2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競輪】サテライト【場外】 Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:36:48 ID:g0oO17DQ.net
【競輪】サテライト【場外】 Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1147707247/

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:20:52.21 ID:BhsDT2nX.net
サテライト名古屋楽しそう今度行ってみよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:25:12.03 ID:HRMGKbzv.net
東北のサテライトで中止のところがある?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:13:45.38 ID:vFtjPUyr.net
サテライト名古屋の金髪ブタ野郎なぜ来ない?たまには顔だせよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:37:59.82 ID:nnjLr+IS.net
商店街の場外車券売り場が大当たり 熊本新市街
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/race_feature/article/67498
昨年12月にオープンした競輪の場外車券売り場「サテライト熊本新市街」(熊本市中央区)が大盛況だ。
オープン1カ月の売上額は当初見込みの2倍以上。実際に同サテライトを訪ねてみれば、
フロアは競輪ファンでぎっしり埋まり、好調な売れ行きなのも納得がいくにぎわいぶりだった。
関係者に開設の趣旨やオープン後の手応えなどを取材し、業界全体への広がりについても思いを巡らせた。 (森川和也)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:38:58.62 ID:nnjLr+IS.net
★13年12月に開設
「サテライト熊本新市街」は昨年12月13日、熊本県内で初めての競輪場外発売施設としてオープンした。
「すごく売れているそうだ」と聞き、ぜひ取材せねばと訪れたのは、重賞競走(G3)を発売していた日曜日の昼下がり。
無料の一般フロアは、ざっと100人近い客で埋まっていた。正直、やや狭い印象。ただ逆に言うと、
隣にいる見知らぬ人の「次はあの選手が勝つだろう」といった独り言も耳に入るほどにお互いの距離感は密接。
おかげで、往時の競輪場のにぎわいにも似た、楽しげな空気が醸し出されていた。
サテライト設置の狙いは、商店街の活性化にあった。全国を覆う商店街の苦戦は熊本市も例外ではなく、
このたびサテライトが設置されたアーケード「サンロード新市街」も客足減少は悩みの種で、何年も前から回復策を練っていた。
そんな折、競輪界最高峰の大会であるG1日本選手権が熊本競輪で初開催されることが決まった(開催は2012年2月末)。
JRA(日本中央競馬会)の場外発売所もない熊本市はもともと、競輪の街という土壌の裏付けもある。
これをヒントに「競輪事業で客足を取り戻せないか」と、サンロード新市街の商店会「熊本市新市街商店街振興組合」の
安田二郎理事長は約4年前、組合理事会にサテライト開設を提案。賛意を受け、11年には構想が具体的に動きだした。
そこから、周辺自治会の同意など、設置要件を一つずつ地道にクリアし、認可、オープンへとこぎ着けた。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:39:58.26 ID:nnjLr+IS.net
★繁華街ど真ん中
オープン後は順調の一言。売上額は1日平均約600万円。当初見込み(1日280万円)の倍以上で、
年末の大一番「グランプリ」を発売した昨年12月30日には約1800万円も売り上げた。
周辺へも好影響で、飲食店では「お客さんが増えた感じ」。近くのコンビニでは「スポーツ新聞が売り切れる」といった事態も。
記者も今回の取材時には近くで昼食を取り、商店街の売り上げに貢献した。アーケード内に新たな流れが生まれたのは確かなようだ。
安田理事長は「車券売り場だからこそ、約100坪の小さな施設でも集客効果があった。現時点ではまずは成功」と手応え。
同サテライトの安藤弘樹・統括責任者も「利用者が周りで食事や買い物をしてくれる。
それが自然と周辺全体の盛り上がりを生んでいる」と波及効果に笑顔を見せた。
商店街にとってプラスなら、繁華街のど真ん中の立地はサテライトにとっても利点ばかりだ。
同サテライト周辺には駐車場や駐輪場があり、電停やバスセンターからも近いので交通アクセスも問題なし。
加えて、飲食店やコンビニも数多く、サテライトが駐車場や食堂を用意せずとも、利用者に不便が生じない。
逆に言えば、だからこそ周辺への波及効果があるわけで、存在意義を高めることに成功している。
利用者にもプラス面が大きい。街中ゆえ「ながら」「ついで」の感覚で使えるのだ。
サラリーマンが出勤前や退社後に寄ったり、近くで働く女性がサッと数分で車券を買っていったり。
「各自の生活スタイルに合わせて上手に利用してもらっている」(安藤責任者)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:41:42.66 ID:nnjLr+IS.net
★ナイターも発売
また、ナイター競輪を発売しており、ナイター非発売の熊本本場と補完関係にあるのも強み。
昼よりもナイターの方が売り上げる日も少なくなく、ファンの需要取り込みが図れている。
さらに「ナイターが終わってもまだ午後8時台。この街では、さぁ、今からだっていう時間ですからね」(安田理事長)。
周辺への波及効果は昼夜を問わない。
戦後復興を目的に始まった公営競技は今日、存在意義を見失いつつあるのが現状だ。
だが、集客コンテンツとしての底力は捨てたものではなく、少し目先を変えるだけで意義はいくらでも見いだせる。
アーケードへの集客に一役買っている同サテライトの取材で、強くそう感じた。
今後は、ここで初めて競輪に触れた新規層が、「生のレースが見たい」と競輪場へ向かう“還流”まで生まれれば最高のシナリオ。
その相乗効果で売上額が増えれば、市財政への寄与という本来の役割も大いに果たせることになる。
後ろ向きな話題が目立つ競輪界にあって、久しぶりの景気のいいニュースに、取材後の気分は実に爽快。
業界の明るい未来も見えた気がして、帰途のアーケードを抜ける足取りも、いつになく軽かった。

