2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハゲOK】記念総合スレ910【招待禁止】

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:10:52.06 ID:55qwnc6O.net
>>628
完璧じゃなくてやれることを精一杯やらなかったからだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:11:00.72 ID:fpVF5qUE.net
>>638
たまにあれでのんびり前切りにくるアホな若手とかいて突っ張りやるともうそこで勝負が決まるから餌撒いてるようなもの
眞杉とか眞杉とか眞杉とか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:11:31.21 ID:wYu1pVkX.net
>>638
>>640
早めに引いて体制整えたいから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:11:49.56 ID:FYLucFhM.net
>>640
ああそういう事ね。解ったありがとう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:11:59.06 ID:vWg7t5ma.net
ワッキーのレースは誘導と車間をドえらいとるのが通例だな
ヨシタクもさすがに学習して誘導詰めたけど、直前で車間あけるようにしたなw

ワッキーの時だけ別のレースになっとるなw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:12:21.52 ID:NyhhOsI/.net
>>637
いや平原今年22戦14勝、既に記念を2勝
郡司よりはよっぽど活躍してるだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:13:26.43 ID:o5XMvXCo.net
松浦サイクリングかよ
もっと踏めよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:14:44.46 ID:fCEiVmP5.net
>>638
残り2周で誘導の後ろから引くと、引ききるのが鐘くらいになるから
それだと遅すぎるって判断

もちろん脇本以外がやるのは自殺行為

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:14:53.44 ID:tBVD0t7b.net
ワッキーおめでとう。車券は買えんかったが。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:15:28.42 ID:3XoJ3F/X.net
>>680
誘導にぶつかったのがトラウマなんだろwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:16:47.37 ID:/WvN5tjV.net
慎太郎は衰えたんじゃなくて
脇本が凄いだけかと

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:17:50.73 ID:fCEiVmP5.net
>>637
少しは成績見て客観的判断しろよw

吉田が平原や慎太郎より上とか何いってるんだかw
清水にしたってウィナーズツモ以外は悲惨な成績だぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:20:12.94 ID:sEkQr13M.net
慎太郎はなぜ松浦の下に降りたんだ
とんでもないやつだな慎太郎
直線みたら裏切らなければついていけたろw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:20:21.79 ID:XyYMx/Gx.net
>>633
脇本が捲りに回れば、松浦の番手捲りで外々で付けきれなさそうだと思ったけど
脇本がすんなり逃げでも3着の人だし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:20:35.34 ID:hGY5o7sH.net
>>652
自力あるんだから他地区こじきの慎太郎よりは上だろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:23:15.49 ID:6FJ23KXg.net
清水はよくわかんないね自力でもたまに強い時はあるし
番手なら超強い訳でもないし
ただ中四国の豊富な若手自力使いたい放題だから賞金重ねてSSには残りそうだけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:24:31.88 ID:G9OWy8WD.net
脇本→調子に乗ってる番まくのハナたれ捲ってやったわい ワッハッハ
って事で自慢のコーヒーで祝杯上げていいの?www

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:24:49.86 ID:TOMWK/Le.net
チンタローがあそこで千切れるって相当だよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:24:50.70 ID:u16VlAJh.net
>>653
脇本が化け物すぎただけ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:25:34.95 ID:TOMWK/Le.net
山根がダッシュタイブしゃなくて持続型なのが馬向いてないんだよな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:25:45.12 ID:7IBW8Bdy.net
この半年でワッキーを潰した死に駆けは北都留、石原、太田だから
今日みたいな110点以下レベルの死に駆けなら余裕で捲れると覚えておく

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:26:52.39 ID:wzd1aRbK.net
だとすると

PIST6が面白いな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:28:11.99 ID:vwsfTSQo.net
脇本に勝つにはやっぱ山根が機関車するぐらいじゃ無理だったな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:28:45.55 ID:lqbm6l8+.net
ピストはこのまま終了だろw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:29:08.43 ID:wYu1pVkX.net
>>660
山根はダッシュ型だし、どっちが良いかは相手や後ろ次第

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:29:32.92 ID:fCEiVmP5.net
>>661
北都留は忘れたが石原太田の時は明らかなミスがあったから、そんなもん覚えても意味ないぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:29:36.81 ID:wX23x4cF.net
脇本さすがに2段対策してきたな
もう前出させたら勝ち目ないから先に北都留くらい死に駆けするしかないね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:30:04.79 ID:TOMWK/Le.net
>>661
点数は山根108くらいはあると思うけど、捲りで勝てるダッシュタイプが死にがけしたほうがうまく決まると思ってる
ハラケンとかほとんど逃げないけどいい馬

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:31:20.63 ID:lqbm6l8+.net
山根が赤板で仕掛けてたら脇本きつかっただろうな
中団で間を置いたのが敗因

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:31:34.30 ID:TOMWK/Le.net
>>665
長い距離踏む野口みたいな選手って認識だったけど違ったか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:31:35.34 ID:Sm8bNpcu.net
>>636>>641
うーん、たぶん貴方がたは競輪選手を普通の事を当たり前に出来る普通の人間だと高く評価してるんだと思う
北津留とか中川とか今回だったら取鳥とか「なんでそうなるの?」って負け方見せられてる自分は「ま、競輪選手で経験もない小僧じゃこんなもん」としか思わないなぁ
競輪選手ってアホなんだから

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:31:36.26 ID:wX23x4cF.net
松浦レースこんだけ出て必ず決勝には来るの天才やわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:33:07.92 ID:wYu1pVkX.net
>>670
全然違う
今は意識して長い距離行くようにしてるだけでダッシュ型

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:33:08.98 ID:vO2+OdQE.net
リアタイで見れなかったから映像見返したけど脇本の決まり手が捲りになってたけどほとんど逃げのようなもんだったな
今までやってた舐めプ車間切りしないで早めに駆けてたし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:35:36.45 ID:wX23x4cF.net
柏野直線で横やりまくってたから吉田3着来て助かったわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:36:54.35 ID:MgvxQCav.net
いわき平はコロナだよな。ピストン6は良い判断だぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:39:27.22 ID:6FJ23KXg.net
北津留の時は後ろ中川だから飛ばさない限りすんなり駆けさせたら脇本云々じゃなくてノーチャンスだった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:40:38.82 ID:03QU9bkH.net
きのうはお前ら脇本松浦吉田の箱でいいと言ったヤツけっこういただろ
何で外すんだ
三連単でも取れたじゃないか
二番人気くらいかと思ったらけっこうついてる
下手くそだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:41:04.50 ID:4Bkskof5.net
>>673
そうなんだ
ならもっと強くなりそうだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:41:42.46 ID:dhDyEYV1.net
>>671
まあたしかにそうか
経験ない新人が機関車理想通りにできるなんて考え甘かった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:41:50.26 ID:4Bkskof5.net
>>678
3着はギリギリだったし1も4もありえた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:43:43.55 ID:dhDyEYV1.net
最近の新人はどちらかというとダッシュ(地脚)型なんて感じの両方兼ね備えた自力ばかりで旧式大砲じゃ相手にならないとかゴリラ言ってたな
犬伏なんかダッシュの練習ばかりしてたからダッシュ凄いけど地脚型かもしれないそうだし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:43:54.91 ID:G9OWy8WD.net
>>678
最後に”5万負けたが”抜けとるw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:44:29.92 ID:NZSiUeaj.net
脇本と松浦がやっぱり一番ライバルって感じがするよな
単純な脚力のケイリンのトップの脇本と横や技術の総合力で競輪のトップの松浦というか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:45:40.98 ID:gsFfPguL.net
今日は2段のやり方がマズかったんじゃね
山根一生懸命駆けてたけど
あれじゃ松浦引き出せるけど
同時にその後ろの脇本も引き出してた
中団で吉田に牽制させたりって行程がなくなってしまった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:47:00.72 ID:6FJ23KXg.net
脚力抜群であの手のタイプにしては横もイケる新田さんを忘れるな!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:50:05.44 ID:NF3dOjqV.net
>>684
単体で比べるなら全然ライバルでもなんでもない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:50:55.21 ID:4Bkskof5.net
前回までと違うのは中段の牽制がなく脇本が早めに踏めたことかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:51:42.83 ID:JjLSSyIu.net
脇本が本気で踏むとやっぱ自力持ってないとキツいんだろうなという感じの珍太郎のチギれっぷりだったな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:52:17.09 ID:4Bkskof5.net
>>684
正確には馬に乗った智将松浦vs脇本がライバル

