2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■特別重大報道■ 無観客開催+場外販売中止 2/27-

1 :スレ立て代行:2020/02/26(水) 21:47:23.43 ID:qOa5I8Nn.net
2020/02/26
競輪の無観客開催の実施及び競輪場・場外車券売場での発売中止について
http://keirin.jp/pc/topicsdetail?nnum=5504

標記について、政府及び関係省庁からの新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とした、
イベント開催規模縮小の要請を受け、
本日2月26日に競輪関係団体で構成する「新型コロナウイルス感染症対策本部」(本部長:白仁田洋介JKA執行理事)において、
今後の競輪開催について協議を行った結果、お客様の安全を最大限に考慮し、
社会全体の感染拡大のリスクを抑えることが求められている現状を踏まえ、
明日2月27日の開催より当面の間、全国の競輪場において、無観客での競輪開催を実施することとなりました。

なお、電話・インターネット投票では通常通りご購入いただけます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
今後につきましては、事態の推移を踏まえ引き続き検討し、決定次第お知らせいたします。

1. 本場の開催及び車券発売について
本場での車券発売は実施せず、当面の間、無観客での開催とします。

2. 本場以外の車券発売について
(1) 場間場外売場における発売については、当面の間、実施しません。
(2) 専用場外売場における発売については、当面の間、実施しません。
(3) インターネット投票、電話投票については通常通り実施します。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:52:40.17 ID:Qs+ujkS7.net
無観客のほうが儲かったりして

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:53:55.83 ID:ShhtUcUd.net
何だか大変な事になってきたね。
ウィナーズカップまで収束するかな・・・。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:56:44.71 ID:ZNpw6RIA.net
経費はミッドナイト並みになるから本場はそこまで痛みはないだろうな。
でもサテライトとかはやばいな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:04:55.24 ID:v7IbvGcK.net
収入がゼロになるわけだから、サテライトのオーナー死ぬぞ
JKAは補償してくれるの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:05:31.72 ID:9Sal5mqN.net
もう全部無観客で良いよ
りゅーじーーー!とかいーなーがーきー!とかうるさいだけで経費倒れ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:05:45.41 ID:R6YvM3iC.net
場外が中止している間に期限切れになる車券の払い戻しはどうなるんだろう?

払い戻しだけでもしてほしい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:10:06.94 ID:hrE7ZylB.net
>>1
競馬場・ウインズ等 ttp://www.jra.go.jp/facilities/index.html
指定席・入場券 ttp://www.jra.go.jp/card/
JRAニュース 2020年2月26日 指定席ネット予約発売の見合わせについて
ttp://www.jra.go.jp/news/202002/022602.html

2020.02.26 第18回大井競馬4日目(2月27日)、5日目(2月28日)における無観客競馬の実施等について
ttps://www.tokyocitykeiba.com/news/46026/

2020年2月26日 (水) 佐賀競馬場は当面の間 無観客での開催といたします
ttp://sagakeiba.lekumo.biz/news/2020/02/post-206a.html

競輪トピックス|KEIRIN.JP
2020/02/26 競輪の無観客開催の実施及び競輪場・場外車券売場での発売中止について
ttp://keirin.jp/pc/dfw/portal/picture/banner/1/20200226183556268_main_emergency.jpg
ttp://keirin.jp/pc/topicsdetail?nnum=5504
ttp://keirin.jp/mb/importantrmationdetail?encp=HEU7Kd_l5FifoQ3jqO5-RrjD2--DFL22XRID1o8kftY
ttp://keirin.jp/sp/topicsdetail?nnum=5504&skbn=1&scyy=2020&scmm=02&cgcd=&nxtp=1

【重要】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴うオートレース無観客開催の実施及びオートレース場・場外車券売場での販売中止について|ニュース|オートレースオフィシャルサイト
2020-02-26
ttp://autorace.jp/news/2020/02/26/007854/index.php

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:14:06.49 ID:x70dA3nT.net
ネットとか見れないジジイ共が門前で暴動起こしそうだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:14:41.44 ID:ulpcSb/M.net
松戸のガールズトークショーが生きがいだったのに・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:15:22.21 ID:hrE7ZylB.net
>>4 >>5
いちばん危ないのは、先だって一時閉鎖騒動が勃発したサテライト名古屋
施行は名古屋競輪組合(愛知県、名古屋市)、運営受託は日本トーター、だったが
日本トーターの撤退で、建物大家家主のREIT会社が新たに運営受託して間もなかった
施行者との間でさまざまあったのだろう、また
REIT会社として早急に結果を出し利益を上げる必要にも迫られていたのだろう
ことからの閉鎖強行、そして再開で今に至る

