2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえら電気代月いくら? Part3

1 :名前書くのももったいない:2023/03/19(日) 09:55:52.53 ID:???.net
問一.電気代を述べよ

問二.電気使用量を述べよ

問三.対前年同月使用率を述べよ

おまえら電気代月いくら?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1348454030/

おまえら電気代月いくら? Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1673352385/

367 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 15:41:47.02 ID:???.net
原発稼働してるから。

368 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 19:52:20.51 ID:???.net
今が一番電気使わない時期だけど100kWh/月を切れないな
ご飯を炊くのをやめて、パソコン使うのを辞めるしかないのか・・・
冷蔵庫は弱だけど冷たくなくなってきた

369 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 20:45:26.67 ID:???.net
照明をledにする

370 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 20:55:06.89 ID:9con9R/k.net
冬眠する

371 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 20:59:26.62 ID:???.net
>>369
ほぼLED化済みだよ
洗面所トイレ風呂廊下玄関寝室は替えてる
あとは台所ぐらいだけど直付けの直管だからめんどくさい(資格ないけど自分で工事するかな・・・)

372 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 21:34:31.16 ID:???.net
直管もLEDに出来るぞ
瞬時に点くし上質になる

373 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 21:39:46.13 ID:???.net
>>371
何か変換ソケット的なのあるんでは?

374 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 22:13:44.66 ID:???.net
効率よく節約を考える順序
1無くす:必要ないことはやめる
2減らす:必要なものは最小限に
3変える:より効率のよい方式に

逆から行くと投資が膨らみがち

375 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 22:28:42.46 ID:WKf41H5l.net
てことはシャンプー代節約するためにスキンヘッドにするのもありだな。

あ、もともとハゲててスキンヘッドだったわm(__)m

376 :名前書くのももったいない:2023/05/17(水) 22:29:30.59 ID:???.net
風呂のお湯の温度を下げないとね
出てきてもクソ暑い

377 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 00:00:32.65 ID:3Ez7tane.net
>>366
談合持ち掛けて、役所にチクって、自分だけ課徴金をまぬかれているんだぞ。

378 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 06:24:29.18 ID:???.net
風呂に入らなきゃ電気ガス水道全部節約になるな・・・

379 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 07:53:38.97 ID:jsvFr7W2.net
風呂入らなくなって1年以上たつけど人間慣れるもんだな。
冬はめちゃくちゃ風呂はいりて〜とも思ったけど今はそれもないし。

380 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 11:10:00.34 ID:???.net
冷暖房使わなくなって10年以上たつけど たまに冷暖房効いた場所に長時間居ると気持ち悪くなったりする

381 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 11:18:28.36 ID:???.net
夏はどうせ外出たら冷房ないから扇風機あればいいな
いまは汗書いてもシャツにおわないから助かる

382 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 14:39:41.75 ID:???.net
5月分 関電 従量電灯A 一人暮らし
819円 44kWh(前年同月1,306円 51kWh)
https://i.imgur.com/GtHWiK7.png

関電さまさまやな

383 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 15:48:26.14 ID:???.net
値上げ後の料金はtwitter.com/kodotore/statu…

北海道:14,609
東北:12,285
東京:12,190
中部:10,818
北陸:11,647
関西:8,664
中国:12,402
四国:11,931
九州:8,569
沖縄:14,681

6月から電気代さらに値上げへ:関電・九電は値上げしないわかりやすさ agora-web.jp/archives/23051…
(deleted an unsolicited ad)

384 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 19:10:05.51 ID:???.net
>>293だけど、全然消費電力が減らないので試しに浄化槽のブロワーのコンセント抜いてみた
それまでは不在時の1時間あたりの消費電力が0.1kWhだったのが、抜いたら2時間で0.1kWhになった
レスにもあったけど、ブロワーだけで1日1kWh以上使ってんのな
止めるわけに行かないしどうしたもんだか

385 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 19:32:58.72 ID:???.net
>>368
ご飯は保温に電気代がかかる
炊いたら小分けして冷凍しなさい

パソコンは画面が小さいノートPCにして、スクリーンの明るさを落とす

部屋の灯りはLED

これで俺は45kWh/月だよ

386 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 19:34:05.04 ID:???.net
>>371
自分で工事するのは絶対にやめろ
違法だし火事になる

火災保険も当然おりないし判明したら逮捕

387 :名前書くのももったいない:2023/05/18(木) 21:09:55.19 ID:???.net
>>375
ワロタww 笑わせてくれてありがとう

388 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 00:11:03.90 ID:???.net
>>384
浄化槽のブロアーってよく知らないけどBODが規定範囲なら良いんじゃないの?
油や洗剤流すのをなるべく減らしてタイマーで間欠運転するとかじゃダメなのかな

389 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 05:31:33.06 ID:???.net
>>388
ググったらタイマーにも便利なものがあるみたいだね
ブロワーは1日2日ぐらいなら止めても問題ないようだし、1~2時間の間欠運転でも問題なさそう

390 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 05:41:48.71 ID:???.net
月に2時間マックでバイトしたら?

