2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GIII】記念総合スレ925【久留米松阪松山】

1 :無職の斬 :2022/10/03(月) 17:05:47.09 ID:Bo6xvS0C.net
記念競輪について語るスレです。

日程
10/01-10/04 久留米
10/07-10/10 松阪
10/13-10/16 松山
10/29-11/01 京王閣
11/03-11/06 防府
11/10-11/13 四日市

※実況はスポーツch板の競輪実況スレで※
https://mao.5ch.net/dome/

前スレ
【GIII】記念総合スレ924【向日町久留米松阪】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1662939280/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:00:24.69 ID:pZC0CS/+.net
坂口に差される分には問題無かっただろ

皿屋は死に駆け、浅井はバンマク、坂口はブロック
これが役割分担ってやつなんだから

639 :てつじ :2022/10/10(月) 17:00:33.89 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

岡は山田に付けて外を踏めば初の競輪祭出場権ゲットやったな?(笑)

このメンバーで中割りは決まらんやろ?(笑)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:00:53.09 ID:nGXb+6Ay.net
誰も皿屋に駆け引きなんか求めて無いよな
脳死で前走れや

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:01:31.15 ID:fQxL+XAh.net
失格なしか厳しくとれよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:02:18.51 ID:zbUsUuzB.net
ってか何気に奇跡で上がってきた岡がなんとなく近畿についたのがかなりのファインプレーになったの笑えるw
思い出決勝で良い牽制してんじゃねーよw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:03:12.22 ID:5a/LhXI4.net
ホームの松阪でツッパリシニガケはないわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:03:34.61 ID:VmoKxEXv.net
浅井転けて80万取れたわラッキー
別にええやん転けて
まさかお前ら浅井なんか買ってたん?アホや笑

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:03:45.12 ID:Kd75xvve.net
>>643
それを怠った結果がこのザマなんですが?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:04:49.51 ID:HJWqnogy.net
決勝の浅井はやっぱ単騎じゃないと勝てないな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:04:54.84 ID:KOwHWTLi.net
嫁との買い物 抜け出してやっとダイジェストみたら、頭で買ってる浅井だけ
落車してすぐ携帯閉じたわ

躊躇しまくりんぐ皿屋は寺でもいって
昔みたいに頭丸めてこいや

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:05:18.11 ID:6FDpY2Zc.net
さすが浅井(笑)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:05:18.85 ID:7x/QFBcl.net
>>638
相手がいるってことは何も考慮しないのかよw
どうせ太田は2車だから捲りってタカを括っていたんだろう

650 :てつじ :2022/10/10(月) 17:05:27.94 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

次の松山GⅢは脇本の完全優勝確定やからつまらんな...(笑)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:06:19.88 ID:5a/LhXI4.net
皿屋ツッパリシニガケで浅井番手捲りとか言ってるやつなんなのw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:06:34.08 ID:eLfI/acF.net
今回資金もなかったし、エアで楽しんで正解やったわw
普通は浅井で楽勝なのにな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:08:37.88 ID:NCKU+mkT.net
皿屋に早く掛けろと煽るかの如くイキった挙げ句自爆とかマジでアホなことやらかすよなぁ
ゴール目前で前の選手に突っ込んだ時もビビったが

654 :てつじ :2022/10/10(月) 17:09:21.21 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

やっぱり太田を決勝に残した事は失敗やったな...

清水や吉田拓矢を沈めたんやから
太田も準決で潰すべきやったな?(笑)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:09:49.83 ID:8hsfqCZC.net
引くなら引くで三谷と中団争いしなきゃ駄目
太田相手にかませるわけないんだから

それができない時点で突っ張るしかなかった
地元だからって事で色気出した結果、地元全滅という最悪の結果になってしまったな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:10:12.18 ID:u27cBTgk.net
死に駆け拒否としたら自分を脇本と勘違いしたおかしな人になる
太田メイチ先行に車間取った中段三谷の3車ラインなんて脇本も不発になりかねんよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:11:28.17 ID:GjpL/P9T.net
皿屋死にがけとかお前らに騙されたわボケ

658 :てつじ :2022/10/10(月) 17:12:15.86 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

2車単1-9は午後になってからも
バンバン売れてたからな?(笑)

