2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美味い】競輪場内の食い物5【情報教えて】

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 11:59:56.79 ID:QJqAE9E9I
連投すまんね
前橋1階の売店のかき氷『カンロ』とは何味なの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:42:35.62 ID:je5fAWMw0
>>327
すい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:39:32.80 ID:HvuO04x3.net
松戸は何回特別やっても食堂は客の対応が追い付かない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:19:40.76 ID:u7eEPMx/.net
オールスターのケータリングお勧めは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 12:20:56.56 ID:TW9Wuj00.net
業者の書き込みはまだか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 17:37:27.84 ID:NAMC771E.net
火を使うと暑いところが更に暑くなるってのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:17:45.68 ID:i5/e24Tu.net
松戸はなー
旨いものがない上に混雑に対応できない
サンサンバンクだから客が普段入らないのも影響してんだろうけどどうにかならんもんかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 03:20:25.30 ID:v+B7Adfw.net
大手コンビニが競輪場内に参入したら殺到するであろう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 09:57:49.20 ID:rr6uhn7k.net
川崎競輪場にデイリーヤマザキ入ってたな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 10:07:13.26 ID:7Lb4aQES.net
やればいいんだよ。名物なんてある場は一握りなんだから

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:14:46.89 ID:rMHDLtk4.net
松戸の出店ケバブは日本語の喋れるトルコ人だった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 13:16:23.81 ID:zy+4d6Cq.net
また特観席のレストランがパンクしてるのか!
床の下に客の食い残しが散乱しているぞ。
早く食器を片付けろ、バーさんばかりで学習能力ないだろ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:47:32.88 ID:wKXHLKs4.net
とんかつ専門店の串カツも苦手なんだが、なぜか松戸の串カツは食える

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 03:10:07.71 ID:XHJJ5J2X.net
誰もレポしてくれないから、鉄火丼試してみるかな。ちなみにケータリングの焼きそばは、ニンニク好きにはオススメします!高いが。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 03:10:44.86 ID:XHJJ5J2X.net
誰もレポしてくれないから、鉄火丼試してみるかな。ちなみにケータリングの焼きそばは、ニンニク好きにはオススメします!高いが。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 07:59:46.31 ID:PSFwQzgA.net
1コーナー隅の離れた食堂で500円の定食を朝イチで食べるのが無難だし旨いよ。
ケータリンでは地域ブランドで箔を付けてて高いし
昼に行けば食堂のバーさんがパニックになっている。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 10:06:15.29 ID:dnsEovQt.net
>>334
佐世保は至近にローソンできたから便利

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 15:07:05.55 ID:hogFk9Gk.net
松戸の裏口にいるケータリングが暇そうにしてるから誰か食べてあげて

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 15:08:42.82 ID:7sp/dOcr.net
>>344
お前、店の人だろ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 15:47:43.41 ID:XHJJ5J2X.net
鉄火丼チャレンジしたよ。
車券取れたら食えばって感じ。
ご飯を、おばちゃんがうちわで、冷ましててウケた(笑)
うまからずまずからず、回転寿司レベルだな。
取手にはかなわない。
全然混んでないのにおばちゃん達忙しくしてて活気はよいな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 16:42:08.74 ID:PSFwQzgA.net
人件費削っているので人を増やさないんだよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 11:27:46.27 ID:OtCNr4Kz.net
雨が降るとケータリングの食い物は食べる所がないから

不味くても屋根があって座れる店がいい

ちなみに松戸は常設の店なら串カツが少しだけマシ

焼き鳥は堅い肉が好きな人にはお勧め

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 18:35:14.30 ID:OtCNr4Kz.net
決勝の今日はバック側のケータリング富士宮焼きそばが居なかった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 19:24:25.60 ID:67sANE1n.net
爺共がケチなので撤退しました

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 21:55:20.48 ID:Ox3+Ldn/.net
高いし、ボッタだし。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 10:24:39.39 ID:iTCDEvnz.net
特別開催中にケータリングが売り上げ悪くて撤退なんて今まであったのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:28:15.77 ID:/tirOeJo.net
競争終わりに選手も買って帰ると評判の、弥彦の枝豆って競輪場内でも販売してるの?車じゃないけど、今週土日本場開催行きます。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:01:07.11 ID:5rEgUL4k.net
熊本の場内食堂とかやってた人たちどうしとるんかなぁ。もう駄目だろうけど。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 10:01:17.58 ID:WZ/m1FsT.net
小田原の梅ジュースまだやってるかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:55:32.74 ID:4aEnG6Nx.net
梅ジュースは砂糖入れすぎ梅の香りすらしない
まともに飲んでたら、糖尿病になるなw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 12:31:48.88 ID:dT3ReFzxe
取手のホーム下のマグロ屋と中華屋は安くて美味しいね
マグロ屋の煮込みは特に美味い
関東の競輪場ではトップクラス

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 13:32:42.17 ID:6MZuIbYD.net
一方でウインズ立川は場内外の店の入れ替わりが激しい。
最近はスパゲッティ屋が出来たが、明らかに大食い客向けの店だった。
実際老人客はどんな物を好んで食べているのかね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 19:22:02.94 ID:uVPhqoMVA
取手のおすすめはマグロ手巻き寿司
300円とはおもえないボリュームと美味さ
14時くらいからの100円のミニカツ丼やミニ煮込みもいける
あと珈琲が他場のボッタクリ価格と違い良心的
頼むから酒売ってほしい
急坂の下のセブンイレブンには行く気にならない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 21:03:47.36 ID:qaBfpofC.net
豊橋競輪場なら南売店向かって左から2番目のやきとり,揚げ物、おにぎりが最高にうまかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 16:24:01.80 ID:p8t1TZOt.net
>>346
現在3コーナー側の特観席下の食堂とは盲点だった。
取手はメイン特観の食堂の宣伝が目立っている。

362 :おまん:2016/08/28(日) 20:23:05.15 ID:RroBydvS.net
>>358 
ウインズ立川の 焼き鳥 大吉はまだあるかい?
入口の右とビル内の1F奥 20年位前よく 行ってた

363 :おまん:2016/08/28(日) 20:30:23.70 ID:RroBydvS.net
多分50場位行ってるが 川崎の正面右のシュウマイ3個串が印象に残る
武雄と熊本は行ってない。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:53:10.21 ID:Ti74pLvM.net
いわきのオススメが知りたい。あと、酒はあるのかい?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:53:07.75 ID:W7JY3dQt.net
いわきは今開催までビアガーデンやってる。
その場合唐揚げと枝豆(400円)がビールに合うし腹持ちもいい。
それ以外でもレストラン内でビール含め酒は売ってる。
食べ物は普通と思うが酒飲むならスーパーかコンビニで買ってきた方がいいかも

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 13:56:00.08 ID:vxeG5wq2.net
岐阜って何か名物あるの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:53:24.64 ID:+4H83WLg.net
>>366
ない

串かつ食うくらいかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:31:46.06 ID:mMxE75RGI
富山はおにぎりの他に美味いものある?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:47:27.71 ID:zwaZV1qi.net
富山ではなに喰えばいいかな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 16:21:31.11 ID:yCHnyh2N+
富山はおにぎりか1角の子供が手伝ってる売店の食い物
お好み焼き復活してほしいね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 19:39:44.56 ID:6bZMxjq4.net
>>362
今は立ち食いの焼肉屋に変わっていた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 07:12:09.67 ID:CoNoP8OD.net
>>369
ラーメン

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 15:40:02.88 ID:HI0DF/dHC
小田原の鯵天うまい
醤油ではなく天つゆがほしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 00:32:10.32 ID:Q7JaEwXd.net
前橋場内のカレー専門店と鳥肉使った弁当屋はまだ在るのかい?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 01:49:58.32 ID:Gq6qyX7y.net
>>365
酒の持ち込み禁止なんだが
基本缶と瓶は持ち込み禁止

中でカップのビールが飲めるくらい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 03:01:22.15 ID:aytwaBFi.net
>>374
鳥めしの店はあったよ!カレー屋は気付かず
ゴンドラ席で特典の600円食事券getしたんで食べた
普通に美味かったな
初日に旅打ちで初めて行ったけど綺麗な場だね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:24:32.93 ID:MlEo39Bt.net
>>374
カレー屋前のオールスターの時にはあった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 17:51:05.66 ID:Q7JaEwXd.net
情報ありがとう

明日はドーム行くので久しぶりに食べてみます

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 17:52:37.38 ID:FYsSSjAi.net
千葉は記念の期間は出店とかあるの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:48:54.20 ID:6yOv7W2w.net
職場のオッサンが何十年かぶりに競輪打ちたいって言うから、取手にてった。
中野浩一や滝澤校長、班目って人が現役だったころまでは打ってたらしいんだが、飽きてヤメたらしい。

取手のゴール側のチャーシュー麺がえらく気に入ったようだ。

んで、今は村上義を応援してるみたい。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:53:20.64 ID:CVB8rBO5.net
千葉はひどかったな。
二、三年前に行ったとき、余りの酷さに仕方なく場外のパン屋で調理パンを買って食べた。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 08:00:46.90 ID:bM+er9uT.net
実際、どこの競輪場の飯が最強なの?
味覚オンチじゃなくて全場回った人とか居ないんかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 15:35:37.51 ID:rS1rjB/a.net
ネパール人のカレー屋まだあるかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 16:08:51.79 ID:eNMenHVs.net
千葉は煮込みが安い。カレーはくっとけ。

385 :奥様鉄道555 ◆0GorlGnyvE :2016/10/15(土) 16:14:04.95 ID:dJon4kaN.net
千葉最終
稲垣は今日はいらん
2=9=全
各5000円

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:40:26.54 ID:Fs1cigw6.net
千葉ってまだカップ麺の自販機ある?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:42:17.06 ID:tFg2s3Bk.net
>>386
どこぞの人のブログによると撤去されたみたい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 19:10:22.08 ID:Fs1cigw6.net
>>387
情報ありがとう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:31:30.29 ID:tUzN+Tis.net
千葉久しぶりにきたよ
ネパールカレー屋さん小幅値上げ、でも安くて美味しい
串モツ相変わらず安くて美味い
移動販売はあまり買う気がおきない
すき家が出店してる
ガイダンス脇の売店のハンバーグ弁当は大幅値上げ
今日は子供が多くて活気があるね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:07:49.57 ID:G1FmncCR.net
メインスタンド裏のとんかつ屋さん とんかつも生姜焼き定食も美味かった !

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:21:54.71 ID:G1FmncCR.net
メインスタンド裏のとんかつ屋さん とんかつも生姜焼き定食も美味かった !

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:27:32.32 ID:I7bg3Pzz.net
千葉は業者が書き込むのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 20:54:04.04 ID:OsrgB+Y9.net
記念のときはどこの競輪場もそうだけど、
千葉の4コーナー売店テンパってたなー

そういやあそこってトイレの隣
誰も気にしてないけどw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 04:26:31.40 ID:p9Yli2Jm.net
>>392
写判かも

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 01:21:47.16 ID:kMm23oyO.net
こないだ千葉に記念を観に行った。
食いモンがイマイチって言われてるが、まあまあって感じだったよ。
お汁粉やいそべなど餅料理があるのは良かったな。
取手には餅料理がなくてさ。
あと震災前はすいとんや串モツも売ってたんだがなくなってさびしい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 02:10:23.23 ID:WJ/nts20.net
千葉は決してすごいうまいとは思わないが
他の競輪場に比べたら全然マシかと。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 17:54:44.99 ID:HMMfK8Lo.net
小田原のバックの食堂の焼き鳥!

安くて大きくて味もまぁまぁです

マグロは冷凍時間掛かるし普通

椅子に座ってビールに焼酎で目の前のTV観戦が楽チン

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:30:06.12 ID:29dy0296.net
5年以上行ってない競輪場もありますが、個人的にまとめると

S1前橋、川崎、
S2取手、京王閣、千葉、平塚、静岡、富山、向日町、和歌山、松山
A1青森、いわき、立川、小田原、名古屋、岐阜、四日市、松坂、奈良、広島、高松、小松島、高知、久留米、別府
A2函館、弥彦、宇都宮、大宮、松戸、大垣、防府、小倉、武雄、佐世保、熊本
A3西武園、伊東、豊橋、福井、岸和田、玉野

千葉はカレー、和歌山は特観のうどんがおいしかったのでこの位置にしました
逆に豊橋は今まで競輪場で食べた一番まずいものがあったので

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:23:35.83 ID:epVxBgPd.net
>>380
取手はマグロや煮込みに目が行きがちだが、意外と他のもうまいよね。
カレーチャーハンもなかなかよ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:03:16.27 ID:P1zhJ8uj.net
平塚はみかけだけで食うもんないよ
フード高原くらいでしょ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:58:41.74 ID:Dg03jXZR.net
平塚は鯵フライだけかな!モツ煮も良いと思うが…
あとは最終日の百円うどん!まだやってるのかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 04:05:19.95 ID:RGzLHUbk.net
>>401
もうやってない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 05:55:29.34 ID:tWbdeKwK.net
387

(ノ∀`)アチャー
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 07:21:34.00 ID:+r/yw+36.net
100円を200円に

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 07:22:08.98 ID:+r/yw+36.net
200円を400円に

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 00:38:43.35 ID:8h6UmxRO.net
>>405
400円有ったら喰わずに4レース張れます。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 02:15:57.28 ID:y494oSor.net
>>400
餃子はそこそこじやなかった?
数年行ってないけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:41:28.36 ID:dMDZAhLI.net
京王閣では何食えばいい?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:03:07.04 ID:iMDw8vv4.net
寒くなるので揚げまんじゅうと言いたいが未だに水っぽい。
あとは4コーナーの城壁内でスタミナ丼かカレー。
京王閣も店は大部分淘汰されている。マグロ屋に合掌。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:18:59.57 ID:jxT+9hdM.net
大テレビ下のタンメン。ニンニクはぶっかけとけ。マーボ麺やライスも、そこそこ。
あげまんは、揚げたてに注意。一口でやけどした(笑)だが、寒い今の季節なら食える。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 07:10:24.30 ID:dt6KLyVA.net
お二人とも俺の言いたい事全て言ってくれたw
いけだ屋のスタミナ丼とカレー、なつみのラーメン(にんにく投下)

