2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドケチのお料理Σ(゚□゚lll)※12 (本スレ)

1 :名前書くのももったいない:2020/06/14(日) 22:07:09.34 ID:r0YxSntE.net
ここが【本スレ】です
※ 荒らしは出入り禁止
※ "過度の" 馴れ合い禁止
※ 自作自演厳禁
※ もやしシチュ夫本人(*1)、コテハン使用者の書き込み厳禁(コテを外して名無しでの書き込みも禁止とする)

*1 もやしシチュ夫=メンヘラ自己愛更年期ババア
ドケチ板の色々なスレに出没し荒らしている基地害

【前スレ】ドケチのお料理Σ(゚□゚lll)※11 (本スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1583569870/

326 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 17:52:21.92 ID:???.net
琵琶湖ではブラックバスバーガーってのが有名だぞ

327 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 17:57:12.94 ID:???.net
今回の大雨で野菜値上がりするだろうな

328 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 17:57:50.47 ID:???.net
買わなければいいだけ

329 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 18:05:48.72 ID:???.net
>>318
玉ねぎは安い
じゃがいもが高くて最近手出せてない
もっと少なくて高い野菜は手出してるんだが底値を知ってるとね

330 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 18:07:18.72 ID:???.net
ブリに寄生虫いたのはショックだったな
キモいけど勿体なくて寄生虫除きながら食べた
あれからブリ買うのは寒い時期だけ

331 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 18:08:53.12 ID:???.net
>>330
お前の体の中にも寄生虫がウヨウヨしてるのにな

332 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 19:49:50.66 ID:???.net
>>331
お前が寄生虫なんだろうけどな

333 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 20:00:32.80 ID:???.net
ブリ買ってるって自慢したかったんだね

334 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 20:06:30.66 ID:???.net
えーブリなんか半額で買えるでしょ。自分は寄生虫見たら食べられなくなるだろうけど
たっぷり8切れ150円でふたり分、ふた切れずつ冷やし汁の具にするのも美味しい

335 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 20:10:36.49 ID:???.net
ブリは照焼か刺身が好きだったな

336 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 20:11:11.28 ID:???.net
アラ買ってる

337 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 20:12:56.98 ID:???.net
冷凍すると寄生虫は死滅するというけど、冷凍された寄生虫食べてるのかあ…知らぬが仏だな…と思いつつググったら、
養殖物のブリ・サーモンにはそもそも寄生虫いないんだってーやったー
時々天然ブリが安いこともあるけど気を付けよう

338 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 20:48:03.56 ID:???.net
お前らもブリに寄生して養分貰ってるんだから、寄生虫なんだよ
言い方の違いであって

339 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 21:39:01.14 ID:???.net
火曜と金曜、ドンキで卵MSサイズ10個パック98円

常時むき卵4個(1kg)98円

常時三つ葉1パック50gちょい、18円

玉子丼作ることが多い

340 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 21:39:36.82 ID:???.net
誤 常時むき卵4個(1kg)98円

正 常時むきタマネギ4個(1kg)98円

341 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 21:49:05.82 ID:???.net
>>339
卵98円って全国のドンキでそうなのかな?

342 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 22:39:45.45 ID:???.net
>>337
米粒にいる虫も知らずに食ってるから気にすんな

343 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 22:41:35.39 ID:???.net
マックでハンバーガーを買って、自分で目玉焼きをはさんで月見バーガーにしてる人いる?
俺の孤独分かってくれる?

344 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 22:45:05.11 ID:???.net
ちなみにポテトも買わずに自宅で揚げてるよ。
マックのチラシを冷蔵庫に貼って食べたくなったら作る。
あとはPascoとかのマフィンを買ってきてハムと目玉焼きはさんでエッグマフィン作ったり。

345 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 22:50:27.25 ID:???.net
マックは好きだけど目玉焼き入りには興味ないな
ダブチが好きだったけど150円キャンペーンやらなくなったし、倍ダブチは270円クーポンが出てた時に食べたけどもういいかなって
今も出先では200円マック利用してるけど料理スレには関係ないな

346 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 23:04:03.33 ID:???.net
>>343
マックでハンバーガーなんて買わないで全て自分で作らないとな

347 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 23:04:32.29 ID:???.net
>>344
そんなの基本中の基本でしょ

348 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 23:05:00.41 ID:???.net
>>345
腐らないパンが好きだとか既得な人ですね

349 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 23:10:42.05 ID:???.net
ハンバーガー自分で作ると結構金かかる
ハンバーグ50円パン20円
これでマックを超えるクオリティを目指すのはかなり困難

350 :名前書くのももったいない:2020/07/07(火) 23:44:46 ID:???.net
>>333
え?どこが自慢だよ
ブリなんか安く買えるぞ

351 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 01:43:38.65 ID:???.net
でも養殖サーモンをたくさん食べると身体にいくないとか言ってる人がいたなあ
何故かは忘れたけど
気にせず食べるけど

352 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 02:10:22.14 ID:???.net
マックを超えるクオリティを目指すでわろた

353 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 05:30:28.55 ID:???.net
10年も腐らない物を食って旨いのか?

