2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2000万円貯金しよう!part11

510 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 21:20:48.66 ID:???.net
>>490
給料入るたびに適当に気に入った銘柄買ってってるだけで
利確も損切りもほとんどしていない
コレクションみたいな状態
配当が入ったら買い増し
まぁこれはお金に困ってないからこそできる長期投資法
倒産しない限りは負けない
皆にもこれをお勧めする

511 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 21:55:52.98 ID:???.net
俺も地元会社の株買い集めてコレクション状態だな

512 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 00:02:08.66 ID:???.net
明日あたり持ち株の利確タイミングかなぁと思ってる
130万利確で1960万。ただ怒涛の円安があるからトヨタだけはまだ引っ張るべきか悩む……

513 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 00:05:49 ID:???.net
利確ってのはそういう話じゃないでしょうw

514 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 00:53:58 ID:???.net
>>510
趣味の話だから、オススメしても他人には理解されないよ

515 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 07:14:20.03 ID:???.net
今日も資産が増えそうで一安心。39歳1860万からどこまで伸びるかワクワク!株やってて本当に良かった

516 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 07:38:39.74 ID:???.net
>>515
少ないね。もっとがんばれよ

517 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 07:58:50.44 ID:???.net
>>516
うん…年齢にしては少ないという自覚はあるからこそ頑張りたい
色々問題があって働き始めたのが30歳過ぎてからだから、、馬鹿にされる事も多いけどなんとかみんなに追いつきたいんだ

518 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 08:12:58.09 ID:???.net
40歳前で2000万までそんな遠いって、どんだけ人生怠慢に過ごしてきたんやと思えば就職が30からって(笑)自業自得やんけw

519 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 11:34:45.90 ID:???.net
普通に褒めてあげればいいのにね

520 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 11:45:32.58 ID:???.net
問題と言うのが何か分からないが30歳まで能天気に遊んで暮らせただけで
もうそこで即死でも十分良い人生だったと思うよ
良い家に産まれてきただけで羨ましい。貯金数千万なんて無となるくらい、圧倒的な差がある

521 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 13:27:29 ID:???.net
またーりしようよ

522 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 13:52:19.82 ID:???.net
42歳1900超えたとこ

523 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 14:47:20.35 ID:???.net
32歳で2000万超えたけどもう辞めたくて仕方が無いので42歳まで維持出来ているか分からない
辞めて実家に帰れる人とかが羨ましい

524 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 16:22:20.69 ID:???.net
>>523
37歳1700万でセミリタした情けない自分でさえ週3バイトとフリーの仕事で資産減らさず一年半生きていけてるから、案外何とかなるもんだよ

525 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 16:32:35.51 ID:???.net
>>524
一人暮らし?
賃貸のグレードは下げましたか?

526 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 16:45:17.33 ID:???.net
子育て支援は貧乏人からの逆分配
結果的には、それが少子化を促進させる

527 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 18:51:58.40 ID:???.net
>>525
一人暮らし。家賃8万4千から思い切って4万2千のクソ部屋に引っ越したよ

528 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 21:02:10.54 ID:???.net
会社員のうちに家賃下げときたいな
フリーターになった後に借りるの大変そう

529 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 21:53:40.01 ID:dJLFQvn8.net
負債の住宅ローンさっ引いて1700万円
このままなら今年中に到達しそうだけど猛烈に仕事辞めたい
でも妻子いる
でも辞めたい

530 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 22:23:16.09 ID:TlwRkt5q.net
既婚者は引退は無理だろうな
会社の高齢者も金はあるけど家にいれなくて働いてる
奥さんからしたら旦那が毎日いると迷惑だからな

531 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 22:25:56.62 ID:???.net
原油クソ下がってるじゃん

532 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 00:36:47.59 ID:???.net
嫁子供いて家でごゴロゴロしてたら金があってもダメ親父レッテル貼られてぞんざいに扱われる
結婚したら自由へのハードルはよりいっそう高くなる

533 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 08:01:45.97 ID:k2gjHWD8.net
貯金を貯めても引退はでけんのやなぁ
投資の仕組みを作るしかないな

534 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 08:09:13.77 ID:???.net
独身が想像した結婚生活って感じ

535 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 08:46:07.25 ID:???.net
結婚も出来ずに歳だけとったバケモンみたいな中年達だから、仕方ないよ(笑)人生において何かを築くことを放棄した人々。それが独身中年w

536 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 10:08:06.57 ID:???.net
朝から糞仕事降ってきた
絶対辞めてやる

537 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 10:58:58.97 ID:???.net
仕事は楽なのに限るよ。うちは基本在宅なので毎日が本当に気楽w
伸び伸び作業できるせいか、自宅の方が作業も捗るしいい事しかない。

538 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 11:14:07.49 ID:???.net
うちも完全リモートだが、内容がクソ過ぎる
半分寝ながらやってる
最悪首でも良い
そのために2000万貯めたんだ

539 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 13:34:19.55 ID:???.net
うちの会社に派遣で奴隷になりに来てるおっさん達を見ると、しっかり貯めなきゃなと気が引き締まる

540 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 14:02:19.47 ID:???.net
派遣その日暮らしで貯金が無いってヤバいもんな
ある程度の病気に頼れない親戚という状況が無いとナマポも無理
引き続き、貯金をする

541 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 16:23:27.72 ID:???.net
ネカフェに立てこもってた馬鹿と同類だよな
40代で2000万が一つの指標になる

542 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 17:32:27.46 ID:4S7+4dIM.net
金が貯まれば一億円ぐらいの不動産を融資引いて買うから、頭金だけで2000万円ぐらいすぐ無くなるわ
明らかに2000万円に回復するスピードも早くなったがな

543 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 00:55:59.96 ID:???.net
2000万程度の小僧が1億融資とか正気の沙汰じゃない

544 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 07:43:22.39 ID:???.net
仕方ないだろ、どうせそいつ貯金1000万すらないのにこのスレ覗きに来て嫉妬してる中年だろw惨めな奴は何をやっても結果が伴わない(笑)俺にはネカフェ籠城犯と542の区別がつかんわww

545 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 08:15:47.62 ID:???.net
平社員の自分でも38で地道に貯めて1900万まで来れた。今日の賞与でプラス45万(予定)。なんかようやく世間一般の貯金帯に来れた感覚。これからも頑張る

546 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 08:46:08.60 ID:???.net
38で45万?

547 :89:2022/06/24(金) 09:00:25.77 ID:DEsY6TPh.net
1963万です

548 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 09:00:36.12 ID:???.net
>>546
うん。少ないって言いたいんでしょ?これでも13年も務めた結果なんだぜ、、涙

549 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 09:02:49.83 ID:???.net
それいいように使われてるだけの奴隷やん…

550 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 09:11:09.33 ID:???.net
>>548
新卒じゃないならええ方やん
年収500くらいあるんやろ?

551 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 11:03:09.03 ID:???.net
>>550
年収だと570万ちょい。勤続13年と考えると馬鹿馬鹿しくなる…

552 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:15:55.52 ID:Eo5n5a/U.net
その年収はしょぼい
貯金いくら貯めてもずっとしょぼい生活のまま
年収をあげない限りずっと何も変わらない

553 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:19:03.17 ID:kaXpTls4.net
わい、毎年、家賃収入で1800万円あるけど返済とか経費で手取りは600万円ぐらいなる。
これ以外にもサラリーあるけどここ5年は一切手をつけずに、ほとんど再投資に回してるわ。
毎年50万円以上のペースで手取りが増えていってる。
それに応じて生活レベルも上げていってる。

554 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:38:28.52 ID:???.net
ゲーム銘柄一斉上げで資産1910万突破!w
これは来週からも期待持てそうww

555 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:39:55.51 ID:???.net
>>551
その年収ってことはテレワークで毎日寝てるみたいな感じでしょ?
コスパで考えよう。十分よ

556 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:45:16.20 ID:???.net
まあ他スレには40過ぎてるのに年収500万以下の人までいたりするからねぇ…大抵は派遣労働者だけど

勤続年数から考えるとアレではあるものの、この人は恵まれてる方だと思うな

557 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 14:25:36 ID:ou4ctD0K.net
まあ年収500万前後なんて目くそ鼻くそだよ

558 :89:2022/06/24(金) 14:39:21 ID:AeiZEAyj.net
>>554
50万減ってて草

559 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 14:53:36.19 ID:???.net
2000万貯まったらあとは年収300で良いからストレス無しで過ごしたい
仕事に神経持っていかれる時点で1000万でも嫌だ
生きてる意味無い

560 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:23:57.10 ID:???.net
株価も堅調だしボーナスも入って言うことなしやね
ここの住人は他人との差に優越感を得ようとする人が多すぎる
34歳1670万だけど自分が納得出来ていればそれより幸せな事はない

561 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:24:46.89 ID:???.net
「他人との差に優越感を得ようとする人」に対してマウント取って優越感を得てますよね?

