2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業務スーパーってどうなの? Part.15

1 :名前書くのももったいない:2023/02/27(月) 13:55:40.13 ID:???.net
業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
店舗案内
https://www.gyomusuper.jp/shop/

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ

業務スーパーってどうなの? Part.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1674266337/

642 :名前書くのももったいない:2023/03/20(月) 23:43:05.90 ID:???.net
>>636
貸したんじゃなくてご先祖が発明したと聞いたが

643 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 00:43:43.67 ID:???.net
>>649
旨いとか不味いという問題じゃない

便通が毎日ある人にはわからないよ

644 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 07:11:53.97 ID:???.net
妙な砂糖でコーヒー飲もうとしたら
ウェッとなって飲めなくなった

645 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 07:20:45.23 ID:???.net
アイスコーヒーの話ね>砂糖
ホットだと熱すぎて砂糖の味なんか分からない

646 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 07:26:15.17 ID:???.net
サンガリアの缶珈琲飲めるの?

647 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 07:49:25.07 ID:???.net
>>643
食物繊維ならオールブランのほうが多いぞ

648 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 08:25:48.14 ID:???.net
>>646
あんま飲んだこと無いな
先入観ばかりで

649 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 08:31:04.48 ID:???.net
旨いもの優先の人はグルメ板に行けばいい
ここはドケチ板
美味い、不味い連呼の奴はすっかり砂糖で頭と目がやられちまってるかもしれんが、ここはドケチ板だから

650 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 09:51:28.96 ID:???.net
せやせや
まずいもの我慢して食うがドケチ

651 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 11:03:26.18 ID:???.net
>>640
そうかありがとう。甘味は諦めた
酒粕をまとめ買いしたので色んなものに使ってるところ

652 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 13:39:42.53 ID:???.net
砂糖をや日本酒を入れず酒粕だけで
甘さを味わえるようになれば健康体
そこが軀が糖化してるかの境目なん

653 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 13:42:24.36 ID:???.net
虫歯になりにくいのでオリゴ糖使ってる

654 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 14:15:14.73 ID:???.net
“オートミール”で作ったたこ焼き
こういうのを出してこいよ

655 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 15:19:51.23 ID:???.net
>>654
ここは高齢者ばかりで知恵の無い者しかいないからな
おれもアルツハイマーになりかかってるくらいだから、もうダメだ
そういう創意工夫のあるアイデアはsnsなんかにいけば載ってるんじゃないかな

656 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 15:24:59.21 ID:???.net
ギョムスで売ってるってやってるんだが
あとたこ焼きもあるってよ

657 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 15:38:55.55 ID:???.net
ああGSで商品化されてるんだね

658 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 16:31:05.02 ID:???.net
ドケチ=暇人だからな
そりゃ底辺脳になるわな

659 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 16:38:59.86 ID:???.net
なんか金使うと負けた気分になる
同じものなのに100円高い店で買うと1週間ずっと悔しい

660 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 16:53:43.53 ID:???.net
それ100円損した上に余計なエネルギー使うてさらに損してるぞ

661 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 17:06:52.85 ID:???.net
>>659
たしかに悔しいわな
俺だってそんなときは100円も損をした自分の迂闊さを責めてしまうよ

662 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 17:15:17.67 ID:???.net
さあ、水でも飲もう

663 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 17:28:16.76 ID:???.net
せっかくお買い得だと思って買ったのに他の店で100円安く売ってたら、自分の努力が否定されたような絶望的な気持ちになるよな

664 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 18:07:42.77 ID:???.net
100円高い100円安いなんて言うよりも
その商品自体買わなきゃタダだったのに

665 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 18:11:32.89 ID:???.net
>>663
その浮いた100円でもっと良いものを買おう
次こそはを

666 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 18:12:47.60 ID:???.net
うまいぞ水道水
ぬるくするのがポイントだ

667 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 18:14:20.83 ID:???.net
中国産がーグリホサートがーって人は100円200円どころか
お値段数倍の国産を買って嗚呼これで生き延びられたって実感するんだぞ?

