2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自己啓発実行スレ2

1 :名無し生涯学習:2008/09/13(土) 20:18:46 .net
自己啓発書に書いてあることを一つずつ実行していこう。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1201522337/
関連スレ
お勧め自己啓発書 パート28,5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1220184605/

686 :|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc :2010/03/06(土) 11:03:12 .net
新車の軽を購入した。今までの中古車はもうすぐ車検なので廃車する。
今はもっとカネを貯めておきたいのでこの出費は大きい。

仕事では年上の新入社員が来て指導しろと言われてる。
どう扱えばいいかは知らない。

話し方教室は順調だが、運動が停滞してる。

銀行が合併して手続きが必要なのでこの休み中にやりたい。
が、ハンコが見つからないな。どこにいった?

687 :名無し生涯学習:2010/03/06(土) 16:09:29 .net
勇気出す

688 :名無し生涯学習:2010/03/08(月) 01:50:43 .net
今日はドラッカーの本よも

689 :名無し生涯学習:2010/03/09(火) 23:39:59 .net
時間を記録せよだっけ。それで不要なものを削って、残りをまとめろと書いてあった気がする。そういや昔やってたなあ。また始めてみるか。

690 :名無し生涯学習:2010/03/19(金) 01:01:40 .net
良スレ発見!

691 :名無し生涯学習:2010/03/24(水) 00:25:50 .net
宣言テンプレを、埋めるところから、がんばってみる
続けられますように
そして、少しでも、成長できますように

692 :名無し生涯学習:2010/04/02(金) 13:04:22 .net
早起き
読書
英語

以上

693 :28号 ◆d9tFiOSAXSDd :2010/04/10(土) 14:50:31 .net
半年振りのカキコ。
昨年の10月から肉食ダイエットで4か月で7キロのダイエットに成功し、
今度は体重を増やしながら筋肉を付けようとウエイトトレーニングに励ん
でいるところ。
ウエイトトレはがむしゃらにやれば良いというわけではなく、トレ、食事、
休養のバランスがうまくかみ合っていないと成果が出づらいようで、いろ
いろと勉強が必要なところが面白い。
筋肉を育てるには長期的に取り組む必要があるので、じっくりとやってい
きたいと思っている。

694 :名無し生涯学習:2010/04/11(日) 22:11:20 .net
もうご存知かも知れませんが、ウェイト・トレ(筋トレ)は
同じ部位は2日おき(週3回)ぐらいが効果的ですよ。

695 :明日は檜になろう… ◆SKO0uCm8nE :2010/04/18(日) 23:54:26 .net
4月になって、仕事が本格的に忙しくなってきたが、
残業をしないように、どうやりくりするか頭が痛い。

計画と実働のフォローを上手くやっていかなくては。

・仕事始めと終わりには見直し時間を作る。
  10分づづ今日のやる事と明日やる事を整理している。


696 :名無し生涯学習:2010/04/23(金) 23:07:20 .net
>>693 すごい!

697 :名無し生涯学習:2010/04/27(火) 20:26:48 .net
「ザ・マスター・キー」を読んで5週目に入っている。

未だに眼をつぶって頭の中をからにするのは難しい。すぐ眠くなる。
とりあえず、眼をつぶって耐えることにしている。

5週目の課題「楽しい事がいろいろ連想できる場所を思い浮かべる」事にとりかかった。
楽しい思い出がほとんどない事に気がついた。
楽しい思い出は、別れた人の思い出と直結していた。

698 :名無し生涯学習:2010/05/02(日) 22:55:07 .net
2chなのに荒れていない それだけで驚きかも

699 :名無し生涯学習:2010/05/06(木) 10:21:32 .net
それだけ過疎ってるってことだお

700 :|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc :2010/05/09(日) 18:55:15 .net
母の日らしいから贈り物をしたが、どうも「倹約」という言葉が頭から離れない。
カネはもっと貯めたい。人間関係は本来好まない性格だった。はたしてこれでいいのだろうか?

701 :明日は檜になろう… ◆SKO0uCm8nE :2010/05/09(日) 21:40:51 .net
>>700
相手が欲しいもの/役立つものをあげるとかにすれば
どうだろう。

独身で、金がある程度自由になるのもあって
こんな機会ぐらいはと、贈り物は高めにしたが
孫の顔が見たいと言われるよ…。



702 :名無し生涯学習:2010/05/19(水) 11:05:58 .net

・江原啓之

・茂木健一郎

・苫米地英人


703 :名無し生涯学習:2010/05/29(土) 08:29:10 .net
読まない本、イラネ服クツ(服はブランドじゃないと値がつかん)金券換金、オクで出せるもの金に変える
現在持ってる各種カード、ポイントカードの利用可能ポイント確認
特にクレカ 家電量販店のとかは要チェック。人にもよるが一万ぐらいはいける
金に変えたら惜しくなるかもしれないが「倹約」の定義からははみ出ないとおもうよ
贅肉削いでるぐらいに思えれば楽しいし。自分は銭湯の回数券とたっけえアイスクリームやった

704 :名無し生涯学習:2010/06/02(水) 22:09:51 .net


705 :|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc :2010/06/13(日) 13:25:58 .net
話し方教室に通い続けて、中級者試験を受ける時期がきた。
だが、どうも外郎売の話は発表課題として気に入らないな。なにか他にいいのはないか?

