2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2000万円貯金しよう!part11

1 :名前書くのももったいない:2022/04/30(土) 12:08:36.77 ID:???.net
前スレ
2000万円貯金しよう!part9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1491953163/
2000万円貯金しよう!part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1538456101/

511 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 21:55:52.98 ID:???.net
俺も地元会社の株買い集めてコレクション状態だな

512 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 00:02:08.66 ID:???.net
明日あたり持ち株の利確タイミングかなぁと思ってる
130万利確で1960万。ただ怒涛の円安があるからトヨタだけはまだ引っ張るべきか悩む……

513 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 00:05:49 ID:???.net
利確ってのはそういう話じゃないでしょうw

514 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 00:53:58 ID:???.net
>>510
趣味の話だから、オススメしても他人には理解されないよ

515 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 07:14:20.03 ID:???.net
今日も資産が増えそうで一安心。39歳1860万からどこまで伸びるかワクワク!株やってて本当に良かった

516 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 07:38:39.74 ID:???.net
>>515
少ないね。もっとがんばれよ

517 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 07:58:50.44 ID:???.net
>>516
うん…年齢にしては少ないという自覚はあるからこそ頑張りたい
色々問題があって働き始めたのが30歳過ぎてからだから、、馬鹿にされる事も多いけどなんとかみんなに追いつきたいんだ

518 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 08:12:58.09 ID:???.net
40歳前で2000万までそんな遠いって、どんだけ人生怠慢に過ごしてきたんやと思えば就職が30からって(笑)自業自得やんけw

519 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 11:34:45.90 ID:???.net
普通に褒めてあげればいいのにね

520 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 11:45:32.58 ID:???.net
問題と言うのが何か分からないが30歳まで能天気に遊んで暮らせただけで
もうそこで即死でも十分良い人生だったと思うよ
良い家に産まれてきただけで羨ましい。貯金数千万なんて無となるくらい、圧倒的な差がある

521 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 13:27:29 ID:???.net
またーりしようよ

522 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 13:52:19.82 ID:???.net
42歳1900超えたとこ

523 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 14:47:20.35 ID:???.net
32歳で2000万超えたけどもう辞めたくて仕方が無いので42歳まで維持出来ているか分からない
辞めて実家に帰れる人とかが羨ましい

524 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 16:22:20.69 ID:???.net
>>523
37歳1700万でセミリタした情けない自分でさえ週3バイトとフリーの仕事で資産減らさず一年半生きていけてるから、案外何とかなるもんだよ

525 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 16:32:35.51 ID:???.net
>>524
一人暮らし?
賃貸のグレードは下げましたか?

526 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 16:45:17.33 ID:???.net
子育て支援は貧乏人からの逆分配
結果的には、それが少子化を促進させる

527 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 18:51:58.40 ID:???.net
>>525
一人暮らし。家賃8万4千から思い切って4万2千のクソ部屋に引っ越したよ

528 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 21:02:10.54 ID:???.net
会社員のうちに家賃下げときたいな
フリーターになった後に借りるの大変そう

529 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 21:53:40.01 ID:dJLFQvn8.net
負債の住宅ローンさっ引いて1700万円
このままなら今年中に到達しそうだけど猛烈に仕事辞めたい
でも妻子いる
でも辞めたい

530 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 22:23:16.09 ID:TlwRkt5q.net
既婚者は引退は無理だろうな
会社の高齢者も金はあるけど家にいれなくて働いてる
奥さんからしたら旦那が毎日いると迷惑だからな

531 :名前書くのももったいない:2022/06/22(水) 22:25:56.62 ID:???.net
原油クソ下がってるじゃん

532 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 00:36:47.59 ID:???.net
嫁子供いて家でごゴロゴロしてたら金があってもダメ親父レッテル貼られてぞんざいに扱われる
結婚したら自由へのハードルはよりいっそう高くなる

533 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 08:01:45.97 ID:k2gjHWD8.net
貯金を貯めても引退はでけんのやなぁ
投資の仕組みを作るしかないな

534 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 08:09:13.77 ID:???.net
独身が想像した結婚生活って感じ

535 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 08:46:07.25 ID:???.net
結婚も出来ずに歳だけとったバケモンみたいな中年達だから、仕方ないよ(笑)人生において何かを築くことを放棄した人々。それが独身中年w

