2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ6

1 :名前書くのももったいない:2020/05/29(金) 16:15:11.00 ID:eN/B9qEZ.net
次スレは>>980 でお願いします。
スレを埋めて終わらせる荒らしがいますので、
>>981-989 には次スレが立つまで書き込まないでください。
>>990-999 には次スレが立つまで書き込まないでください。

【関連スレ】
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1580375997/

前スレ
リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1580875151/

815 :名前書くのももったいない:2020/08/08(土) 19:59:10 ID:???.net
>>814
これが気持ち。ハハハ

816 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 01:34:26.73 ID:???.net
>>798
河本準一か?

817 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 02:03:04.85 ID:???.net
高校教諭が女子トイレにスマホ、生徒が発見…動画に仕掛ける様子映る
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5b783b3b746d943ed93979e23fc0baa487ee06

818 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 09:36:08.32 ID:???.net
>>814
全部一人と思ってるの?
かわいいね

819 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 09:49:10 ID:???.net
うん、俺はかわいい

820 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 10:15:21.89 ID:???.net
腹が減ったが暑いし外に食べに出る気力が出ない
袋ラーメンを作るのすらめんどい
盆休みお前らメシはどないしとんの?
俺はなんか息をするのもめんどくさいとぼやいてケンシロウに殺されたゲイラ様状態

821 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 11:04:49.89 ID:???.net
>>820
いってよし

822 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 12:14:01.54 ID:???.net
朝から暑いけど昼間よりはマシだから、ご飯もので自炊している
昼はほとんど食べない 夜はさすがに暑くて素麺や笊そばが増えた
緊急事態宣言の時に買い置きした「めんつゆ」がグングン減って行く

823 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 14:07:41.85 ID:???.net
>>820
そのまま孤独死すれば楽になるよ

824 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 14:40:18.79 ID:???.net
冷房ガンガンだからむしろ寒いくらいなんだが

825 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 14:55:51.12 ID:???.net
服濡らして扇風機に当たってるとめっちゃ寒い

826 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 15:43:29 ID:???.net
>服濡らして扇風機に当たってるとめっちゃ寒い

そのまま寝落ちすると心臓マヒで昇天できる

827 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 19:45:59.31 ID:???.net
こんな楽しいリタイア生活を終わらせるなんてもったいないがや

828 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 22:11:36.66 ID:???.net
あのぅ、ここのリタイアなされているお方というのは、
持ち家のお方?それとも賃貸住宅のお方なのでしょうか?

829 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 22:27:32.02 ID:???.net
服を濡らして扇風機に当たってると床や布団に水が垂れてめんどくさく無い?

830 :名前書くのももったいない:2020/08/09(日) 22:28:36.27 ID:???.net
>>828
人それぞれやがわしは賃貸

831 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 01:02:21.27 ID:???.net
>>830
賃貸だと住み替えもできないでしょ無職だと

832 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 04:55:19 ID:5v+KEoII.net
>>828
持家でなければ安心してリタイアできなかったですが・・・

833 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 09:20:27.46 ID:???.net
>>828
>>831
オレは賃貸だな
無職でもそれなりに金融資産があれば
URの賃貸なり、家を買うなりして住み替えはできる

834 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 09:31:22.36 ID:???.net
ドケチなら金は有るはずだからどっちでも良いんじゃない

835 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 10:26:25.39 ID:???.net
家を買う金はあるが自分の決断力では一生かかっても買う決断は出来ないと思う

836 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 10:32:27.40 ID:???.net
持ち家がカネの面で特になるか損になるかは場所次第
でも特になるような場所に住み続けるには人に邪魔されずに静かに暮らしたい人には不向き

837 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 10:33:10.95 ID:???.net
特→得
住み続けるには→住み続けるのは

838 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 10:51:58.47 ID:???.net
>>829
そりゃ濡らしすぎだろ
乾いてきたら霧吹きで体中にかけて水分補充な