だが、いけだ屋は発見しにくいうえに売り場から遠いので注意が必要だ
あ、あと、京王閣行ったら超すっぱいレモンジュース(無料)飲んでね
あれ絶対焼酎を割るために置いてるだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:00:36.28 ID:dxMm31kU.net
伊東温泉何か食えるものありますか?
あと、酒は売ってますか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:16:28.80 ID:Sz+TOCj8.net
>>412
場内ならラーメンが微妙に評判がいい

だが、食い物なら温泉街か海沿いの海鮮食う方がいい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:52:11.79 ID:mBCFaYTr.net
玉野競輪の自販機のお茶10円ワロタ
これは乞食対策の良い案だな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:02:07.07 ID:JALAXywo.net
>>414
いいなそれw
他の競輪場も10円でも取った方がいいと思うわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:16:00.95 ID:mBCFaYTr.net
>>415
でしょ
10円だから空いてて有難い
お茶も他の場より美味しかったし
カップも他の場より大きい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:37:09.68 ID:PPzTFHCB.net
今京王閣で牛スジ食べてるけど美味いね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 07:51:56.78 ID:ReGZTJSH.net
静岡の揚物100円〔 ホーム裏2.3件)は以前より断然不味くなった というより 
どんだけ揚油 使いまわしてんだ フライがもはや 酸化油味でアウト! 企業努力
を全く感じず 形を成せばいいだろ になってきた  1センター裏あたりの新店の
ハラミ焼肉丼は900円と的中しないと食べにくいが味はナイス(でも高い)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:21:04.01 ID:v7+KmxQo.net
>>418
不味くなったのか
残念だな
おでんは最初から不味いし
静岡もおしまいか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:06:11.74 ID:dj44CLpS.net
B級グルメだからあんなもんだろう。F1以上で油交換とかはしてほしいよな。
桜えび入り焼きそば200円とか、ご当地感覚満載でお買い得。
あと、車券とってかさから食うとうまさが増すよ(笑)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:09:27.22 ID:dj44CLpS.net
平塚は七福の豚汁がコスパがいいな。
寒い今の季節には最適。
無料の、コーヒーも立川を思い出す。
最初はうまいが、甘過ぎて沢山飲めなくしてあるんだれう(笑)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:10:06.58 ID:kdu+FQ/m.net
防府に美味いものある?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 18:28:30.31 ID:VDYcLwCf.net
>>422
東西両食堂の定食が好きだが期待されても困るのでないと答えておく

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 00:36:09.58 ID:kq4sQ9ap.net
良いスレデスネ(´∀`*)ウフフ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:53:12.50 ID:B0N/gvMA.net
広島、玉野、取手、千葉、松戸の名物料理ありますか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:21:19.63 ID:OBG02hkB.net
取手マグロ
千葉カレー
松戸焼き鳥

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 05:50:28.60 ID:08Z+Hwt5.net
豊橋は、4つある南売店のうち、東から西へ2番目にあるの売店がうますぎるよ
店の名前何だったかな〜忘れた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 06:31:35.23 ID:3dQQlWf2.net
弥彦のカレーラーメンてどうなんや?うまいんか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:29:50.14 ID:gcKTFJ7h.net
京王閣のカレーチャーハン美味い!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:59:52.07 ID:LwjYVBWU.net
取手ホーム側特観二階のコロッケパン

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:41:41.14 ID:JR/J44vP.net
武雄記念に参戦予定ですがリニューアル後の食べ物情報を知りたいです。どなたか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:54:02.26 ID:H4LxEvn7.net
マーシャンしゃんに100円

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:55:30.32 ID:H4LxEvn7.net
冷凍車スパゲッチー持っていくと溶けて美味しく食べられます

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 05:06:13.39 ID:QNgnhYcO.net
四日市の伊勢うどん
アオサ海苔が旨かった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:39:54.56 ID:H3bFtT7R.net
どこの何が一番うめぇんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:43:31.56 ID:jsZRQgSC.net
取手の鉄火巻

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 07:09:07.48 ID:+AW5GDIa.net
小田原の焼き鳥、アジフライ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 22:14:49.23 ID:b7weAVYn.net
玉野の温玉めし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:23:21.37 ID:x0jVXa1z.net
西武園のイナゲヤ飯

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:29:47.05 ID:hoDecPLk.net
京王閣の超すっぱいレモンジュース。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:08:50.23 ID:mQ2Moqks.net
千葉のカレー

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:44:43.35 ID:dzSxYFul.net
花月園の煮込みライス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:09:42.79 ID:3E9lEcJr.net
>>442
あれ俺には不味かった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:37:00.01 ID:RUHXwXpS.net
カツ丼とか手軽にありそうだがないんだよな。
コンビニの方がはるかにうまいから残念。
コスパ含めば食のSなら、川崎、取手、平塚あたりはガチ。平塚のカップコーヒーも寒い今の季節は助かるが、入場料払ってるからなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:22:06.46 ID:t4y4JGKh.net
>>440
割るには丁度ええな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:32:26.83 ID:yAIAiO5Q.net
漫画雑誌イブニング「ばくばく!バクチごはん」
競輪、競馬、競艇場の食べ物を毎回特集
ttp://evening.moae.jp/lineup/686
試し読み・江戸川競艇
ttp://www.moae.jp/comic/bakuchigohan/1?_ga=1.151502009.169611248.1479383863

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:23:48.24 ID:MYGolLEz.net
>>445
あのジュースはむしろ薬品臭い

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 20:30:41.57 ID:ib444EO2.net
びわこのホルモンスープ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:29:32.29 ID:HNNv9ACC.net
小倉は最悪!
競輪祭期間中は値段上げてるし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:33:49.08 ID:TOWxtS9z.net
小倉
今度行くけれど
煮込みのうまい店希望

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:39:24.93 ID:6+bh8HiC.net
小倉は、30分早く起きて、魚町あたりで何か買っていくか、絶食するか、二択だな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 00:36:26.32 ID:4RHibZSh.net
>>450
イベントステージ先の食堂の700円のちゃんぽん。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:03:20.95 ID:omNAvZka.net
>>450
旦過市場で、イワシの糠味噌炊きを購入

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 05:29:36.95 ID:PUib3rWF.net
 
★ 軍資金に困ったらここ

https://t.co/uWhWysYFud
 
 
 

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:56:06.10 ID:LuFDI6ZK.net
館林場外のチキンと宇都宮のでっかいイカゲソおでん。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:15:56.07 ID:cvbfgtYC.net
静岡の焼肉はらみ丼食べたけど味はちょっと濃い?がまあまあだった、しかし店員のババア達が注文後先払い代金ばかりにエヌルギー費やして接客が全くできてなかった そんなに客が信用できなきゃ客商売すんな!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:18:09.88 ID:lCl3TvKs.net
競輪場に来るような客を信用しろってのが無理な話だろw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:22:42.30 ID:cvbfgtYC.net
なるほど 俺も含めて新店だから応援しようてしていた地元のジジィ達は ただカス扱いで金を払えないかもと、全く信用されて無いだけか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:03:11.61 ID:sOqpgQWO.net
>>458
www

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:07:59.12 ID:mL+8gQNd.net
当たり前だ。
博打場を分かってないな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 17:48:09.46 ID:gwVG036M.net
というか、こういう場所の食堂って先払いが普通だと思ってたわ
注文して金払おうとして小銭ばら撒いてるじいさんとかたまに見かけるし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:57:32.75 ID:eK90CJnA.net
館林場外は煮込みだね
あと何気にサービスの漬物が旨い
鶏は北関東では桐生が最強

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 20:39:41.29 ID:7Hy9UK0s.net
川崎の入り口正面右のシュウマイ串は
まだあるかい?30−40年前
100円だった ソースに浸けて
50場行って
立川のモツ串と同じ位
好みだった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:57:48.55 ID:UvaREqHD.net
今は西スタンド2階に移った

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:46:02.62 ID:ZsJjYrCd.net
>>463
おじいちゃん、まさかの還暦越え?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 08:03:11.90 ID:kh7Ih7v3.net
>>465
改行おかいしガラケーで書き込んでるだろうからおじいちゃんだろうね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 08:07:12.57 ID:f+ytcVFI.net
>>466
お前は日本語をもっと勉強しろ
改行おかいし?
なんじゃそりゃw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 08:27:05.33 ID:pK//mSLe.net
>>465
還暦越え?
天城越え 67

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 08:35:02.92 ID:pK//mSLe.net
PCと
IPADから投稿してる
川崎は場内がまずいので
外で食べてた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 09:27:28.32 ID:pK//mSLe.net
昔の門司は良かった
正面左奥に酒場があった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 09:51:08.80 ID:otiinyxl.net
俺は還暦どころか70こえてるけど珍しいのか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:18:55.91 ID:pK//mSLe.net
>>471
珍しい
珍宝だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:26:20.88 ID:pK//mSLe.net
田舎で10代から60年位
同じ所へ行くのは珍しくない
これは 何処の嬢が美味しかったかだ
カーチャンが1番と言うGGYかくな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:06:53.38 ID:G128cF0d.net
>>467
改行してる場所が普通に見えるの?
大丈夫か?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:32:01.03 ID:KUskrMnF.net
>>474
読解力無いの?
大丈夫か?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:33:10.31 ID:3pvKTrX2.net
>>474
そんな事を言ってるんじゃないだろう
>>466の朝鮮人が書いたようなレスを100回声を出して読んでみろ
「改行おかいし」「おかいし」・・・
ロクに推敲もできないバカは他人を揶揄するなって事だよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 20:41:43.82 ID:VuwcIYg0.net
西宮のホルモン焼き

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 00:09:49.64 ID:lFRrLfYA.net
大宮、西武園の名物、美味しい食べ物あるの?
(笑)(´・ω・`)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 01:35:59.72 ID:vi5nvalr.net
大宮のモツ串は、当たりはずれが激しい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 03:39:27.71 ID:gyF/i3Sb.net
スラム街の食いもんが美味い訳ないだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 08:05:28.17 ID:J2wFqQLq.net
>>480
大宮ってスラム街なのか
大阪の住ノ江のようなもんかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:13:15.36 ID:9BjRkGDi.net
西武園は大昔
バンクを500から400に変えた時
飲食の業者全部追い出したみたいだ
美味いもんは無いから、外の中華に行ってた 酒もあるし
少し歩くが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:22:01.64 ID:9BjRkGDi.net
40年位前の小松島の場前の居酒屋で
1R 終わる度 入って来て
コップ1杯冷や酒イッキ飲みしてたGーさんがいた。
最初は何で水飲みに来てるんかな?あれー酒かー
と感心した。小松島は徒歩30秒で飲み屋が有るので 良い。
今のレース実況のもむらは最悪だが。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:51:11.33 ID:9BjRkGDi.net
立川の蕎麦屋
すみよしには 良く行ってた
もう店主、従業員
全員あの世へ逝ったみたいだが。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:56:38.14 ID:9BjRkGDi.net
川崎のバックで寿司食った記憶がある。
まだ あるかな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:51:59.16 ID:KS/kJTkX.net
静岡の1個100円の串揚げ、おでん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 19:58:45.10 ID:bHQQOtS4.net
立川や京王閣にあったマグロ屋も無くなって久しいが皆生きているんかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:27:25.32 ID:J2wFqQLq.net
小倉のオススメアリマスカ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 01:58:53.09 ID:5bGTins9.net
小倉
場内は期待できないのか?
スタンドでは飲食禁止だしね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 07:51:36.19 ID:R53Anac3.net
リニューアル武雄はどう?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:03:10.65 ID:Gf8pZ64E.net
小倉のパーキングランチアリマスカ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:20:54.03 ID:x8dpmKeM.net
場内ではないが旅打仲間へ、小倉バック裏にある駐車場から3分位 大竜軒 ラーメンだが 無添加戻り豚骨のみ、 餃子も美味い、チャーハンもパラパラ絶妙! 施行者事務方も昼食べにきてるぞ
お客を信用しない何処かと違い勿論 接客も良し
後払い ラーメンランチ590-也 行ってみて

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 18:50:53.45 ID:J7w7F1a5.net
小倉は第四コーナー付近の一部スタンドが飲食可能
ただし缶ビンペットおよびアルコールの持ち込み不可

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:39:57.53 ID:7EO1hN0T.net
飲食可能と言っても、場内に食えるもん何もないし。
弁当でも持って来いってことか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:54:16.72 ID:NZWZ2V5W.net
>>494
中で弁当買えるよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:15:26.69 ID:KKH3BBeD.net
じゃあ、お前が買って食え

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:51:39.06 ID:x/9PiRrU.net
>>496
わしゃ米は食わんのんじゃ。しょうもない事で腹立てるなボンクラ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:19:36.48 ID:3v7Ux3oG.net
そもそも競輪場で飲食禁止ってのがずれてるよな
なに考えて作ったんだか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 06:47:48.16 ID:yyCx8gmp.net
>>498
前橋もだけど多目的な建造物だからきれいに保ちたい
 ↓ 
競輪客に文句を言わせないために飲食禁止を明示だと思う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:49:03.14 ID:07CKNHmH.net
前橋は飲食禁止なのか?
今年のオールスター、久しぶりに出張ったけど大勢の客が客席で飲み食いしてたで
使用済みの紙コップなんか至るところに散らばってたしな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:57:19.07 ID:/GB39mz1.net
前橋、宇都宮の客の民度の低さは別格だから。

