2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キリの質素な暮らしヲチスレ

138 :名前書くのももったいない:2020/06/02(火) 12:26:26.98 ID:???.net
ご当人が納得して送っている生活なら良いんでない?
辞めちゃったのは衝動的だったとしても、計画的な暮らしぶりの様にお見受けしてます

139 :名前書くのももったいない:2020/06/02(火) 18:54:04 ID:???.net
>>137
>>138

同意。
キリさん自ら、「周囲からは貧乏生活(仙人生活)に思われるでしょう」、
しかし、今のストレスのない生活に満足している事を動画で告白していらっしゃいますからね。
貧相生活に見えていても、自身での『人生計画』が出来ている安心感もあるからです。
お金持ちに見えていても、ほとんどはお金に追われている生活であるのが実情です。

140 :名前書くのももったいない:2020/06/03(水) 11:57:21.11 ID:???.net
いろんな美味しいものをいっぱい食べれずに終える一生は悲しい

141 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 14:10:50.39 ID:???.net
食べたいモノを我慢している訳ではないけど、知ったら知ったで
「もっと旨いもんがある…」ってならない様にしているフシはあるかも

142 :名前書くのももったいない:2020/06/04(木) 23:25:21.04 ID:???.net
キリさんと似たようなYouTuberはおらんかね?

143 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 10:06:17.03 ID:???.net
年金暮らしになったらむしろ贅沢になったら面白いな

144 :名前書くのももったいない:2020/06/06(土) 22:13:58.84 ID:???.net
野菜枠必ずキャベツだな

145 :名前書くのももったいない:2020/06/06(土) 22:44:21 ID:???.net
昔から「米と味噌」があれば良いと、歴代武将が述べている古書資料を読んでいると、
やはり、お米(江戸時代ではお米を税金徴収)が支配する(現在のお金)為の税収だったのです。

キリさん、大量にお米をネット購入しているのも正解。
激安業務用店舗で、いちいち重たい米購入して持って帰られませんよね。

146 :名前書くのももったいない:2020/06/07(日) 00:40:13.93 ID:???.net
業務用スーパーより、ネット購入の方が安いしねw
わざわざ重たいお米を自宅まで届けてくれるのはありがたいよねw
キリさんは、自身の自宅を購入しているからね!

147 :名前書くのももったいない:2020/06/07(日) 21:25:26.53 ID:???.net
この人運動は毎日やってるの?

148 :名前書くのももったいない:2020/06/08(月) 20:23:54 ID:???.net
>>142
https://www.youtube.com/watch?v=pypXk5TrWjc

【ニート古民家物語】40代独身男性が、空き家バンクを利用し瀬戸内に移住した動画です
キリさんとは、また違うこの様な生き方もあるのだなあと感心。
芸術的なセンスから、youtube収入と流木で自己制作したランプなどをインターネット販売して
収入を得られるようになるでしょう。

149 :名前書くのももったいない:2020/06/08(月) 21:28:27.73 ID:???.net
節約以外無能の人の方がおもしろい

150 :名前書くのももったいない:2020/06/10(水) 20:34:50.04 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=kr5ISNOasro

【東京から移住し、毎日がキャンプのよう】自給自足女ひとり田舎暮らし
キリさんと似たような住居環境を手に入れました(ただしキリさんは、歩いて業務用スーパーに散歩がてらに
行ける比較的町の住居環境。
共通しているのは、どちらも自身なりの「人生計画」を立てることの出来る預貯金を達成していることです!

151 :名前書くのももったいない:2020/06/10(水) 20:37:39.39 ID:???.net
動画が再生できないようでしたら、youtubeで【東京から移住、毎日がキャンプのよう】を検索
なされて下さい。

152 :名前書くのももったいない:2020/06/10(水) 21:12:04.07 ID:???.net
キリさんとの違い

大家さんに家賃を払い続けるvs固定資産税だけの自身資産物件

との違いはありますね。

153 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 00:19:00 ID:???.net
行動力が違いすぎるわ
かたや引きこもり、かたや超アウトドア

154 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 13:12:02.74 ID:???.net
行動力に加えて「新規探索傾向」の強いDNAを、お持ちなのだろう

155 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 13:48:53.13 ID:???.net
>>154
ここで語るのは違うだろ

156 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 15:22:20.81 ID:???.net
後ろ向きな貧乏リタイアと前向きな半自給自足リタイア
全然違うわ

157 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 19:43:50.28 ID:???.net
インドア派vsアウトドア派なんて関係ある?

お互い同じような住居環境であるのだから。
お互い必要不可欠な物以外は、置いていない。
そして自分で好きに家庭菜園できる土地がある。

158 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 20:40:15.42 ID:???.net
>>150
今は試験的な試し期間なのだと感じました。
いずれは自分に合う最終的なる自己物件を購入なされるでしょう。

159 :名前書くのももったいない:2020/06/11(木) 23:34:12.94 ID:???.net
>>158
すれ違いなんだよ、いい加減やめろよ

160 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 09:25:54 ID:???.net
エアコンも極力、使わないんだろうな
自分も冬は全く点けないけど、夏場は冷房必須だわ やっぱり暑すぎる

161 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 12:05:40.00 ID:???.net
ブログのイメージとだいぶ違ってて驚いた。

もっとジメジメした家でくらーく過ごしてるのかと思ったら、
こざっぱりとした明るい家で、全然悲壮感ないのよね。
文章から受けるイメージとはだいぶ違う。

一人暮らし1万なら、もっと豊かな食生活になるとおもうけどなー。
うちの一人暮らしの娘は1万以内で、果物も魚も食べれる生活してるけどね。
週千円としたら、肉も魚も野菜も買えるよ。

162 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 12:34:15.94 ID:???.net
ブログにはトマト植えたとあったけど
ナスとピーマンもいいと思う
肥料どうするかってのはあるが

163 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 12:39:21.27 ID:???.net
エアコンは無くてもなんとかなるよ
冬の暖房(ファンヒーター)は必須だけど

164 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 14:50:09.01 ID:???.net
>>162
確か昨年にはトマト・ナス・ピーマンを育てていたと記憶している
トマトが最もよく育って成果があった様でしたから、それが理由かも

165 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 16:56:42.88 ID:???.net
なんだか若い世代も含めて、大きく価値観が変わってきている時代だわな
なんだかんだでも時代の転換期を迎えているように感じるわ

166 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 17:01:16.27 ID:???.net
家庭菜園をするなら、やっぱり都会では厳しいな
海が近ければ魚やイカなども自分で釣って収穫できるかな?

167 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 17:28:45.72 ID:???.net
>>165 んなこたないさ。複数のブログ巡回してるけど変わらずケチケチ楽しんでる層と、コロナめ〜!楽しみたいぞっ!の奴に2分してる。本性が出たともいうかな。

168 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 17:55:38.06 ID:???.net
でも、財布の紐が硬くなってるのは感じるな。

節約志向が高まってると思う。

外に出てもマスクをしなくちゃいけなくて鬱陶しいし、家にいるのが1番という感じになってるし、
将来への不安はどの層も感じてると思う。

169 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 20:49:47 ID:???.net
ミニ2槽式洗濯機なんてあるんだw
洗濯機が故障したからって、給付金購入するなら普通の洗濯機を購入すればいいのに
なんだかオモチャみたいwww
一人暮らしだし、これで問題ないのかもだけどスグに壊れそうwwwww

170 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 20:55:32.61 ID:???.net
綺麗好きのキリさんだし、一人暮らし分の自分の衣服類洗濯を毎日しても電気代水道代
がいくら掛かるかも計算済みでの購入なんだろうwww

171 :名前書くのももったいない:2020/06/12(金) 20:58:28.63 ID:???.net
是非ともキリさんには、このミニ2槽式洗濯機の使い心地を動画にアップして欲しいです

