2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美味い】競輪場内の食い物5【情報教えて】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 20:47:26.01 ID:ac/sIwrI.net
競輪場(>>2-3)の食い物について語るスレです。

過去スレ
競輪場旨い物自慢
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1171207649/
競輪場内のウマー(゜д゜)な食いモノ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1246406465/
【美味しい/旨い】競輪場の食い物3?【飯ウマ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1307284852/
【美味い/旨い】競輪場の食い物4?【飯ウマ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1382955609/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:29:14.23 ID:hFHKILwS.net
>>204 残念ながら大したものはないです
肉なしお好み 焼きそば その他・・・値段は少々高めです

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:01:08.73 ID:B4D6uW/C.net
福井は2年前に行ったけど…
はずれの方にある食堂のイワシ天が美味しかったよ。
まだあるかなぁ…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:04:36.50 ID:lnefrvOv.net
函館旅打ちから帰宅中の者だが、鳴門ボートの懸賞で当たったお土産付き場内利用券を使うべく小松島競輪場との旅打ちを思案中
小松島は実況が女性の他は何が目玉かな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:08:01.61 ID:dM0dcbCk.net
>>228
その実況が歌い始める

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:15:32.97 ID:xj1pic0H.net
阿波踊り〜♪

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:19:58.27 ID:lnefrvOv.net
>>230
茂村さんの実況放送を現地で聞くのはアリだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:34:36.16 ID:lnefrvOv.net
青森競輪場には何かある?
マスコットがJリーグぽいのから萌えキャラになったと競輪場内温泉、なまりのある解説者くらいしかライブ中継では分からない
ミッドナイトやるってことは山のなか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:36:03.23 ID:VfKUj8Am.net
もむら〜の奇行見るんか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 05:46:22.79 ID:kP0C6sky.net
高松の食堂はメニューにビールないけど、頼むと出してくれるのな。笑

そういや高松は食堂が増えてたわ。前売の横に。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:48:29.48 ID:r8TRHaFr.net
とりあえず揚げ物が美味しい競輪場は

どこなん〜(´・ω・`)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:24:06.74 ID:zYfcQOwo.net
>>235
名古屋の串カツはまあまあ旨かった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:06:26.79 ID:/nvs1NFD.net
>>235
福井の天ぷらはまあまあ。
ビール片手にかき揚げとイカ、イワシ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:27:22.52 ID:GrdMbdSK.net
>>235
高知のいも天
岸和田のイワシフライ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 13:01:08.50 ID:h8C998S6.net
取手で夏場に食いたくなるのは、胡瓜、とまと、玉蜀黍

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:23:08.03 ID:o5gzdZrL.net
>>238
岸和田にイワシのフライなんて無い
デタラメ書くなボケ老人

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:31:54.45 ID:QqiA2uTx.net
競輪場で旨いもの
罰ゲームかな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 15:33:36.71 ID:z+z8cSzV.net
>>212
こういう、解りにくい書き方して逆ギレとか競輪板はキチガイが多いから笑えるわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:33:22.89 ID:N+tA8RaQ.net
>>220
↑明らかにこのIDの人の書き方がよくない
予め全ての情報を共有している相手しか理解ができないアンフェアな書き方だね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:11:41.67 ID:lXmKfF/9.net
>>240
岸和田は4年前くらいに行ったので何か他の揚げ物と勘違いしてたようですみません

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:52:42.11 ID:6EeTPVnM.net
>>235
静岡競輪

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:59:38.78 ID:y0nkzJqW.net
小田原のバック側にある食堂は美味い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 05:37:51.48 ID:fCV+CdPQ.net
>>245
静岡競輪のアジフライは美味しいね
おでんは吐くほど不味いけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 06:08:29.62 ID:bi8EGR+5.net
俺も昔、静岡でおでん食べて死ぬかと思った。

あと、潰れる寸前の観音寺。
多分、常設の店じゃなく、記念だから特設したとおぼしき店のタコヤキが、一口食べて吐き出すほど酷かった。
口直しに隣の店で焼そば買ったら、これまた超マズで、ゴミ箱に棄てた。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 06:46:23.97 ID:8/PGBQtm.net
福井は6年前くらいに行ったけど立ち食いの店の蕎麦がうまかった
あと、無料のカップ自販機あったけど不味くて飲めたもんじゃなかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 07:58:28.59 ID:VUt+ny44.net
>>243
同意

