2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株主優待でささやかな幸せ 26

566 :名前書くのももったいない:2024/01/30(火) 00:16:41.87 ID:???.net
>>564
すごいな
俺も4億円プレイヤーだけど日本株はあまりさわってなかった

567 :名前書くのももったいない:2024/01/30(火) 21:33:03.25 ID:???.net
今まで一番使えないと思った優待券は商船三井のフェリー割引優待。
通常パシフィックストーリーしか使わないから
その支払いに充てられない優待は何の意味もない。
ちびまる子ちゃんの使えない「肩たたき券」みたいなものだ。

568 :名前書くのももったいない:2024/01/30(火) 23:05:43.50 ID:???.net
優待目当てでないなら株売ればいい
それだけの話
文句言ってる意味がわからん

569 :名前書くのももったいない:2024/01/30(火) 23:59:12.15 ID:???.net
配当目当てに決まってるだろ。

570 :名前書くのももったいない:2024/01/31(水) 00:20:03.91 ID:???.net
まるで意味不明の自分語りはボケ老人の特権だよ
生温かい目で見守って吉

571 :名前書くのももったいない:2024/01/31(水) 07:37:46.67 ID:???.net
>>557
でも食事券が届くのはゴールデンウィーク頃かな

572 :名前書くのももったいない:2024/01/31(水) 10:46:16.26 ID:???.net
アスクル昨日届いた
ちょうどトイレットペーパーが切れそう
早く注文させてー
もう大体買う物は決まってる

573 :名前書くのももったいない:2024/01/31(水) 19:10:17.56 ID:???.net
日本M&AセHDの継続保有で米5kg優待が2025年から廃止かよ、あうあう。
9月に株主数10万人超では無理があったかな。
元を取りたいので株価があと2倍ぐらいになってくれー。

574 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 03:20:28.51 ID:Gajp7OOT.net
食品系株もってるのは優待でいろいろプレゼントされるため
自分じゃ気づかなかった食品とかは言ってるんだよな

575 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 06:23:26.60 ID:???.net
>>566
米株の優待はスケールが違うよね
小麦1tとかケチャップトラック1台分とか
俺も毎年保管場所の確保に苦労してるわw

576 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 11:09:05.05 ID:???.net
>>575
たぶん優待のとこでアメ株に対してスレチと言いたいんだろうけど
アメ株で増やしてたから
優待はそんなに昔からやってなくて遅くなったと言いたいだけだろ

577 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 11:13:42.56 ID:???.net
ステーキ宮で食中毒出たけどアトム株価びくともせず

宮で優待消化予定だけど加工ステーキ食べるの躊躇するなぁ
ハンバーグでいいか
サーロイン食べてみるか

578 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 11:49:03.82 ID:???.net
優待でもらった砂糖が溜まるのが嫌で株手放した事ある

579 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 12:24:04.53 ID:???.net
食中毒には無反応とは。
すぐ忘れ去られるからか?

580 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 17:18:55.20 ID:???.net
全店舗対象の食材センターが中毒の原因か
一店舗での調理不適切が中毒の原因か
にもよるんじゃね?

581 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 19:23:15.54 ID:???.net
>>578
食品は寄付を覚えたので大分楽になった
ファミマフードドライブ実施店に行くと箱が置いてあって入れてくるだけ

582 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 21:08:59.50 ID:???.net
そういや砂糖とクオカがセットの優待で、いらない砂糖がそのままになってたのがあったな
賞味期限なかったらファミマに持ってくか

583 :名前書くのももったいない:2024/02/01(木) 22:01:03.46 ID:???.net
砂糖は長期保存ができるから、
2025年の物流トラック従事者の残業制限による流通危機で、食料が入手できなくなったら、
物々交換の交換物品として使えよ。

584 :名前書くのももったいない:2024/02/02(金) 03:54:14.43 ID:29z4eIyR.net
松のや
超厚切りロースかつ&有頭海老2尾定食 1870円、株主優待券の使い所。

585 :名前書くのももったいない:2024/02/02(金) 08:46:17.09 ID:???.net
神戸物産来たな

586 :名前書くのももったいない:2024/02/02(金) 22:08:47.69 ID:???.net
金券ショップ直行2万円

587 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 10:51:12.27 ID:???.net
「連続増配の株を買う」だけで資産1億円超を達成!
サラリーマン投資家・立川一さんが編み出した
シンプル&ユニークな「増配銘柄投資法」を解説!
https://diamond.jp/zai/articles/-/122280
サラリーマンと投資家という二足の草鞋を履く立川一(たちかわ・はじめ)さんの投資ルールは、「連続増配している株を買う」と非常にシンプル。
立川さんは、そんな誰にでも真似できそうな投資方法で、約1億5000万円もの資産を築き上げた。

588 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 13:47:10.46 ID:???.net
ヴィレヴァンの割引券来てた
あと配当通知書がちらほら

589 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 18:18:12.92 ID:???.net
>>520
>>521
ポップコーンorドリンク無料が2月末で終了

590 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 18:57:59.16 ID:???.net
それがマジなら大問題

591 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 19:25:35.13 ID:???.net
開示は?

592 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 20:19:26.39 ID:???.net
マジだよ
すぐわかるから勝手に調べろ

593 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 21:02:23.16 ID:???.net
やっちまったな

594 :名前書くのももったいない:2024/02/03(土) 23:58:41.64 ID:CUZbIfSY.net
ttps://www.aeoncinema.com/cinema/info/l3/Vcms3_00012169.html

595 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 00:30:08.46 ID:???.net
適時開示は?

596 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 01:51:22.79 ID:???.net
ポップコーンなんて金払って食いたいとは思わんけど
タダでもらえるやつは映画見終わるまでにペロッと食っちゃうんだよな

597 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 08:42:46.05 ID:???.net
>>595
元々の優待内容に書いてないんだから開示なんかあるわけねーだろ乞食

598 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 18:06:55.26 ID:???.net
>>594
無念だ…Orz

599 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 18:57:16.81 ID:???.net
ヤフオクで無料券売ってる人もいるよね
当日のみに制限するとかで続けて欲しかったな

600 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 20:37:10.09 ID:???.net
エディオンが長期保有継続分を拡充でありがたや、

ヤマダ電機以外で優待改悪は聞いたことが無いので、
家電量販会社の株主優待は最後まで残るかなあ。

601 :名前書くのももったいない:2024/02/04(日) 23:25:44.54 ID:???.net
適時開示も糞も>>594が公式発表じゃん

602 :名前書くのももったいない:2024/02/05(月) 19:16:04.66 ID:???.net
今日は、ナフコの以前選択した
自社優待商品券1000円分がキター

スクロールの自社優待Pで食い物の三ツ星北海道が選択できなくなった優待改悪がきたー
ここの優待は価値が無くなったわ。

603 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 17:21:59.83 ID:QiGP/M5+.net
優待でもらったクオカード、コンビニで消化していたが、そもそも品物高いよね。
ガソリン給油か新書購入にしますか。

604 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 17:29:43.61 ID:???.net
コンビニは本当に高いな
ここ最近の値上げを一番実感するのはコンビニ弁当かもしれない

605 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 17:32:20.31 ID:???.net
コンビニ使いの一例として
ファミペイに100円引きトイレットペーパーのクーポンとか来てるから
それでクオカード払いにする
スーパー並み値段になる

606 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 17:35:24.11 ID:???.net
まあ自分はガソリン中心だけどね
あとはコンビニで少し使うくらいで
あまりは貯めてる

607 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 18:04:51.70 ID:???.net
クオカードはマツキヨで消費
マツキヨもちょい高いけど

608 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 18:50:41.27 ID:???.net
コンビニなんか使っても金額しれてるからデニーズやマツキヨで消費かな
元々もらいもんだからデニーズやマツキヨが高いとか気にならない
500円券は使い道ないから幼い甥や姪にバラ撒いてる

609 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 19:14:04.29 ID:???.net
クオカは駅ビルの本屋で使ってるわ

610 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 19:56:34.49 ID:???.net
コンビニスイーツが流行ってるからそれに使うならありでしょ
あと出張時はコンビニ結構使うし

611 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 19:57:41.26 ID:???.net
社有車出張時は制服着てるからprime社員としてQUOカード使わんようにしてる
最低限の嗜みだわ

612 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 20:21:04.97 ID:???.net
コンビニは全然行かないな

613 :名前書くのももったいない:2024/02/12(月) 20:52:08.02 ID:???.net
制服でコンビニ入ると市民に通報されるからな

614 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 00:02:59.93 ID:???.net
コンビニ行くやつは行く
行かないやつは行かない

615 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 00:11:20.52 ID:???.net
俺もENEOSでガソリンだな

616 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 00:18:37.41 ID:???.net
>>613
それ公務員やろ

617 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 00:19:29.54 ID:???.net
ENEOSでガソリンだと、QUO売った方が早くね

618 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 01:16:41.88 ID:???.net
などと意味不明な供述を続け…

619 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 09:12:41.26 ID:???.net
>>617
田舎なのでJAセルフでガソリン
ちょっと遠くて面倒なので本当は高く売れるもなら売りたいよ

ENEOSの有人スタンドだとガソリン高いんだよね

620 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 09:21:46.57 ID:???.net
ガソリンスタンドでQUOカード精算って、
500〜1000円のカードを何枚も出してピッピピッピ読み込む感じ?