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:52:20.35 ID:E/CVj6Ki.net
>>684松浦だけじゃ全く歯が立たないよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:53:20.34 ID:pAkuk4QJ.net
>>682
地脚って天性だからな
一級品ダッシュと代謝レベルの3000の遅さを持って地脚かもとか言われても困惑するわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:53:29.19 ID:F35ijIyj.net
準決で松浦は1周駆けでもカスノに楽々差されてるし脇本と力勝負して勝てるなんか馬鹿な事考えてないだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:56:36.42 ID:N9FQP1jD.net
カスノがやたら珍太郎に強い横やってたよな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:57:19.39 ID:rrdyP0/a.net
山根が一瞬緩めたのがもう駄目やった
あれで脇本さんさー行きましょうになってもうたやん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:58:11.39 ID:BGyvr5MK.net
>>692
天性といっても全く練習してなきゃ橋本英でも3000タイム遅くなるわけじゃん?
ダッシュがなきゃ今の競輪キツいとかでそれに特化した練習してプロになってからは長い距離ふむ練習し今だからそんな話なんかね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:58:47.61 ID:6xsag/qk.net
脇本は決勝でずっと二段に辛酸なめ続けられてたから勝てて良かったな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:59:16.11 ID:tvHXCdMU.net
寺崎なんかダッシュ型にしか見えないけど雨谷曰く地脚型らしい
地脚型はどちらにでもなれるんだとさ 

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:00:14.10 ID:Oy1UdXRO.net
やっぱり脇本はああいう積極的なレースじゃなきゃねと思った決勝戦だった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:07:12.57 ID:G9OWy8WD.net
33と500で強力二段やられたら脇本でも無理って事だな
33は短すぎるし500は余裕ぶっこいて不発
バンクはともかく前回G2決の松浦みたいな発射されたら
一本棒で誰も捲れない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:12:53.23 ID:YHs9mcX7.net
脇本も松浦も両方とも300勝くらいだったんだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:14:16.69 ID:b0kyUCXJ.net
>>700
でも馬がいなきゃ勝てないだけどな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:15:25.25 ID:k86X5f3k.net
そう考えると原田の454勝は凄いね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:16:53.47 ID:g5VUJpWc.net
>>703
平開催で無双しててもねぇ
勝利数なんて意味ないね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:18:21.28 ID:MNVM+ZhP.net
脇本は9車で他のラインも協力して一本棒でやっと勝てるかどうかだから7車だとほんと負けようがないよな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:32:14.52 ID:9svxiKTT.net
松浦は300勝と優勝狙って意識しすぎ
脇本相手に出るの遅いよ
岡山広島岡山と並んだんだから
地元柏野にもチャンスやれよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:36:30.40 ID:2TExOnR0.net
>>703
FIでの勝率が50.9%に対して、GIでの勝率は20.9%

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:37:30.61 ID:G9OWy8WD.net
中四国は番手松浦のさじ加減次第で着が決まるという

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:40:05.05 ID:jSB9nw+L.net
わっきーにこれされたらマジで4車とか5車で2段でかけないと全部持ってかれるって思うのは大袈裟?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:42:15.50 ID:YlOiO5q+.net
赤パンになると記念以上にしか斡旋されないから勝数が伸びなくなるシステムだよな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:45:52.18 ID:IPg9ltHG.net
中四国の自力5人のラインとか見てみないな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 18:51:32.03 ID:R4aDdPrJ.net
>>709
大袈裟じゃないよ
基本的に2段完備で4人いないと厳しい
先頭も力があって躊躇しない馬が必要

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:06:39.72 ID:BRfTBU1i.net
脇本の天下でいいだろ
G2G3三回出て優勝一回はむしろ少ないくらいだ
二回に一回は取ってもおかしくない
滝沢や吉岡の全盛期考えりゃ取って当然

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:10:18.78 ID:ScDyBbzP.net
>>713
今のGVってのは昔で言うとふるさとダービーレベルはあるから優勝するのは難しいだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:16:23.76 ID:G9OWy8WD.net
>>714
G1前後の記念はS級シリーズなのだがw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:22:18.64 ID:obVJowrf.net
菓子のはパン戦では滅法強いけどな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:22:53.54 ID:ScDyBbzP.net
>>715
稀な例を出すなよ馬鹿
脇本復帰後の奈良記念出場のSSは5人玉野記念3人だぞ
そんなS級シリーズねえよクソガイジ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:23:32.98 ID:jSB9nw+L.net
1年経って完璧な状態になったらわっきー誰が止められるんだろな、楽しみ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:29:02.29 ID:y6ixD3tO.net
4いらねえよちぎれろよアホ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:29:26.71 ID:l2rZAipM.net
ワッキー完璧な状態だろこれは
これより強くなったら外人じゃん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:33:28.04 ID:ZELPaw3i.net
先行と変わらないロング捲りで11.2はヤバイな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:38:15.42 ID:G9OWy8WD.net
>>717
よく見てくれ俺はG1と書いてるし
おたくに茶々入れる気もサラサラない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:42:28.83 ID:L76VKDbK.net
これで脇本が後ろ勝たせるつもりで駆けたら止めようがないがそれに相応しい選手は古性くらいしかいないか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:50:58.63 ID:XfVCB8ZP.net
>>637
脇本>>>>>胡椒>>平原吉田>>佐藤>>清水>山口>守澤>>>>>>>>>>>>>宿口

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:53:08.78 ID:XfVCB8ZP.net
脇本のフォームかっけえな
深谷のクソダサ昭和フォームも味があるけどやっぱスターは脇本だわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:56:45.15 ID:XfVCB8ZP.net
>>724
平原松浦吉田だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:57:05.93 ID:I3VOhE56.net
俺は知らないけど昔の吉岡、神山時代とか今の脇本より絶対的なんだろ?ギャンブル的にはやってられんな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 19:58:09.29 ID:jSB9nw+L.net
しかし胡椒は自分の時にやってくれよって感覚で見てるのか自分が目を覚まさせたって思ってるのか次の連携も楽しみ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:10:34.36 ID:r/+bSJZ9.net
>>727
吉岡、神山時代はギア倍数3.57とか3.64で踏み直しができたし
横も今よりずっときつかったから単純なスピード比較は出来ないなぁ
ただ迫力は昔の方がずっとあった。落車のない今の方が車券は取りやすいけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:11:02.92 ID:oa+gZLGf.net
慎太郎ざまぁでよかった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:12:52.84 ID:ScDyBbzP.net
>>722
あらあら自覚が無いのかよ
ガチのクソガイジだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:19:30.28 ID:eN9L6Afm.net
脇本って外浮いてそうに見えても止まらんよな
深谷や新田だと松浦に合わせられて終わりなのに

