2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業務スーパーってどうなの? Part.6

1 :名前書くのももったいない:2020/06/19(金) 00:44:51 ID:???.net
神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/
店舗案内
http://www.kobebussan.co.jp/shop/

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
業務スーパーってどうなの? Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1585243422/

614 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 15:01:39 ID:???.net
>>613
なにを隠蔽してると言うんだ
具体的なことを何も言えない馬鹿乙

615 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 15:11:38.84 ID:???.net
>>614
正常性バイアス君乙

616 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 15:22:58.25 ID:???.net
>>614
分かってる癖に(笑)

617 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 16:58:39 ID:???.net
やっぱり具体的なことを何も言えない馬鹿だったわ

618 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 17:12:08.86 ID:???.net
アホパヨwww

619 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 19:28:52.08 ID:???.net
>>583
業務スーパーにゴボウサラダってなかったか?

業務スーパー縛りなら、冷凍のブロッコリーとかオクラとかカットインゲンを適当に皿に盛ってラップしてレンチンしてマヨかけて食ったり
揚げナスを小鉢に盛ってレンチンしてポン酢か麺汁かけて食えば?

620 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 19:38:08.50 ID:???.net
>>619
それこのスレ民の基本

621 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 19:42:41.49 ID:???.net
あと578の調理にかける労力が不明だが、
自分がレンチン
(ダイソーのレンジでインスタントラーメンの器が神)
だけで良く作るのは
モヤシとほうれん草のナムルとかインゲンの胡麻和えとか。
ナムルは23日かけて食い、胡麻和えは冷凍可能。

622 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 21:12:19.61 ID:???.net
>>612
まじ?業務にデンマーク産のジャムがあってカシスジャムが前から気になってたんだが。

623 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 21:53:09.25 ID:???.net
業務スーパーで怖いのは中国産ではなくよく分からん欧州さんなのは常識では

624 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 22:13:25.49 ID:???.net
数年前にポーランド産ジャムやフランス産ジャムからも400ベクレル/kgくらい検出されてたな

625 :名前書くのももったいない:2020/08/23(日) 22:49:05.22 ID:???.net
https://i.imgur.com/g0KQ3LD.jpg

626 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 03:59:00 ID:???.net
そんなこと言われたって学生には何もできないしなあ
危機感を煽って行動させたいんなら保護者たちへ訴えかけないとね

627 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 11:22:09.96 ID:???.net
あー政治云々言いたい方は+などへどうぞ

628 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 11:30:38.85 ID:???.net
サヨは嫌儲帰れよww

629 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 11:31:25.06 ID:???.net
なりすましの基地外やろ

630 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 15:37:24.28 ID:???.net
>>627
政治「でんでん」というご指摘はまったく当たりません

631 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 16:40:28.49 ID:???.net
五毛がわいてきたね

632 :名前書くのももったいない:2020/08/24(月) 17:28:24.95 ID:???.net
誰がハゲだおらあ

633 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 10:47:08.95 ID:???.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲなんていないよ

634 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 11:42:39.51 ID:???.net
クレームはお客様相談室へ
https://www.gyomusuper.jp/opinion/index.php

635 :名前書くのももったいない:2020/08/25(火) 12:17:08.06 ID:n1gTXP+S.net
田舎っぺ慰謝料たんまり頂くぜwww

636 :名前書くのももったいない:2020/08/29(土) 22:06:38 ID:???.net
身長コンプレックスのチビ猿
嘘ばかり連呼してる模様


ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな

637 :名前書くのももったいない:2020/08/29(土) 22:24:37.53 ID:???.net
天然酵母パンが明日賞味期限ということで249円→190円になってた
切って冷凍しておけばいつでも食えるし
こういうのは助かる

638 :名前書くのももったいない:2020/08/29(土) 22:36:00 ID:???.net
>>637
うらやましい
うちのところは、入荷数が少なくて一家族一つの制限で、
それも開店3,40分ぐらいで売切れてしまうから、
値段下がるなんてありえない

639 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 00:13:47.12 ID:???.net
>>638
頻繁に行くけどこんなの初めてだよ
いつも欠品中だし入荷しても一家族一点のみって制限してたし

おととしは普通に置いていたフランス製の菓子類全然おかなくなった
客層がド底辺ばかりだから少しでも高い価格帯のものはどんどん消えていく

640 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 08:13:00.83 ID:???.net
天然酵母パン安いのかな?
値上げしてから68円の食パンで良いかなと思い始めてる

641 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 10:40:30.92 ID:???.net
練乳キャラメルやっと再販した

642 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 16:46:21.24 ID:???.net
みりんと生クリームで好きなだけ激ウマ生キャラメル作れるぞ

643 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 16:48:31.74 ID:???.net
暑くて買いに行けない

644 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 17:26:33.64 ID:???.net
>>642
みりんタイプでもええの?

