2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邪道走法】太田竜馬15【インモグラー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:36:22.22 ID:za1S3Ya8.net
チンカスブーメラン爺出禁。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:07:39.45 ID:TA7UzBQ8.net
>>314
竜馬がSS相手に先行ライン独占決めたバンクで
とうほぐのお馬さんが雑魚相手に惨敗して発狂しちゃった(笑)
だから竜馬と駄馬じゃポテンシャル違うから仕方ないって
競輪ぐらい現実みなよ(笑)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:12:34.89 ID:kLe8Pb6C.net
記念スレでボコられたから発狂してるだけだろ
乞食社長は新山のレースに興味ねえと思うぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:32:29.64 ID:u8XvI4UM.net
新山と太田の比較はとりあえず勝負がついたので、渡辺雄太と比較してみないか。
別府特別ではラインの厚みで太田優位だったが、渡辺も南関の郡司、岡村、和田健、中村あたりがいれば勝負になる。
松山記念に追加参戦できないかな。
太田側は、徳島の中年がおらず、渡部を除けば若手自力ばかりで、玉野のようにはいかない。
但し、SSも大勢いるし、ウイナーズ前だから実現性は薄そう。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:32:30.98 ID:E35EwC7H.net
新山もいい選手なんだがずっと今のスタイルで続けてきた結果が今の力ならもう伸びしろは無い気がする。キャパがもっとあって先行してたら強くなるならすでに脇本級くらいになってるだろ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:34:28.60 ID:u8XvI4UM.net
>>319
その通り。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:35:28.96 ID:Q7HqcvO7.net
>>319今年から強化指定選手だからこれからの選手だぞ?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:52:21.15 ID:Oj2GlBuz.net
>>319
自分の競走は間違ってるんじゃないかと悩んでるコメント去年してたな
チン太郎番手で捲りになった時、新山君が捲りなんか駄目だよとか言われてたり
先行で利用されてるだけとか行き詰まりは感じてるんじゃないか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:54:49.62 ID:yX5aqKqX.net
>>315
な〜ぁw黙ってたけど自演で無いぞ。

モグラアンチは、沢山居るw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:01:17.66 ID:yX5aqKqX.net
>>322調子悪い時も、あるからな。
ブレずにレースするのは難しいよ。

捲り主体では結果は出ずらいよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:02:25.99 ID:kLe8Pb6C.net
全然関係ない別のIDから「自演じゃない」と言われる不思議www

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:03:23.49 ID:kLe8Pb6C.net
ほら、やっぱ乞食社長じゃねえかwww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:09:46.58 ID:PxoQMGhh.net
アンチ太田は自演厨(笑)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:10:09.54 ID:kCKCCk3F.net
ちゃんとID管理してから自演キャラ付けしろよなw
自分でも訳分からなくなってるし(笑)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:36:54.24 ID:frwV/9Rb.net
>>324山本真矢や竹内みたいなタイプじゃない限り捲り主体の方が結果は出るぞ?
競輪とか逃げが圧倒的に不利な欠陥競技だしだからこそ逃げ屋は花形扱いされるし将来的にも色々恵まれるし発言力も増す

今でこそ魂なんて言われてるが若い時は新山並みに逃げてたし直接まで持たずにさっさと捲られてた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:38:57.80 ID:kLe8Pb6C.net
またID変えて自分にレス
ちゃんと先生の指示通りに薬飲めよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:50:58.99 ID:fYWvQr88.net
確かに狙い澄ました捲り一発で大きい所獲るのが賢そうに思えるけど、それがどれ位難しいかっちゅう事よね
例えばごっつぁん捲り、捲り追込みのイメージが強い海老根だって、G1初制覇した年のダービー準決は悠々逃げで突破、東日本王座では逃げで優勝
良い悪いの問題じゃなくてそれ位の脚力がないと厳しい

