2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PIST6 Championship ピストシックス part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:13:59.26 .net
「PIST6」は、"6人"の選手たちが1周250mのバンクを"6周"し、
最も速くゴールした者が勝利する、新しい自転車競技です。

公式サイト
https://www.pist6.com

前スレ
PIST6 Championship ピストシックス part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1635007675/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 13:18:02.63 ID:/p0US8LW.net
あんなに反則あったらスポーツとしてもダメだろ

馬でさえ斜行なんてあまりないのに悪意ある横をやるのはどうかと思うよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 13:22:22.20 ID:hNUJfRT6.net
>>706
ぜひ稲垣BBAには日写渡辺を潰して欲しいですなw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 13:45:45.18 ID:VFE+Ad/U.net
とりあえず1開催につき同一支部からは2ないし3人までみたいな斡旋にしないとダメだろ
今回の熊本以上にやりたい放題するところ絶対出てくるよ
現実はなかなか36人集まらないから特にS級選手なら何人で来ようが大歓迎なんだろうけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 13:55:08.83 ID:6ILIt2xA.net
昨日の解説の姉さん、「中四国は、よくラインを組みますから」とか言ってたぜ
一応、公式の実況なんだろ?

漢字競輪に擦り寄らなきゃ誰にも相手にされないって、開始ひと月で思い至ったのか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:05:13.88 ID:BJXqWXYG.net
>>713
ていうか、2周目からは動ける時点でラインは禁止されてないが?
ライン禁止ならペーサーが外れるまで動けないルールにすれば済む話だろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:05:55.67 ID:ZrvIyNoD.net
>>713
現実問題「連携が一番着順をあげると思いました」て言われたら禁止できないし
ヨコできないから必須ではないにしろ、今後も並ぶことはどんどんでてくる
自転車やっていた人ほどそれは当然の理解でしょ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:30:34.55 ID:fwYF10rX.net
>>714

公式が禁止と明記してますけどね

>ラインは禁止です。(ペースメーカーや、他の選手をサポートすることもされることも禁止となります)

https://www.pist6.com/news/2021092196.html

UCIでも少なくとも建前は同様です

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:39:26.84 ID:BJXqWXYG.net
>>716
だから何?
250の競技規則に並び順で決められた場合を除き自地区の選手の後ろについてはならないなんて規則はないが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:41:28.23 ID:BJXqWXYG.net
>>716
キチガイ関係者しか言えないアホな素人じゃないんだから単細胞に反応するんじゃなくて、ラインの定義とかを考えて反応してほしいわな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:46:07.34 ID:a/3R/xdt.net
松浦悠士と清水裕友とか荒井崇博と中川誠一郎がバチバチやりあうなら2000円の価値はあるけどいつもみたいにライン組んで走るなら誰も見に行かないだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:47:04.76 ID:FKarvnzY.net
キチガイ関係者「ラインは禁止されてない」
公式「禁止です」
キチガイ関係者「だから何?」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:52:14.84 ID:BJXqWXYG.net
>>720
だから、単に逃げ選手の後に追込脚質がついただけではラインじゃないんだが、キチガイ素人さんよ
お前ってこの板に10年以上いるのに公式の競技規則一つ読めねえ無能だから、関係者に馬鹿にされるんだよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:54:22.11 ID:FKarvnzY.net
キチガイ関係者「ラインは禁止されてない」
公式「禁止です」
キチガイ関係者「だから何?」
キチガイ関係者「ラインじゃない」 < new!

禁止されてないならなんで必死になってラインじゃないって否定するの
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:55:20.13 ID:BJXqWXYG.net
10年以上なんにも進歩しないで無能自慢をしてるキチガイ素人のためにもう一度言っとくが、
2周目以降は順番を変えるのは自由。じゃあラインの定義は何って話な

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:58:18.10 ID:FKarvnzY.net
禁止と名言してる公式に定義聞きゃいいんじゃね?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:58:35.04 ID:BJXqWXYG.net
関係者様に負けるのがそんなにイヤなら出てこなきゃいいのに、キチガイ素人
ミッドナイト開始時点から何にも勉強しない馬鹿に気を使う意味もないしな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:00:24.88 ID:FKarvnzY.net
ラインは禁止されてないという意見を公式に否定されてる時点でおまえの完敗ですがな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:01:42.37 ID:FKarvnzY.net
キチガイ関係者様、教えて下さいませ
ラインは禁止されてますか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:03:41.70 ID:L4GX+hRO.net
ラインなどのSNSの利用はもちろん、通信機能のある道具は持ち込み禁止です