浅井に騙された人多数(笑)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:12:44.94 ID:TRVjDQXi.net
初手から色々違ったな
近畿が中団に入るとは思わなかった
第一の策として皿屋は突っ張ろうとしたんじゃないかと思う
太田が抑えに来たとき皿屋は結構踏んでたしね
抑えに来たのが太田じゃなく三谷なら突っ張れてただろう
近畿が中団取れたから、抑えに来るのが太田になってしまった
まあそこまで踏み合わずに引いたから、抑えられた時のカマシパターンも想定してたんだろうが、、、
あそこまで中途半端な走りでは落車が無かったとしても地元は全滅状態だったよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:13:56.55 ID:UMbjoqjk.net
今日は走路だったら逃げても皿屋来ねえよ
太田、三谷に来られるし、1日通して外の差しが伸びてたし良くて3着だわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:13:57.31 ID:PTUfZ9oB.net
松山は脇本無双で終わりか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:14:27.99 ID:KiHCtUex.net
太田と九州の組み合わせ信じてたら普通の結果だけど大塚3着には入れよお前

663 :てつじ :2022/10/10(月) 17:14:36.68 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

松山は脇本以外のレースを買うしかないな?(笑)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:14:58.35 ID:UMbjoqjk.net
皿屋じゃなくて浅井ね

665 :てつじ :2022/10/10(月) 17:16:16.01 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

大塚健坊は事故点タップリやから
番手の仕事を全くやらず(笑)

普段なら岡井ちゃんに強烈ブロックをお見舞いしたやろ?(笑)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:16:50.56 ID:hvfLzFGr.net
>>659
S取った山田のファインプレーだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:17:55.91 ID:hvfLzFGr.net
いやSは取れてないか
二番手取れた だな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:20:05.90 ID:UMbjoqjk.net
今日は1日捲り買えばいいだけだから簡単だった
町田と佐藤慎太郎と渡邊雄太くらいだったな逃げて垂れずに強かったのは

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:20:09.28 ID:HJWqnogy.net
まあ太田が全く緩めずに駆けてたことに尽きるよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:22:16.04 ID:YoZad2ho.net
浅井の優勝は10000%ないと予想してたけど酷えなこいつ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:23:23.92 ID:58IEfkf0.net
小田原と松阪が今年度の記念競輪決勝の私的ワーストレース

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:23:51.00 ID:NgOSWfbL.net
>>644
アホですいません

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:24:12.83 ID:Sq6VO5zK.net
>>668
ドヤってるとこすまんが、それ逃げが残らないって松阪バンクの特徴言ってるだけなんで

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:27:13.87 ID:KiHCtUex.net
太田が九州つけたときやたら先行するとかファンでも知ってるのに皿屋は頭に入ってなかったのかな?

675 :てつじ :2022/10/10(月) 17:28:51.58 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

浅井がコケたんで
長野豚が発狂してるわ(笑)

長野豚はド本命ばっかり買ってるからな?(笑)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:32:23.45 ID:5a/LhXI4.net
橋本が新山捲るぐらいやから皿屋も色気出るやろw
四日市だったら許されんけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:34:42.18 ID:amwlz1Ox.net
てつじ諸橋きたやん

678 :てつじ :2022/10/10(月) 17:36:44.17 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

浅井は再乗して残り2周をサイクリングすれば
地元ファンから大歓声を浴びたやろな?(笑)

679 :てつじ :2022/10/10(月) 17:38:13.22 ID:kbuBCM0/.net
>>677
なぁ

諸橋は根性で伸びて来たな?(笑)

まだまだ脚力は健在やったわ(笑)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:42:52.32 ID:4uDC5r0X.net
現地の雰囲気どんなもんやろ
岐阜記念の地元勢揃って討ち死にのときは3人とも若いし松浦平原いたからまあしゃーないで済んだが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:46:22.82 ID:u27cBTgk.net
>>680
俺行ってたけど皿屋が引いた瞬間からかなりタメ息凄かったよ
それで浅井転けた瞬間は怒りというか呆れてる状態で浅井も言われてたけどとにかく皿屋に何がしたいねん…って感じ
俺は浅井転けた瞬間にもう帰ったからその後は知らないw

682 :てつじ :2022/10/10(月) 17:47:48.67 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

長野で無人の軽トラックが反対車線から対向車に直撃(笑)

全く長野はロクな奴がおらんわ(笑)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:49:46.72 ID:YoZad2ho.net
>>681
死ねー!ってヤジは聞こえたなw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:52:39.83 ID:3d2smTkU.net
山田久徳みたいな古事記着拾いが
頑張った三谷を差しただけで優勝とか後味の悪い開催になったな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:53:47.08 ID:mIazQ6Iq.net
>>681
それオマエの感想やろアホゥ笑

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:55:55.35 ID:u27cBTgk.net
>>683
その人はほぼ全レース叫んでた
>>685
ほとんどの人が浅井買ってたわw
転けた瞬間鬼のように三谷応援してた人もいたけどね