三谷も初制覇したダービーの準決は逃げて3着、去年のダービー準決も早めにカマして3着残りだもの

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:54:28.62 ID:fYWvQr88.net
↑決勝で上手く位置取って捲りor捲り追込みでG1初制覇した選手挙げてみた
そういや武田も初優勝したダービーの準決は逃げ粘って突破だったかな

せめてG1準決は早仕掛けで突破せんと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:57:17.37 ID:yX5aqKqX.net
>>329決勝は、捲りでも良いが捲り主体では、
勝ち上がれ無いよ。徹底先行しろとは言わない。
ただ、捲り主体ってのは後ろの関係性もあるからな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:01:16.06 ID:6JWSAf0W.net
自演ってw社長も笑ってるだろうなw

ヲタは、笑いのセンスあるなw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:02:35.04 ID:fVxitla/.net
ハラケンもG1の決勝に4回乗ってるけど準決での早仕掛けは0だからねー
そういう事なんだと思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:07:36.78 ID:ZMc5QHgO.net
>>335
新山に魅力を感じない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:10:29.27 ID:fVxitla/.net
俺は新山のことなどひと言も言ってないぞw
てかこのスレずっと新山vs太田みたいになってるみたいだけどなんでw
現状の新山は不器用な逃げオンリーで力も中途半端としか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:12:04.68 ID:fVxitla/.net
逃げ屋がタイトルに近いなんて思わん
捲り得意な選手でもG1準決勝を先行(早めの仕掛け)でも突破できる位でないとタイトルには届かないと言ってる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:15:37.36 ID:6JWSAf0W.net
G1のタイトル5個以上ある奴でG1の決勝で
逃げた事が無い奴なんて、居るのか?

捲り主体で、タイトル獲れなかった奴も沢山居るな。石丸とか。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:19:58.92 ID:fVxitla/.net
というか5個まで拡げなくても、一つでもタイトル獲った事のある自力選手でそんな選手少ないよ
友和だって必殺は捲りだったが逃げでも鬼のように強かった(当然準決での逃げ粘りもある)
逃げでのG1準決突破はタイトル目指すなら殆ど最低条件とも言っていいかもね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:37:35.02 ID:0sqgso9P.net
確かに新山は不器用。新田も同じ。山崎もそうだった。

タイトルは、量産したけどな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:47:58.91 ID:ZMc5QHgO.net
>>340
おまえが古事記社長なんは丸わかり

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:52:20.48 ID:fVxitla/.net
まあ新山の場合、新田山崎とは意味合いの違う不器用さとは違って竹内みたいに逃げられないと脆いだけな気が

調べたらこの10年間、先行での準決突破経験0回でG1制覇した自力選手は見事に0人だった
15年間に拡げるとギリ井上が該当(それでも決勝は大ガマシで勝っているが・・・)
中川ですらG1初優参の時の準決で先行してたわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:53:00.45 ID:fVxitla/.net
>>342
何言ってるんだ・・・文体で分かるでしょうに

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:57:05.51 ID:46B4Xb1q.net
>>344ヲタは、御花畑だから相手にするなw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:58:44.49 ID:46B4Xb1q.net
>>342大丈夫かw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 01:00:57.85 ID:fVxitla/.net
>>345
そもそも新山担ぎ上げて太田叩く気なんてさらさら無いからねw
太田のここぞの捲り戦術は一見賢そうに見えるけどそれでタイトルまでは図々しいと思っただけよ
実際調べたら>>343になってたしね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 02:14:55.89 ID:0dEe/TEy.net
ちょっと思っただけで、こんな夜中に何回も書き込んで
G1の勝ち上がり全体でもなく、決勝でもなく、
準決勝のみという特殊な条件をわざわざ調べたのか?
それで何になる?

