2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待でささやかな幸せ 26

1 :名前書くのももったいない:2023/07/03(月) 22:10:09.87 ID:???.net
株主優待について語りましょう。

『少しでも現金の支出を減らしたい』
『優待なんてたいしたことないけどそれでも幸せ』
『○○の優待使って何円得した〜♪』

等、優待に関係していればなんでもありのスレです
最低限のルールは『けんかすんな』

前スレ
【クオ】株主優待でささやかな幸せ 25世紀目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1668336801/

465 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 19:06:33.85 ID:???.net
機械的に毎月チェックするだけ
難しいのではなくめんどくさいだけ

466 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 19:10:45.00 ID:???.net
チェックによるコスト増と、乞食株主増加によるコスト増
どちらが企業にとっては重いんだろう

467 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 19:35:31.94 ID:???.net
企業としてはクロスで流動性が上がる
大株主や証券会社は貸株料で儲かる
個人投資家は優待貰って満足
長期保有と何ら変わらん

468 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 19:43:39.62 ID:???.net
サイゼリアみたいに任意の日に保有を確認すればいいのにな
まだやってんのかな?
4月~8月の任意の日に確認っての

469 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 19:44:56.47 ID:???.net
しかも株数も端株はノーカンで

470 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 21:14:33.70 ID:???.net
マクドナルドは100株以上保有の縛り付けたよな

471 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 22:40:13.25 ID:???.net
>>467
買いと売りで自己完結してるんだから流動性があがるわけねーだろ
そもそも大株主は優待なんか要らんから、配当を1円増配のほうがマシと思ってるわ

472 :名前書くのももったいない:2023/12/26(火) 23:32:54.48 ID:???.net
持ち分は優待月は貸株解除してるわ
せめて少しでも負担がへってくれたらな
そしてクロスやる方には少しでも負担が増えてくれたらいいわ

473 :名前書くのももったいない:2023/12/27(水) 05:19:35.87 ID:???.net
>>471
賢いな

474 :名前書くのももったいない:2023/12/27(水) 18:37:56.26 ID:???.net
反クロス派の皆さん!
今日は現渡しをお忘れなく

475 :名前書くのももったいない:2023/12/30(土) 19:14:11.81 ID:???.net
WAWAWで選択したクオカード2000円が簡易書留にてきたー

476 :名前書くのももったいない:2023/12/30(土) 21:58:45.00 ID:???.net
>>475
わあわあ
それは良かったね

477 :名前書くのももったいない:2023/12/31(日) 00:22:39.41 ID:???.net
大した額面でないのを書留で送ってこないで欲しい

478 :名前書くのももったいない:2023/12/31(日) 02:24:23.49 ID:???.net
書留で送ってくるってスゴイ律儀だねぇ
5000円クオカでも普通郵便で来てたけど

479 :名前書くのももったいない:2024/01/01(月) 22:21:59.49 ID:ahEB+r8W.net
月曜から夜ふかし元日2.4HSP★4 5億の桐谷さん

480 :名前書くのももったいない:2024/01/01(月) 22:25:24.02 ID:???.net
ぶっちゃけ桐谷さんみたいな優待に追われる投資生活はヤダ

481 :名前書くのももったいない:2024/01/01(月) 23:30:41.11 ID:???.net
アレはそういう芸を披露する芸人だろ

482 :名前書くのももったいない:2024/01/03(水) 09:56:41.31 ID:???.net
桐谷さんほどでもないけど優待消費が外出の良い動機にはなってるな
ドケチだから電車も使わず2万歩は歩くから運動にもなる
無いと山行く以外は金曜日に買い物して土日は自炊で引きこもり

483 :名前書くのももったいない:2024/01/03(水) 10:54:24.02 ID:???.net
>>482
俺は電車も株主優待だが
駅から店舗迄は歩くから
運動不足を多少補ってる