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 11:27:16.68 ID:Ei1GGUcS.net
静岡のおでん、地元の人は旨いらしい
あんなに不味いのにびっくりだ

ちなみに俺は名古屋だけど大阪の友達に味噌カツ食べさせたら半分も食べなかった
それと同じだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:30:10.95 ID:lXmKfF/9.net
4年前くらいに行った平塚と静岡は寿司屋があったが、今もあるだろうか?
閉店する食堂はどこも多そうだし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:35:35.30 ID:jM0Xr7p9.net
>>252
静岡あるよ。相変わらず糞不味いけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:40:06.48 ID:lXmKfF/9.net
>>253
チラシ寿司が旨かったような気がしたが旅打ちで盛り上がっていたせいか
静岡はスタンドに生ゴミ臭が風に乗って漂っていたのが嫌だったな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:45:26.83 ID:xKDJwxiB.net
>>254
静岡の寿司屋は昔は美味しかったけど、今は酷いよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:01:33.73 ID:A0THf8pm.net
どの競輪場もそうだけど、
いちいち定食にして炭水化物を大量につけてこないでほしい
手軽につまめるホットスナック的なものや串モノ
みたいな若い人が手軽に楽しめる商品増やせ!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:13:56.81 ID:jrKG9RVS.net
>>252
平塚の寿司屋は無くなった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:48:04.79 ID:TImLIEuT.net
静岡のおでんは濃い口醤油で関東好みだけどな〜

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:22:11.25 ID:WZjZcDwG.net
>>258
なるほど
関西の人がダメな味かもね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:19:15.17 ID:7LDCGF6Y.net
昔、岐阜行った時どて煮?串に刺さったやつは食べてみたかったな
最終レースくらいに行ったら店閉まってた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:24:40.75 ID:WZjZcDwG.net
>>260
あれは旨いぞ
串カツもそのタレをつけてもらって食べると良い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:35:04.28 ID:Jh9tnx5X.net
>>257
場内案内図の寿司に期待して2階へ行ったのも思い出か

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:11:24.66 ID:6ARWx9U2.net
米と麺が多すぎ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:52:09.12 ID:im1ZFQZQ.net
ホツトスナック
若い人

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:50:42.47 ID:1sBcY5A5.net
>>256
持ち込みしろやw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 09:13:19.11 ID:Xq7wEOL2.net
>>265
場内で食べるのも旅打ちの楽しみだが、期待ハズレも多いからそうなるのも仕方ないか

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:55:19.47 ID:mhYZjyw2.net
京王閣うまそうなんだよな
串モツとかタンメン

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:58:37.63 ID:xioq4wJ1.net
明日取手に行くけどおすすめありますか?

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:52:35.54 ID:xTSp0neT.net
寿司1択
あと、野菜ラーメン
マジでS級のうまさ!
後半投げ売りの煮込みで完璧!

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:53:49.94 ID:xTSp0neT.net
ついでに、鉄火巻きも、食っとけ
安いからだしおしみするなよ
後悔するぞ

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:11:19.83 ID:iEwWVc5y.net
>>270
情報ありがとうございます!!
鉄火巻き大好きなので食べてみます!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:15:52.11 ID:xTSp0neT.net
まず、あのクオリティのマグロの寿司は競輪場グルメではB級グルメの域を越えている。
鉄火巻きは300円で細巻き太巻きが選べる。
太巻きは、具が沢山でうまし。
威勢のいい昔のおねーさん達(笑)もなかなか面白くていい雰囲気で食える。
川崎以上に寿司は嘘偽りなく旨いぞ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:18:02.96 ID:xTSp0neT.net
煮込みは炊飯器で作っていて外で売ってるやつな(笑)
たしか、100円
取手は飯は間違いなく、S級!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:52:31.95 ID:iEwWVc5y.net
>>273
ほうほう、さらに貴重な情報本当にありがとうございます
煮込みも絶対食べます!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:18:58.97 ID:xTSp0neT.net
ちなみに、煮込みは午後からな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 13:02:54.32 ID:FUrSxc45.net
>>275
つい先程、教えていただいた手巻きを食べました
とても美味しかったです!
後、ラーメンとイカフライを食べたけどこれまた美味しいです
それからデザートにスイカも食べました
(スイカなんて珍しいですね)
そしてそして今、大福食べてます
とても良い競輪場ですね!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:32:01.40 ID:hpPbYlnr.net
取手は飯は旨いし、ホーム見やすいし、これで車券が取れれば文句なしだよな。
あのクオリティなら、入場料取ってドリンク復活すすればいいのに。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:53:40.69 ID:PmxB19Fk.net
取手は酒が飲めないからなぁ・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 01:04:59.19 ID:Ym4ilK2q.net
隠して持っていけば安くあがるよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 05:04:03.08 ID:I0gy860a.net
>>279
取手は警備員が無駄に多くてねw
ペットボトルに焼酎、ウイスキーなんかを詰め替えればどうにかなりそうだが・・・
客席で割っている時点で不審がられて、退場させられそうwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 05:53:06.45 ID:yxkQAcb9.net
あと、そういう場には、「あいつ、酒飲んでるぞ」って、警備員にチクる客がいるから要注意。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:08:11.55 ID:0p5ZuVBP.net
今日もいまからビール持ち込みで取手行くよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:12:20.11 ID:vbu3Fp1c.net
取手は敷地外だが正門付近に一杯呑み屋と食堂あるよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:49:55.01 ID:5TLEJ3tx.net
煮込みは食わなかったのかな
酒飲まない人かw