何か脇本は一枚次元が違うんだよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 20:50:05.08 ID:GZR4EXA4.net
脇本はまだしも胡椒持ち上げてるidコロコロは常駐のキチガイだからな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:00:27.86 ID:pUal7MaA.net
改めて昨日脇本を差した吉田も強いな。最近あんな感じの差され方したっけ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:21:36.26 ID:0OZDaIY0.net
まあでも体には気をつけてほしい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:59:36.82 ID:boxGuqgX.net
古性とか持ち上げるの1人チャットバカくらいだろ
こいつ松浦清水が大嫌いなんだよなw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 01:05:27.30 ID:10truJri.net
馬が取鳥だったら、松浦が勝ったかもしれないが、
取鳥はGでポカが多いから地元記念途中でお帰りだったし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 01:10:10.17 ID:10truJri.net
>>706 禿同 馬が119期なんだからもっと早めに番手捲りするべきだった。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 03:14:25.24 ID:O82t/bjw.net
馬の出るのがおせーんだわ
かといってトップクラス相手じゃ残り2周過ぎから出ても1周くらいしか持たんだろうし
それなら吉田を逃がして松浦は番手飛び付き、のほうがよかった
泣いちゃうかもしれないけどね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 03:34:24.02 ID:ukk2t5VM.net
戦犯は間違いなく山根だけど、新人だし仕方ないかなってのはある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 03:36:44.38 ID:X5VIIyQw.net
わざと流してるようには見えないが
プレッシャーと疲れで脚が回らないように見える

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 05:56:26.12 ID:FabJqTpW.net
松浦も山根は掛かりが良かったって言ってるから、あれが限界なんだろ。
それより今思うと準決勝の太田は決勝で三度松浦の馬が嫌でわざと負けた臭いな。まぁ決勝乗れなくてもいいやみたいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 07:22:34.85 ID:DW3H+DWI.net
まああれだけお膳立てしてもらって勝てない松浦が弱いだけだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:26:15.23 ID:cOjKLnS4.net
場数踏んでる太田や取鳥じゃなく山根が残ったのが中四国にとっては不運だったな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 08:28:47.66 ID:DjwX9q0h.net
平塚は久々に行ってみたいな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:15:02.91 ID:QaS754XN.net
山根が流してたとか言ってる奴いるけど、鐘からホームまで11秒前半で駆けてるんだよなぁ
まぁ松浦頭で買ってた奴が戦犯探しを無理やりした結果、山根がやり玉に上げられているだけだろうがw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:22:13.93 ID:jmWy4xBo.net
太田では脇本に影も踏ませなかったのに
負けたから批判されるのは当たり前

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:25:18.11 ID:QaS754XN.net
流してたっていう批判は的外れと言ってるのがわからんのかな?
ホントに馬鹿しかいねぇなぁここ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:28:10.18 ID:0cUQrJEP.net
おまえの日本語が間違ってんだろ
w

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:30:58.89 ID:/BrCl9uS.net
解説者がほとんど山根批判してるのに
頭悪い奴だけ擁護してんだなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:34:01.85 ID:QaS754XN.net
>>750
山根が流してたから悪いという批判をした解説者の提示とソースよろしく

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:39:09.94 ID:4WgTIQFY.net
山根擁護してる奴が情薄なのがよくわかるw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:41:32.73 ID:QaS754XN.net
情薄って何?wwww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:14:34.17 ID:xvcnqhDk.net
さすがにあれで山根が流してたと思える奴は頭がどうかしてると思うわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:18:47.38 ID:2Q9WLFem.net
ワッキーあそこから踏まれたら誰しもが無理じゃね?
バックコーナーで更に加速したし太田取鳥でも無理だろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:25:15.94 ID:etKd4zWg.net
山根が弱くてダメなんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:37:14.45 ID:lLfGiszR.net
>>746
>>748

俺は全くあなたの意見に同意だわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:37:56.31 ID:kMBbAMYc.net
山根は若いしまだまだこれからだ
SS後ろについて相手が脇本だし完璧なレースとか無理
あの並びになった時点できつい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:42:19.07 ID:cOjKLnS4.net
脇本完全優勝で売上目標9億も上回ったか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:44:36.19 ID:BblXJFzO.net
和田圭はもうワッキーには二度と付かないって言ってるぞ
珍も見習えや

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 10:55:53.04 ID:arfaFdCv.net
松浦ももっと逃げ方の作戦授けてたらよかったんだよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:03:06.35 ID:01N1jpTH.net
山根がミスったわけでも松浦がミスったわけでもなく脇本が異常なだけという事を理解できてない奴が多数いるな
奈良や宇都宮は脇本が明らかなミスしたから上手く行っただけなのに

脇本以外の大半の奴が必死に位置取りや仕掛け方考えてやってる中
脇本だけがそういう駆け引き一切無視して勝ちまくってる理由を考えてみろよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:04:19.13 ID:oHPQxq9W.net
>>759
準決勝見なかったのかよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:12:59.48 ID:DlPo5FOd.net
脇本雄太「実際に出切れるとは思わず、リスクのある仕掛けになった。本当に紙一重。」

脇本は良くも悪くも正直だから、このコメントはそのまま受け取っていい
これで山根が流してたと思うか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:15:32.95 ID:Jxb008g0.net
一旦踏み始めてからはそりゃ流してないだろ
脇本が恒例の車間切りした時にすぐさまヨシタク切って逃げなかったのがおかしいとみんな言ってる訳で

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:19:13.27 ID:Y+1gF+og.net
すぐ切ったら逆にしばらく流すしかなくなるけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:20:39.50 ID:6zgXXkwl.net
自分が車間空けてたからな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:24:53.59 ID:UVdHrlJm.net
決勝の山根のタイムも悪くなかったし普通に脇本が圧倒的なだけだったな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:25:39.31 ID:Y+1gF+og.net
ヨシタクが脇本抑えて脇本が下げたのは赤板よりずっと前ってことわかってるのかな
あそこですぐ切ったら脇本の体制が赤板では整ってしまう
赤板めがけてメイチで逃げたら5秒ルールも危ない
だからとりあえず脇本抑えてから逃げたわけ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 12:21:25.76 ID:ea9JuVQS.net
脇本は位置取れないヨコやれない、番手回れない。でもタテだけは現役選手の中で頭2つくらい抜けてる。
この特徴はずっと変わらんだろうし脇本の出るレースは「二段があるかないか?」「あったとして成功例のあるコンビか?」だけ気にしてればいいから予想はしやすいな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 12:38:28.35 ID:pUal7MaA.net
現時点で、そこそこすんなりの展開の脇本を差せるのって、誰かいる?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 12:51:42.38 ID:qMmuD1BH.net
>>771
中川
脇本番手で差せなかったことがないらしい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:26:39.44 ID:a0XBt4/t.net
宇都宮と違いは松浦の発進が遅かったかな
松浦も色気だしたろ
3段気味じゃないと脇本は潰せない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:30:57.04 ID:U6ahdJwy.net
柏野が勝つべき流れだった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:32:23.92 ID:EMTaGSOc.net
松浦が早目に出てたら脇本飛んで吉田がごっつぁんだったな
どっちにしろ松浦には勝機なかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:36:57.87 ID:M1QLyD7O.net
脇本あんだけ外回って鐘からバックまで10.49に10.66とか次元が違いすぎるだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:40:04.62 ID:sC7lbuMv.net
吉田年明けからの記念強いと思ったんだが近況は物足りない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:52:37.70 ID:61GZeqSh.net
>>776
外回ってそのタイムのわけないだろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:54:42.49 ID:ZnqCeixC.net
改めて昨日のレースの振り返りをしました
自分を先頭にしたタイム
鐘  10.49
前半 10.66
後半 11.22
山根君の鐘タイム10.96
朝起きて全身痛いので今日1日動かずに休養します…
https://twitter.com/yuta_wakimoto/status/1508976207731126272?t=okxgKwSG3-NisUf3ajZdxw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:55:23.03 ID:TYt8FY26.net
>>778
ガチなんだよなぁw脇本本人のツイート
山根がどうこうとかいう次元じゃないw