484 :名前書くのももったいない:2024/01/04(木) 01:24:01.29 ID:???.net
年寄りの運動不足自慢

485 :名前書くのももったいない:2024/01/04(木) 01:24:01.32 ID:???.net
年寄りの運動不足自慢

486 :名前書くのももったいない:2024/01/04(木) 06:11:54.52 ID:???.net
年寄りの運動不足自慢

487 :名前書くのももったいない:2024/01/04(木) 07:55:12.94 ID:???.net
大事か

488 :名前書くのももったいない:2024/01/06(土) 08:30:33.84 ID:???.net
アオキスーパー、株主優待を廃止も、夜間取引で株価
は18%超も急騰! MBOに伴う公開買い付けが行われ
る影響で、今後はTOB価格の3800円まで上昇の見通し
https://diamond.jp/zai/articles/-/1026968

489 :名前書くのももったいない:2024/01/06(土) 09:30:24.36 ID:???.net
田舎スーパーの店舗でしか使えない優待券なんか廃止しても影響無いよな

490 :名前書くのももったいない:2024/01/13(土) 09:50:44.25 ID:AfBcVYKF.net
なんで本スレって荒れてるの

491 :名前書くのももったいない:2024/01/13(土) 11:11:41.70 ID:???.net
>>490
どこ?株式板?
あそこはおかしな奴がいついてるからね
ここは静かすぎる
ここを本スレにすればいいんだよw

492 :名前書くのももったいない:2024/01/16(火) 19:18:44.76 ID:???.net
KDDDDIが20025年度からカタログギフト廃止で、PontaPoint優待にかよ、微妙。

493 :名前書くのももったいない:2024/01/16(火) 19:53:11.38 ID:???.net
手震えすぎじゃね?

494 :名前書くのももったいない:2024/01/16(火) 21:07:11.25 ID:???.net
レジで「ポンタで」って言うのが恥ずかしい年頃なんだよなあ。

495 :名前書くのももったいない:2024/01/16(火) 21:20:52.88 ID:???.net
ポイントは無言でだす

496 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 00:16:40.78 ID:???.net
趣味で投信を毎日積み立てているからPontaは入り次第、投信の買い付け資金になってる

497 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 01:34:35.48 ID:???.net
無用なカタログより現金等価のポンタの方がいいかもしれん

498 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 06:31:25.50 ID:???.net
随分先だな

499 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 08:13:29.25 ID:???.net
普通は十分な準備期間を設けるよ。
楽天みたいなのは詐欺師の本性を現しすぎ。

500 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 08:53:31.79 ID:???.net
KDDIのカタログ昨年劣化してたし
ポイントはありかもな
スペシャル感は無くなるけど

501 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 09:52:11.31 ID:???.net
Pontaポイントとかこれの受け取りぐらいでしか使わなさそうなのに作るのめんどいな

502 :名前書くのももったいない:2024/01/17(水) 17:28:47.41 ID:???.net
じゃらんで温泉にでも行ってこい

503 :名前書くのももったいない:2024/01/18(木) 06:19:19.74 ID:???.net
>>499
とてつもない未来

今月は少ない
正栄が紙だけ来た

504 :名前書くのももったいない:2024/01/18(木) 11:25:28.35 ID:???.net
>>501
ホットペッパー経由で飯を予約すれば
会計時にPontaポイント分、自動値引きされる

505 :名前書くのももったいない:2024/01/18(木) 11:31:18.74 ID:???.net
ホトぺ使ったことないな。

506 :名前書くのももったいない:2024/01/18(木) 12:31:38.91 ID:???.net
>>492
>>493
w

507 :名前書くのももったいない:2024/01/19(金) 17:37:04.07 ID:???.net
FCCのみかんと、Tガイアの選択したクオカードがきたー

508 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 00:11:49.69 ID:???.net
ネオモバ潰れてからSBIの銘柄数が増えすぎて訳がわからんくなって来た
出先で1株売買も出来んし
端株は分けて管理しとかんと誤発注のもとや

509 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 11:06:17.79 ID:???.net
FCCのみかん、甘くて本当に美味しかった

510 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 13:14:47.37 ID:???.net
みかんは愛媛産一択だろ

511 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 15:44:07.53 ID:???.net
有田に失礼過ぎる
愛媛はジュースに使われとけ

512 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 16:40:37.88 ID:???.net
最初に愛媛みかんマジすごいと思ったのがフジの優待でもらった紅まどんな
その後いろんなところでせとかとまじかとか甘平とかもらってみかんは愛媛一択に至る