562 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:38:29.53 ID:???.net
500万を煽ってるのがスレタイだと思うと悲しい

563 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:43:06.64 ID:???.net
ドケチ板に悲しくない人間なんていない
無能だから貯金に逃げるしかなかったゴミ
ヤンキーになる素質が無かったから勉強に逃げて氷河期直撃した人が多いだろう

564 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 17:33:14 ID:???.net
>>560
俺も同い年で同じくらい
この板を見てると頭おかしくなるけど
このくらい貯めてれば世間一般よりはずっと多い方だと思う

565 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 17:56:04.73 ID:Eo5n5a/U.net
>>560
ん???
お前もやんっっw

566 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 18:42:07.07 ID:???.net
>>560
いい感じに貯められてると思うよ。ここは独身に対して酷い書き込みもあるけど、そういう人らに限っていい歳して金がなかったりする笑 貯金はまっとうな人間としてのステータスだから頑張って貯めてこう

567 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:31:17 ID:???.net
で、ガキ作って親ガチャ失敗とか言われてんの、笑える

568 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:34:25 ID:???.net
全然笑えないんだけど、親ガチャ失敗して
必死に底辺を脱出しようと金を貯めているのが私なのか?
正直、昔の日本のほうがいいだろ

569 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:39:40 ID:???.net
親ガチャ失敗したから課金(貯金)して改善しようとしてるんだろ
見事な仕事だと感心はするがどこもおかしくはない

570 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:43:55 ID:???.net
>>568
親ガチャって全く現実感ないワードだわ
弱者はすぐ言葉に逃げ込むからね
自分の不幸を親のせいにするような汚さを感じてしまう。親が駄目なら見返してみろと言いたい

571 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:44:02 ID:???.net
3000万円貯まったらアッパーマス層に入るから
もう底辺とは言わせないでごわす

572 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:48:56.38 ID:???.net
株がまた上がったw

573 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:59:58.77 ID:???.net
一喜一憂してて草
ほんま初心者やな

574 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 20:47:58.77 ID:???.net
とりあえずボーナス&給料&保有株の上昇で資産としては2140万を超えた。株は明確にリセッション入りするタイミングまで売らないので引き続き選挙相場を注視。それにしても雑な相場。資産増といっても個人的にはあまり好きになれない

575 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 22:27:42.37 ID:???.net
愛がいちばん

576 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 22:48:53.18 ID:???.net
相場はパウエルさんが言うてるんやからあんまり逆らわんほうがええで

577 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 22:57:25.87 ID:Eo5n5a/U.net
他責思考は、精神的に楽だけど
問題解決にモチベートされないから
ウンコマンってじっちゃんが言ってた。

578 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:33:53.16 ID:30pVMeqg.net
ウンコがゲリを罵る凄まじいスレだな

579 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:38:31.30 ID:???.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1619794736/22

ペイペイ 1500が貰えます。

https://i.imgur.com/WU7rhLQ.jpg

580 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:38:56.58 ID:???.net
5ちゃんにいる金のないおっさんはガチで犯罪者予備軍だから刺激しないほうがええ

581 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:42:45.16 ID:???.net
いや、「他人との差に優越感を得ようとする人」は可哀相だよ
これはほんとまじで、例外はない

582 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:51:30.35 ID:???.net
そうか?俺は下層の貯金スレや貧乏人のスレを眺めてはニヤついてるぞwww
俺はあの貧困者達の数倍もの貯金があるんだという優越感が幸せで幸せでwwだって自分より遥かに下のゴミクズなんだぜ?最高の息抜きになる(笑)中学の頃にイジメをして不登校に追いやった奴をなぶる感覚に似てるというかw未だに当時の友達に会うとそのイジメの話で盛り上がれるし、下位ポジションの馬鹿を身近に置くのは幸せへの近道なんよww

583 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:01:05.64 ID:???.net
この阿呆を見ていると確かに底辺見て優越感を得てる方が幸せそうだな

584 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:07:04.45 ID:???.net
400万スレから書き込んでるけど達成したスレはNGに入れて見てないわ
全く興味が無い
2500万以上のスレはたまに覗くが

585 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:08:21.78 ID:???.net
貯金は大事だが精神的な快感を得るのも大事だからな

私も友人の年収聞いて心の中でニヤッとしてしまう瞬間はある

586 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:14:50.82 ID:???.net
イジメられてたんだろうなあ

587 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:21:49.57 ID:???.net
>>582とかはイジメられてたぽいな
そして貯金も1000万行かないくらいと見た

588 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 01:38:29.71 ID:???.net
>>582
金がない奴はイジメられて当然だぞ?貧乏とはお前みたいな敗北者のことだからな

589 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 02:01:47.22 ID:???.net
イジメられた経験があり金にも恵まれない奴は生きている価値がない

590 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 07:53:32.71 ID:???.net
>>560
同意。半分妬みだしな。。
ただ目に毒なのだが除いてしまう自分もいるw
淡々としたスレに戻れ

591 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 07:56:10.05 ID:???.net
>>585
ヒール役がんばりすぎw

592 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 08:45:18.27 ID:???.net
>>574
先物26800超えてるね。凄い相場だわホント
自分も資産は2260万、これが来週どこまで伸びてくれるか

593 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 08:49:17.00 ID:???.net
イジメと称して貧乏中高年を眺めてた奴が逆にイジメられてて草
貯金の低さが君を破壊したんだぞ、貧乏人の582君W

594 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 09:34:53.81 ID:???.net
イジメられて育ったのかと思うと、なんか同情はする
歪んでしまうんだなあ

595 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 10:57:42.85 ID:???.net
イジメで人間性を破壊された上に金がないとかwwこれ以上のメシウマはないな(笑)首を吊ればパーフェクトだぞー、582さぁーんwさあ、早くしろ

596 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 11:20:29.81 ID:???.net
2000万達成したとしても未だ大衆層だぞ

597 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 11:41:32.04 ID:???.net
やっぱ3000万位からだよね
少しは金持ってるなって思えるのは

598 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:08:36.68 ID:???.net
普通に働いてれば年間150以上は貯金に回せるんだから、30代のうちに2000万、40代3000万が一般的なラインだろうね

599 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:09:00.77 ID:???.net
2000万程度のポジションでマウント気質発揮すると更に上のポジションからマウントされる
身の程を知るって大事

600 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:33:17.10 ID:???.net
うちの会社に来てる派遣のおっさん達は正直見た目のみすぼらしさや履いてる靴の汚さから1500万すらあるか怪しいんだが(笑)靴って意外といいモノサシになるよね?

601 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:56:14.24 ID:???.net
富は海水のようなものだ。 飲めば飲むほどに渇きをおぼえる。

602 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:58:50.95 ID:???.net
>>600
言われてみれば仕事できない奴の靴は妙に不潔感あるなw

603 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 16:40:56.33 ID:???.net
>>600
顔の作りが汚いお前よりはマシじゃね?

604 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:35:58.85 ID:???.net
1718万 27歳6か月
PTSだと信越化学、SCREEN、ローツェ上がってる
来週は期待していいか?

605 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:40:58.11 ID:???.net
>>603
でもさあ、ブサイクな奴って大抵ファッションも不細工じゃね?笑 まぁ、ああいう派遣のおっさんに落ちずにしっかり貯めてれば人生勝ちだよなww

606 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:46:22.91 ID:???.net
たまに黒ずんだ靴履いてる人おるよね

>>604
信越化学は自分も保有中なので上がってほしい!にしても若いのにやたら貯めてるねぇ。こっちは36でまだ1600万代だよ

607 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:48:30.95 ID:???.net
>>606
友達1人もいないと貯まるんです
もちろん彼女はできたことない

608 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:56:54 ID:???.net
>>607
そ、そうかぁ…でも若いんだしさ。まだまだこれからいい出会いが沢山あるでしょ!とりあえず来週の信越の値動きに期待しよう

609 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 21:51:26.53 ID:???.net
>>605
なんかごめんね
顔の作りと性根と育ちが汚くその上スレタイの貴方よりは派遣のオジサンの方が良い人生送ってそう

610 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 22:12:56.85 ID:???.net
今日もウンコとウンコが罵り合いしてて草

611 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 23:07:18.40 ID:uWLNMuKj.net
2000万スレが常に一番品性下劣な印象

612 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 23:10:12.28 ID:???.net
煽り屋とすぐそれに乗る馬鹿がいるからね
こいつら実際は100%グルだと自分は睨んでる
単細胞な荒らしの手口だよ

613 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 02:09:50.73 ID:???.net
不動産で不労所得とかFIREとか、もしかしたら自分でもいけるんじゃ?
っていう気分になって下劣になり始めるのが2000万ラインなんだろうな
金がないうちはそんなの夢物語で現実感が無かったけど

614 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 08:58:42.52 ID:IrRL75ww.net
>>613
そうだよ。
2000万円ぐらいのタネ銭があれば不動産投資で一棟ものが買えるラインになる。
収入を増やさん限り安心を得られても今の生活レベルは一生このまま。
ずっと我慢し続ける人生。一回きりの人生なのに
それはつまらん。達観したふりをして自分を騙すのは良いがこれが現実。

615 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 10:19:49.38 ID:???.net
ドケチ板は金を使うのが苦痛な人間のための場所だからな
生活レベル上げるとかいう話したいなら他所の板でやってくれ

616 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 10:25:50.48 ID:???.net
他人様の浪費は蜜の味だわ
バカ共の浪費を止めるな

617 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 10:34:42.78 ID:???.net
>>616
こういうやつが一番バカなんだよねw

618 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 13:11:01.62 ID:???.net
マス層同士揉めろ揉めろw

619 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 13:33:06.97 ID:JYyVBP61.net
今週ボーナス

620 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 14:13:53.46 ID:???.net
夏のボーナスでようやく1800万まで来た38歳。なんか荒れてるし2000万達成するまでは基本ROMるわ…

621 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 15:19:23.12 ID:JYyVBP61.net
>>620
@200万ガンバ

622 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 15:51:07.22 ID:???.net
馬鹿な貧乏人同士が煽り合ったせいで30代できちんと貯めてる人材がロム専になっちまったやんけw

623 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 15:56:33.86 ID:x/nQhTLq.net
1500スレから来たけど殺伐としてて笑うわ

624 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 16:04:48.19 ID:???.net
6/30のボーナスでこのクソ溜りから抜けられるわ

625 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 16:07:39.94 ID:???.net
40代50代で金ためる力がないとこうなりますという見本一だからねここは。貧乏のまま老いてゆく怖さを知り喝を入れ直すには貴重なスレって印象

626 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 16:10:58.41 ID:RC/Cf8/N.net
ふっちゃけ貯金をするなら我慢さへすれば誰でもできるし。能力などほとんどいらん。(全く要らんとかいうとギャーギャー騒ぐ奴がいるからこの表現なw)
ただ収入を増やすとなると能力が必要。
能力が無いと自認している人間でプライドが高い層が一定数ここにいそう。

627 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 16:10:58.61 ID:RC/Cf8/N.net
ふっちゃけ貯金をするなら我慢さへすれば誰でもできるし。能力などほとんどいらん。(全く要らんとかいうとギャーギャー騒ぐ奴がいるからこの表現なw)
ただ収入を増やすとなると能力が必要。
能力が無いと自認している人間でプライドが高い層が一定数ここにいそう。

628 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 16:51:25.38 ID:???.net
止まらないんだよね なかなか

629 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 19:28:25.83 ID:???.net
我慢ができない愚図共のお陰で我慢が出来る人間の資産が輝くんだよ

630 :名前書くのももったいない:2022/06/26(日) 22:34:49.65 ID:???.net
明日の相場もかなり楽しめそうですね!
最近絶好調!!

