2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

各競輪場の売り上げ 92

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 10:37:56.64 ID:FD2ksVfq.net
競輪場の売り上げを語るスレです。

前スレ
各競輪場の売り上げ 91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1663062578/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 15:39:29.68 ID:/K9Wjw8t.net
>>52
間違いなく地方競馬には大幅プラスでボートは痛手になると思うが競輪への影響は想像がつかんな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 15:50:29.84 ID:u365zQ/l.net
JRAレース動画のネットライブ配信
https://www.jra.go.jp/news/202212/121205.html

>>51
昨日の清水のレースは松戸現地で見ていましたが、現地の声援は決勝戦並でしたね。
そうなると、今週の松浦悠士が出る広島記念は松戸よりも売れるのかなと思います。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 20:56:55.96 ID:eJxR83Ysc
ピスロクはツイッター眺めてても過疎ってきたな…
オフィシャル垢自体の頻度が落ちてるし。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 21:03:58.25 ID:nNm0W/Rf.net
有馬記念の指定席っていつもの2000円の席が8000円で競争率50倍だから、もはや別次元

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 10:07:26.51 ID:xuAUcKjx.net
地味に昨日のミッド2つで10億弱売ってるのな
12月はミッドの売上伸びるのか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:38:59.51 ID:94O6MCRy.net
12月は消費自体が伸びるんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 11:52:37.47 ID:hBLAPLiK.net
6億が2場で12億目指せる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:23:23.57 ID:LzGpLtRF.net
年末の手当貰う人多いし
それを増やそうと思う人やグランプリでっていう人が多い
その反動で年明け半ば過ぎから3月くらいまで確実に減りそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 16:17:42.11 ID:o+ZkPcz2.net
ガールズケイリンに3つのG1を新設! 各優勝者には年末のガールズグランプリ出場権
https://www.nikkansports.com/public_race/news/202212130000377.html

ネットを遮断していたら、ビックニュースが来てた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:22:58.17 ID:bwlCIAB2.net
昨日のミッド2場合計10億オーバー?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:57:34.49 ID:I3HdTL7X.net
>>61
留置場でもいたのか
遮断とか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:27:53.48 ID:GhlWdALO.net
ガールズグランプリ選考基準も変更 トライアル優勝→GI優勝 世界選手権ケイリン金メダルなど
https://www.nikkansports.com/public_race/news/202212140000069.html

ガールズケイリンの新ユニホームは、12・29ガールズGPから登場
https://www.nikkansports.com/public_race/news/202212140000068.html

>>62
昨日は、両方合計して9億3000万でした。

>>63
たまたまネットを見ていなかっただけです。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 16:17:38.60 ID:GhlWdALO.net
前橋寛仁親王牌の売上分布
前橋本場:1億7310万8800円
インターネット:46億4193万3400円
場外:34億5086万0300円

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 23:43:34.40 ID:n7zUnVHVS
前スレ埋めてからにしろバカが!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 02:09:25.76 ID:CYFkRTMG.net
広島記念初日 11億8520万4900円
これなら、普通に目標の50億円は行けそうである。

また、昨日の年金支給日は32億でした。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:13:18.45 ID:hXWazq7h.net
広島記念は昨日の大荒れで今日は売上落ちそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:47:09.23 ID:Z6USZNL6.net
松浦なにやってんだろな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:34:39.37 ID:CYFkRTMG.net
広島記念二日目 12億0598万5100円

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:43:06.45 ID:VkhZj458.net
賞金王ライブ視聴者3万人突破

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 03:13:28.99 ID:TB77mecF.net
10億とか
バブル期のS級シリーズの売上だもんな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:20:18.25 ID:7Ah+s12s.net
きのうまでやってた西武園と大垣は売上の差が2億円超と
結構差がついてたのね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:46:09.05 ID:lhOBqY16.net
広島記念三日目 13億0956万0000円

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:29:17.78 ID:AdtAd+0G.net
50億微妙になってきたな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:03:21.11 ID:jop5QJV4.net
どこが微妙やねん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:12:14.14 ID:0o899jJi.net
足し算もできねえんだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:17:11.56 ID:X9EXKfC4.net
37億なら余裕でしょ
55億前後

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:11:45.51 ID:f6C4Wykv.net
レインボーカップA級ファイナル 1億6940万8700円