遠征してきた爺さんが、特観の自分の席で老眼鏡を外して、
ちょっとよそ見してる間に盗まれたって、泣いてたぞ。

他人の老眼鏡盗んでどうすんだ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:11:05.68 ID:2V0aUXmA.net
>>501
嫌がらせで盗む奴もいるだろ
その泣いてる姿を影から見て笑ってるような奴

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:03:34.94 ID:FT7z1cfa.net
松戸競輪のアジフライ定食が好き

帰りは北松戸駅反対側の6号行く途中に日高屋があるから一人呑みして帰る

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 10:18:31.56 ID:lEUIXXYI.net
日高屋でチゲ味噌ラーメン食った

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:42:44.07 ID:t1Ow1K8h.net
松戸ラーメンならおとどか雷がうまい
呑みはできないけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:26:26.20 ID:JxIqTltD.net
>>504
チンゲ味噌なんか喰うな!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:57:24.65 ID:rjVPFqje.net
川崎競輪、小田原競輪、立川競輪、京王閣競輪の

美味しい食べ物、名物料理ありますか?(笑)(´・ω・`)
今年の競輪グランプリ初めて立川に行く予定です♪

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 07:01:19.14 ID:U2k22bTG.net
日高屋のチゲ味噌まじうめーよ 酒飲めるし煙草吸えるし最高
スポーツ新聞読みながら予想出来るし最高

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 08:45:28.12 ID:5lLpRM8u.net
岸和田はなんかありますか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 19:46:48.70 ID:WIGkI9W1.net
近所にスーパーとコンビニがある。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:28:10.72 ID:8Q/fLJ0r.net
スーパーには王将もある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 23:23:24.07 ID:TqX8wNpd.net
記念の時はケータリングカーが来る。でも、どこでも食えるもの。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:50:16.82 ID:7Te363gT.net
日高屋のチゲ味噌食って酒飲んで煙草吸って予想する

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 15:06:30.71 ID:s4pY5+9R.net
日高屋ならW餃子定食の唐揚付きだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:38:40.78 ID:CQJ/Wyor.net
日高屋ならバクダン定食だろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:43:48.33 ID:7M8vTrkN.net
500に一票

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 17:20:57.12 ID:pRwrwfHi.net
味覚障害の集まりか(笑)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:47:07.30 ID:7lShj/h3.net
>>517
クソだなお前

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:01:22.16 ID:/k5J6xkd.net
田舎から京王閣行った時に巣鴨の日高屋でレバニラ炒め食べたけどめっちゃ旨かった…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:21:24.58 ID:u43xm2fP.net
日高屋は安いわりに旨い
中生飲んでレバニラかダブル餃子だな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:48:35.52 ID:uRhyjTQL.net
平塚、小田原、川崎、取手あたりは美味しい食べ物ある?(´・ω・`)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:34:19.01 ID:NfXleu/+.net
>>521
場外の店?
場内なら過去レス参照。
あまり変わってないから。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:49:40.61 ID:4s8gZnno.net
日高屋は酒があって煙草吸えるから好き 今はチゲ味噌に嵌ってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:10:21.46 ID:u8TSS+ES.net
まいった昨日も30k負けた。トータル99kも今月負けてる、
隣 後ろ出て沿革だろ!頭くるわ

帰りに日高屋でチゲ味噌、餃子3個食って帰った

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:58:54.48 ID:NETBdU6T.net
松戸競輪のアジフライうまいよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:08:49.23 ID:z+nytKMh.net
川崎のクジラフライ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:18:13.79 ID:chbbAX4t.net
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCZm4hXoFy5ynSaGXVfP-NGQ.html

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:21:40.01 ID:rPqBAHhj.net
四日市はこの時期甘酒サービス

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:19:22.65 ID:BDa23FDB.net
>>526
川崎は外国のビールが安いと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 06:30:14.25 ID:bekfCVYF.net
松戸って酒売ってるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 08:26:41.71 ID:T+juP7dD.net
>>530
売ってるけど、食べ物はあんまりねぇ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 07:31:09.64 ID:FGcWb6LU.net
日高屋でチゲ味噌食って酒飲んだ方が楽しいよ 一人呑み

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:41:58.43 ID:7ucRt2ht.net
>>521
川崎競輪行ったときは、
アゼリア地下街のカレー屋ピヨか、
アーケードの天龍にでよく食べてる。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:54:45.42 ID:106YnIW7.net
>>529
あてたおじさんが
「このカウンターにいる人みんなに好きなビール呑ませてやって!」
というのに出くわした事があるが、
カウンターの一歩後ろにいた私は
含まれなかった。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:27:08.96 ID:yTI7fLqk.net
>>533
さくら水産とかいいよマジで

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 07:10:27.73 ID:kF+BxcMr.net
松戸キコーナ整理券配布始まったらしい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 13:26:55.76 ID:AYb05fxY.net
>>535
どこが?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:57:55.52 ID:p8pCLEoO.net
伊東記念何かケータリング来てた?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:30:41.19 ID:ZGqDUBUo.net
神山似のおじさんの店で温かいうどんかそばを食べるべし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:31:12.18 ID:hLdezIHC.net
 
★ 軍資金に困ったらクレジットカードを現金化!!
 
 
クレジットカードの現金化について詳しいことはこちらで!!
http://potato.2ch.net/debt/
 
 
 
 

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:17:59.70 ID:A5GRb5Ek.net
あったけど、よく見なかったから品はわからん。
蕎麦屋は力そばうどんとか寒いこの季節にはいいしありそうでなかったからよかった。
食ってないが。
フライ系列は、立川あたりと似たり寄ったりだな。アジフライとかもう少し推してもいいと思う。伊東ナゲットなんか普通にひっそりと売っていた(笑)あてにありでしたよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:31:29.10 ID:3+3tjQyv.net
伊東は場外に回転寿司がある。
1R分見して行くべし。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:07:54.13 ID:YEZIOzXk.net
京王閣の中華屋のカレーチャーハン美味い
半ラーメンがあれば最高なんだがナ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:08:14.71 ID:0DZSLRc9.net
広島は場内で美味しいものある?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:56:51.87 ID:RLDz5e2F.net
潰れてなければ食堂のラーメンが地味に旨かった
和田党の方はしらん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 03:08:50.16 ID:5zwi+dSJ.net
どて煮丼ってあったけか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:57:48.24 ID:KsW+VdNW.net
正月に松阪競輪と津競艇行くのでおすすめ教えてください。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:26:06.70 ID:5n6ex0Hb.net
松坂なら場内の喫茶店のカレーはそこそこ美味い

549 :1970年代後半には既に競輪場の食堂のメニューが時代遅れになっていた:2016/12/26(月) 10:04:42.85 ID:gnK7BtMF.net
今の競輪場にあるべき食堂

・立ち食いラーメン店(醤油・味噌・塩・豚骨)
・立ち食いカレースタンド(ビーフカレー・カツカレー)
・立ち食いパスタ店(ナポリタン・ミートソース・インディアン)
・ハンバーガー・ホットドッグ・サンドウィッチ・ドーナツ・フライドチキン・フライドポテトを扱うファストフード店

今の年金生活者の世代は昭和レトロな洋食のトルコライスを好む世代

1970年 28歳 23歳 18歳 13歳
1975年 33歳 28歳 23歳 18歳
1980年 38歳 33歳 28歳 23歳
1985年 43歳 38歳 33歳 28歳
       ・   ・   ・   ・
       ・   ・   ・   ・
       ・   ・   ・   ・
2017年 75歳 70歳 65歳 60歳

550 :スーパースター中野浩一時代の客層はどこへ行ってしまったのか?:2016/12/26(月) 10:38:15.17 ID:gnK7BtMF.net
中野浩一がデビューした頃には既に競輪場のメニューで食いたいものがなかった時代。

・卵かけごはん
・玉子丼・親子丼・カツ丼
・焼魚・煮魚
・豚汁
・おでん
・ホルモン
・焼鳥
・串カツ
  ↓
食堂メニューの改善が進まない・・・食堂メニューが競輪草創期の1950年代のまま
  ↓
客離れを招く・・・競輪草創期の客層が鬼籍に入る

551 :今の年寄はハイカラなものを食っている:2016/12/26(月) 11:32:14.78 ID:gnK7BtMF.net
今の喫茶店の客層は年金受給者の高齢者がメイン
               |
今の競輪場の食堂のメニューとはミスマッチ

モーニング・・・トースト・ゆで卵・コーヒー

競輪場関係者は近所の喫茶店やファミレスを見学してくるとよい。
競輪場に客が来ない理由がわかるから。

552 :花月園競輪場・・・平塚来庁(雷鳥)・・・ツバメ自転車:2016/12/27(火) 09:58:30.32 ID:cGY6uNTO.net
1975年頃の競輪場の食堂のメニュー・・・焼きそば・お好み焼き・ホルモン焼き・・・じゃりン子チエの世界
中野浩一 1975年初出走・・・竹本チエが7歳(小学校1年生)の頃
まだ、この頃の喫茶店・洋食店はステンレス製の皿を使っていた時代
この頃の小学生が食べてたもの
・ハンバーガー・ホットドッグ・サンドウィッチ・ドーナツ・フライドチキン・フライドポテト・ピザ・グラタン
・ビーフカレー・カツカレー・ハンバーグカレー・ハッシュドビーフ
・ピラフ(チキンライス・ドライカレー)・オムライス(ケチャップ・ドミグラスソース)
・スパゲティ(ナポリタン・ミートソース・インディアン)…鉄板皿に卵焼と赤ウインナーが入ってるが定番
・ソーダ水・クリームソーダ・コーラフロート・パフェ
-----------------------------------------------------------------------------------
・ラーメン(醤油・味噌・塩・とんこつ)・・・札幌ラーメンブーム・・・トッピング(コーン・バター)
・炒飯・天津飯・餃子・焼売・鶏唐揚・肉団子・豚まん
-----------------------------------------------------------------------------------
1975年頃のお子様ランチ・・・ピラフ(カレー)・パスタ・ハンバーグ(カツ)・サラダが定番・・・トルコライス
            ↓
競輪場近くにコンビニが出店し始めた1980年代には、競輪客がコンビニで昼飯を買っていた時代
            ↓
競輪草創期の客が鬼籍に入り始めた1990年代には競輪場に閑古鳥が鳴き始めた
            ↓
入場人員 500人 本場売上500万円

不二家レストランが廃れたのと同じ・・・ケーキバイキングをやっても客が来ない・・・閉店が相次ぐ
    |
ドリフ大爆笑・・・平塚来庁(雷鳥)・・・若いツバメ・・・水泳大会(大磯ロングビーチ)
                                  |
プロ野球珍プレー好プレー大賞・・・西武園競輪場・・・としまえん・・・ツバメ自転車
                                  |
                           西武セゾングループ解体

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 10:31:52.48 ID:fKLYDRVZ.net
立川場内では何食えばいい?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:42:16.41 ID:Vo456bHG.net
カップ麺

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:42:48.33 ID:Vo456bHG.net
赤いきつね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:43:15.11 ID:Vo456bHG.net
緑のタヌキ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:44:17.21 ID:Vo456bHG.net
UFO焼そば

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 14:50:33.13 ID:lZ867hyi.net
4角裏のフライ売ってる店舗の食堂。
風呂場みたいなタイルの上で立ち食い。
漬物の大根は取り放題。

ここだけ昭和の食堂だよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 15:05:25.05 ID:UwXaDaHr.net
立川に30日行くが近くの食堂どこがオススメ?
ビールも飲みたい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:26:46.25 ID:c1e9lxLQ.net
とりあえず、すいとんはくっとけ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 20:08:15.93 ID:vc77YZG2.net
>>559
最悪でも松屋行って150円の小ジョッキでも飲め。
競輪場内に入ったら個性的な食い物なんかないぞ。
立川駅前で行きと帰りで食うのが一番、はるかに食える店が多い。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 20:34:00.01 ID:POCKAJXd.net
競輪場の外の店を勧める人って、面白いと思ってるんかな。
そんなことは百も承知の上で、場内情報を聞いてるのにね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:07:46.29 ID:c1e9lxLQ.net
すいとんを食え

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:39:19.58 ID:QkqElFqA.net
>>562
そういう奴しかもはや競輪板に残ってないということ
諦めな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:05:26.94 ID:+M4uJ6ju.net
確かに場外の話はスレ違いだわな

>>559
そうねえ・・・、いまが旬の立川に限っては、立川って売店が少ない感があるな
とりあえず閉店間際の揚げ物タイムセールがおすすめかな
全部の揚げ物が100円になるよ

あと、袋麺の店は普段お目にかかることの出来ない袋麺が食えるから、それはそれで楽しい
かなり数が多いから迷う事必至

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:33:27.95 ID:AebkToQm.net
仕方ない

比較的旨い所は消えてった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:55:36.00 ID:tXANtLcS.net
いいや、別に美味い所から順に消えたわけじゃない
昔は良かったと感じるだけで、どこも大差はない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 13:46:43.84 ID:gmJawGFs.net
>>559
上ですでに書かれてるけど、すいとんと揚げ物は場内メシではレベル高いと思うよ
揚げ物でビール、仕上げにすいとん

やけに時間がかかる焼き鳥屋は無くなったし、地味な食堂もあるけど味は忘れた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 14:21:39.61 ID:ycnqzrNo.net
立川特観内の食料事情はどうですか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 14:48:22.13 ID:gmJawGFs.net
>>569
メインは新しく成ってから行って無いので分かんけど、バックは一階で販売してるよ
でもバックの揚げ物は4角の方の店から持って来てるみたいだから、店まで行ってタイミング良く熱々を狙うのもいいかも