668 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 18:20:11.53 ID:???.net
そのへんの草はタダだぞ
春はいっぱい生えてくる
急げ

669 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 19:18:46.79 ID:???.net
草が生えたらグリホサートでも撒いとけ
グリホサート入りの蜂蜜は旨いぞぉw

670 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 21:18:21.37 ID:???.net
なぜわざわざコメより不味くて高いものを食べるのですか?
オートミール派の断末魔の言い訳w

598 名前書くのももったいない [sage] 2023/03/20(月) 13:41:45.76 ID:???

炊飯器の減価償却費と電気代を鑑みればオートミール500g128円の方が米飯より安い

643 名前書くのももったいない [sage] 2023/03/21(火) 00:43:43.67 ID:???

>>649
旨いとか不味いという問題じゃない

便通が毎日ある人にはわからないよ

649 名前書くのももったいない [sage] 2023/03/21(火) 08:31:04.48 ID:???

旨いもの優先の人はグルメ板に行けばいい
ここはドケチ板
美味い、不味い連呼の奴はすっかり砂糖で頭と目がやられちまってるかもしれんが、ここはドケチ板だから

671 :649:2023/03/21(火) 21:38:42.82 ID:???.net
>>670
おれは玄米派だよ
649の対象はフルグラとかいう、ドケチ板に相応しくない高額食品を推してる奴に言っている

672 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 21:49:46.67 ID:???.net
けっこう効いてるみたいだねw

673 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 21:56:49.32 ID:???.net
フルグラ推しへ
なぜフルグラとかいう高価な超加工食品をドケチ板で推奨するのですか?
大量の砂糖によって頭と目と腎臓が損傷しているのですか
甘いものが美味しく感じられるのは身体が既に砂糖漬け、麻痺状態になっているのでしょう

添加物が大量に投入された超加工食品は当然材料コストが高額になります
更に、大手菓子メーカーお得意の広告宣伝活動も価格を押し上げる要因となっています
早く高コスト、砂糖漬けの状態から脱すべきでしょう

674 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 22:37:56.26 ID:???.net
砂糖は将来の癌リスクを高めるから
ついでにオ~トミールも消化に悪く消化弱い人には胃癌リスクを高める、さらにカロリー高いからイラネ

675 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 22:40:44.49 ID:???.net
オートミール派って怪しげな健康食品なんかにもハマりそうな体質だよな
現に健康イメージに騙されて、あんな家畜の餌みたいなもんを常食してるんだからな
もうさ、頭スピってんだろう

676 :名前書くのももったいない:2023/03/21(火) 22:53:02.90 ID:???.net
もっとだ!もっと必死になれ

677 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 00:10:42.35 ID:???.net
>>673
フルグラ800gで500円ぐらいで買えたけど値上がりして750gになった
それでも普通のスナック菓子と比較したら激安でいいよ

678 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 02:42:12.71 ID:???.net
フルグラは菓子ちゃうやろ

679 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 06:29:33.55 ID:???.net
お、山芋くいたくなったぞ
うまいうまい最近食ってない

680 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 06:51:04.89 ID:???.net
業務スーパーで売ってる115円の酎ハイストロング缶(500mlアルコール9%)を35円の炭酸で割って量を2倍にアルコールを4.5%にすると飲みやすくていい感じですよ、というカキコミを某所で見たので実際にやってみたら本当にいい感じで味もグッと良くなって量も多くてすげー満足感だぜ

681 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 07:54:08.66 ID:???.net
貧乏人は米を喰え!

682 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 08:08:48.13 ID:???.net
大抵の人はやったことあると思うけど、うまい棒を砕いてパスタにふりかけてみた
やっぱりこれがコスパ最強だと思った

683 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 08:28:26.94 ID:???.net
それならカツオだしでも鶏だしでも好きなの振りかけるほうがコスパ良いと思うが

684 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 08:41:36.48 ID:???.net
たらこのふりかけのほうが具感があっていいと思う
うまい棒はネチネチするから小皿くらいしか食えない

685 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 09:47:56.84 ID:???.net
冷凍の明太子、そこそこするが思い切って買えば結構持つし色々使えて世界が変わる

686 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 13:13:03.21 ID:???.net
ぬるくしたところで水だけ飲んでもどうってことないな
それどころか疲れるな水だけ飲むと

687 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 13:13:37.57 ID:???.net
精神的負担も大きい

688 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 15:14:49.22 ID:???.net
ドケチではないハイソな人達が
夜オレンジ色の明かりの下でおごそかに食べたりするのは
昼に堂々と赤裸々に見られながら食べるのが恥ずかしいのですかね

689 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 16:46:40.21 ID:???.net
ドケチなら主食はオートミールってことだよね?