621 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 11:36:03.52 ID:???.net
>>620
セルフは1枚ずつ給油で面倒

さすがに500円はコンビニ使い

622 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 11:51:32.21 ID:???.net
1枚ずつなのかw
コンビニでも店員が面倒そうなのが嫌なんだよな
もっと使いやすいところはないものか

623 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 12:09:29.69 ID:???.net
500円は使わない
流石に社会の迷惑
2000円くらいから使い勝手いい

624 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 12:22:41.67 ID:???.net
このスレでも誰か書いてたけど
セルフでも店員がやってくれるところもあって
そういうの所はまとめて精算だね
何枚も出す迷惑な人、前にいたやん

625 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 12:26:39.34 ID:???.net
社会の迷惑でもいいじゃない
わが身の方がかわいいもの

626 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 14:35:20.46 ID:???.net
ひゃくぱーあだ名つけられてそうだけど、どんなあだ名かな。

627 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 18:00:56.54 ID:???.net
STIフードHDのサバ缶などの優待が、年2回から1回になるということで、
記念配はあるものの、ちょっと残念、
株価は買った時から2倍弱になってるので、まあ、いいかな。

628 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 19:04:01.86 ID:???.net
クオカードはお釣りがあるだろうに

629 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 19:47:38.30 ID:???.net
>>626
普通にクオカ乞食じゃね
10円20円浮かすために優待じゃなく金券屋で買ってきたと思われてる

630 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 20:40:52.34 ID:???.net
ラックランドのホタルなくなってる

631 :名前書くのももったいない:2024/02/13(火) 20:51:43.45 ID:???.net
ホタテやめて缶詰め瓶詰めセットにしたわ
ホタテ漁師苦しむがいい

632 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 01:17:23.49 ID:QPxH928i.net
有人GSでのくおかーど精算はありがたい。
平気で、500円券7枚だして、レギュラー3500円分お願いしますと言えるし。

633 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 09:13:35.70 ID:???.net
常識人ならそんなこと言えないって話を散々してきたんだけどw

634 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 09:17:40.72 ID:???.net
身内が500円玉貯金を取崩し始めたんだがレジで手間がかかるし恥ずかしい
自動精算レジならいいけどさ

635 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 09:29:07.92 ID:???.net
>>633
乞食が常識なんか持ち合わせてるかってw

636 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 11:13:36.12 ID:???.net
ちゃんと「お願いします」って言えるのに常識が無いなんて・・・

637 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 12:03:13.59 ID:???.net
>>634
銀行に預金したらいいのに

638 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 12:04:34.93 ID:???.net
有人が事務所で処理するか一枚一枚会計が初めからになるかで
全然受け取り方が違うな

639 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 17:44:59.79 ID:???.net
楽天の優待
後出し改善
ありがてえ

640 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 18:06:03.00 ID:???.net
後出しグレードアップは
こんな世の中にほっこりするね

641 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 18:11:20.03 ID:???.net
なんで改善したか考えてみw

642 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 18:52:18.64 ID:opYYMH6c.net
0円乞食が嫌で0円やめたのにまた乞食誘引するとか何考えてんだ

643 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 19:11:47.52 ID:???.net
この優待は今回限定だろうなぁ
株主でも楽天モバイル使ってない人多そうだから一回使ってみてや!ってところだろう

644 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 19:15:35.63 ID:???.net
もともとタダで配ってた回線だしな。
年度の後半になるほど契約数が減るのを避けるために1年にしたんだろうね。
ただ優待内容がコロコロ変わりすぎて訴求力は低い。
これ目当てで買ったらまた後出し改悪されそう。

645 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 19:25:42.38 ID:???.net
とりあえず野球とかサッカーとか金になりそうなものは
今のうちに処分しちゃえよなあ

646 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 20:28:46.71 ID:???.net
いきなり!ペッパーフードサービスの優待再開(内容は前回と異なる)には
近づかんわ。

647 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 20:30:01.41 ID:???.net
サイバーエージェントイーグルスになるのか

648 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 20:48:19.09 ID:MODQ0Mxn.net
こりゃ楽天モバイルに移行だな。
未だに毎月5000円払ってauのiPhone7を使ってるから、買い替え時だわ。

649 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 20:53:42.63 ID:???.net
楽天の全株主ってことは、単元未満1株でもこれ、権利あるのかよ?
1年弱後の権利日にも継続する保証はないけどな。
無配のおわびの優待ってことで、無配ならこの優待続けますってことなら、
5年ぐらい無配でもいいわw
pSIM(SIMカード) って、マイクロsim のことだよな?

650 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 22:29:35.45 ID:???.net
でもMNPできないんでしょう?

651 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 22:50:05.14 ID:???.net
来年度まで優待続くといいけどね...

652 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 22:54:15.51 ID:???.net
来年度に楽天が存続してるか怪しいけどね

653 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 22:54:37.18 ID:???.net
>>649
どこにも全株主なんか記載してねーだろ

第27期株主様ご優待は2023年12月末日時点の株主名簿に記載された、100株(1単元)以上を保有する株主様を対象として実施します

654 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 22:59:16.60 ID:???.net
やた
ありがたやありがたや

655 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 22:59:57.58 ID:???.net
>>649
普通に考えてもマイクロsimの訳ねーだろ
ナノsim端末だったら使えないだろうが、少しは考えろ
楽天のsimはマルチサイズsimだから
標準、マイクロ、ナノ好きな大きさに分離するタイプや

656 :名前書くのももったいない:2024/02/14(水) 23:04:42.20 ID:???.net
>>653
プレスリリースには、株主様全員、全ての株主様って書いているが、
t p s://corp.rakuten.co.jp/news/press/2024/0214_04.html

t p s://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html
見たら100株以上って書いてあるな。

やっぱ、100株以上か。

657 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 00:03:37.82 ID:???.net
当たり前だが小口のゴミ株持ちは「株主様」とみなしてないよ。

658 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 00:30:35.16 ID:???.net
>>649
おまえはどこ読んでんだよ
金ない上に知能も低いんだなw

659 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 00:33:11.29 ID:???.net
そもそも単元未満なんて株主じゃないわな
と書いたところで>>657と被ってる事に気づいたわ笑

660 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 00:36:20.48 ID:???.net
まさしく楽天断末魔の悪あがきだな
さてどこが拾うんだろ?
NTTとか日本郵政なんかは救っちゃくれんだろうな

661 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 04:03:25.45 ID:???.net
>>656
ミッキーにとっては100株未満の株主なんて株主のうちに入らないんだろうなw

662 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 04:04:40.25 ID:???.net
>>660
電波の融通からいってKDDI

663 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 06:33:02.07 ID:???.net
rakuten link officeを入れると通話料まで無料になるのか?
ありがたやありがたや

664 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 06:38:23.50 ID:???.net
Officeは法人向け
個人はRakuten Linkで無料になる
Linkの利用には楽天IDが必須
そしてLinkでかけれないナビダイヤルとかで標準アプリで通話機能を使ったら別途請求と書いてあるから楽天IDにクレカの紐付けも必須かもしれんな

665 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 09:20:34.66 ID:???.net
30GB超えたら通告無しで正規の月額料金(三千円くらい)が引き落とされる仕組みだったりして

666 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 09:44:55.12 ID:???.net
この期に及んでまだ楽天に関わろうというのだから乞食のたくましさに感心する

667 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 12:40:56.90 ID:???.net
楽天回線でも30GBなのか?
楽天回線は無制限だから良かったのに
エリア拡大した弊害だな

668 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 22:22:36.02 ID:???.net
楽天が逝くとアマゾンプライムが値上げしてきそうだから頑張ってお前らが支えてやってほしい

669 :名前書くのももったいない:2024/02/15(木) 23:02:57.96 ID:???.net
既に値上げすんぞ
現在の料金の上ができていまの価格ではCM入る

670 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 00:15:10.87 ID:???.net
モバイルを諦めん限り無理だろ
てかモバイル諦めたら経営者として退場だろうけど