改装前のメインには食堂はなくて、お弁当やオデン揚げ物などを売る小さいスタンドがあっただけだから、改装後も期待できないと思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:05:53.45 ID:F07Y5kk8.net
日高屋のチゲ味噌ラーメンがうますぎる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:29:51.53 ID:Xp0ffDKd.net
立川の場内飯はいわき平、西武園、岸和田よりマシかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:57:59.49 ID:AebkToQm.net
それでも川崎競輪のメニューは他を圧倒している。
ビールはコロナやハイネケンから第3のビールまである。
同じ定食でも金額は横並びでない、吉野家やコンビニまであるから
客にとって選択の幅あるし店の経営者にとっては価格競争ができる。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:04:56.97 ID:82t8nnow.net
でもまったり出来るのは川崎よか同県の平塚だよね
大黒相にTVがないのがちと痛いけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 01:03:18.15 ID:aBVNgXsv.net
松戸競輪のアジフライ定食

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:31:15.81 ID:3SLj9249.net
神奈川の競輪場は総じて良い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:47:39.01 ID:3SLj9249.net
立川(京王閣)はマグロ屋がいた頃が活気あった気がする。
撤退してからは場内のは食わなくなった。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 21:53:58.43 ID:F20e+hWH.net
地方競馬や競艇と比べてなんで競輪はこうも食い物ないのかね
開催日数のせい?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 23:20:26.15 ID:UO3nkW4g.net
>>576
ほんとそんなイメージ
うちは都内城北だから滅多に行かないけど、川崎のお寿司は意外過ぎる美味しさだったし他も大ハズレが無い、平塚もそこそこでハズレが無い印象
花月園のモツ焼きライス(だったかな?)もとても美味しかったな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 08:11:09.17 ID:dTvP+yfH.net
小田原も食堂の施設や設備が悪いが川崎のように価格競争してた感じだった。

>>573
川崎は吉野家やヤマザキが参入してるが
既存の店舗も価格を下げたり出前迄するから
他場よりフェアな所がある。(売店組合での横並びはしない)

ただ今までの老人客は対応が機敏過ぎる不満はあるだろうな。
(価格の選択の幅あるので選ぶのが面倒)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:51:39.93 ID:Yenu0SXs.net
>>548
牛スジがおいしかったです。生ビールがあればもっと良かった。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:29:50.32 ID:SflwnNlK.net
京王閣のスタミナ丼のいけだやが3月まで休業

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:59:50.80 ID:mdEZBCZS.net
立川特観の厨房が新しくなってた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 13:23:32.11 ID:YapDhVAm.net
明日、明後日と四日市行くんだけどおすすめ何かある?
近くの飲食店でもいいんだけど。
あと酒は売ってる?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 13:28:32.00 ID:k9+M6kTT.net
>>582
マジですか
このままなくなってしまいそうで怖いな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:00:32.57 ID:seDD6ZoE.net
立川競輪場周辺だとどこがお勧め?
なんか入り辛い店ばっかりで怖いんだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:10:25.16 ID:927KsUr7.net
>>586
場内はナポリタン。街はららぽーとでも行きな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 15:01:57.83 ID:GexQ/qFI.net
>>579
花月園のモツ焼きライス 業者が盛んにうまいうまい書き込んでたな
別に取り立てて言うほどのもんじゃない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 15:49:48.70 ID:zb7GmWju.net
>>584
四日市は串カツやドテ煮でお茶濁すしかないなあ
ここの意地悪得意の近くのコンビニすらない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 18:03:39.53 ID:YapDhVAm.net
>>589
ありがとう
土手煮、串カツは好物だから大歓迎
それにビールさえあれば何も言わない
伊勢神宮のついでなんで松阪やってればそっちも行きたかった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:04:14.12 ID:6R6RfWXc.net
>>562
どてめし、串カツ、スジとどれも美味しかったよ
後は場内の人に聞いた目の前のラムーって激安な店
つまみやら何でも激安w
おすすめのたこ焼き安杉ww
地元千葉県にはこんな店は無いよwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:05:47.72 ID:6R6RfWXc.net
>>589だった
ごめんなさい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:07:20.85 ID:VTwVarXy.net
ラムーの安さは異常だよなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:18:10.90 ID:40KYovhP.net
和歌山うまいし安いよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:38:34.61 ID:UutNvl1c.net
>>594
一時期、特観以外の食堂売店が全部閉鎖されたときは絶望的だったけどな。
まともの店が入って、良かったわ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:39:11.50 ID:UutNvl1c.net
四日市、ラムーがあるのか。
あの安さは反則だよなあ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:51:25.25 ID:2inRqSBF.net
ラムーつったら菊池桃子だよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:31:17.61 ID:UutNvl1c.net
>>597
そのネタは地元では散々言い尽くされてる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:46:14.93 ID:x03b8Qr1.net
大宮記念恒例のチャリ玉安い!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:23:39.80 ID:hosdMn4N.net
立川北口前の「玉河」
11時の開店時間に入店して、焼き魚定食+ビール
競輪が跳ねたら、刺身や天ぷらで一杯やりながら反省会だな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 01:42:12.31 ID:CJOWxu5q.net
大宮の焼き鳥うまかったな。種類もありおすすめだ。
松戸もあのくらい種類があればいいんだが。
味噌おでんもなかなかいいな。
この寒い季節、あとは豚汁でもあればだな。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 10:58:52.40 ID:ODL8gbRl.net
大宮って場内のラーメンまだ美味いの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 11:14:21.68 ID:Z4K7JaGn.net
2C裏にあったラーメン屋は撤退。
並んで食べたのが懐かしい。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 19:15:24.47 ID:ORe11aBm.net
伊東の売店は要注意

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:27:23.73 ID:utmOPWPJ.net
大宮久しぶりに行ったけどホントに焼き鳥屋がなくなってた。
揚げ物うまかったし鶏モモ(?)が食えなくなったのが残念。
ケータリングの珈琲が安かったがヌルすぎ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 01:08:50.72 ID:qLtbfGv+.net
>>604
ラーメン屋の前の店だろ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:02:53.85 ID:a8sDmZox.net
>>605
鶏モモあったなw
3時すぎると叩き売られて財布にも優しかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:14:27.35 ID:vAV6X2qo.net
おにぎりとか100円に値下げされるとついつい買ってしまったなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:39:19.25 ID:kViALcX5.net
伊東温泉競輪
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1445738483/

未調理のフランクフルト

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:20:31.63 ID:6MzH3Iqz.net
前橋の4階のどんぶり屋はいつも14時過ぎには品切れしてるね
しょうが無いから今日はスワンのカレーにしたよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:22:38.69 ID:UO24B03o.net
豊橋はうまいけど高いね!!
350円〜500円で定食ぐらいが妥当
600円は高いな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:23:56.46 ID:UO24B03o.net
豊橋ならかじ屋がうまいよー
的中館もうまい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:36:15.10 ID:UO24B03o.net
川崎良さそう吉野家まであるのか
そういうフードチェーンあれば競争率上がるからいいな
ほかほか亭とか王将
豊橋競輪場に入れろwwwwwwwwww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:06:29.13 ID:1Hsy6xsR.net
静岡競輪場の奥に入った3つの店舗の1本100円のおでんとフライはうまいよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:39:17.83 ID:TP4dXG89.net
千葉
明日はネパールカレーやってるかな?
名前忘れたがカレー味の焼き鳥みたいになのが美味いね
何故か新宿百人町のアラブ人がやってる焼き鳥の味に激似w

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:22:28.35 ID:VbvaVS6S.net
>>615
少なくとも今年の記念では食ったよ
ビールと焼き鳥でうまかった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:36:21.41 ID:1uUqhpqg.net
取手の場内では何食えばいい?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:43:27.81 ID:/jKJxlul.net
>>617
100円カレー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:03:05.07 ID:VlRjXEyc.net
玉野記念に遠征予定なんだけど美味いモン有る?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:19:18.75 ID:59TqAN4R.net
>>582

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:30:16.31 ID:D9w0giiJ.net
酒場人vol.3に京王閣競輪場のB級グルメレポが載っとる。
画像多数あるがレモン水のレポも載せてほしかった。
http://oakla.com/syoseki/%e9%85%92%e5%a0%b4%e4%ba%ba%e3%80%80vol-3

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:30:19.71 ID:7IWJhkay.net
半分ぐらいの競輪場いったけど、豊橋の食堂のしょうが焼き定食が一番うまかったわ。

あとは、取手のものはそこそこ。

京王角は店が不衛生すぎる。あそこで食事はきつい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:30:44.85 ID:dwyXuLMK.net
取手の地元茨城のグルメ屋台には何があるの?
土曜日に行こうと思ってます。
あとここはまだ酒売ってないの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:41:26.42 ID:3dMQV0FL.net
>>623
唐揚げとかカレーとかあったな
酒は売ってない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 15:10:40.94 ID:iW5fP2vu.net
取手、手巻き寿司とか味噌タンメンとかうまいぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:27:13.73 ID:vq/KJ6Mm.net
西武園の食い物について訊きたい人はいないの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 16:44:55.31 ID:2ugmlp+h.net
>>626
だって、いなげやにいくからさ…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 17:07:53.13 ID:eoqHm52e.net
>>624>>625
レスありがとう
最後に行ったのが震災の前でバイキングや
レストラン前の屋台のすいとんや巻き寿司が好きでした 
リニューアルして初めて行くので楽しみ

酒まだ売ってないのか・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:46:15.48 ID:vjgTT+C5.net
>>619
焼きそばと焼きうどんのチャンポン

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:15:13.67 ID:CfcR3ffs.net
取手のマグロの手巻き寿司美味い!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:37:27.94 ID:lurUCzpC.net
伊東の通称「神山そば」
別段旨くはないが、神山似の店主の顔を定期的に見たくなる
度に足を運んでいる。ナイター現場の人は是非行ってみてくれ。

微妙ながらも面影が重なる感じに「あ〜確かにw」って和みますよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:18:11.35 ID:4NatMpFA.net
>>631
なにそれw
すごく行きたい。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:50:23.74 ID:pk4anNND.net
高松では何を食べたらいいの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:53:22.79 ID:O8p5RBpY.net
うどん以外思い付かないなあ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:33:37.23 ID:j9V1mkvS.net
>>632
はじめて神山ソバくったとき
ほんと感慨深かった

昭和そのものの競輪場で大仏がソバ作ってるんだから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 14:06:46.38 ID:RR+rDet8.net
四日市では何食えばいい?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 14:12:04.21 ID:7dZXQo7A.net
出走表もしくは、新聞紙

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 14:56:48.06 ID:vYcW8KRd.net
神山ソバww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 12:36:43.17 ID:lhlxj/Ei.net
>>636
トンテキ定食と伊勢うどんが旨いと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 05:57:55.35 ID:XLY8ZOrF.net
トンテキは美味いらしいね
伊勢うどんはアレらしいがw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:25:22.72 ID:2d159WNW.net
もう場内の高くて不味い店はいらんからコンビニだけを入れてくれ!!!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:24:07.92 ID:rEfC96k+.net
豊橋のどて丼は名古屋のほど甘くないからよいね。
一番美味しかったのは一宮だったけどね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:44:42.11 ID:LjtQu/Q/.net
車券はネットでだけど
取手の手巻き寿司だけ目的に行きたくなるな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:39:00.74 ID:xiZw3eMx.net
>>642
競艇だけど常滑のドテ丼はゲキウマ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:25:30.96 ID:8ZQpSrv9.net
静岡天寅のレンコンフライ美味しいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:54:39.04 ID:q4kLzBGD.net
静岡競輪といえば五味八珍静岡豊田店の餃子
多少遠いが行く価値あり

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:45:56.95 ID:MvKDZnF2.net
静岡の駿河丼まだやってるかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:46:56.34 ID:WIWMW7sj.net
松戸のマグロ丼が売り切れたけど美味いのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:38:51.76 ID:f5LTEBuF.net
取手の中落ち定食がよいぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:48:26.18 ID:+1tow9MG.net
高松の特観フロア内の食堂、カツ丼が手作り感満載で、うまかった。
2日連続で食べてしまった。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:15:19.99 ID:8xAlqCEX.net
松戸はくら寿司レベル。
車券とれたら、まぁ食ってもいいかなって感じ。くそ不味いラーメンと比べたらまぁ食える
取手はマジで旨い!
絶対に食べておきたいレベル。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:26:19.02 ID:ZDUtkZmc.net
取手の手巻き食いて〜

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:07:35.58 ID:0RnK+img.net
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
https://goo.gl/WSqDyi
好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
月40万円も十分可能です。


地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。

https://goo.gl/WSqDyi
*こんな方にオススメ*
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がいい方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
https://goo.gl/WSqDyi

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:46:29.98 ID:744YP8+v.net
明日は京王閣でカレー炒飯

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:46:44.52 ID:VY6RJcSq.net
京王閣行った時、詳しい店名忘れたけど本当に何十年もやってるの?
てぐらい手際悪い店あったな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 22:09:35.89 ID:GZwN3qGD.net
何十年もやってねーし。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 00:44:21.05 ID:zjd1lwCI.net
京王閣まくりやの牛すじ煮込みおいしかった!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 20:40:29.78 ID:/IydwTEt.net
静岡競輪の小島屋と天寅の1本100円のおでんとフライが美味いよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 22:01:01.84 ID:LF7BavBh.net
静岡の寿し政の握りは美味しいよ
1500円くらいで食える
ここによく書かれてる取手の寿司とどっちが美味いんだろ?
今は亡き平塚の寿司はスーパーマーケットレベルだったねw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 00:20:49.78 ID:gGyHmCCt.net
川崎は食う楽しみがなくなった。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 14:33:37.81 ID:UsA6HHkq.net
>>660
前に美味いと言われてた店は無くなったの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 14:40:00.67 ID:liemBhgr.net
たぶん取手だと思うが、近々食べ比べてみる。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 15:21:09.60 ID:6xRPW0z7.net
川崎は場内修繕中。
2C裏売店がそっくり無くなった。
新スタンド1C裏に店はあるけど魅力に乏しい。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:55:08.17 ID:qdz9xNpx.net
前回りで弁解しとくけど
今日はお天気悪かったし競馬の桜花賞も荒れたからしゃーないわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 20:01:17.23 ID:Ic3xjkLN.net
川崎、吉野家が撤退したな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 19:20:46.38 ID:+AGBiAnJ.net
川崎 ヤマザキで100円コーヒーを同じカップで
何回もおかわりしてる老人を多数見かける
ホントに死んでほしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 19:56:26.71 ID:ZAtUUFgq.net
あそこはやたら大福を置いてるんで、つい食ってしまう。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 14:25:55.90 ID:KAb1jjLp.net
寿司政食ってみた。
値段が安くて良心的。
しゃりが大きめで腹持ちもよし。
鮪がうまかった。
鮮度と鉄火巻の安さでは取手が上かな。
種類には富んでいたし安かったのでこっちもありだ。とりあえずもう一回行って鮪食ってみる。