172 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 03:47:01.21 ID:???.net
安物買いの銭失いになるだろうね
新品のおもちゃ買うくらいなら国内メーカーの中古の洗濯機買う方が100倍マシ

173 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 05:03:24 ID:???.net
2槽式は節水出来るからなぁ………汗っかきだし、夏場は毎日回さないと追いつかない
ただ、冬場は節約の為に「まとめ洗い」しているから、全自洗の大きい容量のモノを使っているわ

174 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 09:30:55.78 ID:???.net
肌着などの下着類やシャツなどは、上手く洗えるだろうけど、
ズボン・スウェット・ジャージなどは上手く回らないんじゃないの、これ?www
洗濯機くらいはマトモなのを買えばいいのにw

175 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 10:59:41.18 ID:???.net
二槽式なんてめちゃ安いのあるよね、普通の大きいのでも。
10万もらえるのなら、ちゃんとしたの買えばよかったのに
2万も出せば買えただろうに。
長い目で見ればずっとお得だっただろうに

176 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 18:29:26 ID:???.net
>>175
>>172
楽天通販で買ってる
レビューを読むと、やはり2年半くらいで壊れるみたい
そうやって繰り返し同じ商品を買い続けることになれば、確かに安物買いの銭失いの運命

177 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 19:34:46.16 ID:???.net
壊れたら洗濯板買えばいいよ
1000円程度で売ってる

178 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 19:44:26.47 ID:???.net
ハイアールなんて18000円ぐらいじゃん。アマゾンで見ただけでも

179 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 21:14:03.50 ID:???.net
元々持ってたのが屋外に置いててそれが嫌なので屋内に置ける小さいのに変えたとかなら分かるけど、そうじゃなきゃ判断ミスったなぁと思う
そんなに頻繁に使う訳じゃないし、乾燥までしないなら電気代も気にするほどでもないしね

180 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 21:15:19.24 ID:???.net
今回の洗濯機の値段にプラス1000円出せば、楽天市場とかで製造年が10年前だけど国内メーカーの中古品が買える
当然容量も上で全自動

181 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 22:14:12.21 ID:???.net
でも、洗濯機って中がすごい汚れてるから、中古って抵抗あると思う。
それに大抵の洗濯機は寿命が7年前後と言われてるよ。

182 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 23:07:48.91 ID:???.net
それなのに30万とかするんだよな

183 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 10:47:14.78 ID:???.net
キリさんのyoutube見て
今日はカレーを作ることにした
肉は少し入れるけど

焼きそばもよく作ってられるが
パスタを茹でてソース焼きそばを作ると
麺がモチモチしててたまには良い
アフリカ帰りの知人から教えてもらったが
現地で焼きそば麺が手に入らなくて
たいていの小麦麺はパスタで代用できる

184 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 12:35:23.59 ID:???.net
魚肉ソーセージ版カレーもやってみたらなかなか良かったけど、やっぱり肉を
入れると全体的にルーに旨味が広がる気がする  ゴロゴロとは入れないし、
入れても安い豚コマに業務スーパーの肉団子ですけどね、自分の場合…………

185 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 21:12:16.20 ID:???.net
カレーは、業務用豚コマとかの安売りクズ肉を使うとおいしいよね。
老舗洋食店のカレーも、その使い回しで老舗味と愛されているのだから。
さすがにキリさんの魚肉ソーセージカレーを作りたいとは思いません。
しかし、自身の置かれている環境によって、それぞれ全く味の感じ方は違うのですから。

186 :名前書くのももったいない:2020/06/15(月) 18:59:00 ID:???.net
憧れてはいないけど
やはり自己物件を所有している強み?

187 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 11:12:43.61 ID:???.net
賃料が無いって言うのは大きいと思うよ
ただ相応に修繕は必要なみたいで、結構良い脚立を購入されていたな
DIYされるみたいです  器用なのは羨ましい

188 :名前書くのももったいない:2020/06/16(火) 20:19:45.12 ID:???.net
キリさん、ブログでの2層式洗濯機のレビュー

15年間使った洗濯機が故障=全てコンパクト化したい(給水と排水ホースが細い)
キリさん自身は認識していて、これを大切に10年使う予定計画(・Д・)
清潔好きキリさんですから、10年は保つでしょうね。(ちなみに自分なら3年位で壊れるかも)
洗濯機が故障して、棒を使って洗濯槽を回していたそうです。
キリさん自身、原始的なやり方で非常に疲れたそう(^^;;
洗濯機が故障したら、洗濯槽に洗濯物を投げ入れて、棒を使用して自ら掻き回す発想など
思いもつきませんでした(`・ω・´)

189 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 01:46:19.46 ID:???.net
>>181
世の中お前みたいな潔癖症ばかりじゃないんだぞ
言うたら家電家具付きの賃貸やホテルだって中古みたいなものだろ?
てかちゃんとした中古品販売店はしっかり清掃除菌した商品を売るのが当たり前

190 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 05:39:04 ID:???.net
>>189
そりゃ、目に見えるところはちゃんと綺麗にするでしょうよ。
でも、本当に汚れてるのは、中の中。
あの手間のかかる作業を丁寧にその辺の中古業者がやるとは思えないわ。
あなた、やったことないでしょ、洗濯機の中の掃除。

191 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 11:33:27.23 ID:???.net
>>188
俺、やったことあるわ  棒突っ込んで手動洗濯機みたいな事してた
(ま、ほんの数回だけどさ…)

192 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 11:35:53.42 ID:???.net
中古だろうと洗ったものが臭くなくて汚れが落ちてれば問題ないでしょ。

193 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 10:19:16.83 ID:???.net
連続して動画投稿したら、スグに制限がかかるんだろうな。
あの手のwifiは動画投稿でもすれば、あっという間に制限に達してしまう。

194 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 18:04:53.22 ID:???.net
料理のレパートリー少なすぎない?
食べてる飯もゴミのように不味そう

195 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 23:29:56 ID:???.net
安くてももうちょっとどうにかした方がよいよね
ドケチ生活で最も大切なのは健康だもん
お菓子やら甘い物中心に糖質取りすぎだよ

196 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 08:11:37 ID:???.net
食費上げずに美味しくて栄養面も優れた料理なんていくらでも作れるのにアホ
他の節約YouTuberの食事を参考にしたりしないんだろうな

197 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 09:49:30.03 ID:???.net
過去の動画では、いろいろ工夫しての料理レパートリーも見られたけど、
確かに今は殆ど同じような食材で、同じような料理ばかりだね。
これでは普通の人なら耐えられない。
もっと工夫して料理の楽しみに目覚めれば、まだまだ美味しい料理も作れるし、生活にも
メリハリがつくと思う。

198 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 14:09:51.40 ID:???.net
キリさんも耐えられてないだろ
食以外にストレス解消の手段が乏しく、お金もかけたくないので安価なジャムやらあんこ蜂蜜を大量に付けて食いまくってるのがその証拠
甘味の刺激は最もお手軽にできるストレス解消法だからね

199 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 15:33:35.99 ID:???.net
砂糖とかグラニュー糖、買っていたっけ? 蜂蜜じゃコスパ悪いだろうし…………
やたら飲んでいるというコーヒーはブラックではないと思うんだが

200 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 17:05:44.21 ID:???.net
同じようなパターンの食事を試してみたことあるけど、俺は一週間で耐えきれずストレスマックスになったわ

201 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 18:56:44.70 ID:???.net
A5最高級霜降り肉を、毎日食べ続けると、もう見るだけでオェ〜〜となるのと同じ。
ジャンクフードも、身体が無性に食べたいと思った時に食べるから美味しく感じる。
毎食であれば、バーガー店の店内の匂いだけでオェ〜〜となるよね。
安くて栄養バランスも取れているを看板にしている学食や社員食堂なども、毎日だと
あの独特の匂いだけで食欲なくなるのと同じ(苦笑)

まあ、それ以上にキリさんは仕事で大変な思いをしてこられたんだろうなと察します。
キリさん、こんな生活でも今の方が幸せに感じていらっしゃることは事実。

202 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 19:33:50 ID:???.net
それでも野菜=キャベツまたはもやしみたいな食生活は嫌だわ

203 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 19:49:51.29 ID:???.net
トマト育ってる。
卵とトマトの炒め物、これがまた安価で美味い!
スーパーで売られている値段高の甘いトマトより、イタリーで育ったトマトのように、
少し青味がかった酸味の効いた硬いトマトの方が、料理するにはおいしい食材となります。

204 :名前書くのももったいない:2020/06/22(月) 15:38:56.84 ID:???.net
動画に上がっているお菓子の「シガ―フライ」が食いたくなって来たぞ

205 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 00:50:56.69 ID:???.net
梶谷の?

