立派な勲章ですがな

155 :名前書くのももったいない:2019/06/02(日) 19:23:24.97 ID:aNAQJ76f.net
これ思い出した
ナイツオブラウンドってセンス好きだわw

元スーパー店員が激白! 「半額商品を漁る常連についたあだ名」がスゴい
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20161776857/

156 :名前書くのももったいない:2019/06/04(火) 14:31:49.23 ID:???.net
半額というか「倍」の600円

【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_ucvUEAANeqO.jpg 
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力UYAh Gd(スペース抜き)    

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
   
かんたんに入手できますのでご利用下さい。   

157 :名前書くのももったいない:2019/06/07(金) 21:10:49.29 ID:SSXsDGpX.net
>>1
近所のスーパーにモデルみたいなイケメンが半額漁ってた。
清貧なのか色男金と力は・・・なのか分からんが

そう言えばモデルの様な女が半額漁ってるのは見た事無いな。

158 :名前書くのももったいない:2019/06/07(金) 22:11:24.45 ID:???.net
奇麗な人でもいるよ
半額が目的で来たのか
たまたま帰りに寄ったとき半額やってたのか知らんけど

159 :名前書くのももったいない:2019/06/07(金) 22:18:18.27 ID:???.net
半額シール見たらテンションあがるから普通

160 :名前書くのももったいない:2019/06/08(土) 11:19:11.27 ID:???.net
>>158
>半額が目的で来たのか
たまたま帰りに寄ったとき半額やってたのか知らんけど

偶々だろうね。
仕事帰りの0Lがカバン持って半額買ってるのは見るけど
半額常連でキレイ、カワイイ子は見た事ない。

161 :名前書くのももったいない:2019/06/08(土) 20:07:32.64 ID:???.net
>>109
これ食べてみたいと思ってたら昨日あって興奮しながら買った

162 :名前書くのももったいない:2019/06/08(土) 20:50:13.39 ID:???.net
>>161
なんか嬉しいw

163 :名前書くのももったいない:2019/06/08(土) 23:27:40.41 ID:???.net
賞味期限切れてるけど大丈夫だった?

164 :名前書くのももったいない:2019/06/09(日) 01:10:47.01 ID:???.net
賞味期限なら製造日から2倍過ぎるとヤバい
消費期限なら1日過ぎるとヤバい

165 :名前書くのももったいない:2019/06/09(日) 20:44:11.49 ID:???.net
あー、今日は行きはぐったわ
松屋でカレーでも食ってくっかなあ!

166 :名前書くのももったいない:2019/06/13(木) 20:56:04.00 ID:zvIaS6Lt.net
>>160
半額常連はジジババか金なさそうなオサンが殆どだな。
きれいカワイイと言うより若い女なんかいねーよ。

167 :名前書くのももったいない:2019/06/14(金) 19:40:57.31 ID:i7h+15bc.net
上のほうの書き込みにすごい長い文があるな
読む時間がもったいないから3行くらいにしてほしいw

168 :名前書くのももったいない:2019/06/15(土) 07:33:04.57 ID:inCeevys.net
【お得情報速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
http://imgur.com/oZYzIgv.png

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力する

http://imgur.com/uNaHNca.jpg

169 :名前書くのももったいない:2019/06/16(日) 23:47:37.14 ID:???.net
ここのところ半額色々ゲット出来まくり
半額ウイスキーもゲットできたのだ

170 :名前書くのももったいない:2019/06/18(火) 15:31:03.35 ID:???.net
イオンでフロリダ産オレンジハチミツ半額でゲット
ハチミツは賞味期限あってないようなもんだし、使う予定なくてもとりあえず押さえといて損はない

171 :名前書くのももったいない:2019/06/18(火) 20:14:30.60 ID:???.net
火曜日は行かねえ

172 :名前書くのももったいない:2019/06/19(水) 17:41:32.53 ID:???.net
刺身は半値で買うのは当たり前だが、運がいいとさらに値引きされて正価の7割引きで買える。

欠点は、粘りすぎると半値になった時点で完売になること。

173 :名前書くのももったいない:2019/06/19(水) 17:45:43.51 ID:???.net
半額以上とか見た事無いな

174 :名前書くのももったいない:2019/06/19(水) 19:40:33.11 ID:???.net
近所にスーパー4件あるけど
A店 B店 5割まで
C店 3割まで
D店 7割までって感じだ

7割引きまでやる店舗はレアやな

175 :名前書くのももったいない:2019/06/19(水) 19:52:06.54 ID:1hEGaSco.net
オオゼキ5割まで
フーディアム5割まで
まいばすけっと3割まで

7割すげぇ

176 :名前書くのももったいない:2019/06/19(水) 20:16:26.16 ID:???.net
ラムーの184円弁当の半額でいいわ
なんかどの店は何時何分頃からシール貼るとかめんどくさい
つか自炊したらそれより安いし

177 :名前書くのももったいない:2019/06/19(水) 20:27:49.46 ID:???.net
松源て夕方でも1割引きとかやで
セコいわ〜

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200