2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2000万円貯金しよう!part11

1 :名前書くのももったいない:2022/04/30(土) 12:08:36.77 ID:???.net
前スレ
2000万円貯金しよう!part9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1491953163/
2000万円貯金しよう!part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1538456101/

409 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 13:53:15.66 ID:???.net
ガキをつくって長生きしたけりゃドアのカギ閉めて眠れよ

410 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 14:18:58 ID:???.net
結婚はしたが糞ガキ産まれて人生詰んだのもいるけどな
結婚は必ずしも幸せになるとは限らない
不幸になる事すらあり得る

411 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 14:29:24.49 ID:???.net
ワイ米国株民もう取り返しがつかないと夜中にむせび泣く

412 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 14:31:09.82 ID:???.net
>>407
貯金1700万、投資信託4700万、株式800万
株が下がってきたから貯金から1000万くらいオルカン買うかも
そうなったら1000万スレに移動かな

413 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 14:50:13.97 ID:xE3f+S7v.net
結婚に失敗した事例を挙げて結婚はクソとかいう論理は謎。クソになるかどうかは自分次第。
仕事で失敗した人間が仕事はクソとかほざいてても苦笑いしかでけんのと一緒。

414 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 14:51:18.07 ID:???.net
>>407
預金1800万
株1700万
嫁の方が持ってる・・・

415 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 15:18:18.36 ID:???.net
>>413
俺は失敗する側の人間だから
まぁ何をもって成功とするのかで何とでもなるのだろうが

416 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 15:35:07.35 ID:???.net
離婚率35パーもあるんだな

417 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 15:46:01.61 ID:xE3f+S7v.net
40以上独身おじさんは、もう取り返しがつかんからなー
精神衛生上、今の自分を肯定し切るしか無いよな

418 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 16:15:41.85 ID:???.net
>>416
離婚率の算出方法見てみ
圧倒的に数が多い老齢夫婦の離婚数が多いから変な数値が出ちゃうだけ
現役世代の離婚は1割もない

419 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 16:28:49.69 ID:???.net
独身=ウジ虫w

420 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 16:30:31.57 ID:???.net
定年退職したタイミングで捨てられるとかか

421 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 16:33:00.24 ID:???.net
>>419
相手より先に逝かなきゃウジ虫になっちゃう

422 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 18:48:26.19 ID:???.net
>>394
27歳1717万だよ
ほぼ同じくらいだね
信越化学やらローツェやら値嵩株買ってるからナンピンできずに身動き取れなくなった
昨日四季報買ってきて読んでるけどあんまいいところないな
しいて言えばオルガノ栗田あたりの水処理してる企業はどこか買っておきたいな

423 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 19:01:03.82 ID:???.net
結婚に何の興味もないので、2000万持ってるほうがよっぽど魅力的だわ。金のない人間は価値のない人間って言うし

424 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 19:08:06.89 ID:GCYlLoLO.net
>>423
このスレにいる人間は1500万位上もってることを前提に話してるんだが。欲しい結論を導くために無意識に前提を変えるやつはたいてい仕事でけんやつ

425 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 19:47:22.41 ID:???.net
仕方ないないよw
どうせそいつ本当は貯金1000万すら無いカスだろ笑
当たり前のものを当たり前に持てない人生を歩んでんだから、性格が歪んで当然だわ

426 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 20:06:40.14 ID:???.net
いい歳して稼げない人はたしかに恥ずかしい人だ

427 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 20:24:01.44 ID:VcVBM5cm.net
まあ5ちゃんですもんね
相変わらず、人や平均と自分を比べて
批判して、自分を正当化したり、

結婚してないから結婚できないとか
結婚が正解みたいに吠えてる人って
結婚で失敗してますって言ってる
ように聞こえる

人を批判する事でしか正当化できない
人が驚くほど多いですね、ここ
いい大人が情けないというかくだらない

428 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 20:46:13.31 ID:???.net
>>427
貧乏だとこうなるのかという見本みたいな中年が何匹か混じってるからなwww

429 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 21:15:14.51 ID:???.net
大したこともできねえくせに気取った奴ら
そんな奴らはどっかに消えな 邪魔になるだけ

430 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 21:32:15.79 ID:???.net
ここで世界一お金を持っている投資家ウォーレン・バフェットのお言葉です

https://i.imgur.com/YtxSs4D.png
https://i.imgur.com/CX6BZhS.png

431 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 21:47:47.39 ID:???.net
>>430
正しいなあ

432 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 22:29:28.75 ID:???.net
たまたま金持っただけの田舎底辺の話なんて誰が聞きたいんだよ
実質高卒のゴミが経済成長のタイミングに恵まれただけの話でしょ
何処に需要があって書籍化までされているのか