改めて昨日のレースの振り返りをしました
自分を先頭にしたタイム
鐘  10.49
前半 10.66
後半 11.22
山根君の鐘タイム10.96
朝起きて全身痛いので今日1日動かずに休養します…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:56:35.40 ID:M1QLyD7O.net
>>778
いや脇本がツイッターで自分のタイム分析乗せてたから
山根はジャンからホームまで10.96だってよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 14:00:42.88 ID:M1QLyD7O.net
被りすぎかよw
まあ奈良やウィナーズでは腰が病み上がりだし長く踏む勇気がなかっただけなのかもな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 14:10:59.56 ID:TYt8FY26.net
山根もすげぇタイムで鐘から行ってるじゃん
日本人限定だと脇本以外じゃ新田だろうが深谷だろうが誰も行けねぇよこんな完璧な死にかけw
世界でもラブライセン他数人くらいだろこんなのいけんのw

脇本がヤバすぎるw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 14:50:57.80 ID:8zB7iHeq.net
対脇本の場合は死に掛けが出すタイムよりいかに脇本に仕掛けさせないかが大事てことだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:16:07.20 ID:sludCqJA.net
要はメンバー的に脇本がチキるメンバーかどうかだよな?
山根先頭の松浦ライン3車じゃあプレッシャーにならなかったと

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:19:06.37 ID:I0dbBQHL.net
山根の仕掛けが悪かったんだよ

仕掛けが悪すぎて
一列棒状の形が作れなかったのが
敗因

まあ山根は経験浅いし
仕掛けが悪るくなるのは仕方がないよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:19:58.68 ID:l+zT+Aef.net
今回もヨシタクがちょっと外に牽制したらもう終わったろうしまあ言葉悪いがそういうことだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:23:41.92 ID:I0dbBQHL.net
仕掛けが上手くいってれば

松浦がブロック決めて
ワッキーを失速させてたよ

まあ次回に期待だなw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:36:29.62 ID:xzUiM9yI.net
脇本をブロックしたらチンタローに内突かれるからな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 15:45:31.33 ID:hEkwJtoV.net
どうであれ脇本を不利にしないかぎり別線は勝てないってこと
こんな選手いねーよ
郡司松浦平原は馬がいなきゃ全く脇本に抵抗すらできん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 16:00:21.97 ID:V3aIyQ+P.net
脇本を除く自力トップクラス達でも結局位置なり馬なりに恵まれないと中々勝ち切る事できないからな
G1の上位戦では先行逃げ切りすらまず無理

脇本が異常すぎる。レースぶりも異常だし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 16:08:34.42 ID:I0dbBQHL.net
ワッキーはそろそろ劣化来そうだよね

だんだん踏める距離短くなって
2-3年後には、

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 16:10:15.42 ID:J6TMwq58.net
脇本は穴だらけの選手のはずなんだがな、武器がタテしかない。他の要素は全くの平凡。
なのにその唯一の武器がチート級。これでヨコや位置取り上手かったら史上最高の競輪選手になっちまう。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:55:40.72 ID:ZVF+zie5.net
ワッキーが確変し始まって後ろが近畿の死にポジになった時より強くは見えないが
それでも異常なタイム出てるから衰えてはいないのだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 20:02:10.55 ID:AiBu/puX.net
>>794
そのときより周りも強いしね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 07:58:03.11 ID:NLL3Cu/o.net
脇本は自力衰えたら引退して競技とかの若手育成とかしそう
年齢だけでいえばピークは過ぎてるだろうし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 08:19:03.82 ID:3bMHpnfR.net
赤板からどんどん踏み込んで行く脇本がやっぱり最強だな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 12:30:28.18 ID:hVRSqYVo.net
wikiより
元選手で競輪評論家の山口国男は、従来60km/h程度だった競輪における最高速度は、近年の競走の「大ギヤ化」によって5km/hほど上がっていると指摘している。
かつて吉岡稔真が各所でバンクレコードをたたき出していた頃とは、状況が異なる。

時速5kmということは上がりタイム換算で1秒ちがうということ
鐘   +11.5
前半 +11.6
後半 +12.2
山根君の鐘タイム+12.00
実質その程度のこと
しかも脇本本人が自画自讃してるのが死ぬほどダサい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 12:46:30.97 ID:lMtJxCZP.net
3.57メインから3.92メインのギヤ比の変化で5km/hも最高速が上がったという論理的根拠なし

それだしてからがんばろう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:03:23.33 ID:FLaWYRv1.net
かつて吉岡稔真が各所でバンクレコードをたたき出していた頃
(軽い「ギヤ倍数」で同じ速度を出すにはペダルの高回転が必要)とは、状況が異なる
2010年以降に更新されたバンクレコードは、
友定祐己とボティシャーを除き、すべて「4.00以上」のギヤ倍数によるものだった

なぜこんな競輪選手全てが低レベルな時代に脇本ごときがもてはやされるのかというと
それだけニワカ素人が増えたんだなぁと

まず脇本雄太はたった一つでもいいからバンクレコードだそう
長い距離踏めるだけでトップスピードは2流

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:06:19.23 ID:Ojxo37r6.net
>>800
太田や中川さん「4.00」なんてギアだったか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:08:11.75 ID:Mz5kBo2I.net
ハロンの日本記録は新田でも深谷でもなくて脇本なんだけどね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:09:44.53 ID:14wZNgh2.net
>>799
認められたくてずっと頑張ってるのは脇本本人と
脇本タイム反論馬鹿のお前だろ?笑

どんなに頑張ってもyoutube視聴者10人しかいないのに

まさかお前が脇本本人だったりして笑

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:19:53.24 ID:lMtJxCZP.net
ま、大ギヤで最高速やスピード持続距離が伸びたのは事実
ただその結果何が起きたか?
自力屋同士の主導権争いが苛烈になり仕掛けが早くなった
吉岡時代と同じ様な仕掛けをさせたら、大ギヤ化により後ろにいるラインはチャンスがなくなるからね
その変化は明らかな赤板高速化という目に見えるものとして出たわけで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:20:21.89 ID:lMtJxCZP.net
なんか一度に書けなかったから分けるね


大ギヤ化してるのにバンクレコードがあまり更新されないのはこれが一番の理由
吉岡時代とはレース形態がまったく違うし、もう別の競技と言っても過言ではない

「上がりタイム」でしか選手の強さの比較ができない人には永遠に理解できない論理だね
今の競輪はそんなものより「鐘から最終バック」までのタイムが重要視されてる時代になったというのを知らないわからないという残念さ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:21:07.94 ID:14wZNgh2.net
>>801
バンクレコード
2014年12月31日を節の初日とする開催からの競走は、ギヤ倍数を「4.00未満」(すなわち前55/後14の3.93が最大)とすることが、JKA「第1回運営調整部会」で同年4月22日に決まった

