2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドケチのお料理Σ(゚□゚lll)※12 (本スレ)

1 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 22:07:09.34 ID:r0YxSntE.net
ここが【本スレ】です
※ 荒らしは出入り禁止
※ "過度の" 馴れ合い禁止
※ 自作自演厳禁
※ もやしシチュ夫本人(*1)、コテハン使用者の書き込み厳禁(コテを外して名無しでの書き込みも禁止とする)

*1 もやしシチュ夫=メンヘラ自己愛更年期ババア
ドケチ板の色々なスレに出没し荒らしている基地害

【前スレ】ドケチのお料理Σ(゚□゚lll)※11 (本スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1583569870/

2 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 19:33:41 ID:???.net
もやし(9円)とマグロ切り落とし半額(199円)でどケチ会席料理に挑戦
【前菜盛】もやしを蒸して絞ってニンニク・一味唐辛子をかける
【椀 物】 もやしと麺つゆでお吸い物
【酢の物】 もやしを蒸して絞って生協の148円ポン酢をかける
【お造り】  マグロそのまま
【煮 物】  マグロを寿司についているガリと砂糖と醤油で煮る
【焼き物】 もやし炒め
【揚げ物】 油がもったいないので作らない
【ご飯物】 煮物の煮汁をかけたご飯
いくらつける?

3 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 19:49:27 ID:???.net
前スレキモイのが最後に現れたな
検索できないって指摘されたら逆切れしてるし・・・

4 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 19:56:24 ID:???.net
あれのことはツナ缶ではなくシーチキンって呼ぶけど静岡県民だけかな?

はごろもフーズ国内シェア5割
シーチキン→ビンナガマグロ
シーチキンL→キハダマグロ
シーチキンマイルド→カツオ

清水食品SSK
ツナフレーク→マグロ
ライトツナフレーク→キハダマグロ

いなば食品
ライトツナ→キハダマグロ
ライトフレーク→カツオ

ホテイフーズ
ツナカル→キハダマグロ
ライトツナフレーク→カツオ

5 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 20:26:12.90 ID:???.net
シーチキンは商品名で他ので例えるなら
シーチキン アロンアルファ サランラップ ウォシュレット
ツナ缶   瞬間接着剤    ラップ     温水便座

ほとんど代名詞みたいになってる

6 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 21:03:39.85 ID:???.net
鍵電2W

7 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 21:34:29.94 ID:???.net
>>3
検索できない奴いるわけねえだろ
頭わるそう

8 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 21:36:10.08 ID:???.net
>>3
あと日本語よく覚えとけ
逆切れってのは間違っていて怒るお前みたいな頭おかしいやつのことだ

9 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 21:42:51.73 ID:???.net
大概ネットからの浅薄な検索を指摘すると>>3みたいなのが返ってくるよ
さも検索が自分しかできない特別なスキルだとでも言いたいみたいw

10 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 22:18:06.75 ID:???.net
>>5
味の素
うまみ調味料
なんかもそうだね

11 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 23:28:37.85 ID:???.net
>>1
何で荒らしが立てたスレのテンプレいつまでも貼りつけてんだ?

12 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 23:30:44.05 ID:???.net
もしかしてまた人払いジジイが立てたのがwww
本当に懲りないジジイだな
もう死んだのかと思った
前スレの最後荒らしてたのも人払いジジイだろ!

13 :名前書くのももったいない:2020/06/17(水) 23:48:44.29 ID:???.net
頭わるそう

14 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 01:40:11.21 ID:???.net
ナマポスレより抜粋、偽名で通販代金踏み倒し常習の犯罪者までいるんだな

732 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/13(土) 16:42:59.33
これじゃ絶対足りないからそうめんも同時進行で茹でてる
http://imgur.com/87DMiq6.jpg

747 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/13(土) 19:57:22.20
今日の晩ごはんhttps://i.imgur.com/hHAgGlz.jpg

906 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/16(火) 18:38:27.88
>>902
引っ越しする時に偽名で注文
ゾゾタウンあざーすw

913 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/16(火) 19:07:08.21
踏み倒してもブラックにはならないw
金融機関は提携してるから
それも色々な組織があるからそれに属していないと情報は来ない
一つの後払いシステムの所を踏み倒してもすべてブラックにはならない

15 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 01:40:58.18 ID:???.net
978 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/17(水) 19:00:01.44
貧乏人どもめ
https://i.imgur.com/yTWe0OZ.jpg

979 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/17(水) 20:17:46.84
食生活が貧しい奴は生きててもしょうがないと思う。
もやしとか豆腐とかキャベツばっかり食って金貯めても
しょうがないだろう。寿命はそんなにないんだから。

ここ1週間は、佐藤錦さくらんぼ毎日600g食ってる。

980 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/17(水) 20:19:46.06
食費は毎月5万ぐらいかな。
それとプレミアムビ―ル代6000円てとこ。

990 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/17(水) 23:35:45.48
>>980
俺も食費5万くらい、派遣バイト月2回入れて控除で飲み食いするのがささやかな楽しみ