706 :名無し生涯学習:2010/06/17(木) 11:34:41 .net
中学入試験に見えた

707 :名無し生涯学習:2010/06/21(月) 14:34:34 .net

39 :名無し生涯学習:2010/06/14(月) 08:37:43 ID:Ulj3fpIU

★『ビジネス書大バカ事典』って本で最近流行りの自己啓発本、ビジネス書がボロクソに叩かれているらしい。
世間もやっと気付きはじめたな


ビジネス書大バカ事典 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%9B%B8%E5%A4%A7%E3%83%90%E3%82%AB%E4%BA%8B%E5%85%B8&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=


708 :名無し生涯学習:2010/06/21(月) 14:53:39 .net
>707
マジレスするとそういう本を読んで「馬鹿だなあ」が本当の馬鹿。
啓発本は実行しない者にはゴミでしかない。
実行しない人が「この本もこれらはゴミだと言っている」と安心するための本。

709 :名無し生涯学習:2010/08/15(日) 00:29:20 .net
マジレスすると、こういう自己啓発みたいなのを読んでも、「人の成長には」ほとんど意味ない。
単なる物語だと思って、その場で追体験して楽しむ程度。
要するに薬や宗教と同じで、リフレッシュ程度の効果。
あと、暗示についてもそうだけど、暗示で言葉なんか唱えたりしても無駄。
むしろ、自己啓発やマニュアルの類は、かえって成功しにくくなる。

自己啓発を読み漁って、知識武装や理論武装なんかしないで、行動した方がずっと成長する。
実際に理屈や知識で理論武装してる根暗な奴なんかよりも、行動重視の人達の方が社会で出世している。
自己啓発なんかよりも行動や体験による入力の方がずっとよい。
もちろん、その後の整理も大切である。
実際に、人生うまくいってる人は実社会で揉まれながら行動してる。自己啓発やマニュアルの類は基本書タイプ一つだけあればよく、
しかも「読む時は書いてある事がすでに身についてる状態であり、整理するために読む」のである。


710 :名無し生涯学習:2010/08/19(木) 10:34:01 .net
持論乙

711 :名無し生涯学習:2010/08/26(木) 22:15:19 .net
ゲイ克服の一歩としてブログを始めてみた。

http://blog.m.livedoor.jp/getout99/

712 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2010/10/03(日) 12:29:22 .net
コテ変更

話し方教室の中級者試験に合格した。
100回くらい一人でやったのが有効だったか。やはり反復は力だ。
ただ合格しただけでなく声や下も強化されてる。だろう。

713 :名無し生涯学習:2010/10/21(木) 11:23:58 .net
信者乙

714 :名無し生涯学習:2010/10/28(木) 17:22:13 .net
テスト

715 :名無し生涯学習:2010/11/12(金) 21:08:11 .net
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はくそすれたてんなチンカス 」
って書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

716 :明日は檜になろう… ◆SKO0uCm8nE :2010/11/14(日) 21:11:59 .net

ここに書き込むのも久し振りで、
堕落した生活を送っている。

仕事が忙しくなると目先のことを片付けるので
手一杯になってしまう。
反省して、さらに向上心を持って
過ごしていくようにしたい。

今日は行政書士の試験を受けてみた。
申し込んではみたが、ほとんど勉強してないので
散々な出来だった。計画性が必要だ。

[今週の目標]
・部屋を片付ける/身の回りを整頓する。
・読書の秋なので本を読みたい。


717 :名無し生涯学習:2010/11/26(金) 18:35:44 .net
講演会という名の自己啓発セミナーに来てしまった訳だが
1000

718 :717:2010/11/26(金) 18:37:25 .net
途中で書き込みボタン押してしまったorz

1000人近くいるや。
他にも来てる奴おらんかな。

719 :名無し生涯学習:2010/12/22(水) 06:44:54 .net
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索か2ch検索してこのスレに行って

「 >>1はずいぶん醜い童貞のオッサンだな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ




720 :名無し生涯学習:2010/12/27(月) 00:31:29 .net
自己啓発ではかなり有名な、ある人のセミナーに行ったんだ。
何度か行ってたら、
顔覚えてくれたみたいで、
名刺交換したんだ。

そしたら、その人から、
何度かメールが来るようになって、
ついに、お酒飲みに行こうって誘われたんだ。
で、行ったんだけど、
飲んだあと、
口説かれてHしちゃった。

自己啓発伝承者って、
性の活動も活発なのかなあ。

721 :名無し生涯学習:2010/12/27(月) 16:34:28 .net
そういう人もいる、そうでない人もいるってだけだ。

722 :名無し生涯学習:2010/12/27(月) 17:56:08 .net
>>11
めちゃ笑った

723 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2010/12/29(水) 20:14:23 .net
年末の大掃除をやってる。

724 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2010/12/30(木) 12:36:57 .net
以前まで放置してあった銀行の問題が、ようやく解決した。
手続きいろいろと定期と、銀行員に知り合い(パイプ?)ができた。

725 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/01/01(土) 00:41:31 .net
新年の目標を決めよう。
自分の会社が違法なことをやってるのを止めたい。
法律のほかにISOに反してるのもなんとかしたい。

…自己啓発の目標としては違うかな?