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:05:40.47 ID:3SpygK1+.net
>>719
アジア選手権500円、世界選手権2〜3000円
だったから午前午後別で2000円は高い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:14:55.11 ID:br3qGxp4.net
今のデイナイト開催と同時に午後とミッドナイトの開催も一緒にやってくれれば途切れなくて嬉しいんだけどな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:18:36.95 ID:/p0US8LW.net
これはキチガイ関係者の完全敗北だと思うけど
キチガイ関係者の言うことも分かる。

定義が明確になってない中話し合うのは不毛かもだが昨日の6Rの4と6はどう思う?
俺はレース見ててライン組んでんじゃん!!と思ったけど審議になってないんだよね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:26:16.96 ID:BJXqWXYG.net
>>731
ていうかキチガイ素人はNGぶっ込んでるから見てないや
お前もそうだけど素人の独自解釈なんて見る意味ないしな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:29:24.69 ID:BJXqWXYG.net
何度でもいうけどキチガイ素人って10年以上、こんな無知自慢してるんだぜ

専門的なスレなのに簡単な説明しか読んでなくて競技規則一つ読めない奴なんて相手にできねえよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:41:30.51 ID:7eVEe7gy.net
来るなよだって

 今回、会場に券売機を置かなかったのもスポーツ性を高めるためです。来場者の一部には、選手をおとしめるヤジを飛ばし、リスペクトを欠く人がいる。そんな人には会場に来てほしくない。あくまでもスポーツを見に来る場であり、それにベッティング(賭け)もできるというようにしたい。

そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:44:05.56 ID:+rE8s4Sc.net
>>705
お家から水筒持っていきます

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:47:33.63 ID:+CVZGFvj.net
公式がライン禁止したって自転車競技の性質上ラインを組んだ方が圧倒的に有利
気心知れてる選手同士でつるむのが合理的だし
本気でライン禁止()にするなら同県からの斡旋を無しにするしかないよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:48:40.36 ID:+rE8s4Sc.net
ラインの定義ってなんなんや
そこはっきりしないと

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:48:52.39 ID:95g5uuwS.net
UCI,JCFルール

第14章 トラックレース規則 第71条
(競技者の順守事項) 1. 競技者は,いかなる共謀,他の競技者の行動を妨げ競技結果に影響を与える動作を慎まなければならな い. さらに,トラック上にいる間は,競技者は常に自転車をしっかりとコントロール下におき,ハンドル(または 延長部)上に少なくとも片手を置いていなければならない.

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:51:46.32 ID:+rE8s4Sc.net
たまたま同県の選手が自分の前にいて
たまたま同じ速度で一定の時間走行しただけ
これをラインと言われて失格とかされたら
なんじゃそれって話やで?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:54:49.12 ID:ketAK6kY.net
慎む程度でいいんだよwww
ラインとかじゃないし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:55:20.35 ID:41frW7cZ.net
早々に並び直前抽選止めちゃったから、そりゃ位置取り戦略上話をつけることは避けられないわな
あからさまな引き出し二段駆けみたいなのが出てきたときどう処分するのかは今後必ず生じる課題でしょ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:58:33.97 ID:+CVZGFvj.net
>>741
昨日の順位決定戦Dの田川は中本引き出したと言われても仕方ないだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:00:02.08 ID:ketAK6kY.net
中切れで前行かせたとかは競技では取られることあるな。ペーサー退避前に車間切って後続が追突仕掛けて再レースパンパン!
ガールズの誰かが全日本に出たときにやらかした

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:00:31.60 ID:7GQtqN44.net
実効力持たせられないのに禁止と謳って新規騙そうとしてる運営は悪質