その後は、太田竜馬(玉野 3.77)を除き、3.92か3.93での更新となっている。

ギア規制後でもあるし話半分に聞いたとしても
0.5秒遅れで
鐘   +11.0
前半 +11.1
後半 +11.7
山根君の鐘タイム+11.5
と皆が納得のいく数字になる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:21:22.23 ID:14wZNgh2.net
ちなみに自転車世界最高記録は
時速296km
女子選手でギア比20倍以上
2001年から現在までに更新された記録の上がり幅はわずか4.8km/hしかないそう。

なのになんで競輪選手だけ20年で死ぬほど進化したことになってんの?笑
これが脇本ルールww

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:22:15.03 ID:FyW1/lJZ.net
というか上がりタイムで強さ比較してる人いるのか?
競馬より無意味だと思ってた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:26:19.53 ID:EBBiH1dx.net
>>805
大ギアはスピードを落とせない
ただそれだけ
主導権争いなんてしてない
ただペダル回して流してるだけ

昔から言ってる内容まっく変わってないな
それも分からない恥ずかしいバカは二度と喋るなよー

大ギアになる程トップスピードはあがる

これ全世界が、子供でも知ってる常識

いや違う!大ギアになるほどみんな踏む距離が長くなってトップスピードは下がるんだ!(必死)

お前だけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:28:10.51 ID:lMtJxCZP.net
>>808
いるんだよなぁw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:29:03.20 ID:EBBiH1dx.net
>>808
youtube視聴者10人の脇本雄太本人が最もこだわってるやん
さすが史上最高の競輪選手

やってることは高校生以下の自分自慢だけど
w

史上最高に自分の上がりタイムにこだわる選手が脇本雄太ですよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:29:15.57 ID:Mz5kBo2I.net
競馬はまだ上がりタイム重要だよ
展開が競輪よりも無いからな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:29:22.77 ID:X5WJR0ya.net
上がりタイムよりも最高時速や、
時速50`以上持続走行距離を知りたい
ABEMAで測定した番組やってたけど、
わかりやすかった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:32:06.48 ID:lMtJxCZP.net
昔の競輪で好タイムが出たレースを見てみるとよくわかるよ
どのレースも今と比べて圧倒的に仕掛けが遅いからね
400だとスローな状態で残り一周切ってからケツ上げて駆け出すレースもあるくらい

上がりタイムしか見れない人はそういう部分を一切認知できないんだろうね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:33:17.96 ID:IP/HE6tr.net
平塚のリアルタイムで速度出るやつ面白かったな
SよりAのほうが最速速度上でSがいかに嫌がらせばかりかわかりやすかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:35:59.20 ID:zdz8z3yw.net
天下の平原さんも脇本が史上最強と言うくらいだから

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:41:09.78 ID:adLKBe+o.net
>>814
大ギアは長い距離を踏める

昔の4.00ギア以上は年寄りの先行選手のみが使っていた
脇本みたいな笑

過去の動画漁っただけで何でも知ったかぶってしゃべる癖はやめとけ
しかも「過去は全て弱い。脇本だけが最強」という前提の視点で

スプリントはわさどスピード落とすんだよ
スピード勝負なのに。
自転車止まるまでスピードを落として牽制する
お前のいうチンタラだ
それをおかしいとすら思わんのだろうな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:43:59.99 ID:lMtJxCZP.net
上がりタイムだけでは選手の強さは計れないってのは以前に名古屋G1で児玉碧が11.6くらいで捲ったレースがあって
その日の3Rくらいの一般戦で同じ11.6で捲ってた選手もいて

「じゃあ児玉とその男子選手は同じくらいの脚力なのか?」
「いやもちろん違うよ。それは赤板のタイムを見ればよくわかる。児玉のレースよりその男子のレースの方が10秒以上赤板タイムが早い」
「ついでにいうと残り一周の前半タイムも1秒以上違う」

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:44:16.30 ID:lMtJxCZP.net
というわかりやすく赤板タイムと上がりタイムの関係性を説明してあげた事もあったね

極端に言えば吉岡時代は今の女子のレースと似たようなレース形態
そりゃ上がりタイム出て当たり前なんだよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:48:20.00 ID:zdz8z3yw.net
ただヨコは今の比にならないくらい激しかったよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 13:50:49.03 ID:KnmmTXkG.net
>>818
大ギアになる程トップスピードはあがる

これ全世界が、子供でも知ってる常識

いや違う!大ギアになるほどみんな踏む距離が長くなってトップスピードは下がるんだ!(必死)

お前だけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 14:00:18.83 ID:lMtJxCZP.net
脇本の一番の強みは400バンクだと鐘から最終バックまでの強烈なスピードだね
特に最終ホームから最終バックまでの半周は10秒台半ばで通過する事が非常に多い
現代競輪の自力にとって重要なのはその部分って脇本も言ってた気がするし(ソースは見つけられなかった)
その部分が他のトップクラスより一枚上の力があるからあのパフォーマンスが見せられるのだろう

脇本以外じゃ玉野も山根松浦の二段を乗り越えられんよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 14:29:00.76 ID:iE7pqcCm.net
>>822
俺たちの中川さんなら!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 14:33:23.99 ID:lMtJxCZP.net
昔の競輪はラスト半周が最もタイムが良い区間
今の競輪は最終ホームから最終バックまでが最もタイムが良い区間
ラスト一周のタイムは昔より明確に上がっている

ざっくり言うとこんな感じだろね
赤板のタイムも明確に違う
大ギヤ化でスピードは出せるようになったが、それが自力にとって非常に過酷な時代になる要因になったわけだ

記念や特別の優勝も先行逃げ切りが昔に比べ減少してるのもその変化のためと言えるね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 14:36:33.49 ID:n+nORF/7.net
吉岡とか昔の話すんなよジジイW

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 14:39:01.70 ID:CQSyC7jP.net
昔の話になると必ず湧いてくる奴がいるな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:13:40.26 ID:d8MxPim9.net
>>824
それはカマシや先行限定の話だアホ
バンクレコードはほぼ捲りで残り半周のタイム

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:57:04.31 ID:HPNafj42.net
昔と今の最大の違いは体当り頭突き肘掛けなど出来なくなった事だろ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 15:59:31.90 ID:B389kjiW.net
>>828
してるやん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:06:39.32 ID:BDdOG0nc.net
上がりタイムだけ見てすごいと言ってるニワカはいないだろ?
10秒台10秒台11.2全体を見てすごいと言ってるわけで
もちろんあれだけ長く踏んで上がり11.2出せるのは普通ではないが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:07:28.92 ID:8CxdGngo.net
まあバンクレコードに近いタイムがでたらすげー程度だわな大半が
予想に使うわけでもないし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:38:42.17 ID:WOtyVhcH.net
中川ってつい最近出したレコード3.85じゃなかった?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:42:03.69 ID:WOtyVhcH.net
JPで調べたら3.86だったわ
どっちにしろ全部3.92or3.93という情報は間違いだね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 17:48:46.42 ID:Ii6hndIS.net
>>799
元選手の専門家の発言を信じるより
素人でしかない自分を信じ切ってるお前イタいよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:03:16.35 ID:+vG9ZL4a.net
プロ野球の最高年棒が8000万円だった時代に
賞金で1億円稼いだ中野浩一が最高だと思うが。
競輪の知名度を一気に上げたのも中野だし。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:03:28.86 ID:U3tROwZx.net
799玄人はだしで情けないのぅwwwww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:27:20.30 ID:lhz4ghRU.net
なかなか盛り上がったかな?