433 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 22:45:32.51 ID:???.net
お金に愛されたいと思い続けて35で1780万貯める事が出来た自分は幸福だと確信してる。1500万を超えた辺りからの日々の充実感が段違いだよ

434 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 22:51:46.79 ID:???.net
結局その辺の感覚って本当に大事
金持ってしまった現在は35で1780なんて全然足りないと思ってしまうが
金持ってなかった頃の自分ならとても憧れただろう
幸せの基準を低く持っておくこと。足るを知る

435 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 23:04:02.73 ID:???.net
>>432
ええ…

436 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 23:06:11.48 ID:???.net
>>433
金銭だけ、しかもたったの1500万で幸福を感じられるなら文字通り安上がりで素晴らしいね

437 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 23:16:09.06 ID:???.net
若い人多いからなかなか切り出しにくいが、44でようやく1800だよ
それでも毎年150万ずつ貯金した結果なので凄く嬉しい

438 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 23:21:05.58 ID:???.net
44くらいだと、よく30代は遊びすぎて〜(笑)とか
ただ欲望を抑えられなかっただけなのに言い訳から入る欲猿が多いけど
そういうのが無くて好感が持てる

439 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 23:32:48.50 ID:ozoNVmNt.net
>>437
44で1500万すら持ってないゴミと見分けがつかない中年もいる中がんばってると思うよ。

年間150万貯金は年齢に対して低すぎるからせめて180は貯めるよう努力するといいと思う

440 :名前書くのももったいない:2022/06/18(土) 23:50:17.70 ID:???.net
四十代半ばなら年間200万ずつは貯められるはず
俺も9月で42になるよ ドケチ徹底でお互い頑張ろう

441 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 00:03:43.44 ID:???.net
2000万超えようが1億超えようが
愛し愛されなければ幸せになれぬ負け組
それが生命の定めだ

442 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 00:11:03.14 ID:???.net
俺は生まれてからずっと幸せだよって他の人に言うと訝しがられる
不満を言うより日々感謝して生きる方が幸せだと思う

443 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 00:16:04.75 ID:???.net
俺は産まれてからずっと不幸だよ
親ガチャ遺伝ガチャ失敗
他人の踏み台、屈辱人生
2000万貯まったが結局何も出来ない
健康な身体すら無いから
産まれできたくなかった

444 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 00:22:10.96 ID:???.net
>>442
これは満ち足りている人の言葉
私もこうありたい

445 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 06:39:07.61 ID:???.net
人生いろいろあったし、これからもあるだろうけど
生まれてきたこと自体良かったと思えるし、つくづく幸せに思う

446 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 08:05:34.40 ID:???.net
33で未だに独身だけど、貯金のおかげで心穏やかに過ごせてる
いかに楽な仕事で稼ぐかを追求して4回も転職した甲斐があった笑

447 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 08:18:49.42 ID:???.net
>>443
自分の情けなさを親ガチャなんて言葉に託して逃げようとするな、馬鹿もんが!金があっても社会的弱者では意味がない。まずは己を鍛えろ、逃げるな雑魚。お前の人生は全てお前だけに責任がある事を忘れんな

448 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 08:33:24.46 ID:KYeZESTI.net
年収2000万超えても当たり前になれば、現状維持では満足できなくなる。その上を目指さないと気が済まない。欲って終わりがないね。
それは人間の良いところであって、しんどいところでもある。

449 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 09:27:54.37 ID:???.net
5ちゃんにいるおじさん達と自分の周囲にいる上司や先輩等のおじさんがかけ離れ過ぎてて閉口してしまう…掲示板にいるおっさん達は向上心もなくたいていは独身の貧困者で、負のエネルギーに満ちてて嫌なんだ
二千万スレならそういう人もいないと思ったのに、自分が先月までいた1500万スレの方がむしろまともな大人が多かったかも

450 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 09:37:48.54 ID:???.net
>>449
あなたみたいなマイナスの書き込みをする人間がこのスレに群がってるからね

451 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 09:42:28.80 ID:???.net
5ちゃんにいる中高年がおかしいのは分かるが悪意あり過ぎるだろwww

452 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 09:44:36.25 ID:???.net
その周囲にいる上司や先輩が5chやってないという思い込みww

453 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 09:57:29 ID:Bka1pfde.net
こんな掃き溜めに群がってる時点でみんな同カテゴリやで ニッコリ

454 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 10:18:01 ID:???.net
ウンコがゲリを罵る凄まじいスレだな

455 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 10:21:00 ID:???.net
肥溜めに顔突っ込んでクセークセー言う人多過ぎ

