2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジでこのままだと競輪そのものが消滅しそうな件

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:56:05 ID:cEZuqpGh.net
これ選手数半分くらい減るんじゃねーか???
チャレンジ廃止、下手すりゃA級廃止までありえるぞこれ
今の制度のまま大部屋に地区ごとに集めて、大畳みに選手集めてたら絶対クラスターが出来て開催できない
今後も競輪続けるならkeirinにして、ライン廃止とかの改革をしないとマジで消滅するぞ
競艇だって長年続けて来た持ちペラ廃止したんだし、競輪も今こそ改革の時だろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:49:07 ID:lSExuIX0.net
>>48
根も葉もない事ネットでいうと捕まるよあんた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:53:26 ID:tHok3KjW.net
俺がメール送ってわかったことだ
JKA職員口軽いからな
競輪場の発達警備員も本人から聞いたし追い回された被害者多数

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:06:47 ID:lSExuIX0.net
>>50
これはアウト

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:44:08.38 ID:cb5i1dfF.net
お前は悪くないよ
できそこないに生んだ両親とお前を負け組にした社会が悪い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:48:01.80 ID:NPOdbkng.net
競輪なぁ〜
ライン組むから後続が飛沫感染の可能性あるからな
息が上がればそれだけ沢山排出。ウィルスが収束するか。来年までぐだぐだだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:01:21.18 ID:AUBc4EGW.net
>>37
競輪は国体開催の関係で各県に一個バンクを作る必要があったためこれを活かして虱潰しに一気に全国制覇ができた。

逆に今はケイリンという国体競技にもなっているわけでそこからの供給もありこれを活かせるのが競輪の最大のアドバンテージだ

選手数などあとにでもどうにでも増やせるが競輪場を減らせばジリ貧になっていくだけでこれは絶対に阻止しなければダメです

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:23:11.66 ID:JgF4Geq0.net
今更だけど
ネット化の流れが加速して
そうなると今のような競輪場の数はもっと減らしていいし
そうなると選手数はもっと少なくて済む
S級とチャレンジ ガールズケイリンがあればいいって感じになるな

選手は大変かもしれんが プロ野球が30そこそこで引退しているのに
競輪が50過ぎまでプロの選手でいられるというのはおかしいとまでは言わないが
当然と考えるのは無理があると思うよ(さらに昔は60過ぎまでプロアスリートでいられたわけだから)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:30:30 ID:WyevjYbF.net
選手会がそれを許さないんだよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:39:06 ID:5/KlYxak.net
時代はUber Eats

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:46:22.61 ID:ss1SAQA9.net
>>50
はよ1億用立ててやれよ
そうしたら、チャレンジ選手が助かる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:30:31 ID:kdGtTdn4.net
>>44
S級の方ですか?主催者がやりたくないのですかね、このままなら潰れますけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:34:10 ID:P6yBUkZP.net
仮にコロナが終息して元に戻ったとしてもジジイたちの寿命とともに終わるわな。新規の増分より死んでくジジイのが圧倒的に多いからな。しかもその新規も定年迎えて散歩がてら競輪来てみた程度の若目のジジイ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:47:23.96 ID:ZsGYogjl.net
…ソレにしても、不可解なのは、各スポーツ紙に連日良く載る、
「競輪・オートの収益金の一部を活かした、JKAの補助事業」に関する広告の内容に、
昨今の「新型コロナウイルス対策」関連のものが、殆ど皆無に近い…、という点。
その辺でも、暗に、監督官庁の経産省等のお上に、「開催する意義が、何処に有るのか?
不要不急の娯楽だ」とみなされての、中止要求の圧力が、果たして無かったのかね…?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:00:15.51 ID:4iVCl+yP.net
選手削減
脇本 新田
こいつらいたら競輪おもろない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:04:37.41 ID:Vj1441ab.net
廃止なら廃止でいいんだけどDMM競輪のチャージしたやつどうなるのって話よ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:14:10.40 ID:tHok3KjW.net
な、いつまでも自民党本部不法侵入未遂の挙げ句小一時間わめき散らした犯罪常習ホモスリストーカーを
通報無視して首都圏競輪場や場外に黙って入れてたから強い圧力掛かるんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:57:43.01 ID:0fk+MF43.net
>>53
これ忘れてたわ
サイクリングだと車間距離20〜30m位が推奨されてたよな確か
この時点で周回中アウトだしゴール前とか密になるもんな
やっぱ色んな条件考えると三競オートの中で競輪が一番(開催)無理やわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:22:17 ID:2K6ma51F.net
ガールズ競輪だけはいらないわマジで
ほとんどがやる気がなさすぎるわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:41:30 ID:ZsGYogjl.net
…通常の先頭固定競走(オリジナル・インターナショナルの別は不問で)に、
「三密の法則」の問題が有る…というのならば、例えば、オムニアム競技にある
「エリミネーション」のレースを競輪開催に導入…、とか、或いは、
「タイムトライアル」種目を取り入れて、各選手個人毎の単走での走破タイムの
優劣をファンに予想させる…、とか、幾つかの緊急的な「対案」も、
思い浮かばんのかね…???