631 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 09:19:24 ID:???.net
バンナムを9700円で利確出来たのは我ながらナイストレードだったww+11万2000円の好発進!w
でもカプコンがくすぶってやがる(笑)

632 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 13:03:06.74 ID:0JaCGkaz.net
>>631
お前、儲けアピールだけし過ぎw
もしくは神トレーダーか??っっw
というか神トレーダーなのになんでそんな資産少ないんだ???
そのペースだと2000万円なんて一瞬で通過できるなw

633 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 13:08:24.45 ID:???.net
30代で2000万貯めておけばひとまず世間的には勝ち組
40までの残り2年でしっかり貯める。現在1870万

634 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 14:11:01.11 ID:???.net
130万貯めるのに2年もかかる時点で負け組だよ(´・ω・`)

635 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 15:23:57.50 ID:???.net
2年かかるとは書いてないように見えるが

636 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 15:32:43.06 ID:???.net
おっちょこちょいですね!

637 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 15:55:40.96 ID:0JaCGkaz.net
すまん。
勝ち組というぐらいなら20代で2000万円だと思う。。
30代は堅実な人って感じ。

638 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 16:27:22.86 ID:???.net
でも世の中、独身の40代なのに2000万すら貯められてない惨めな人らも意外とおるからね。貯める力というか癖はつけておかないと中流にすらなれない

639 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 16:49:05.34 ID:???.net
雇われ労働者かつウン千万単位の貯蓄で勝ち組とは言わないだろ

640 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 17:53:05.41 ID:0JaCGkaz.net
>>639
5chあるある
言葉の定義で遊び始める

641 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 18:28:23.24 ID:???.net
勝ち組とか負け組とかいう主観に基く価値基準を持ち出す奴が悪い

642 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 18:31:20.90 ID:???.net
という主観

643 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 18:48:36.74 ID:???.net
2000万あっても大衆層なんだから負けてる側だろ


クソスレ卒業まで残り3日

644 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 18:55:25.88 ID:???.net
上の子が小学生になったし子供達の大学費用を別口で貯めていくわ
私学とか仕送りとかなった時には本体の貯金を出動させる所存

645 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 19:04:32.22 ID:???.net
糞スレ卒業間近

646 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 19:16:55.31 ID:???.net
信越化学、SCREENHD、ローツェのおかげで前日比+21万4600円
1739万也
606の36歳のおっちゃんも今頃ウキウキだろうな

647 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 19:21:43.74 ID:???.net
株上がりすぎワロタ

648 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 19:50:50.61 ID:???.net
ttps://i.imgur.com/qecNVt6.jpg
前スレで卒業した者だが、車の買い替えがあって戻って来たぜ
薄給なので再び長い道のりが始まる

649 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 20:21:01.28 ID:???.net
>>648
おかえり。NISAとかもやってないのかい?

650 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 20:49:02.88 ID:???.net
月曜から残業…ようやく解放された。クソ会社め

>>646
おぉ若人!まさに昼間株を見ながらウキウキだったし、君の事が頭をよぎったわw 同じ銘柄持ってると戦友感があるね

651 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 01:08:49.62 ID:???.net
34歳、賞与+給与で2000万達成

2度休職していて、1回目4か月、2回目約2年、丸々働いてない
2~3年目に激務を経験し、かなり多く勉強もしたが
あとはその辺のコンビニバイトより働いてない

社会不適合者のゴミがここまで良く粘ったと、自分で自分を褒めたいです

652 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 09:21:04.82 ID:???.net
今日もゲーム銘柄絶好調!ww冷房の効いた部屋で資産が増えていくのを眺めるw相場の神よ!40歳までに2000万築かせてくれぇー!(笑)

653 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 13:35:15.27 ID:???.net
朝一でスケベ買いした任天堂で7万近く稼げた
わいのボーナス手取りの五分の一が数時間でゲットか…働くって何だろうと思ってしまうな笑

654 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 13:53:52.68 ID:???.net
奇遇やな
ワイも任天堂で200万プラス
普段節約生活極めてるけど、流石に出前頼んだw

655 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 14:52:38.46 ID:xLPrMKaV.net
俺は高校で進学校行ったけどカーストの最底辺にいて、大学も微妙なところいって隅っこを歩いてきた。なぜか社会に出てからは社会不適合者と自認するものの要領は悪くなかったから、給与と投資で年間2000万円以上稼げるようになった。でも今も根っこはこじらせた社会不適合者であることには変わらん。社会不適合者でもやり方によっては、、、という話。

656 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 14:55:52.84 ID:???.net
年間2000万以上稼げるのにまだこのスレにいるのか…

657 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 16:25:53 ID:???.net
37歳1944万。明日もしもトヨタが2190まで上がってくれれば資産的には2000万突破。株は毎日をワクワクさせてくれる魔法のようなものだ

658 :名前書くのももったいない:2022/06/28(火) 20:52:26.21 ID:0sEKM2vu.net
>>656
2000万円を超えないように貯金してるからな。。

659 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 00:17:22.90 ID:???.net
>>651
公務員乙
>>651
働いてたらその時間帯に書き込まない

660 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 16:46:42.64 ID:???.net
厳密に言えば2000は超えてるが
明日の賞与で2000+月手取分超えの絶対安定ラインになるから未だここに居る
あと1日の我慢だ

糞スレ卒業まであと1日

661 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 18:42:38.25 ID:???.net
>>660
おめでとう!5ちゃんの他スレには40代で年収400万台みたいなゴミクズも見かけたりして吹き出しそうになるけど、貯めてさえいればそんな無能とは天地の差の人生が送れるもんね。俺もあと40万とにかく頑張るよ!

662 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 20:41:56.02 ID:???.net
同じタイミングでコイツ来るのか
最悪だな

663 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 21:30:20.51 ID:???.net
38歳1770万まだまだ先は長いが少なくとも金のない馬鹿大人とは言われないはず

664 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 21:35:10.97 ID:???.net
38にもなってケチくさいオッサンとは言われるかもな

665 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 22:12:49.64 ID:???.net
>>663
ツンツンしとらんでおっちゃんにも優しくしてくれや
44歳1800万もここにおるんや

666 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:03:21.62 ID:???.net
昨今のインフレで貯金額が実質減ってくけどお前らどう対策するの?

667 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:06:58.67 ID:???.net
自分で考えろや。物価上昇率分を投資で稼ぐ。

668 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:11:21.84 ID:???.net
これをインフレと表現する馬鹿と会話したく無い

669 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:22:27.33 ID:???.net
「インフレで貯金額が減っていく」んだな?ww
なあ間抜け、「インフレで貯金額が減っていく」んだな?ww
お前の読んでる底辺新聞ではそう書いてあるんだな?(笑)

670 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:25:20.69 ID:???.net
>>669
金融資産の価値が目減りするとでも言いなおせば満足か?

671 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:25:31.20 ID:???.net
いつも思うけど一人馬鹿が現れると4人も5人もクズが噛み付いてくこの流れ何とかならんのか

672 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:28:57.48 ID:???.net
666さんは割とガチで口座残高そのものが減少する世の中になると思ってそうで怖い…

でもこういうタイプの人が「やったデフレだ!貯金が増える!」とか言ってるのもあまり見ないが(笑)

673 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:34:23.67 ID:???.net
インフレによる株高で助かってる面も大いにあるので自分は歓迎です。35歳1660万、利上げ実施までは円安が続くと見て為替で勝負中!

674 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:37:06.93 ID:2nCkhUcV.net
低脳が

わんさか集まり

塵になる

675 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:48:26.82 ID:???.net
なんでこう、目の前のことしか見えないのだろうか
10年前、お前はこんな糞みたいな人生を歩むことを想像出来たか?
何が「昨今のインフレで貯金額が実質減ってく」だよ
ちょっとで良いから頭使え馬鹿

676 :名前書くのももったいない:2022/06/29(水) 23:55:30.28 ID:???.net
こういう人って失われた20年に腹を立てる一方で牛丼やマックが安くなり続けてた事には歓喜してそう
物事を表面的にしか見ない人が多いからいつだって国にいいように振り回されるんだぜ?

677 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 00:04:23.34 ID:???.net
表面的にしか見て無いのはお前だろ
何が失われた20年だ
根本にある人口ピラミッド問題に対して
需要と供給のバランスを捉えた最適な政策しかしてねぇよ
馬鹿が政治やってたら本当に終わってた

678 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 00:08:46.73 ID:???.net
う、うぅーん、この香ばしき(@_@)(笑)

679 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 01:19:20.42 ID:???.net
香ばしい

こんな清々しい敗北宣言あるか?
20年前の2ちゃんねるを見ているようだ

680 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 07:26:35.63 ID:???.net
7000万スレで待ってまつね(-.-)y-~

681 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 07:32:31.44 ID:???.net
5000万スレの間違いだた

682 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 08:12:22.38 ID:???.net
就活サイトが底辺職ランキングみたいなの公表してると話題になってんな笑
やはり社会的にもこんな仕事すんなっていうメッセージを送りたかったのかな?うちの会社に来てる派遣のおっさんたち見るとどいつもこいつも疲れた顔とよどんだ目をしてるしww
貧乏は人間を破壊すんだろうなとつくづく思うよ

683 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 10:31:23.62 ID:???.net
3000万スレが無いからここに書きます。ボロ屋敷売って2700万+800万(土地代)の予定
完全リタイア中だけど、無職の50代が保証人無しで借りられる物件てURやレオパレスあたり?

684 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 10:48:27.89 ID:???.net
>>683
何千万スレとかの問題じゃなく板違いだぞ
この辺で聞いてこい↓
無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い13回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1655348224/

685 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 13:10:02.34 ID:???.net
今日も株で資産増えてウハウハですか??

686 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 13:27:05.70 ID:???.net
全然ウハウハじゃないです…資産1847まで減ってます!35歳までに2000万の夢がああぁぁぁ!!!