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:37:08.30 ID:JpZ+ZzH1.net
生活がかかってるわけじゃないしラインも八百長も実質禁止には出来ないよ
違反しても何も問題ないし遊びの延長で来てるからみんな楽しそうじゃん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:45:58.14 ID:XgRvrWCm.net
コメントや選手紹介で意思表示してくれる競輪のほうが新規にも優しいね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 16:52:20.84 ID:rMtj2PsY.net
>>727
こいつガールズスレのコテ粘着連投煽りキチガイ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:00:05.46 ID:Al+TZQvy.net
>>746
ぜんぜん違うことする奴が普通にいるから余計にたちが悪いぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:01:54.57 ID:1fSJMKyQ.net
2ちゃんねる自転車板の常連で当時
自転車界の電車男と書かれてた駒井先輩の発車の指差し確認入場は、その頃の事をわかる人へのアピールだよな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:06:00.92 ID:bNV5TPoc.net
ラインはガールズも疑似的なものができてるんだから
ある程度の抑止力にしかならないよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:06:36.06 ID:JpA620u3.net
>>748
いるにはいるけど割合としてPIST6で禁止されてるライン戦やるほうが圧倒的に多い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:14:02.50 ID:0Dll7D3R.net
これ仮にライン禁止のためにブロックセブン的な地区割で戦わせるとして面白くなると思うか?今さらどうしようが詰んでるんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:16:40.06 ID:1fSJMKyQ.net
嫌なら見るなよってことだよな

 今回、会場に券売機を置かなかったのもスポーツ性を高めるためです。来場者の一部には、選手をおとしめるヤジを飛ばし、リスペクトを欠く人がいる。そんな人には会場に来てほしくない。あくまでもスポーツを見に来る場であり、それにベッティング(賭け)もできるというようにしたい。

そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:18:39.90 ID:xvA0gUaC.net
マジで競輪と競技の悪いとこかけ合わさってるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:20:43.58 ID:IpD2DGmK.net
これラインや死にがけ二段なんかが出た時に狭いから後ろ含めごちゃごちゃになるのよな
番手もちょっと横しただけで失格だから蓋されたら終わりだしな
とてもじゃないけど大金かけれんわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:23:01.64 ID:YMF+MmyX.net
今日なんでpist6ないんだ?おかしくね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:26:06.60 ID:orngXbSA.net
>>756
キッズ達のイベントデー

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:27:41.97 ID:41frW7cZ.net
車券的には、そこまで悲観的ではないんだけどな。俺自身はけっこう楽しんでる(から、まだこのスレにいる)
単勝1.0倍確定番組なんてチャレンジにもゴロゴロあるし、同じくらい売れてもおかしくはない

発売チャンネルと予想情報が既存競輪と同等まで引き上げられたら、な

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:30:09.00 ID:/p0US8LW.net
ライン禁止だけど曖昧にしかできない
たとえ失格になっても罰金のみ
現状やったもん勝ち
ってこと?
そんなのギャンブルとしてもスポーツとしても客は納得しないだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:32:46.99 ID:Pf7yv2Br.net
イベント利用ドーム内開放の為

2021. 11/6(土), 11/7(日) 日本初の都市型公園でのマウンテンバイク全日本選手権がJR千葉駅徒歩10分の千葉公園に! 約5万人を集めるナイトアートフェスを運営する「チームYohaS」がプロデュース

フードカーも多数出店

イベント名

TIPSTAR Urban MTB Festival in 千葉公園
開催日

2021年11月6日(土)〜11月7日(日)
時間
10:00-15:00
会場

千葉公園 特設コース(千葉県千葉市中央区弁天3-1-1)
主催

Urban MTB Festival in千葉公園 実行委員会
後援

千葉市、一般社団法人MTBリーグ、淑徳大学
特別協賛 TIPSTAR

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:35:33.61 ID:3YZudeUO.net
競輪場じゃねえからよwww

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:40:56.37 ID:YMF+MmyX.net
>>757
サンキュー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:41:37.85 ID:YMF+MmyX.net
>>760
お主様もありがとう
まさか今週土曜日開催ないとは思わなかった
んー、予定が狂った