391 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 08:19:34.70 ID:???.net
1時間の残業でお釣りがくるな

392 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 11:27:09.22 ID:???.net
金額がどうこうよりゲーム感覚でどこまで減らせるかって感じで節約してるわ

393 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 12:17:43.60 ID:???.net
他人の為に働いて稼いだカネから税金取られて
それで時間が足りなくなって 自分の用事を他人に任せて払うカネからまた税金取られて
自分の事は自分でやった方がいろいろ無駄もないし効率よくね?

394 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 13:25:11.91 ID:???.net
働きに行かないで、自分が食べる物は自分で作って、水道は井戸水を手で汲み上げて、電気は風車作って発電するってこと?

395 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 13:29:55.40 ID:???.net
別荘管理の仕事で家主の電気で暮らしてお金も貰えばよくね
仕事も掃除とか草刈りとかプール掃除くらいだろ

396 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 14:51:36.13 ID:???.net
最後に生き残るのは何でも自分で出来る人だろうな

397 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 15:14:11.36 ID:qIEHlXgT.net
まずはケツ毛も自分でカット

398 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 15:23:46.47 ID:???.net
ケツ毛は、ガムテープで処理

399 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 15:32:20.77 ID:pYFqyRam.net
Veetの除毛クリーム(ケツ毛用)が楽よ

400 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 15:51:39.26 ID:???.net
クリームはケツ毛にひどいことしたよね

401 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 17:00:06.32 ID:???.net
>>399
そんなのあるの?
とりあえずマン毛が邪魔でカットしてたけど腹筋崩壊しそうになるからマン毛用使いたい

402 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 17:46:42.39 ID:???.net
日本が過去2年超で最も割安なLNG購入、インフレ圧力緩和の一助に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-19/RUVZROT0G1KW01

403 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 18:23:59.66 ID:???.net
>>402
おお
GJ!

404 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 21:37:03.48 ID:???.net
マン毛とか書かれると冷めるわ

405 :名前書くのももったいない:2023/05/19(金) 22:54:38.19 ID:???.net
冷めると言われても、現実に存在してるものを無いことにしろと?
女だって臭い屁もウンコもしますし
マン毛もケツ毛もありますよ
歯の間には歯糞、鼻には鼻糞が詰まってますよ

406 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 06:27:23.06 ID:INHDiuQJ.net
ケツ毛は剃って欲しいがマン毛は残しておいて欲しい。
パイパンは萎える。

407 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 08:30:15.32 ID:???.net
男の願望なんか知らんがな
自分のやりたいようにやる
邪魔な物は取り除く

408 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 13:34:49.26 ID:???.net
選挙終わったら爆上げ。四国電力なんて去年末に自由料金爆上げしてんのに規制料金上げるからお前らもねとまた上げられる。これが自民党。選挙前はアメばら撒いて選挙終われば倍返し

409 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 13:55:21.60 ID:???.net
政治家が悪いとかやめたら?
コロナにしろ電力にしろ何にもかんがえない日本人の自業自得だろ。

410 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 13:58:27.69 ID:YG7OdpAr.net
木を見て森を見ずやな

411 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 13:58:52.64 ID:???.net
プーチンが悪いじゃなくて自民党が悪いとか書いてる時点でな

412 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 14:08:32.29 ID:yfBdYY17.net
政治家に矛先を向けること自体は間違ってないだろ
選挙前と後の振る舞いも指摘通りだな
プーチン云々も的外れ

413 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 14:25:22.06 ID:???.net
こんなこともあろうかと10年以上一人節電チャレンジで環境に順応してる俺最強

414 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 14:29:21.73 ID:???.net
まぁ別に電気料金を上げるのはいいよ
ただ原油だのLNGの価格が下がったら電気代も下げろよな

415 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 14:46:00.41 ID:???.net
しかしGHG減らすには値上げが効果的だと分かってしまったしな
あっちも何とかしないともっと大変な事態に

416 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 14:48:53.02 ID:???.net
冬に向けて準備しとけよ
電気代月10万超えたとか言うアホ

