2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代謝勝負駆け、引退レースを語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 04:19:00.47 ID:TEEd/b8I.net
消えていたので立てた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:00:10.48 ID:Md3OT0yr.net
伊藤公人みたいにクビ寸前でもいいからちょっとでも走れるといいな
確か親の介護でしばらく休んで、それが終わって復帰しようとしたら自身が癌でチャレまで休んでしまったんだよな
引退してすぐに再発して可哀想な最後やった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:40:15.09 ID:S+ZEDN86.net
自分でもまず復帰できないと思ってる選手が代謝になるまで引っ張るメリットってあるの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 16:53:44.11 ID:PRCn+K24.net
人間には心ってもんがあるんだよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:33:59.27 ID:Md3OT0yr.net
>>953 大病や大怪我したとしても、無職の期間はできるだけ少なくしたいだろ? 万が一復帰してサイクリングできれば退職金も稼げるし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 18:56:26.35 ID:w4jehV/N.net
>>950
林雄一みたいなケースだと黙って引退届出すだろうが、脳や心臓のコアが痛んでなきゃ出せないかもな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 19:30:00.71 ID:Md3OT0yr.net
折れたアバラが肺に刺さったまんま治らない人が普通に出てるし基準がわからんな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:37:12.45 ID:UBwx0YuW.net
そこまでなったら手術するだろうし、それでも半年やそこらで復帰するだろうに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 20:58:47.48 ID:fSznflM8.net
>>956
とあるA級2班の西日本の選手が心電図取ったら心筋梗塞の疑いが濃厚と診断されたのよ

それで要検査が必要となってどこか忘れたけど欠場届を出して精密検査に行って
結果、そういう心臓系の薬を飲むことになったのね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 21:03:01.60 ID:fSznflM8.net
>>959続き
で、次の場で前検日検査で医者にこの薬を飲んでいると言ったら不合格になってそのままお帰り
さらに、その次もその次も不合格になったから、支部を経由して理由を聞いたらそういう選手は
もういつ発作が起きるかわからないから走らせられないとわかって

当時の支部長が気を利かせて、ホームバンクを2~3周してそれをもって引退セレモニー
家族や支部で出られる選手や仲良かった選手らが見守る中引退したそうだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 21:43:46.62 ID:EWWAMExk.net
林雄一が死にかけたのが影響してるんだろうか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 21:55:54.16 ID:KHEMKRHv.net
ヒロシが救命したやつか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:28:31.80 ID:z9zJIbGB.net
今期のスタートリスト出たね
スタートリストのボーダーは67.8と相変わらず高い
ただ今期は欠車が少なくなるからボーダーは少し落ちていくだろう

また半年間の戦いが始まる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 22:52:13.80 ID:CwAB/YAW.net
マエタクファンなんだが誰か知らないかね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 23:56:06.58 ID:nPwW7I35.net
前田拓也はもう無理や

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:17:37.90 ID:GaNyt3aX.net
意外と失踪したまま引退シリーズいるな
前田も、もう1年は見てないかも
飯塚直人ももう1年経ったし
もちろん兵藤も
この辺以外誰書いたっけ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:18:45.48 ID:GaNyt3aX.net
そういえば酒井耕介さんも怪我から戻らずそのまま引退してしまったな
あれは悲しかった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:10:01.10 ID:G2uUzK0S.net
吉元とか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:46:03.57 ID:8/Fv7Um0.net
>>958 梶原がそうらしいぞ ググれば出てくるんじゃないか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 04:56:38.81 ID:qh6akquH.net
今期分見たが、いよいよ善方とかも現実的な点数になってきたな
この辺は危なくなったら後ろが相当守りそうだが

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:16:15.66 ID:D4agrGr4.net
馬場勇とか見てないなー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 07:43:40.48 ID:GaNyt3aX.net
心臓系の異常が出たら圧かけて出させないって、
じゃあドスコイ島田はどうなるんたw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 08:32:39.66 ID:WDMNYv7p.net
>>972
異常がないんだけの話だろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:23:36.83 ID:prDlGBTR.net
>>966
そういや飯塚弟全然走ってねえな
今期からチャレ落ちしてるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:52:44.38 ID:aF+JLDZ6.net
石井秀治ってやめた?
クスリやってんのかってくらい一時期強かったけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 10:40:39.75 ID:X5fW2HW2.net
>>972
俺も聞いただけの話だからああそうですか残念ですとしか答えられなかったもん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:08:31.59 ID:W2AWaxpg.net
石井の辞め方は普通じゃないよな
これから引退式みたいのなかったら更に闇が深まるわ
普通の病気だったらセレモニーくらいはやっていい格ある選手だし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:40:35.42 ID:9mT29Bqq.net
リスト見ました
まだ点数的に大丈夫なんだけど船元がだんだん下がってきたのが気になる
好きなんだけどな