690 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 18:11:17.99 ID:???.net
オートミールなら見られても平気だよ〜ん

691 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 18:13:51.72 ID:???.net
夫見る

692 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 19:23:37.74 ID:???.net
そもそもテレビ見ないし見たらNHKから罰金くらうので電源抜いて押し入れに放り込んであるよ
WBC?なにそれ?って感じ

693 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 19:43:18.17 ID:???.net
つまり春菊の天麩羅みたいなものか
宇宙の果てまでトコトンやれってこった

694 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 19:46:33.71 ID:???.net
いいね、その思想
秘密結社にはいつ入会したんだい?

695 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 19:48:58.28 ID:???.net
卵、ヤバいな………
「高い」とかじゃなくって、完全欠品の日々になってる

696 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 19:52:03.41 ID:???.net
日々是欠品

697 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:04:03.46 ID:???.net
タメゴゥ

698 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:09:41.87 ID:???.net
あん? ヴィトゲンシュタインかよ
あいつも気さくないい奴ではあるんだよ

699 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:10:21.16 ID:???.net
家賃が高騰してて引っ越せない

700 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:11:45.90 ID:???.net
まずはパンツを脱いでもらおうか
話はそれからだ

701 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:13:38.36 ID:???.net
コモドオオトカゲの肉は臭そうだな
知らんけど

702 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:19:25.08 ID:???.net
焼そばに紅生姜が付いてなかったことへの、精神的負担に耐えられなかったんだね...

703 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:20:53.84 ID:???.net
そんなもんだよ世の中は

704 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:23:07.30 ID:???.net
焼きそば用に紅生姜買って来るか
あるとないとじゃ天と地の差があるわ

705 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:29:23.09 ID:???.net
何を食ってもいいが焼そばを分別してゴミ出しするのがノブレス・オブリージュだからな

706 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:40:18.46 ID:???.net
それを聞いて安心した
インドのカースト制度と中国の共産主義は社会の安定化要因だから変えちゃいけないんだよね

707 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 20:41:28.11 ID:???.net
勿論ですとも
お天道様は見てるよ

708 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:18:30.55 ID:???.net
最近は神がサイコロを振りすぎて何でもありだからな
じぶんがしっかりしないとな

709 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:21:12.07 ID:???.net
戦争が始まりそうだから体を鍛えておくことにするよ

710 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:22:50.22 ID:???.net
腹出てきたから体鍛えるか
ちょっと動くだけでしんどいわ

711 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:24:45.71 ID:???.net
令和もあと3年で終わりか.....

712 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:25:36.36 ID:???.net
桜をしっかり見ておけよ

713 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:26:33.88 ID:???.net
ああ靖国で会おう

714 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:28:59.83 ID:???.net
やっぱりダークエネルギーなんて無かったんだね
褐炭でいけると思うんだ

715 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:29:47.16 ID:???.net
いいからコオロギ食えよ

716 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:44:46.38 ID:???.net
離島から引っ越すことも離島です
離島から離島するのです

717 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:45:44.27 ID:???.net
大谷肩作れてねえだろこれ

718 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 21:54:34.95 ID:???.net
伊勢エビの群れが海底を歩いて移動していく雄大な光景だな

719 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 22:05:22.71 ID:???.net
日本でいちばんエロカッコイイ女実業家は堀ジーン

720 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 22:36:14.25 ID:???.net
荒らしにしては中途半端だな

721 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 22:40:58.03 ID:???.net
ゆる~く荒らしてんじゃねえの?

722 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 23:24:51.69 ID:???.net
そういや連合赤軍の永田が坂口と別れて森と付き合い始めた言い訳は、
森くんと付き合うほうが革命的だから、
だったな(笑)

723 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 23:43:37.03 ID:???.net
認知革命(にんちかくめい、英: cognitive revolution)は、認知科学と呼ばれる諸学問を生み出した、1950年代に始まった知的運動の総称。

らしいですけど?何のこと言ってるの君は?