764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:47:29.30 ID:R76SGkT7.net
netkeirinに表彰式の写真が上がってるけどヨコで浮かされなきゃ優勝だった一成がにこやかでどっちにしろ2着か3着だった吉田が憮然とした表情なのいかにもベテランとルーキーって感じで良い写真だねw
もちろん真ん中の瓜生はニコニコ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:58:52.92 ID:9jdFUuNV.net
吉田は決勝一番人気になってて勘弁してくれって感じだったらしい
でも雨谷とかは億背負ってたなんて知らなかったみたいだし
オッズは分かるけど売上は分からない感じか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:19:24.97 ID:jMulo9eQ.net
無料開放に乗じてドームに潜入した
照明落としてレーザービームにミラーボールがビカビカ
クラブかライブ会場みたいなノリだ
暗いから足元見えなくてジジイは怪我するねw
館内wifiは無し
ネットで車券買わせたいなら必須設備では?
ピザ屋に価格表示なし 時価なのかなw
店内に10人近くスタッフいたけど人件費賄えるほど売れるのか?
Tシャツ1枚4000〜5000円 ボールペン1本500円
外国人観光客向けか?
総じて見た目は派手でキレイだけど維持費がとんでもないだろう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:19:52.07 ID:3sHfAnC8.net
先週の週末は成人式の会場だったのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:32:00.16 ID:6ra0b9rR.net
>>766
pist6の一日の損益分岐点の売上は約1億円(2500万円)だと思うから
強気な値段設定じゃないとやってけないんでしょ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:36:57.85 ID:9jdFUuNV.net
wifiないのはキツイなぁ
tipとかただでさえ通信量食うのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:44:12.28 ID:gqMT2mom.net
Wi-Fiはあるでしょ
クワックワッ用の配布グッズにWi-Fi情報も印刷されてるって放送で姉ちゃんが言ってたし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:50:11.21 ID:Agdlkkar.net
昨日のツベでは
入場時に配布されるハリセンにwifiのコードが記載されてる
って言ってたよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:03:35.78 ID:jMulo9eQ.net
ハリセン確認した
確かにwifiの記載あるわ
アリーナ席ではパス付きの電波しか入ってこなかったけど客も使えたのかな
どなたか追加調査頼みます

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:07:20.28 ID:PMmsed6d.net
>>772
根っからの乞食なんだなお前

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:07:55.92 ID:HHAH+qJJ.net
行ってないのバレてるなww

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:10:50.87 ID:8i5KFQkU.net
今日はPIST6じゃないのにハリセン配布するのか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:06:50.79 ID:VMwyAGdy.net
宣伝のために今日明日開放するんじゃないの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:36:24.78 ID:OMen+JaQ.net
Wifiってお金のやり取りするのにフリーの使っても大丈夫なの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:38:10.69 ID:HOW76rKQ.net
>>777
パスワードとか入れなきゃいいんだし、ログインした状態で入ればいんじゃね?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:47:38.84 ID:EaLRN6IK.net
>>778
そんな面倒くさいことしないと安心して車券も買えないなんて、
やっぱり、車券を買うような客には来てほしくないのか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:54:12.03 ID:UOlMwvYZ.net
>>760
続き

今回は特別に11月6日(土)&#12316;7日(日)の2日間限定でこのTIPSTAR DOME CHIBAを一般開放する。

当日ドーム内では光と音のレーザーショーやバンクウォーク(※天候により中止することがあります)等を実施するほか、一部飲食エリアやグッズショップも営業し、11月13日(土)の有観客開催を前に一足早くドームを体験することができる。

千葉市で自転車競技全体が注目されるなか、千葉公園ではタイプの異なる自転車競技マウンテンバイク大会を開催することで、千葉市を総合的な自転車競技の聖地にしていく。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:56:08.86 ID:8SVquBga.net
>>756
木曜日と金曜日の2日間開催で今年唯一の平日開催だったからね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 07:57:42.41 ID:Fj+f4OA0.net
ギャンブルとしては破綻
スポーツ観戦としては競技レベルが低くて金取るものではない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:03:42.68 ID:hQi7pJ6Q.net
がっちりマンデー見てたけど次週予告にpist6らしきものが映ってたぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:21:25.37 ID:mKAe+oj8.net
スポーツ観戦として、競技レベルを云々する前に
・競技中の選手の視認が困難(誰が誰だかわからん)
・ルールの適用も曖昧
・実質十数分の競技観戦なのに入場料が2000円〜5000円
・スポーツの実況放送としての質(映像、アナウンスとも)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:26:03.49 ID:+Ri772z5.net
>>782
その批判もマンネリだな
10年以上この板にいるのにキチガイ関係者しか言えない役立たずの無能素人と同じでできないだけなら馬鹿でもいえる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:28:50.78 ID:+Ri772z5.net
>>784
マジレスだけど、あれって普通の実況が目的なのか?
JPFなら普通の実況をしたいならプロの配置くらいいくらでもできるのに、あえてそれをしてないわけだが
まあ、車番を間違えるなはあるけどね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:41:12.57 ID:YkMogeBW.net
昨日ラインは禁止されてないって自信満々で言ってて即論破された奴面白かったなぁw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:43:05.11 ID:TnraH44r.net
こんなハコモノ作っちまったからやめるにやめらんないな。赤字補填はどこがすんの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:50:04.95 ID:Qb2HLh7G.net
>>787
競技規則上のラインの定義も言わずに素人向けの説明だけ見てラインは禁止されてるって言ってた素人の話?
お前みたいなペーペーと違って、常連はあんな馬鹿の嘘に10年以上付き合ってるだけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 08:57:22.81 ID:MBUZQdrE.net
>>789
つまり馬鹿(pist6公式)が素人向けに嘘をついてるってこと?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:04:02.29 ID:Qb2HLh7G.net
>>790
もちろんそれもあるけど一番の原因はキチガイ関係者しか言えない素人のラインの定義が競技規則のラインの定義と違ってたことじゃないの?
競技規則を見てる人間に素人向けの説明だけ見てライン禁止だってドヤ顔されてもね…って話