669 :644:2017/04/17(月) 22:37:35.27 ID:imSaS0E6.net
>>668
ある程度気に入ってもらえて何より

機会があったら取手の鮪を食ってみたいな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 23:37:39.74 ID:H9y3hoBm.net
近々記念あるし、そん時食えばいいよ。
鉄火巻にトロの握りな。
絶対にうまい。競輪場1。俺を信じろ。
威勢のいい綺麗所?!も揃っている(笑)
気さくな感じが俺は好きだが。
とれなくても、運気を上げる感じで食うことをすすめる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 23:40:23.89 ID:H9y3hoBm.net
静岡は鮪は、清水が近いからうまいのはわかるが、取手は千葉あたりか?三崎?
まさか、話題のあそこか?(笑)
チャーハンに、野菜ラーメンもうまいぞ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 23:44:30.93 ID:H9y3hoBm.net
静岡は名前忘れたが、並び間一軒だか二軒目の鮪醤油漬焼き定食700円も良心的だな。
鮪はやっぱうまいし、あのレベルなら都心のオフィス街のランチにも通用する。
明日も食いたいくらいだ。てか、多分食う。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:05:22.31 ID:UCFODOjb.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:08:18.38 ID:V/lFG215.net
寿し政のおじさんは競輪話とか旅打ちにきてるとか話せば気さくに色々話してくれると思いますよ〜自分はいつも1050円のにぎりとフワとガツ各二本ずつです煮込み具合によっては大根も

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:10:59.58 ID:/OaXA8sq.net
>>674
初日に食ったんだが、日曜ということもあり、酔っ払いに絡まれて気分が悪かったのと、不思議と静岡の人達は皆ピリピリしているように感じた。
だから、話せなかった。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 15:24:29.12 ID:AiPqn2Uf.net
寿司は取手だな。
値段も取手。
寿司政まずくはない。充分食えるよ。以上。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 16:29:38.30 ID:GzJbKkkL.net
寿司政は先代が死んでから駄目になった
今の寿司政に行く奴が居るのが信じられんわ
まあ静岡競輪そのものがレベルが落ちたと言えるがな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 16:37:09.10 ID:V/lFG215.net
どこがお勧めですか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:04:03.30 ID:Kc690DKk.net
>>677
じゃあどこで食えばええんや?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 22:40:59.12 ID:lYbk8bm0.net
静岡は揚げ物屋のちらし寿司が安くてそこそこいける
寿司政は超高級店

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 23:15:31.02 ID:KpN+ybkt.net
競輪場の食堂街はスラム街

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 00:03:17.66 ID:1djI+zN8.net
店のババァは愛想よくないし。
まぁ、客層があれでは仕方なしか。
ちらしか。こんど食ってみるか。
個人的には、桜エビ入りの焼そばがうまかったな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 02:23:37.66 ID:Ejdahqsa.net
今のパチンコ、スロットはアホ店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

そしてこれから始まるカジノのスロットも遠隔操作した大当たりしかないです

この遠隔大当たりで自民党の政治家や既得権益に金が渡ります(この秘密を守るために特定秘密保護法ができたんです)

特定秘密保護法はカジノのための法律なんです

【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=2AlyOLz5A9o


751 自分:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2017/04/19(水) 01:39:21.93 ID:/bIDwlbF0
PIA、サントロペの大当たりはすべて、アホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりです
これで4円パチンコにいる内子にピンポンとで遠隔大当たりさせてるんです
PIA、サントロペはアホ幹部が遠隔操作した大当たりしかないです
だから大当たりしたら、それはアホ幹部がパソコン操作したってことなんだよ
これ事実だから

752 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/19(水) 01:41:08.55 ID:/bIDwlbF0
ピアは店内が綺麗だけど中身は日本で一番腐った店だ
ここは内子が日本一多い詐欺犯罪組織だ
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックした大当たりしかないから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 00:59:06.56 ID:cY6SkR/Y.net
取手のすし屋おすすめなんだけど
2月の全日本選抜の時作り置き&値上げしてたのが…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 02:37:51.10 ID:OrBDaUU/.net
孤独のグルメの松重豊に競輪場で飯食ってもらいたい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 10:27:02.01 ID:uS++zn7q.net
>>684
作りおきなんかあったのか?
100円投げ売り商品なら2時頃店頭にならんでたことはあったが。
値上げも気になるな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 01:10:17.39 ID:K5T9fJHx.net
業者の書き込み最近ないけど息してる?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:17:55.04 ID:5LnCu1lG.net
業者です
西武園行くは行くけど
ほんと食うもんないんだよなー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:07:34.31 ID:NrrOxVR+.net
西武園は黙っていなげや行っとけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:35:28.81 ID:V/qmfZbX.net
昔、2コーナーのとこにあったゲソ、柔らかくて美味かった。
今はその店自体二階のフードに移ったがゲソはやってない。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:35:59.26 ID:V/qmfZbX.net
>>690
あ京王閣の話ね。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 16:08:11.64 ID:0HQKQHBE.net
高松は結論として場外売場横の店だな
ビールないのが玉に瑕

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 11:03:49.31 ID:ovrR5Xci.net
名古屋のどてめし丼は豚汁付きで旨い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 21:43:41.94 ID:WyUrMNr9.net
京王閣では何食えばいい?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 23:17:58.34 ID:DWxrEiIr.net
フィッシュ&チップス

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 01:40:28.62 ID:IIlsPoiM.net
スラム街の食い物が美味いわけない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 13:57:09.09 ID:CWAwTy3N.net
京王閣に来てる4台の移動販売ではどれが美味いんだ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 15:29:15.20 ID:GDznLA80.net
まくり屋さんの牛スジ定食良く食べるな。他はあんまり食べたこと無い

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 15:01:17.31 ID:i6OacRS5.net
京王閣は移動販売に客が並んでる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 18:43:21.26 ID:QhCPu0Lr.net
いけだや開いてないので、まくり屋隣りの店で焼きサバ定食頼むか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:13:14.66 ID:6r9wFDAQ.net
不動産屋に騙されて、六甲山中に家を買って猪に悩まされてる人はそう思うかもな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 01:50:37.86 ID:bpZYghc/.net
サテライト成田で美味しい物ある?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:09:40.69 ID:ZIvFIeta.net
空の駅にでも行きなはれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 06:18:27.92 ID:08Waazry.net
>>697
アスパラたっか!

移動販売でない店のもつ串の四角いやつってなんだ?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:25:14.86 ID:/wrWF430.net
モツで四角いって黒ふわ(肺)か

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:55:09.05 ID:qqiBYbWP.net
板違うが、府中競馬場で朝早く西海ラーメン頼むと背油カスが入れ放題だな。
(ただ自分は神田川で朝定食食ってるんだな)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:20:07.41 ID:+IdBKdCB.net
京王閣のいけだや復活してたね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:01:23.42 ID:wUFTcaTO.net
いけだや、値段良心的だし、キムチやお新香らしきもの、取り放題はポイント高い。
あれに、活気があればなぁ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 13:08:08.33 ID:C9TGaKx0.net
宇都宮では何食えばいい?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:32:57.21 ID:IGhNtNTS.net
餃子一択だろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 23:38:20.40 ID:7SsC+mHM.net
みんみんにいきなはれ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 01:43:22.23 ID:rXNOCOYq.net
>>709
場内なら2階のレストランのランチか記念や特別のときに来る移動販売の餃子
外で食うなら8010のフルーツサンド

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:28:09.43 ID:lMUWWEfG.net
とりそばは、レストラン下の階段横の店でよいのかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:31:16.10 ID:lMUWWEfG.net
ミートソース、サラダつきであの値段ならありかな。あと、100円安かったら合格点

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:35:08.63 ID:f5zlxTfr.net
やっぱり餃子売ってんのか
そりゃそうか。行ったら食いたくなるし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:35:46.22 ID:lMUWWEfG.net
ミートソース、サラダつきであの値段ならありかな。あと、100円安かったら合格点

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:52:03.53 ID:hTmh2cX6.net
宇都宮は餃子のデリバリーがあるだけで他の競輪場より食い物がましにみえる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:27:07.30 ID:KmZwyZzb.net
最近どの競輪場でも外食チェーン店の車の販売が増えて
昔ながらのテキヤ飯が激減してるな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 09:26:58.34 ID:AwTsvBnD.net
場外にでれば美味しい店たくさんあるんだから
淘汰されるのは仕方ないよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:27:18.40 ID:t0nzctPt.net
普段は売れないんだからかき入れ時だけ外から呼ぶというのはまあ仕方ない
時代の流れだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:33:36.84 ID:TaBPi8OS.net
競輪はどこの場も食い物はやる気ないな
江戸川みたいな食堂、なんでできないんだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:40:51.80 ID:V3dfDZMT.net
競輪も年180日開催したら上等な食堂ができるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:59:22.65 ID:HHrql1Oy.net
>>721
江戸川って競艇?
あそこのカツカレーのカツ
俺が今までいった本場の中で一番ペラかったぞ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:27:32.79 ID:d1YPUmd4.net
>>708
たしかに!ビールが生ならなぁ。缶ビール移しかえなんだよ。

まぁ、あのおばちゃんに癒されるからいいか。(笑)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 17:36:32.45 ID:ixMsOJ5/.net
>>721
江戸川?
競輪なめてんのか?
あんな、くそぼったならマジ競輪メシのほうが余裕で勝ってる。
江戸川でウマイのはとん汁に、ちまきだよ!
合わせて500円な。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:11:36.84 ID:FKyqri6E.net
蒲郡>名古屋>常滑>豊橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大垣

一宮は蒲郡より良かった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:20:24.80 ID:G73pEU1c.net
>>726
一宮?
何が美味しかった?
おれはあのまずい大盛りの焼そばのイメージしかない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:28:44.51 ID:9jcNGpu3.net
建て替えた後の蒲郡はフードコートだろ
あれは若者向きではあるが風情がな…
建て替える前なら串カツが一番美味い場だった気がする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:32:09.63 ID:sb7NBndY.net
>>727
一宮の焼きそばよかったけどな
もうすぐ場外売りも終わってホントに無くなっちゃうけどね
ちなみにもう焼きそば屋はないけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 00:06:52.50 ID:AZ4zeJOW.net
>>729
肉がめちゃめちゃ不味くなかったか?
量が多いしあれ食えば1日他何も食べなくて良いから不味くても何度か食ったけどさ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 00:28:31.55 ID:842Q0rwC.net
函館では何食えばいい?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 03:11:53.14 ID:c3+9e8PP.net
蒲郡でうまいもんとかないよw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 08:10:38.34 ID:95CRSMha.net
常滑はどて丼が旨い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 12:13:43.84 ID:SEAVlDjv.net
多摩川の串モツ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 14:50:28.63 ID:RP4AL35N.net
週刊実話の連載漫画で「ギャンブル穴場めし」やっていて
今週号は立川競輪の紹介だ。
http://www.nihonjournal.jp/njs/jituwa_201720/index.html

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:19:43.37 ID:X7ru4Cct.net
取手の手巻き寿司

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 21:03:38.54 ID:sCLnBnBi.net
小田原≧川口>川崎>>>船橋>平和島>平塚>戸田>取手>多摩川>京王閣>大宮>立川>千葉
>>>>>>松戸>西武園
馬はやらない。ここ2,3年に行った感想 
静岡行ってみたい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 09:36:31.86 ID:O/zdmmMC.net
>>735
その「ギャンブル穴場めし」っぽい連載漫画は去年
オッサンご用達の漫画週刊誌でも連載していたはずだが・・・同じ作者か?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 10:47:06.59 ID:jRF/zjtG.net
宇都宮の餃子

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 17:54:58.00 ID:qIjwT9xp.net
関東のJRA,競艇場,オートは食い物高い
競輪は客が金持ってないから食い物安いね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 16:27:05.28 ID:01nkVto5.net
>>738
ばくばく!バクチごはん
http://evening.moae.jp/lineup/686

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:56:59.08 ID:QW/XlJlV.net
来月岸和田に行くけど食べ物で美味いものがあったイメージがない。
過去に競輪場抜け出してラパークだっけとなりのショッピングセンターに食べに行ったこともあった。場内に美味いものがあったらご教授ください。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:59:15.59 ID:fz4F2iS+.net
>>742
申し訳ないが、ないな。
宮杯だとケータリングカーが来るが、あれ喰うぐらいならラパーク行った方がいい。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:57:14.25 ID:730XmRqp.net
和歌山全プロの競技会の日は売店やってるかな?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 19:50:16.67 ID:7PpSzHc/.net
ラパークの長崎屋で弁当とお茶買って特観で食うのが一番。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:16:27.57 ID:5n2Zjzfq.net
やっぱりそうだよね、岸和田で美味いもの食べた記憶がない
ラパークに行っても良いが間違いなく一レースは見れなくなるんだよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:39:35.31 ID:RB4D80sN.net
>>746
特観の食堂は、旨くもないが不味くもない、
特に名物はないが、ビールと天ぷらで一息つくには悪くはない。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 11:22:09.36 ID:KsnfHyY1.net
岸和田のおいなりさん、椎茸入れるなボケ!
知らずに口に入れてまったわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:44:12.62 ID:m6mJdNfH.net
尼崎>>>向日町>奈良≧びわこ≧住之江>岸和田>和歌山
奈良と琵琶湖と和歌山は最近行ってないからよくわからんw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:33:56.54 ID:Vi+mEAkT.net
和歌山の和歌山ラーメンはまずかったな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:53:39.26 ID:1dxph1jo.net
>>749
尼もだいぶ落ちたぞ。
和歌山は特観のうどんは旨い。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:31:26.62 ID:F8F04vZG.net
和歌山では何食えばいい?