687 :てつじ :2022/10/10(月) 17:56:03.24 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

次の松山GⅢ決勝は脇本単騎の8対1の2分戦になれば面白いな?(笑)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 17:58:48.39 ID:uQvf4eUY.net
G1組は最終日みんな綺麗な身体で帰るつもりが浅井さんだけ傷物になったな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:03:17.42 ID:+pff8Qje.net
大塚は番手無風なのに仕事放置の安定のハコ4

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:06:54.33 ID:6w7o1MRM.net
中部 大暗黒時代 の象徴のようなレースだった

691 :てつじ :2022/10/10(月) 18:11:32.51 ID:kbuBCM0/.net
なぁ

次回の寛仁親王牌も
浅井と坂口と皿屋の3人は仲良く参戦(笑)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:15:53.27 ID:K9Cp7phN.net
皿屋の年齢考えたら地元記念でで突っ張りは厳しいだろう(笑)せめて浅井がS班ならわかるけど。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:22:19.45 ID:3d2smTkU.net
>>690
中部の60期代70期代はキラ星のごとくだったのにみんな引退か降級で
挙げ句深谷は静岡脱出、浅井は落車続きでもう抜け殻状態だもんな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:25:48.37 ID:eMUF9SLq.net
浅井も馬が優秀なだけだったよな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:27:50.37 ID:xJJBKH26.net
サラ屋はもっと場数踏めばな
記念決勝に乗れるくらいに力つけてほしいわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:29:15.63 ID:EYSh5hXq.net
浅井絡みの車券は7割くらい?
納得できねーだろ
しばらく車券買うのやめたらいいよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:41:36.90 ID:J8xWNH8G.net
今まで競輪勝てなくて
今日みたいな地元浅井でぶっ込んだけど
先月もうギャンブル辞めて良かったわ
借金だけ残ったけどな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:52:56.13 ID:XEUARtos.net
皿屋ももう40

深谷の離脱がとどめさしたよな
中部はもう5年は上がり目なさそうで笑える

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:56:13.70 ID:f6CvYnyv.net
現時点でも有望株皆無だよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 18:59:29.96 ID:zbUsUuzB.net
1番悲惨なのは南関やから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:01:21.91 ID:tnbtFyOU.net
>>699
若手じゃ山口の実績は飛び抜けてるけどどうなるか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:06:21.67 ID:Ls2akJ0F.net
荒井崇博や山田庸平はG1決勝で太田の後ろつけたらワンチャンあるなと今日改めて思った

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:09:08.03 ID:3esVNaVn.net
東北→新山、高橋、小原、中野
関東→吉田兄弟、眞杉、タモリ、菊池
南関→松井、北井
中部→ケンヤ 志田 山田 橋本
近畿→野原 寺崎、土生
中四国→太田2人 犬 町田 石原 山根 宮本
九州→アフロ コジノスケ カナガ 松岡 伊藤 阿部

ざっとそこそこ強い若手の自力
どう見ても南関がヤバいここだけ30オーバーしかいない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:09:30.48 ID:Sq6VO5zK.net
拳矢も最初の勢いは完全に無くなった
道中ちょっとでも脚使ったら終わりとバレてしまったからな
根本的にトレーニング方法変えないとこのままハラケンみたいな存在になりそう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:11:45.71 ID:8ndzT8cc.net
渡邉雄太は結構安定してきたと思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:12:36.09 ID:Ls2akJ0F.net
そこに北井がいいなら深谷や郡司も入れなきゃだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:14:27.26 ID:zbUsUuzB.net
良く考えたら北井のが年上やなw
むしろ入れるなら雄太やな若手感がないけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:23:17.96 ID:EoskqQ8l.net
地区的に勢いを感じるのは関東かな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:23:37.77 ID:rB3QJqGN.net
>>703
中四国は清水もまだ若いからなwww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:25:01.33 ID:3esVNaVn.net
>>709
ごめん清水に関しては分かってて省いたw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:27:33.74 ID:rB3QJqGN.net
>>710
中四国と関東は上もしっかりしてるから安定ですねww南関と中部は暗すぎるwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:38:39.45 ID:d3Y65tGx.net
南関よりも中部のが危ないと思うけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:38:43.37 ID:HwxvT4R4.net
中部は志田と橋本の成長次第だな。南関は郡司、深谷が下り坂に入ると本当悲惨。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:45:21.17 ID:3esVNaVn.net
>>712
いやどう見ても南関でしょ
現20代でS級優勝した事ないの南関だけやで
中部もケンヤだけやけどそもそも南関に強い若手ゼロやからね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:50:57.10 ID:f6CvYnyv.net
ん?渡邊雄太とか大石とか簗田も優勝してるけど?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:52:38.70 ID:f6CvYnyv.net
てか千葉がぶっちぎりでヤバイな南関の中でも
20台S級優勝ガチでゼロやん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:53:26.15 ID:zbUsUuzB.net
余裕でおるなw
あんまり犬感がなく年齢は若いが期はそうでもないもんで若手感が薄すぎるw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:54:30.46 ID:3esVNaVn.net
>>715
すみませんでしたw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:57:01.02 ID:LuFQmS82.net
太田竜馬「僕がやらかした小松島記念より酷かったですね皿屋さん、浅井さん」

