2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業務スーパーってどうなの? Part.6

1 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 00:44:51 ID:???.net
神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/
店舗案内
http://www.kobebussan.co.jp/shop/

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
業務スーパーってどうなの? Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1585243422/

567 :名前書くのももったいない:2020/08/17(月) 23:46:44.69 ID:???.net
今日も夕方6時頃行ってきた駐車場は数台空いてた
昨日の今日なので再入荷はなかったけども
本日シフトインの美人店員さんのレジを通過できた
そういえば菊川でも瓶入りの消毒用アルコール売ってるね
あれって薄めて霧吹きで使うものなのかな?

568 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 06:30:50 ID:???.net
>>566
厚労省のサイトにある

569 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 08:03:48 ID:???.net
3000エンもらえます

ガチャで50000エン

http://twitter.com/pr8485
(deleted an unsolicited ad)

570 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 08:15:38.72 ID:UHo37OvE.net
>>568
普通URL貼るよね

571 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 16:36:20 ID:???.net
人間の死体の餌(貧困層の死体処理を兼ねる) 

人糞 成長ホルモン剤 
抗生物質 発ガン性部質検出 捕獲の際には薬品で弱らせて捕まえる

 国土の70%以上の水が汚染 

目が無く肌色の鰻

https://twitter.com/fumanzokusan1/status/894571554360541185?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

572 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 23:43:53.55 ID:???.net
オートミールどこ行った?

573 :名前書くのももったいない:2020/08/18(火) 23:58:21 ID:???.net
>>568
普通URLも貼るよね

574 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 01:14:19.67 ID:???.net
>>572
チェコは切れてるけどカナダは置いてあるな近所だと

575 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 15:15:16.28 ID:???.net
チェコは業務にオートミールが無いという

576 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 15:19:22.12 ID:???.net
チョコ味がついてるやつは売ってるよチェコ

577 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 18:28:18.23 ID:???.net
>>573
貼って下さい だろ

578 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 18:45:48.24 ID:???.net
>>577
貼り忘れてしまい誠に申し訳ございません。だろ

579 :名前書くのももったいない:2020/08/19(水) 19:02:37.11 ID:???.net
貼らなくていいからな

580 :名前書くのももったいない:2020/08/20(木) 08:39:33.02 ID:???.net
じゃあ俺は貼るほうで

581 :名前書くのももったいない:2020/08/20(木) 22:15:46.86 ID:qp7ziASj.net
張ってやる

パパパパパーン
     ☆))Д´)
 _,,_ ∩☆))Д´)
( ・д・)彡☆))Д´)
  ⊂彡☆))Д´)
   ☆))Д´)

582 :名前書くのももったいない:2020/08/20(木) 22:33:38.89 ID:???.net
くそこん

583 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 04:26:26.20 ID:???.net
ご飯のお供になる野菜って何かある?
味のついたサラダみたいなのがあればいいんだがなあ
漬け物は試したけど味が濃すぎて苦痛だった

オカズは唐揚げorサーモン、味噌汁はお湯をいれるだけのレトルト
あとはご飯にかけるごま塩と栄養バランスを考えたつもりで揃えてるんだが
野菜だけが足りなくなるんだよね

584 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 04:36:08.36 ID:???.net
お浸し
冷凍品のもある
あと、乾燥の汁物の具とか、冷凍のミックスベジタブルとか

ていうか、野菜なんていらんのですよ
お通じは米食ってりゃ出る
どうしても言うなら、カットキャベツもりもり食っとけ

585 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 09:30:18.99 ID:???.net
>>583
スーパーの国産きゅうりの浅漬け

ギョムに売ってる漬物はそりゃダメだよ中国産だものしょっぱすぎて食べれない

586 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 10:33:22.32 ID:???.net
www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=18
調べてみるとこんなに野菜の種類があったんだな
これなら大抵の人が困ることはないだろう