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:10:54.84 ID:MBUZQdrE.net
我々素人は競技規則なんか見ませんよ
素人はpist6なんか買っちゃだめってことね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:13:16.05 ID:MBUZQdrE.net
売れないわけだわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:14:14.38 ID:XrY+kn1O.net
嫌なら見るなよってことだよな

 今回、会場に券売機を置かなかったのもスポーツ性を高めるためです。来場者の一部には、選手をおとしめるヤジを飛ばし、リスペクトを欠く人がいる。そんな人には会場に来てほしくない。あくまでもスポーツを見に来る場であり、それにベッティング(賭け)もできるというようにしたい。

そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない
そんな人には会場に来てほしくない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:19:25.38 ID:yA3rgISw.net
>>780
見に行こう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:37:46.67 ID:mKAe+oj8.net
>>788
ローラースケートの貸しリンクにでもすれば?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 10:06:33.50 ID:SZGj8FbJ.net
https://i.imgur.com/7sGqemk.jpg
https://i.imgur.com/WlC2CPW.jpg
昨日一般公開されてたから見に行った
新しくできた建物より取り壊される千葉競輪場メインスタンドのほうがインパクトあったわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 10:09:13.61 ID:yYJgGfvo.net
>>788
赤字補填よりも、赤字補填元のJPFの体力のほうが心配だわ。
バブル期のTIサーキット英田の二の舞になりゃしないか?

会社の体力に見合わない投資といい、会場内の演出といい、バブル期を学生として
過ごした渡辺社長のバブルへの憧れのようなものを感じてしまう。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 10:11:28.38 ID:jdBIOsYw.net
東京ボンバーズ?復活させて板張りローラーゲームさせた方がウケそうw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 10:29:35.03 ID:mKAe+oj8.net
ニューヨーク・チーフス戦なら、5000円払って最前列でクワクワしたい!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 10:55:35.71 ID:72x60MEA.net
千葉市は無駄なハコモノの聖地だから…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 11:01:15.68 ID:yYJgGfvo.net
千葉JPFドームって、クラブやディスコのようなことが出来る設計になってるよなw
渡辺社長の趣味なのか、ミクシィ幹部の趣味なのかはわからんけど。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 11:22:00.69 ID:JfBpvMTr.net
運営には一生わからんだろうけど
嫌われてる理由の1つに絶対メダルがあると思うわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 11:55:59.92 ID:yznvYRGJ.net
今会場来てるが、Wi-Fiつながるね
そのWi-Fiから書き込み

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:00:54.25 ID:NhKnYYbQ.net
乗り方指導員と経営指導員がいるスレはここです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:15:54.95 ID:QdZ4UZgK.net
そして、オレンジピザの値段が
レジの前までこないと、一切わからないようになってる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:16:40.26 ID:w5EgxnFH.net
3300円

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:19:16.58 ID:sRkLg+s1.net
ピザの値段ごときでウダウダ言う人には来てほしくない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:21:48.06 ID:8FLBiaUB.net
結果誰も来ないまま終わることになったと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 12:28:09.37 ID:NVlo70Ck.net
ピザ実質3000円

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200