285 :山脇 吾郎:2016/07/13(水) 09:35:08.35 ID:d1cwIHjA.net
立川競輪食堂 冷やし中華始めました。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:33:35.73 ID:NCw/xrbw.net
>>280
割るってw
持参の焼酎を無料のお茶で割り緑茶割りにするのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:03:39.12 ID:qnaid9XJ.net
7/24〜26に函館に競馬、競輪旅打ち予定なんですが
上で話あった、一文字のラーメンとか函太郎の回転寿司
に競輪場から行くのに歩ききつい(国道沿いですよね)ですか?
競輪場の駐輪場があればバイクレンタルしようかと思ってますが

競馬場のラッキーピエロは日曜いってみます。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 07:14:00.21 ID:9ilro6iL.net
あえて3連休はずして、競輪の記念に合わせたので
24競馬、25.26競輪で同じく函館行きます

大きな駐車場があるのでバイクも大丈夫だと思うけど
レンタルして数時間もとめておくのはもったいないような・・・
函太郎は本店なら1度だけ競輪場から歩いて行ったけど20分ぐらいかかったかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 07:55:49.36 ID:7kZpo4i7.net
>>287
確かに歩くとどっちも20分はかかるね
競輪場の近くにラッキーピエロが歩いて5分程であるから、少し出て買ってくるのもいいよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 08:15:08.38 ID:6Jcr1WTl.net
>>287
競馬場のラキピは出店だからオススメではないな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 14:46:40.88 ID:6Jcr1WTl.net
ついでに言うと大勝したら一文字の隣に木はらっていう寿司屋があるよ
お忍び芸能人も来る函館きっての高級寿司

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 17:07:49.49 ID:2zsjgd2a.net
282ですが、色々情報ありがとうございます。バイクは確かに駐車時間の方が長く
なりますよね・・
ラキピは2日目の競輪中に行ってみます。木はらのほうは無理ぽいかなw
普段競馬メインなんですが、函館競馬終盤は配当クソ荒れなんで取れる気が・・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 17:15:11.64 ID:2zsjgd2a.net
滞在競馬で調教代わりにレース使うとかありますから、その辺の情報わかれば
ちょっとはいいんですが・・・
食い物が楽しみなんで(関東からいくので)そのへん楽しみます

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 18:29:48.44 ID:DKor7vCc.net
函館競輪の選手食堂は全国No.1

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 18:45:53.65 ID:kWU5XsAr.net
もう無料の緑茶と麦茶が最強でいいわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 23:32:57.47 ID:4A1azz7b9
梅昆布茶復活希望

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 23:59:47.53 ID:7OWcWx7C.net
>>276
ゴール側の食堂のモツ煮には、ニララー油が入った容器も出されて好みで入れる。旨いよぉ。
希望すれば擦りおろしにんにくも出してくれる。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 07:42:58.51 ID:CboyaD8+.net
関東方面に旅うち考えてます
オススメの競輪場ありますか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 07:45:07.03 ID:CboyaD8+.net
ちなみに函館記念行きました
ホタテ焼きが外で販売されてたけど
ひどかったなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 10:31:24.52 ID:mTHqyevx.net
>>299
どうひどかったの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:45:44.91 ID:CboyaD8+.net
まるで地元のものとは思えなかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:21:29.47 ID:BN5P/Yxy.net
>>298
定番の向日町のホルモンうどんが無難かな
競艇もやるなら尼崎で多幸焼きも