671 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 12:42:55.20 ID:???.net
遂にアークランズの1000株オーナーになったぞ
これで5月から、かつやのヒレカツ定食(ご飯大盛、とん汁大)+サラダを割引券で実質65円で毎年20食食える権利を手に入れた

672 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 13:31:46.43 ID:???.net
優待券で食べると無駄使いしたという罪悪感が無いのがいいよね

優待券には取引価値はあるから使えばしっかり消費してんだけどね

673 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 15:13:31.79 ID:???.net
>>671
太るよ

674 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 15:32:53.40 ID:???.net
基本1日1食なので大丈夫
問題は体が油っこいモノを受け付けなくなる時が来そうなのが

675 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 19:14:34.65 ID:???.net
必ず来るよオレあれほど通ったかつやに去年は1回も行ってないわ…
吉野家は相変わらず週一以上食ってるけど

676 :名前書くのももったいない:2024/02/16(金) 21:02:14.47 ID:???.net
>>672
全部電子化すれば無駄遣い感無くなってライバルも減るのにな
独身に使わせなくするのが一番乞食対策効果でかい

677 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 01:43:34.30 ID:VRKd2wR1.net
帰宅時に、クオカードで給油してきた。
店員さんに覚えられた様子でした。3500円の人とw

678 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 09:46:59.27 ID:???.net
裏ではクオ古事記だけどな

679 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 15:14:53.56 ID:???.net
何でQUOカードで支払いすると乞食になるの?

680 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 15:31:05.19 ID:???.net
大量のクオカードを持ってるとわずか数十円のハシた金を浮かせるために金券ショップを回ってるように見えるんだって。

681 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 15:31:24.51 ID:???.net
5000円クオカで支払うなら乞食と言われる事もないんじゃね?
500円券数枚握り締めてくれば乞食扱いされるだろうけど

682 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 15:37:35.10 ID:???.net
乞食はむしろ褒め言葉

683 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 15:44:43.76 ID:???.net
そんな扱いなどものともしないのが真の乞食道
オレは遠慮しとくけどw

684 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 16:18:58.56 ID:VRKd2wR1.net
ガソリン満タンで頼むと、うちの車の場合、3500円から4000円の間がおおい。
3000円のクオカードが乏しいものでw

685 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 17:28:56.28 ID:???.net
>>683
そんな扱いって、、、
別に資産2億あれば、ガソリンスタンドのバイト君にどう思われようと、何とも思わんが

686 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 19:00:16.23 ID:???.net
そもそも桐谷さんがそういう目で見られているからな
5億円持ってんのにな

687 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 19:02:09.90 ID:???.net
あ、間違えた
×5億円持ってる
○5億円相当の資産(有価証券)を持っている

688 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 19:22:55.21 ID:???.net
優待芸人だからな
優待消費芸がじゃらじゃら金になる

689 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 20:12:09.36 ID:???.net
ガススタでクオ使うならENEOSのセルフで自分でやればいいやん

690 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 20:40:52.64 ID:4Ul3X8Ic.net
QUOカードを使う = 乞食
って図式このスレだけだから。株主優待利用できない貧乏人が妬みでレスしてるだけ。

QUOカードの流通量の内、金券ショップで取り扱ってるの何%だと思ってるんだよw
給油所スタッフとしてはQUOカードを何枚出されても収入になるんだからお金と一緒。

691 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 20:49:15.80 ID:???.net
必死過ぎるw
金は身に付いても品性は一生身に付かないんだな

692 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 21:06:12.63 ID:???.net
>>689
10円玉握りしめてお菓子買うのが許されるのは10歳まで!

693 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 21:06:48.58 ID:???.net
>>690
の間違い・・・

694 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 21:34:55.28 ID:???.net
成金なんだから
クオカードに火を点けて「どうだ明るいだろう」ってやって欲しい

695 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 21:36:10.22 ID:???.net
品性がある10円玉の使い方を教えてください

696 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 21:42:07.92 ID:???.net
山奥で修行して親指と人差し指で曲げる

697 :名前書くのももったいない:2024/02/17(土) 23:40:59.06 ID:???.net
>>694

https://i.imgur.com/KPycfWy.jpg

698 :名前書くのももったいない:2024/02/18(日) 00:33:57.72 ID:???.net
>>690
辛くてもガンバレとしか言いようが(苦笑

699 :名前書くのももったいない:2024/02/18(日) 08:08:41.04 ID:???.net
>>690
株主優待を使わない奴が
こんな過疎糞スレなんか、いちいちチェックしとらんやろW

700 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 00:01:03.45 ID:???.net
数十万貯まった500円玉の瓶を持って給油しに行くようないイメージかなあ
うん確かにお金は持ってるとは思うんですけどねーみたいな笑

701 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 00:47:19.79 ID:???.net
俺の車見たら乞食と思う人いないけどな
本は買わないからデニーズかコンビニかENEOSのセルフ
この3択

702 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 01:47:32.68 ID:???.net
型落ち高級車の中古をフルローンでフルスモークな貧乏ヤンキーみたいな?

703 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 02:27:32.39 ID:???.net
本人的には得意気だしそれも良かろう

704 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 07:42:22.57 ID:???.net
図書カードもたまる一方だな
斜陽産業だし手放すべきだが

705 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 08:39:48.71 ID:???.net
電子書籍買えばええやん

本もろくに読まない斜陽の人が業界を憂えてもな

706 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 08:48:32.69 ID:???.net
>>702
ないわー
ベンツのSだよ
次が初めての車検

707 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 09:14:24.71 ID:???.net
ベンツ乗ってる奴よりノア、VOXY乗ってる奴の方が金持ち多い気はする、確率じゃなく、絶対数でだけど

708 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 09:47:09.78 ID:???.net
>>706
強烈に頭悪そう

709 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 10:03:37.44 ID:???.net
>>708
強烈に金無さそうだな

710 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 11:30:18.73 ID:???.net
>>709
頭の悪い返しだなあ

711 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 12:13:30.67 ID:???.net
車の購入は総資産の1%まで

712 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 12:29:07.24 ID:???.net
>>711
やべえ
10万の車乗らないと

713 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 13:47:11.11 ID:???.net
都心住まいは車不要

714 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 13:49:36.40 ID:???.net
ド田舎で必死に優待消費しようとすると
妖怪クオカ束爺になってしまうのか

715 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 14:42:08.70 ID:???.net
>>711
一般的に年収の半分って言われてるからな
年収700万÷2=350万
350万✕100=3億5000万で
年収700万の奴は資産3億5000万持ってないと底辺になるな

716 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 15:49:49.60 ID:???.net
輪ゴムでクオカード束ねてて、溶けた輪ゴムがくっついたカード渡してくるおっさん滅びねーかな。

717 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 16:05:25.33 ID:???.net
>>711
いやいや高すぎるだろ

718 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 19:04:28.04 ID:???.net
>>716
職場を変えたら幸せになれるでせう

719 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 19:24:18.60 ID:???.net
このスレ優待使う側だと思うけど、使われる方の意見もあるんだね

720 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 21:00:32.50 ID:???.net
びっくりしたよな
そこまでクロスも広まったのか

721 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 21:03:08.62 ID:???.net
使われるほうがこう思ってるんだろうな
って事を書いただけでは?

「」で括った方が分かりやすかっただろうな

722 :名前書くのももったいない:2024/02/19(月) 21:53:29.95 ID:DOLwhh03.net
デイトナからカタログキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

723 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 10:05:17.15 ID:???.net
クオカおじさんって優待よりもビジホのクオカ割の経理不正でため込んでるイメージ

724 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 11:05:36.95 ID:???.net
>>723
最近は楽天ポイント20倍とかの方が付与率高いし使いやすいからそっちだな

725 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 11:19:13.48 ID:???.net
ビジホのクオカはそのままコンビニ弁当とチューハイ買って部屋で晩飯消費やろ

726 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 20:50:11.21 ID:???.net
お米券が使う気になれないまま残ってる

727 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 21:32:46.37 ID:???.net
プラッシーをケースで買うか

728 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 21:51:41.99 ID:???.net
優待乞食は米が好き

729 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 21:56:24.07 ID:???.net
別に米買わなくたって400いくらの金券として使えるとこいくらでもあるだろ

730 :名前書くのももったいない:2024/02/20(火) 22:03:44.47 ID:???.net
>>726
分かる

期限無い上に使い方ちょっと気を使う奴はついつい残ってる

731 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 07:08:12.25 ID:???.net
人にあげればいいじゃん?
俺はおこめ券は実家に
生活圏に店がないのは東京の親戚に
それでも消費できそうにないのは職場の人間にあげてるけど

732 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 07:15:53.88 ID:???.net
ウェルシアやスギ薬局でおこめ券を金券として使えなかったっけ?