16 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 01:41:08.25 ID:???.net
999 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/18(木) 00:13:12.30
今日の晩飯

・798円の握り寿司
・498円のカツオ握り寿司
・200円のうずら卵フライ

これらを半額ゲットで全部くったわ

1000 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2020/06/18(木) 00:14:26.08
>>979
せやな、どうせ他人の稼いだ金だから
俺らにとってはあぶくゼニみたいなもんやね

17 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 04:00:01.79 ID:???.net
ナマポスレなんか見てるんだw

18 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 05:43:44 ID:???.net
>>7>>8>>9
アスペ怒りの3連投

19 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 06:07:59 ID:???.net
>>17
シーッ!かわいそうだろw

20 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 08:30:44.10 ID:???.net
ナマポ同士の喧嘩を持ち込むなよ人払いジジイ

21 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 08:49:58.12 ID:???.net
カツオ来てんね

22 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 14:47:28.81 ID:???.net
自分は昔からシーチキンマイルド派だから怒らないで
カツオのツナうまいよ

23 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 15:01:32.12 ID:???.net
カツオとマグロのツナ缶だと味の違いもわからん

24 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 17:46:36.68 ID:???.net
言われたらカツオの方がクセがあるかなって感じかな
目隠しされてどっち?ってやられたら当てる自信ないな

25 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:02:33.33 ID:???.net
あっそ

26 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:06:00.25 ID:???.net
ああそうさ

27 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:06:56.73 ID:???.net
えー、えー、あっそー

28 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:28:26.02 ID:???.net
またアスペが嵐にきた

29 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:43:27.50 ID:???.net
カツオツナ缶はツナマヨが美味しい
マグロでも美味いけど

30 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 19:47:44.68 ID:???.net
マグロなんて高級なモノはうちにはありません
カツオの臭みを消してマグロに誤魔化すかアボガドにワサビ

31 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 20:06:09.62 ID:???.net
最近刺身用むきホタテ値段落ちたなあ
自粛のせいかな
刺身用だけどヒモや肝ごと焼いて食べたけどめちゃ美味しかった
100g138円で激安ってほどでもないけど

32 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 20:22:33.41 ID:???.net
ツナ缶って70g×4個で300円とかだっけ
胸肉なら100g49円だから140円弱 やく半額だぞ
蒸す必要あるけど

33 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 21:03:54.59 ID:???.net
胸肉はレンチン

34 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 21:04:14.85 ID:???.net
>>32
鶏の胸肉挽肉はドケチの基本

35 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 21:16:21 ID:tGenFK1A.net
豚肉切り落とし100g89円のやつ、250円くらい
キムチ、100円くらい
カット野菜きのこミックス100円
買い置きの天かす
サッポロ一番

で豚キムチとラーメンライス
今日1日のご飯

36 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 21:20:29 ID:???.net
鳥むね手間考えたら最近値段が上がってきてモモに塩だけ振って焼いたほうがいい気してる最近

37 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 21:54:32.27 ID:???.net
安いから買うのであって高い時に買って文句いう奴いるのかよ

38 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 22:26:23.23 ID:???.net
むね単純に美味くないからそれなら豚ひき肉49円の時買いだめ冷凍派

39 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 23:37:40 ID:???.net
カツオの方が臭みはある
貧乏性でカツオばかり食べてる人払いジジイにはわからんだろうがな

40 :名前書くのももったいない:2020/06/18(木) 23:56:57.66 ID:???.net
100g100円以内なら何の肉でも許してやって下さい

41 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 00:24:51.78 ID:???.net
>>40
うちもその基準で肉魚を買ってるwww

42 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 01:02:26.14 ID:???.net
手羽先は骨が多いんだからもっと安くすべき

43 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 01:11:42.00 ID:???.net
骨も使えばいいだけ

44 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 01:41:50.57 ID:???.net
胸肉が美味くないとかカツオが臭いとか
実際には料理が下手くそなんじゃねーのかな

45 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 01:56:28.31 ID:???.net
料理自分は上手くないよ
だから下手でも美味く食べられるモモ買おうかという話

46 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 02:29:48.89 ID:???.net
>>41
何で笑ってるの?

47 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 03:20:33.03 ID:???.net
>>39
マグロよりカツオの方が安いから臭い消してマグロ代わりに食ってるって話

48 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 03:40:09.31 ID:???.net
>>46
うちもその基準で肉魚を買ってる涙涙涙

49 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 03:47:26.42 ID:???.net
>>48
なんで泣いてるの?