687 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 13:30:43.99 ID:???.net
30代の前半なら痛くも痒くもかろう
40や50代とかでこの相場で資産減らしてる奴は無能だとは思うが…

688 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 13:34:16.22 ID:???.net
誰でも勝てる相場でなんで資産減らしてるの?
教えて無能な人

689 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 15:01:25.10 ID:???.net
今日の賞与で2000+月手取分超えの絶対安定ラインを超えたので卒業します

2000超えても1000超えの時と変わらず安心感は無く無いよりマシという感じ

お祝いに証券口座開いてSP500がもっと下落したら投信始めますわ

690 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 15:28:37.65 ID:???.net
辞めとけ馬鹿

691 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 18:21:51.17 ID:???.net
>>650
暴落したよ
買い増しチャンス
昼過ぎローム9380に指値入れといたらぎり買えてなかったわ
オルガノ買うかローム買うかで迷ってるだよね

692 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 19:50:09.17 ID:???.net
明日も下か
今日買えなくてよかったけど明日で含み損150万超える
遠ざかる2000万

693 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 20:09:20.44 ID:???.net
この相場でマイナスってマジかよ

694 :名前書くのももったいない:2022/06/30(木) 21:04:51.18 ID:???.net
今の相場で大きな下げって値嵩株くらいしかなくないか?w
俺のゲーム銘柄もかすり傷程度にしか下げてないし、そもそも朝一必ずと言っていいほど上げてくれるのでコエテクもしっかり利確できたwww資金ある奴らが天界で札束使った殴り合いしてるだけで、中型や小型株が下がってるイメージがないわ(笑)

695 :(:.´.:ж:.`.:):2022/06/30(木) 23:17:28.66 ID:ROaglTqB.net
月末締め。
今月は賞与もあり+100万に乗った。
今年中には卒業見込みだが、かつてないほど仕事辞めたい。

純資産 18,067,397
前月比 +1,039,442
前年比 +6,007,145 

内訳
 資産 44,533,971
 負債 26,466,574 (住宅ローン)

給与手取り388,484
賞与手取り734,570

696 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 09:47:38.50 ID:???.net
今日も大型株しか下げない…

買いたい銘柄に限って下げないこの現象なんなん!?

資産1920万

697 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 11:12:23.17 ID:???.net
こんな相場ではゲーム銘柄イジるのが最高よww
なんか知らんが上がってるバンナムの利確で+8万8000円ww資産も1952万まで回復して7月始めから言うことなしのデキ!ww

698 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 11:39:01.75 ID:???.net
東京エレクトロンマン息してるー?

699 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 11:49:05.60 ID:???.net
歪な相場だけど面白いねぇ。今日の前場引けで資産は2030万まで来れた。4月は1860万だったのにどうなってんだこの相場…笑

700 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 12:07:04.66 ID:???.net
ローツェ、SCREENHD、日本ピラー、ダイヘン等々暴落
含み損は予想通り150万超え
オルガノも2%下落してるし買うか迷うな

701 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 12:27:57.80 ID:???.net
>>700
這い上がれ

702 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 15:12:56.32 ID:???.net
ずっと金の事考えてるのキツい
1日2分、このスレを覗くだけで良い

703 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 15:49:28.33 ID:???.net
あくまでも自分の場合だが、1500万を超えてからは余裕が出てきたのかむしろ資産の上下動を楽しめるようになってきたけどなぁ
お金は精神安定剤であり、ユニークな値動きで楽しませてくれるペットくらいに思っとけばいい(笑)

704 :名前書くのももったいない:2022/07/01(金) 15:51:49.20 ID:???.net
>>703
1500万を超えてから、同意だなあ
1日50万とか動く時もあんまり気にならなくなって来た
それでも100円を惜しむ生活は変わらんけどね

705 :名前書くのももったいない:2022/07/02(土) 13:45:15.00 ID:???.net
先物上げまくりで来週の相場も期待大!資産2064万の38歳、2100万がいよいよ見えて来た!

706 :名前書くのももったいない:2022/07/02(土) 13:48:32.95 ID:???.net
気絶しとけって
思い通りにいったら今頃皆億万長者なのよ

707 :名前書くのももったいない:2022/07/02(土) 16:38:34.34 ID:vnv4cvaG.net
35歳男(実家暮らし)
・定額貯金:1300万円
・通常貯金:273万円
・社内積立:89万円
・つみたてNISA:5969円
・合計:1662万5969円

708 :名前書くのももったいない:2022/07/02(土) 16:41:18.85 ID:???.net
実家でそれってことは金遣い荒いの?

709 :名前書くのももったいない:2022/07/02(土) 18:09:01.86 ID:???.net
荒いのは鼻息だけだ

710 :名前書くのももったいない:2022/07/02(土) 20:22:39.49 ID:???.net
ツミニーもったいな

711 :名前書くのももったいない:2022/07/03(日) 09:57:01.46 ID:???.net
37歳1895万(資産)
空売り転換してからこの2ヶ月くらいで230万近く増えてる

712 :名前書くのももったいない:2022/07/03(日) 17:45:23 ID:???.net
裏返せば2ヶ月近くで200万減るということだ
総資産に何の意味もなくなった

713 :名前書くのももったいない:2022/07/03(日) 23:30:02 ID:???.net
何言ってるかわからん
頭の病気か?

714 :名前書くのももったいない:2022/07/03(日) 23:56:21 ID:???.net
そりゃそうだろ
相手は年収400万以下の底辺だ
頭に銃弾をブチ込んで捨て置いても誰も悲しまない

715 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 00:34:53 ID:???.net
頭が悪い人間は経験するまで理解出来ないんだよな

716 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 09:46:01.01 ID:???.net
今日もゲーム銘柄大堅調で資産ついに1982万来たww
こんな安心してられる相場もないな笑 

717 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 11:15:00.18 ID:???.net
ゲーム銘柄さらにさらに爆上げーーーwwwww
最高過ぎる!!w人生初の資産2000万越えしたわww
本当に笑いが止まらんwwwさあ!もっと上げようぜ!!!!

718 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 11:35:04.99 ID:???.net
自分も株高に乗れて前日比+46万。なんだか下がる事を拒否してるような値動き

719 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 12:13:23.47 ID:???.net
クレカだから浪費するってわけではないが、よりシビアに行くならやはり現金だな
1000円だけ持ってりゃ家を出ればそれ以上使うことは無い

720 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 18:12:02.50 ID:???.net
ローツェ、SCREENHD、信越化学、マクニカ富士、トーメンデバイス、日本ピラーが
足引っ張ってどんどん減ってくよ

721 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 18:40:48.11 ID:???.net
円安で海外投資家が日本の株を買い漁るみたいな話を鵜呑みにしてるのか?

722 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 19:02:42 ID:???.net
>>721
ブラックロックは1兆3千億円分の日本株を保有

723 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 19:32:27.95 ID:???.net
自分も資産増で1940万。日本株は下がる要因が今のとこない

724 :名前書くのももったいない:2022/07/04(月) 23:28:14.00 ID:hOz7uE2h.net
明日も株は上昇っぽいね!

725 :名前書くのももったいない:2022/07/05(火) 09:18:07.89 ID:???.net
バンダイ10000円突破あああああぁぁぁ!!!www
ゲーム銘柄買っとけばもう負ける気しないわwwカプコンもどんだけ強いんだよ(笑)毎日が最高過ぎるww

726 :名前書くのももったいない:2022/07/05(火) 09:29:23.29 ID:???.net
ただの空売りの買い戻しじゃないとしたらこの相場は本物かもね
あまりにも買いが強すぎる。資産2253万まで来てた。こうなると利確のタイミングも分からない

727 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 10:24:40.59 ID:???.net
今日もゲーム銘柄が上がってるwww資産はついに2066万へ!!かなり満足いったので多少利確もしたwあとはこの大相場の行く末を仕事サボりながら見守るだけだな(笑)

728 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 11:17:48.62 ID:???.net
ほんとにゲームだけ意味不明に上がっててワロタ

マイ株は軒並み下げだわふざけんな

729 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 18:11:59.10 ID:???.net
>>727
おめでとう。次は3000万スレだな

730 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 19:04:07.83 ID:???.net
ああ含み損160万に
意地でも損切りはしないから持ち株8割がた含み損。終わりだもう

731 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 19:08:34.78 ID:???.net
>>729
おお!ありがとう!でもあくまでも資産値だからスレのルール的にはまだ卒業にはならんらしいのよw 以前散々含み益のままなら卒業には値しないと言われたから大人しく従ってる(笑)

>>730
意地でも損切りしないって凄いなw
チャンスが来た時資金ないと動けないやんw

732 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 20:07:47.18 ID:???.net
>>731
いつも日記帳で鬱陶しいからさっさと他のスレいけって意味だったんだが

733 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 20:25:51.50 ID:???.net
>>730
そう思ったらナンピンチャンスやな!

734 :名前書くのももったいない:2022/07/06(水) 20:45:51.80 ID:???.net
さあ明日のゲーム銘柄の値動きも楽しみだわww
気になるのはカプコンなんだよなぁ。あまりにも一気に上げ過ぎて逆に怖いwww

735 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 01:36:31.77 ID:4RzqOEjb.net
ボーナス査定最低だったわ。
仕事のモチベーション下がるわ。

736 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 01:46:46.31 ID:???.net
いっそ逆に降ってしまえば良い
勤怠さえやってれば仕事なんて滅茶苦茶でも最低査定止まりだから
一部署の一幹部社員が社員を首にする権限は無い
滅茶苦茶にして鬱になるまで追い込め
糞幹部社員を許すな
もう俺達は2000万近くあるんだから

737 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 08:08:28.67 ID:???.net
39才。1650万円まで貯めた。投資は才能無いからやってない。

738 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 08:09:15.24 ID:???.net
才能ないからインデックス投信だろ

739 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 09:00:23.15 ID:???.net
貯金は趣味
別に総資産を増やしたいわけではない
勉強したりストレスを感じたりしたくない
趣味スレ

740 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 12:30:57.10 ID:???.net
今日もゲーム銘柄大躍進で資産は2089万に!wwこれなら昨日カプコン半分利確しなくても良かったかもなあ。まあ落ちる時は激下げすんのもゲームセクターだが(笑)とにかく毎日お金が増えて楽しいことこの上なし!www

741 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 14:26:44.83 ID:???.net
とりあえずバンナムとコエテクは半分利確!ww明日の分配金捻出売りが1兆円規模ってことで、一応リスクヘッジしといた。あとは引けでスクエニを全株利確する!(笑)

742 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 14:38:51.43 ID:???.net
42歳1885万
資産2263万 
株は買ったら一年は放置(買い増しもナンピンもNG)するのと、一年後の時点で買値から20%下落していたら問答無用で損切りするのがマイルール。

743 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 19:56:12.11 ID:???.net
>>733
値嵩株ばっかりだからナンピンできない
今日は信越化学ローツェSCREENHD上がってたわ
>>735
毎回最低査定でいいじゃん。もらえるんだから

744 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 23:46:36 ID:???.net
もう少しで2000万だから今月は頑張る

745 :名前書くのももったいない:2022/07/07(木) 23:57:25.87 ID:???.net
またまた株が上がりまくってるね
でもなーんかキナ臭く感じて買えない…

746 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:29:18.26 ID:???.net
いや趣味なら買った方がいいって
ウォッチしてる時間無駄じゃない?
馬券買わずに競馬やってても楽しく無いやろ

747 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:34:54.13 ID:???.net
ウォッチしてないんだろ
的はずれなレスは辞めな

748 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:35:54.22 ID:???.net
上がってないってこと?
何でそんな嘘書くんや?