354 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 08:45:17.45 ID:???.net
うまいよ

355 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 08:53:08.89 ID:???.net
うまいけどスレチだな
スレに書かなければドケチ以外の行動してもいいよ
あ、でもドケチの話ばかり書いて「これで何も健康に問題ない」という嘘はイカンね

356 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 09:56:08.26 ID:???.net
問題ある。て先生が言ってたから!
は止めて

357 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 10:27:53.64 ID:???.net
>>318
夏野菜のきゅうりやトマトやナスやピーマン安くなってきたのでそれらを中心に考えてる

358 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 20:52:08.52 ID:???.net
ただのハンバーガー買ってきて
マーガリン足して食うと
満足感高いぞ

うげーってなるほど

359 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 21:24:58 ID:???.net
そんな手間かけるくらいなら食パンにマヨネーズ絞って焼くだけのマヨトーストでええわ
マヨラーでもないのに業務スーパーのマヨネーズ買っちゃって、思い出したときにピザトーストのノリで食べてる
もう9ヶ月経つのにまだまだ終わらない…

360 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 21:25:30 ID:???.net
>>341


店舗ごとに異なる
新宿明治通り店を指してる

近隣(自転車範囲)の新宿店、新宿東南口店、歌舞伎町店、大久保店、高田馬場、中野店では異なる

361 :名前書くのももったいない:2020/07/08(水) 21:27:25.77 ID:???.net
>>341

常時むき卵4個(1kg)98円
常時三つ葉1パック50gちょい、18円

これは新宿職安通り沿いの「韓国広場」という、ドンキ新宿店通りを挟んだ向かい側にあるスーパー

362 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 00:16:08.81 ID:???.net
業務用のタマゴって安いの?
1円くらいって聞いたことある

363 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 04:02:15.01 ID:???.net
韓国ww

364 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 06:23:22 ID:???.net
>>359
炒め物の時とかに油のかわりにすれば?
野菜炒めとかなら風味は残っちゃうだろうけど
風味が嫌なら卵焼きやスクランブルエッグの時に混ぜたり
唐揚げの下味なら気にならないよ

365 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 06:41:00.60 ID:???.net
パンを軽めのトーストする
ソースをかける
マヨネーズをかける
お好み焼き風になる

366 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 09:16:23.04 ID:???.net
焼きそばを作る
マヨネーズをかける

367 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 15:20:35 ID:???.net
トンカツを買う 200円
うまいパンを買う 200円

ソースぶっかける
外でカツサンド買わなくなったわ

368 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 19:11:35.76 ID:???.net
茹でたパスタにオリーブオイルと塩とこしょうをするだけパスタ
おいしいよ…

369 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 19:19:20 ID:???.net
>>367
ビッグカツ30円でよくね?

370 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 19:38:10 ID:???.net
>>368
飽きる

371 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 19:52:26 ID:???.net
白米でどケチ料理は数あれど
パスタでどケチ料理って片手で数えられるぐらいだよね

372 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 19:54:20 ID:???.net
パスタは飽きる
米より太りにくいならパスタ食うけど
そうでもないよね?

373 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 20:09:06 ID:???.net
ふりかけはご飯にかけるよりパスタにかけたほうが好き

374 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 20:33:33.56 ID:???.net
ふりかけは米とパスタとオートミールで使い分け

375 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 20:38:54.34 ID:???.net
納豆食った時に醤油使ってタレを残しておく
パスタくうときにそのタレを使う

376 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 20:46:08.49 ID:???.net
ふりかけは高いから
ゴマ、塩、味の素、あおさ、削り粉などを混ぜて自作

377 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 21:25:40 ID:???.net
自作で素材にこだわったら高くつくというオチ
鰹節も本枯節なら他に混ぜ物せずねこまんまで食べるのが手っ取り早くて美味い

378 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 21:27:59 ID:???.net
セールで買い込み過ぎて食材をダメにしちゃうことは多々ある
欲張らないことが大事だと痛感した

379 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 21:42:48.98 ID:???.net
>>378
俺はほとんど無いな

380 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 21:43:49.85 ID:???.net
完成品のふりかけほど高いものはないよ
材料は全部業務スーパー
ふりかけ以外の用途でもよく使うから残ることはない

381 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 21:47:04.82 ID:???.net
>>380
それ盲点だよね
お茶漬けの素とか
数gで100円するし

高級和牛より高いw

382 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 23:07:35.82 ID:???.net
フリカケは献血の謝礼で選んでたこともあったけど、あまり使う気になれなくてやめた
白米をフリカケで食べるのは白米がもったいないように思えて…
パスタはトマトソースにして栄養とりたいし

383 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 23:29:23.71 ID:???.net
ドケチならごまと塩を買ってきて自分で混ぜた自製ごま塩にしなさい

384 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 23:37:56.14 ID:???.net
男梅ふりかけ美味い

385 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 23:43:05.92 ID:???.net
ごま高い

386 :名前書くのももったいない:2020/07/09(木) 23:44:43.06 ID:???.net
ゴマもいいけどきな粉もいいね
何に使うかは知らんけどw