753 :真須美:2017/05/26(金) 22:16:59.00 ID:Sk7bsnAx.net
和歌山といったらカレーよ、カレー
死ぬほど美味いわよ!!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 22:30:38.50 ID:f8UDLiJO.net
ワロタw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 22:34:15.95 ID:M8/qQmRP.net
>>752
まるイでラーメンでも食いなはれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 00:36:38.83 ID:vOQjN8L5.net
関西ではぶっちきぎりは園田だな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 22:56:08.86 ID:W2IXITNz.net
伊勢崎>取手>桐生=前橋>宇都宮

震災前なら取手がダントツでトップ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:12:43.03 ID:i56XYgV4.net
>>753
死ぬほどw
うまいな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 23:14:30.60 ID:IzjJqQND.net
やっぱ

760 :健治:2017/05/28(日) 14:36:09.43 ID:HkwOMgvg.net
>>753
ワシはハヤシライスの方が好きやな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:20:30.95 ID:PJMa23SF.net
>>760
オッサン競輪で一レース数百万単位で買う有名人だったらしいなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:18:14.73 ID:88k0tkNU.net
>>761
特観入れば思い出話が聞けるよ
車椅子だから目立つのなんの

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 22:53:52.64 ID:rWOCvi6t.net
京王閣のいけだや、ナイターはやってなかったな。
特別限定か?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 18:09:53.45 ID:8LPdcWYZ.net
明日は取手に鮪食いに行くよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 06:58:24.29 ID:CfZaGYo+.net
取手の手巻き寿司食べに行って来ます

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 07:05:10.71 ID:iFOWCmwb.net
大阪 岸和田競輪場へ/大食い美女 桝渕祥与と石関友梨の食べ・遊ぶ・ケイリン
https://www.youtube.com/watch?v=0oUrJMIuL6s

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:12:29.91 ID:yKLKkJr1.net
宮杯の時岸和田で裏カレー売るのかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:13:58.79 ID:yKLKkJr1.net
>>764
確かに取手のマグロ美味かったし安かった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 13:35:34.03 ID:rdsmlYAZ.net
>>761
>>762
事件当時のスポニチ競馬面の土日のコラムでも
競輪特観席で超有名人だったと書いてたわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 14:43:37.98 ID:5sTHW7xe.net
これからの時季は生物は気を付けた方がいい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 14:56:55.12 ID:3XSM1eiZ.net
俺は生レバーが好きだった。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:17:05.38 ID:3u2HapCW.net
取手の鮪情報求む

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:50:21.10 ID:cjMNDk7R.net
>>772
冷凍マグロ、歯にしみた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 14:54:00.23 ID:+4A+DwBq.net
取手競輪はモーニングが安い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:58:37.81 ID:8yIa+qrb.net
大垣では何食えばいいんだ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 15:57:36.57 ID:WWLNzOOj.net
大垣は店が一つしかない
どてでも食べてお茶を濁すしか…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 22:18:35.15 ID:lg3CyGos.net
>>775
締め切り前のコパカバーナ何Rか聞いたら
近くの珈琲屋らんぷ行って休憩

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 17:39:10.38 ID:QpQR+AKJ.net
>>777
外部の店はスレ違いだからすっこんでろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 20:21:27.11 ID:svCBRO7j.net
どてって何かと思ったら煮込みなのな

けっこう美味かった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:00:19.80 ID:mTw08/6q.net
明日は立川行ってかんぴょう巻きにソース漬けて食うよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:27:10.60 ID:nfDfUe8C.net
かんぴょう巻きなら七味唐辛子をかけて食おう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 03:37:03.73 ID:Ks4CxwjH.net
今度の休みは取手でカレーチャーハン喰らってくる。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 02:11:37.15 ID:r/vRKQBT.net
岸和田に美味いものある?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 17:44:40.52 ID:PcxyR5XF.net
立川の468は酒類買うと焼き鳥1本付いてくる。
となりの売店と値段は同じ。
隣の売店では酒買わなくなったよw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 18:15:19.73 ID:teU/hzwB.net
立川のちくわ揚げといも揚げがいいな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 21:50:28.66 ID:4uM3G0jZ.net
平塚 鐘そば10周年記念おめでとう!
もっと古くからあったような気がしたよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 14:15:52.81 ID:H41TfrFC.net
前橋酒解禁!
取手も酒売れ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 23:19:26.52 ID:Eh/KzbW3.net
>>787
マジか?!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 23:41:13.83 ID:AxwRQJPV.net
広島まず

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 21:18:08.64 ID:JhKAwvrd.net
>>788
ホントだよ
場内放送でしつこいほど繰り返して『飲酒運転すんな!』といってたw

4階の丼物はコスパ良すぎるね
ソースカツ丼がお気に入り

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 17:04:53.64 ID:+nGdSDVx.net
5時夢でギャンブル飯やるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 17:55:21.70 ID:+yRPd2EH.net
777

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 03:55:09.26 ID:64Nygvan.net
>>702
カレーうどん
または、カレーに別売のコロッケか唐揚げ棒のせ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 17:31:10.55 ID:tJ74zM2t.net
>>91
伊東競輪は海産物料理だしてるお店ないよ。
食い物に関しては伊東は×だなぁ。競輪場では軽くつまむ程度にして伊東駅周辺で食べるのが一番だと思う。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 07:01:55.19 ID:ZoMkyPMU.net
静岡は、南入場口入ってすぐにある入口から2番目の新しくできたマグロ専門の食堂のマグロ定食がうまいよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 16:24:10.14 ID:s6qC/LX0.net
武雄って美味いものあるの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 18:14:03.34 ID:RDorDttI.net
取手の手巻き寿司食ってきた
たまたまかも知れないが本鮪入りで飯より鮪の方が多い
しかも¥300
旨いし安い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:13:40.61 ID:k72FXevI.net
あげ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:30:03.55 ID:CY6S6fHy.net
>>796
店が実質1軒しかない、隣のハンバーガー屋はずっと閉店
一応食えなくはないが、競輪場以外では即効つぶれるレベル
競輪場の中でも食事に関しては最も不毛なとこかも

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 01:07:51.88 ID:K37N1QMT.net
武雄は共同通信でもケータリングは来ないのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 01:21:52.50 ID:Zi/YICIK.net
武雄の昔の食堂棟は第2?投票所に変わってたな
あそこを食堂兼売店兼資料室にすりゃ良かったのに

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 21:56:52.46 ID:q0jhNt76.net
取手の寿司はうまいのかな?
川崎は寿司が劣化したな
静岡は寿司セット1000円高いだけにうまいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 22:37:34.26 ID:Ugvih0EI.net
別府の焼きそばはうまいよな〜

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:07:50.67 ID:uH93SO4j.net
旅仲間へ 小田原二回目だが3.4店並びの中の赤い看板店 店員の6.8番車のおねーさんのいる店 ラーメン〜焼肉定食 トンテキなどレベル高し!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:13:25.97 ID:UQCp7ylb.net
この前取手競輪で蛆虫、ゴキブリ入りのウンコライス食べてきた。
凄く美味しかったから皆も食べたら

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:26:24.72 ID:xWtP28x9.net
武雄は巨大なサテライトみたいな感じで食い物はほとんどない
入場門すらない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 09:15:01.05 ID:BsmTuRmn.net
松戸で美味いものある?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 09:33:06.00 ID:iHnuqaNA.net
夕焼けスタジオ近くの焼きそばとラーメンは普通に旨かった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:17:35.39 ID:J4B6bAEx.net
松戸の奥の食堂
中華丼頼んだらレトルトパック温めて出してくれましたw

ホームページの施設案内で食べ物屋がわからず

北松戸駅の立ち食いソバ屋の方が場内よりいいですね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 11:35:31.56 ID:mNgnICg4.net
駅近くに
おどと。雷。って二軒そこそこ有名な
ラーメン屋ある。

松戸駅近くには富田もあるし
場内の食い物は酷いw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:37:20.00 ID:Aa6xwSvj.net
松戸はいつもの食堂からみると屋台の食い物は美味そうに見える(笑)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:33:41.41 ID:Aa6xwSvj.net
半額になったから「ずわい天」食ってみた

300円ならまぁいいか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:03:00.60 ID:anciWU6P.net
松戸は1角裏の食堂で済ませていた。
仕方無しに。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:57:51.55 ID:OrDxkcvF.net
前橋で食っておけって物ある?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:10:28.30 ID:XWExqIDH.net
前橋4階の肉丼と鳥重は安く美味しいよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:12:08.45 ID:NSbW4Ipr.net
はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
FX(外国為替証拠金取引)の(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678/archives/3525788.html
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:14:24.39 ID:CLvQEYGX.net
強いて言うならカレーかな
オートも好きなら蛸一も来るはず

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:35:40.73 ID:WXZbMTJu.net
弁当一択じゃね?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 11:44:18.69 ID:4UI33srP.net
千葉記念の時は本場に屋台が来るのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 12:38:10.88 ID:JY/IE7Kj.net
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる システムを無料プレゼント中!→http://freeclub.jp/lp/14977/783625


今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://freeclub.jp/lp/14977/783625

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 17:26:47.76 ID:pn8e5g49.net
千葉は屋台来てる?

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:56:18.27 ID:hDVdip/8.net
先日のG1の時に食べた、鳥弁が有名なお店のうな丼弁当は骨が多くて美味しくなかったなぁ。
1800円なんだからもうちょいマトモな物を期待したが。

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:56:37.47 ID:hDVdip/8.net
先日のG1の時に食べた、鳥弁が有名なお店のうな丼弁当は骨が多くて美味しくなかったなぁ。
1800円なんだからもうちょいマトモな物を期待したが。

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:57:15.50 ID:hDVdip/8.net
↑ 前橋です。

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:42:06.80 ID:rDegcCVs.net
鶏弁も安い方が美味いしなw

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:12:40.17 ID:8ndFzD8G.net
うなぎの相場を考えればその値段の屋台で美味いのを期待するのが間違いだろ

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:25:05.43 ID:hDVdip/8.net
なるほど。
食べた俺が悪かったのね…
お弁当、ウナギしか残ってなかったからさ。
せめて骨が無ければねぇ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 01:20:14.32 ID:n0O51Zxg.net
高松は特別観覧の食堂が廃止され弁当の販売へ移行。
場外車券売り場そばの、りんりん亭の日替わり定食はおすすめ。
すぐそばの麦蔵でうどん。
平日なら中央病院内の食堂もおすすめ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 01:36:51.62 ID:vFY7Hc7F.net
麦蔵は美味かった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 01:37:59.30 ID:OKYbJwKA.net
【収益実績200万円】普通に働くよりも“圧倒的に”儲かります!

ただスマートフォンでゲームをして楽しみながら月収200万円が稼げてしまう、ゲームビジネスが今だけ数名限定で参加可能!!
https://goo.gl/tPbkPP

難しい作業は一切必要ありません。
それでいて、普通に働くよりも圧倒的に儲かります!スマホゲームで楽しく遊びながらできる
らくらくビジネス!

■実際に体験した方の動画をご覧ください!
https://goo.gl/tPbkPP

【「日給10万円YOUTUBEモニター」】

毎日≪10万円≫が稼げる超人気のYOUTUBEモニターが120名限定で募集開始!
https://goo.gl/4Qieaa

作業時間はたったの数分だけ!
自宅でもどこでも簡単にできて
顔出し出演・編集作業“一切なし”

安定して稼ぎ続けられる
“極意”をマスターしていただけます。
https://goo.gl/4Qieaa

作業はめちゃめちゃ簡単!スマホかパソコンで
たった1度のコピー&ペーストだけ!

76歳のおじいちゃんでもたった1日で
10万円を稼いだ、「日給10万円YOUTUBEモニター」【応募はこちらから】
https://goo.gl/4Qieaa

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 11:50:00.05 ID:zyQYknGj.net
高松は東入場門近くの食堂のオムライスが結構うまかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 13:55:32.85 ID:birPz10/.net
登利平って店でウナギ食べるのが間違い
鳥飯弁当一択  高いほうでも810円  安いほうは700円くらいだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:40:35.77 ID:h9Py9U8R.net
養殖ウナギなぞ肥育するために人間のウンコ与えてるんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:43:48.31 ID:Bf45+ut8.net
【最大1万円!ハズレなし!】電子マネーを全員にプレゼント!

スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意じゃなくても大丈夫。

ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB

月平均200万円の月収を簡単に楽に
ゲーム感覚で稼ぐ事ができます♪

さらに今だけハズレなし!の
全員に必ず当たるマネーガチャで
最大1万円の電子マネーをGETしよう♪
https://goo.gl/kA7VrB
(PlayStation4等が当たるシークレット特典も!)

【6歳の子でも50万円稼げる時代!?】

「6歳の子が毎月『50万円』稼いでいます。それも遊びながら楽しそうに。」
未就学児のお子様がなぜこれほどの大金を?
そして、その方法をあなたにも無料でお渡しします。→https://goo.gl/CzoNtb

「遊んでいるだけで自分の給料の2倍も
稼いでいるなんて・・・」と苦笑いを浮かべるお父さんもいらっしゃるとか・・・

作業は15分。 通勤通学中、家事育児の間、TVを見ながら音楽を聞きながら、就寝前にでもサクッとあなたのスマホやパソコンを使って指定されたものをコピー&ペーストするだけ!