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:05:42 ID:myskizex.net
ちげーよ
余計な話で本質を濁すな
全ての失敗は今まであぐらをかいていたJKAの無能と怠慢にあるんだよ
JKAの係長以上の職員を今すぐ全てクビ飛ばす勢いでデモでもやらないと競輪は終わる
総退職させた上で競艇職員を3割借りるだけで簡単に復活するレベル

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:11:01.01 ID:eJIEaRF2.net
競輪は自粛で良い
他のギャンブルと違って
患ったら選手生命に響く

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:20:37.37 ID:kdGtTdn4.net
G1もやらないのか自ら潰れる道を選んだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:32:09.08 ID:6QhL5bGU.net
関係者はコロナを言い訳に廃止できるから

喜んでるんじゃないか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:32:14.09 ID:jHKsweRb.net
>>65
スリップストリームは科学的に証明されてるよ
競輪は道中、一列棒状で走るから感染リスクがつきまとう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:34:41.14 ID:myskizex.net
>>71
コロナで大儲けしてるのが他の全ての公営ギャンブルなんだよ
競輪以外の
誰が悪いか火を見るより明らかだろ
ほれスレ立ててやったから行動に移せ


【デモ】JKA職員は全員退職しろ!【無能】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1588588269/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:48:13.62 ID:L7oI5rxK.net
所詮ギャンブルのコマなんだから、命かけて走れよ、感染とかどうでもいいわ
中止とか意味わかんねーよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:55:01 ID:HK5m6Tnb.net
結局 競輪は自分で 自粛→衰退→廃止への道を選んだわけで・・・
自粛という決断を尊重します みたいな
ここにいた自粛警察みたいなやつも同罪なわけで・・・

参加人数 運営人数が多いダービーが無理なら どこかの競輪場で昼開催 夜開催一つくらいは
できなかったか
パチンコ好きな奴 旅行好きな奴 その他新規の客を引き込むチャンスだったのに

オートは7車に減らし 近場の選手のみで開催している
そういった柔軟な決定ができなかったのか
衰退へのターニングポイントになったと思うよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:10:41 ID:CyjP/Ggh.net
競輪選手なんて落車でガイジになったり死ぬかもしれない危険な職業で
命知らずの頭いかれてる奴らがやってると思ってたわ
コロナぐらいでビビるやつなんていねえだろ
開催しろよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:14:28 ID:1ZKls2kI.net
どうせ1〜2ヶ月もしたら開催増えてくから、それ位我慢してろよ短気かよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:19:54 ID:u68oUkjR.net
サマーナイトの頃には終息するやろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:21:47 ID:4SZoNQ24.net
>>75
同意 客からは吸血(吸える時は吸うけど ピンチな時は〔無責任 というか 責任放棄風見鶏組織)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:54:48 ID:NPOdbkng.net
明日から玉野競輪やるみたいだお!(^^)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:08:05 ID:jwdkNNoy.net
>>1
自民党本部不法侵入しようとトイレ貸せと入ろうとして捕まった八王子ホモスリを
京王閣立川ラピスタ保安として雇って、場内下半身密着財布まさぐりキスを黙認してるのを総理官邸が把握していたら許可するわけないだろ
しかもホモスリにベッタリ付いて犯罪被害者を現地で睨み付けていたのは新参ガールズご意見番ツイッターヲタたち
車券も買わずこういうことしてる朝鮮人顔ばかり優遇してるとガールズ開催中止要請するぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:43:46 ID:+3AvRqUF.net
競馬や競艇と違って競輪は監督官庁の立場が弱いから仕方ない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:31:24 ID:ALhU+JOx.net
今回のコロナでの開催中止で競輪中毒からようやく抜け出せました。他のギャンブルをやる気もありません。これで普通の人間らしい生活に戻れます。皆さんギャンブルなんてやめましょう!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:39:54 ID:HNIGd+Cd.net
http://santa-d.net/matuda-seiko113up.jpg
サービス
抜いて良いぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:22:11 ID:Kr5LQl/s.net
>>84
ガチ在チョンホモ哲痔様お願いお願い!!!
じゅんじゅん穴留が寂しいの(´ 3`)