最近の太田は先行中心なんだから今そんなこと言っても意味ないぞ
この調子なら、そのうち先行でも勝ち上がりそうなときに
(もちろん維持できるとは限らないが)
悪意がなけりゃ、今そんな発想しないだろ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 02:21:51.10 ID:5aOTBsn1.net
>>343この前の準決勝を見たら分かると思うけど捲りの方が本当は凄いよ
竹内と違ってダッシュがある

ダッシュでみんな離れるので踏み出し手加減しての超早目の先行してる感じ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 02:34:43.13 ID:5aOTBsn1.net
トシノブは山崎と同じく基本サクッと千切れる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 02:54:50.74 ID:Xm12Kt1S.net
園田や稲川も先行で準決勝を勝ってるの?
タイトル取った頃はまだ自力でラインの先頭走ることも多かったけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 06:44:34.02 ID:H8cIQtSC.net
とにかく北村を競輪祭に乗せたことは評価するべき
太田本人が記念勝つより相当難易度高い
記念レベルでは勝ちにこだわらずフォロワーに施しを与えるのはとても重要

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 07:03:19.26 ID:AbJHEBhv.net
太田にアンチが多いって書いてる人達は競輪場に行ったことがないの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 07:29:07.05 ID:C3QrHAqc.net
競輪場(笑)
爺と馬鹿と変なヲタしかいない場所
複数の選手や元選手からも苦言を呈されてるのにモグラヲタは相変わらず馬鹿でアホだなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 07:35:22.89 ID:a30iA35/.net
そうやって何の根拠もなく妄想とレッテルをはる古事記社長であったw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:06:11.89 ID:mOfqaQNV.net
>>353
引きニートが端末使い分けて自演してるんだよw
てか、どう見てもアンチ新山が増えてるな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:09:28.24 ID:7wFmx/MR.net
>>351
園田も稲川もマーク屋だから論外だよ。
先行する訳ないだろうw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:40:19.75 ID:mOfqaQNV.net
>>354
現役選手の多くは太田に脅威を感じてるけどなw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:53:35.16 ID:ndnxG3M+.net
新山のダッシュ力が凄いって、選手のコメントや実際の走りを見てみると、抑え先行の割には凄いけど、
カマシとかだと別に凄くないと見ている
叩けず撃沈が多い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:05:09.25 ID:SpayI9aN.net
新山の先行は脇本とは比較にならないし、捲りも太田には及ばない
弱くはないが、新山オタの過大評価は痛い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:11:48.17 ID:a30iA35/.net
やめとけw
また社長が顔真っ赤にしてID駆使して反論してくるよ(笑)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:23:21.85 ID:A9MHoQYR.net
>>360
付け加えると位置取りや横も吉田拓や鈴木竜士より下手

末は早坂コースじゃないか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:51:29.80 ID:t5ddTZoG.net
今年の太田の走りは期待できる
去年の走りのままだと普通の選手で終わってた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 09:53:28.35 ID:JjMtihil.net
>>352
北村は昨年上期に怪我、現在はS2だが、来期はS1確実。
ウイナーズの特選メンバーだから1着が多い。
太田の番手を回れるところまで点数を上げれば記念ぐらいは取れるだろう。
松山記念にも追加で出てきているし、二匹目のドジョウを狙っている感じ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:20:54.68 ID:C3QrHAqc.net
>>360捲りも太田より上ですよ
イエローラインからでも捲れるし
あっイン捲りは太田の方が上かな(笑)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:22:56.22 ID:JjMtihil.net
北村の躍進を述べるのに、良い前例となるのが兵庫の村田。
昨年8月の松戸記念決勝でメロン3着して、競輪祭最終切符を獲得。競輪祭で大活躍。まだS2だが、北村と同様、来期はS1確実。
今年になっても、選抜、ウイナーズ、選手権にも出場予定。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:25:23.30 ID:C3QrHAqc.net
>>359そもそもカマシは踏み出し手加減しないと後ろが大抵千切れるから余りやらない
諸橋ですらサクッと千切れる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:29:26.52 ID:C3QrHAqc.net
>>359そもそも番手が踏み出し手加減してもらえたので着いて行けたってたまにコメントしてたりする
そもそも新山が逃げたらボスやパーキンスが仕事されたわけじゃないのに1着を取れてない
ボスやパーキンスの捲りが鈍足捲りになってる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:32:42.05 ID:3KyPrsxP.net
G1で逃げてライン独占できる太田
できない新山