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:53:20.07 ID:f6C4Wykv.net
広島記念は53億6269万5600円で、目標額50億円をクリアしています。
来年と再来年の広島記念はまだ正式には決まっていませんが、防府改修工事をする事を考えると玉野の可能性は高そうかな。
なお年内の西日本のグレードレースは、今日で終わりという事になります。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 19:04:07.59 ID:9mNbQLns.net
年金パワーか
クソ荒れまくりだったのに結構売ったな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:46:23.92 ID:seL3a3YK.net
ボートグランプリYouTubeライブメイン3ちゃんねる合計8万人突破

ういちチャンネルは4万人突破

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 20:53:16.97 ID:YnKYWak6.net
競輪の方が面白いけど、ボートの方が的中しやすくて儲かるな
競輪の損失をボートで取り返す日々

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:34:07.11 ID:GbJjUWu0.net
今日のスポーツ新聞は競艇が1面だったね。
この時期はJRAのG1予想が掲載されるところ
笹川ボートが1面買い取ったのだな。
無料で掲載してもらえるJRAの傲慢ぶりを突いた形になった。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:38:50.07 ID:f6C4Wykv.net
>>84
元々賞金王の時代から決定戦当日のスポーツ紙は有馬記念と被らなければ賞金王関係の時代もありましたから、その流れという事にもなりますね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:45:26.47 ID:VfG4T6eB.net
今週は有馬記念当日まで有馬記念が一面になりそう
俺ですら競馬知らん4人に頼まれるくらいだし買う方は番号間違えないか毎年ヒヤヒヤ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:51:25.10 ID:VPwJi4Po.net
令和4年度市営青森競輪開催結果
https://www.city.aomori.aomori.jp/gikai/kako-giketsu/documents/soumu-041214-03-01.pdf

2022年度 324億0,590万0,300円 (42.4%増)
2021年度 227億4,988万3,700円

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:14:19.22 ID:GbJjUWu0.net
>>85
有馬記念当日でも本来の1面の上に更に被せるように載せる事もあったね。
(報知新聞の例だとジャニーズや羽生結弦の全面カラー)
競馬の予想欄の下面に競艇の広告掲載するなどJRA には攻撃的になっている。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:26:46.39 ID:TIFSXz8T.net
今日はデイリースポーツもブレずに一面は阪神じゃなくてボートだったね
日刊スポーツは TBSの安住アナで ボートレースのイメージアップなのかw
競輪グランプリだと日刊スポーツは 馳星周がお馴染みだね

来年は有馬記念と被るから 全紙ボートが一面になるかは微妙だけど
店に並んでる状態だと有馬記念がトップだけど
開いたら >>88の報知の例みたいに ボートの一面記事デザインになってそう

ボートの場合 ここ数年は 大晦日もクイーンズクライマックスが一面トップになるようになった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:35:07.31 ID:sxT3kSC/.net
お前ら競輪の中の人じゃないならホント馬鹿だな
普通の頭の奴は競輪の売上げより自分の生活や老後の心配するわww

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:46:44.80 ID:ZhpXE3uv.net
>>90
このスレに書き込んだ時点でお前も同じ穴の狢

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 23:48:10.24 ID:j1vD5v5x.net
自分の生活の心配と、自分に関係ない物でも興味を持つってのは全く別のベクトルの話

売上見るの楽しいよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:18:53.91 ID:4gTCBBmt.net
スポーツ紙最近買ってない
昔は毎日買っていた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 01:03:33.34 ID:9cepTPId.net
>>89
カネがすべてだよ
ラッピングは完全な広告の扱い(一面や終面は建前上は普通の記事でその代わりに多額の広告が出る)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 03:06:46.08 ID:TfDevrpj.net
スポーツ新聞とか
ここ数年見かけたこともないわwww
そんなのの一面とかどうでもいいしp
キヨスクやコンビニで山積みになってた時代じゃないんだよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 06:22:51.87 ID:PHCX5RKk.net
立川はさすがに昨日はは客入ってたがDOKOTOクラブはイマイチ奮わんな
いろいろ微妙過ぎるからしょうがないが
フリーwifi使えるようになったから便利にはなったけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 19:47:07.83 ID:BUHk9p75.net
昔はスポーツ紙朝読むの楽しみだったな
今は高いし読む気にならん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:02:53.23 ID:gqHF+tY8.net
新聞がここ30年位で一番値段が上がったものかもしれんな
1989年くらいだとスポーツ紙80円くらいだった記憶があるが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:05:24.55 ID:QhAPShsq.net
80年代後半は80円か90円くらいだったはず
95年で120円だったのは間違いない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:13:01.25 ID:vvD2roiD.net
クソジジイ共の会話は加齢臭臭くてたまらん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 20:14:40.04 ID:R+32K3jH.net
むしろ、今どき、5ちゃんに来る若者の方がどうかしてると思うわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:46:51.06 ID:3PwsGM6T.net
まぁ、仲良くしろや