はぁはぁはぁ
ケツ痔様とのセックスを思い出してオナニーがとまらないの《*≧∀≦》

また痔ゅん痔ゅんの運子まみれガバガバ穴留に
低脳の8cm汚チンポ激しく突っ込んで〜〜〜ん

  ('A` )
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ)

お願いしますから〜〜〜ん(*´ω`*)
ウッフ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン(*´ω`*)
アッハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン(*´ω`*)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:49:10 ID:eGsSLVKa.net
>>81
シャブ中ですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:20:22 ID:G0lcVNVo.net
フルフェイスで走らせよう。ビジホの個室で軟禁すりゃ良いだろ。陰性の50人を1日2走させて、10日開催とか。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:11:55 ID:AQvVsze+.net
そこまで求めるギャンブル依存症の客が自主入院すればいい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:32:50 ID:e5LLwC4A.net
競馬と違って歴史も伝統も品もない競技だから潰れてもいいよ
車券とかどうせDQNジジイしか買ってないんだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:23:15 ID:1nputqAk.net
名古屋開催の誰だか知らんが、コロナ感染怖いと当日に言い出すような奴は事前に欠場すれば良かっただけ
感染リスク覚悟で走りにきた選手を巻き込み更には全国の施行者に打ち切りのお墨付きを選手側から与えた
競馬競艇は社会貢献を建前にしれっと開催してるというのに選手もアホ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:30:53 ID:9g9Z5T9D.net
開催中に鬼脚が感染したからでしょ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:37:48 ID:QxjXcWlC.net
>>90
おじいちゃんまた読みにくい文章だよ?もっとみんなが読みやすいような文を書きましょうね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:17:14 ID:7jL+5PdN.net
>>90
名古屋開催でウィナーズ出てた野郎を確認すればok
そいつは二年斡旋停止でいいよコロナあるし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:23:18.00 ID:5zvWqIzu.net
消滅しちゃダメなの?無くなったらなったで他のギャンブルに流れるんだからいいじゃん別に・・他のに比べて八百しやすいのは間違いないんだから無くなってもいいわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:52:44 ID:z+c4XHgx.net
↑ なら今日からお前は
他のギャンブルやればいいじゃねえか
競輪にこだわることはないだろ?
出ていけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:57:31 ID:9g9Z5T9D.net
玉野見てると、チャレカスは廃止でいいような気がしてくる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:15:30.25 ID:ALhU+JOx.net
小松島は許せないな。業者とどんだけ癒着しとったんかの。早くさらけ出してキチンとせえよ。それでなくても競輪終わりそうなのに!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:22:49.78 ID:sxCB/mOZ.net
ダービーは伊東と静岡の2場所使ってやれば選手密度半分にできたのにな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:38:55 ID:RRGckIrv.net
前橋ドームでやれ!
空調設備最高やぞ!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:43:37 ID:vIu/DqGl.net
>>99
その空調で今回のコロナはうつるから大問題なわけで、、、

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:46:26 ID:RRGckIrv.net
>>100
じゃあ廃止で笑