513 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 17:10:17.57 ID:???.net
>>512
普通のミカンと品種違うやん
まあいいけど

514 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 19:11:48.49 ID:???.net
>>512
まじかって何だよ

515 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 21:18:45.09 ID:???.net
桐谷さん旅行にFCCみかん持参してる
さすがや
一度に3つも食べるのかな

516 :名前書くのももったいない:2024/01/21(日) 21:49:19.92 ID:???.net
まじかはドンキだった
まじすまん

517 :名前書くのももったいない:2024/01/24(水) 19:40:24.28 ID:???.net
9249日本エゴスステムの200株(必要資金30万代)で、
年間クオカード30000円分は、いまさらだが、飛びつくべきだろうか。

518 :名前書くのももったいない:2024/01/24(水) 20:14:25.54 ID:???.net
今日の終値4585だから90万円必要だよ

519 :名前書くのももったいない:2024/01/25(木) 00:48:24.90 ID:???.net
予定数集まったら1度も優待せずに廃止した会社もあってだな

520 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 03:28:20.28 ID:yoQpv+vE.net
イオンオナカードで映画1000円はお得?

521 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 04:50:54.65 ID:???.net
>>520
ポップコーンもついてくるんだぜ

522 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 05:42:32.24 ID:???.net
映画好きなら映画株
近くにないか、100万以上出したくなければオーナーズでどうぞ

523 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 06:43:24.80 ID:???.net
改悪されたとはいえ映画の前後にラウンジでお茶もできる

524 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 08:37:08.36 ID:???.net
サムティ12月に変更かぁ
それでなくてもいろいろ上がって資金不足なのに
困ったなあ

525 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 08:41:17.44 ID:???.net
サムティと18切符の組合せで旅行してるのに、18切符も夏と冬が発表無くて怪しいんだよ
子供も大きくなって、毎年18切符と無料宿泊券で嫁と旅行してるから変更は困る

526 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 11:07:45.28 ID:???.net
目指せイオンの7%還元!

527 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 12:13:35.45 ID:???.net
そもそも決算が3、9じゃない会社ですら意味分からんが6,12で海外基準
その他は全く理解不能

商談で中途半端な時期にうち決算なんですよね、って言っても一般には???になるだろ

528 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 12:54:00.24 ID:???.net
商談相手の決算時期に頭???になるやつは無能だよ。

529 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 13:56:38.55 ID:???.net
>>520
ネット予約出来ないのが難点

イオンカードミニオンズというクレカ使っても1000円
これはネット対応

530 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 14:04:29.06 ID:???.net
年末や年度末に忙しい業種がその時期に決算避けるのはありだろう

531 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 16:33:26.10 ID:???.net
映画は車で行ける距離にMOVIXがあるから松竹優待
角川のの映画チケット優待も良かったが色々変わり過ぎて売った

532 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 17:12:11.63 ID:???.net
うちは映画は西宮ガーデンズとイオン伊丹
どちらも車で12分
そしてどちらもTOHOシネマズ
素直にシネマイレージカードでシネマイレージディ1500円で我慢してる
USENの毎月ポイント使うのもありだけど

533 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 17:19:15.90 ID:???.net
映画優待色々取れる人は結構金持ちやね

534 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 21:27:53.65 ID:???.net
>>529
予約はできないけど予約の混み具合見てから行くわ。

535 :名前書くのももったいない:2024/01/27(土) 21:35:59.25 ID:???.net
近所やな
うちはオーエスからきんえいに乗り換えた

536 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 00:15:07.49 ID:???.net
映画とか暇ないと見に行かないし暇でもわざわざ見に行かないよな

537 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 00:34:24.39 ID:???.net
こんなとこでディスってるより有意義だよ。

538 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 00:37:12.35 ID:???.net
優待飯と組み合わせでありかな
持ってないけど

539 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 01:14:29.43 ID:???.net
車で10分ちょいだからな
それ以上とか電車乗るなら映画は観てないかな
映画観たら駐車場4時間無料だから
ついでに西宮ガーデンズなりでご飯食べたりうろうろ出来るからいいよ