733 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 07:26:51.47 ID:nPJhnucW.net
>>729
そう言う使い方できるの?ビール券ももしかしてそうなの?

734 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 07:35:29.26 ID:???.net
店によって扱い違うけどビール券はツルハではお酒入ってなくても770円券として使えた
釣りは出ない

735 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 12:19:18.09 ID:???.net
おめこ券欲しい

736 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 12:31:35.94 ID:???.net
人にあげるぐらいなら取るなって思うわ
結局あげた後使われてないってのもあるのに

737 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 12:43:21.39 ID:???.net
米もおこめ券も消費してまだ足りないくらいだ

738 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 19:10:39.63 ID:???.net
クオカードよりはおこめ券の方が使い勝手いいわ

739 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 19:35:38.90 ID:???.net
おこめ券は溜まったらクリエイトSDで440円券として豪遊してる
近くのココカラファインはぼったくりだしスギは米ないとダメって言われた

740 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 20:37:03.47 ID:???.net
店員によっては米買わないとっていうけどシステムでは受け付けるからほんと主観なのが面倒
最近米買ってないし言われたら嫌

741 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 20:46:26.84 ID:???.net
店員の独断で言ってるんじゃなくて本部から通達が来てるんじゃねえの?
腹に据えかねるならカスタマーサポートに問い合わせれば白黒はっきりする

742 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 20:51:03.99 ID:???.net
白黒はっきりさせないから美味しいんだろ

743 :名前書くのももったいない:2024/02/21(水) 23:36:48.57 ID:???.net
だったら使えなかった時に愚痴言うなって話

744 :名前書くのももったいない:2024/02/22(木) 00:49:01.75 ID:???.net
まあまあ
そんなにナイーブなら最初から金券屋に行けばぁ?

745 :名前書くのももったいない:2024/02/22(木) 03:07:46.46 ID:???.net
米食え米

746 :名前書くのももったいない:2024/02/22(木) 06:35:46.24 ID:???.net
ローランドDG公開買付の案内が来てた、
塩漬けでカタログ通販毎年もらいながら10年持ってたのに、やっとプラスになったと思ったら上場廃止かよぉ
持ってる優待株が減っていく

747 :名前書くのももったいない:2024/02/23(金) 03:25:31.52 ID:???.net
「連続増配の株を買う」だけで資産1億円超を達成!
サラリーマン投資家・立川一さんが編み出した
シンプル&ユニークな「増配銘柄投資法」を解説!
https://diamond.jp/zai/articles/-/122280
サラリーマンと投資家という二足の草鞋を履く立川一(たちかわ・はじめ)さんの投資ルールは、「連続増配している株を買う」と非常にシンプル。立川さんは、そんな誰にでも真似できそうな投資方法で、約1億5000万円もの資産を築き上げた。

748 :名前書くのももったいない:2024/02/23(金) 13:29:14.42 ID:???.net
https://i.imgur.com/VWuHtX0.jpg

749 :名前書くのももったいない:2024/02/24(土) 12:45:50.03 ID:???.net
佐川急便にて、ベルーナで頼んだ
5種のやわらかひとくち大福もち計500gがきたー

佐川急便の配達予告日が日曜日で、
実際に来たのが今日の朝っぱらから、
このパターンは今までなかったな。

750 :名前書くのももったいない:2024/02/24(土) 18:11:27.68 ID:???.net
>>749
うちにもきた
ツイッターでも報告多い
宛名は見ずに捨ててしまった
大福美味しいかな

751 :名前書くのももったいない:2024/02/24(土) 19:30:29.15 ID:???.net
来た優待品は、他人他世帯あての宛名でも食っちゃう
って意味ですか?

752 :名前書くのももったいない:2024/02/24(土) 20:21:20.70 ID:???.net
>>751
誤解
宛名の名前は見たけど配達予告日までは見ずにラベル剥がして捨てたってこと

753 :名前書くのももったいない:2024/02/24(土) 23:54:07.35 ID:S8aGWJ0l.net
しょうもない話

754 :751:2024/02/25(日) 00:12:21.35 ID:???.net
ああ、貼り付けられている配達ラベルのことか、当方の勘違いで、
すいません。発送日は書いてあったけど、配達予定日は書いて
なかったですよ。

自分の住所氏名が書かれたゴミは、ゴミ出しのたびに個人情報を
出すことになるのはイヤなので、別の場所に保管しておいて、
個人情報入りのゴミはまとめて捨てているので、そこから
抜き出して、調べてみた。

755 :名前書くのももったいない:2024/02/25(日) 23:22:11.72 ID:???.net
今日もかっぱ寿司で外食してきた
夫婦2人で会計は1800円未満
アトム株を1000株持っているから半年で2万円(1年で4万円)分あり半年11回以上行ける計算
株価も上がっていて含み益状態だから、無料で食べている感じ

優待が無くなったり改悪しないことを祈っている

756 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 10:56:11.39 ID:???.net
>>755
買値いくら?

757 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 11:39:51.63 ID:UbZEGL8N.net
夫婦二人で1800円とか小食だな

758 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 11:50:42.11 ID:???.net
ウエルシアとツルハやっぱり上がったか
優待どうなるか気になるけどまだ先のことだな

759 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 15:40:27.86 ID:???.net
>>756
特定口座の方は775円ってなっているけど株式会社宮時代から持っているからなぁ
宮の次がジクトで、その次が今のアトム

760 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 16:58:46.17 ID:???.net
俺回転寿司いったら最近は1300円くらい使うけどな
10皿でそんなもん
食いすぎ?

761 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 17:39:14.93 ID:???.net
うどんも食え

762 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 17:51:21.54 ID:???.net
キユーソー流通スステムから、
ジェフグルメカード1000円分がきたー

763 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 18:15:41.50 ID:???.net
OATアグリオは選択制になって届くの早くなった!
でもクオカはまだか

あと萩原工業で選択したクオカ到着

764 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 20:29:25.10 ID:???.net
>>757
ウチの夫婦もそんなもん
ただ最近は値上げの影響で2500円ぐらい払う

765 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 20:53:48.12 ID:???.net
うちはカッパ寿司だと夫婦と中学生の娘の三人で2500から3500だな
ただ持ち帰りでサラダとか果物とか丸亀のうどん持ち帰りとか、他のも一緒に食べる事が多い
宮だと高校生の息子も参戦してきて15000円超える

766 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 22:31:10.29 ID:???.net
コロとトリドは全く金額気にする事なく喰えるから非常にありがたい

767 :名前書くのももったいない:2024/02/26(月) 23:52:10.22 ID:???.net
消費が進まなくて気にするけどな

768 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 09:22:05.44 ID:???.net
家族4人でいけばトリドールで7000円行くぞw
一人で行ったとしても1500円は食うぜ

769 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 09:22:25.93 ID:???.net
家族4人でいけばトリドールで7000円行くぞw
一人で行ったとしても1500円は食うぜ

770 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 09:56:47.96 ID:j4axKc3W.net
丸亀製麺は半額の日以外にも行くが、株主優待とクーポン併用できるから現金一切払ってないわ。
100円以下の端数は楽天やdポイントなどで期間限定ポイントの消費に回せるし、行けば行くほどクーポンやアプリで無料券が溜まるからまた行くの繰り返しw

771 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 11:15:50.96 ID:???.net
>>761
うどんで腹ふくらますとか勿体ないと思っちゃう
やっぱ魚を食べたい
焼肉でも豚と鶏は食べないよ

772 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 11:18:10.00 ID:???.net
>>765
俺ちよっと発達気味なんかな?
これ普通は夫婦2人と娘1人の合計3人ってとらえるとこだけど
俺夫婦間2人に娘3人の合計5人ってとらえてしまった
やばいよなコレ

773 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 11:34:04.05 ID:???.net
>>772
5人で2500円て少食すぎるやろ

774 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 11:49:40.11 ID:???.net
ただ「の」を読み飛ばしただけだろ

夫婦と中学生の娘三人で食べ行ったって書いてありゃ5人だわ

775 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 12:20:36.41 ID:???.net
ヒューリックからカタログキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けどカタログ邪魔だから電子カタログにしてくれ

776 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 13:19:47.25 ID:???.net
人妻とJCの3Pで25Kから35Kだな
と脳内変換

777 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 13:42:21.37 ID:???.net
自分もヒューリックのカタログ来た。
今年はメロンにする。

778 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 20:46:34.20 ID:???.net
フルーツが無難だね
味がほぼ間違いない

779 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 20:50:46.45 ID:tJhJWtz9.net
明日、エネオスで3500円分給油予定。クオカード5枚消化してくる。

780 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 21:55:27.95 ID:???.net
クオカード使えるガソスタが近くに無いんよね

781 :名前書くのももったいない:2024/02/27(火) 22:04:12.38 ID:???.net
ガソリンでクオカード使うならENEOSのセルフだな
ただアプリと特定の曜日とENEOSカード利用が最安になるからな

782 :名前書くのももったいない:2024/02/28(水) 14:44:19.42 ID:???.net
ヒューリックの何にするのがええかな?