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:57:10.49 ID:jwdkNNoy.net
本音は面倒だから無理に継続しないで止めたい所が複数あるとしたら今はその売上激減の実績作り
中止にも経費掛かっているし開催はもっと経費掛かる
そして今年の累積赤字を来年以降埋めないといけないがそんな甘いことやってくれるのかどうか
今単独開催は売上出ているが4月の年金効果と月末給与効果が終わるやじり貧モード
次は5月の十万給付と月末、そして6月半ばの年金
ナマポは投票サイト原則持てないからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 01:10:39.53 ID:8oYVBhR7.net
東西にわかれてやれば?
東王座と西王座に別れて決勝だけ勝ち上がりメンバーが集う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:17:18 ID:YA+QqNp8.net
こうなると解っていたから記念重視にガールズ始めたんだろ
無理に傘下の企業に出資させてあちこち存続させまくってるが
それにより分散して施行の取り分減るし、1場の売上減れば選手の賞金も減るんだぞ
無駄な延命出資させるのやめなはれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:35:19 ID:zSTCoHMO.net
経済はもうしばらくダメだろう
今年の年間売り上げは悲惨な数字が出る
来年の賞金、手当てカットはまぬがれない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:10:31 ID:YA+QqNp8.net
千葉、西武園、小田原、向日町、広島などを
日写やトーターやオッズパークら名義の出資で無理に延命させたことで
限られた売上が分散するから却って競輪の寿命が縮むのにな
現役のスタッフや選手は後10年20年自分の働いている間だけ稼げればいいから必死なのは解るんだけど
でも同じように20〜30年ぐらい前の選手が1円でも取ろうとして、
その財政破綻と施行との軋轢のツケを今の現役選手が尻拭いしてるのは忍びない
しかしその今の人が20年後30年後以降考えて進められていないんだから
結局競輪は喰うのに必死で計画的に構築する余裕ある人が居ない衰退する運命なんだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:22:16 ID:U4kc3VmQ.net
もし静岡ダービー開催してたらどんだけ赤字になってたんだろ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:25:02 ID:mx0GG/9u.net
無観客初日の奈良記念が2億8千万
昨日の玉野はA級戦で5億3千万も売ってるのをどう捉えるか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:36:10 ID:oOGna2pZ.net
よくミッドが何億売れた!とか言ってる人いるが、選手2000人以上いる団体の一日の売り上げが4億円、5億円じゃ焼け石に水だから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:50:27 ID:BgDY11vi.net
ということは売り上げ上昇が見込めないなら選手をはじめとした規模を縮小せざるを得ない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:52:58 ID:vEczmtnw.net
ダービー中止でも 急遽
昼開催 ナイター ミッド
各1開催くらいできればよかったんだよ

規則で急に選手をあっせんしたり 開催したりできないんだろうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:23:33 ID:kCFEMVFe.net
何年も前から改革なんてできなかったんだから今さら出来る訳もないしズルズルと衰退するしか道はない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:05:50.03 ID:knP9pZ/o.net
所詮娯楽のカテゴリー
いつ潰れてもおかしくないわな。カジノ作るだろ?国が借金で火だるまだから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:57:26 ID:g3eaFVP2.net
競輪なんてミッドを早くからネット専門で売ってたんだから言うほど売上下がらなかっただろうに今回のG1中止でだいぶ客は離れただろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:32:39 ID:z3m/bh6u.net
>>114
それがダントツで売り上げ下がったんだよ
今までネット対応の努力を一切してこなかったツケ
競輪サイトも20年変わってないだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:01:52 ID:abpUtndq.net
ガールズも無くなるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:02:57 ID:YFGEZw+9.net
マンコはむしろ廃止した方がいいだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:12:23 ID:zsexSjbr.net
ちょっと前に大相撲に問題あって
廃止だ!廃止だ!って叫んでいたやついたけど
そういった奴って言ってみれば大相撲ファンでもなんでもなく
言ってみれば通りすがりの奴なんだよね

そういった奴が競輪にも来るとはね

明日からパチンコやってるとこあると思うよ
ここで叫んでないで そっち行けよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:30:45.96 ID:GVKSkc9O.net
コロナウィルスは80℃で即死らしいからサウナで競輪やればいい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:53:20.54 ID:V8YZA8y3.net
廃止を煽ってる奴は負け組養分だろ

断言するが、廃止なんてありえないから

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:57:18.76 ID:ogW6mi8s.net
>>118
スレ建てたの俺だけど一応20年競輪やってるわ
今回の騒動で競輪界が変わらなかったら本当に終わりだと思ったんだよ
SS騒動の時だって結局上に不満があったからああなったわけで、それを上は汲み取らなかった
今回も同じように古臭いやり方で押し通すならそれは競輪の終わりだよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:12:15 ID:hD/m1/P3.net
ネット投票ができない高齢者層が、売上の半分を支えていたわけで、
放っておいたら5年後とかにはコロナなくても今のような惨状になってた
コロナで問題が待ったなしになっただけだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:17:09 ID:GWFELtv3.net
>>120
後楽園が廃止になろうとしていたとき、選手たちは廃止になるわけがないと思っていたらしいよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:19:23 ID:ZYejadh7.net
養分にすらならない現地観戦のみのネット投票もしないブス女も競輪盛り上げる言って今では虫の息(笑)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:31:52 ID:GWFELtv3.net
コロナが数年後に終息したとして、その時には高齢客がコロナ前の想定より激減しているんだよ
つまりコロナが数年後に終息しても売り上げも激減
開催数も競輪場数も選手数も縮小していかないと無理だろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:36:45 ID:uPSTi2cw.net
簡単な話
ネット投票の普及をいい加減にやってただけJKAの怠慢さがバレただけ
競輪を潰したくないならこっちのスレを盛り上げてマスコミにまで目を向けさせた方がいいぜ
ここで話して誰も改革しないし誰も責任取らないから

