2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

前橋のゴミ審判ふざけんなよ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:49:39.73 ID:lBwcP6CN.net
あれのどこがセーフなのか忖度止めろよクズ審判

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:50:26.89 ID:lBwcP6CN.net
古性は線外してねーだろ
どこみてんだコラ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:51:46.22 ID:lBwcP6CN.net
1レースの中村失格でこれセーフなら本当にふざけてるって

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:51:46.25 ID:8FXH2tNP.net
外してますやん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:52:43.57 ID:DbtNarPM.net
https://i.imgur.com/I0Fqgrh.png
審判よ俺に謝れ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:54:01.43 ID:r8ayESuJ.net
新田はコショウが開けたから普通にセーフ
中村は前が空いてなくて、かつ外に他の選手がいなかったから迂回できるとして普通にアウト
中村のケースは外に誰かいればセーフだった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:55:04.95 ID:WYS1L3Oh.net
俺も失格希望だったが、残念ながら古性は外してる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:56:11.48 ID:SiF1DKda.net
そんなに内側走られたくないなら粘着シートとかにしとけよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:56:36.36 ID:qwUL2Bzy.net
いやこれがセーフなら1レースの中村もセーフだろ
内側ずっと走ってて乞食るとかあり得ない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:56:56.71 ID:4R0oJZft.net
>>5
買ってないやん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 16:57:23.99 ID:vWValWT3.net
なんか最近ルールも知らねえカスが糞スレ乱立させてるな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:01:45.07 ID:8BdDfXZV.net
というか内帯線狭すぎるよな
あの中キッチリ走るの難しいからイン付けば大抵空くわ
グレー判定の八百長に使うからわざと狭くしてるんじゃね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:02:47.53 ID:NMlCXUg6.net
>>10
新田失格なら的中やん

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:03:27.72 ID:DMeBHijb.net
ルール通りなら新田は100%内側追い抜きで失格だな
競輪は忖度が発生するから仕方がない
奈良記念の三谷兄の内側追い抜きもセーフだったし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:03:33.57 ID:37TAWQA2.net
>>11
お前は乱立のルールもわかってない5ちゃんニワカじゃん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:04:54.48 ID:JGtIYguf.net
クソカス審判のせいで儲けなくされたわふざけんな
https://i.imgur.com/l0wYg4Y.jpg
https://i.imgur.com/xLzJgfp.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:05:53.39 ID:blfANBg4.net
すべった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:07:21.32 ID:8FXH2tNP.net
審議映像見たか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:07:38.88 ID:rGpSLFtB.net
もっと言え

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:11:41.34 ID:QeiRjLVw.net
太田真一が優勝した時も岡部がめちゃくちゃインから抜いて3着来たがセーフだったな
G1決勝だけ異常に裁定甘いんだよな前橋

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:16:20.61 ID:xKgTZU4i.net
ドームはグリーンだけと、判定は真っ黒な前橋

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:17:37.32 ID:DbtNarPM.net
>>10
本場に買いに行ってもらってる友達に最終確認でラインに載せた買い目だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:19:13.63 ID:rGpSLFtB.net
ハートのマーク可愛い

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:19:32.17 ID:YgF+eygv.net
余裕でセーフだわ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:20:07.35 ID:93OXdgAs.net
スロー見た?古性がイン開けたと同時に踏み込んでるよ…俺も最初は新田ダメだろ?思ったが…
スロー見たら完全セーフ、だから審議も早かった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:24:34.71 ID:qwUL2Bzy.net
イン抜きよりもバックから3角がねー
並の選手なら松浦に降ろされて下がるのに粘って内突くとかまーまず無理、というか普通は自重する

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:24:40.91 ID:6o8fkG1u.net
ほんの一瞬内外帯線間に復帰しただけであとずっとイン走ってるよな。あんなインチキ失格にしろよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:26:08.02 ID:WYS1L3Oh.net
審議が異常に早かったよなw
あれはどう見てもセーフだわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:26:51.61 ID:QJbel3Uo.net
>>20
これか、これも微妙だけどセーフっぽい
https://youtu.be/6C9i8aEABG0