536 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 10:08:06.57 ID:???.net
朝から糞仕事降ってきた
絶対辞めてやる

537 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 10:58:58.97 ID:???.net
仕事は楽なのに限るよ。うちは基本在宅なので毎日が本当に気楽w
伸び伸び作業できるせいか、自宅の方が作業も捗るしいい事しかない。

538 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 11:14:07.49 ID:???.net
うちも完全リモートだが、内容がクソ過ぎる
半分寝ながらやってる
最悪首でも良い
そのために2000万貯めたんだ

539 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 13:34:19.55 ID:???.net
うちの会社に派遣で奴隷になりに来てるおっさん達を見ると、しっかり貯めなきゃなと気が引き締まる

540 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 14:02:19.47 ID:???.net
派遣その日暮らしで貯金が無いってヤバいもんな
ある程度の病気に頼れない親戚という状況が無いとナマポも無理
引き続き、貯金をする

541 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 16:23:27.72 ID:???.net
ネカフェに立てこもってた馬鹿と同類だよな
40代で2000万が一つの指標になる

542 :名前書くのももったいない:2022/06/23(木) 17:32:27.46 ID:4S7+4dIM.net
金が貯まれば一億円ぐらいの不動産を融資引いて買うから、頭金だけで2000万円ぐらいすぐ無くなるわ
明らかに2000万円に回復するスピードも早くなったがな

543 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 00:55:59.96 ID:???.net
2000万程度の小僧が1億融資とか正気の沙汰じゃない

544 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 07:43:22.39 ID:???.net
仕方ないだろ、どうせそいつ貯金1000万すらないのにこのスレ覗きに来て嫉妬してる中年だろw惨めな奴は何をやっても結果が伴わない(笑)俺にはネカフェ籠城犯と542の区別がつかんわww

545 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 08:15:47.62 ID:???.net
平社員の自分でも38で地道に貯めて1900万まで来れた。今日の賞与でプラス45万(予定)。なんかようやく世間一般の貯金帯に来れた感覚。これからも頑張る

546 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 08:46:08.60 ID:???.net
38で45万?

547 :89:2022/06/24(金) 09:00:25.77 ID:DEsY6TPh.net
1963万です

548 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 09:00:36.12 ID:???.net
>>546
うん。少ないって言いたいんでしょ?これでも13年も務めた結果なんだぜ、、涙

549 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 09:02:49.83 ID:???.net
それいいように使われてるだけの奴隷やん…

550 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 09:11:09.33 ID:???.net
>>548
新卒じゃないならええ方やん
年収500くらいあるんやろ?

551 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 11:03:09.03 ID:???.net
>>550
年収だと570万ちょい。勤続13年と考えると馬鹿馬鹿しくなる…

552 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:15:55.52 ID:Eo5n5a/U.net
その年収はしょぼい
貯金いくら貯めてもずっとしょぼい生活のまま
年収をあげない限りずっと何も変わらない

553 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:19:03.17 ID:kaXpTls4.net
わい、毎年、家賃収入で1800万円あるけど返済とか経費で手取りは600万円ぐらいなる。
これ以外にもサラリーあるけどここ5年は一切手をつけずに、ほとんど再投資に回してるわ。
毎年50万円以上のペースで手取りが増えていってる。
それに応じて生活レベルも上げていってる。

554 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:38:28.52 ID:???.net
ゲーム銘柄一斉上げで資産1910万突破!w
これは来週からも期待持てそうww

555 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:39:55.51 ID:???.net
>>551
その年収ってことはテレワークで毎日寝てるみたいな感じでしょ?
コスパで考えよう。十分よ

556 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 13:45:16.20 ID:???.net
まあ他スレには40過ぎてるのに年収500万以下の人までいたりするからねぇ…大抵は派遣労働者だけど

勤続年数から考えるとアレではあるものの、この人は恵まれてる方だと思うな

557 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 14:25:36 ID:ou4ctD0K.net
まあ年収500万前後なんて目くそ鼻くそだよ

558 :89:2022/06/24(金) 14:39:21 ID:AeiZEAyj.net
>>554
50万減ってて草

559 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 14:53:36.19 ID:???.net
2000万貯まったらあとは年収300で良いからストレス無しで過ごしたい
仕事に神経持っていかれる時点で1000万でも嫌だ
生きてる意味無い

560 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:23:57.10 ID:???.net
株価も堅調だしボーナスも入って言うことなしやね
ここの住人は他人との差に優越感を得ようとする人が多すぎる
34歳1670万だけど自分が納得出来ていればそれより幸せな事はない

561 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:24:46.89 ID:???.net
「他人との差に優越感を得ようとする人」に対してマウント取って優越感を得てますよね?