839 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 11:40:13 ID:???.net
戸建てが並んでいる住宅地の家を買う人ってよくその決断が出来るもんだと思う
隣にキチガイが住んでいたら
あるいは後からキチガイが引っ越して来たらというリスクをどう納得しているんだろう

840 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 13:55:51 ID:???.net
>>839
みんなキチガイだったら問題ない。

841 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 14:03:47 ID:???.net
集まりとかあるしキチガイは戸立てなんて買わないだろ

842 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 14:13:50 ID:???.net
>>839
戸建てよりマンションの方がリスクが高いだろ

843 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 15:07:44.18 ID:???.net
リタイアを機に実家をコンパントな平屋に建て替えて住んでいるが
近隣住人は昔から知っている人達だし不動産の売買や賃借が頻繁に行われる地区でもないから
そういうリスクは少ないし、何より相続により土地をタダで入手出来たのがラッキー

844 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 16:13:12.98 ID:???.net
>>841
家族もまともだとなぜ言い切れる
となりの主婦が統失患ってキチガイ化する恐れがある
ダンナに死なれた老婆がキチガイ化する恐れもある
となりの子供がキチガイに育つ恐れもある
今まともな人が将来もずっとまともである保証はどこにも無いんやで

845 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 16:27:22 ID:???.net
別に引っ越せばいいだけじゃね

846 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 19:00:54 ID:???.net
杞憂
そんな風に考える人の近所が嫌だな

847 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 19:20:47.75 ID:???.net
マスクしないだけで刺される

848 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 21:10:10.30 ID:???.net
リタイアしてる人は自民支持なんね。なるべく現状維持が理想だからかな。甘やかされた今の自民も酷いもんだろ

849 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 21:15:01 ID:???.net
リタイアしてなくても自民支持だろ
他にどこを支持しろと

850 :名前書くのももったいない:2020/08/10(月) 21:42:40.96 ID:???.net
>>849
自民だ、ハゲ

851 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 01:14:22.83 ID:???.net
あんだけ露骨に私物化されてよく支持しようという気になれるね
リタイア済なら利害関係者でもあるまいに

852 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 01:43:33 ID:???.net
消極的選択だろ
他に選択肢が皆無だからな

853 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 01:52:29 ID:???.net
どの野党でも犯罪者よりはマシだと思うんだけど

854 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 02:06:56.35 ID:???.net
犯罪者って何のこと?

855 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 02:11:48.26 ID:???.net
モリカケサクラ河井夫妻その他もろもろ

856 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 07:52:19.57 ID:???.net
野党なんて強盗の手引きばっかりだろ
9条実現したかったらロスケ中共半島を親日国にしてから言え

857 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 08:16:52.36 ID:???.net
左巻きのアホは軍備いらんのやろ
どうやって国を守るんだ?
ヤクザや犯罪者がいるのに警察いらないと言うことやな

858 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 08:26:46.56 ID:???.net
>>857
頭弱そう

859 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 08:39:36.62 ID:???.net
与野党の勢力が拮抗していて、いつでも政権交代できる状態じゃないと
いい国にはならない

860 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 08:40:58.86 ID:???.net
なんだキチウヨか

861 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 08:43:37.17 ID:???.net
ネトウヨとドケチって親和性無さそうなのにこんなスレにもいるんだね
自分が毟られた税金が政権に私物化されて腹が立たんのかなドケチなのに

862 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 08:51:08.70 ID:???.net
>>861
日本の左翼は真っ赤だから
ソ連や中国の奴隷になっちゃうよ
民主党政権はマジでヤバかった
官僚が「自分たちの既得権を中国に奪われてたまるか」と必死の抵抗をしたからなんとか日本という国がまだある

官僚は、民主党の政治家やブレーンにわからないようなテクニックwで日本を守った英雄だよ

863 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 09:27:13.77 ID:???.net
>>856
>>857
ほんこれ