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:17:32.99 ID:5QU9q0Rs.net
パチンコ屋「よっしゃあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:36:37 ID:ZNpw6RIA.net
>>7
とりあえず施行者に聞けば?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:48:11 ID:9Sal5mqN.net
中に人はいるだろうから入口のドア叩いて呼ぶと誰か出てくるとおもうよ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:05:09.09 ID:Sd5gtxXV.net
普段から無観客みたいなもんだろ

何を今さら

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:06:30.51 ID:+2ZZXv0x.net
開催はするのかよ
宿舎内でパンデミック起きるまではゴリ推しか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:09:55.38 ID:12i1OlHh.net
スマホ投票はその日のうちに手続き完了する?
明日買いたいレースがいくつもあったのに…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:14:59.27 ID:sRGU9bNu.net
>>15
ワロタw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:17:27.05 ID:5bdZoriO.net
>>17
これ見て思ったが、今回の件で各公営のネット投票客囲い込み勝負が始まってそうだな
この期間に新規にネット客を獲得できた公営が勝つという構図ができあがりそう
もちろん競輪は圧倒的不利スタート

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:19:44.22 ID:wiw3v+zh.net
>>16
長距離移動で全国から集まる選手が保菌してないわけがないよな
あとはいつ発症するのかタイミング次第

これ選手だけじゃなくてJKAも記者も中で働いている人も全員が豪華客船みたいに隔離される可能性があるよな怖っ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:19:55.46 ID:xbMwVliV.net
老人しかいない競輪場が一番危ないからこれは仕方ないな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:20:04.70 ID:xVWlFGw9.net
>>15
確かにそうだなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:20:26.81 ID:JRV2R8zr.net
パチンコも無観客にしろや

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:21:41.26 ID:EjRLp/P8.net
東日本大震災当日に津波警報発令中の中でしれっと蒲郡開催を強行したボートはまた通常開催するのか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:24:16.72 ID:71b+yy3s.net
静岡記念最終日11Rの三単を特券で持ったままなんですけど・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:26:41.62 ID:MbxBRMGF.net
>>17
ゆうちょとかUFJみずほ住友あたりの普通口座持ってれば30分弱で手続きは完了するが口座に入っている金が直結するから自制心が大事とだけ言っておく

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:26:45.21 ID:sRGU9bNu.net
>>12
結局車券買えない爺はパチ屋行って感染しそうだなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:31:08.79 ID:KHgj4jrd.net
払い戻しは専用機で対応するだろうし心配いらんだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:33:59.31 ID:uZz7u28C.net
>>19
ネット投票の囲い込みキャンペーンは各競技でこれから有るとは思うけど
地方競馬に10%還元の乱発をされたら他競技は勝負にならないと思うよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:43:55.11 ID:hu823A8I.net
客なんて社会のダニみたいな連中ばっかなんだから元々ウイルスみたいなもんだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:53:29.39 ID:iRSIy9VT.net
明日の朝は全国各地で本場やサテライトに入れないの知らなくて来たジジイ達が門の前で暴動起こすだろなw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:54:11.29 ID:tZam0qKU.net
パチンコひとり勝ちやな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 00:02:36.66 ID:edUJuevg.net
>>10
って事は生きるのをやめるの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 00:05:59.55 ID:edUJuevg.net
>>25
>>7
車券は役所で払い戻し出来るでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 00:07:06.92 ID:m56r5WsD.net
>>31
おれも今知ったくらいだから明日はやばいだろうね。グーグル で普段から競輪を検索してる人以外ニュースに上がってこないだろw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 00:07:48.23 ID:VslAJ7cU.net
野次られないから選手には朗報