前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です!
https://goo.gl/CzoNtb

【働かずして毎日3万円の副収入】
少しでも楽をして稼ぎたい怠け者に朗報!たった“2分”のアンケートで毎日3万円がすぐもらえます。http://uplink-p.com/ad/7699/819822

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:55:36.01 ID:leiPE/qO.net
次は登利平の鳥弁当にしてみます。売ってたらね。
中々前橋まで行く機会がないけど、ちょっと楽しみが出来たよん。
ウナギ弁当は二度と買いません、ありがとう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:57:33.92 ID:vmlmIp27.net
確かに、鳥平でうなぎはな(笑)
車券とれたら話は別だが。
安い方が旨いのか。試してみるか。
ちなみに、ソースカツ丼は高いが地元のB級グルメだけあってそこそこ食えるぞ。
上の階で買った方がコスパは良いが、試す価値はあると思う。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 06:45:42.87 ID:CECx0D5T.net

http://o.8ch.net/zoni.png

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:11:07.41 ID:dh1guHQq.net
ありがとん。

次回は鳥弁とソースかつ丼食べてみますね。

腹減ってきた…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:33:33.12 ID:ex4XAnd9.net
前橋に逝ったら焼き饅頭も忘れずに

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:48:28.33 ID:dh1guHQq.net
焼き饅頭ですね、ありがとん。

では、鳥弁ーソースかつ丼ー焼き饅頭

の三連単でいかせて頂きます。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 00:31:22.35 ID:q7kRgLql.net
奈良競輪は何かうまいもんある?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 08:17:33.69 ID:1+0yxHPd.net
門前のホルモンうどんが関の山だな
あまり期待せずに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 08:28:54.28 ID:jyU+/NSd.net
前橋では登利平と共にスワンのカレー大盛でらっきょう食べ放題もな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 10:57:16.54 ID:MFXHz+Tz.net
平塚のお勧め食べ物はある?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 11:04:34.59 ID:eMtkrYYW.net
平日の朝から瓶ビール大とおでんと揚げたてアジフライ

昼に車券で浮いた分で、新鮮ネギが乗ったとろっとろの煮込みと
炊きたてのツヤツヤした白メシに豚汁と漬物

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 12:56:08.96 ID:q7kRgLql.net
豚汁はコスパいいね。寒いこれからはなおよし。
車券とれない時はコーヒーがぶ飲みしとけ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 17:51:09.10 ID:qlPTnf42.net
カレーまでいけるか…
らっきょういっぱいいいですけどね〜。
頭に入れておきます、ありがとん。

色んな競輪場に行って、現地で食べてみたいのですが中々厳しいですよね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 19:39:07.76 ID:+Twg8JdW.net
平塚はほとんど、食うもんないよ
豚汁くらい自分で作れよwっていうくらいのそこら辺の豚汁
まともに食えるのは、たかはらくらいだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 20:11:32.94 ID:q7kRgLql.net
>>848
コスパはいいぞ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 21:13:25.88 ID:IkD/3I/z.net
七福のコロッケがでかくて甘くてビールに合うんだけど、記念だと売り切れちゃうからね
鐘そばの鐘スペあたりがいいかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:11:56.52 ID:q7kRgLql.net
忘れちゃいけない湘南クッキー🍪

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 00:10:23.29 ID:+qtlcC67.net
もうすぐ平塚だから書いておく

「トンビに注意」

何も1匹だけとは限らない、集団で狙ってくるぞ。
冬も近いし食料蓄えないといけないから獰猛になっている。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 01:56:25.17 ID:l5M9vXjk.net
とりあえずカレーパン食っとけ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 03:11:12.02 ID:AuzSi8hM.net
平塚は、駅から競輪場行く途中の中華、
「大陸」のサンマー麺。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 03:44:49.40 ID:b1TtZNUQ.net
油揚げだけじゃなくて食い物なんでも持っていくのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 10:58:34.95 ID:y6LAXrkq.net
平塚の豚汁は四コーナーから裏に抜ける通路にある売店のが自分は好き。
浜っ子餃子の餃子も焼鳥も安いし美味しいよ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 11:00:50.85 ID:y6LAXrkq.net
あと、トンビは本当に気を付けて。
さつま揚げとかパンとか持っていかれるだけならいいけど怪我させられたらたまらないよ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 18:40:06.57 ID:+qtlcC67.net
トンビもコンドルと同じ猛禽類

人の食い物や屍を漁るぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:03:51.99 ID:01tx/kj2.net
平塚駅前のつるやの都まんじゅうが安くて美味しいよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:16:02.96 ID:KG6HYFoG.net
平塚結構入ってたけど、例によってケータリング業者は閑古鳥
テント下のいい場所もらってたけどね
暮れのGPはともかく、記念だとやっぱり地元に金を落としたいからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 06:11:08.99 ID:mwaHUyxE.net
競輪爺はファーストフードは食わないんだな、世捨て人の集まりで流行など知らない。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 07:59:12.35 ID:CSu8C1UJ.net
【50万円の元手を3年弱で7億円にする方法とは?】

延べ約1700名の教え子たちの実績、1日30分3年間の複利運用で「50万円が7億400万」元野村証券運用担当・現役ファンドマネージャーの「相関性」を用いたロジックを伝授!
https://goo.gl/K31AJY

17年間無敗のトレード法であり3年経たずに元金の1352倍になる方法なので、たとえ10万円でトレードを開始しても3年経たずに1億3520万円にまで膨らみます。

しかも、驚くべきことにこの方法は裁量なしのトレード法でありバックテストではなくフォワードの運用結果ということです。

バックテストではいくらでも加工ができますが
公開してからのフォワードのデータはごまかしがききません。

つまり、小手先にこねくり回したデータではなく本物の手法ということです。https://goo.gl/K31AJY

実際に50万円の元本が3年経たずに7億円になる方法というのはこの業界を見渡しても早々あるものではありません。

しかも継続的に利益が生まれ続けるわけですから一発屋としてのトレード法でもないわけです。

毎日、好きな時間に数値入力するだけで莫大に資金が増え続ける証拠映像と運用方法も公開してくれています。特典も盛り沢山なので動画を見て特典を受け取っておきましょう。https://goo.gl/K31AJY

【今流行りの仮想通貨のインサイダー情報をバンバン受け取れて大儲けする方法とは?】
https://goo.gl/UwueyH

【パソコン好きの引きこもりが人生大逆転できた方法とは?毎日30万円の現金入金の仕組みとは? ※本日終了※】 http://ula.cc/bKCu7tN1ig

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 20:44:18.99 ID:ObLXDVWm.net
防府に美味い物ある?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 20:52:56.84 ID:UV6Idx3V.net
昔に比べたら人がそもそもいなくなってるからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:27:41.65 ID:u0HDf+Yl.net
小田原>>>>>>>>>>>>>全場
小田原が神レベルのグルメ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:50:31.99 ID:+WE8D1Nf.net
静岡や川崎も過去の話。

小田原のバック側にある売店は昔と変わらず良店。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 16:28:55.20 ID:sfzghY/d.net
小田原は最近行ってないけど、
もつ煮はだいたいどこ入っても旨かったね。
おでんやうどんそばも、ちょっと濃い目の味付けで。
ただまぁ全部が良ってわけじゃないだろうけど。
あれくらいが普通かと思ってたが、よそは酷いんだなぁ。
昔だけど、確か花月はあんま旨いもんにありつけた記憶がないや。
川崎は改善前は細巻きとかフライが旨かったけど…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 17:51:24.90 ID:xL9Jne2d.net
松戸がホームだからよその競輪場はどこも飯がましに感じる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 18:07:46.84 ID:4V9rut3s.net
焼きそば屋も無くなったか

松戸行く前にコンビニ寄らないと中で食えないよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 19:18:14.84 ID:UFo5mGB4.net
>>828
場内の1階屋外南側に一昔前の食堂棟がまだ残ってるね。
中央病院は2〜3年前に新築したばかりで綺麗だし食堂価格も良心的で良い。
麦蔵は競輪場のすぐ裏の行列店
https://kazucat.muragon.com/entry/45.html
りんりん亭は検索してたけど分からない。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:36:33.75 ID:i33bmu2u.net
>>870
ほんとに中央病院のレストランで食べたことありますか?
あの味と値段で良心的ですか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 21:38:36.29 ID:i33bmu2u.net
レストランメニューは×
パンは良心的で美味しいと思います。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 00:13:43.09 ID:KlVYEeqo.net
>>869
松戸ナイター行ったが、四角裏の店が全部閉まってて参った
開いてた焼き鳥屋と奥の食堂も早仕舞い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:23:26.80 ID:iPd48Olf.net
松戸は食事改善してほしいけど、
改善できない理由でもあるのかね
既得権強すぎ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 10:05:09.91 ID:IYkJfWsp.net
>>854,858
焼きそば屋は記念の時は営業してたんだけどあれがラストだったのか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 10:35:03.74 ID:ruoMnXIc.net
どこの競輪場も既得権ばかり。
ロクな営業努力もせずに態度だけは偉い。
感覚が未だに昭和。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 10:48:34.07 ID:d6p5M1mU.net
役所の手下なんぞにそんなことを求めちゃいかん
競輪の民営化でもない限り改善不可能

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 10:57:30.44 ID:STyzbkYe.net
病院内の食堂で予想紙見ながら食えるん?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:21:05.67 ID:bO1GG6U8.net
そういや立川や京王閣にあったマグロ屋も同様に潰れたな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 14:27:53.61 ID:EZrLGXDa.net
競輪場の飯は食中毒しなければいいくらいの食い物だろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 19:10:44.10 ID:tNI2Urdm.net
>>871
何回もある。料金は良心的。味は病院食だけあり薄味だが健康に良い。3年前に新築したので店内は陽ざしが入り明るく清潔で綺麗で雰囲気良い。
すぐ後ろで販売しているパンは安くて美味しいよね。食堂の裏には散髪屋、その正面には院内コンビニがある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:45:34.84 ID:0duT/IwT.net
大垣では何食えばいいんだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 19:49:54.14 ID:sYAiEMIF.net
廃れている場の食に期待するなや。

駅前で弁当でも仕入れた方がまし。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 20:12:50.14 ID:siRqkPnY.net
>>883
お前みたいなのがいるから世の中から戦争がなくならないんだろうな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 20:29:30.10 ID:YZ5eglMB.net
>>883
おまえの言う通りや

大垣は
大垣なんて何もない
手前の大型スーパー今あるか知らんけど、で何か買ってけや

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 23:29:56.72 ID:R5PqyQ7C.net
昔は売店も何カ所もあって、良かったんだけどなあ。

ただ、スーパーで弁当買うぐらいなら、場内の食堂の方がまだいいわ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 10:13:19.00 ID:1TC8+eI1.net
大垣でいなげやに相当のスーパーは何処になる?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 00:14:13.47 ID:NVBZ2UcP.net
岐阜と一宮によく行ってた。
食い物けっこう安くて美味しかった。
大垣は何もないw
糞ボッタクリ食堂で食べるくらいならイオンか鯉躍居(中華料理)行った方がいいね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 00:48:19.43 ID:M2gieF7+.net
競輪場も場外も食堂閉鎖ばっかだよな
新潟だと場外のが外で食う場所あるからいいけど
弥彦はほんと困るわ
だから本場行く機会も自ずと減る

890 :てつじ :2017/11/14(火) 06:19:48.45 ID:x/6tKEbg.net
なぁ

じゅんさんの8cmチンポも良かったな!

また50円貯めて買いに行こ
(^з^)-☆ちゅぱちゅぱ(^з^)-☆

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 14:05:52.97 ID:eB5rvesY.net
>>888
一宮って、あの焼きそばのこと?
あれは…量は多かった。

892 :一条寺烈:2017/11/16(木) 21:46:22.74 ID:YI1uSCaI.net
約25年かけて全国33ヵ所を巡ったが場内は残念ながら戦後の闇市レベル。でも場から車で5分圏内なら岐阜にひらくといううどん屋の特大海老天味噌煮込みうどんをいつも食べます。名古屋のどのうどん屋よりも上手く価格も安い。

893 :一条寺烈:2017/11/16(木) 21:49:42.54 ID:YI1uSCaI.net
あと高松場前徒歩5分圏内に麦蔵といううどん屋があります。かしわ天うどんが絶品。香川のうどん屋50件以上食べたがここの鶏天は最高です。場内でいくら腹がへっても私は食にだけは妥協しません。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:57:27.33 ID:YI1uSCaI.net
大垣場前に昔なまずやという鰻屋東海地方で有名なチェーン。の水都分店があり、ひつまぶしのランチが1500円で食べれたので大垣の時はここと決めていたが鰻の値段の高騰により行かなくなって潰れたのかな?最後に行ったのは10年位前ですが。

895 :一条寺烈:2017/11/16(木) 22:08:55.49 ID:YI1uSCaI.net
来週木金博多で相撲観て、土日に小倉の競輪祭行くんやけど 小倉でうまいもんあったら教えて。小倉名物やくざうどん以外で。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 01:13:32.57 ID:LH2TjN2y.net
スレ違いの話題を垂れ流すようなやつには教えてやらねえ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 20:40:22.26 ID:ddvP4WIZ.net
(ただのうどん好きじゃねぇか…)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:14:09.40 ID:/luozIPk.net
小倉駅の8番ホームの立ち食いうどん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 17:45:50.94 ID:DcfeNg++.net
>>893
高松競輪の駐車場を出て横断歩道を渡ったら本当にすぐあるから気軽に徒歩で行けるよね。
麦蔵を紹介した地元の人のブログ。
https://kazucat.muragon.com/entry/45.html
昔は指定席のカレーうどんも旨かったがもう味変わってるやろな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:35:13.31 ID:5oxXy3EU.net
別府って美味いものある?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 20:04:06.09 ID:pCxO+j2p.net
競輪場内の食い物のってろくなもの無いから、競輪場周辺の食い物で良くね?
>>892とか行ってみたいわ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 02:14:28.25 ID:YCrnpDU0.net
うむ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 02:14:43.32 ID:YCrnpDU0.net
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 10:06:29.25 ID:3mOF/RPX.net
グランプリに平塚競輪場初めて行きます、食べ物でおすすめありますか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 22:33:44.70 ID:TAZqJBLM.net
週末は広島でスジ丼
広島も寂しくなったね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:45:47.12 ID:kJE7jerk.net
平塚で何食べよ。
場内滅茶滅茶混むから2R終わったら食堂に行くか。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 12:13:23.92 ID:HsUkYJp/.net
平塚も特にうまいもの無いんだよね
煮込みぐらいかな、食えるのは