540 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 10:03:41.22 ID:???.net
毎月映画観ないと発作を起こすような映画好きなら映画株一択
ただし、年間30回とか50回とかただ見しようとすると何百万仕事
見たい映画がある時だけのライトユーザーならオーナーズで十分
うちは嫁と娘が映画基地外なので乳の威厳を保つために100万位する優待株を現物で持っている

541 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 10:08:30.12 ID:???.net
真面目に現物もつと現金で行けたぐらい大損することもあるからどうかと

タバコ
映画
本屋
とかのオワコン系は怖くて持てない

542 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 12:54:57.91 ID:???.net
映画は毎月観に行くけどシネマイレージカードで1500円だな
映画株を買うなら配当3%以上のとこ買ってその配当でいくよ
配当と優待で5%超えてるなら優待株を買うようにしてる
サンマルクみたいな割引20%は別口

543 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 15:00:42.61 ID:???.net
もうmetaquest映画館でいいかな。

544 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 16:43:00.85 ID:oUBKjtfx.net
勤務先での飲み会が再開されてきた。
率先して幹事引き受けて、コロ系の店で、現金で会費集めて、ポイント精算するぐらい、
ここでは普通ですよね。

545 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 16:49:11.96 ID:???.net
ハイリスクだからやらない

546 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 22:09:41.64 ID:???.net
ウェル活で買った酒とつまみで公民館

547 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:18:13.56 ID:???.net
本末転倒だけど高配当株の配当金で映画見たほうが良い

548 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:32:36.91 ID:???.net
優待民の心理としては会社からもらったタダ券で映画を見る事に喜びを感じるのよ
そんなん言い出したら外食だって配当で行けって事になる

549 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:34:09.08 ID:???.net
>>547
空気が読めるようになるといいね。

550 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:34:31.36 ID:???.net
まあ「ささやかな幸せ」のスレですからねぇw

551 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:36:30.74 ID:???.net
配当でいい気持ちも分かるけどスレタイの意味がないなw
多少の合理的な考えを捨てないと優待株はやってられんからな

552 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:37:32.62 ID:JH/eRhhd.net
>>547
高配当株のスレに移動願います

553 :名前書くのももったいない:2024/01/28(日) 23:44:47.27 ID:???.net
クオカード使えるところも減りそうだからそろそろ処分方法考えたほうがいいよや

554 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 18:51:27.87 ID:???.net
配当株は増配減配での値動きリスクが大きい
映画株でもコロナ暴落時に買ってれば今はダブルバーガー
まあ、〇〇だからいいとかダメとかじゃなく、大局観というかセンスの問題

555 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 18:57:15.22 ID:???.net
ダブルバーガーw
美味そうで結構だが

556 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 19:26:54.59 ID:???.net
フジオフードの選べとhisがきた
フジオ券かと思たら選べだった
6月でしょ
こんなに遅かったっけ?

557 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 19:29:34.74 ID:???.net
フジオよく見たら12末権利のだった
今日1月の最終日なのに
早すぎw

558 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 20:50:40.11 ID:???.net
>>547
ドケチだから優待でももらわなきゃその手の消費行動をしないんだよ
そんくらいの贅沢許してくれや

559 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 21:12:11.27 ID:???.net
くら寿司の優待が今年も改悪される。
特別な理由がなければ議決権は全部否決にしとかないと
株主は舐められっぱなしだな。

560 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 21:23:02.03 ID:???.net
>>558
つ チケットショップ

561 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 21:33:46.37 ID:???.net
USEN1000株で毎月1200ポイント
これに300円足せばTOHOシネマズで毎月映画が観れる
もちろんU-NEXTも観れるんだが総合利回り低すぎるから
y.uモバイル2970円の1200ポイント付きにした

562 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 21:38:46.95 ID:???.net
>>561
今の株価ならな
俺は1300円台で買ってるから十分よ

563 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 21:42:02.69 ID:???.net
すごーい

564 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 21:43:57.33 ID:???.net
億貯めるまでは配当は再投資だったし
株主優待は唯一の娯楽で名鉄→近鉄→サムティホテル旅行とか含み益の上でお金使わ無くて良い楽しみを構築するのが楽しかった

565 :名前書くのももったいない:2024/01/29(月) 22:06:03.94 ID:???.net
>>557
選択制は早く選択させて貰えるとありがたい

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200