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 00:19:05 ID:5cyETJg+.net
時効日延ばさないみたいっすね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 00:28:52 ID:8iYejewX.net
いずれ関係者に陽性者が出て開催自体も中止になるだろう
頼みは夏場の高温多湿だが果たして・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 01:08:19.80 ID:EPS0rR/Y.net
安っすい金でこき使われてる部門の人間が有休も取れずにバイオテロが起きてしまう可能性もあるね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 01:13:04.11 ID:kZNtl6QR.net
>>20
常識的に考えたら関係者も選手と同じで缶詰にするべきだな
明日初日の奈良とか周りに中国人だらけだろ
そんなところを毎日通勤して来られたら選手もいい迷惑だ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 04:23:29 ID:ev9CACUr.net
観戦できないことにブチギレてる奴多くて草

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 05:36:55.49 ID:bAmyYEVe.net
左翼被れのマスコミが企業判断の安倍は無責任と焚き付けたから、
総理大臣発布になっちゃったんだぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 06:15:37 ID:Me8NSwUn.net
福井競輪場は車券の発売は当面しないけど前売発売所での払い戻しだけは行うそうだから、他の場やサテライトも払い戻しだけは行うと思う。
ちなみにボートや園田競馬は今日の時点では観客を入れて通常通りに行うとのこと。(園田以外の地方競馬は無観客)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 06:51:01 ID:qzr/9c8E.net
感染拡大を防ぎたいんなら時効延ばして払戻もストップすりゃいいのに中途半端だな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 07:00:02 ID:edUJuevg.net
>>44
時効って?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 07:05:00 ID:6pbPJKrO.net
払い戻し有効期間やろ
だいたいわかるやろ
在日かまってちゃんか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 07:56:59.29 ID:ULmpMMrj.net
>>41
確かに
ネットに書きこみしてる奴が言うことじゃないわ

48 :てつじ :2020/02/27(木) 08:07:26.74 ID:FpR1P9TU.net
なぁ

ここに競輪場行く人おらんやろ?(笑)

49 :東京ヌポーツ:2020/02/27(木) 08:07:43.99 ID:HGll5x75.net
JPの実況はパンク確実

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 08:15:07.51 ID:zGlTBK4x.net
サテライト行けない爺相手にノミ屋やろかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 08:32:01.00 ID:Y2QPDqIT.net
>>50
西成かよw
まあやる奴出てくるわな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 08:32:44.36 ID:lNGQN0NH.net
>>20
菌ではなくて、ウイルスだ
きちんと区別したまえ
賭博としての競輪と、スポーツとしてのKEIRINケイリンにしても

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 09:01:36.59 ID:lNGQN0NH.net
>>24
蒲郡は、分類としては今でも海水場、とはなっているが
今となっては周辺ぐるりで埋め立てが進んだ
河川の河口部分に水門を設けて水を競走水面に引き込んでいるが
水門は常時締め切り、雨水もプールに溜めっ放しなので、汽水としたほうが適切
常滑や津のほうが、太平洋沿岸・伊勢湾の外海に面して近いといえる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 09:02:46.74 ID:lNGQN0NH.net
>>34
今はもう施行者の役所の窓口でも現金を持ちたがらないでしょ、余計なトラブルの種

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 09:09:05.37 ID:lNGQN0NH.net
>>42
ハァ〜?
糞漏らし下痢便三が思いつき「やれぇ!」でチャーター機を中国に飛ばして
ドタバタで大顰蹙どころか内閣官房職員から自殺者までも出してしまい大批判され
糞漏らし下痢便三はおむづかりw 放置して野放しにしまくったあげく
何の根拠も無しに、この1〜2週間がヤマ場だなどとほざいて政権延命を画策w
無責任どころじゃないんだよ、とっくに死んでいる内閣政権には責任の取りようも無い

56 :欧州 :2020/02/27(木) 09:12:03.47 ID:59YnxSwv.net
西成なんか飲みはほぼ壊滅したんじゃね 今ではブーマン屋もないだろう 
三角公園の近くには最大級の通称「ドーム」って
自転車 馬 舟 3単は舟、馬 払い戻し100円につき上限3万まで
本引きはないがおいちょはあったな やまきの串が一本50円 キャベ焼120円 通天閣下の床屋600円 りくろーおじさんチーズケーキ600円 
岩崎塾心斎橋店 1キロホルモン盛り合わせ1000円 ジャン横 三桂クラブ(将棋センター) 一日800円 消費税5パーの頃だな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:24:26 ID:8qnrGczP.net
まぁ今回の件は安部ちゃんGJやね。よく決断した
ゴミクズ野党はこんな時でも桜!桜!だもんなぁwそら政権取れませんわw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:30:22 ID:+5nzOTPz.net
>>56
ググったことを自らの知識の如くひけらかすクズコテw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:39:53 ID:Ljx4Yx3+.net
抗体が出来ずに再感染して再感染したら重症化率高くて武漢の映像みたいに突然死するとか
お前らもうギャンブルやってる場合じゃねーぞ
人類の危機だわこれ