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:34:42.12 ID:HAXI3KG/.net
余裕で空いてるわ

これに文句言うやつ頭大丈夫か?

https://i.imgur.com/ljI4iVG.jpeg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:36:01.99 ID:djCT/g9H.net
抜いてからハズしてる。
だからアウト

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:37:55.02 ID:DMeBHijb.net
俺が競輪選手だったら決勝は常にインを狙うな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:38:59.68 ID:HAXI3KG/.net
全然違う画像だったわ

こっちな

https://i.imgur.com/xe4k9cQ.jpeg

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:40:55.53 ID:HWbUodCM.net
内抜きより自ら内線を踏み切りながら着を上げた方が怪しくなかったか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:41:57.31 ID:HAXI3KG/.net
「追い抜く」というのは新田の前輪がこしょうの前輪の前にでること

審議の説明で「追い抜く前に1番選手が外帯線を外したため」とあるように、新田が追い抜く前にこしょうが外してる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:44:23.75 ID:/w5E9SMa.net
>>33
完全に外してるな
これは審議も早いわけだわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 17:44:47.29 ID:igKqMFbD.net
めんどくせえから内ラチ付けろや!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:02:23.09 ID:Z2QuzFOH.net
内の路面の質をスピードが出にくくすればいいんじゃね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:03:52.15 ID:x9BR3qIs.net
>>38
ペンキ塗ってるからそういうふうになってるんじゃないの?
もっと極端にスピード落ちる仕様でいいと思うけどね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:07:10.28 ID:xd3A8hgm.net
競輪のルールは内抜き関連に対して甘過ぎるのはあると思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:13:36.41 ID:oDo5L7RY.net
33バンクは総じてウンコ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:14:41.03 ID:oXD+xLSG.net
ルール知らんのかゴミ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:22:46.19 ID:FBGzuRh8.net
マリオカートみたいに内に砂撒いとけばいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:29:24.51 ID:Rj2+0h1+.net
去年の弥彦だったら諸橋も失格だろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:37:48.94 ID:7M9wCQYe.net
これちゃんと見たら余裕でセーフだった
前が外帯線外すのをちゃんと見てた新田を褒めるべきだわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:39:32.26 ID:7M9wCQYe.net
>>40
だとしたら横禁止して斜行も厳しくしてケイリンみたくしないと競走が成り立たなくなる
俺はそれでもいいけどそうしたらラインもなくなって結局ピス6になるぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:39:59.71 ID:DMeBHijb.net
確かによく見たらセーフだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 18:43:02.31 ID:mThExYaZ.net
結論、新田の豪運

SS復帰おめでとう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:07:45.46 ID:WN9kFkN6.net
損度無かったら暴動起きてもおかしくなかった
完全制覇に王手じゃなかったら失格だったかもな
いずれにせよ快挙が誤審で取り消されなくて良かったんじゃね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:43:23.22 ID:LfDX/R2e.net
イン付きない普通のレースよく見てみ!
内帯線狭いから枠の中きっちり走ってるレースなんかほとんどないからwwwwww
つまりイン付きすれば半分以上上手くいくんだよwwwwww
さすがに予選からやるのはリスクあるだろうがG1決勝とか賞金高いレースなら俺ならやるね
たまたまアウト取られたら運が悪かったということでwwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 19:44:29.61 ID:+JginBjd.net
>>27
走ったら悪いんかよ。アホだろお前