何度も同じ事書くのめんどいから俺の書き込みはメモ帳にコピペしておこう
もっと具体的な数字出して論理展開してもいいんだけど、それを書くに値する脇本否定派が皆無だからそれは出してあげないw

毎回程度の低い同じ奴しか絡んでこないからつまらんw
ま、とりあえず今回はお疲れ様

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:45:15.31 ID:f0QDEFCl.net
ゴール前でオナラしたらオナラの勢いで加速して差せそうじゃね?
無理?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 20:03:50.54 ID:oKMTvCyn.net
>>838
マジレスするけど昔東ドイツで屁ジェットの研究が行われた
競泳でアナルに空気を溜め込んで屁で加速するってやつ
あんまり効果がなくて、たまに違うのも出てプールを汚したため止めたらしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 20:24:09.36 ID:fzI3bL+O.net
>>837
グランプリ常連レーサーによる実体験からの説明を無視して
万年ニートの自分の屁理屈を信用してる奴がいると思ってるのがマジでアンタすげーよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 02:31:33.44 ID:QIhkOiFc.net
平塚記念初日特選出走者

平原康多
古性優作
郡司浩平
佐藤慎太郎
清水裕友
宿口陽一
和田真久留
井上昌己
園田匠

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 03:42:06.62 ID:cOxhCDIi.net
>>841
ひどく射程の短いのばっかだな
郡司が逃げたら笑うしかない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 06:17:06.50 ID:HXganI8+.net
何で平塚だけこんなにSS多いねん
特選9人中SSが8人とか異常やろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 08:32:56.32 ID:tmVl3cp3.net
>>878
お前の目には8人居るように見えるのか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 08:37:26.90 ID:BiZZx8gJ.net
手動安価かよw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 09:52:30.91 ID:vf56iaQ6.net
平塚記念S班は古性平原郡司佐藤慎井上清水の6人

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 10:59:58.15 ID:aLOkMW1W.net
逆に残り1人のSSじゃないやつ気になるw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:13:29.04 ID:Dkwut6k6.net
SSかSS経験者という条件だと和田真久留だな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:28:07.42 ID:vdZjVvLv.net
赤パン以外の注目は犬伏か

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 11:40:11.60 ID:yBwm19Hb.net
ヒロスケが決勝で郡司を勝たせるいつものやつ的な

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 19:56:06.77 ID:QIhkOiFc.net
平塚記念初日特選出走者変更

平原康多
古性優作
郡司浩平
佐藤慎太郎
宿口陽一
和田真久留
井上昌己
清水裕友(欠場)→山田庸平(追加)
園田匠

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 21:22:00.16 ID:Ziu5lhfn.net
宿口が勝ち上がれる確率があがったな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/01(金) 22:50:23.06 ID:HXganI8+.net
SSが7人になってもうたんか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:07:25.51 ID:s3IJETkN.net
マクル
郡司
ちん太郎

宿口
平原

山田
井上
園田

胡椒

ありきたりのメンツであんまり面白く無いな
清水も逃げるわけだ
味方いねーし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:08:49.05 ID:s3IJETkN.net
決勝で
犬伏
郡司なら盛り上がる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 16:27:10.92 ID:v7M290q1.net
書き込めるとこ、全然ないやんか。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:16:21.77 ID:c8o4v6eo.net
何でもいいけど、平塚始まるまでには何とかして欲しいわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:33:50.50 ID:n1qFGOoO.net
競馬と同じように実況板にスレ建てたらあかんの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:40:08.75 ID:FSYMKCun.net
ん?コテNGが消えたと思ったらコテなしスレもバンバンスレスト掛けられてんじゃん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:06:09.56 ID:7bob1VLV.net
>>858
もうあるで

競輪実況
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1648867043/

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 19:14:29.45 ID:n1qFGOoO.net
>>860
あるね
ありがとう
記念くらいは別けるのかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:03:16.33 ID:7bob1VLV.net
>>861
馬のG1でもそのままやから分けないと思う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:43:56.59 ID:GkUDrUej.net
競馬は場ごとに別れてるしな…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 00:57:08.89 ID:UFjK9QBj.net
ここで実況してええで。俺が許す!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 20:31:10.33 ID:km6DGtY3.net
オートは面白いけど難しいぞ
選手もよぉ知らんから思い切って勝負でけへんし
まぁ競輪は選手知ってても勝負いくとハズレるけどな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 21:36:03.50 ID:8LtVWpiJ.net
競輪は介護士とか千切れ芸とか
それだけでも憶えてればいいんじゃね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 22:07:06.04 ID:Q0mWdZPc.net
オートは無理

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 07:37:47.91 ID:PhaWlHed.net
たくさんスレが消えたな
松浦や清水らSSスレが消えて
加瀬やマイミンが残ってる
基準ってなんだろ
個人的には八千志や恩田スレがなくなったのが残念

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 07:51:56.49 ID:SU7CTmyi.net
>>868
圧縮直前の最終レスの古いものから消える
圧縮の意味がわからなければググってね

松浦スレ 2022/03/07(月) 11:02:05.10 ID:UuvfWlcB
清水スレ 2022/03/22(火) 08:31:53.09 ID:HLMSm3Nz
加瀬スレ 2022/03/28(月) 22:28:47.77 ID:z4Vf8bw7
田中スレ 2022/03/29(火) 18:30:35.14 ID:Aj9CNsgj

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 12:37:00.53 ID:koRXoN88.net
>>868
八千志は要らないでしょう、八千志を知る人も少なくなりましたし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 13:59:55.73 ID:a4oEf5Ct.net
ゴキブリは古性に行くんじゃないの?
郡司には世話になってるからそっちに行くのが普通だと思うが。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 14:07:29.12 ID:y7FvakXz.net
こんだけ揃うと逆に井上昌から狙いたくなる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 14:21:30.70 ID:bae6JaH6.net
犬は単騎ですかね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:01:23.99 ID:ENFBQXYD.net
胡椒「九州の後ろ」
乞食「」

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:49:11.24 ID:O2vdX1uG.net
犬伏の後ろは田中か?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:51:02.00 ID:9c6Uyw5r.net
バスクリンかも

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:41:46.33 ID:8oGYPfaK.net
平塚記念の特選はS班は古性 郡司 平原 井上 慎太郎の5人で豪華だな

878 :てつじ :2022/04/06(水) 16:43:20.13 ID:Z/5CS7e9.net
なぁ

今回は和田真久留が前回りか?(笑)
郡司は平塚記念をホームバンクの和田にくれて
川崎記念は深谷を使って優勝狙いやな?(笑)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:48:27.01 ID:O2vdX1uG.net
田中じゃなくて津村かい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 16:49:15.77 ID:TeN7o+Ba.net
慎太郎は古性の後ろですよ
日本一のマーク屋ですから

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:01:58.67 ID:Yf53J0Jg.net
平塚記念のS班は稲垣 井上 園田 古性 郡司 平原 井上 慎太郎の8人で豪華だな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:14:48.88 ID:57f97fBy.net
>>881
しつこい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:29:46.30 ID:lB0ZyXFx.net
慎太郎はほんま節操がないクズや
3着固定が似つかわしいわコイツには

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:16:50.08 ID:vLVwDi7O.net
このメンツで古性は確かに無いな
郡司か平原のケツでもチャンスあるだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:20:06.17 ID:xrL6DXrb.net
あくまで番手だろ
一貫しててよろしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:24:45.66 ID:9/jXOhnH.net
宿口「平原さんの後ろ」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:27:25.65 ID:j69EeQ2f.net
>>886
平原「そっちのほうが助かる^^」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:03:50.40 ID:i9iUj3kg.net
全競輪場の番組屋が慎太郎で遊び出したなwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:29:13.49 ID:nXg8Iyhz.net
乞太郎は古性のケツかよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:45:43.53 ID:8UWGwobs.net
明日から又天国の日々が始まるな本当は地獄なのかも知れんが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:47:06.87 ID:9/jXOhnH.net
宿口「平原さんが後ろ…」