562 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:38:29.53 ID:???.net
500万を煽ってるのがスレタイだと思うと悲しい

563 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 16:43:06.64 ID:???.net
ドケチ板に悲しくない人間なんていない
無能だから貯金に逃げるしかなかったゴミ
ヤンキーになる素質が無かったから勉強に逃げて氷河期直撃した人が多いだろう

564 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 17:33:14 ID:???.net
>>560
俺も同い年で同じくらい
この板を見てると頭おかしくなるけど
このくらい貯めてれば世間一般よりはずっと多い方だと思う

565 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 17:56:04.73 ID:Eo5n5a/U.net
>>560
ん???
お前もやんっっw

566 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 18:42:07.07 ID:???.net
>>560
いい感じに貯められてると思うよ。ここは独身に対して酷い書き込みもあるけど、そういう人らに限っていい歳して金がなかったりする笑 貯金はまっとうな人間としてのステータスだから頑張って貯めてこう

567 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:31:17 ID:???.net
で、ガキ作って親ガチャ失敗とか言われてんの、笑える

568 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:34:25 ID:???.net
全然笑えないんだけど、親ガチャ失敗して
必死に底辺を脱出しようと金を貯めているのが私なのか?
正直、昔の日本のほうがいいだろ

569 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:39:40 ID:???.net
親ガチャ失敗したから課金(貯金)して改善しようとしてるんだろ
見事な仕事だと感心はするがどこもおかしくはない

570 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:43:55 ID:???.net
>>568
親ガチャって全く現実感ないワードだわ
弱者はすぐ言葉に逃げ込むからね
自分の不幸を親のせいにするような汚さを感じてしまう。親が駄目なら見返してみろと言いたい

571 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:44:02 ID:???.net
3000万円貯まったらアッパーマス層に入るから
もう底辺とは言わせないでごわす

572 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:48:56.38 ID:???.net
株がまた上がったw

573 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 19:59:58.77 ID:???.net
一喜一憂してて草
ほんま初心者やな

574 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 20:47:58.77 ID:???.net
とりあえずボーナス&給料&保有株の上昇で資産としては2140万を超えた。株は明確にリセッション入りするタイミングまで売らないので引き続き選挙相場を注視。それにしても雑な相場。資産増といっても個人的にはあまり好きになれない

575 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 22:27:42.37 ID:???.net
愛がいちばん

576 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 22:48:53.18 ID:???.net
相場はパウエルさんが言うてるんやからあんまり逆らわんほうがええで

577 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 22:57:25.87 ID:Eo5n5a/U.net
他責思考は、精神的に楽だけど
問題解決にモチベートされないから
ウンコマンってじっちゃんが言ってた。

578 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:33:53.16 ID:30pVMeqg.net
ウンコがゲリを罵る凄まじいスレだな

579 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:38:31.30 ID:???.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1619794736/22

ペイペイ 1500が貰えます。

https://i.imgur.com/WU7rhLQ.jpg

580 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:38:56.58 ID:???.net
5ちゃんにいる金のないおっさんはガチで犯罪者予備軍だから刺激しないほうがええ

581 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:42:45.16 ID:???.net
いや、「他人との差に優越感を得ようとする人」は可哀相だよ
これはほんとまじで、例外はない

582 :名前書くのももったいない:2022/06/24(金) 23:51:30.35 ID:???.net
そうか?俺は下層の貯金スレや貧乏人のスレを眺めてはニヤついてるぞwww
俺はあの貧困者達の数倍もの貯金があるんだという優越感が幸せで幸せでwwだって自分より遥かに下のゴミクズなんだぜ?最高の息抜きになる(笑)中学の頃にイジメをして不登校に追いやった奴をなぶる感覚に似てるというかw未だに当時の友達に会うとそのイジメの話で盛り上がれるし、下位ポジションの馬鹿を身近に置くのは幸せへの近道なんよww

583 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:01:05.64 ID:???.net
この阿呆を見ていると確かに底辺見て優越感を得てる方が幸せそうだな