206 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 11:30:01.89 ID:???.net
>>205
食べた事ないけど、なんか昭和っぽい素朴な感じに心惹かれる
近所の業務スーパーに有るかなぁ?

207 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 16:15:19 ID:???.net
シガーフライおいしいよ
カッパえびせんと同じ様に、食べると止まらなくなる

208 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 16:18:36 ID:???.net
保育園のおやつで、脱脂粉乳とシガーフライ3本とかあった
遠い昔の懐かしい記憶が蘇ってきた

209 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 18:37:13.92 ID:???.net
この形のお菓子で連想してしまうのは「フィンガーチョコ」だな、自分の場合
中身は一緒なのに、金色の包装のヤツの取り合いになるのがパターンだった

210 :名前書くのももったいない:2020/06/23(火) 21:40:27.55 ID:???.net
>>209
自分と全く同じで懐かしい思い出です

211 :名前書くのももったいない:2020/06/26(金) 20:36:54.98 ID:???.net
キリさん、給付金振り込みがあり良かったですね。
実は自分も、本日振り込み葉書の通知がありました。
普段住んでいる本宅から、車で20分くらいの所に3LDKマンションを所有しています。
住民票も其処のマンションに移していますから、別世帯として葉書が届きました。
6月に入って申請し、振り込みは6月22日との通知でしたので、明日通帳記入確認します。

本宅には高齢両親と一緒です。
両親を看取ったら、本宅稼業を甥っ子に譲り、自分もマンションで独りリタイア生活します。

212 :名前書くのももったいない:2020/06/26(金) 20:42:35.85 ID:???.net
>>211
自分語りイラネ

213 :名前書くのももったいない:2020/06/26(金) 21:44:29.17 ID:???.net
だけど基本は同じなんだよ。
独居リタイアを考えての計画は、やはり自分の預貯金を含めての人生計画がなければ無理。
もちろん預貯金の差額はあるよ。
だけどね基本は同じで、自分も節約倹約生活に徹する計画でのこと。
キリさんは、世間では精神的に弱い負け組人生だと判断されることでしょう。
だけどね、見方(価値観)を変えると、逆に勝ち組でもあるよ。

214 :名前書くのももったいない:2020/06/26(金) 23:16:57.74 ID:???.net
>>213
あなた、この前から長文語りしてるけど、浮いてるのわからない?
そういうのここではいらないんだよ

215 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 04:53:18.00 ID:???.net
勝ち負けとか世捨て人に関係ねえーわ

216 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 11:44:32.15 ID:???.net
生きている以上、やらなけばならない事もあったりはするけれど
束縛されず毎日が自分の思う様に使える「自由時間」は、何ものにも代えがたい

217 :名前書くのももったいない:2020/06/27(土) 13:36:59.56 ID:???.net
キリさんは一時期肉類をソーセージばかり買ってた時があったよね。
それに比べればずっと健康的だと思う。
ソーセージの時はマジでやばいんじゃないって心配になったもの。

218 :名前書くのももったいない:2020/06/28(日) 05:22:31 ID:???.net
動画では「鶏むね肉」が多いね  環境に優しいトレー無し品が定番

219 :名前書くのももったいない:2020/06/28(日) 20:43:30.78 ID:???.net
211ですけど、なんだか反感を買うようなレスでごめんなさい。
給付金振り込みの記載、確認しました。

220 :名前書くのももったいない:2020/06/29(月) 00:04:03.35 ID:???.net
別に怒ってないからええよ

221 :名前書くのももったいない:2020/06/29(月) 23:01:14.28 ID:???.net
トマトの実10個(*´∇`*)

222 :名前書くのももったいない:2020/06/30(火) 22:23:09 ID:???.net
それなら100円で買えるな

223 :名前書くのももったいない:2020/07/01(水) 07:36:17.28 ID:???.net
野菜も果物も自家栽培より買うのが安い
卵も

224 :名前書くのももったいない:2020/07/01(水) 17:46:58.15 ID:???.net
こだわって来ちゃうと、どうしてもね

225 :名前書くのももったいない:2020/07/01(水) 18:54:04.93 ID:???.net
トマト10個を100円で買えるお店ってどこ?

226 :名前書くのももったいない:2020/07/01(水) 18:58:32.92 ID:???.net
過去のレスにもあるけど
この人って年金受給する時には
ネット収入も得て安定してそう

227 :名前書くのももったいない:2020/07/01(水) 21:05:21.54 ID:???.net
この生活を続けていて家を災害で失ったり大病したりしなければ
きっと御の字なままで行けるだろう

228 :名前書くのももったいない:2020/07/03(金) 14:46:08.35 ID:???.net
>>217
三年くらい肉食ってないが人は生きてけてる

229 :名前書くのももったいない:2020/07/05(日) 14:01:08.90 ID:???.net
うお!300円近く出して5食入りのチキンラーメン買ってるぅ〜
いいなぁ………おいらはいっつも200円以下のPB品が定番だわ

230 :ドケチのお料理:2020/07/05(日) 16:37:12.86 ID:GP9a4/Jy.net
【安藤百福氏が好んだチキンラーメン食べ方】

食べたい分だけのチキンラーメンを1/2か1/4かに割って、食べる分のチキンラーメンを
バリバリと砕き「スナック菓子チキンラーメン」のようにする
この砕いたチキンラーメンにお湯を注ぎ、ご飯を入れた「チキンラーメン雑炊」を好ん
で食べていたそうです
これをアレンジしての刻みネギや半熟卵もおいしそうです

231 :名前書くのももったいない:2020/07/05(日) 21:46:04.61 ID:???.net
仕事するのはもうウンザリなんだろうけど
無職は無職で鬱的になるからね
ひとりぼっちだと展開が全くないだろうし
将来的にメンタルは大丈夫なんだろうかと思ってしまう

232 :名前書くのももったいない:2020/07/05(日) 22:47:30.91 ID:???.net
キリさんは全然平気でしょうね。

233 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 13:58:57 ID:???.net
独り身リタイア生活を目指して、しかも実践する者は
元より孤独好きなタイプが多いでしょ
自分もここ数日の風雨で籠りっきりだけど、何の問題もない

234 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 15:25:15 ID:???.net
生きながら既に死んでいるようなもんだからな
長い目で見て楽しくはならないだろう
先に何もないし

235 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 18:08:03.44 ID:???.net
たんぱく質とビタミンミネラルはきちんと摂って
歯ブラシとワンタフトブラシと歯間ブラシと洗口液はケチらずにいてほしいわ

10年後はボロボロの体とか見たくない

236 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 04:42:48 ID:???.net
長生きしたいと思わん

237 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 11:20:50.24 ID:2/nHdZJp.net
でも死にたくない

238 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 01:43:00.55 ID:???.net
先にあるのは虚無