◆サテライト熊本新市街
 所在地は熊本市中央区新市街4の13。辛島町電停から徒歩2分、熊本交通センターから徒歩5分の好立地。
 座席は一般が33席分、有料が16席。有料席の料金はカウンター席3000円(午後5時以降2000円)、
 ペア席5000円(同3000円)。管理施行者は熊本市。設置・運営者は看板製作業などの「偕行企画熊本」(同区。安田二郎社長)。年間360日稼働。
◆サテライト
 競輪の場外発売施設。場外施設は北海道から鹿児島まで32都道府県の67カ所にあり、大多数に「サテライト」が冠されている。
 各施設ともレース映像・オッズ表示用のモニター、発売窓口(自動発払機)などを備え、管理施行者の競輪場(サテライト宇佐なら別府競輪)の
 全開催分や、全国の重賞競走もほとんど全て購入が可能。そのほか、各施設が任意に決める全国各場(おおよそ1日1、2場。施設によって最大4場)の車券が買える。
 ラ・ピスタ新橋(東京。会員制)、ハイビジョンシアター門司(北九州市)など別名を冠する施設や、藤崎場外(青森県)など○○場外という施設もあるが、施設内容はサテライトと同様。
 「サービスセンター」と呼ばれる施設は前売り専用で、一部のサテライトも前売り専用。前売り専用場外にはレース映像のモニターはなく、発売窓口(自動発払機)のみが設置されている。

=2014/1/28付 西日本スポーツ=

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:14:56.47 ID:4NJRg5so.net
仙台行ったついでにサテライト大和に行ってみた
調べたら、オフト大郷、ボートピア大郷も車で15分くらいのところにあるのね
しかも同日開催してるし
ありゃあ身上もたんだろ・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:32:12.28 ID:oVHwuXvr.net
サテライト名古屋
久々に有料席招待券来たと思ったら、
名古屋開催中じゃねーか。
本場行くっての。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:59:04.84 ID:ZozO/IdQ.net
金髪ブタ野郎なぜ来ない?

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★