比べるまでもない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:41:33.94 ID:C3QrHAqc.net
G1な
ラインで決めてたぞ?
混成だけどな(笑)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:56:54.52 ID:3KyPrsxP.net
>>370
いつのどのレース?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:04:38.53 ID:Qlt8DW74.net
古事記社長さんめっさ早口でまくしたててそうで草www

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:00:21.73 ID:Unsy22+E.net
先行なら、新山が上。
コジキならモグラが上。

これで良いだろう。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:10:22.10 ID:fVxitla/.net
>>348
別に悪意はないさ、たしかに今の太田の調子なら少し勇気があれば先行で決勝進出するかもね
準決勝先行突破経験ってのは前にトップクラスの誰かが「自力型がタイトルに絡む条件」として言ってたから調べてみたら本当にそうで驚いたからさ

武田・平原・海老根・深谷・浅井・新田・一成・稲垣・三谷・脇本
この10年で初タイトル獲った(その時点での)自力型、パーフェクトに該当

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:32:42.87 ID:fimKdiyF.net
>>374その通りだよ。先行避けてタイトル獲った自力は居ない。

ヲタは、単純にしかレース観て無いから、先行は駄目だとか言いはじめるからなw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:41:49.47 ID:7FoRmTcq.net
>>374
そんなデータはあてになら無いって
売り上げ上、番組屋は有力どころを決勝に上げる必要を迫られる
太田が決勝に乗れるかどうかも番組次第、勇気の問題ではないだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:43:37.00 ID:PyibP2U6.net
>>373
先行で新山が上とか、そう思えないわw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:44:03.27 ID:xc6e+Mq7.net
コジキならマーク屋になればいいんだよ(笑)
可能性は低いがタイトル取れるかも知れないぞ(笑)
まあコジキ地区じゃ前もコジキだから難しいかも知れないがな(笑)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:46:25.91 ID:xc6e+Mq7.net
>>374競技組が多いねー
それと指摘選手ではないが競技の練習してたヤツ
モグラは競技辞めたんだっけ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:50:26.21 ID:3EJO4CXz.net
新山がタイトルを取ってからでかい口叩けよwF1すら初日から飛ぶんだからさwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:03:58.66 ID:5/SQ0peo.net
着関係ない特選で飛んだとか(笑)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:04:25.22 ID:I5g3Q2+0.net
新山は競技でなんの種目やってんの?
地区プロは1km T.T.出てたけど五輪にはないよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:07:13.08 ID:5/SQ0peo.net
スプリントやら競輪やら色々な練習するのが競技組

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:23:06.20 ID:I5g3Q2+0.net
知らねえなら黙ってりゃいいのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:34:17.73 ID:wnYihSzC.net
乞食社長のシッタカ炸裂(爆)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:35:17.04 ID:wnYihSzC.net
>色々な練習するのが競技組

www

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:57:42.23 ID:OP73naoP.net
>>367
それで自分も叩けずか
http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin86/20190208-86-05-11-01-00.mp4
http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin35/20181231-35-02-11-01-01.mp4
http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin12/20180929-12-03-12-01-00.mp4
http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin31/20180715-31-04-09-01-00.mp4
http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin56/20180617-56-05-09-01-00.mp4