783 :名前書くのももったいない:2024/02/28(水) 16:47:15.31 ID:???.net
ケンタッキーに火柱なんぞこれ
こんなに上げると売りたくなるじゃないか

784 :名前書くのももったいない:2024/02/28(水) 18:31:43.54 ID:???.net
AQホールドだよ

785 :名前書くのももったいない:2024/02/28(水) 19:27:56.96 ID:???.net
三菱商事が手放すんだってよ<KFC

786 :名前書くのももったいない:2024/02/29(木) 20:50:10.65 ID:???.net
以前吉野家とかでブランチとか言ってるおばさんいたスレなかったっけ?

787 :名前書くのももったいない:2024/02/29(木) 23:35:14.34 ID:oNepQxQO.net
kfcまじか
3年持ってて売った途端に爆上げとか勘弁してくれ

788 :名前書くのももったいない:2024/02/29(木) 23:50:57.18 ID:???.net
商事が手放すって事はそーゆう事
金の生る木なら誰も手放さん

789 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 13:41:54.38 ID:???.net
ユニカフェからコーヒー到着

トーセイからクオカ2000円!ありがてえ

790 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 13:51:42.34 ID:???.net
俺も面倒だし恥ずかしいから500円クオカードの優待は避けてるわ。

791 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 17:18:56.88 ID:???.net
サムティ宿泊券到着

792 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 17:37:22.47 ID:FZbx+3OC.net
アステナ・ホールディングス鰍ゥらカタログギフトが届いた。

793 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 17:55:54.45 ID:???.net
ゆうパックにて、
頼んでいたハオス食品Gの詰め合わせがきたー

794 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 17:59:39.38 ID:+W9xdRh+.net
うちにもハオスきたー

795 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 19:23:15.31 ID:???.net
アステナから配当は来たけど優待まだー
月曜かな?
ツイ検索してみたが楽しみにしてたカレーが無くなったようだ
くそーせっかく継続3年になったのに

796 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 21:50:16.84 ID:???.net
>>795
追記
米はもう品切れとな
くそー
桐谷さんもツイートしてた

797 :名前書くのももったいない:2024/03/01(金) 22:21:00.19 ID:???.net
NAVISIONのフィルパッチ無くなっとるやんけ
あれが一番転売向きやったのに…

798 :名前書くのももったいない:2024/03/02(土) 09:31:05.04 ID:04rMYV8d.net
キユーピーきたー

799 :名前書くのももったいない:2024/03/02(土) 16:53:52.32 ID:???.net
キユーピーは、まだ、コネー
来たのは、500株以上3年超の5000円相当なのかな。

800 :名前書くのももったいない:2024/03/02(土) 16:57:38.88 ID:???.net
>>799
いつもゆうパックだから配達待ってるけど
うちもまだ
株数関係なく届いてるみたいだよ

801 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 10:16:26.36 ID:???.net
本家は今日も荒れてるなぁ
こっちは過疎

802 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 11:28:46.97 ID:???.net
未だに株は博打と思ってるやつは何なんだろ

803 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 12:10:41.87 ID:???.net
キユーピー 100株だけど今日届いた
なかなかいい感じのセットだ

804 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 12:29:19.74 ID:???.net
>>802
リスク=博打と考える人にはしょうがない

805 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 12:31:08.17 ID:???.net
板を分けとくのも大事だよな…
リスク分散で

806 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 12:36:51.55 ID:???.net
>>803
調味料は口に合う合わないあるからなぁ
定番商品貰えるのが一番

807 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 12:40:15.83 ID:???.net
自分も、日曜日の朝っぱらから、ゆうパックにて、
キユーピー 長期保有がようやくきたー

808 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 12:52:28.18 ID:???.net
>>802
勝つ人がいる分
必ず負ける人がいるというギャンブル脳だからだな
時価総額が増えるとか理解してないからゼロサムゲームと思ってる

809 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 13:29:58.03 ID:???.net
アヲハタが
子会社って知らなかったわ

810 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 15:01:08.00 ID:???.net
ろくに調べずに目先の優待目当てに買ってる人が大半だろうね。

811 :名前書くのももったいない:2024/03/03(日) 22:30:46.67 ID:???.net
でも一番投資に向いてるのは
株はギャンブルって思っていて、ギャンブル好きな奴だよなw

812 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 06:46:17.76 ID:???.net
>>802
クレジットカードで払う=借金
と思っている奴もいるから仕方がない

813 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 06:53:29.64 ID:???.net
>>811
信用取引=ギャンブル
短期保有=ギャンブル
現物取引&長期保有=投資

814 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 16:40:51.96 ID:???.net
>>812
クレジットカードで払う=借金だろ
そう思ってないバカが自己破産するんだよ

815 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 17:33:06.31 ID:???.net
今日は、
アステナHDの100株優待としては最後の株主優待通知書
JクラフトHDの近くの店舗が閉鎖して70km先にしか使える店がない3000円分優待券
日証金の株主アンケートで数千人に当たるお礼の500円のクオカード
がきたー

816 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 18:03:01.30 ID:???.net
>>814
せめて金利手数料つくリボからにしてくれや

817 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 20:12:03.04 ID:???.net
クレジットカードで払うは借金だろ
>>814は間違った事言ってない

818 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 20:19:03.23 ID:???.net
雰囲気をふいんきって言う人にいちいち話折って突っ込むみたいなもんか

819 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 21:09:40.23 ID:???.net
クレジットカードが借金だと思ってる奴はただの借金野郎でしょう。

820 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 21:11:04.48 ID:???.net
クレカ板かとおもった

821 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 22:20:55.51 ID:???.net
物語コーポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

822 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 23:33:05.44 ID:???.net
クレジットカードよりデビットカードの方がポイント付くならデビットカード使うけど、ポイントとか特典はクレジットカードしかないから使ってるだけで借金感覚なんて無いから
定年までの保険料と新NISA分は預金に確保済みで株主優待と配当金がささやかな幸せ

823 :名前書くのももったいない:2024/03/05(火) 05:55:50.90 ID:???.net
>>819
借金イコール悪と、勘違いをしているマヌケの発想

824 :名前書くのももったいない:2024/03/05(火) 07:54:48.97 ID:???.net
債務=借金の人に何を言って無駄よ

825 :名前書くのももったいない:2024/03/05(火) 08:37:06.45 ID:???.net
バカ同士いつまでやってんだか

826 :名前書くのももったいない:2024/03/05(火) 16:33:59.01 ID:???.net
>>821
うちも来てた
今年の3月までのと一緒に消化してくるか

827 :名前書くのももったいない:2024/03/05(火) 17:52:58.05 ID:???.net
不二家来た
ケーキ食べに行こうっと

828 :名前書くのももったいない:2024/03/05(火) 22:35:02.44 ID:???.net
>>815
アステナ改悪するんだね全然知らなかったありがとう

829 :名前書くのももったいない:2024/03/06(水) 19:15:41.57 ID:???.net
今日はポーラ・オルビスHDの
長期保有8000円相当のポイントがきたー。
選べる商品に必要なポイントがインフレで値上がり
しているかと思ったが、去年と同じだった。
相当な粗利が乗っているから上げる必要がないのかも。
株価はダメダメだが。

830 :名前書くのももったいない:2024/03/06(水) 22:57:37.57 ID:???.net
>>814
買掛金は借金か?
貸借対照表で流動負債に記載されるから借金には間違いないが、普通は借金は短期借入金か長期借入金を指す

端的にいうと毎日電気や水道やガスを使っているが金を払うのは後からだろ
おまえは、これを借金と言っているのと同じ
借金したくなかったら光熱水道費は前払いするか使うなよ

831 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 00:26:35.93 ID:???.net
>>830
さすがにアホ過ぎて腹痛いwww

832 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 01:24:37.11 ID:???.net
内容すら読んでないけど空気も読まず長文で蒸し返してるあたりがイタタ

833 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 06:40:11.67 ID:???.net
アサヒ来たな

834 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 08:21:03.97 ID:???.net
クレカのショッピングとキャッシングを混同する池沼が居るね

新規募集を止めて久しいが、リクルートカードプラスが最強
2%のネ申還元なのに、これを借金と言ってる人はお頭が弱いわw

835 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 09:46:58.82 ID:???.net
まだ続いてるのか

836 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 11:34:03.41 ID:P+fljC7k.net
トリドールの株主優待、紙からカードになるんだってね。
カッパ寿司と同じ方式で、転売阻止には良いけど残高を一々ネットで照会するの面倒なんだよな。

837 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 11:47:58.61 ID:???.net
レシートに残高出るんじゃない?