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:21:52.07 ID:BN5P/Yxy.net
ごめん、東西を間違えた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:12:47.96 ID:RZy58KkB.net
尼崎のはハトのエサやで。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:58:32.50 ID:/C3myOyw.net
>>298
場内の食べ物なら取手の鉄火巻き

競輪場の雰囲気を楽しむなら弥彦
食べ物は弥彦神社参道の一本箸で食べる心太

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 07:53:04.63 ID:EV3cpj0Z.net
292です
みなさんありがとう 弥彦はいいですね!
取手は昔トロ握り旨かった記憶あります!F1開催あれば弥彦にしようかな?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 01:10:57.55 ID:124BLwF6.net
>>306
弥彦も無くなる噂あるけど

南関だが先に無くなる千葉に逝ってみれば

場内に美味しい物ないけど(笑)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 02:05:26.32 ID:HPr/3r3T.net
だからカレーだってば(笑)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 21:00:32.80 ID:vIwj8y0nv
千葉はハムステーキ
場所は移動したけどまだ健在

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 05:35:58.88 ID:fJ24qPMK.net
PC重く過去の書き込み読むの諦めました
今晩、初めて川崎ナイター行くつもりです
HP見たらサマーナイトフェスティバル以降閉鎖エリアがかなりあるみたいです
心優しい方がいらっしゃいましたらお薦めグルメ教えてください
指定席エリア抜きでお願いいたします

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:10:33.09 ID:GqovZFk9.net
川崎はタンメンがワコのお勧め

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 10:34:52.86 ID:Fvqt755I.net
>>311
もう、タンメンねーよwwww
務所帰り乙

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 10:46:34.67 ID:wuQ8jHWq.net
今度の盆休み、名古屋からはじめて松戸に遠征します。
美味しいもの教えてください。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 12:16:30.95 ID:pZGW236X.net
松戸はカレーパンか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 15:20:12.23 ID:rp8jMF3T.net
>>314
もうカレーパンねーよ

務所帰り乙www

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 15:24:13.21 ID:jDMzTlxn.net
>>315
お前はそれしか言えないなら刑務所入って二度と出てくるな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 19:25:20.28 ID:hYaI0Naj.net
>>315
お前の性格の悪さがそれだけの文章でわかる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:20:43.99 ID:a9VbuvG+.net
数少ない競輪ファン同士仲良くやろうぜ!
松戸はカレーパンが、チュロスみたいなのになっちまった。団子フライみたいなのも最近は見ないし、車券とったらおとなしくビールに焼き鳥、串カツが正解。特別の日は何かしらケータリングも入ってるだろ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:23:04.97 ID:a9VbuvG+.net
それから、そばは駅で食え。場内は高い。
食堂の鉄火丼が、気になる。
取手レベルだと神なんだが。
満州とった奴はチャレンジしてみてくれ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:27:33.86 ID:s4S93UyT.net
買い物は駅前のコンビニで
同じく駅前のパチンコ屋には近寄らない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:29:20.84 ID:0zj9zs+T.net
初めて松戸競輪にナイターで行った時に焼き鳥の不味さに驚いた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:31:24.48 ID:1znU8lka.net
暑い季節だが小田原でもつ煮食べ比べ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:33:49.63 ID:a9VbuvG+.net
松戸の焼き鳥は車券とってから食え!
もちろんビールも一緒にな。あれは雰囲気で食う。
負けてる時は不味く感じるから買わない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 10:27:57.44 ID:DQef0Gul.net
松戸オールスターはケータリング屋の書き込みに期待してるよ(笑)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 13:38:06.61 ID:nWpdCaTa.net
松戸は、

・外で済ませてから入る
・外へ食べに行く
・外から持ち込む

このどれかだから

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 11:47:46.94 ID:QJqAE9E9I
前橋来たんだが4階の売店休みw
トンテキ食いたかった
スワンのカレーは相変わらず美味いね
食ってるときにルーが少なくなってきたら
おばちゃんがルーをサービスでかけてくれたよ

総レス数 1016
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200