749 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:39:10.48 ID:???.net
株の値動きのことだけ考えて20代30代を過ごせ

750 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:39:46.37 ID:???.net
ああ、他のレスに対する物かと勘違いしてたわスマンな
楽しくないだろと言うが、そもそも楽しむために株買うのかっていうな

751 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:42:42.11 ID:???.net
例え話でも馬券とかいう言葉持ち出す奴はドケチ板にはお呼びじゃねえなあ

752 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:48:53.44 ID:???.net
株もお呼びじゃないっていい加減気付いてくれないかね…

753 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:57:44.56 ID:???.net
お前らはやり過ぎた。今後は↓↓でやれ

【税率引き上げ】ドケチの資産運用39【こら岸田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1650190191/

【インデックス・ETF】ドケチの長期投資
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1393682448/

754 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 00:59:50.07 ID:???.net
40代の独身で500万ないような人らがこのまま老いて2040年頃には老後資金問題が社会問題化するとテレビでやってるのを見てしっかり貯めるようになった。年金等で逃げきれない限り、かなり辛い過酷な現実が待ってるらしい

755 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 01:05:09.06 ID:???.net
賞与で2000万超えたがますます仕事辞められなくなった
2000万以下になりたくないという強い思い
1900万台の頃は1500万くらいまで堕ちても余裕あるしと思っていたのに

756 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 01:59:21.89 ID:???.net
>>753
それが人にお願いする態度なんですかね?

757 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 02:00:06.65 ID:???.net
お願いではなく命令だ

758 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 02:01:16.73 ID:???.net
カッケー

759 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 02:01:36.45 ID:???.net
命令だw

760 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 02:07:18.71 ID:???.net
コロナもっと増えろ!
テレワ継続なら流石にまだ仕事続ける
次の賞与まで粘る

761 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 10:47:58 ID:E0/ga0jW.net
今日も株価爆上げ!ww一体何連騰するつもりだよwwwコエテクはもう5000円照準かなww
何もせずに毎日金が増えるというのはこの世で最も最高な快楽(笑)

762 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 10:53:40 ID:???.net
確かに爆上げしとんな
ETFの換金売りはもう終わったんか?

763 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 11:01:52 ID:???.net
ETFの換金売りで1兆円分売りが降ってくるぞーっていうから警戒してたんだけど
全然下げなかったよな

764 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:12:39.25 ID:???.net
安部元総理が撃たれたが持ち株の気配値は全然下げてないなww
こういう時でもゲーム銘柄は最強か!?ww
安部っち!グッドラック!笑

765 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:28:40.25 ID:???.net
日経平均先物が下落、円は上昇 安倍元首相襲撃の一報で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB082ZB0Y2A700C2000000/

766 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:43:07.21 ID:???.net
円の価値、急回復する
山上氏は日本を救った

767 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:49:48.67 ID:???.net
>>766
アホ

768 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:51:42.74 ID:???.net
米国株突っ込んでた馬鹿?悔しいか?

769 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:52:52.36 ID:???.net
俺はそれでも加藤神を推す

たまたま産まれ勝ちして良い思いしてきてもう後は死ぬだけの老人より
先がある未来ある若者を複数人やった加藤神は英雄

770 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:55:13.06 ID:???.net
安倍氏襲撃報道で円買われる
東京円、135円台後半
2022/7/8 12:44 (JST)
一般社団法人共同通信社

8日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=135円台後半で取引された。安倍晋三元首相が不審な男に襲われ倒れたとの報道が伝わると、急速に円が買われた。
正午現在は前日比54銭円高ドル安の1ドル=135円57~62銭。ユーロは93銭円高ユーロ安の1ユーロ=137円79~90銭。
正午前に発砲音とともに安倍元首相が血を流して倒れたと報道各社が報じた。これを受け、急速に円高ドル安が進んだ。外為ブローカーは「リスク回避のため、安全資産とされる円が買われた」と指摘した。

https://nordot.app/917985102988099584?c=49404987701575680

771 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 12:56:43.51 ID:???.net
円安政策を抑制する可能性が高いから

772 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 13:02:51.11 ID:???.net
>>769
お前みたいなこの世の全てに見放された孤独なポンコツを見るのが俺は大好きw やはり底辺層はこうでなくちゃいかん!笑

773 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 18:53:41.84 ID:???.net
おーい!株価報告待ってるぞー!!

774 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 19:05:40.88 ID:???.net
報告も何も軒並み高値引けしてるやん
大事件があったのにびくともしないとか相場が異常に強すぎる…
35歳までに2000万の夢まであと180万、来週も安倍さんの死をバネにしてほしい!

775 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 19:06:43.53 ID:???.net
馬鹿なの?

776 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 19:08:30.12 ID:???.net
ここで株価教えろとか言ってる奴は証券口座すら持ってない底辺だろ?450万以下の年収でヒーヒー言いながら惨めに生きなさい

777 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 19:10:32.59 ID:???.net
言葉の裏を探りすぎだろ
普段嬉々として株価報告してるから
今日も同じように教えてほしくて聞いてるのに

778 :名前書くのももったいない:2022/07/08(金) 19:12:32.67 ID:???.net
貧乏とかで人を煽るのはやめなよ品がない

貧困は第二の銃撃犯を生むだけ

ラジオでやってたが犯人は41歳なのに年収360万以下だったらしい

779 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 00:41:51.59 ID:???.net
これ絶対おかしくない?警備が

選挙もこれで同情票集めて勝てるし
安倍派の弱体化もできて
選挙後も政権運営がしやすくなるとか
キッシーにあまりに風が吹いてるよな
政治って怖いね

780 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 05:31:53 ID:???.net
2000万貯まったが仕事が全然ダメだ
辞めたいのピーク通り越して、何もかもやってない
いつどの案件が燃え上っても不思議じゃない
週明け月曜に終わるかもしれん
あとはもう無理だと思ったら体調不良連発で有給使い切っておさらばするだけだ…

781 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 06:12:53.27 ID:???.net
40代バカにしすぎだろと思ってたけど納得
やべー世代だったわ
職場にいるのは無貯金パチンコタバコだし
仕事上建前の接触以外は交流避けてる(ゆとり自己防衛)

782 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:03:45.34 ID:???.net
おーい!!株報告待ってるぞー!!

783 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:14:47.27 ID:???.net
まさにその通りで、40代で金のない奴(特に独身)はマジで頭おかしいのが多いよ
ここの人達は2000万目指せるポジにいて真っ当に生きてるとは思うけれど、うちの会社に出入りしてる派遣のおっさんはいつ犯罪を起こしてもおかしくないように思う。ただ、そういう惨めな中年を見て自分は最高に幸せだと安心する俺がいるのも事実だけど…w

784 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:21:06.93 ID:???.net
>>782
36歳資産1700万切りました……デイトレでは週間で+9万9000だったけど、現物のトヨタ1800株でしばらく捕まってますw
782さんはどんな調子ですか?


>>783
あなたも充分ヤバイと言うか怖いですよ思想がw

785 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:31:45.36 ID:K72N9E0p.net
多分このスレだとゲーム銘柄男以外はやらかしてる人もいそう

日経平均に対して個別銘柄は伸び悩みも結構見られる

自分も1840万から上抜けられない

786 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:34:01.58 ID:???.net
ゲーム銘柄男も妄想だし、結局誰も勝てないんか

787 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:36:06.38 ID:???.net
日経平均自体も年初来からしたら結構マイナスだからなぁ
それよりはマシだけど今年はダメかもしれん

788 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:49:29.08 ID:???.net
株なんかより毎月しっかり20万貯金し続ける事が大事
世間にはいい歳して底辺職で月に10万貯金が限界みたいな奴もいるんだし(笑)

789 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 13:56:27.38 ID:???.net
下位の貯金スレ見に行って全然貯金増えてない人らを眺めるのが好き たまに48歳とかとんでもなく歳取ってる奴がいて面白い笑

790 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 15:44:24 ID:???.net
>>789
おれも上位スレの住人だけど、このスレ見て見下してたのしんでるw

791 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 16:07:08 ID:???.net
>>790
土曜にずいぶん悲しい書き込みしてんだね(笑)
ひょっとして40過ぎてるのに年収400万以下のド底辺が妬んで書き込みしてるのかな?( ^ω^ )案外図星だったりして^_^

792 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 16:12:49.67 ID:???.net
だから変なのを煽るのやめろっての
第二の銃撃犯を作るつもりかよ

793 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 16:23:51.70 ID:???.net
>>791
ブーメランすぎひん?

794 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 16:38:26.90 ID:???.net
>>791
まさに年収400万以下の人間が言いそうな事で草
底辺がいてよいスレじゃないでちゅよ?