239 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 01:51:21.72 ID:???.net
>>233
孤独も2、3日なら誰だって楽しいさ
20年30年の話だぞ

240 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 18:36:56.51 ID:???.net
>>236
寿命は短くてもいいけど健康寿命は大事よ

241 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 21:39:05.39 ID:???.net
病気の苦痛を抱えながら死ぬまで一人で暮らすなんて
考えたくもないな

242 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 10:49:15 ID:m9xz9M6J.net
この人前見てた。
チャンネル登録者数2桁だった頃。
コメント欄は開放されてた。
それで1000人超えないと収益入らないという規約に変わった時に
みんな協力して1000人超えさせてください!みたいなお願いをだした
コメント欄では、知人にも登録頼んでみます、とか優しい人たちがたくさん書き込んでた。

そして1000人超えた途端
それまで交流されてたコメント欄を閉じてそのまんま。

人付き合いが苦手だと仰ってるが
他人の懇意を無駄にする人なんだなと思ってそれから見てない

243 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 13:17:42.17 ID:???.net
はぁ??
デタラメ乙

244 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 20:56:07.21 ID:???.net
でもまあ仕事がうまくいかないってことはそういう自分本位な面があるのかもね

245 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 05:13:09.85 ID:???.net
嫌なら無理に見なくてもいいのですよ

246 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 18:44:46.16 ID:???.net
トマト上手く実ったな
この人って、なんか緻密で器用なんだよなw

247 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 20:06:16 ID:???.net
料理してるとことか見るとメチャ雑な人にしか見えないけど…

248 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 21:03:22.16 ID:???.net
ブログを読めばわかるわw
自身で家の修繕をしてるわ
トマトだって簡単に種を撒けばいいってものじゃないやんw

249 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 11:19:03.13 ID:???.net
人としてかなり問題ある感じ
人間関係が上手くいっていたはずがない

250 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 14:01:06.62 ID:???.net
こう言う感じになるのが嫌だからコメント欄を閉じたんじゃないのか?

251 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 14:38:13.73 ID:???.net
そういう人だからコメントもそうなる

252 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 14:39:52.94 ID:???.net
自分本位というより他人に興味がない
他人のことを考えない
自分に問題があるとは考えない
悪いのはいつも他人

253 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 20:19:07.00 ID:???.net
>>249~
>>252
全くキャリア歴すらないお方らしい見方だわw
自分も最初は、なんだこれ?って感じた動画だった
今は逆に生き抜くための参考にさせてもらってるw

254 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 21:04:32.41 ID:???.net
まぁ仕事上の問題(人生の問題もか?)なんてほぼ人間関係だからな
キリさんに何があったか分からないけど大体想像はできる
仕事なんて嫌な事に対する迷惑料みたいなもんだし
けど、それから逃げて生きるのは違うんだよな
私の周りにいた邪魔で迷惑な人は、いつの間にか全員いなくなった
人生に敵なんて一人もいないし、もし敵がいたらそれは自分自身が作り出したモノなんだよね

「人は独りでは生きていけないし、生きる意味もない。生くべき道、それは人と出逢う道である」

生きるのが嫌だからと命を投げ出してはいけないのと同じで、他者との関係を嫌だからと投げ出してはいけない
ドケチとかそういう問題以前の、人としての当たり前のコト
他者を理解する努力を止めたなら、人生は自分を傷つける他人だらけの地獄だろうね

キリさんに限らず、最近YouTubeに多い貧乏暮らしをアップしている人に言いたい事でした

>>253
日本語でおk

255 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 22:22:01.16 ID:???.net
ここにも社会不適応者がいるね

256 :名前書くのももったいない:2020/07/13(月) 23:32:08.39 ID:???.net
>>250
そういう事です。

257 :名前書くのももったいない:2020/07/14(火) 00:45:12.87 ID:???.net
こんなチャンネルありがたがって視聴してるやつって絶対同類だよね
普通のまともな感性持ってる人ならすぐに見るのやめるし嫌悪感抱くわ

258 :名前書くのももったいない:2020/07/14(火) 02:21:19.65 ID:???.net
>>252
その傾向はあると思う
嫌な思いは一切したくないっていう頑固さというか
ミニマム生活はいいとして軽いバイトくらいすれば合理的なのにって見てて思うけど、そういうところがあるから今の生活に向かったんだろう
他人との回路を完全に切ってしまうと可能性や人生の展開もなくなっちゃうんだよなって気づかされたわ

259 :名前書くのももったいない:2020/07/14(火) 10:44:45.44 ID:???.net
軽いバイトすらできない状態な時点でやばい人だと思う

260 :名前書くのももったいない:2020/07/14(火) 15:50:10 ID:???.net
やばいというか、人間や社会をあきらめたんでしょ

261 :名前書くのももったいない:2020/07/14(火) 21:02:30.79 ID:???.net
40代でまだまだ先は長いのに全く楽しくない人生だよね
自分なら絶対に耐えられない

262 :名前書くのももったいない:2020/07/14(火) 21:06:56.17 ID:???.net
この人結局無職で貧乏だからいろいろな面でストレス抱えてる
ストレスのない暮らしをするためならお金はちゃんと使うのがミニマリスト

263 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 12:33:52 ID:???.net
ミニマリストでも節約生活でもない
社会性に欠けた人物による
ただの貧乏生活

264 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 17:09:26.67 ID:???.net
また「雪の宿」買ってるぅ〜
「ぽたぽた焼き」や「キャラメルコーン」等の甘いスナックがお好みですね

265 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 19:06:55.27 ID:???.net
自分なりの人生計画が出来ていない人のリタイア無職←不安から常に相手に対し、否定的なる解釈しか出来ない

自分なりの人生計画が出来ている人のリタイア無職←どこか心に余裕があり、他人を否定することなく、自身の幸福生活を維持する

266 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 20:51:23.31 ID:???.net
沈黙し、利休の「わび・さび」文化(茶道)を極端に恐れた豊臣秀吉(派手に着飾ることが大好き)
利休の黒茶碗を、「ワシは黒は好かん」と投げ転がした豊臣秀吉
質素倹約生活に喜びを見出し、一期一会を楽しみにしていた謙虚なる生活

派手好きな秀吉が理由
それは謙虚質素なる生活をする利休に、秀吉が抱える周囲部下ですら利休に信頼を寄せていることの恐怖
私はキリ氏を尊敬

267 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 21:44:31.21 ID:???.net
そういう金がどうこうとか派手とか質素とかの話じゃないんじゃないかな
人間は社会的動物とアリストテレスが言ったのか言ってないのかよく分からんが
社会の構成員を否定した行き方はドケチとか質素倹約とか以前の問題で躾のされてない犬みたいなもん
親に限らず周りの人間から人としての所作を学ばなかったのかな思わざるを得ない

268 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 22:05:27.99 ID:???.net
へぇ〜

269 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 22:07:49.03 ID:???.net
>>265
前者の代表としてキリってことかな

270 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 22:14:34.55 ID:???.net
>>266
千利休はガラクタに高値をつけて売りつけていた銭ゲバだぞ
資金集めを担当していた政商でもあった

271 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 22:16:38.66 ID:???.net
というか千利休に抱いているその浅いイメージもあれだが
それとキリが繋がらないよ

272 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 22:27:45.19 ID:???.net
そもそもこの板の住民が変わってきたのかな
ドケチ生活する、目指す奴らも社会性を否定した生き方までは求めてなかったし

273 :名前書くのももったいない:2020/07/15(水) 23:40:10.89 ID:???.net
利休は文化的スタイルが貧乏風ってだけでめちゃくちゃ社会性あるから

274 :名前書くのももったいない:2020/07/16(木) 00:05:07.76 ID:???.net
社会でやっていけない自分に失望して隠居を夢みる気持ちは大変よくわかるが、実際に隠居しても先々どうなるというものでもないんだよ