まあどれも中国産ではあるけどさあ
そんなこと言ったら野菜だけじゃなく業務じゃ何も買えなくね?
安い以上は妥協しないとね

587 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 12:34:25 ID:aqfYGeAe.net
>>586
外食で食材が全部国産のわけがない。こだわる人は外食できないぞ。まず小麦製品は食べられない。とうもろこし。など。

588 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 13:11:31.17 ID:???.net
高い店行けばいい

589 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 14:34:01 ID:???.net
高い店でもダメだな

590 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 14:54:12.90 ID:???.net
そういう話ではない

591 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:00:28.54 ID:???.net
品目と輸入量で調べればいい
小麦は84%が外国産
うどんなんてほとんどが外国産原料
高級店行っても割合は一緒じゃないか?

592 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:03:28.55 ID:???.net
そういう話でもない

593 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:06:45.72 ID:???.net
中国産ガーて話だから。
高級中国産にも言うガーさんかもしれないが

594 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:11:28.72 ID:???.net
高級地溝油

595 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:21:45 ID:???.net
せやな

596 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:45:42.31 ID:???.net
中国産じゃなくても海外産小麦粉はこわい

597 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:49:27.29 ID:???.net
小麦粉はだいたいオージー

598 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 15:58:16.15 ID:???.net
粉屋の娘に言うてもっと国産小麦作らんとあかんな

599 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 16:30:58.29 ID:???.net
せやな

600 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 17:43:10.04 ID:aqfYGeAe.net
イギリスパンもフランスパンも本格的なものだったら、向こうの粉を使う。

601 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 20:26:44 ID:???.net
外国産の食品が怖くて食えない人って
体壊して病院へ入院したり年取って老人ホームに入ったら
どうするのかな

602 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 20:38:55.30 ID:???.net
良く中国産だけを毛嫌いするやつ多いけど馬鹿だなーと思う
今はFukushimaによる放射能汚染のせいで
「国産」とだけ書いてある食材の方がやばいんだよ
米、魚関係がその筆頭だけど

603 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 20:43:03.69 ID:???.net
>>602
ウヨサヨはほかいけ

604 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 22:43:48 ID:???.net
>>586
ほんとはもっと種類あるよね?
というか最近洋風野菜ミックスを買ってみたんだけど
ブロッコリーがちょっとしか入ってなかった
あとカットニラは売ってるの見たことないな

605 :名前書くのももったいない:2020/08/22(土) 23:26:56.11 ID:???.net
仕入れは店長の裁量で決まるんでしょう。

606 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 04:37:45.82 ID:???.net
フランチャイズ側の自由度が高いみたいだし「コレやコレらは必ず扱う事…」って
くらいで、後は各店の考え方次第で棚割りが決まっていそうな感じがしてます

607 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 05:00:04.91 ID:???.net
そうですか
でももう一度よく考えてみてください

608 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 11:00:44.27 ID:???.net
農薬より放射能のほうがマシな気がする
どうせ検出されるレベルでもないし

609 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 11:32:42.81 ID:???.net
農薬はタダチニ影響があるからな

610 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 13:06:27.57 ID:???.net
農薬は摂取してもそのうち排出されるか無毒化するし中毒になったとしてもそれなりの投薬や治療で完治またはほぼ寛解するけど放射能は何十年も内部被曝し続けて内臓やら血管やら破壊し続けるからな
しかもそれで発症した疾患は死ぬか重篤な症状ばかり長期入院コース

611 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 13:10:55.10 ID:???.net
放射能って福島よりヨーロッパの方が高いんじゃなかった?中国産よりやばい?