795 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 16:43:30.65 ID:???.net
貧乏人は無理して参加しなくていいのに何故…

796 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 17:29:22.19 ID:???.net
今の相場環境ならこの2ヶ月くらいで買った人みんな含み益でしょ

投機やってるわけでもない我々は気長にお金が増えるの待ってりゃいいし、またすぐ冬のボーナス期にもなるさ

797 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 17:47:26.71 ID:???.net
そうやって出口考えずに使いきれないまま死んでいくのね
ありがとう

798 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 18:17:11.02 ID:???.net
>>797
いい加減やっかみ持つのやめたら?大人として酷く恥ずかしいよ、あなた。そうやって人を羨ましがりながら死んでくの?ありがとう

799 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 18:19:09.32 ID:???.net
ちょっと笑ったw

800 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 18:26:31.23 ID:???.net
>>798
おまいに言ってないぞ

801 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 18:28:32.47 ID:???.net
スレチ話をされて羨ましがるってどういうイメージ?
好きな食べ物語ってる時に横からゴルフの最高スコア連呼されて
何を羨めば良いのだ?
良いとか悪いとかじゃなくて、興味が無いない
全然別の話
ここはドケチ板の貯金スレ
資産形成に興味がない

802 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 18:36:21.71 ID:???.net
長文で必死過ぎて大草原wwww
とりあえず色々上手くいってないんだろうなって事は分かったよ

803 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 18:44:03.61 ID:???.net
かわいそう

804 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 19:20:00.57 ID:???.net
>>801
白いお米食べられて良かったね

805 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 19:27:41.64 ID:???.net
他の人は食事をしてゴルフを楽しんでいるけど
自分は今日の食事にありつけるか心配です
でも悔しくはないです

806 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 22:03:43.65 ID:???.net
チンパンジーは話を全く理解出来ないことを忘れていた
人間とチンパンジーの境界線をはっきりと感じることが出来た

807 :名前書くのももったいない:2022/07/09(土) 22:13:05.68 ID:???.net
>>806
ブーメランすぎひん?笑

808 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 00:13:03 ID:???.net
今日こんなオモロい流れでやり合ってたのかよwww休日に何やってんだアンタらwww
さてさて、いよいよ選挙相場も終盤てか決着は自公勝利で間違いないので株価は上がるwwただこれで大型に資金が戻りだすと、過去の経験上、俺のゲーム銘柄が一段高を目指すのは難しくなるかもw
半分利確済みとはいえ実はかなりギャンブルなんだよなwwwまあだから株は面白いんだがww

809 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 00:17:10 ID:???.net
とりあえず喧嘩好きなチンパンが二匹と株中毒が一匹と貧乏中年を馬鹿にしたがる粘着質な狂人がいるスレだと理解した

810 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 00:45:25.54 ID:???.net
投アレは一言
「悔しいです」
と言い残し海に帰って行った

811 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 00:51:29.67 ID:???.net
貯金の話したい

812 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 00:57:03.81 ID:???.net
>>811
どうぞ

813 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 01:01:49.24 ID:???.net
お金に愛されたいと思い続けて35で1780万貯める事が出来た自分は幸福だと確信してる。1500万を超えた辺りからの日々の充実感が段違いだよ

814 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 01:07:22.89 ID:???.net
>>806
今まで違いが理解出来ていなかったんか
お前に似ているのがチンパンやで

815 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 01:21:59.54 ID:???.net
貧困層をイジメたくなる気持ちは分かるがやめなはれ(笑)

荒れる原因にもなるし、少なくとも我々は2000万目指せる位置にいるんだからもーちょいリラックスして行きまひょ

816 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 08:16:56.04 ID:???.net
スレタイと貧困層なんて紙一重だろ

817 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 10:01:46.68 ID:???.net
そんなヒリつく必要ないと思うけどなぁ
楽天家だからか、貯金1800万超えた今でもすでに満足度高過ぎるんだが(笑

818 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 11:07:39 ID:sxaxTspf.net
2000万では安心できないよね
1500万超えた辺りで少し心に余裕はできたけど

819 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 11:14:41 ID:???.net
このスレは貯金に全振りで2000万の人と
他の金融資産有りで貯金2000万の人が
混在してるの?

820 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 11:41:42.36 ID:hc9vlhRU.net
せやで(´・ω・`)

821 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 11:50:04.85 ID:???.net
40代なら毎月20万ずつしっかり貯められてれば何も問題ないよ
堅実に行こう、ドケチなんだから

822 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 12:02:00.73 ID:cBNS6fgl.net
下位貯金スレみたいに金がないからケチせざるを得ない人がいないのが2000万スレのいいところと思われ。貯金低い人は不出来な人が多すぎるんよ…

823 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 12:54:06 ID:???.net
貧困層に対してマウント取りたい気持ちは良くわかるが、2000万程度なんて独身でドケチなら年齢次第で努力無しに達成可能

酒タバコギャンブルをやらないってのは努力ではなくドケチなら当然っていう前提

で、努力ってのは仕事や事業等で所得を増やす、投資を含む

転じて、所得が低かったり投資をせずに2000万を貯めたことで満足してる奴は上の層から馬鹿にされたりマウントされても当然って事だからね

824 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:04:52.38 ID:???.net
自分よりお金持ってる人にマウント取られた事がないから全然ピンと来ないw

825 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:05:37.66 ID:???.net
>>823
その気持ち全く分からん

826 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:09:27.97 ID:???.net
リアルの話じゃなくて2000万スレの話やろ
ココのスレなら投資ネタじゃね?

827 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:32:50.43 ID:???.net
>>826
投資で損したのかな?
頑張って働いてまた貯めればイイじゃん

828 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:33:49.64 ID:???.net
35歳で今1840万だけど、ひたっすら給与から貯金してるだけなので良くも悪くも感情に変化がない笑
株やってる人達は毎日ワーワー言ってて楽しそうとすら思う。自分は気にしいな性格上投資は向いてないと感じるので無難に行く

829 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:42:52.93 ID:???.net
歳近いから共感できた
32の時に1750万まで行ったものの投資でやらかし1680万に減
そこからは地道に給与貯金で1790万円の33歳
もう株は懲りたよw

830 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 13:47:46.73 ID:???.net
このスレが一番盛り上がっているから、このあたりがボリュームゾーンてことかな?
2000万貯められる人であれば、消費に対して自制ができると思うので、老後もひどくなることはないと思うよ。ガンバレ!

831 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:08:06.84 ID:???.net
そうだと思う。次によく動くのが1500万スレな事から見ても5ちゃんの高齢化も相まって貯めてる人は多そう

832 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:18:22.82 ID:???.net
単に株バカが1500万スレから移動してきただけ

833 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:32:22.19 ID:???.net
>>824
生きてるだけでいくらでも取られてるだろ>マウント

834 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:39:38.73 ID:???.net
そんなことある?

835 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:40:22.03 ID:???.net
>>827
投資の話したいのか?
全米株価インデックスで2021年以前から投資していれば評価益プラス圏だぞ
1年遡っても5%程度は取れている

836 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:44:26.48 ID:???.net
>>833
アスペルガーだとマウントされていることに気が付かない

837 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:47:53.00 ID:???.net
過酷な環境で生きている人が多いんですね。

838 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 14:52:05.14 ID:???.net
>>835
投資の話をすると発作で倒れるのかと思ったけど
大丈夫そうじゃん

839 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 15:06:33.84 ID:???.net
>>830
頭のおかしなヤツの隔離所になってるから書き込みが多いだけだよ
数ヶ月前までは3000万・5000万スレの方が勢いあったし

840 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 15:20:01 ID:???.net
1500万の前スレ見たら確かに株バカ?が暴れてるな

841 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 15:43:46 ID:???.net
24から36までフリーター歴が長かったから、いま手元にある1700万だけでも自分を誉めたくなる。これが減る可能性があるなど、想像もしたくないので、株だけは絶対手を出さない

842 :(:.´.:ж:.`.:):2022/07/10(日) 16:32:04 ID:cDFE90pQ.net
年初からチビチビ買ってた米ETFの評価額がマイナス1,500ドルだけど、円換算だとプラスを保っている。
そういうことなんだよ。

843 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 16:33:55 ID:???.net
どういうこと?
出口を考えてない馬鹿ってこと??

844 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 16:40:15 ID:???.net
今の米株安の原因が利上げだから円安になった分被害が少ないって言いたいんだろ

845 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 16:48:38 ID:???.net
マジレスwww

846 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 17:28:14.79 ID:???.net
これ見ると、5世帯に1世帯はアッパーマスなんだね
結構金持ち多いよなあ
せめて早くそこに入りたいわ

https://i.imgur.com/yeMhZdK.png

847 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 17:31:47.55 ID:???.net
世帯の半分は老人含んでるからねぇ
20〜30代のアッパーマスとは訳が違う

848 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 17:35:29.31 ID:???.net
野村が勝手に言ってだけの分類

849 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 17:45:04.73 ID:???.net
純金融資産だから厳しいな
家売っぱらえばアッパーマスにはなれる

850 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 18:34:30.86 ID:???.net
うちのまわりは、ほとんど準富裕層以上な気がする。
うちも準富裕層の中間辺りだが、うちより高給取りかつ共働きだ。
地域によってまちまちだよね。

851 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 18:38:03.17 ID:???.net
>>850
純金融資産が7000万あるのに2000万貯金しようスレにいるの?

852 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 18:39:13.21 ID:???.net
地方都市で築30年の中古住宅に住む
軽自動車乗りの富裕層

853 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 18:42:59.92 ID:???.net
>>850
ド底辺が墓穴掘ってて草www
頼むから、元首相とか撃たないでくれよぉー、底辺(笑)

854 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 18:43:34.30 ID:???.net
現金割合の低い人ならぜんぜんありえるんじゃ

855 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 18:58:47.64 ID:???.net
>>852
でもそんな人結構沢山いそう

856 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:03:31.45 ID:???.net
明日はローツェの決算発表だ
半導体銘柄が盛り返せば余裕で2000万いけるんだけどな
どうなるかな

857 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:18:49.96 ID:???.net
金融資産でも、その時点で利確して2000万あったら卒業でいいと思うんだけど、ダメなの?

858 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:23:49.25 ID:???.net
スレチだからダメだね

859 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:29:30.72 ID:???.net
>>857
これに賛成なんだが
必死こいて貯金して1800万しかない奴と、株5000不動産6000現金1600万とかの奴じゃ全く話が合わないだろ

860 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:32:57.88 ID:???.net
総資産スレでやれ
ここは趣味の貯金スレ

861 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:33:12.94 ID:???.net
今月の給料で1850万到達予定の38歳。世間で底辺と言われるコールセンター業だけど時給は良いので何とかここまで来れた。意外と誰にでもできる仕事で貯めてる人は多いと思う

862 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:33:50.76 ID:???.net
スレタイ金融資産2000万円を目指そう
じゃーないからなー

863 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:39:28.45 ID:???.net
じゃあ投資話はスレチなんじゃ?
てかこのスレより上スレにはほとんどの人は行けなさそう
2000万以上現金で持つ理由なんてほぼ無いもん

864 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:40:47.70 ID:???.net
株やってる人らは相場閉まってると現れんし、明日提案してみては?

給料から毎月17万貯金で1660万

最近は副業で4万くらいは上乗せできてるので引き続き頑張りたい

865 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:46:09.30 ID:???.net
投資話の禁止と、あと今後は通帳のアップを義務付けてほしい。自分の大嫌いな金のない人間が冷やかしで書いてる気がするんよ
今どき写真アップなんて手間いらないし、絶対にルール化したい。貧乏人の排除と叩き出しを求めたい

866 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:47:50.33 ID:???.net
>>865
ご自身からどうぞお願い致します

867 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:47:51.91 ID:???.net
貯金を増やす手段が投資しかないからな
会社員の人も仕事や給料、ボーナスの話するでしょ

868 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:51:48.58 ID:???.net
>>867
貴方は投資板の方が向いてる気がするけどダメなん?