456 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 10:29:06 ID:???.net
少し前まで勢いがあった5000万スレ3000万スレが失速してるのを見るに
ここが隔離所として立派に機能してるようだな

457 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 10:39:39.48 ID:???.net
冷静に考えて40代の独身で2000万すらない奴なんているのか?
この一連の煽り合い自体が無理があるっつーか不可解だわ

458 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 10:47:12.81 ID:???.net
煽り合いの内容なんてどうでもいいんだよ
煽る行為そのものが目的なんだから

459 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 10:57:49.50 ID:???.net
ドケチならボーナスは全額貯金または投資だろうし、普通の会社員なら年間200万貯金してれば30代半ばで2000万は可能
実際に平社員の私も37歳の今1970なので
ただし40代で貯金に目覚めた人だっているだろう し平均など存在しない

460 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 12:55:55.02 ID:???.net
俺は宵越しの銭は持たないタイプだったけどさすがにヤベーと思って40過ぎてから貯蓄始めたよ
アリとキリギリスで言えばまさにキリギリス
給与で年に400万貯まってるからこのまま65歳まで行きたい

461 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 16:07:46.45 ID:???.net
明日の株式市場がどうなるか気になってパチンコに集中できない

462 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 17:21:15.00 ID:???.net
マンガの電子書籍高過ぎワロタ
動画と違ってサブスクは普及しそうにないな

463 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 17:34:56.74 ID:KYeZESTI.net
とりあえず婚期逃したドケチは、貯金をよりどころにメンタルバランスを整えろってこった。
わしも35歳に結婚したけどそれまでは経済的に優位に立つ事で安心してた節がある。ただその刻には貯金4000ほどあったがなw

464 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 18:34:54.46 ID:???.net
>>463
このスレは独身な上に年間150万すら貯められないようなのが存在してんだから煽るなっての(笑)

少なくとも貯める意志はあるからここにいるんだし、500万以下のスレにいる人間のゴミみたいな中年と同列で扱う事には俺は抵抗がある

465 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 19:01:26.35 ID:???.net
独身が金持ってようと持ってなかろうとどうでもいい気がしてしまうんだよな

466 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 19:39:35.38 ID:fNUCNF+L.net
ボーナス68万減りそうだ…
期末の方な

467 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 19:46:09.67 ID:???.net
ボーナスって表現やめろアホ

468 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 20:23:30.03 ID:KYeZESTI.net
わいはただ結婚できなかった奴を煽りたいんや。。
たかだか2000万円ぐらいの貯金でいきがってる中年に現実を見せて美味い酒を飲みたいんや。。
すまぬすまぬ。。

469 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 20:36:40.70 ID:???.net
卒業したの7年前だけどな

470 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 22:21:39.35 ID:???.net
金のない奴は何をやらせてもダメだと分かるなw
何もなしえないまま、歳だけ取った社会の役立たずとしてのお前(笑)首吊って消える勇気すらない、貧乏を引きずり続ける40代の成れの果ての出来上がりwww

471 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 22:35:08.61 ID:???.net
うちの上司見てるとマジで不安になる
昼飯は500円までとか言うから…高校生かよ

472 :名前書くのももったいない:2022/06/19(日) 22:43:56.70 ID:???.net
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ
愛などいらぬ!!

473 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 08:18:31 ID:ilOSZwGW.net
>>471
わい昼食300円で小遣い2万円やけど。。
38歳家族持ちですよ。
趣味は子供と遊ぶ、お菓子を食べることです。

474 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 10:27:40 ID:???.net
人生の先輩が食費300円なんて言うとこの国大丈夫なのかなと不安になるのでやめてください。自分は昼飯は上限800円ルールにしてます

475 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 10:31:17 ID:???.net
ここはドケチ板なので、300円の先輩の方が正義なのです

476 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 10:32:42 ID:???.net
リモートワークになって良かった所は、昼飯を家にあるもので適当に済ませられる所だな
電気代増えるけど…

477 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 11:20:55.71 ID:???.net
>>468
俺はそんな情けないお前を見て美味い酒を飲んでるわ

478 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 14:29:14.36 ID:???.net
3年目くらいから安定して年収500くらいしかないが
月の食費10万超えてても34歳で2000万余裕だったよ

479 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 15:42:11.53 ID:???.net
>>478
だよね。2000万は30代で貯めて当たり前の額なのに、このスレの40オーバーのおっさん達は妙に食いかかるんだよ。ほんと出世をしてこなかった無能な中年の逆恨みみたいなのは怖い

480 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 16:21:06.09 ID:HuiJ/t9m.net
まじで真面目に将来を見据えてマネーコントロールやってきた人間は30代で2000万円相当(家とか買って頭金支払ったなた別という意味ね)貯めることは当たり前にできる。収入が多ければ20代でも達成できるし、俺は運良く大企業に入れたから実際にやった。

481 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 16:34:15.28 ID:???.net
どうやったら月の食費10万越えるんだよ…

482 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 16:52:28.62 ID:???.net
別に人それぞれだからいいけどさ、食費10万とかの話はドケチ板でやる内容じゃないだろ
板違い

483 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 16:55:49.65 ID:???.net
>>478
なんでこのスレにいんの?w

484 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 17:09:25.09 ID:???.net
週末は実家に帰って食べてるので月の食費なんて1万2000程度で済む。節制し続けて29歳で今1680万です!