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 12:28:59.89 ID:pIdwaDCn.net
大外れがないのはカレーと煮込み。
西武園でも煮込みは良しだった。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 13:05:03.23 ID:WrGH1DZG.net
広島、場内食堂からお好み焼きが消えとる。
イベント出店のみ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:19:49.12 ID:UcFNlkWM.net
クリスマスなんでラムー行って鶏もも焼き買ってから四日市へ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:42:48.98 ID:mymUFRkO.net
普段よりやや豪勢に鶏のスモークささみをかじるがよろし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 21:43:15.30 ID:WNRasa/d.net
牛スジ煮込みが旨い競輪場はありませんか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 11:02:56.38 ID:6a038RQL.net
大宮はだいぶ食堂減ったがまだ美味いものある?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 11:34:23.89 ID:OF2O/Ad8.net
2C裏の売店も全滅してから幾星霜。

でも他場で比べたら良い方だと思う。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:08:28.62 ID:oRYicnF0.net
大宮の1角のソバ屋がなくなってから
どんどん店がなくなっていったね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 18:56:48.10 ID:OHdLzaY3.net
只今,記念レース開催中の高松競輪場の場内食堂の本日アップの最新ブログ
ttps://kazucat.muragon.com/entry/169.html

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 10:50:58.54 ID:kkRYoGC9.net
四日市で美味いものある?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 13:56:17.04 ID:FueHTyWj.net
>>917
並びの真ん中あたりの店のドテは美味いぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 11:34:37.07 ID:kzlDdhgs.net
奈良って美味いものある?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 11:50:34.88 ID:EjNsh+Bw.net
鹿せんべいでも食ってろよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 11:52:56.81 ID:cBT+AMDn.net
松戸って美味しいものある?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 12:24:03.23 ID:goLQF37n.net
奈良は駐車場側入場門の外にあるホルモンうどん屋
松戸はゴミだから諦めろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 12:38:29.34 ID:m1zKq7R1.net
1C裏に飢えはしのげる食堂はある。
食として楽しみは0。

駅前でラーメン食べた方がマシ。

924 :八王子ホモスリストーカーボランティア警備:2018/02/23(金) 03:18:12.39 ID:JkTNfNDV.net
>>1
ホモ「帰りましょう」「帰りましょう」「帰りましょう」

呼んでないのに勝手に着いてきた奴が、会話に入れなくなると、突然偉そうに常連客の声をひたすら被せて会話させない

常連客「そんな帰りたいならお前が先に帰れよ」

ホモ「いや、とにかく帰りましょう」「帰りましょう」「だから帰りましょう」「帰りましょう」

車券買ってないから会話に入れない上に、ホモはケツ穴が痛いんだろうwww
呼んでないのに勝手に入り込んだ挙げ句、財産持ち客の自宅まで付きまとい、上着を脱がせ鞄やバッグを置けとしつこく、
トイレに立つと上着やバッグの中身をまさぐるwww

「じゃあ帰ります」
と言って財産持ち客のタクシーに「帰れ」と言われているのに勝手に乗り込み、財布の位置をまさぐるホモスリストーカーボランティア警備www


さすが競輪場にこの数年で呼んだ自称ボランティア警備の実態www
何度通報しても顔パス入場www
競輪場は警備も警察も要らんなwww

 

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:05:40.87 ID:FabCm0RQ.net
そいつ、一度でも会話すると競輪場内延々と付きまとって来るぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:02:27.43 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:02:44.77 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:03:00.09 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:03:15.17 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:03:30.84 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:03:46.03 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:04:01.65 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:04:16.43 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:04:32.11 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:04:47.52 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:05:02.91 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:05:18.62 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:05:33.74 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:05:49.28 ID:FabCm0RQ.net
「じゃ、帰りましょう!」
「帰りましょう!」
(会話に入れず不貞腐れ会話させないよう声を荒げて)
「帰りましょう!」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:06:17.81 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:06:34.82 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:06:50.32 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:07:05.38 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:07:21.01 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:07:38.53 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:07:53.89 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:08:09.51 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:08:24.93 ID:FabCm0RQ.net
 





                           ('◇')ゞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 13:29:46.33 ID:ReE3FNDr.net
名古屋って美味いものある?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:49:19.65 ID:9JLDlBhP.net
ひつまぶし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:31:01.11 ID:+HXYmvtv.net
名古屋の食堂はわりとたいていうまい気がする
パック寿司500円はちゃんとマグロ入って人が握っているからコスパ高いぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:40:38.38 ID:nGTQlCYT.net
>>951
串カツが値下げされたよな。

良いことだ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:55:24.46 ID:qg1ps8+a.net
あそこは中部では一番良い
土古以上ボート以下の地位につけているのは競輪としては画期的
味仙の出店も来るしな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:54:35.19 ID:nGTQlCYT.net
以前は大したことなかったんだが、今の場所にひとかたまりになって、選びやすくなったし、いい感じだ。
他がどんどん駄目になってくから、相対的地位は上がっていく。
最近飯のレベルが上がったのは、他では四日市ぐらいか。

大垣は昔は悪くはなかったが、今は見る影もない。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 00:30:42.55 ID:1hINdC7o.net
次点は豊橋かな
店の数だけならむしろ名古屋より多いんじゃないだろうか
松坂も競輪場としてはマシな部類

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 00:58:45.65 ID:Ushb4unv.net
>>955
松阪はグレードレースになると店の処理能力を超えてしまうんだよな。
記念ぐらいでも。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 11:49:12.13 ID:rdHYSmVz.net
名古屋の食べ物事情を教えて下さい。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:23:19.28 ID:XncRDQH6.net
どて丼はお薦め

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:32:00.48 ID:nhyXd11y.net
屋台の台湾ラーメン…というのはちょっと反則気味か

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:24:11.19 ID:z8AWFii1.net
どて丼食べてきます

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 12:44:28.46 ID:nmdMEeks.net
名古屋場内からの食レポ求む

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 23:36:35.77 ID:p+Ko4ECk.net
中部は、量とかインパクトなら一宮だったな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:49:01.34 ID:b0aaJb9w.net
松山に美味いものある?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:29:35.79 ID:h6HYMAbk.net
小松島に美味いものある?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:37:11.70 ID:v6/jv4nf.net
ちくわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 01:20:45.59 ID:tDYvmXK3.net
川崎ってまだ美味い物ある?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 03:21:28.88 ID:qSSBgUCh.net
>>966
西スタンド(正門入ってすぐ目の前)2Fの、
『ナインカラー』の手羽先(\100)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 17:19:52.00 ID:hi0oSZsp.net
武雄は何か名物あるの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 13:38:35.69 ID:oOugbVzR.net
西武園 トッカン二階の食堂 おばちゃん頑張ってるが 日替り1000円定食 高杉 学食なら500レベル 近所で780ランチコーヒー付きってかんじ
今時 競争ないからってこーなレベルでは益々客は来ないよな
肝心の味は冷凍食品確定ってかんじ 場内他の店はこれから探索

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 13:42:04.11 ID:EVtY0PyL.net
>>969
ご飯のおかわりは出来なくなったのか?
高いから、いなげやに買うがな。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:25:07.42 ID:mirmMtDs.net
煮込み定食も可の評価。
完全に殿様商売。

それでも商売は成り立つ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 17:06:36.30 ID:aBaCEx4N.net
元はといえばお前らのせいだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 17:23:51.43 ID:6PQumOZF.net
ひと昔前のサービスエリアレベルの食い物出されてもな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:00:14.46 ID:SDW21hAl.net
最近の平塚で美味いものある?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:14:01.46 ID:vigtXd3Z.net
>>974
平塚では何を食っても途中でトンビにさらわれる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 07:21:07.55 ID:581v6OS6.net
https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 13:49:40.06 ID:lL003QHU.net
西宮甲子園のコーヒ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:41:49.49 ID:Kbr8ZLw9.net
>>977
ゲンマメもな。

と、この話を始めると長くなるからやめておこう。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:22:22.32 ID:BPc/6dXt.net
仕事前に早朝場外でコーヒー飲みながら車券買って、帰りに払い戻しに寄ったりしたな
今はそんなことするくらいならネットで間に合わせてしまう

980 :宇野壽倫(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」:2018/05/28(月) 18:09:54.80 ID:fbTtNJKY.net
宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてやってください よろしくおねがいします」」
盗聴盗撮犯罪者・清水(葛飾区青戸6)の告発
盗聴盗撮犯罪者・清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:02:40.42 ID:v7HuqcJO.net
取手は松戸よりマシな食堂はまだ残ってます?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 19:18:35.05 ID:JbMzvnJA.net
現在3コーナーの特観席1階の定食屋は、松戸と比べても群をぬいている。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 11:51:01.21 ID:CGefKhCM.net
岸和田は食える物あるのか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 12:30:32.75 ID:a40VjMna.net
とりあえず空腹を満たすレベル。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 19:19:40.46 ID:gj26wFtm.net
冷やしあめがあれば食い物はいいや

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:32:23.93 ID:4BWImfOw.net
久留米って名物あったっけ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:51:47.00 ID:p58TUg17.net
あんまりおいしい食べ物にめぐりあった事はないですね。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 00:42:54.76 ID:4VeH3exT.net
微妙

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 08:55:53.18 ID:ayaZm586.net
宇都宮は餃子以外に美味いものある?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 09:53:00.18 ID:sOlRzz32.net
美味いものがある時点で勝ち。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 10:08:00.47 ID:W2SxoFwS.net
たしかに
久し振りに川崎行ったけど、食べたいと思うのがなかったわ
場外だけでなく本場も年金ビジネス化してるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 13:54:00.05 ID:tPMOJt21.net
小松島は何喰えばいい?

993 :茶漬けちゃん :2018/07/05(木) 14:06:35.24 ID:GlBADXz4.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\  
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵ /     〇   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   ____  | <  ソーセージ焼き
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:09:00.52 ID:AGDUaDDd.net
ちくわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 00:32:50.80 ID:tw6SVu03.net
日本一飯が不味い松戸サマナイでは何か喰える物はありますか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:28:03.68 ID:sMAjg4nv.net
駅の近くにコンビニが2軒あります

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 07:22:55.68 ID:6bkAHJ+/.net
年取ると食い物は大量に食えずツマミでいい
薄めのウーロンハイあればいい

当たればご祝儀に何度も飲みに来る

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:59:21.82 ID:6bkAHJ+/.net
松戸は4コーナー奥の食堂街終わったのか
大勝負する時はあそこの焼そばとか勝負メシだったのに

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:18:09.83 ID:CpzJVLQ3.net
松戸はなぁ、大人しく松戸駅前や柏駅前でなんか食うかっつうとこれまた微妙なんだ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:30:02.96 ID:+hyqsQR/.net
マジレスすると、松戸は車券とれれば、不味いものもうまいが、大人しく、焼き鳥、串カツにビールでお茶を濁す感じか。
安くあげたいなら駅前の日高屋あたりで、勝てば松戸で適当にが無難だな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 22:41:03.19 ID:R3svlfrU.net
>>995
おまえは本当に日本一不味いところを知らないな?
一度向日町に来てみろ。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:15:37.95 ID:S77pcXqB.net
向日町のうどんとどて焼き、うまいやん?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 19:43:14.21 ID:LRQUwY0i.net
旅打ちでサマナイ来る人は松戸市はラーメン激戦区だから市内のラーメン屋に逝ってみれば

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 20:15:31.38 ID:NnPDgbr5.net
松戸はカレーパンの再開ないのかな
焼きそばは真ん中付近で屋台風になってやってる
意外なのが軽ワゴンの露天のコロッケがうまい
そばも結構食べてる人いるな

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 08:43:42.77 ID:6t+XVp+i.net
柏で厨房は食えても北松戸の東口正面のラーメン屋はまた行列で食えないな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 22:14:42.12 ID:DLxoe4/M.net
おとどのこと?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 10:16:38.73 ID:mwTbs6Fe.net
松戸の競輪客も朝からマクドナルドに行くんだな。
爺さんたちがレジ打つバーさん目当てに行くんか。
中で食ってたら池沼がスマホ見てケラケラ笑ってたのは如何にも競輪場らしい。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:41:29.11 ID:saeV3HTf.net
松戸のナイターは船橋競馬並みに美味いものある?

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:43:55.85 ID:RouAykuf.net
松戸の変な煮込み?みたいな串のヤツ、なんだっけ?まずくて捨てた。

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:45:38.95 ID:RouAykuf.net
基本的には、取手の握り寿司(終盤の安売り)が最高

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 17:49:34.91 ID:M57ogfdu.net
>>1010
これは同意w

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:34:20.72 ID:dA1Rc4Aq.net
>>1006
そこしかないな

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 18:53:16.96 ID:bsg8GBRt.net
出張ワゴンも地雷があるから注意しろよ。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 20:01:20.15 ID:20o1OXeT.net
数百円の食い物に地雷も何もないだろ
こういう言葉の使い方って、風俗レポ辺りが走りだな

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 20:55:08.98 ID:H2eAAyWZ.net
1000get

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200