金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1655182925/

869 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:53:18.82 ID:???.net
投資して金融資産2000万以下はディスる
現金含む金融資産2000万以上は卒業と言うことで追い出せば良いんじゃw

870 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:54:38.93 ID:???.net
金の無い貧乏人が大嫌いな香具師が2000万スレにいるのおかしいやろw 毎月10万しか貯金出来んような社会人の失敗作みたいなのが亀の歩みでヒーヒー言いながら貯めてるのがここの面白みかとw

871 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 19:59:42.04 ID:???.net
さすがにこのスレに10万ずつしか貯められない様な人はいないでしょ

872 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 20:03:15.72 ID:???.net
給料10万貯金で2000万目指すだと40後半?

873 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 20:06:12.50 ID:???.net
22から10万ずつ貯めてれば16年で2000万か
まあこのスレなら普通にいそう

874 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 20:07:37.55 ID:???.net
>>870
口悪いけど前半同意しちゃうなあ
貧乏人が嫌いなのにこのスレじゃ意味わからん

875 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 21:23:57.54 ID:???.net
>>851
100万円スレから億スレまで、見てます。株,債券中心なので、貯金だと200-300万程度しかありません。貯金だけ縛りであれば、このスレにはまだまだです。

876 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:11:46.00 ID:???.net
他人の懐具合なんてわかりっこないんだから
自分基準で勝手にやってくれってことよ

877 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:21:12.07 ID:???.net
このスレがあるからここは預貯金だけでのスレだと思ってたが

投資で2000万円貯金しよう!part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1378372328/

878 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:21:15.12 ID:???.net
月10万しか貯金してないけどボーナス40,40で計年間200万のキリのいい金額
貯金してたから一応なんとか30代前半のうちに到達したぞ

879 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:21:35.01 ID:???.net
貯金 預金 貯蓄

880 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:24:28.47 ID:???.net
株入れたら時価総額で2400万位になるから
厳密に言ったら自分もスレ違いかもしれんけどこの程度だとまだ相場次第で
ウロウロだからな
ただ流石に4000〜5000万とかいうやつはもう完全にスレ違いだと思う
レバかけて半分飛ばしたとかなったら来てもいいけど

881 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:25:49.19 ID:???.net
預金、貯蓄、貯金

882 :名前書くのももったいない:2022/07/10(日) 22:27:58.49 ID:???.net
副業で月4万円上乗せ。

883 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:04:47.56 ID:???.net
>>877
9年前に投資バカのせいで荒れたから別れたみたいだね
このスレは前スレのテンプレ変えちゃったから今こんな酷い状態になってる

884 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:10:21.60 ID:???.net
日本語を読めない馬鹿は定期的に湧く
それ自体は仕方が無いので正していくしかない

885 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:16:12.44 ID:???.net
ん?結局どうなん?
金融資産が10億とかあっても貯金は1500万とかならこのスレに居座っていいの?

886 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:19:53.16 ID:???.net
ええで

887 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:26:59.25 ID:???.net
投資バカのせいで荒れたから別れたんだけど
このスレは前スレのテンプレ変えちゃったから今こんな酷い状態になってる

888 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:28:23.43 ID:???.net
まとめると
・金融資産報告は継続
・通帳の写真アップ義務化
・毎月の貯金額10万以下はスレ追放(ROMるのみ)
でいいんかな?

889 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:30:30.85 ID:???.net
まあ了承

890 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 00:47:54.78 ID:???.net
下のスレみたら筋肉マンっていうアニメ?の話してたw
ここはまだマシやな

891 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 01:24:17.31 ID:???.net
1000万スレくらいが一番感情が乗るというか
モチベが上がってる時期だから楽しいんだけど
1500、2000となるともう桁も増えないし
何ならもっと上の連中を見て虚しさも覚える

ここから3000、5000を狙っていくのか?
自分の人生はこれで良かったのかという不安から
スレチな話題がどんどん出てくる

892 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 06:43:26.33 ID:???.net
いま通帳なんて持ってる奴そんなにいないだろ

893 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 09:24:00.37 ID:???.net
コーエーテクモ本日も大上昇wwwwバンナムも相変わらずの強さだしやはりゲーム銘柄は最強!ww出勤時間中に資産が25万とか上昇すると1日のスタートも晴れやかだなwww

894 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 09:26:51.42 ID:???.net
さすがに全銘柄上げか。いいねぇ

895 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 10:17:03.13 ID:???.net
>>890
マシなわけあるかよ

896 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 10:25:14.47 ID:???.net
全然株に値動きがなくなってきたwwやることねぇーwww
風呂掃除でもするかww

897 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 10:27:54.79 ID:???.net
137円再チャレンジか?

898 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 10:35:44.53 ID:???.net
様子見相場だね。解散
暇やしバッセン行ってくるわ

899 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 14:28:36.62 ID:???.net
6万4000円稼いで今日はフィニッシュ。楽しかったのは朝だけで渋い相場だったなぁ。TSUTAYAにレンタル返却行こ

900 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 14:41:29.29 ID:???.net
137円行っちゃったよ
もうどうなるか分かんねーな

901 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 14:53:58.50 ID:???.net
風呂掃除だのバッセンだのツタヤだの
全部いつもの日記野郎か?

902 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 15:03:46.36 ID:???.net
確かにドル円はもう触れないよなあ
資産2115万 慎重に行くわ

903 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 15:23:03.79 ID:???.net
ここから上はちょっと
利下げ転換の織り込みについていくわ

904 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 16:04:42.62 ID:???.net
マイ株は躁鬱のように1900万を行ったり来たりで停滞中
ま、こんな時期もある。仕事で地道に稼ぐナリ

905 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 16:21:50.06 ID:???.net
月30万貯金して投資もしてポイ活もして、ちょっと疲れてきた

906 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 16:22:08.79 ID:???.net
でももうすぐ卒業だ!

907 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 17:06:38 ID:???.net
無理せずだと今月の給料で1995万と中途半端だからちょうど2000万行くように今月は頑張ってる

908 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 18:53:13.28 ID:???.net
ドル強いな

909 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 19:08:27.01 ID:???.net
ユロルパリティまだ?

910 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 19:08:49.51 ID:???.net
ローツェ明日はどうかな
ptsだと僅かに上がっている
含み損109万まで減ったし半導体銘柄が躍動すればあっという間なんだけどなぁ

911 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 23:38:23.93 ID:???.net
明日の俺は株がどうなるか楽しみで仕方ないwww
楽しみ過ぎて寝不足になる(笑)

912 :名前書くのももったいない:2022/07/11(月) 23:46:05.26 ID:???.net
俺は過去に株で5回退場して計3280万+パケ代120万前後失ったわ
家族にギャンブル癖がある人は気を付けたほうがいいぞ

913 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 00:19:35.56 ID:???.net
いつもの「株報告しろー!!」の馬鹿が一度も現れてなくて笑ったw

914 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:02:13.84 ID:???.net
ゲーム関連上がってないからどうせ報告できないだろ

915 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:04:21.37 ID:???.net
見苦しい自演だったよな
本来なら今沸くべきなのにw

916 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:13:05.85 ID:???.net
投資をやってる奴はドケチの観点から見たら全員負け犬だと思ってる。給料から毎月20万貯金出来ないから株に頼るほかないんだろうなと考える
貯金できるような力=年収のない人間が株に逃げるという図式だ。この論理は間違っていないと思う

917 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:21:09.84 ID:???.net
低年収をメッチャ見下してそうな論調で草

918 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:28:01.34 ID:???.net
2006年 第一次安倍政権下
2006年 公安が統一教会を重点監視対象から外す

2015年 第二次安倍政権下
2015年 統一教会の名称変更を文化庁が許可(1994年から差し止め)

919 :648:2022/07/12(火) 01:31:17.74 ID:???.net
暮らしの中で悩むとか、悩むほどでないにしろ閉塞感があるときに
思いがけないパアーっと痛快な解決ができるときがある。
それは思い起こせば、やはりまとまったカネがあるからなんだ。
それを味わいたいがゆえにコツコツ貯めている自分がいる。

920 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:34:20.36 ID:???.net
年収500万円未満
毎月20万円以上貯蓄
内4万円投資信託積立
欲しいときに株主優待株、高配当株、リート、米BDC銘柄等購入

金融資産8,000万円
内貯金は1,500万円

株やると毎月100万円以上金融資産が増える月が結構ある、逆にマイナスになる月は意外と無く年に1、2回

921 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 01:42:47.96 ID:???.net
>>916
スーパー賃金労働者やな

922 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 08:41:58.57 ID:???.net
>>920
そこまで金融資産あると働くのばからしくないか?

923 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 09:27:15.62 ID:???.net
昨日空売りしといて良かった(笑)とりあえず朝から4万ゲットしたわ。たかが4万とは言え、Uberやってるような底辺が丸一日費やして汗まみれになってようやく稼げる額だと思えば、かなり充実感は高いw

924 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 09:39:40.62 ID:???.net
今日の後場から少しずつ買い仕込んでくってシナリオでいるのでもっと気前良く下げて欲しいな

925 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 09:42:02.33 ID:???.net
パリティもうすぐだよー

926 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 09:46:57.03 ID:???.net
>>923
4万って言ったら医者が1日バイトした手取りぐらいだぞ
時給1万×7時間で額面7万、年収1500万前後の税率だと手取りは3900円

927 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 09:47:22.51 ID:???.net
>>926
☓3900円
○39000円

928 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 10:04:23.12 ID:???.net
何となく昨日の年初来高値更新でコエテクは天井つけたかなと思い残りの保有玉も全部利確したわwwwあとゲーム銘柄で持ってるのはバンナムとカプコンのみwwでもカプコンももう上昇力失ってるっぽいんだよなーー、、、
資産2088万まぁ今日は下手にロット増やす日じゃないわなwww

929 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 10:08:46.09 ID:VQbGmrRY.net
YouTuberが早朝から深夜まで休憩一切なしでウーバーをバイクで最短距離で立ち回るって企画で確か46200円だった

930 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 10:41:11.36 ID:???.net
俺が売ったらコエテク全戻しやんけwwwwふざっけんなwwwwwwwwまーカプコンも戻してきたから良しとすっかwwww

931 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 11:25:04.97 ID:???.net
オムロンとファナックを空売り中のワイ、無敵の境地(笑)
資産2117万!