864 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 09:40:37 ID:???.net
他所でやれよカス

865 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 09:41:43 ID:???.net
そんな露骨に竹槍を振り回しているようじゃ50円は貰えないと思う

866 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 11:25:48.63 ID:???.net
>>857
中共に守ってもらうんだろ
結果は知らんぷりだそうだ

867 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 11:28:51.92 ID:???.net
>>861
警察と軍事、外交国防はケチるもんじゃない
俺らの財産を守る担保みたいなもんだ

むしろ河本みたいな在日がナマポを不正取得していることについて左翼がなぜダンマリなのか

868 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 11:54:39.27 ID:???.net
>>858
お前みたいなチンパンにも分かるようにいってんやで低脳

869 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 12:27:35.88 ID:???.net
>>867
モリやカケや桜や電通の話

870 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 12:31:20.72 ID:???.net
>>867
パヨク議員に在日帰化人の成りすましが多いのよ調べてみたらわかるよ

871 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 13:56:12.40 ID:???.net
リタイアして居るからこそこのままが良いんだよ
富を平等に分配するから財産差し出せってなったらたまらんからな

872 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 14:41:12.53 ID:???.net
そのとおりだな
預金封鎖→財産税みたいなこと起こったらたまらんわ

873 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 16:52:21 ID:???.net
>>869
なんでもかんでも利権ガーですか?
嘘も100回言えば真実になるってか

874 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 17:39:21.45 ID:???.net
あれを正当化し始めたら人間終わり

875 :名前書くのももったいない:2020/08/11(火) 19:14:14 ID:???.net
半島から乞食が大挙して流れ込んだら一大事

876 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 00:45:03 ID:???.net
モリカケ桜なんか追及したところで一文の得にもならん
ドケチには全く興味のない話
それより>>871の話の方がずっと怖い

877 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 00:48:35 ID:pTsl4XPw.net
マスク会社の選定も

878 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 00:52:50 ID:???.net
現政権の行動原理は利権とメンツと責任逃れでほぼ説明がつく
あまりに露骨すぎる私物化政権

879 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 01:42:34.40 ID:???.net
政治なんてそんなもんだ
子供みたいな事言うなよ

880 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 03:28:17.47 ID:???.net
公文書の改ざんなんて日本書紀を自分に都合よく編纂させた天武帝の
時代と変わらんな  飛鳥時代から全く成長の無い各時代の為政者たち

881 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 03:37:02.93 ID:???.net
森友は改竄でなく修正
だから大阪地検は起訴できなかった

882 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 05:08:42.51 ID:???.net
ネットで情報を取れる時代にマスゴミの糞新聞やテレビの報道を鵜呑みにしてる情弱大丈夫か?

883 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 05:13:59.72 ID:???.net
うちの親父も未だに新聞テレビを信じてるバカだわジジイダメだわ

884 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 05:17:08.58 ID:???.net
新聞信じてるのもバカならネットで真実もそれ以上のバカだぞ

885 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 05:25:30.67 ID:???.net
真実の情報とれない情弱キタ━(゚∀゚)━!

886 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 05:34:39 ID:???.net
ネットで真実馬鹿がいい歳してネトウヨなって弁護士への大量懲戒請求とかしちゃうんだよ

887 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 07:17:34.25 ID:???.net
>>886
頭悪そう

888 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 07:53:14.30 ID:???.net
>>883
急に自分の父親ダメ出しする真性クズ

889 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 08:48:44.18 ID:???.net
>>885
頭悪そう

890 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 08:54:48.32 ID:???.net
少し前から沸いてるキチウヨ何なん
完全にスレチなんだけど

891 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 09:40:03.03 ID:???.net
成りすまし沸いてるのか

892 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 10:09:28.39 ID:???.net
暑いのはマジに苦手 ましてこの暑さは既に災害だわな
夜中〜早朝に24時間営業のスーパーに買い出しに行く以外は
完全に引きこもりになっている