584 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:07:04.45 ID:???.net
400万スレから書き込んでるけど達成したスレはNGに入れて見てないわ
全く興味が無い
2500万以上のスレはたまに覗くが

585 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:08:21.78 ID:???.net
貯金は大事だが精神的な快感を得るのも大事だからな

私も友人の年収聞いて心の中でニヤッとしてしまう瞬間はある

586 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:14:50.82 ID:???.net
イジメられてたんだろうなあ

587 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 00:21:49.57 ID:???.net
>>582とかはイジメられてたぽいな
そして貯金も1000万行かないくらいと見た

588 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 01:38:29.71 ID:???.net
>>582
金がない奴はイジメられて当然だぞ?貧乏とはお前みたいな敗北者のことだからな

589 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 02:01:47.22 ID:???.net
イジメられた経験があり金にも恵まれない奴は生きている価値がない

590 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 07:53:32.71 ID:???.net
>>560
同意。半分妬みだしな。。
ただ目に毒なのだが除いてしまう自分もいるw
淡々としたスレに戻れ

591 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 07:56:10.05 ID:???.net
>>585
ヒール役がんばりすぎw

592 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 08:45:18.27 ID:???.net
>>574
先物26800超えてるね。凄い相場だわホント
自分も資産は2260万、これが来週どこまで伸びてくれるか

593 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 08:49:17.00 ID:???.net
イジメと称して貧乏中高年を眺めてた奴が逆にイジメられてて草
貯金の低さが君を破壊したんだぞ、貧乏人の582君W

594 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 09:34:53.81 ID:???.net
イジメられて育ったのかと思うと、なんか同情はする
歪んでしまうんだなあ

595 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 10:57:42.85 ID:???.net
イジメで人間性を破壊された上に金がないとかwwこれ以上のメシウマはないな(笑)首を吊ればパーフェクトだぞー、582さぁーんwさあ、早くしろ

596 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 11:20:29.81 ID:???.net
2000万達成したとしても未だ大衆層だぞ

597 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 11:41:32.04 ID:???.net
やっぱ3000万位からだよね
少しは金持ってるなって思えるのは

598 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:08:36.68 ID:???.net
普通に働いてれば年間150以上は貯金に回せるんだから、30代のうちに2000万、40代3000万が一般的なラインだろうね

599 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:09:00.77 ID:???.net
2000万程度のポジションでマウント気質発揮すると更に上のポジションからマウントされる
身の程を知るって大事

600 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:33:17.10 ID:???.net
うちの会社に来てる派遣のおっさん達は正直見た目のみすぼらしさや履いてる靴の汚さから1500万すらあるか怪しいんだが(笑)靴って意外といいモノサシになるよね?

601 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:56:14.24 ID:???.net
富は海水のようなものだ。 飲めば飲むほどに渇きをおぼえる。

602 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 13:58:50.95 ID:???.net
>>600
言われてみれば仕事できない奴の靴は妙に不潔感あるなw

603 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 16:40:56.33 ID:???.net
>>600
顔の作りが汚いお前よりはマシじゃね?

604 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:35:58.85 ID:???.net
1718万 27歳6か月
PTSだと信越化学、SCREEN、ローツェ上がってる
来週は期待していいか?

605 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:40:58.11 ID:???.net
>>603
でもさあ、ブサイクな奴って大抵ファッションも不細工じゃね?笑 まぁ、ああいう派遣のおっさんに落ちずにしっかり貯めてれば人生勝ちだよなww

606 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:46:22.91 ID:???.net
たまに黒ずんだ靴履いてる人おるよね

>>604
信越化学は自分も保有中なので上がってほしい!にしても若いのにやたら貯めてるねぇ。こっちは36でまだ1600万代だよ

607 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:48:30.95 ID:???.net
>>606
友達1人もいないと貯まるんです
もちろん彼女はできたことない

608 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 18:56:54 ID:???.net
>>607
そ、そうかぁ…でも若いんだしさ。まだまだこれからいい出会いが沢山あるでしょ!とりあえず来週の信越の値動きに期待しよう

609 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 21:51:26.53 ID:???.net
>>605
なんかごめんね
顔の作りと性根と育ちが汚くその上スレタイの貴方よりは派遣のオジサンの方が良い人生送ってそう

610 :名前書くのももったいない:2022/06/25(土) 22:12:56.85 ID:???.net
今日もウンコとウンコが罵り合いしてて草

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200