645 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 18:09:56.14 ID:???.net
>>644
それはみりんじゃないお

https://honmirin.net/archives/677

646 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 21:11:12.54 ID:???.net
電子レンジで調理できるオカズって何かある?
アジフライ、コロッケ、白身魚は良さそうだなと思って見たんだけど
あれ油調理しか対応してなくて萎えたわ

647 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:17:31.33 ID:???.net
唐揚げ

648 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:25:46.17 ID:???.net
ウインナー

649 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:27:19.29 ID:???.net
さつま揚げ

650 :名前書くのももったいない:2020/08/30(日) 22:34:16.09 ID:???.net
自演揚げ

651 :名前書くのももったいない:2020/08/31(月) 02:11:58.21 ID:???.net
ゆで卵

652 :名前書くのももったいない:2020/08/31(月) 11:34:17.79 ID:???.net
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな

顔真っ赤でイライラ池沼おじさん笑たわ\(^^)/

653 :名前書くのももったいない:2020/08/31(月) 16:07:20.48 ID:???.net
>>622
カシスジャム美味しいよ、なくなるのでまた買ってくる

654 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 01:34:50.59 ID:???.net
大したオカズないな
唐揚げは鉄板だけど毎食だと胃もたれしそうだし
魚系をレンジでしたいならスーパーが一番だろうね

655 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 05:57:19.51 ID:???.net
スーパーで売っとるような冷食も売ってるだろ。
安いかどうかは知らんけど。

656 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 12:15:48.07 ID:FukDe044.net
オーケー、ライフ、サミット、西友と比較してどうなんですかね?
やっぱオーケーさいつよ!()

何ですかね?

657 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 12:16:43.28 ID:FukDe044.net
>>646
チーズウインナー束ヌコ乗せにピーマンとレトルト白米

658 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 14:52:34.62 ID:???.net
>>656
自分は「業務・西友・オーケー」の使い分けと、時々「まいばすけっと」です

何の捻りも無いけど、使い分け…ですね  青果品があまり得意ではない
ラインナップですけど、近所の業務はテナントで青果店と精肉卸店を
入れている様で、良いものが安く買える この点でメインに使用しています

659 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 16:39:25.87 ID:AYELq6vN.net
俺的根底ランキング

業務>ビッグエー>イイダ=クリシマ=あおば>コープ>西友=三和>サミット>ヤオコー>>>京王ストア

よく行くのはコープ、業務、京王ストア
オケーは知ってるけど行ったことがない

660 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 16:44:23.15 ID:AYELq6vN.net
ああ、いなげや忘れた
ヤオコーと同じくらい

661 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:17:47.06 ID:???.net
地方スーパー混ぜられると分からん

662 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:22:36.79 ID:???.net
東京と神奈川はそこに存在するものすべてが
全国区だと信じているんだから仕方ないね

663 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:26:56.62 ID:???.net
オーケーもローソン100も撤退しやがった

664 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:29:33.48 ID:???.net
>>201全国店舗

665 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:37:09 ID:???.net
近所に一切ないし行ったこともないのにスーパー玉出だけはわかる

666 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 17:48:46 ID:???.net
ドケチの地方スーパーなどというスレを立てそこで議論したまえ

667 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 19:39:23.41 ID:???.net
業務は自炊を考えると
買っても買わなくても良いものが多いな
冷食とか調味料とか菓子とか

668 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 19:45:07.35 ID:???.net
自炊するのに調味料が不要なの?

669 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 20:19:14.35 ID:???.net
多分○○の素みたいな調味料のこと言いたいんじゃない
まさか塩砂糖醤油みそあたりをいらないわけないし

670 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 20:21:27.47 ID:???.net
裏の値札でどれだけ安くなってるか確認しないと買いたくない

671 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 21:08:51 ID:???.net
今日から20周年セール! って事で早速買い物して来た  チラシ以外の品も
所々で安くなっていて、一人暮らしなのに一回で4,000円強も使ってしまったわ

672 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 21:10:51 ID:???.net
>>671
買って満足したものを3つ挙げよ

673 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 21:15:44.60 ID:???.net
昨日かった鰹節が50円引きで凹むは。。。

674 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 21:55:08.14 ID:???.net
冷凍食品を買わなくても良い=中国ガー

675 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 21:56:35.48 ID:???.net
たった数10円の値引きだけど強烈に売れるんで早めに買っておかないと後半は品切れするからな

676 :名前書くのももったいない:2020/09/01(火) 23:30:32 ID:w/CKFSux.net
9月
https://image.tokubai.co.jp/images/bargain_office_leaflets/o=true/3537533.jpg
https://image.tokubai.co.jp/images/bargain_office_leaflets/o=true/3537537.jpg
https://image.tokubai.co.jp/images/bargain_office_leaflets/o=true/3537535.jpg
https://gyomusuper.jp/bargain/img/bargain_west.jpg
https://gyomusuper.jp/bargain/img/bargain_east.jpg

677 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 01:37:10.52 ID:???.net
>>672
かつおパック 198円 100グラムでコレは安いと思う
コイケヤのスコーン 58円 BBQ味が自分内定番品
長ネギ2束 138円 細身だったけど9本でこの値段なら破格 

678 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 04:08:09.34 ID:???.net
お菓子系やっすいな
ただそのためだけに業務はさすがに無理だわ
諸々の材料がつきそうな来週頃になるかなあ行くのは

679 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 10:09:02.64 ID:???.net
意味が分からん

680 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 10:10:05.41 ID:???.net
カツオいいな
いくらあっても困らん

681 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 10:22:12.94 ID:???.net
東日本の月次・爆弾価格のチラシなんだけど豆腐や油揚げとか食パンって、
いっつもこの値段で売っていないか? 地元の店だけかな?