現代社会において働かない壮年は承認されることはないし、もっとはっきり言ってしまえば雑に扱われる
よってただ不安と後悔だけが膨らむ年月だろう

だからこそ働かない系文化人は今も昔もブログやYouTubeでせっせと「活動報告」して承認を求めているわけだが、それではとほとんど労働と同じではないだろうか

275 :名前書くのももったいない:2020/07/16(木) 22:15:56 ID:Exqop/7p.net
お菓子が唯一の娯楽って感じだな
いつか俺もリタイアしてそんな生活したい

276 :名前書くのももったいない:2020/07/16(木) 22:58:11.39 ID:???.net
俺もそんな感じだな
月3000円ぐらいお菓子買うけど

277 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 10:54:56.81 ID:???.net
酒、呑まないけど「柿ピー」が大好きで常にストックしている

278 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 18:31:23.62 ID:???.net
>>274
なるほど納得したわ
確かに隠居して満たされた生活してたら外に向けて活動報告なんかしないわな
それが嫌で隠居したんだものね
この辺はミニマリストとかにも同じ事言えそう

279 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 21:02:02.14 ID:???.net
この人の場合は活動報告が収入源で生命線だから
満たされているか否か以前の問題
欠かせないものであり義務であり勤労

280 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 21:02:40.96 ID:???.net
本当に忙しい人がSNSなどで忙しいアピールしないのと同じではあるね

281 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 22:31:24.89 ID:???.net
仕事してれば他人からの批判は避けられないように、「活動報告」すれば否定する人もいる。承認を求める限り、耳ざわりのいいことだけを言ってもらえるなどということなどない。それが社会なんだ

282 :名前書くのももったいない:2020/07/21(火) 15:02:25.61 ID:???.net
安定して「甘じょっぱい系」のぽたぽた焼きを購入しましたね
パンにはピーナツやチョコクリームが好みのようだ
どら焼きやホットケーキも作った動画があったし、甘党なのかな?

283 :名前書くのももったいない:2020/07/21(火) 20:59:36.54 ID:???.net
そりゃ自分に甘いからね

284 :名前書くのももったいない:2020/07/22(水) 20:49:08.85 ID:???.net
この人のスゴさは、自身の預貯金を切り崩し続けることなく、大した金額でもない小銭を大切にし、
既に赤字生活ではなく、僅かながらでも黒字生活となっていることだわな
これって、本人が幸福を感じている生活だからこそだと思うわ?

285 :名前書くのももったいない:2020/07/23(木) 03:22:49.58 ID:???.net
幸福って言うか、満足出来ている生活だから問題ないよね
自分もドケチではあるけど、ここまで切り詰めていたら
やっぱり「ちょっと辛い…」ってなりそうだもん

286 :名前書くのももったいない:2020/07/23(木) 15:30:10.49 ID:py3G0Px3.net
相当前職が辛かったんだろうな
俺も仕事から解放されるならこれくらいの倹約生活できそうな気がする

287 :名前書くのももったいない:2020/07/23(木) 18:23:02.09 ID:???.net
職場って、どうしたって理不尽な事が有りますからね
自分もそれらを「柳に風」と流せずに真っ向から受けちゃうタイプって言われてた

288 :名前書くのももったいない:2020/07/25(土) 03:23:48.15 ID:???.net
いやな事も甘受して仕事を続け、少しでも「人より恵まれた生活を求めるか?」
それとも、出来なくなること・不便になることは有っても「自由な時間を求めるか?」
二者択一みたいなクエスチョンってよく有りますけど、自分は後者のタイプだ

詳細では異なる部分は有っても「キリ氏」にも当てはまる事のひとつだろうな

289 :名前書くのももったいない:2020/07/25(土) 07:23:34.83 ID:???.net
好きなことして収入を得る人も僅かに存在するよ

290 :名前書くのももったいない:2020/07/25(土) 19:45:27.71 ID:???.net
好きなことじゃないけど
仕事にやりがいを感じてる人もいる

好きじゃないし、やりがいもないけど
ストレスなく働けてる人もいる

全部ないけど希望を捨てずに粘ってる人もいる

291 :名前書くのももったいない:2020/07/30(木) 17:40:37.81 ID:mgdd4mWK.net
今回お菓子はキャラメルコーンか
この人の買い物見てたらなぜか相対的にキャラメルコーンがすごく美味しそうに見えてくる

292 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 09:57:32 ID:???.net
キャラメルコーンって子供の頃以来、食ってないな
味がもう思い出せん

293 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 17:53:01.17 ID:???.net
しかし5ヶ月前にはチャンネル登録者5000人(4800人)未満だったのに、
今では、たった5ヶ月で5680人と地道に登録者数が増え続けてるw w w
そしてまた、相変わらずキリさん本人の安定した生活w

退職金を含め金融資産7000万あるから老後は安泰だと考えていた世帯が、あっという間に
困窮している現実を見ると、なんだかキリさんの方がしぶとく老後安泰生活をし続けていそうw w w

294 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 18:00:02.93 ID:???.net
キリさんの清潔好きな生活習慣から、本人がキチンと人生計画を立てている生活だと
窺い知ることができます。

295 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 18:18:12.96 ID:???.net
家康の遺訓に「不自由を常と思えば不足なし…」ってあるけれど、
コレを地で行くような感じだ
それに「不自由だ…」とばかりは思っていないだろう

296 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 19:03:12 ID:???.net
>>293
7千万もあってなんで困窮するの?

297 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 19:40:10.14 ID:???.net
>>296
夫婦どちらかが、子供には迷惑はかけられないからと有料高齢者マンションに入居。
入居するには最低でも2000万。
年金もあるから安心だと計画していても、毎月の20万円以上のお金と、お金を欲しがる
自身の子。
そりゃあ孫は可愛いし、教育費だの住宅ローン費用からタカリに来るのが自身の生んだ子供w
息子や娘は、いつまでも親に甘え続けるのが鉄則です。

298 :名前書くのももったいない:2020/07/31(金) 19:42:44.53 ID:???.net
純粋はちみつやすいな
どこでかうん? OK?

299 :名前書くのももったいない:2020/08/01(土) 19:42:06.41 ID:???.net
家庭菜園トマト5個収穫
あぁ、あの手の色合いトマトはイタリアのトマトと同じじゃん
スライスしてマヨネーズかけて食べてるけど、もったいないなぁ
あの色合いトマトこそ、料理人は喜んで調理するのに・・・
卵とトマトの炒め物、そしてパスタ料理にいろいろ美味しく食べられる工夫をしないの?

300 :名前書くのももったいない:2020/08/03(月) 10:37:08 ID:???.net
自分は安い時に買って来ているけど…………
大抵はよ〜く冷やして丸洗いした後に、塩かけながらの丸かじりだわ

301 :名前書くのももったいない:2020/08/04(火) 13:51:46.49 ID:Csuq4M84.net
今回もなかとビスケットの2つもお菓子買っちゃってる
ドケチさが足りてないんじゃないか

302 :名前書くのももったいない:2020/08/04(火) 15:03:46.13 ID:???.net
意外と素麺とかやらんのな

303 :名前書くのももったいない:2020/08/04(火) 17:13:13.57 ID:???.net
麺つゆや薬味が必要になるのを避けているのかも

304 :名前書くのももったいない:2020/08/04(火) 22:35:53.52 ID:???.net
なるほど

305 :名前書くのももったいない:2020/08/05(水) 04:53:39.68 ID:???.net
調味料も最低限しか持たない感じだな
肉焼く時の動画で「マヨ使うんだ…」って思ったよ

306 :名前書くのももったいない:2020/08/05(水) 23:53:34.96 ID:G6zVQ8vO.net
どうせならASMRみたいに食べてるシーンも入れて欲しいな

307 :名前書くのももったいない:2020/08/07(金) 02:59:24.50 ID:???.net
ここ数日間続きそうな猛暑 夜はともかく晴れた昼間は
無理せずにエアコン使っていればいいけどなぁ

308 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 12:14:42.52 ID:???.net
冷凍ソバ買っても1ドア冷蔵庫じゃ融けちゃうんだし
フツーに業務の19円の麺で良さそうなんだけどなぁ

309 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 15:24:31.06 ID:JesLdMWU.net
セミの抜け殻探しとか気持ち悪い
暇すぎておかしくなったんじゃないか

310 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 17:52:59.63 ID:???.net
>>309
>>263

311 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 18:37:00.88 ID:???.net
>>305
味の素マヨネーズCMを見たことない?
フライパンにマヨネーズを入れ、材料の卵にフワフワになるからとマヨネーズを入れてかき混ぜる。
これをフライパンに流し込み、アスパラと一緒に炒めるCM.