485 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 20:04:11.86 ID:???.net
信越化学、ローツェ、SCREENHD等々値嵩株のおかげで資産減少中
150万ぐらい今月減ったか
今日は冷凍焼きそばともやしだよ
27歳6か月1679万。

486 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 20:14:18.32 ID:???.net
一生株のこと考えて死ね馬鹿

487 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 20:29:08.40 ID:DWb0SG39.net
>>486
早く資産が増えるのにやらないの?
マザーズETFでも買って気絶しとけば?

488 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 20:34:31.34 ID:???.net
投資を知らないバカの日常

489 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 20:43:03.96 ID:???.net
資産を増やすのが人生の目的じゃないから
ドケチ貯金は趣味

490 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 21:33:02.83 ID:HuiJ/t9m.net
>>485
これからもっとやばいぞ
昨年は誰でも勝てたんだからな

491 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 21:56:07.52 ID:???.net
気絶(笑)してガチホ(笑)するかは問題無い
貧民は黙れ

492 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 21:57:38.41 ID:EDnIXCq4.net
フィナンシェ

493 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 23:31:37 ID:???.net
相場が気になって仕事が手につかない
夜中に何度も目が覚めてNY市場を見てしまう
睡眠不足で仕事のパフォーマンスも落ちて多分同僚・上司・後輩からは変な目で見られてると思う
この前ボーッとしてスーパーで買った惣菜を床にぶちまけて大変なことになった

494 :名前書くのももったいない:2022/06/20(月) 23:34:09.04 ID:???.net
ほったらかし
なんて出来るわけないんだよ
神経を割かれ続ける
物の保有コストと同じ

495 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 06:59:10.41 ID:???.net
相場を眺めたって個人の資金力でできることなんか何もないんだから
リスク資産の割合が身の丈に合っていればほったらかしは可能と思うが

496 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 07:35:12.03 ID:pOmDuOdx.net
株をやったことがあるなら、ほったらかしなんてできるマインドにならんよ。
特殊な精神構造なら知らん

497 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 13:33:31.57 ID:???.net
今日はデイトレで7万3000稼いでホクホクだww
ほんと買えばいいだけのノーテンキな相場だよな笑
これであとは賞与待ち!月末で1850万超えるわ

498 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 14:23:26 ID:???.net
先週はデイトレで30万溶かしたよ

499 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 14:59:09.92 ID:???.net
>>497
何でそんだけしか勝てないの??

500 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 16:23:36.38 ID:???.net
>>499
あんまりそういう意地悪な事言うなってば笑
どうせ40過ぎてるのに2000万すら程遠い、人間として未熟な人でしょ?きっと今は惨めな生き方を後悔してるに違いないさ

501 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 18:54:13.47 ID:???.net
金が貯めらてない奴は生きる資格がない

502 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 18:59:08.94 ID:???.net
>>501
独身で金だけ貯めてるやつは浪費家よりも存在価値が無いけどな

503 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 19:09:39.53 ID:???.net
独身で資産2000万未満の奴は自分の中ではたまにニュースで見る若者に殺害されるホームレスのイメージがある

504 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 19:27:07.74 ID:???.net
消費もしない、生産もしない、悲しむ奴もいない、なら殺されて然るべきは独身で溜め込んでる無意味な奴だろ

505 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 19:35:28.78 ID:O+g5K+6w.net
>>497
なんでそんなペースで稼いでるのにそんな資産ないんや?
実力と資産がチグハグすぎる

506 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 19:35:53.68 ID:???.net
はいはいおくすりふやしておきますねー

507 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 20:51:13.40 ID:???.net
しょうもないことで揉めてないで
早く上へ来い

508 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 20:55:17.94 ID:???.net
ずっとここ眺めてるだけだったけど、株の利益で1500万スレから上がってきた。34歳こっからさらに貯めます!

509 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 20:58:57.97 ID:???.net
34で1500はちょっと心許ないな
ボーナスなど全額貯金できちんと努力しなよ?
同じ30代(36)25日の給料で1930万予定、共に貯めてこう

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200