60 :欧州 ◆Yx4U8oujlLW8 :2020/02/27(Thu) 09:43:35 ID:wpkkkrwK.net
>>58
豚が予スレにいるからと思ったらやっぱり釣れるか♪



行ったことがねえ豚にはわかんねえだろw 長野から出られねえんだからw

61 :欧州 ◆Yx4U8oujlLW8 :2020/02/27(Thu) 09:49:48 ID:wpkkkrwK.net
>>59 厚労省の天下り先が富士フィルムの子会社関連にもある でアビガンが万能だから儲からなくなるんだよ製薬会社が だから妊婦に合わないとか茶を濁してる 製法教えたら儲かんないだろ
あとは 武漢のP4細菌研究所みたいなところ(仏と合弁)が証拠隠滅で爆破されたらしい。WHOは解体だろう ただ金集めだけうまいエチオピアの中華傀儡だから

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:04:22 ID:tKoHLGkG.net
会津生まれで高崎育ちドームが本場のおらが通りますよw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:10:49 ID:0WFf42IY.net
無観客ヨーロッパ・園田氏
https://i.imgur.com/xmHzQ42.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:12:38 ID:0WFf42IY.net
あ!南氏も。

65 :欧州 ◆Yx4U8oujlLW8 :2020/02/27(Thu) 10:16:22 ID:wpkkkrwK.net
>>62 ドームは本場じゃねえよ そこじゃズクで打てねえだろ迷惑かけるから
 その頃は玉野記念あると大阪からバスツアー出てた 
ちょうど山ん中のS阪神できた頃 
思い出した 馬単と舟の3連単が配当300倍で打ち止めだった 馬の奴は難波に流れた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:21:17 ID:PtXUkFwS.net
なにも知らないで場外来てもうたわ
電車賃もったいなかった

それよりも同じく知らなかったであろう大量のジジイ様達が今にも暴動起こしそうでいい雰囲気やわ
タバコ吸ってかえろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 10:34:28.27 ID:ULmpMMrj.net
まだ締め切ってないけど、1/3くらいの売り上げになりそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 10:36:32.68 ID:ULmpMMrj.net
しかし情報手段がないシジイ達はともかく、
ここに書き込みができる奴が知らずに足を運んだのは笑いだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 10:39:18.32 ID:2NkJikcy.net
昔馴染み欧州が居ると聞いてきてみた

みんみんはウイルス対策出来てる?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:43:15 ID:+5nzOTPz.net
>>56

>>60
IDコロコロでまた自演会話か

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:03:33.56 ID:rEjRjkf6.net




























(笑)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:05:15.04 ID:ctytbQHq.net
>>65
キチガイ嘔臭
オホンオホ〜〜〜ンwww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:05:50.12 ID:7rlRtd4L.net
てかそもそもお客さんいつもより減ってたの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:07:00.12 ID:xEAh1DHi.net
多摩川来たけど入りはぼちぼち
知らずに立川来たじいさんらが流れてくるのはこれからかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:10:44.51 ID:UCiutZY2.net
そんな中大垣でコロナワールド賞開催してて草

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 12:20:45 ID:3SvfWcDu.net
F?はどうでもいいけど記念が売れなくて廃止する競輪場も出てくるんだろうな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:39:17.79 ID:OegLaPWc.net
F2はどうでもいいって思考がまさに競輪衰退のガン思考な事を知ってる人は少ない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:58:34.62 ID:uqoM8iR3.net
>>76
小倉以外の中四国、九州の競輪場はやばいかも
来年で3分の2くらい廃止決定しそう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 13:04:28 ID:szTDBXgy.net
無観客競輪とかギャンブルレーサー漫画の中での話だけかと思ったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:32:33.36 ID:UwFAepMb.net
>>77
知ったかw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:38:07.39 ID:Z7BWPUKg.net
本場開催でも見られんとは・・
画面じゃつまらん
ヤジとばしたいのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:42:07.68 ID:8iYejewX.net
選手集めて4泊5日同宿させるとかまさに濃厚接触だろ
競輪だけじゃなく全競技中止になるのは時間の問題だよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:25:59.66 ID:ULmpMMrj.net
売り上げはどうなってる?一日三億ペースくらいかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:32:33.94 ID:DAJXbf4E.net
ナイス判断だとは思うが発表から実施までが急だなw
まあ台風とか大雪でも一緒化