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:11:47.52 ID:a30iA35/.net
脚がないのと頭が悪そうなレースばかり集められてますねwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:31:45.33 ID:loW9aNBI.net
古いレースばかり集めたな
太田も一年前だったらクソレースばかりしてたけど
太田はコントレースばかりで笑えるの多かったな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:33:05.07 ID:Zte1RhHN.net
今は賞金、得点、バック回数よりフォロワー数を稼ぐ時期
それをわかってて3番手がちぎれないように走ってるんなら時代を創れる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:41:35.68 ID:OP73naoP.net
え、新しいレースばかりだが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:44:17.94 ID:a30iA35/.net
太田がコントの様なレースをやるのは割りかし決勝戦が多いがそもそも新山は決勝にすらのれてないw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:09:32.85 ID:HxmOKXmH.net
>>387
別府12Rを新山頭で買うつもりだったが、それ見てやめにしたよ
完全に終わってるじゃんw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:48:04.56 ID:JjMtihil.net
新山は今日も不様。
強引にこじ開けたら、自ラインの後方落車。裸逃げして、最後はさされて3着。結果的に自分だけ決勝進出。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:53:53.58 ID:a30iA35/.net
>>393
よかったね
頭で買ってたら大損やね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:41:36.36 ID:Xm12Kt1S.net
>>387
実質1センターから踏み始めて月森、石丸辺りにズブズブくらうとか弱すぎだろw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:56:00.72 ID:Xm12Kt1S.net
>>374
その時点での自力なら園田や稲川もまだ自力だったぞ。何で外すんだよ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:56:14.95 ID:Xm12Kt1S.net
>>374
その時点での自力なら園田や稲川もまだ自力だったぞ。何で外すんだよ?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:12:10.23 ID:JjMtihil.net
シリーズリーダーの新山が月森に差されるとは残念。明日は単騎でいいから優勝してくれないものか。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:18:37.08 ID:JjMtihil.net
或いは東日本で和田とライン。九州5名だから、玉野記念の決勝と同様で、割れるからチャンスあり。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:32:13.23 ID:CIl5U6vn.net
もはや新山では今の太田に先行すらさせてもらえないだろう
対戦すれば竹内みたいに心を折られるかもな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:53:52.72 ID:c/H9ojJ3.net
>>399
裸逃げで押し切れとはwww
素人かよお前www

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:57:48.12 ID:sDX3cob4.net
>>394落車は新山の責任じゃないからなー
しかも千切れてからの落車

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:59:32.10 ID:Qlt8DW74.net
一周丸々逃げたんならともかくちょっとしか踏んでないなら月森ごとき付きバテさせなきゃなw
仮にも脇本の再来なら今日の相手くらい裸単騎でもおしきれるわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:01:15.04 ID:sDX3cob4.net
>>401モグラはコジキだから新山いたら逃げないだろ(笑)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:08:30.80 ID:2tjKhR5D.net
裸逃げでS1吉澤を振り切った中川
かたやS2月森らにズブズブの新山
さすがは東日本一の逃げ屋さんだ...

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:10:39.18 ID:JjMtihil.net
>>403
確かに、その通り

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:10:40.07 ID:sDX3cob4.net
裸逃げで逃げきったレースもあるけど?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:12:45.30 ID:JjMtihil.net
>>402
手数差が10点程度あるので、逃げ切りも十分有り得る状況だった。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:16:22.62 ID:JjMtihil.net
昨日の今日だったので、新山に失礼な表現になってしまった。ただ、太田と比較するのは、もはや難しいと思ったのは確か。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:20:23.51 ID:sDX3cob4.net
ライン5車とか笑えた
明日は小野さんが優勝だね(笑)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:22:47.08 ID:sDX3cob4.net
新山久しぶりの単騎でのびのびと自由に走れる
初G1の準決勝みたいな単騎大逃げが見たい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:25:49.98 ID:sDX3cob4.net
>>410新山は穴選手だからなー
弱い相手にはそれなりに走るし強い相手には普通に走る
本命背負ったら買うな
穴なら買えって選手だぞ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:28:02.15 ID:JjMtihil.net
太田にも、共同通信決勝とか競輪祭決勝とかの失敗レースがあるが、新山はFIで特選や準決勝で、この状態。ほとんど失敗レースというのが歯がゆい。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:28:32.29 ID:a30iA35/.net
>>413
それって自分で弱い選手って言ってるんだが(笑)
自力の穴選手って結局弱いからマークされてなくてまさかのカマシとか決まって穴あけるからな

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200