エアコン冷房は「生命維持装置」になっていると言って良い

893 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 10:42:59.68 ID:???.net
炎天下にもかかわらず
久しぶりに遠くのイオンに自転車で買い物に行ったわ
速攻で買い物を済ませ
フードコートで水分補給しながら休憩しようとしたら
飲食店は営業再開しているのにフードコートがなくなっていた
ずいぶんと世知辛い世の中になったものだ

894 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 12:27:12.85 ID:???.net
リタイア後の夏の日課は図書館通いだったが
今年はコロナ禍で短時間しかいられない
仕方がないんで
図書館で借りた本を持ってマクドにいったが
マスクをしないDQNぼいグルーブだらけで大声で騒いでいる
アブなそうなん早々に退散したわ

895 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 12:30:11.93 ID:???.net
家に籠るのがドケチや

896 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 12:41:50 ID:???.net
>>894
そんなマック行くなら図書館にいた方がどう考えても安全だろうw

897 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 13:35:40.40 ID:???.net
死ねば金も使わなくて済む

898 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 13:44:29.63 ID:???.net
地獄の沙汰も金次第

899 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 14:13:58.36 ID:???.net
ドケチはフードコートやファストフードとは無縁だと思っていたよ

900 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 14:16:19.70 ID:???.net
むしろ優待あるからよく使う

901 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 16:27:00.76 ID:???.net
>>895
自宅でエアコン使って1日中籠っていたら
電気代が大変だろう

902 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 18:18:45.34 ID:???.net
今日は風が弱くて蒸し暑いから流石にエアコン入れた
コロナが無けりゃ大型商業施設巡りでもしてたのになぁ

903 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 18:55:08 ID:???.net
>>901
エアコン一日100円、コーヒーより安い

904 :名前書くのももったいない:2020/08/12(水) 22:17:57.62 ID:???.net
>>900
金券ショップで売って貯金するんやで

905 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 03:31:21.64 ID:???.net
日中は35度超えに夜間も熱帯夜は当然で下手すれば30度を下らないレベルの
暑さともなれば、健康に差しさわりが出るレベル
ヒートアイランド上等!な都市部では、生命維持装置の冷房はケチれないよ

906 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 04:09:08.08 ID:???.net
>>905
うるせーバカ

907 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 08:18:54.92 ID:???.net
>>905
快適に暮らすのはリタイア者だから当然だね
他人が無駄に金使って働き続けるのを見て反面教師にしているんだから
さっさとリタイアし有る金の中でいかに快適に過ごすかが大事

908 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 08:29:40.37 ID:JXUzH1lA.net
>>903
コーヒーは毎日飲まないし
ひと月3000円もかけない

909 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 10:12:01.43 ID:???.net
賃貸住まいのオレの住んでいる真上の空き部屋に
今度入居する人が現れた
真上でガンガン冷房をかけると
真下のオレのいる部屋の室温も少しは下がるかもしれない
今から期待しているドケチの俺ガイル

910 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 11:03:50.30 ID:???.net
寒い方は対策の仕方もあるんだけど、暑い方はエアコン・扇風機さまさまだわ
今使っている電気代分は、冬場の使わなかった分で穴埋めしている感じです

911 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 13:08:55.32 ID:???.net
>>903
一人暮らし用の省エネエアコンでも500Wくらいするやろ
電気料金が25円/kWhとすると、1時間あたり12.5円
24時間つけっぱなしにしたら300円もするで

912 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 13:27:14.04 ID:???.net
>>911
省エネは常時500wも使わんで
勝手にオンとオフを繰り返す

913 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 18:00:36.54 ID:???.net
24時間で300円なら安いと思うけど、月9000円だと高く感じ部る不思議

914 :名前書くのももったいない:2020/08/13(木) 19:20:32.09 ID:???.net
月1万円 年12万円 10年120万円
10年のうち3カ月分タダ働き

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200