ラサール阿部はもうボーダーで苦しいのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:02:36.67 ID:69OXMTMs.net
佐古さん厳しそうだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:12:06.41 ID:prDlGBTR.net
ゴンゾーは追い込みに転向すれば全然余裕でしょ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:07:39.18 ID:5ECyew5A.net
>>977
普通にもう死んでる可能性ってない?
植物人間みたいになってるのかな?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 16:14:45.22 ID:kRU/4bmj.net
死んでたら即登録削除されるでしょ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:11:29.38 ID:3v3+KEB+.net
顔写真がここ1.2年の間に更新されてたんじゃなかったっけ

選手やる意志はあったのかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:59:28.51 ID:8/Fv7Um0.net
>>981ケガで行けないとかでない限り選手登録を更新しなかったら抹消されるんじゃなかったっけ? ニワカ知識ですまんが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:17:40.81 ID:/UQgkjy0.net
マエタク人気有ったのに記事にも全然成らないし…ガールズ選手から1番人気だったのにな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 19:41:28.07 ID:BEG+jeXf.net
前宅=市田で昔は記念で儲かった
前宅も横が出来れば良かったが競られまくって終わった

石井はA級90点前後チョロチョロしてて落ちてきた村上なんかに勝ったりしてた時期もあったが
それから今の渡部幸訓みたいにブレイクして向日町競輪の村上劇場を破壊したり
穴あけるから重宝した

兵藤は共同通信社杯で珍太郎の後ろ3番手から突き抜けて優勝した時時代が来たかと思ったが
逆走したりルパン手島とライン組んで差して怒られたり後閑と競ったり
結局捌きが出来ないから縦もなくなったら・・・

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:29:30.77 ID:Q/nB1FKc.net
>>983
コロナ禍始まってから石井のプロフィール写真確認しに行ってるけど少なくとも2020年夏からあの表情の写真から変わってないな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:31:00.90 ID:zpoCZ8TA.net
石井は外人相手に勝った決勝あったよな確か

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:39:12.17 ID:8/Fv7Um0.net
勝ったって言ってもトルーマンあたりじゃないのか? トルーマンなら宮城の安部ですら勝ってるからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:51:14.58 ID:GaNyt3aX.net
外人3人組を一人で粉砕してた
あれは人間を超越してた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:53:16.90 ID:G2uUzK0S.net
宗崎とか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:22:35.00 ID:Q/nB1FKc.net
一瞬なら静岡栗田の破壊力も外人並みだった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:36:43.88 ID:8/Fv7Um0.net
>>990 マジか そりゃすげぇな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:47:13.50 ID:EyDPbA2A.net
2016年12月16日の松山決勝だな
なんかurl貼れなかったから日時と場所だけ教えたる

ヤバイわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 21:47:30.50 ID:EyDPbA2A.net
ああ18日な

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:46:05.02 ID:ghpph7rm.net
代謝なる奴でもS級経験のあるやつは立派だと思うが。
ずっとB級A級にいるような奴が何十年も選手やったところで何の共感も得られないな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:54:58.97 ID:Q/nB1FKc.net
調べないで書くけど善法とか万年ABじゃないの

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:17:45.95 ID:8/Fv7Um0.net
百田さんみたいに一回もA2にすらならずにチャレだけで何十年やれるのもそれはそれで凄い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:04:34.97 ID:RxEGFhsC.net
>>998
選手に言わせると超地脚型はそうなるらしいよ
スプリンタータイプは上に上がるけど(どこまで上がるかはその選手にもよる)
それを維持するのがなかなか難しく
落ちるとあっという間に落ちるらしい
だから1000mタイムがデビュー時とあまり変わらない選手は末永くやれるらしい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:34:15.49 ID:qCm8AbEJ.net
次スレ頼む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200