【デモ】JKA職員は全員退職しろ!【無能】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1588588269/

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:40:13 ID:OQ7W9Muv.net
縮小は避けられない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:40:32 ID:2XxMpNrf.net
>>121
アホだろおまえ
クソスレたてんなよカス

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:43:50 ID:q0zXc7IX.net
>>125
禿同!
競輪に夢も希望も無いから、競馬のネット投票を開設したよ(笑)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:54:53 ID:GWFELtv3.net
開催自粛の最中、いかにして感染予防措置を講じて開催にこぎつけるかを考えるのもいいけど、そもそもコロナが終息したところで現状の体制のままだと先行きは険しいわけだから、開催できないまのうちに終息後の体制のあり方を見据えたほうがいい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:12:45 ID:cmjxIeMS.net
もう開催中止でいいです(笑) 年金暮らし高齢者にしか人気がないから(笑)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:15:46 ID:cmjxIeMS.net
中途半端に開催されて面白くなくなったので
競馬競艇に移動する人激増

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:18:35 ID:hZGhO5cQ.net
競輪場ゴール前に車券も買わないのに2009年頃から突然大量に集まって常連客を侮辱罵倒して
選手を出待ち追い回したり競輪場金持ち客の下半身密着して選手の自宅や実家に押し掛ける
JKA式典には毎回優先招待されている
超巨顔で目が吊り上がりエラの張ったとても日本人に見えない集団が来た時点で
日本の競輪界は韓国CIAに日本人金持ち情報売ったと気づきませんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:30:22 ID:e5BBxRj/.net
このままだと
選手 賞金激減 選手数激減
JKA 事業縮小
自治体 競輪事業からの撤退(厄介払いできるか)
客 払い戻し率低下(75%→70%)
これらは避けられんね

俺は客の立場だからそうなったら 購入を少なくして 他の趣味見つけるだけだけど
このコロナ騒動で
自粛連発して 本当にしわ寄せが来るのは
客でも自治体でもなく 最終的には
選手とJKA職員ってことをわかってほしい

自治体はクラスター爆弾がさく裂すると面倒だからわかるけど
選手 JKAで今回の自粛を支持してる奴いたら
きわめて間抜けってことだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:32:43 ID:6EF8PMsZ.net
今まで客を舐めてたツケが一気に出るな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 01:04:32.26 ID:cmjxIeMS.net
もう廃止する競輪場も増える 開催が激減して選手も失業待った無し

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 05:54:09 ID:9DF6MaIf.net
競輪場が全てコロナ収容所に改修されるよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 07:46:24.27 ID:+VbijqpC.net
>>133
糖質?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:39:50 ID:yGXTVEAP.net
>>134JKA職員は何も被害はないだろう。ただ仕事が減って楽に今まで通りの給料が貰えるようになるだけ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:50:03 ID:lOnh7Agv.net
放送関係者は餓死するの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:39:22 ID:/D5gCJXb.net
A級も競輪場もいらんよ、 これから大不況始まるかっつうのに 競輪ところじゃない。 元々日本ってギャンブル多すぎ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:40:18 ID:hZGhO5cQ.net
競輪場に来る発達軍団は自分の行動がとんでもない異常だと全く理解出来ないから
被害者に指摘されてるのに相手を恨むだけだから解決しないので
結局競輪場に来ないでくれとなる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 16:58:38.34 ID:+O2rNbVh.net
場外いつから?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:03:22 ID:z6GXRQN4.net
緊急事態宣言解除されたら徐々にだろ
大都市圏はまだ長引くかもしれないけど
野球やサッカーよりは多分早いと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:38:13 ID:cyYrUWDX.net
>>142
シャブでも食ってんの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:37:12 ID:hZGhO5cQ.net
>>145
発達障害かつ犯罪常習者本人乙
自意識過剰で黙っていられないのが発達障害者の典型症状

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:50:25.03 ID:hZGhO5cQ.net
問題起こす発達障害者を競輪場の保安警備に帯同させたら
自分が偉いと勘違いして自分より若い客を追いかけ回して侮辱罵倒して来なくさせるに決まってるだろ
管理できないなら競輪場にわざわざ犯罪性癖ある奴呼ぶな
呼んだ奴がその社会的責任を負え

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 19:08:44 ID:lS1K1uUe.net
>>147
ちゃんとお薬飲んでますか?

総レス数 524
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200