612 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 13:39:44 ID:???.net
>>611
もちろんヨーロッパの方がやばいよ
いま福島産で一般に流通してるものでセシウム入りのものなんてほとんどないけど
ヨーロッパ産のジャムなどからはいまだにセシウムが500ベクレルくらいでてる
そんで日本国内で回収されてる

でもゆるいヨーロッパじゃ基準値内だから回収されないんだよね
日本の基準値100ベクレル
ヨーロッパ(EU)の基準値1000ベクレルだから

613 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 14:28:57.29 ID:???.net
そんなんより政府の隠蔽体質

614 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 15:01:39 ID:???.net
>>613
なにを隠蔽してると言うんだ
具体的なことを何も言えない馬鹿乙

615 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 15:11:38.84 ID:???.net
>>614
正常性バイアス君乙

616 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 15:22:58.25 ID:???.net
>>614
分かってる癖に(笑)

617 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 16:58:39 ID:???.net
やっぱり具体的なことを何も言えない馬鹿だったわ

618 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 17:12:08.86 ID:???.net
アホパヨwww

619 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 19:28:52.08 ID:???.net
>>583
業務スーパーにゴボウサラダってなかったか?

業務スーパー縛りなら、冷凍のブロッコリーとかオクラとかカットインゲンを適当に皿に盛ってラップしてレンチンしてマヨかけて食ったり
揚げナスを小鉢に盛ってレンチンしてポン酢か麺汁かけて食えば?

620 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 19:38:08.50 ID:???.net
>>619
それこのスレ民の基本

621 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 19:42:41.49 ID:???.net
あと578の調理にかける労力が不明だが、
自分がレンチン
(ダイソーのレンジでインスタントラーメンの器が神)
だけで良く作るのは
モヤシとほうれん草のナムルとかインゲンの胡麻和えとか。
ナムルは23日かけて食い、胡麻和えは冷凍可能。

622 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 21:12:19.61 ID:???.net
>>612
まじ?業務にデンマーク産のジャムがあってカシスジャムが前から気になってたんだが。

623 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 21:53:09.25 ID:???.net
業務スーパーで怖いのは中国産ではなくよく分からん欧州さんなのは常識では

624 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 22:13:25.49 ID:???.net
数年前にポーランド産ジャムやフランス産ジャムからも400ベクレル/kgくらい検出されてたな

625 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 22:49:05.22 ID:???.net
https://i.imgur.com/g0KQ3LD.jpg

626 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 03:59:00 ID:???.net
そんなこと言われたって学生には何もできないしなあ
危機感を煽って行動させたいんなら保護者たちへ訴えかけないとね

627 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 11:22:09.96 ID:???.net
あー政治云々言いたい方は+などへどうぞ

628 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 11:30:38.85 ID:???.net
サヨは嫌儲帰れよww

629 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 11:31:25.06 ID:???.net
なりすましの基地外やろ

630 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 15:37:24.28 ID:???.net
>>627
政治「でんでん」というご指摘はまったく当たりません

631 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 16:40:28.49 ID:???.net
五毛がわいてきたね

632 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 17:28:24.95 ID:???.net
誰がハゲだおらあ

633 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 10:47:08.95 ID:???.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲなんていないよ

634 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 11:42:39.51 ID:???.net
クレームはお客様相談室へ
https://www.gyomusuper.jp/opinion/index.php

635 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 12:17:08.06 ID:n1gTXP+S.net
田舎っぺ慰謝料たんまり頂くぜwww

636 :名前書くのももったいない:2020/08/29(土) 22:06:38 ID:???.net
身長コンプレックスのチビ猿
嘘ばかり連呼してる模様


ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな

637 :名前書くのももったいない:2020/08/29(土) 22:24:37.53 ID:???.net
天然酵母パンが明日賞味期限ということで249円→190円になってた
切って冷凍しておけばいつでも食えるし
こういうのは助かる

638 :名前書くのももったいない:2020/08/29(土) 22:36:00 ID:???.net
>>637
うらやましい
うちのところは、入荷数が少なくて一家族一つの制限で、
それも開店3,40分ぐらいで売切れてしまうから、
値段下がるなんてありえない

639 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 00:13:47.12 ID:???.net
>>638
頻繁に行くけどこんなの初めてだよ
いつも欠品中だし入荷しても一家族一点のみって制限してたし