682 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 10:49:47.21 ID:???.net
>>679
近くに店が無いんだろ
安いもの買いに行くために燃料焚いて行ったらそれこそ無駄だからな

>>681
関西では日常の価格だな

683 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 11:26:33 ID:???.net
>>680
内ポケットにしまうなよ

684 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 11:49:18.72 ID:???.net
>>683
どんなサイズの内ポケだよ
エアバックになるぞ、アレは

685 :名前書くのももったいない:2020/09/02(水) 13:36:46.68 ID:i8HVeLdz.net
うちの近所に業スー4件あるけどどこもそこそこ離れてるから車で行ってる
すべて業スーで済ますことはないから何かのついでにってことが多い

686 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

687 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 01:24:21.78 ID:???.net
真空パックの静岡産うなぎ蒲焼き半額だったから買っちゃった
結構いっぱい入ってて買って良かった
あと国産うなぎの肝煮も半額で買えた
これもくっそ美味い
もっと買えば良かった

688 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 03:04:25.76 ID:???.net
くっそとか言う頭の悪そうなレスからは何も感じない

689 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 04:41:40 ID:???.net
くっそガイジに絡まれてて草
お前の人生くっそだなw

690 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 04:55:51 ID:???.net
なるほど
確かに頭悪そう
じゃなくて確実に悪いだろこれ

691 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 05:15:26 ID:???.net
なるほどだってよwwwww
こんな夜中に三連続の自作自演でなるほどwwww
くっそワロタwwwww
オッサンwwwww

692 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 05:51:53 ID:???.net
業務パーのスレ

693 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 07:22:49.00 ID:???.net
「くっそ※※い」って使う年代、嫌う年代はだいたい想像できる

694 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 09:01:21 ID:???.net
いい歳して

695 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 09:24:33.79 ID:???.net
ゲロうまい
デラうまい
ブチうまい

696 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 10:03:52.42 ID:???.net
頭悪そうなやつがイキッテルノカ

697 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 10:10:59.51 ID:???.net
それ成猫だったんじゃないの

698 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 10:26:58 ID:???.net
>>696
いきってるって使う奴は大抵頭が悪い

699 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 11:07:47.37 ID:???.net
俺英検4持ってるから

700 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 13:38:26.80 ID:???.net
俺は漢検6級持ってるぞ
俺のほうが上だな

701 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 13:42:19.31 ID:???.net
お前を産んだの俺だよ

702 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 14:27:53.32 ID:???.net
頭膿んでるゾ

703 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 17:50:47.84 ID:???.net
>>700
俺は原付免許一発合格だからレベルか違うし

704 :名前書くのももったいない:2020/09/05(土) 18:01:57.50 ID:???.net
セールの小麦粉は売り切れで
値上がりした小麦粉が山積み

まだ始って1週間経ってないと言うのに
終盤の品切れはいつもの事だが今年は更に酷いな

705 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 10:40:46.88 ID:???.net
1Kgある徳用ウインナー買ってみた
何これ?くっそまずい5本我慢して食べたけど無理

706 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 12:04:33.91 ID:???.net
>>705
マジか?買おっと思ってたのに
オーケーの伊藤ハム800g430円は美味しいよ

707 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 12:07:18.14 ID:???.net
>>706
今度それ買ってみようかな
OKちょっと遠いけど
800g430円なら試す価値ありだわ

708 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 12:32:06.98 ID:???.net
>>707
ごめん15%クーポン使っての税込値段だったちなLINEで支払いしたら5%クーポン使えるよ

709 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 12:33:24.25 ID:???.net
実質500円くらいかあ
そうなると微妙かな

710 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 12:33:32.89 ID:???.net
>>708
またまたごめんサンドラッグだった

711 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 14:03:31 ID:???.net
あんまり安いとゲロマズだから気をつけろ

712 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 14:42:49 ID:???.net
鶏肉入りのやつはあっさりしてる。
豚肉だけのやつのほうがうまい。
業務は冷凍のビックフランクならうまいんじゃないかな。

713 :名前書くのももったいない:2020/09/06(日) 14:47:59 ID:???.net
ウィンナーはニチロの昔ながらのあらびきウィンナーレベルの味は最低限ほしい

総レス数 1008
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200