932 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 11:25:58.07 ID:???.net
>>931
現金と株の比率教えて

933 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 11:37:42.03 ID:???.net
>>932
キャッシュ40%だよ

934 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 11:39:17.74 ID:???.net
ついにユロドルが1切りそうやんけ!

935 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 11:45:16.87 ID:???.net
33歳
貯金13,966,541円
資産19,773,982円

936 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 11:48:26.84 ID:???.net
30代
CFD:-23,943,501
FX :-29,924,710

937 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 14:14:47 ID:???.net
ユロル割れるか

938 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 18:24:02 ID:???.net
ローツェ暴落だ
もうPF見れない
含み損160万〜170万ぐらいだろうな
インベスト・イン・キシダ!

939 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 18:51:23 ID:???.net
>>938
見なければ損はしていない
実質含み益といっていいだろう

940 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 21:56:03 ID:???.net
うほほ、暴落じゃ〜〜い

941 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 22:31:15.87 ID:???.net
原油下がってつらひ

942 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 22:42:12.73 ID:???.net
NY次第だ

943 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 23:44:39 ID:???.net
先物140円上げ。マジでいつ買うタイミング来るねん…

944 :名前書くのももったいない:2022/07/12(火) 23:47:01 ID:???.net
いや普通に今日の下げが仕込み場だったろw
もっと下がれーって待ってるだけじゃ一生儲からないぞ?
資産1980万。さあいよいよ!!

945 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 00:13:40.10 ID:???.net
でもずっと大して上がりもせんけどね

946 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 00:26:07.83 ID:???.net
35までに2000万達成するには給料だけじゃ60万足りない計算
投資は嫌なので副業でもしようかな?皆さんは何かやってたりする?株以外で

947 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 00:53:03.18 ID:???.net
>>940
マジ?と思って見たけどS&P500そんなに下がってなくね?ダウも円も大して値動き無い。俺ら初心者が困惑するから匿名掲示板だと思ってあまりいい加減な実況を書き込まない方がいいよ。

948 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 00:54:52.84 ID:???.net
S&P500笑
ほったらかし投資笑

949 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 05:45:03 ID:???.net
たぶん940は「株は夜間も動いてる」って事も知らずに書き込んだ低脳かと…w
リアルタイムで参加出来ないなら書き込まないでほしいわ、この手の40過ぎて年収450万以下のアホな貧乏人は(笑)図星だよなぁ、940おじちゃんwww

950 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 06:31:41 ID:???.net
汚くて金の臭いがプンプンするスレだな

だが嫌いじゃない

951 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 07:36:51.37 ID:???.net
株などに頼らなくても給料からの毎月20万貯金で充分幸せになれる
まずは仕事で稼げる自分を作り出すことが重要だよ

952 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 07:55:22 ID:???.net
入金力高い方が投資はうまくいく

953 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 09:09:08 ID:???.net
月に10万の貯金しか出来ないようなクズはともかく、2000万目指してる人達はもっとしっかり考えて貯金してると思うよ

954 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 09:21:13 ID:???.net
働くとかだる

955 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 09:31:33 ID:???.net
週3バイトとデイトレで暮らしてる自分には耳が痛い(笑)

956 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 10:38:20.73 ID:???.net
労働時間よりも金について考えている時間を減らしたい
金を稼ぐために生きてるわけじゃないので

957 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 10:42:21.25 ID:???.net
このスレ覗くのやめる事から始めたらいいと思う

958 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 10:48:54.21 ID:???.net
マイ株は今日は値動きなくて暇w
ソファで横になってたら20分くらい寝てて、しかも夢にアベシンゾーさん出てきて草
穏やかな日になりそーだ

959 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 12:42:09.37 ID:???.net
夢にアベシンゾー
パウエルバブルはじける

960 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 13:09:06 ID:???.net
ゲーム銘柄が堅調すぎて何もやることがない相場www
こういう微上げでボラのない相場マジ嫌いだわww

961 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 15:20:08.11 ID:???.net
金儲けのために生まれたんじゃないぜ

962 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 15:34:38.70 ID:???.net
ケチって金を貯めるより儲けた方が早いのは事実だけどね笑
自分は毎月18万貯金を根気強く続けるのみ!
36歳1873万、株なし

963 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 15:36:47.80 ID:???.net
日本語読めるか?

964 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 15:48:31.88 ID:???.net
日本株つよー!いつの間にか資産2100万超えてるし!

でもいかんせん安定せんのよね…

40までに2500万が今の目標。あと二年半…

965 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 15:49:53.51 ID:???.net
貯金スレ

966 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 15:53:36.40 ID:???.net
ドケチ的には労働の賃金で貯めた貯金が物価高で1~2割目減りしたら
目減りした分は実質タダ働きになるよな

それが嫌なんで資産の一部を投資して実質不労所得として補っている
増やすのが目的ではなく、守る投資やね

967 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 16:04:22.53 ID:???.net
毎月20万貯める力さえあればモウマンタイ(無問題)
昇進すればさらに貯める力は増える。それが自分には楽しくてたまらない

968 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 16:18:10.15 ID:???.net
>>966
実質タダ働きになっても良い
関係無い
ここは貯金スレ

969 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 16:25:53.08 ID:???.net
FXで今年とった分出金して預金したわ
ノーポジで暫く休む1860万になった

970 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 16:30:32.16 ID:???.net
みんな調子良さそうやね
43歳1940万。これに加えて資産的には145万ほど含み益がある

971 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 19:11:34 ID:???.net
アメリカこれから景気後退きそうだから
下手すりゃ全員まとめてぶっ潰れそう

972 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 19:15:57 ID:???.net
気絶(笑)してるから大丈夫
過去20年の実績を元に、今後20年も絶対伸びることを確信している

973 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 19:22:45 ID:???.net
>>971
きそうなんじゃなく、確実に来るんだよ
だから市場参加者全員でババ抜きをしてるのが今
負け犬にババ引かせて逃げるのがいつだって我々の鉄則だったじゃん

974 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 19:29:38.63 ID:???.net
困るのは動かないとき
大きく動いてくれれば方向はどちらでも

975 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 19:42:38.80 ID:???.net
次スレ
2000万円貯金しよう!part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1657708893/

976 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 19:46:10.98 ID:???.net
ローツェは今日も安値更新しとるがな
機関はやりたい放題だな
そりゃ個人投資家が離れていくわ

977 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 20:26:44.90 ID:???.net
今月は先物が儲かった
あと200万なら年内達成だ

978 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 21:29:14.87 ID:???.net
個人投資家(笑)

979 :名前書くのももったいない:2022/07/13(水) 23:05:25.28 ID:???.net
レクサスLX買いたい

980 :名前書くのももったいない:2022/07/14(木) 12:37:05.88 ID:???.net
夢にアベシンゾー
金利は幻

981 :名前書くのももったいない:2022/07/14(木) 12:37:42.79 ID:???.net
夢にアベシンゾー
株価は幻想

982 :名前書くのももったいない:2022/07/14(木) 16:31:19.36 ID:???.net
>>979
苦労して貯めた虎の子の二千万円をむざむざあの豊田なんかに渡してしまうのか?

983 :名前書くのももったいない:2022/07/14(木) 19:05:12 ID:???.net
今日は仕事が忙し過ぎて日中相場で遊べなかったが、日経上がってんのにゲーム銘柄は動きがねぇーーwwwていうかこれ…ゲーセクは天井の匂いするな(笑)

984 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 01:20:41.25 ID:???.net
株バカの勢い落ちてて草
もうすぐ淘汰されそうやね
他のスレに移動して迷惑かけたりするなよ

985 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 01:27:04.49 ID:???.net
株、投信、債券、などリスク資産での運用も含めて2000万を目指す人は、該当スレがありますのでそちらへ
関連スレ
投資で2000万円貯金しよう!part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1378372328/

986 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 01:35:44.69 ID:???.net
>>984
じゃあずっとこのスレに居るわ

987 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 06:47:40.26 ID:???.net
さっさと上のスレ池

988 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 07:34:21.80 ID:???.net
>>984
投資をやっていないとそうやって人間性もひねくれてしまうの?

989 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 07:42:27.64 ID:???.net
投資をやってる奴はドケチの観点から見たら全員負け犬だと思ってる
給料から毎月20万すら貯金出来ないから株に頼るほかないんだろうなと考える
貯金できる額=人間力
年収が低いから株に頼るんだよ
仕事で昇進できない人間力の低い人の逃げ道が株

990 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 08:07:47.24 ID:???.net
888 名前書くのももったいない[sage] 2022/07/11(月) 00:28:23.43 ID:???
まとめると
・金融資産報告は継続
・通帳の写真アップ義務化
・毎月の貯金額10万以下はスレ追放(ROMるのみ)
でいいんかな?

誰もルール守ってなくて草

でも月間貯金額10万以下の奴はさすがに書き込みはしてないかw

991 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 08:23:10.00 ID:???.net
>>989
月20万じゃ物足りなくね?

992 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 08:37:35.94 ID:???.net
>>991
そう思うかもだけど自分には十分だよ
20代の頃はそれこそ月に10万しか貯めれなかったから笑
もう36になってしまったけど、あの頃に比べたら毎月20万貯金出来てる自分が凄く誇らしい

993 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 08:41:22.91 ID:???.net
>>992
ボーナスはいくら貯金してます?

994 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 08:42:59.66 ID:???.net
>>993
夏ボからは55万貯金に回しました

995 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 09:08:48.44 ID:???.net
コエテクまた年初来高値更新ーーー!!!www
ゲーム銘柄天井かと思いきやまだまだ行くんかwwwてかコロナの巣篭もり需要か?ww免疫力の無い無能な人間を殺し、空売りも殺してくれるウイルスに感謝しかないわwwww

996 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 09:54:16.48 ID:???.net
ホントに連日上げっぱなしだな
日経ってこんな毎日安心していられる相場だったっけ?w
39歳1690万 資産1975万

997 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 09:55:50.11 ID:???.net
32歳、月給からは毎月8.5万貯めてる
理由は1年で100万ぐらいは貯めたいと思うため
がんばる!

998 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 10:29:10 ID:???.net
埋め

999 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 10:30:02 ID:???.net
埋め

1000 :名前書くのももったいない:2022/07/15(金) 10:30:39 ID:???.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200