838 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 11:56:54.92 ID:???.net
端数払わなくて良くなるメリット大きい

839 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 11:57:49.31 ID:???.net
ライオンから優待品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

840 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 12:11:48.06 ID:???.net
>>836
10円単位だけど
テイクアウトだと税率で端数でないのかな

841 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 12:12:21.22 ID:???.net
紙からカードになるとクロス楽勝かと思ったらクリレスが逆日歩付いてたから分からんな…

842 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 12:12:52.92 ID:???.net
カードになることがそもそも知れ渡ってないってのもあるだろうけど

843 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 12:25:57.63 ID:???.net
>>836
家族でシェアしたいって場合は不便だろうな
いちいちカード渡さないと

844 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 12:48:33.95 ID:???.net
やり取りすると行方不明になるからなあ
カードが複数だと大丈夫だけど

845 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 13:26:42.45 ID:???.net
シェアすんな

846 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 13:27:00.91 ID:???.net
家族で喰いに行ったときにいけ

847 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 15:42:47.74 ID:???.net
テンポスホールディングの優待ってのどう使うのがおすすめ?

848 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 16:52:45.25 ID:???.net
ブロンコきた
議決権行使の隠れ優待どこにも書いてないから廃止かと思ってたら
封筒に書いてあったわ

849 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 18:27:56.65 ID:???.net
映画とかオーナーズとかファミリーカードがある優待もあるやろ

850 :名前書くのももったいない:2024/03/07(木) 19:30:43.58 ID:???.net
自分もそろそろポーラのカタログ届くけど
オススメの交換先とかある?

851 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 13:42:35.41 ID:???.net
ワタミの優待きた
一回の晩酌で無くなる量の茹で落花生と
通販で健康食品頼んだ時に同梱されて来るサンプルみたいな見た目と量の粉末菊芋茶
改悪前はかみむら牧場のランチで豪遊出来たのになぁ…
早よ売っ払いたいが値が戻らないボロ株

852 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 15:39:23.13 ID:???.net
片倉の優待案内キター
今回初めてで蜂蜜にしよう
美味しいかな

853 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 17:54:58.17 ID:???.net
ライオンの優待条件も1年以上保有に変わってたね。
全社そうすりゃいいのに。

854 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 18:08:12.60 ID:???.net
>>851
ゴミで草

855 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 19:27:37.85 ID:???.net
ゆうパックにて、
ライオンから優待品がきたー

856 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 19:50:47.69 ID:???.net
ワタミなんか潰れなかっただけで御の字じゃね?
間違っても買おうなんて思った事ないわ

857 :名前書くのももったいない:2024/03/08(金) 19:58:27.43 ID:???.net
確認してみたらワタミ+20%だったわ。
買い時は見極めないとな。

858 :名前書くのももったいない:2024/03/10(日) 19:50:44.95 ID:a/5F96w5.net
今月末の取引を両建でクオカード大量獲得とおもっていたら、予定より株価が上がり厳しいわな

859 :名前書くのももったいない:2024/03/10(日) 21:12:19.41 ID:???.net
クロス乞食も資産なきゃできんからな
現金もってないから証券担保ローンで億単位で借金してるぜww
3.8%だから3日で返済で3万ちょっと利息払ってるわ

860 :名前書くのももったいない:2024/03/10(日) 23:26:37.78 ID:???.net
>>859
コムストックローンってやつ?
現物握りっぱなしの大人が使うには良さそうなイメージ

861 :名前書くのももったいない:2024/03/11(月) 13:43:37.55 ID:???.net
アルペンとCARTAから優待到着
マック封筒もあったのでときめいたが議決権だった

862 :名前書くのももったいない:2024/03/11(月) 17:34:38.14 ID:???.net
金曜日に、サッポロ、キリンの申込書、千趣会の買いもの券
今日月曜日は、大塚HDの優待の案内紙1枚がきたー

863 :名前書くのももったいない:2024/03/12(火) 19:11:33.77 ID:???.net
今日はがいしゅつの
アルペン株主優待券2000円分だけか。

864 :名前書くのももったいない:2024/03/12(火) 19:59:11.31 ID:???.net
小林製薬とワタミ来た。

865 :名前書くのももったいない:2024/03/13(水) 07:42:54.97 ID:???.net
>>864
小林はアロエのボディソープが復活した?

866 :名前書くのももったいない:2024/03/13(水) 12:39:32.37 ID:???.net
OATアグリオから長期のクオカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3000円ありがてえ
ガソリン代

867 :名前書くのももったいない:2024/03/13(水) 13:22:48.69 ID:???.net
ウエルシアの優待は来年どうなるかな。
Tポイント廃止だろうか。

868 :名前書くのももったいない:2024/03/13(水) 13:34:23.65 ID:???.net
>>867
WAONになるといいね
無くなって単に優待券だけになるか
ツルハとの行方もはて

869 :名前書くのももったいない:2024/03/13(水) 17:00:43.00 ID:???.net
イオンモールもWAONにして欲しいわ

870 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 19:30:24.54 ID:???.net
すかいらーくから優待券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
楽天から優待案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
楽天は5月1日から使うにはすぐ申し込んだ方がいいようだ

871 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 19:53:50.47 ID:???.net
楽天はよく分からんな
生年月日まで入力させて、本人確認書類必須の本人限定受取便で発送とか、送料だけで500円かかってるだろ
普通に、500円分楽天キャッシュ配ったほうが安くついたんちゃうか

872 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 20:23:48.54 ID:???.net
>>871
無料が終わってもそのままユーザーになってくれることを期待でしょ

873 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 20:35:54.48 ID:???.net
>>871
送料だけで加入者数を稼げるなら安いもんでしょ

874 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 21:33:21.10 ID:???.net
楽天の優待は無料が終わったら
そのまま移行じゃなくて少し割引価格を設定したら
少しくらいは残るんじゃないかな

875 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 21:40:26.93 ID:???.net
来年も同じ優待貰えるんじゃないの?

876 :名前書くのももったいない:2024/03/14(木) 22:02:27.01 ID:???.net
期限で自動解約されるんでしょ?
メインの電話とは使いにくいなぁ
来年も引き継げるといいけど

877 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 01:10:20.93 ID:???.net
来年なんてもう会社自体無くなってたりしてなあ

878 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 01:42:54.75 ID:???.net
>>874
MNPできるならまだしも
勝手に番号付与されて
1年の自動解約で番号消滅なんだから引き継げる訳ない

879 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 01:44:10.12 ID:???.net
>>873
だったら0円契約を辞める必要ねーだろアホ

880 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 07:02:41.54 ID:???.net
そのまま課金する人を残すのが目的だろうからな
ずっと無料はないんじゃないの
今回無料で配って後に株主は継続なら半額とかにした方が
少しでも金使ってくれるんじゃない

881 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 09:58:11.14 ID:???.net
メイン端末では使いづらいから前に使ってたスマホで試してみるかぁと思ったけど
サブ端末を使いたい場面が特に思い浮かばなかった
メイン端末の契約容量を下げて節約は出来そうだけど、地味だな

882 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 11:04:22.69 ID:???.net
つ 2台持ちでテザリング

883 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 11:06:07.55 ID:???.net
>>882
そういう方法もいいね
楽天の電波具合とか使ってみないと分からない

884 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 16:04:11.35 ID:???.net
今楽天契約してるけど家ではスマホをテザリングで数台の機器を接続
外出する時はスマホそのまま持ち出し
で運用してるけど特に不都合は無いな
家は都内で4Gでしか繋がらないが速度的な不満は無い
ネトゲやんないしね
今日楽天回線の大規模障害があってニュースにもなったけど
SIM2枚挿しでpovoも使えるので問題無かった

885 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 18:43:20.04 ID:???.net
デザリングは車でファイヤーステック用に使ってるけど、嫁も娘も要求キツイから楽天だと無理じゃないかな
上手く使えれば今のsim解約出来るから、月2000円浮くな

886 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 20:05:00.13 ID:???.net
>>879
その場しのぎなんだからしょうがねーだろアホ

887 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 20:53:03.78 ID:???.net
今日はがいしゅつの
すかいらーくHDの優待カードだけかな。