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:43:24.31 ID:AB5zrUcD.net
どこも全然うれてねーw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:52:43.59 ID:msR+unnc.net
どこの競輪場や場外でも爺たちが警備員と熱いバトルしてるなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:56:20.07 ID:Luo2LCLo.net
>>82
選手同士で感染したら本人も納得いくだろうけど関係者から持ち込まれたなんてことになったら誰が責任取るんだろうな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 14:59:46.79 ID:2jhnmm4f.net
決定したのが昨日の夕方だったから無理もないな、状況を知らなかった爺らが競輪場やサテライトの門前で発狂してそうだ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 15:10:19.30 ID:87qcFGxI.net
現地の爺さん連中には選手のサインさせたタオルかクオカでも配れば素直に帰るだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 15:27:08 ID:1j6hqPc4.net
今日は場外売って、1日しっかり告知して明日から休みにすれば、面倒な混乱もほとんど無かったと思う。1日ぐらい大して変わらんだろうに

現場は上の命令だから仕方ないけど、上は官庁の命令だから仕方ないけど、てことはやっぱり政府ガーてなる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 16:10:32 ID:++94cmEE.net
>>89
コロナ付いたタオルやれば
静かになる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 16:14:31 ID:ms6SP7Ze.net
ウインズもボートピアも完全休館なのに払い戻しをやるサテライトがあるのが笑える
取り扱い期限を変更するのがそんなに面倒だったのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 17:42:11 ID:ULmpMMrj.net
>>92
そんな一日後から決めた奴らをたたえてもなあ
単なる後出しジャンケンじゃん
特にボートは今日やったんだぞ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 17:59:14 ID:ms6SP7Ze.net
後出しも何も感染防止を第一に考えるなら普通はシャットアウトだろ
自分らの都合を優先してるだけって事だ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 18:25:44.79 ID:toCKN7tX.net
いーなーがーきー!も締め出し

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:39:41 ID:tZCsKbAC.net
車券を買えないのはわかるけど、払い戻しの金は返せ
金さえ返せば1分で用は済む

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:46:24 ID:33OuBGyP.net
>>56
> ブーマン屋

ブーマン、ブー麻雀、賞品麻雀、スポーツ麻雀

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:50:04 ID:33OuBGyP.net
>>57
糞漏らし下痢便三後援会の桜を見る会前夜祭夕食会というのは
政治にはどんだけカネがかかったってかまわないんだ!! という開き直りであり
政治資金収支報告書記載義務をガン無視する、政治資金規正法違反事件であり
徴収会費と実際の経費との差額を補てんした、選挙民有権者買収の公職選挙法違反事件であり
よりカネのかからない政治を目指すという日本の国民的合意に真っ向から反逆する
日本社会を根底から転覆し破壊しようとする、凶悪犯・安倍晋三容疑者のテロ暴力行為
コロナウイルス肺炎なんぞよりもよほど重大深刻な問題なのが、桜を見る会前夜祭夕食会だ
これを徹底追及するのはあったりまえのこと
日本政治が日本社会が糞漏らし下痢便三のせいでぶっ壊されたら、コロナウイルスもへったくれもないは
いよいよ、 ID:8qnrGczP のようなカルト新興宗教・安倍晋理教の狂信者どもめらが
日本全国で、令和版地下鉄サリン事件を引き起こすものとみられる、全力で警戒すべき
そして自民党公明党はまるっと屠殺されて永遠の野党暮らしだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:52:09 ID:33OuBGyP.net
>>59
それは分からない
アナフィラキシーショック説だって完全には消えていない
そりゃまあ、従来の既存既成の抗生物質が効かないからこその、新型なのでもあるから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:57:09.93 ID:33OuBGyP.net
>>92
いや、本来的には払い戻し窓口を開けていることこそ真っ当で正しい、賞賛される
いきなり窓口全部閉鎖で、三月半ばまで一切知りません
(郵送すれば払い戻すけど郵送料天引きね)というのこそ、笑いを通り越してふざけるな

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200