おととしは普通に置いていたフランス製の菓子類全然おかなくなった
客層がド底辺ばかりだから少しでも高い価格帯のものはどんどん消えていく

640 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 08:13:00.83 ID:???.net
天然酵母パン安いのかな?
値上げしてから68円の食パンで良いかなと思い始めてる

641 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 10:40:30.92 ID:???.net
練乳キャラメルやっと再販した

642 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 16:46:21.24 ID:???.net
みりんと生クリームで好きなだけ激ウマ生キャラメル作れるぞ

643 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 16:48:31.74 ID:???.net
暑くて買いに行けない

644 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 17:26:33.64 ID:???.net
>>642
みりんタイプでもええの?

645 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 18:09:56.14 ID:???.net
>>644
それはみりんじゃないお

https://honmirin.net/archives/677

646 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 21:11:12.54 ID:???.net
電子レンジで調理できるオカズって何かある?
アジフライ、コロッケ、白身魚は良さそうだなと思って見たんだけど
あれ油調理しか対応してなくて萎えたわ

647 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:17:31.33 ID:???.net
唐揚げ

648 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:25:46.17 ID:???.net
ウインナー

649 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:27:19.29 ID:???.net
さつま揚げ

650 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:34:16.09 ID:???.net
自演揚げ

651 :名前書くのももったいない:2020/08/31(月) 02:11:58.21 ID:???.net
ゆで卵

652 :名前書くのももったいない:2020/08/31(月) 11:34:17.79 ID:???.net
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな

顔真っ赤でイライラ池沼おじさん笑たわ\(^^)/

653 :名前書くのももったいない:2020/08/31(月) 16:07:20.48 ID:???.net
>>622
カシスジャム美味しいよ、なくなるのでまた買ってくる

654 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 01:34:50.59 ID:???.net
大したオカズないな
唐揚げは鉄板だけど毎食だと胃もたれしそうだし
魚系をレンジでしたいならスーパーが一番だろうね

655 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 05:57:19.51 ID:???.net
スーパーで売っとるような冷食も売ってるだろ。
安いかどうかは知らんけど。

656 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 12:15:48.07 ID:FukDe044.net
オーケー、ライフ、サミット、西友と比較してどうなんですかね?
やっぱオーケーさいつよ!()

何ですかね?

657 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 12:16:43.28 ID:FukDe044.net
>>646
チーズウインナー束ヌコ乗せにピーマンとレトルト白米

658 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 14:52:34.62 ID:???.net
>>656
自分は「業務・西友・オーケー」の使い分けと、時々「まいばすけっと」です

何の捻りも無いけど、使い分け…ですね  青果品があまり得意ではない
ラインナップですけど、近所の業務はテナントで青果店と精肉卸店を
入れている様で、良いものが安く買える この点でメインに使用しています

659 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 16:39:25.87 ID:AYELq6vN.net
俺的根底ランキング

業務>ビッグエー>イイダ=クリシマ=あおば>コープ>西友=三和>サミット>ヤオコー>>>京王ストア

よく行くのはコープ、業務、京王ストア
オケーは知ってるけど行ったことがない

660 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 16:44:23.15 ID:AYELq6vN.net
ああ、いなげや忘れた
ヤオコーと同じくらい

661 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:17:47.06 ID:???.net
地方スーパー混ぜられると分からん

662 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:22:36.79 ID:???.net
東京と神奈川はそこに存在するものすべてが
全国区だと信じているんだから仕方ないね

663 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:26:56.62 ID:???.net
オーケーもローソン100も撤退しやがった

664 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:29:33.48 ID:???.net
>>201全国店舗

665 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:37:09 ID:???.net
近所に一切ないし行ったこともないのにスーパー玉出だけはわかる

666 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:48:46 ID:???.net
ドケチの地方スーパーなどというスレを立てそこで議論したまえ

総レス数 1008
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200