724 :名前書くのももったいない:2023/03/22(水) 23:54:39.15 ID:???.net
それは自分の胸に聞いてみろ

725 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 01:26:22.26 ID:???.net
ボイン

726 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 02:59:38.96 ID:???.net
うるせーばかやろう業務スーパーの話をしろ
あとオートミールをディスられたからって荒らすな

727 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 06:15:30.20 ID:???.net
>>652
おいおい酒粕って日本酒のしぼりかすだぞ?
アルコールも入ってるし

あんたの味覚やばいよ

728 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 06:18:28.92 ID:???.net
酒粕には、実は8%程度のアルコールが含まれています。

しかも酒粕のアルコールは、加熱しても完全にはなくなりません。

「液体」であるお酒は加熱するとアルコールが気体となって飛びやすいのですが、酒粕は違います。酒粕は板状などの「個体」になっていて、
粕の中にアルコール成分が練りこまれているため、アルコールを飛ばすことは難しいんです。

729 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 06:47:48.91 ID:???.net
>>691
妻見ぐい
見られ食い
乱れ食い

730 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 08:39:42.11 ID:???.net
>>727
純米日本酒のしぼりかす程度の甘味すら感じない方が味覚が終わってんじゃね?
酒粕アルコール気にしてチューハイと砂糖3杯くらい入った米麹甘酒を毎日飲んで味覚も体質も糖化してるようなヒトの米で草なんだ

731 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 08:45:46.45 ID:???.net
酒粕から甘酒を作る時点で薄めて加熱するじゃん
これだからマス層はw

732 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 11:05:59.00 ID:???.net
酒粕そのまま食う奴はいねえわな
甘酒飲んで運転しても奈良漬け食って運転するよりは大丈夫だよ

733 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 11:15:28.30 ID:???.net
またやってんのかよ
飲んだら乗るな(これ書いとかないと事故ったとき50万払わないといけない)
これだけ守れば好きなだけのめ
炙って食うのもありやで

734 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 11:56:27.45 ID:???.net
>>732
うちの親
ストーブで炙って食べてたな
ガムっぽいし、美味しいのか試してみたら
おえっ、てなった

735 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 11:56:46.54 ID:???.net
一部の酒蔵で手に入れられる袋搾りの原酒汁含んだ
ボタボタの酒粕使った甘酒なら水足して加熱しても
2%、3%位のアルコールもあるかもだけどスーパーや業務の
カサカサ&カチカチの酒粕でストロングゼロ並みに酔わせるとか
魔法しかあり得ないな
カチカチ酒粕も炙ると旨いな。食べた日は運転はしないけど

736 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 11:57:23.37 ID:???.net
>>730
砂糖をや日本酒をDisっておいて、得意げに酒粕()なんて言ってるからバカだって言われてるんだろ
それすら理解できないか

737 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 11:59:16.67 ID:???.net
砂糖と紙パック合成酒大好きなんですねw

738 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 12:15:38.96 ID:???.net
米麹甘酒には砂糖は一切入っていない
あれは米が発酵した甘さ

739 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 12:22:59.87 ID:???.net
酒粕は再発酵させて蒸留して焼酎を作れるんだよ
おれは先日、機会があって何種類か試飲したけど麦焼酎や芋焼酎より淡麗でスッと飲めて、いい感じだった
カストリ焼酎なんて終戦直後のものというイメージがあるけど、最近は再評価されていて、とくに焼酎ベースのカクテルに欠かせないものになっていて、高級ホテルのバーなどで供されている
そのカクテルも試飲したけどバラエティー豊富で美味しかったなあ
すごいぞ、酒粕の力は

740 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 12:23:08.43 ID:???.net
つまりブドウ糖過多
レッツ糖尿

741 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 12:23:44.44 ID:???.net
米麹酒粕ね

742 :名前書くのももったいない:2023/03/23(木) 12:28:17.99 ID:???.net
酒粕焼酎と吟醸焼酎は糖分ないのに香りも味も抜群だよ。高いけど

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200