312 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 18:45:07.32 ID:???.net
>>310
キリさんは、それを自身で認識しての人生計画。
生活保護を受給するくらいなら、自身で自然死を望む人。
誰にも迷惑をかけることなく、自身で購入したお家で、むしろ安心して孤独死できる事まで計算していますね。

313 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 20:34:45.84 ID:JesLdMWU.net
>>312
たしかに誰にも迷惑掛けずにってのはえらいね
多少の奇行も大目にみよう

314 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 04:50:42.32 ID:???.net
「ポツンと一軒家」みたいな暮らしが性に合うのかも知れないけど、
金喰い虫の「車」が必須になるから、こういう選択したのかな?

315 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 17:11:41.27 ID:???.net
歩いて行ける範囲で大型スーパーが二軒あるからね。
ただ1300円くらいの買い物なら、自分ならその範囲でもっとレパートリーを広げるんだけど。
料理が趣味なら、アイデアと工夫次第でもっと美味しい食事ができるだけに残念に思います。

316 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 23:37:33.71 ID:IV2yxlPN.net
料理のセンスはないよね
ただ生きるためだけのご飯って感じ
ま、それで十分っちゃ十分なんだけど

317 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 00:02:21.71 ID:???.net
地元じゃない地方で車が持ててポツンと一軒家とかなら
他人もあまり気にならず
キリ的な暮らしも悪くないかもと思う

都会だと駅や街や店やらで
幸せそうな家族やカップル、未来ある若者なんかが
目について本当にやりきれない

318 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 02:35:34 ID:???.net
他者の事なんて、さほど気に留めた事無いけどなぁ
それに見えてないだけで、皆それぞれに「負の側面」は有るんだろうし

319 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 00:30:01.94 ID:???.net
チャンネル登録者5700人

320 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 19:00:46.37 ID:???.net
プチブレイク中

321 :名前書くのももったいない:2020/08/15(土) 17:26:02.84 ID:T/lBssUk.net
またバターサブレ買ってる
好きなんだなぁ

322 :名前書くのももったいない:2020/08/15(土) 19:11:36.56 ID:???.net
米軍レーション(携帯軍隊食)にはクッキーやビスケットが必需されているからね。
とにかく消化が早く栄養が一番早く体に行き渡るからだそうです。
確かにアメリカ軍の携帯食は、砂糖でコーティングされたチョコやら、舐めながら栄養補給
できるキャンディがあります。
お腹が膨れると言うよりも、いち早く栄養補給させるレーション。
コンビーフやスパムは、日本国では高い缶詰食品となりましたね。

世界各国のレーション比較で、論文が一つ書けるくらい興味深いですよ。

323 :名前書くのももったいない:2020/08/16(日) 04:55:03 ID:???.net
いつもチョコクリームやピーナツバターなのに、ブルーべリージャムだった…………
暑いから爽やかな風味のモノを選択したのかな?

324 :名前書くのももったいない:2020/08/16(日) 21:09:35.82 ID:???.net
ジャンクフード依存症の貧乏人

325 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 06:14:55.84 ID:???.net
質素な暮らしと冠してるけど何か違う気がする
貧乏人のただの節約生活で不健康なジャンクフードばっか食ってるし

326 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 09:20:06.38 ID:???.net
国保の健診とか受けているのかな?
非課税世帯なら自治体にもよるけど実質無料とか多いし、受けていると良いけどな

327 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 09:59:41.64 ID:???.net
なんで君はいつも社会不適合ジジイの心配ばかりしてるの?
ホモなの?

328 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 20:01:04.21 ID:???.net
>>325
そうなんだよね
ドケチ板ではなくその日暮らし板が適切

329 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 21:44:18.39 ID:???.net
>>326
もうお金もあるリタイア層も非課税。
所得税0の確定申告して非課税世帯として安泰。
もちろん固定資産税・国民年金・国民健康保険・自動車税といった税金請求あり。
それを納めるだけで問題なし。

330 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 21:54:46.22 ID:???.net
同じ非課税世帯でも、いろいろありです。

331 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 22:01:04.84 ID:???.net
うちで洗濯機余ってるんだが、あげたいわ。まだまだ使えるやつ(´・ω・`)

332 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 23:26:32.21 ID:???.net
なんでそんなに優しくしてやりたいんだ?
俺なんか病気にでもなれば面白いのにと思ってるわ

333 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 06:32:17 ID:???.net
崇拝してる人がいるんだと思わせる
本人の自演擁護

334 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 06:38:43.42 ID:???.net
ここにも1人空気が読めない信者がいるよな

335 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 13:59:06.52 ID:???.net
>>328
なんか違うと思ってたけど違和感の正体はコレだわ
板違いなんよ

336 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 14:41:15.27 ID:???.net
自称質素な暮らし
世間体を気にして良く見せようとして付けたネーミング
実際は貧乏その日暮らし

337 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 23:10:51.43 ID:???.net
俺はその辺にいる負け組や貧乏人とは違うんだ
みじめな人間なんかじゃない
この生活はドケチでありミニマムライフであって、
俺のスタイルなんだ
貧乏で独身でボロ屋暮らしで孤独でもう中年だけど
俺はこの生活がいいんだ

そう言い聞かせて必死に己の全人生を肯定してるわけ
この種の人は皆こういう理論武装をするよね

338 :名前書くのももったいない:2020/08/21(金) 00:31:05.84 ID:???.net
その通りだわ
自分を騙して幸せだと思い込んでる

339 :名前書くのももったいない:2020/08/21(金) 04:48:41.89 ID:???.net
この方の場合、勢いでリタイアしちゃったから「キツイだろう」と構えていたけれど、
やり様によっては「なんとかなった…」って感じに考えていそう

340 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 01:07:08.60 ID:???.net
最新の買い出し動画キャベツなかった、今キャベツくっそ高いからな
代わりににんじんごぼうミックス500gだけどにんじんは安売りの八百屋とか行くと安い

341 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 04:34:41.46 ID:???.net
青果品は価格変動が激しいからね 諦める事もあるしレパートリーの順序を
変更してでも「今だ!」と思ったら買う事もある 

342 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 17:55:26.86 ID:???.net
>>339
その「なんとかなった」が、徐々にながらリスナーが増え続けている理由だと思います。
億のお金があったとしても、これからの日本国運営を考えると不安材料ばかりが募ります。
決して貧乏人らの慰め動画ではなく、日本経済が縮小していく時代に備えての準備といいますか、
いざという時には、このような生活を参考にすれば「余裕で安泰だな」と勇気付けられている層も多いでしょうね。

343 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 18:13:14 ID:???.net
いよいよそうなってくるとそういう生活も厳しい環境に置かれそうだけど