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 19:58:20.25 ID:PQXFlbnx.net
宇都宮の走りがよかったから4日間ヤドカリに乗るわ
復調してるよな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:08:24.94 ID:JhU2FwMD.net
本線があまり1枠入ってないからイマイチ勝負する気おきないなー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:16:16.06 ID:O2vdX1uG.net
明日は稲垣おばさん本場にいるんかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:27:21.19 ID:Qxx+X19Z.net
これかい
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG5601V8nYSS0sfh5ZqhuXMhdUE6W3M-oP5iKR7Ndju-JGGQrab2kGcqTU7gWlHFCRLGrpFlgYOsKA9QLhWLMzOneBxUqAimXao88PAxGgwvi_Ahn6fdLZtU9a5KX0WCFYLlf-sDvtNtLRsMNPUISyL9DVrmHKrGkMaq6uemKtPXxPNnge9DHV409PJxnMknf5C8d5WJnUBQNbqFoW3PqbBckJaRSdix5ENsi139bOaV6C13-6182MDL3dduhOqNMW4Nk1FqJ9eE0Kz8G6BZUDmg=/Babaa0166720x4480.jpg?errorImage=false

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:48:16.28 ID:5AEx+pOF.net
このところ郡司不調だよな
ここもダメだと相当だわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:52:04.64 ID:IObTsHk8.net
松井が特選にいりゃ面白かったのに

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 21:30:29.07 ID:WZXtQBF5.net
郡司も平原も肝心なとこでゴールデンコンビに当てられて沈没してるだけだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:19:47.83 ID:HriwZzKt.net
どうだろ
少なくとも前回は明らかに悪かった気がする

平塚記念川崎記念ダービーって続くから脚を休ませたのかもしらんが
どっか1本取らなきゃメンツたたんし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:33:38.13 ID:SplHWgL6.net
郡司も平原も、自力の方が良かったんじゃないかなー…。
馬が、松井と吉拓とかならわかるが。
福島のコジキは、プライドや義理ってもんが1ミリもないようで、相変わらずだね。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:45:38.66 ID:a4oEf5Ct.net
稲垣がまさかの1レース1番車かよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:48:27.17 ID:FP/nva4Y.net
郡司は川崎にメイチだからどうでも割とどうでもいいんじゃろここ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 22:53:49.66 ID:3Kh3UYr+.net
チンタロー郡司の後ろじゃないのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 23:29:24.54 ID:bwUGLi+E.net
特選景気良く駆ける奴がいねえな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:23:20.07 ID:zffZcNp4.net
チンタロー節操なさ過ぎて最早清々しいわ
普通に考えたら古性の後ろより和田郡司の三番手の方がチャンスありそうだけど
まあ初日特選の結果なんてどうでもいいから近年の連携実績作っときたかったんだろうな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:34:59.78 ID:55hCVu08.net
開催無かったってことで(1500万以上)

01古性優 4380万
02松浦悠 4255万
03清水裕 3229万
04佐藤慎 2565万
05新田祐 1999万
06平原康 1930万
07浅井康 1865万
08深谷知 1788万
09郡司浩 1568万
10原田研 1527万

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:38:28.24 ID:YTQ29OuJ.net
番組屋は稲垣1RにしてやかましいBBAをとっとと帰らせたいんだろ
番組屋というより施行者から指示されたのかも知れんが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 01:59:01.62 ID:y7zTN/nq.net
>>907
稲垣に勝ってもらって稲垣BBAに気持ちよく
サクッと帰ってもらおう。
平塚1R
1-3-全  豆
1-3-247  30枚

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 03:17:06.91 ID:Z0sklrkU.net
中四国は犬 池田 宮本くらいか
松浦清水どっちもいない記念を見るのは久しぶりだ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 04:11:58.84 ID:rKSvJKJ/.net
【G3】湘南ダービー【平塚】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1649271691/

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 05:11:17.62 ID:/8w8KdGe.net
>>908
はいはい買わないやつ書くなよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 06:06:01.57 ID:V+NCYulH.net
1レース1番稲垣はないだろ

番組屋頭おかしいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 06:15:20.43 ID:+V8PeCIH.net
また珍コ太郎は近畿と合体か
特選とはいえ相変わらず節操ゼロ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 06:23:17.50 ID:mffXXS33.net
格で割と自由に番手選べる選手が多少はいても良いと思うが。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 06:40:02.93 ID:V+NCYulH.net
外国人レース復活したら
外人につくのか?あのこじき

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 07:04:47.52 ID:lo/5iwgx.net
乞食って言うけどお前ら慎太郎の年収の10分の1も貰って無いだろ?
ガハハ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 07:29:05.13 ID:cYK7t1qx.net
千切屋脇本につくんだから外国人にも普通につくでしょうね
いよいよ地球代表に

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 07:42:00.26 ID:V+NCYulH.net
伏見俊昭「眞杉君、北日本に欲しい」
こじき「いらない 勝手につくからガハハ!」

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 07:59:11.51 ID:RWbRdVNt.net
昔は地域に関係なく一番強い先行選手に一番強いマーク屋が付いたんでしょ?
慎太郎はそれを実践してるんだな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 08:02:58.94 ID:eaShr5Ia.net
ウイチケ9時まで買えんのか
今日は買うのやめよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 08:09:14.52 ID:+7pV4JIa.net
グレードレース初日第1レースは必ず固く決まる。これは定説です。今日の平塚も三連複5番人気までに当たる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 08:27:44.89 ID:CG/jGbQF.net
オッズパーク、公式メンテ影響なのはわかるが
出走表出るのと発売開始が遅かったのとのはいいとして(良くないけど)
予想情報の反映まで遅いってどういうことや

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 09:16:57.62 ID:ALtsFjlj.net
チンタローは他地区でも最低限の義理は果たすし仕事もするから
節操ないとは思うけど他地区の自力が付かれるのを嫌がらないのも分かるわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 09:24:26.08 ID:xMuoyyIH.net
1Rは稲垣に畑段だから微妙やなぁ
別線メインだろうか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 09:46:11.21 ID:+DtCKAWo.net
13からでいいと思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:13:11.64 ID:zKQP3j2q.net
開幕番手捲りは笑うわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:26:15.44 ID:om0apc5F.net
13とか絶対無いやろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:29:32.14 ID:QEh3hV6Y.net
1 Rからババア降臨チャンスやん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:32:49.16 ID:om0apc5F.net
この解説格ばっかりで馬鹿なの?
格通り決まらんだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:33:55.81 ID:h7wFfSm4.net
近畿前受けから飯野と中段で遊ぶ展開ない?
突っ張られたら何もないけど
25-2457-124579 豆
突っ張りかカマシての番手捲りはみたくない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:38:14.00 ID:WiNA1BeQ.net
ワイド13
1点
ここは稲垣決めてくれ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:39:13.57 ID:om0apc5F.net
この解説決めつけるなあ
大西が先行争いするわけねーだろ
最後突っ込むんやろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:39:26.37 ID:WiNA1BeQ.net
https://i.imgur.com/Q6qyMu9.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:42:19.51 ID:4cNRSABJ.net
畑段の連絡み妙味ないな
箱根の雲助
曲者の出番
1=72
7=2