387 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 01:19:55.64 ID:???.net
ごまが高いなら塩だけかけなさい

388 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 07:07:31.84 ID:???.net
フライパンで油を熱する
残ってたご飯をその上に敷き詰め(炒めたりふるったりしない)そのまま焼く
パチパチいいだして端をめくって焦げを確認したら醤油を少し上からかけてできあがり

焼きおにぎらないのできあがり
フライパンのままプラ製のスプーンで食う

389 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 17:49:45.41 ID:???.net
>>388
そんなんいやや

390 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 18:24:56.23 ID:???.net
>>388
不味そう

391 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 20:11:02.53 ID:???.net
焼きおにぎり食いたい時におにぎりがうまく出来なかった経験から出来た技だ
試してくれ

392 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 20:52:09.46 ID:???.net
小さいスキレットや及源のちょこっと鍋くらいのサイズの鉄鍋でやればそのまま食べても哀れな感じはしないのでは。鉄焼きビビンバみたいな…
レトルトだから料理とは言えないけどご飯とカレーをちょこっと鍋で温めてとろけるチーズ乗せるのにハマってたことある

393 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 21:59:57.65 ID:???.net
1番良いのは赤外線調理器で焼きおにぎりを作ること
めちゃめちゃ美味く簡単に作れる

394 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 23:31:23.33 ID:???.net
単におこげのごはんになるだけ。

395 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 23:55:44.32 ID:???.net
>>392
焼きカレー風ね
美味しいよね

396 :名前書くのももったいない:2020/07/10(金) 23:57:41.08 ID:???.net
>>388
ご飯余ったらよくやってたわ
にんにく醤油かけるとかなりツマミになる

397 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 00:10:49.93 ID:???.net
ドケチならポテトサラダ作るよな?

398 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 06:11:23 ID:???.net
茹でジャガイモ(レンチン含む)の時点で食べちゃう
潰して他の野菜やマヨ混ぜてポテサラにしなくても、
塩、油脂、ケチャップその他調味料付けるだけでイケちゃう 皮を剥かないでも食べられるし

399 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 07:11:35.34 ID:???.net
ジャガイモはたわしでガシガシ洗って大根おろしのスライスのとこでスライスして油で揚げて食う

400 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 08:25:12.81 ID:???.net
ポテサラなら1s400円ぐらいで売ってから手間暇を考えたら買った方が良いわ

401 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 09:11:32.71 ID:???.net
米の代わりにポテサラ食えば減量できるかな?

402 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 09:22:47 ID:???.net
ジャガイモの値段によるけど今の時期なら買ったほうが断然やすい

403 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 10:22:34.13 ID:???.net
じゃがいもはgi高いの知らんのか

404 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 10:43:53.13 ID:???.net
https://i.imgur.com/2wmZZuC.jpg

405 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 11:14:02 ID:???.net
普通ドケチなら徒歩でいくよね

406 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 14:16:18 ID:???.net
徒歩だと靴のすり減りが早い

407 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 14:23:49 ID:???.net
やっぱり裸足が一番

408 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 14:30:35 ID:???.net
じぶんちならな

409 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 16:16:35.65 ID:???.net
>>404
すげーなとても真似できん

410 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 23:04:36.06 ID:???.net
>>409
ドケチならただの物はもらとけ

411 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 23:22:53 ID:???.net
ただより高いものはない

412 :名前書くのももったいない:2020/07/11(土) 23:34:33 ID:???.net
>>405
通勤途中なら問題ないやろ

413 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 01:14:08.10 ID:???.net
>>411
は?

414 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 05:04:13.50 ID:???.net
今日もただおにぎり回収しるわ

415 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 05:14:35.86 ID:???.net
>>413
ただより高いものはない

416 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 06:45:09.79 ID:???.net
よく食うのがパンをカリカリになるまで焼く(出来れば油をまぶして焼くか揚げる)
とんかつソースをたっぶるかける
パンにはさむ

パンカツパンの出来上がり

417 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 08:20:14.53 ID:???.net
不味そう

418 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 08:39:45.18 ID:???.net
イギリスにある食い方だな

419 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 08:44:55 ID:???.net
またパン勝つおじさん来てるの?

420 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 09:02:40 ID:???.net
>>415
は!?

421 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 09:23:18.85 ID:???.net
パンは買ってきてそのまま食えるのがいい
米は炊かないとダメだし
ただ、パンに合う具ってそれほど多くない

422 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 09:26:52.77 ID:???.net
・ミクシィの新規競 輪サイトになります。

・投票資金3000円+500〜5万円が当たるガチャにパワーアップ。本人確認完了でもらえます。
・投票資金3500円は確実に頂けます。
・的中させると出金可能になります。
・twitterで毎日1万円が当たるキャンペーンなど色々なキャンペーン実施中
・招待制なので登録はこちらからお願いします。

http://imgur.com/a/Z4viuTw

423 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 09:47:55.90 ID:???.net
>>420
ただより高いものはない

424 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 09:57:52.51 ID:???.net
ただより安い物はない

425 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 10:17:39 ID:???.net
高いものは高い

426 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 10:25:21 ID:???.net
咳をしても一人

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200