344 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 18:32:52.40 ID:???.net
戦時中を経験した人の語りでは、日本は不況だのなんだと言われるけど、
あの戦時中を経験した世代は、白飯と梅干しと味噌汁が何よりのご馳走だったそうです。

ただカボチャやサツマイモは、今でも見るだけで食欲が失せるそうです(苦笑)

345 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 12:46:24.36 ID:/X3JAoCB.net
ウインナーの焼きそば旨そう
あれだけ料理できたら十分だな

346 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 17:21:48.68 ID:???.net
昔はこうだったからそれが本来当たり前なんだ、みたいなこと言うオヤジなんなの?
戦時中の話とかもう論外だろ

347 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 18:17:50.26 ID:???.net
>>346
すでに50代で、もう働かなくとも人生計画達成できた親父世代。

348 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 18:18:04.90 ID:???.net
>>345
切れ込みは入れていたけど、丸のまんま入れるんだな
てっきりギョニソの時みたいにぶつ切りするんだと思った

349 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 15:26:45.58 ID:???.net
この人好きで見てたらヲチスレあったのかw
1日何してるのか気になる

350 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 23:48:19.88 ID:???.net
過去の動画にありましたよ。
散歩やインターネットで時間を潰しているそうです。
おそらく敷地内に入ってくる野良猫との時間も大切にしていると思われ。

351 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 23:53:26.06 ID:???.net
ここの信者ってイメージを勝手にいい方にいい方に作りあげてるから笑える
小汚ない負け組貧困ジジイだぞ
実際はどんな日常を送ってるか想像つくだろ?

352 :名前書くのももったいない:2020/08/26(水) 06:45:41.69 ID:???.net
ネットで小銭稼ぎすることで頭が一杯ですよ毎日ずっと

353 :名前書くのももったいない:2020/08/26(水) 11:48:54 ID:???.net
コメント欄を一切解放しないところに人間的に問題があると感じる
そのくせに視聴数と収益だけは欲しいと

354 :名前書くのももったいない:2020/08/27(木) 12:54:15.12 ID:???.net
魚って全然食べていない?………と思ったんだが
魚肉ソーセージがその代わりになのか?

355 :名前書くのももったいない:2020/08/27(木) 13:22:45.67 ID:???.net
魚とか食べんでも問題ないやろ

356 :名前書くのももったいない:2020/08/27(木) 18:54:16.85 ID:ICpb16JT.net
またぽたぽた焼きだよ
好きだなぁ

357 :名前書くのももったいない:2020/08/28(金) 18:05:56 ID:???.net
ホットケーキとチョコレートクリーム美味しそうだなW
こうやって小麦粉と餡子を使ってのどら焼きも作ってたんだろうな

358 :名前書くのももったいない:2020/08/28(金) 19:46:38.05 ID:bpstPHER.net
地味になかなか充実した生活送ってるよね

359 :名前書くのももったいない:2020/08/28(金) 23:18:59.87 ID:???.net
充実w
まあ本人が満足ならそれでいいよ

360 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 21:24:56.84 ID:???.net
デンタークリアMAXを愛用してる自分と同じで吹いたわw
正直、歯磨き粉なんてどれも同じで、値段が高いから良い歯磨き粉というわけではない
からなw

361 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 21:58:08.56 ID:???.net
高い歯磨き粉の方が明らかによく磨けて汚れがよく落ちるよ
自分は1000円以上する歯磨き粉を愛用してる

362 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:54:27.14 ID:???.net
都度、キチンと磨くのが良い………と聞くから、実践はしている
ただ、歯磨き粉は「ホワイト&ホワイト」か「ガードハロー」の2択だな
どっちも安ければ「80円くらいで買えるタイミングが有る…」てのが理由

363 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 23:56:06.52 ID:???.net
コンクールとか使ってみたいよね

364 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 00:00:48.21 ID:???.net
>>361
ほんとに?
2010年までアパガードというピンクの箱に入った1000円以上の歯磨き粉を使用してたけど
全然効果なかったよw

365 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 15:10:11.28 ID:???.net
歯ブラシ選びと磨き方の方が大切なんじゃないかな、って思っている
とにかく習慣でキチンと「食べたらハミガキ…」って事もね

366 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 20:35:32.13 ID:???.net
当初の食費は月2万円だったと思う。
先月8月の食費が7000円を切って、ウエストが苦しくなってきたので、更に食費を減らしますって。
そこまでしなくても............
キリさんに料理のセンスがあれば、また違うのになぁ。

367 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 21:13:22.65 ID:???.net
サイズアウトしたらアパレルに無駄な出費が要るから、正解かも知れん
自分はコロナ禍に中、やっぱり太り気味で反省しきりだ

368 :名前書くのももったいない:2020/09/03(木) 06:44:53.57 ID:???.net
野菜不足

369 :名前書くのももったいない:2020/09/03(木) 11:32:09.40 ID:???.net
オーケーは青果品が案外に安くないし、業務はちょっとしか取り扱わないFC店舗が
結構有るからな  千葉だっけ? 地元野菜の直売所とか有りそうなモンだけどね

370 :名前書くのももったいない:2020/09/03(木) 19:24:36.93 ID:???.net
ホェ〜
先月の1日の食費が221円かよ(草)

371 :名前書くのももったいない:2020/09/03(木) 23:49:59.61 ID:???.net
パンに甘いの塗ったり、おやつも甘い煎餅。
糖質に偏りがちで、野菜も足りないとなると、糖尿病まっしぐら…

372 :名前書くのももったいない:2020/09/04(金) 01:29:58.13 ID:???.net
吉野家牛丼でも一食250円が最低限の時代もあったなW
一日の食費がそれを下回るなんてビックリだわW

373 :名前書くのももったいない:2020/09/04(金) 05:17:06.81 ID:???.net
トイレットペーパー12ロール258円は高い
ドンキで18ロール298円の買ってるわ

374 :名前書くのももったいない:2020/09/04(金) 12:23:45.27 ID:???.net
日用品になると底値を狙っている感じはないな

375 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 22:08:48.13 ID:???.net
普通に生活してて太ることはまずない
ウエスト周りが気になるとか食生活が悪かったり、適度な運動をしてない証拠

376 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:31:44.79 ID:???.net
ド田舎の何にもない地域に一軒家を購入したのとは違う。
同じ田舎でも、自動車がなくても歩いて行ける範囲にスーパーやシマムラのある地域に
住んでいるのがミソ。
これも全てキリさんの人生計画計算だったんだと思います。

377 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:35:46.48 ID:???.net
てか、いつの間にチャンネル登録者が5800人ということは、
キリさんに勇気づけられている人が多いことの証拠だと思いますね。

378 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:44:17.02 ID:???.net
平屋一軒家を一括購入しているし、お金がないと言いながら、
絶対に人生計画できるくらいの預貯金があるこそだと思いますよ。

379 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:46:07.16 ID:???.net
特に独身者であれば20年だけでも大きな蓄えが可能ですからね。

380 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:47:38.62 ID:???.net
>>375
年取るとじわじわも太るよ
代謝悪くなるから

381 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:47:43.43 ID:???.net
大病や事故で即破綻するけどな

382 :名前書くのももったいない:2020/09/07(月) 23:56:03 ID:???.net
事故はなくても、大病する可能性は誰にでもあるでしょうね。
だけどキリさん、自己所有物件で安心して孤独死できると計算していることでしょう。

383 :名前書くのももったいない:2020/09/08(火) 00:00:59 ID:???.net
年金も8万円受給できることも、全て自身の人生計画に入れての生活。
キリさん自身も、年金生活を心待ちにしているそうです。

384 :名前書くのももったいない:2020/09/08(火) 00:23:07.87 ID:???.net
だけど、なんでパスタを買わないのか?茹でる時間のガス代まで計算節約????
お庭でトマトを収穫できているなら、美味しいパスタ料理もアイデア次第で作れるのになぁ。