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:43:37.63 ID:QEh3hV6Y.net
13は甘えやろ高田がちょいと欲出したら3飛ぶやん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:45:26.08 ID:6XOhGvnf.net
高田の機関車とかないやろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:49:19.33 ID:WiNA1BeQ.net
ほうりゃ
13だ
やはり俺は一番上手い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:49:43.71 ID:QEh3hV6Y.net
>>933
おめでとう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:49:52.85 ID:om0apc5F.net
田村仕事してんじゃねーよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:49:54.23 ID:zKQP3j2q.net
段々畑交わすかと思ったわ
やめてくれや

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:05.20 ID:C4C895br.net
番組屋が若い芽を摘む

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:08.55 ID:V+NCYulH.net
BBAいた?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:08.93 ID:IcUtz7mx.net
最初からつまらない結果

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:17.94 ID:Gwzqx3nm.net
田村うぜーなゴミ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:24.41 ID:6XOhGvnf.net
高田出きった時点で1-3だわなー
別線ホンマアホやわ
>>933
おめ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:51.29 ID:h7wFfSm4.net
ツラい…(T^T)
やっぱり番手捲りか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:50:52.10 ID:om0apc5F.net
こんな台本みたいな競輪久々見た
つまんない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:51:01.65 ID:WiNA1BeQ.net
つまらなくても1点買えば良いだけ
俺だってこんな稲垣のレースだってつまらないからな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:51:04.92 ID:XiAyOu57.net
畑段抜こうとしてたな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:51:43.95 ID:WiNA1BeQ.net
>>938
>>945
ありがとうございます

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:51:56.01 ID:VZtufKGF.net
抜こうとしてもタテが出ない畑段

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:52:19.65 ID:eaShr5Ia.net
宮本も橋本もいまいち信用できないんだよなぁ
高橋も以前よりは調子上がってるかもしれんが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:52:23.68 ID:Wy4ZrDUV.net
本命党おめでとう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:52:46.75 ID:IcUtz7mx.net
番手捲りはわかるが、じゃ8番は何の為に来たの?勝つためではないの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:52:54.96 ID:1aPTpX4P.net
はただんいらね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:53:41.68 ID:WiNA1BeQ.net
次は湊と佐々木
どっちか又は両方来るよ
俺が言ってるんだ間違いない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:53:55.46 ID:9+AwGRuM.net
久々の開催1番人気スタート

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:54:21.24 ID:4cNRSABJ.net
9が弱すぎ
雲助の出番なかったわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:54:43.83 ID:XiAyOu57.net
>>954
高田
「オッズ見たらあなたならどうしますか」

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:55:03.26 ID:AowRl9iz.net
また懲りもせず実況行為始めてる奴らいるな
本当に気持ち悪いな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:56:44.53 ID:Wy4ZrDUV.net
>>954
こういう八百があるのよ競輪は

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:57:17.59 ID:IcUtz7mx.net
>>959
オッズ関係無しにプロなら勝つ競争じゃ?客のオッズなんかどうでもいいかと
ラインなんていらんと思うがオレはね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:58:18.79 ID:Gwzqx3nm.net
高橋は強くなると思ったんだけど最初だけだったな。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:59:45.70 ID:4cNRSABJ.net
展開は宮本に向きそうだけど
前回取手良くなかったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:00:05.20 ID:lZlCYU52.net
>>960
具体的に何が実況行為になるねんクソボケ
お前が荒らし回っとるんやろが
レース前の予想とレース後の感想しかないやんけ
気持ちわりーのはお前だよキチガイ自治厨

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:00:18.57 ID:WiNA1BeQ.net
道場のツッパリ先行あるか?無いだろ
普通に高橋先行でバックから4番手?7番手?にいる宮本の捲り
こんな展開とみた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:00:44.73 ID:/YKiMh9c.net
>>962
競輪辞めた方がいいよ君はw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:01:46.42 ID:PiIi+RFP.net
少なくとも「実況」では無いよね
「予想」と「回顧 」

運営もキチガイみたいな報告量に疲れてるだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:02:36.95 ID:IcUtz7mx.net
>>967
ありがとうございます引退します

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:02:40.63 ID:WiNA1BeQ.net
普通に湊、佐々木だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:04:32.31 ID:XiAyOu57.net
>>962
例えば今のレースで大西ライオンの後ろにケン坊、飯野にチンタローだったらまた予想変わるやん、競輪はそれが面白くないか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:04:57.74 ID:jeLKXI1k.net
高橋晋あかん?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:05:22.99 ID:AowRl9iz.net
これに当てはまる書き込みは全て実況行為で削除対象
我々は運営に場を間借りさせて貰ってる立場なのだから
違反したら慎まなければならない

GL4
番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する・大量な書き込みを目的としている・等、サーバに負荷が高い行為を目的・実行しているものは移動対象になることがあります。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:05:31.50 ID:9Xm0KfWR.net
番組屋は4に逃げて欲しいんだろうけど、考えが甘いよな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:05:50.87 ID:WiNA1BeQ.net
湊と佐々木の相手が広くなりそうだから
買わない事にした

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:06:47.47 ID:PiIi+RFP.net
>>973
そろそろ運営にも愛想つかされるよ君

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:07:48.00 ID:QEh3hV6Y.net
高橋と料理の鉄人がいる時点で素直に買えない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:07:58.44 ID:XiAyOu57.net
ウザイのいるしみんな実況板いこうぜ
今日1場だし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:08:00.56 ID:3OwhCBW9.net
【G3】湘南ダービー【平塚】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1649271691/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:09:40.73 ID:Wy4ZrDUV.net
>>972
逃げきれるとは思えないよ残るのもね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:09:57.51 ID:WiNA1BeQ.net
実況板行って同じ事言ってきた

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:11:27.01 ID:jeLKXI1k.net
>>980
あかんか
3着固定で広く買っちゃった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:11:27.90 ID:WiNA1BeQ.net
後は犬のレース買って今日はおしまい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:17:00.74 ID:Gwzqx3nm.net
嶋津のゴミさっさと出ろよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:17:06.80 ID:ATcvQ3ga.net
相変わらずの宮本自分だけw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:17:07.89 ID:zKQP3j2q.net
高橋も車出なさすぎる
宮本遅すぎる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:17:37.79 ID:Wy4ZrDUV.net
>>982
捲りだったね普通の選手になったかも

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:17:46.07 ID:573ff1BK.net
>>983
下手くそやん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:17:54.55 ID:ATcvQ3ga.net
>>983
400で9車初めてだぞ?危ないよ犬

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:18:35.73 ID:WiNA1BeQ.net
>>988
買わないレースなんだから何言っても良いわな
つかお前より全然俺の方が上手いから

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:19:16.90 ID:WiNA1BeQ.net
>>989
犬買う言ってないだろ
犬のレースだけしか言ってないわな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:19:21.79 ID:IcUtz7mx.net
3の伸び悪くてイライラした

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:19:34.76 ID:It6UFCPC.net
>>990
見解全く外れてるしw
馬鹿じゃねーのw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:20:20.36 ID:WiNA1BeQ.net
>>993
買ってないんだからオッケー
僻み妬み嫌だねー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:20:38.62 ID:It6UFCPC.net
俺が1番うまいwww
豆もやしみたいなアホしか言わねーわw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:20:39.97 ID:CFVsiw5c.net
>>991
一休さんかよお前は

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:21:06.56 ID:WiNA1BeQ.net
久しぶりに自演マンに絡まれた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:21:17.69 ID:It6UFCPC.net
>>994
外して悔しいのうwwww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:21:24.95 ID:WiNA1BeQ.net
マウント嫌いな自演マン

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:21:52.60 ID:It6UFCPC.net
自分が1番うまいwww
基地外かよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200