417 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 16:26:49.22 ID:3l+r477Y.net
これはもうデカい液晶テレビやめて夢グループの夢ポータブル多機能プレーヤーにするしかないな。

418 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 16:34:55.98 ID:???.net
チェーンソーのCM見たけどアレ切れなくなったらもう終わりなんかな

419 :名前書くのももったいない:2023/05/20(土) 22:34:58.54 ID:???.net
強盗とか物騒だし護身用にチェンソー買っておくか

420 :名前書くのももったいない:2023/05/21(日) 01:53:29.31 ID:???.net
通販の小さいチェーンソーか
普通のはヤスリで目立てたりチェーン交換できるみたいだけど自分でメンテするようなユーザー向けじゃなさそうだな

421 :名前書くのももったいない:2023/05/21(日) 15:42:57.27 ID:???.net
海外製の安いポータブルテレビは感度が悪くて映らなかったり 制御ソフトが手抜きで使い勝手が悪かったり バグだらけで使い物にならないこともあるから 口コミとかよく読んで参考にした方が良いよ

422 :名前書くのももったいない:2023/05/21(日) 18:41:22.63 ID:???.net
>>417
夢グループ笑うんよ
あれは一体なんなの?新しいジャパネットたかたか何かなの?

423 :名前書くのももったいない:2023/05/21(日) 22:10:34.70 ID:???.net
>>422
横文字が苦手な超高齢者に安心感を与えるために、
簡単で分かりやすいを売りにガラクタを高値で売りつける会社だよ

LEDの発音も、わざとらしくエルイーデーと言ってみたり

424 :名前書くのももったいない:2023/05/21(日) 22:56:37.73 ID:???.net
夢電動らくらくサイクルってやつ
逆に発電には使えないだろうか

425 :名前書くのももったいない:2023/05/21(日) 23:43:11.56 ID:???.net
家庭用UPSって、OFF状態でコンセントに挿してるだけでも15Wほど消費するんだな
年間2800円位か
でも未使用時に抜く運用だと、UPSバッテリーの寿命に影響しそうだしなぁ

426 :名前書くのももったいない:2023/05/22(月) 00:33:02.62 ID:???.net
UPS使ってたけど役に立ったことないな
今はノートパソコン

427 :名前書くのももったいない:2023/05/22(月) 08:37:04.35 ID:O713PNPv.net
これからはデーブイデーとシーデープレイヤーの時代ですっキリッ

428 :名前書くのももったいない:2023/05/22(月) 10:36:27.02 ID:???.net
それとディスクトップパソコン

429 :名前書くのももったいない:2023/05/22(月) 11:01:37.27 ID:???.net
円盤ですか!

430 :名前書くのももったいない:2023/05/22(月) 15:24:48.67 ID:SdPYCcO5.net
電気代節約したいならここで聞いたら?

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1649759670/

431 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 12:49:55.19 ID:???.net
ダッピ~

432 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 13:58:06.54 ID:1W0pFlFm.net
LGBTQにH(ハゲ)も追加するべき。

433 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 14:09:21.48 ID:???.net
L: Lolita complex
G: Gay
B: Bald hair
T: Transgender
Q: Queer/Questioning

434 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 16:14:18.52 ID:yvAuq5/a.net
「冬の節電プログラム」にご参加いただき、ありがとうございます。
3月分について、3%以上の節電を達成されたため、国の補助事業による達成特典(1,000円分)のデジタルギフトURLをお送りします。

アマギフに換えたよー

435 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 16:59:25.85 ID:???.net
今年節約しすぎて、来年も同じプログラムがあったら絶対に達成は無理だわ
3%ちょいにおさえておくべきだった

436 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 18:10:55.57 ID:???.net
1000ポイント来たけどメールの使用フォントが違うから一瞬身構えちゃったよ

437 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 18:50:24.76 ID:/kPim8zk.net
1000ポイント来たのはおいといて
キンキンばっか触ってるとキンキキッズじゃなくてキンキンキッズになっちゃうってほんとなの?