385 :名前書くのももったいない:2020/09/08(火) 02:50:19.91 ID:???.net
自炊しているんだから1口コンロじゃなくって、2口のガステーブルに
した方が使い易いと思うんだけどな

386 :名前書くのももったいない:2020/09/09(水) 00:33:48.21 ID:???.net
キリさん自家菜園トマトを食べてらっしゃるのね

387 :名前書くのももったいない:2020/09/09(水) 13:59:37.67 ID:???.net
ピーマンやナスはイマイチな生育だったから、今年は栽培しなかったのかな?
「トマトは痩せ地の方が良い…」みたいな話もあるから、収穫に繋がったのかも

388 :名前書くのももったいない:2020/09/10(木) 17:17:05.25 ID:???.net
この人性欲無さそうだけどムラムラしたらどうするんだろ疑問

389 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 06:01:00.12 ID:???.net
ドケチ板に一人だけ個人スレあるの草

390 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 10:42:58.88 ID:???.net
>>388
お前マジでキモいわ

391 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 15:32:20.14 ID:???.net
3大欲求なんだから普通の疑問だろ
実際食には妙にこだわってるんだし
孤独な日常のストレスが向かう先ではあるだろう

392 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 15:44:31.66 ID:???.net
>>390
性欲ない聖人君子らしいな

393 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 21:48:39.67 ID:???.net
ここのやつら頭いかれてるわ
ジジイがジジイの性処理を心配するってとんでもなく気持ち悪い構図だぞ

394 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 22:22:47.07 ID:???.net
一般人のジジイの節約生活に興味持つのも大概だろ

395 :名前書くのももったいない:2020/09/11(金) 22:39:27.48 ID:???.net
社会不適合貧乏ジジイの性処理事情なんか興味ないし普通考えもしない

396 :名前書くのももったいない:2020/09/13(日) 15:00:31.39 ID:???.net
普通にシコってるやろ

397 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 05:13:19.90 ID:???.net
睡眠欲>食欲>性欲って感じなのかもよ
3大欲求が無い訳ないんだし、もうイイでしょ?この話は

398 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 07:15:21.15 ID:???.net
もういいってお前が始めた話だろ?キモオヤジが

399 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 16:54:59.80 ID:???.net
キリさん、アンペア数15Aいけるんじゃね

400 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 17:35:08.08 ID:???.net
だから何?

401 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 18:48:33.82 ID:???.net
家ゆ飼ってそう

402 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 20:24:53.80 ID:???.net
エアコンはほとんどオブジェで、電子レンジ無し・冷蔵庫はサイコロ型の
1ドアだけ・炊飯器もIHではない………か  十分に15Aで可能だろうな

403 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 22:13:40.45 ID:???.net
だったら何なんだ?

404 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 23:28:09.43 ID:JL+2rea7.net
W
この人の生き方って、何かと参考になるわなW
あの冷蔵庫だし、定期的に買い出しに行くということは、外に出て歩くことになるだろう
し健康的だなW

405 :名前書くのももったいない:2020/09/14(月) 23:30:23.00 ID:JL+2rea7.net
定期的に買い出しに出かけるスーパーでも、すでに有名人になってるはずWWWWW

406 :名前書くのももったいない:2020/09/15(火) 14:46:45.77 ID:???.net
レジチェッカーの方に動画視聴者が居たら身バレしそう

407 :名前書くのももったいない:2020/09/15(火) 15:54:29.02 ID:???.net
最初の方はレシートとか店情報載ってたやつ動画にしてたから個人情報ダダ漏れで大丈夫か?と思ってた
コメントオフにしてるからどうにもできなかったが

408 :名前書くのももったいない:2020/09/16(水) 18:54:19.32 ID:DUUtTDAi.net
この人『もやしトースト』作らないんだなw
(食パン タルタルソース もやし)

いかにも貧乏臭そうな料理だけど、これ京都ブライトンホテルの鉄板焼き店の密かな
名物料理WWW

409 :名前書くのももったいない:2020/09/17(木) 14:38:44.98 ID:U4j3BASx.net
>>408
検索したら出てきた
美味しそう

410 :名前書くのももったいない:2020/09/17(木) 18:42:28.09 ID:974Tn7z8.net
美味いよ
サンドウィツチ用食パンとホットプレートで作れる
ただ市販のタルタルソースは酸味が強いから、練乳を入れるとかの工夫は必要
『リアル貧乏ってなに食べてるの?』のスレッドにもレスしておいたW

411 :名前書くのももったいない:2020/09/17(木) 18:44:45.94 ID:974Tn7z8.net
市販のタルタルソースにマスタードと練乳を加えてみ
美味いぞ

412 :名前書くのももったいない:2020/09/18(金) 14:29:23.91 ID:???.net
結局食い物の話になるんだな

413 :名前書くのももったいない:2020/09/18(金) 15:30:18.18 ID:???.net
そりゃ、食う事も「三大欲求」の1つだし

414 :名前書くのももったいない:2020/09/18(金) 21:06:46.20 ID:???.net
トマトトーストすらも知らない人のようだ
動画を上げている割には、料理アイデアのない人生なんだろうW

415 :名前書くのももったいない:2020/09/20(日) 15:49:51.50 ID:???.net
ケチっているとマンネリ化しやすい
ましてこの御仁は最低限のモノしか購入してないから余計にだろう

416 :名前書くのももったいない:2020/09/20(日) 20:18:41.39 ID:???.net
まあ展開とか動きは何もないよね
でも年寄りならそれでいいんじゃない?
少し早いけど本人的にはもう余生って感じなんだろうし
この先に何があるわけでもないんだし

417 :名前書くのももったいない:2020/09/20(日) 20:23:33.81 ID:???.net
なんか心当たりあると思ってたけど、結局これって老人の生活なんだよな

418 :名前書くのももったいない:2020/09/21(月) 06:23:26.57 ID:???.net
この人見る前女だと思ってた
炭水化物と東ハトとか安い菓子ばっかりで病気になって金かかりそう。菓子なんかいるかね

419 :名前書くのももったいない:2020/09/21(月) 08:16:05.96 ID:???.net
炭水化物とお菓子しか食わない俺って糖尿なるのかね

420 :名前書くのももったいない:2020/09/21(月) 12:45:38.08 ID:???.net
動画上がらないね

421 :名前書くのももったいない:2020/09/21(月) 21:59:06.81 ID:???.net
動画がUPされないと、もしかして死んでるのかもと心配になります。
本日、OKでの買い出し動画がUPされています。
おそらく、立て続けに動画をUPすると規制されるネット環境だと思われます。

422 :名前書くのももったいない:2020/09/22(火) 03:44:09.40 ID:???.net
「玉子はやっぱり安いなぁ、オーケーは………でも、あのクラスの低脂肪乳なら
競合店で98円だよな」 だとか、ついつい価格チェックしてしまう

423 :名前書くのももったいない:2020/09/24(木) 23:08:06.18 ID:???.net
賃貸と自己物件の違い
キリさんは、家賃を払い続ける心配なく自身で満足する生活(おまけに自己栽培できる)
この生活を理解できる人って多いわ

424 :名前書くのももったいない:2020/09/25(金) 11:23:20.16 ID:???.net
自宅の修繕をDIYで行う為に、結構良い値段のする脚立を買っていたね
出費にメリハリが有るようです 不器用な自分にはマネ出来ない節約法だ

425 :名前書くのももったいない:2020/09/25(金) 19:40:20.64 ID:???.net
>>422
卵パックは、卵サイズがL・ M ・Sとあるからね。
たぶんMサイズ数個と、あとはSサイズで埋めている総合パックでしょう。

総レス数 425
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200