888 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 21:03:01.69 ID:???.net
>>887
岡部来たよ
1000円クオカありがと

889 :名前書くのももったいない:2024/03/15(金) 21:25:34.37 ID:???.net
楽天来てた。
一緒に電通も来てたけど、やっぱイマイチ品詰め合わせよりも現金パワーだな。

890 :名前書くのももったいない:2024/03/16(土) 05:39:10.20 ID:???.net
>>886
頭弱すぎでしょwww

891 :名前書くのももったいない:2024/03/16(土) 12:31:50.02 ID:xAXtiOL2.net
キリンの優待案内がきた。
キリンビール3000円相当で申し込んだ。
1000株しか保有していないが、優待と配当の両狙いで放置している。

892 :名前書くのももったいない:2024/03/16(土) 12:58:01.10 ID:???.net
3000円相当って言ってもスーパーで買ったら2000円程度なんだよな。
優待利回りは実勢価格でちゃんと計算しないと割高になっちゃう。

893 :名前書くのももったいない:2024/03/16(土) 13:57:03.48 ID:???.net
ただたから、額面も元値も関係ないし
関係あるのは購入時の株価と配当

894 :名前書くのももったいない:2024/03/16(土) 14:12:42.86 ID:???.net
>>892
菓子類なんか実売の倍くらいで計算されてるよね。

895 :名前書くのももったいない:2024/03/16(土) 15:02:25.63 ID:???.net
アサヒの優待は金額じゃなくて本数だから去年とほぼ同じものが届く
明治の優待は二千円分の商品となってるから箱開けて見たら去年より明らかにしょぼくなってたな

896 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 01:12:34.10 ID:???.net
乞食がお恵みに文句言うんじゃない

897 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 02:19:05.13 ID:???.net
奴隷根性w

898 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 08:33:50.04 ID:???.net
小僧寿しの券が来てた
いつ買ったかさえ覚えてない

899 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 13:28:53.74 ID:???.net
>>896
それはお前が言葉通りの優待こじきだからだよ。
投資家とは違う。

900 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 17:18:01.60 ID:???.net
投資家(苦笑

901 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 17:54:08.14 ID:???.net
ここは小金持ってる乞食の集まるスレです
それ以上でもそれ以下でもありません

902 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 18:07:49.44 ID:???.net
最低単元優待乞食
自称個人投資家

903 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 18:35:09.51 ID:IRVN0Y+U.net
おれ3DS

904 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 18:50:32.20 ID:???.net
優待スレで投資家気取りはちょっと…

905 :名前書くのももったいない:2024/03/17(日) 19:00:04.65 ID:???.net
優待乞食からしたら雲の上の存在だからな。
嫉妬が止まらないじゃないか。

906 :名前書くのももったいない:2024/03/18(月) 09:45:13.79 ID:???.net
↑嫉妬深い奴

907 :名前書くのももったいない:2024/03/19(火) 15:33:06.69 ID:???.net
>>901
小金っていくらくらい?
2億?

908 :名前書くのももったいない:2024/03/19(火) 15:53:02.61 ID:???.net
2億6000万保有しているが
まだまだ小銭やな

909 :名前書くのももったいない:2024/03/19(火) 16:08:28.82 ID:???.net
10億超えるくらいまでは日々の小銭も貴重な株の種銭だからケチケチ節約してたよ。

910 :名前書くのももったいない:2024/03/19(火) 17:54:08.15 ID:???.net
>>907
小僧寿しの単元なら1900円で買えて500円券がもらえますよ
いつまで会社があるかは知りませんが

911 :名前書くのももったいない:2024/03/19(火) 18:47:42.09 ID:EaDb37V3.net
>>892
送料が7,800円近くかかってるはずだからな

912 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 05:16:48.31 ID:???.net
株主優待とは

筆頭株主な俺に
才色兼備な
秘書がすり寄ってきた!
結婚してしまった!

サーセンwww

913 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 07:17:58.34 ID:???.net
昔2ちゃんねるって掲示板があったのを思い出した

914 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 07:39:48.33 ID:???.net
株主優待とは

筆頭株主な俺に
才色兼備ではないが
受付の子がすり寄ってきた!
彼女には出来ないプレイをいろいろして
別れてしまった

サーセンwww

915 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 08:27:02.13 ID:LJdVELUw.net
ヤマ発優待申し込んだ
辛そうなラーメンとサイダー

916 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 08:39:41.32 ID:???.net
>>915
今の時期の発送優待は本当に困る
4月の異動で引越あるんだよ

仕方ないから引っ越ししてから申し込む

917 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 11:56:51.88 ID:???.net
左遷乙
負けるなよ

918 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 12:16:02.72 ID:???.net
ヤマ発まだ悩んでる
いちごバターサンドは家族に受けが良いんで決定だけど海苔って旨いんかな?
お茶がティーバッグなら選んだのに急須洗うの面倒なんだよね

919 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 18:18:33.20 ID:???.net
ヤマ発はさわやか食事券優待だと思ってる

920 :名前書くのももったいない:2024/03/20(水) 18:46:40.68 ID:???.net
ヤマ発の伊豆逢初とやらが届いた
実家と会社のBBA先輩にあげよう

921 :名前書くのももったいない:2024/03/21(木) 10:46:04.08 ID:???.net
>>917
そもそも出世に縁のない人間で今回も地方から地方
だから、そもそもが左遷w

出世コースの人間は忙しくて残業ばかりだけど、出世に関係ない俺は楽に仕事している
楽じゃなかったら仕事中に掲示板に書き込みとか絶対に出来ないw

922 :名前書くのももったいない:2024/03/21(木) 18:14:34.42 ID:???.net
今日は、バリューHRの優待案内がきたー
使えるサービスは4/1以降にログインしないとわからんな。

923 :名前書くのももったいない:2024/03/22(金) 14:43:46.62 ID:???.net
東海カーボン初めて取った
何がいいかな…カレーにしよう

924 :名前書くのももったいない:2024/03/22(金) 21:52:50.05 ID:???.net
>>922
バリューHRってそこの社長
俺の卒業した高校のOBだな
機会があったら株式買ってみようと思う

925 :名前書くのももったいない:2024/03/22(金) 22:50:30.75 ID:???.net
腎臓ぶっ壊すようなもの送ってくるなよ、小林製薬

926 :名前書くのももったいない:2024/03/22(金) 23:06:42.89 ID:???.net
紅麴コレステヘルプ送ってきたのか?

927 :名前書くのももったいない:2024/03/22(金) 23:53:16.37 ID:???.net
ほんまや紅麹は株主優待のラインナップにあるな

928 :名前書くのももったいない:2024/03/23(土) 07:32:39.68 ID:???.net
こんなもん元はカビだからね

カビ毒は肝臓や腎機能に猛毒

929 :名前書くのももったいない:2024/03/23(土) 09:16:22.14 ID:???.net
カビ生えたモチの目に見えるカビだけ削って平気で食ったりするけどな
実際は内部まで菌糸が伸びてるからやめたほうがいいらしいが

930 :名前書くのももったいない:2024/03/23(土) 09:31:48.88 ID:???.net
まあ薬が売れるからいいんじゃね

931 :名前書くのももったいない:2024/03/24(日) 03:51:10.95 ID:???.net
小林製薬の製品ダジャレみたいな製品名で笑えるなw

932 :名前書くのももったいない:2024/03/24(日) 15:07:11.12 ID:hMd7q/ze.net
とりあえず、水曜は両建て用の有給休暇消化する

933 :名前書くのももったいない:2024/03/24(日) 20:10:30.77 ID:???.net
小林製薬ショック各所に炎上中

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2403/24/news070.html

934 :名前書くのももったいない:2024/03/24(日) 23:53:40.08 ID:???.net
小林製薬に一斉に損害賠償請求とか来なきゃいいが…

935 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 06:16:30.36 ID:???.net
思った以上に酷いね

936 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 11:02:33.82 ID:???.net
長期間事実を隠蔽した上に、欠陥商品と分かった上で株主に送ってくるなんてね。

937 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 16:11:43.53 ID:???.net
マクドナルドの緑肉騒動の時に買った俺
二匹目のドジョウを狙う

938 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 16:16:48.10 ID:???.net
悪名高きエリアクエストの優待新設に飛びつく奴がこんなにいるとはなあ

939 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 16:55:55.85 ID:NSBtKAql.net
小林製薬ってテレビCM打ちまくってるから民放各局がスポンサー忖度して大きく取り上げないよな
NHKだけが大々的に取り上げてる

940 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 17:57:51.87 ID:???.net
今日は、ガイシュツの5/31申込期限の
東海カーボンの優待のお知らせ在中の薄青色の封筒だけか。

941 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 18:41:43.97 ID:???.net
小林製薬同族会社\(^o^)/オワタ

942 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 19:36:00.93 ID:???.net
パンパシ来てました

943 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 20:36:21.08 ID:???.net
パンパンしてました

944 :名前書くのももったいない:2024/03/25(月) 23:49:38.74 ID:???.net
>>938
懲りない奴が多いのか
そもそも過去の悪行を知らんのか

945 :名前書くのももったいない:2024/03/26(火) 00:43:39.17 ID:???.net
大倉工業からクオカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

946 :名前書くのももったいない:2024/03/26(火) 14:02:37.55 ID:???.net
紅麹が殺人紅麹になってしまったな

947 :名前書くのももったいない:2024/03/26(火) 17:12:26.52 ID:???.net
小林製薬ついに死人が出たな
これは民放も報道しない自由で押し通すのは無理

948 :名前書くのももったいない:2024/03/26(火) 18:37:39.32 ID:???.net
あちこちで報道してたけど、テレビ2局しか映らない田舎?