50 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 03:59:10.84 ID:???.net
>>49
うちもその基準で肉魚を買ってる(怒)(怒)(怒)

51 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 04:15:29.27 ID:???.net
カツオ来てんね

52 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 04:40:16.17 ID:???.net
やっぱり安さでいうと肉より魚なのか
骨とか食えない部分で量騙されてる気がする

53 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 04:48:52.77 ID:???.net
>>52
どう考えても鶏胸肉

54 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 05:57:01.47 ID:???.net
鶏肉と大豆は神からの贈り物

55 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 07:29:50.18 ID:???.net
胸肉はパサパサしてるからうまいこと調理せなんだらあかんのはわかる

56 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 08:06:08.23 ID:???.net
シーチキンみたいにオイルたっぷりかければいいだけでは?
オリーブみたいな高いのでなくふつうのサラダ油で

57 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 09:44:21.18 ID:???.net
サラダ油って買ったことないな
いつもキャノーラ油だ

58 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 09:47:42.78 ID:???.net
キャノーラ油もサラダ油みたいなもん

59 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 09:52:56.74 ID:???.net
アスペかよ

60 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 09:56:14.47 ID:???.net
マーガリン買ったことない
いつもネオソフトだわ

61 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 10:18:03.13 ID:???.net
誰かツッコミ入れたげて>>60

62 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:09:42.03 ID:???.net
>>61

63 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:12:03.50 ID:???.net
俺もマーガリンは買ったことないわ
嫁が買ってくるからね

64 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:23:02.75 ID:???.net
>>63

65 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:27:03.92 ID:???.net
アンカーだけのやつの低脳具合が草w

66 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:28:43.20 ID:???.net
>>65
あっ(笑)

67 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:31:37.45 ID:???.net
IDなし

68 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 11:50:03.15 ID:???.net
粘着アスペが居座るとスレが死ぬ

69 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 12:24:55.23 ID:???.net
更年期はやーねー

70 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 15:01:13.07 ID:???.net
自炊すると栄養を考えて食事が豪華になりがち(あくまでドケチ比で)なので、久しぶりに8枚切り45円の食パンを2枚焼いて
冷蔵庫で眠ってた、あとわずかに残ったバター風味のマーガリンをつけ、1袋30円のインスタントトマトスープを1杯飲んだ
たまにはこういう食事を挟めばいいんだけど、残りの6枚を明日までに食べ終わったらしばらく忘れる…というパターン

71 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 20:07:42.31 ID:???.net
自炊だと逆に栄養がまったく取れない
たまにアレンジしてトーストにマヨネーズ、ソースかけてお好み焼きだと思い込んで食ったりしてる

72 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 20:11:59.71 ID:???.net
自炊だと欲望の赴くままに食べてしまう
ダイエット中なのに夕飯の後、ラーメン食べてしまった

73 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 20:15:49 ID:???.net
ドケチじゃないだろそれ

74 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 21:21:14.28 ID:???.net
ガス契約してるのに
カセットコンロ買ったらドケチ失格?

75 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 21:21:36.34 ID:Q6qrUbCK.net
マーガリンってラーメンとかに入れても美味しいの?
バターなら入れたことあるが

76 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 21:25:24.74 ID:???.net
魚の魅力は鮮度第一で結構ワンコインや半額で安く旬のモノが買えるところ

77 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 02:36:47.86 ID:???.net
>>70
8枚切り45円ってなぜそんなに安いんだ

78 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 04:21:32 ID:???.net
PV食パンをさらに値引きタイミングで買えば余裕だろ

79 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 06:31:09.04 ID:???.net
食パンなんて34円のときしか買わんわ

80 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 06:34:00.46 ID:???.net
朝食で4枚切り2枚食べると太る?

81 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 07:27:15.89 ID:???.net
それ一斤の半分じゃね?

82 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 09:21:43.42 ID:???.net
おかず一切なしなら半斤くってもおなかいっぱいにはならない

83 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 10:07:43.09 ID:???.net
パンの耳が嫌いだ
あれは切り落とすがうまく食う方法はないか?

84 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 10:11:20.52 ID:???.net
ggrks

85 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 12:06:43.25 ID:???.net
食パンをランチパックにするやつ売ってるかな?

86 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 13:00:16.96 ID:???.net
>>83
揚げれば

87 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 13:40:05 ID:???.net
パンの耳の調理のために油使うのはもったいない

88 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 13:57:56 ID:???.net
>>85
アホ男はしね

89 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 14:29:33 ID:???.net
>>88
女ですけど

90 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 14:30:04 ID:???.net
ぐぐる程度で出てくるクックパッドレベルの料理法なんていらんやろ

91 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 15:24:22.71 ID:???.net
>>89
アホ女はしね

92 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 15:48:38 ID:???.net
未成年なんだけど

93 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 16:34:48.46 ID:???.net
ようこそここへ

94 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 16:47:51.08 ID:???.net
>>92
ちょっと意味がわからない

95 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 17:32:08.68 ID:???.net
>>90
いりますん

96 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 19:32:29.50 ID:???.net
>>89
アホ女はアホ男以下なんだが

97 :名前書くのももったいない:2020/06/20(土) 21:36:05.20 ID:???.net
アホ女パヨはアホ男ウヨ。これで煽るよろし

98 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 05:40:02.35 ID:???.net
>>85
ホムセンだか100均だかに売ってて買ったことあるよ>ランチパックメーカー
結局、耳切り落とさないサンドイッチが好きだから断捨離で捨てたけど

99 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 06:45:06.17 ID:???.net
切り落としたパンの耳はどうやって食えばいいんだよ?

100 :名前書くのももったいない:2020/06/21(日) 07:59:04 ID:???.net
グラタン

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200