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 21:49:11.73 ID:6DIa6hnO.net
早く死にたい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:06:08.21 ID:XOrcZFyN.net
競輪場でヨボヨボの爺様が怒り狂ってるの見ると切なくなるよね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 22:25:00.09 ID:olpW/eA8.net
おじいちゃんの罵声はにぎやかしだしな
しかし競輪始めてから25年くらい経ったのに現場行くと俺が一番若いかもしれんというのはやばいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 05:43:02.15 ID:8WLUHxgO.net
>>105
地方の競輪場?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 15:50:10.14 ID:y7HQuSCH.net
最近は旅打ち出来て無いが以前の印象だとそこそこ大きい都市近郊の競輪場が高齢化率が一番高い感じがする
俺の地元の四国もそうだが小さい地方都市では他に娯楽が無いからかどの公営も若い人が一定数いるが
小松島だけは若いのが定着して無い感が強いな、サテライト徳島にはそれなりに居るから施設の快適さは大事なんだろうね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 16:20:29.93 ID:Cy2nllMM.net
大半の若い客は本場とか場外なんかわざわざいかないでしょ
ビックレースなら少しは興味持って足を運ぶかもだけど
ネットで好きにどの場も買えるのにわざわざ現場行くのは少数派の物好きでしかない

老人は家から出る口実や暇つぶしになってるから本場や場外に居着いてるけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:05:32.01 ID:qCw9f2np.net
>>108
年寄りの社交場だから社会的な意味はある
元気なのに病院行くみたいなモン

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:03:02.35 ID:VknoLQht.net
明日からの伊東温泉記念の目標額は52億円

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:42:56.74 ID:FNBERiTX.net
>>110
最終日が有馬記念と重なるのが痛いね
昼間F1も2本ある
3日目までに37億円に到達していれば可能かな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:25:46.94 ID:3yo5T4mp.net
別競技の裏に何がある云々ってよく言われるけどホントにそんな影響あんの?

土日なんか毎週JRA重賞以上、ボートG1以上ってのが当たり前に行われてるのに
さらに秋冬なんてJRAは毎週のようにG1行われてるんだから、ホントにそんな影響あるなら記念は全部平日にやればいいやん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:48:06.96 ID:U9RAP32S.net
>>112
めちゃめちゃ影響ある
客は被ってるんだから影響ないわけない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 12:59:20.67 ID:BIBV0DRC.net
まぁ普段は競輪しかやらなくても有馬記念レベルだったら馬券買おうかってなるかもね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 13:45:29.56 ID:2LC27LJl.net
>>113
影響あるなら土日さけて記念や特別やればよくね?
なんでやらないの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:29:25.41 ID:SGTgBpmZ.net
昔はそうだったんだよな
火曜とかに特別の決勝やってた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 14:42:27.93 ID:uaoAOCr2.net
平成初期は、近畿は土曜日の本場開催がなかったわ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:30:34.82 ID:VknoLQht.net
平塚にお問い合わせをした所によると、来週の平塚GPシリーズの目標額は130億円
平塚としては去年の129億並と見ているようですが、もっと売れても良いような予感はするだよな。

>>111
何故か明日と明後日が昼間単独+裏も少ないようなので、ここである程度欲しいですね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:36:57.01 ID:aebhCiUq.net
わざわざ売り上げ目標を素人が問い合わせるのか。

頭おかしいわ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 16:46:23.02 ID:uzuaBzit.net
平塚競輪のHPにお問い合わせのメール欄が有るので苦情や意見を投稿すると
ちゃんと返事をくれるぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:03:50.56 ID:WDvtDH+v.net
一般人が問い合わせて
メディア関係にしかお答えしないとか言い出したら
その程度なんだと見捨てればいいいだけのこと

下手な対応すれば炎上する世の中だし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:06:50.64 ID:4rke3Q6I.net
>>118
そんなことするなら年間1億円くらい車券買えよカス