438 :名前書くのももったいない:2023/05/23(火) 20:54:41.62 ID:???.net
うつみさんはおばさん

439 :名前書くのももったいない:2023/05/24(水) 21:32:00.97 ID:???.net
エアコン4台あるけど40Aでブレーカー落ちたことないよ

440 :名前書くのももったいない:2023/05/25(木) 15:24:14.54 ID:???.net
また円安に加速してるから、半年後の燃調爆上げしそう。

441 :名前書くのももったいない:2023/05/25(木) 19:47:14.29 ID:???.net
よかエネ契約したんだけど1kwh35.5円だったはずなんだが何か知らんけど6月1日から地域に合わせて値上げするらしい
えっ、もしかして1kwh50円前後になるの?
すげぇな加減しろ莫迦(まだ不明だが)
良かったことは徹底的に節電しても1年間で2万円軽く超えそうでキャッシュバック逃す心配がないこと
この分だと他の新電力も料金見直しするな
どこもお得ではない
まあ燃料調整費10円とかが料金に組み込まれるだけで実質的には大差ないだろうけど
思う存分節電が楽しめるな
節電民族舐めるなよ

442 :名前書くのももったいない:2023/05/25(木) 23:49:22.88 ID:???.net
最近節約のために浄化槽にエアー送ってるブロワーの電源を夜から朝にかけて切ってる
今日仕事から帰ったら保守管理してる業者が点検に来てたようで危なかった(水質検査は異常なし)

443 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 00:01:24.17 ID:???.net
働き者の微生物さんをあまり苛めないようにね

444 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 00:08:09.20 ID:???.net
よくわからんけど考えた人すごいよね

445 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 00:29:10.97 ID:???.net
TERASELでんきに契約してるけど安いね

446 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 10:36:53.59 ID:gOE8C+cs.net
YOU節約しちゃいなよ。

447 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 13:46:35.55 ID:+thAc7mD.net
Looopでんきから大手電力に戻したんだけど、新電力はまだお高い状態なの?

448 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 15:24:02.15 ID:???.net
はい

449 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 17:16:48.67 ID:E6VmK7Gi.net
au電気とガス使ってるけどどうなの?情強さん教えて

450 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 17:24:51.71 ID:???.net
au電気って高くないですか?

451 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 18:32:40.90 ID:???.net
>>447
関西、中部、九州以外は
6月からは状況も変わってきそうですよ

>>449
関西、中部、九州は今回は値上げはなかったので、
どこのエリアに住んでるかでも全然違いますよー
あと毎月どのくらい電気使うのかによっても変わりますー

452 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 19:02:21.06 ID:E6VmK7Gi.net
>>451
東京です、今30Aの契約で月3000円くらいです
6月からあがるらしいので去年は東京ガスの電気とガス使ってました去年は夏はエアコンつけずに過ごしました

453 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 20:36:36.74 ID:???.net
今はまだ従量電灯Bがベスト?

454 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 21:07:30.10 ID:???.net
多くの地域で6月1日から値上げする
大手の料金は決まった
新電力は今月中に新価格出すだろう
一般的に大手は多く使うほど1kwhあたり高くなっていく
新電力は一部を除いて多く使っても変わらないか安くなる
6月時点で差は少なくなると思う
円安が進むか燃料代が急騰したりすると大手の方が安くなるかもな

455 :名前書くのももったいない:2023/05/26(金) 22:41:59.19 ID:???.net
グランデータで契約しとけば間違いないよ

456 :名前書くのももったいない:2023/05/30(火) 19:58:03.18 ID:???.net
おい

457 :名前書くのももったいない:2023/05/30(火) 21:08:01.82 ID:???.net
タダ電って怪しいよね?

458 :名前書くのももったいない:2023/05/30(火) 23:04:30.70 ID:???.net
1万円まで無料と言っても世界大戦でも始まって価格爆上げなったら瞬殺だろな

459 :名前書くのももったいない:2023/05/30(火) 23:56:48.18 ID:???.net
電気代もったいなくて、夜はled電球40w相当で過ごしてたんだが、
さらにもったいなく感じて、100均のランタンで過ごすようになったww

460 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 02:24:42.72 ID:???.net
暗いところで生活すると目を悪くするぞ
って昔から定説だったらしいが昨今の研究結果で科学的根拠無いんだってな

461 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 02:56:26.38 ID:???.net
どこか未開の地の原住民が視力10とか言ってなかったけ

462 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 04:59:44.26 ID:???.net
夜九時に寝て四時に起きる生活に変えた

463 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 07:34:23.56 ID:oasvfe6w.net
半日お得の夜間が16円から30円になると連絡きた、倍!昼間は30円くらいから51円くらいに。 

464 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 13:00:40.34 ID:2ep5SDbX.net
毎月10,000円まで電気代がタダ(無料)になる電力会社 『タダ電』スタート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000119936.html

465 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 13:34:08.89 ID:???.net
>>452
AUで3000円しか使わないなら毎月50kwh程度しか使ってないんだろうし
ダントツでここにしとけばいい
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/30/news197.html

無料だぞ

466 :名前書くのももったいない:2023/05/31(水) 17:17:17.65 ID:5fLXPTgA.net
ひたすら寝る!
節約はこれに尽きる気がするな〜

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200