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:26:58.72 ID:iXlwGyke.net
審議中の守澤の心境はいかに?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:28:48.24 ID:9Afyj4Tn.net
守澤に勝たせてやりてーよ
失格だったら新田の勝ちよりよっぽどスカッとする優勝だったよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 20:36:16.99 ID:trOzI3zD.net
2車単 3=5持ってる
失格期待したけど・・・
守澤良かっただけに悔しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:29:01.84 ID:djCT/g9H.net
>>53
わかる!
一番足あるのは今はモリサワだからな!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:30:56.31 ID:9GWC6Xyt.net
競輪の審判は場所にブレブレだからしゃーない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 21:31:20.91 ID:DMeBHijb.net
古性にしたら新田にGP出て貰った方が安牌が増えて楽だもんな
新田のおかげで佐藤、守澤まで安牌になる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:19:43.88 ID:TIIK1tOV.net
昔の前橋の審判は厳しい印象だったが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:23:15.18 ID:qwUL2Bzy.net
>>33
ちゃっかり外踏んでる稲川草

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 22:45:07.06 ID:IrjG2C5b.net
守澤すげえなってレースで新田全く印象に残ってないの草

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:06:37.01 ID:SLG92yXt.net
実質守澤の勝ちだな 

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:20:36.99 ID:93OXdgAs.net
競輪の判定曖昧は良く有るが今回の新田は完全にセーフだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 23:23:33.62 ID:hRGQg1CK.net
>>51
長期に渡って走ったら失格だぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 01:57:54.24 ID:OFJxmYxe.net
>>36
これは入ってからの絵だろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 02:20:39.48 ID:TKr5GG12.net
実質アウトやで
ttps://i.imgur.com/2bKBWny.jpg

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 09:45:18.56 ID:UiDS7BSz.net
開いてない所に入って行って、その後結果的に開いたからセーフなんてルールがそもそもおかしい
内側に差し込んだ時点で開いてるかどうか判断するようにしろよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:19:38.05 ID:apxkC6Yk.net
内抜き関連はガチで内から抜く方が有利にできてるからな
だから飛びつきもする側が圧倒的有利
よく競らせたとか馬鹿な文句言ってる奴いるが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 10:49:57.18 ID:eUV/QCQJ.net
>>39
色変わってるだけでフラットなんじゃね?
じゃないと競りは外有利になりそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:18:54.31 ID:cJhCLcGI.net
赤茶色のとこ池にすればいいのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 14:51:33.19 ID:s6aTOEp5.net
黒河内見たろ
内突けばだいたい開くんだよ
枠内きちんと走るのは狭くて無理だって
特にカーブが急な33バンクはね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:06:59.78 ID:rMAkALXT.net
内外線間の幅を50cmくらい広げれば?
みんな言ってるように現状内付きが有利過ぎるんだよな

開いてなくてもとりあえず差し込んで、びっくりさせて開けさせるって手もあるみたいだし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 15:11:16.68 ID:BaCHJ+3e.net
内側マリオカートの妨害みたいにスピード落ちる塗装塗っとけば良いのに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 17:34:46.47 ID:hWYmkH6O.net
弱い選手は一か八かで内をすくうもんな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 18:37:00.52 ID:7QmIg1Qm.net
>>72
一応そういう塗装になってるけど、カントの加速でかき消されるんだよな
前橋はじめ333バンクではさらに顕著
500バンクだと内の掬い合いが比較的少ないのはそういうこったな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 00:08:50.14 ID:0frglhmI.net
>>67
それな
ラインで見れば妨害者なのに、ルールで見れば保護されてる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 01:49:16.58 ID:Tk/2l6Ns.net
何度もリプレイ見たわ、コショウが最終コーナー直線0.01秒外帯線の外に数ミリ振れたから新田優勝、振れなければ守沢優勝、全てコショウ次第のレースだったな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 09:48:29.10 ID:eLG6JIAW.net
全員内開けてたからなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:22:09.04 ID:WA8tBG2l.net
どうせここに書き込みしてる奴で守澤頭で買ってるのとかおらんやろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:31:22.44 ID:XH41ZRa4.net
>>78はメクラか?
>>16

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 13:42:44.39 ID:JxtrfuMS.net
>>78
小松崎買った俺からしたらどうでもいいわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 14:48:22.98 ID:k11BHAjF.net
>>78
メクラ恥ずかしい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 00:17:52.82 ID:42wXeArZ.net
競馬みたいに内線には柵を作ってくれ

20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200