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:40:30.09 ID:MYQmUdRW.net
今年はガールズグランプリも地上波でやる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:49:43.34 ID:ssGAllGm.net
>>119
それは言い過ぎ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:04:01.67 ID:mu3K8oNJ.net
ガールズは推してった方が良いよな、ラインも無いし当たりやすい、これから競輪始める人にはちょうど良い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 18:12:50.62 ID:0JCaw+nx.net
イメージアップにもなるしな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 20:44:24.87 ID:DWAyZsNC.net
>>124
お前も頭おかしいわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:00:33.48 ID:Pr69nm/X.net
目標という名の単なる予想だけどな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:00:54.32 ID:gxcymfOd.net
元NMB48渡辺美優紀がKEIRINグランプリ2022シリーズをPR「日本一きれいなバンク」
https://www.nikkansports.com/m/public_race/news/202212220000559_m.html

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:13:32.46 ID:S2PNFw2p.net
伊東温泉記念初日 12億7419万0300円
昼間単独で、今日は合計して五場しかやっていない事になるとここまで売れるよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:35:23.74 ID:lFzkFgzy.net
明日は給料日のところが多いから前半2日間で26億は超える
後半も粘れば目標の52億どころか55億あたりまで期待できるかな
天皇誕生日が平成時代の12月23日だったら明日はさらに3億上積みできただろうけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 19:50:18.35 ID:VfrJi0h/.net
>>130
今日は合計して五場しかやっていない単独ナイターが売れてません(泣)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 20:52:52.29 ID:xTB1UPgo.net
伊東は55億オーバーはほぼ確定したね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 05:46:15.86 ID:JgydYa2k.net
首相が不要不急の外出するな、って
言ったから爺さん達場外行けないな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:12:14.23 ID:xuYGCXQo.net
そんな殊勝なじいさんいるのか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:28:03.32 ID:OoHfDM0o.net
>>134-135
豪雨で自治体から避難指示が出ても
2~3割の住民しか指示にしたがって避難所へ行かない国民性だぞ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 08:54:23.65 ID:iLI5BE9H.net
関係ないけど避難指示って言い方がマズいと思うわ
避難勧告より上なのに勧告の方が強い印象を与える

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 12:08:20.61 ID:rhZMAHdt.net
来週末はもう年末になっているので、今日は何かしらの発表がありそう。

>>123
近年はBSも含めてグランプリしか放送が無かった事もあったので、今年はマシにはなりましたね。

>>132
それでも、昨日の松山ナイターF1は5億6000万だったようです。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:31:14.06 ID:rhZMAHdt.net
23年年始は立川記念でスタート「2023年はぜひ立川競輪で盛り上げていきたい」
https://www.nikkansports.com/m/public_race/news/202212230000610_m.html?mode=all

年明けの立川記念の目標額は68億円
来年は東京のグレードレースが京王閣も含めて五個あるので、楽しみになりそうではある。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 16:38:32.98 ID:CGVF3ZqQ.net
かつては立川グランプリから立川記念の流れが定番だったな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 19:46:49.97 ID:rhZMAHdt.net
伊東温泉記念二日目 13億2608万1600円

>>140
来年度はグランプリがある関係なのか立川記念が9月に移動しているので、そのまま続く訳ではないのですが。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:04:19.16 ID:ox1UFHQR.net
55億を超えるのはほぼ確で、60億にどれだけ近づけるかって所か

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 00:09:54.07 ID:RpHO/j7c.net
昨日は六場でしたが、給料日なので34億でした。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 08:53:58.91 ID:Z5RVKUXi.net
ミッド売れたなあ
2場で10億超えは立派

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 09:03:01.18 ID:aSuPYOTn.net
2場の最高売上ってなんぼだっけ?
今年の年末は更新できそうかね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:45:44.52 ID:dpuqYhmo.net
JRAもさすがだな
明日はワイドの払戻し5パーセントアップだと
テレビ中継のDAIGOがワイドしか買わないのも、的中しやすい馬券で若いファンを増やすJRAの戦略なのかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 14:50:11.74 ID:TPk1G5rD.net
ワイドが一番優良車券なのは間違いないのに、何でもっと宣伝しないのかは謎
本当に勝ってる人はワイドメインだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 15:02:38.12 ID:R7IlQuMf.net
6Rの深谷(選抜)のレースが9Rの特選より売上良かったんだな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:30:04.38 ID:RpHO/j7c.net
伊東温泉記念三日目 13億5618万9800円
あれ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:31:01.45 ID:R7IlQuMf.net
豊橋F1に流れたんだろ
明日は小松島F1も始まる
あとは有馬記念

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:07:15.09 ID:+Hq5beyF.net
x'mas競輪って毎年売上げいいんですか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:34:27.62 ID:N4JB+2G7.net
家庭ある人は家族でクリスマスやるから
売り上げ悪いだろ

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200