949 :名前書くのももったいない:2024/03/26(火) 19:41:39.28 ID:???.net
ウチの死んだお爺ちゃんも紅麴飲んでたからそのせいかも…
とか言い出す輩が山ほど名乗りでそう

950 :名前書くのももったいない:2024/03/27(水) 17:50:52.38 ID:???.net
今日はモノタロウの3年未満3000円分のweb注文優待だけかな。

951 :名前書くのももったいない:2024/03/27(水) 19:51:52.11 ID:???.net
お金ほちぃ

952 :名前書くのももったいない:2024/03/27(水) 20:59:29.56 ID:???.net
>>951
今どれくらいあるの?

953 :名前書くのももったいない:2024/03/27(水) 21:11:16.80 ID:???.net
7億

954 :名前書くのももったいない:2024/03/27(水) 22:05:29.86 ID:???.net
>>952
7桁だっぴ

955 :名前書くのももったいない:2024/03/27(水) 22:51:29.36 ID:???.net
謎の7こだわり

956 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 04:50:31.99 ID:???.net
名無しの権兵衛だす

957 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 11:30:40.64 ID:???.net
>>948
宮崎県をディスるのはやめろ!

958 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 15:30:00.87 ID:???.net
INPEXからクオカード到着

959 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 15:30:33.83 ID:???.net
マック届いた人がいるね
うちはまだだった

960 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 15:39:16.70 ID:???.net
マクド来てた
東京

961 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 15:44:38.89 ID:???.net
マックドの優待券って封筒の色でマウント取れる奴だろ

962 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 19:22:11.91 ID:???.net
ゆうパックにて、
STIフーヅHDのサバ缶などの詰め合わせがきたー

小林製薬の株価があんまり下がらんのは、
自分以外の優待族が買いを考えてるからだろうか?

963 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 20:24:43.34 ID:FT9JJjOU.net
>>961
全部黄色だと思ってたわ
ここ数回は、なんか凄いシワシワになって届くんだが障害者雇用の特例子会社に発注したりしてんのかな

964 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 21:19:40.88 ID:???.net
1冊→赤
3冊→青
5冊→黄

どうせなら青→黄→赤の順にすれば良かったのにね

965 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 23:33:42.72 ID:???.net
金銀銅のほうがいい

966 :名前書くのももったいない:2024/03/28(木) 23:58:57.14 ID:???.net
>>961
マクドの優待でマウントも糞もwww

967 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 02:52:24.09 ID:???.net
今の株価ならマウントとれるやろ
欲しくても手がでないわ

968 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 09:16:49.74 ID:???.net
>>967
うん
金足りず300株しか

969 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 18:06:37.35 ID:???.net
今日は、ガイシュツのもあるが、
シークスの1000円のVJAギフトカード、
ニチリンの1000円のクオカード、
マクドの優待券1冊がキター

資金が限られているときに、各銘柄で単元未満株で株主番号をキープしつつ、
OLCの9,3月権利若しくは継続保有確認で、100株で3年後に優待を
マクドナルトの6,12月権利日で、優待を得つつ、
資金を限りなく減らさないようなタイミングを研究して、
OLCとマクドナルトを同じ資金で継続保有に見せかける
家具師がいたら披露してほしいな。

970 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 18:13:13.06 ID:???.net
家具師て…

971 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 18:59:01.93 ID:???.net
>>969
そんこと一々披露なんてしないもんよ
うまくいったらほくそ笑んでればいい

972 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 19:28:49.64 ID:???.net
香具師と言いたかったんじゃね?

973 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 20:30:12.60 ID:???.net
披露するほどの家具持ってねえや

974 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 20:55:48.74 ID:???.net
マジレスするけど
香具師っててき屋の人
所謂「男はつらいよの」寅さん

975 :名前書くのももったいない:2024/03/29(金) 22:02:58.05 ID:???.net
渥美清といえば八つ墓村

976 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 02:22:30.66 ID:???.net
単元未満技はいくつかやってるが
増したり減らしたり取引回数増でリスクなんだよな
権利日の資金は必要だから資産の流動性は保たなければならないし
そもそも儲けがしょぼい

977 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 13:28:55.38 ID:???.net
そもそもなんで単元未満株??

978 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 15:24:57.88 ID:???.net
渥美建といったら俺の同僚

979 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 15:56:43.25 ID:???.net
マック来ねー

980 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 16:18:56.65 ID:ANSItGbJ.net
マック来た

981 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 18:24:34.18 ID:???.net
>>977
近年は優待条件に保有期間縛りを設けるケチな企業が増えた
しかし持ってるのもリスクだから一部売却して株主番号だけ継続させて
次の期限間際に再買い増しする手を考えるわけだ
優待の場合1単元保有が多いから売買は端株になってしまうため使える株屋が限られるし
売買タイミングやコストの制約がある

最大リスクはそれが通用するかどうかは何年か後の優待物の配布の時にしかわからない事だ

982 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 18:43:51.56 ID:???.net
>>981
こういうクソな優待こじきがいるから、毎月保有数をチェックする方向に進んでるらしいね。

983 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 19:44:11.36 ID:P8cS76a3.net
自分の首締めるだけだから、お口チャックね

984 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 21:30:56.75 ID:???.net
マクドみたいに保有期間+株数縛りを付けるって事は把握して問題視してるんだから
こんなところでお口チャックしても意味ないやろ

985 :名前書くのももったいない:2024/03/30(土) 22:22:02.59 ID:txEwl9tL.net
そりゃ安定して保有する株主が欲しくて特典を付けているんだから、すぐに売るようなのには出す意義はないだろう。

986 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 00:40:22.26 ID:???.net
>>981のような真正乞食を早急に締め出す事は企業にも株主にとっても有意義

987 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 11:39:33.07 ID:5/PWViQp.net
古事記でゲットしたクオカードで給油してきます。500円を7枚でw

988 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 11:45:40.05 ID:???.net
クロスの話題もしたいんだけどこのスレの人達嫌がるからなぁ
ドケチのくせに

989 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 11:47:32.33 ID:???.net
しかしTVで優待自慢した何とかさん
あれは恥ずかしかったわ
人に言うもんじゃないと思った…

990 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 14:35:33.47 ID:???.net
41の割りにはめちゃくちゃ老けてたな
苦労してんのかな

991 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 15:24:14.70 ID:???.net
>>988
最低単元乞食のチンケなプライドがあるんだよ
クロス乞食のほうが金融資産多いのを認めたくないんだろw

992 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 16:21:07.24 ID:???.net
いえ、資産がないからいじましくつなぎ売りしてるんです。

993 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 17:48:05.62 ID:???.net
クロスしてる人が弁えて話題を控えてるのにわざわざ対立煽りする奴は余裕の無い側の人間だろうな

994 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 17:59:44.74 ID:???.net
>>993
 ↑
スルーすら出来ない一番余裕のない奴
黙っていられなかったんでしょう

995 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 18:04:15.85 ID:???.net
クロスも単元乞食もスレチ
同じ最下層が集まるスレを新たに作ったらバカにされる事もなく
精神衛生上よろしいだろうに

996 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 18:15:06.89 ID:???.net
メインはどんな層なん?
みんな仲良くしたらええやん

997 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 18:34:37.09 ID:???.net
>>994
よっぽど悔しかったかw

998 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 20:41:43.62 ID:???.net
株主優待でささやかな幸せ 27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1711885269/

999 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 21:15:06.57 ID:???.net
>>998 スレ立て乙

1000 :名前書くのももったいない:2024/03/31(日) 21:18:37.75 ID:???.net
クロスは優待を得るための手段であって優待そのものの話題じゃないから嫌う人は嫌う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200