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 19:58:03.62 ID:v4Pp8mCf.net
南関は大物新人はいないけど、それなりの若手の層は厚くないかね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:02:46.84 ID:zbUsUuzB.net
>>716
三重もじゃね?
谷口優勝してたっけな…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:10:04.38 ID:gAFMSz8q.net
渡辺雄太は走りが少しずつ進化してる感じがする。最初は自分だけ届く捲り追い込みばっかだったがここ1~2年は小脚使ってイン切って中段取りをするようになった。
で、最近はイン切ったあと必ずしも中段確保狙いに行くんじゃなくて緩むようなら腹括って駆けたりもする。
戦法の幅は確実に拡がってるぞコイツ。まだまだ伸びそうだ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:12:06.16 ID:lMsElWLe.net
南関は若手いなくてもやっぱり人が多いから中堅でなんとかなるのがでかいんだよな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:15:25.48 ID:S70YPPDH.net
>>521
>>538
消えろよおまえw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:16:38.44 ID:lMsElWLe.net
>>722
F1レベルだとガチで強いからな
この前の豊橋F1が強過ぎて自分の中の評価上方修正したわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:18:38.29 ID:lMsElWLe.net
皿屋、記念決勝ほろ苦デビュー

なお39歳

www

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:22:10.66 ID:3esVNaVn.net
雄太は深谷南関移籍して1番恩恵受けたまであるわ
練習の成果なのか明らかに先行増えてしぶとくなってるもう捲りオンリーな選手じゃない先行しても普通に強い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:24:17.71 ID:fPgD9kxp.net
松山ナイターG3初日特選出走者

脇本雄太
渡部哲男
杉森輝大
菅田壱道
木暮安由
坂本亮馬
根田空史
武田豊樹
阿部力也

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:26:03.96 ID:HwxvT4R4.net
脇本は前橋へ送りつけろよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:33:36.12 ID:goH7CkYF.net
>>704
といっても新人時代から壁にぶち当たらずノンストップとかレジェンドクラスでもそういないだろ?
嫌いならともかくそうじゃないならまだまだこれからよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:36:20.35 ID:goH7CkYF.net
>>727
   

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:36:20.59 ID:YtCiTe8I.net
山田庸平が決勝2着
清水は少し助かった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:38:08.39 ID:KiHCtUex.net
渡邉雄太は最近は先行増えてるし番手スキルも年齢のわりにはあるし深谷とセットで勝ち上がればワンチャンタイトルも狙えるよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:41:13.32 ID:XgENj5be.net
裏開催だけど脇本がいるだけである意味松阪よりメンバーが豪華だな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:47:15.44 ID:zbUsUuzB.net
そうか?
ただの脇本ショー見るだけやん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:54:04.79 ID:6w7o1MRM.net
南関は深谷、郡司、捲るでどうにかしちゃうから若手の馬を必要としないからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:54:37.21 ID:vdk478r2.net
>>732
山田は兄ちゃんと同じようにギリGPいけなさそうな感じが(笑)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 20:56:31.71 ID:qYUgHph+.net
若手の強さの目安として今年の30歳未満のG1G2準決勝、G3記念決勝進出回数を数えてみた
北日本 新山4、木村1、小原1、中野1
関東  吉田拓15、眞杉8、坂井5、森田3、黒沢1、金子1、吉田有1、菊池1
南関  渡邉4、松井2
中部  山口4、谷口1、志田1、川口1
近畿  寺崎2、野原1
中四国 清水11、太田10、小川3、石原3、町田2、取鳥1、宮本1、山根1、門田1、佐々木1、犬伏1、島川1
九州  松岡4、嘉永3、伊藤旭2、松本1、原口1、山崎1、瓜生1、伊藤颯1、阿部1

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200