726 :名無し生涯学習:2011/01/01(土) 01:53:56 .net
それは自己啓発ではなく、内部告発だろ。
一応忠告しておくが、内部告発は止めておけ。
日本で内部告発者は保護されない、
sengoku38さんの扱い見てれば分かるだろ?

727 :明日は檜になろう… ◆SKO0uCm8nE :2011/01/01(土) 12:58:38 .net
>>723-725
「冷静」は今年のキャッチフレーズ?


2010年の目標のフォローとしては
・整理整頓を心がける。
→ ×部屋が汚いので、せめて人を呼べるレベルに…。
・食生活の見直しと運動をする。
→ ×仕事が忙しいと食べる事でストレス解消をしてしまう。
運動はほとんど出来なかったな。
ジムに入って強制力を持たせるのが自分には向いているようだ。
・仕事もプライベートも受身でなく能動的に動く
→ ××仕事も趣味も、内へ内へ向かっていく方向にあるのを
何とかしなくては。

進展があまりなかった。反省。

2011年の目標も同じとする。

まずは
・休み中に部屋を綺麗にする。
・計画表を作成する。
で進めていこう。


728 :名無し生涯学習:2011/01/10(月) 01:04:36 .net
成功と失敗の分かれ目とは
http://twitvideo.jp/04RNc

729 :名無し生涯学習:2011/01/11(火) 21:57:27 .net
変なセミナーにひっかかるなよw
その人いいかげんな人で有名じゃん。

730 :名無し生涯学習:2011/01/25(火) 07:35:48 .net
age

731 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/02/12(土) 17:49:49 .net
>>725で言った新年の目標を訂正しよう。
今年の目標は、人間関係を拡充することだ。
ただ、誰でもいいというわけでなく、有益な人間や専門家との関わりを重視する。
たとえば弁護士みたいなのを近くに知人として確保しておきたい。

732 :名無し生涯学習:2011/03/02(水) 02:33:19.43 .net
age

733 :強運:2011/03/05(土) 22:01:37.25 .net
>>725
「従業員の徳を高める工夫をするのが良い」と聞いたよ。

734 :鯉のぼり:2011/03/05(土) 22:34:03.83 .net
自己啓発本の定義がわからん
やる気をだす方法や集中力を上げる方法の本も自己啓発?

735 :名無し生涯学習:2011/03/10(木) 16:42:35.21 .net
自己啓発といえば、何年か前ホテルでミイラ化した参加者事件があったんだが、高橋弘二っていったかな?

「定説です」って言ってた奴。 完全に精神病んでたようだが。
残党はどうしてるんだろうね

736 :黒猫かわいいお ◆b.DZUbDtPo :2011/03/11(金) 00:31:18.48 .net
参加します。

目標:規則正しい生活を送る、毎日30分間瞑想する、
最低1ヶ月間n-back課題をやる、勉強を毎日する、
毎日30分間趣味の活動をやる、対人・社会恐怖を改善するための行動をする。

夢:・特に決まってはいないが、好きな職業につく 
・好きな人と結婚する。 など。

こんな感じでよろしいのんか

737 :黒猫かわいいお ◆b.DZUbDtPo :2011/03/11(金) 00:36:16.14 .net
昨日は午後3時ごろ寝てしまって、さっき起きてしまった。
生活リズムを治すはずが。

今日こそは、明日の夜9時くらいまでは起きて、生活リズムを治す。

とりあえず今から1日の活動を始めるとする。
今日の目標は瞑想実践30分間、n-back課題30分間、
勉強だ。

勉強は昨日、30分間やったので、今日は1時間やってみたい。
解析力学の教科書を30分間読んで、あと30分間は別の勉強をする。
とりあえず数学でもやることにする。

趣味については強制的にやる必要はやはりないかも。
まあこちらは気楽にゆきたい。

よし、今からやります!!

738 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/03/13(日) 21:54:31.41 .net
|−`)ノ 歓迎しよう

地震があったようだが、私の地方は特に影響なく、話し方教室もやってた。
自己啓発的にはこの災害に全力で募金すべきだったろうか?
このような事態への対応でエセ啓発家と本物の見分けがつきそうだな。私は…エセか。

739 :名無し生涯学習:2011/03/22(火) 05:01:17.38 .net
うん

740 :名無し生涯学習:2011/03/22(火) 09:06:16.04 .net
グズを克服するため
『戦略的グズ克服術』
・私は自ら選んで…したいから行動すると考える
・時間が足りないから完璧でなかった的言い訳のためにグズ
→自分を価値があると考え直す
・愚図が報酬をもたらすという考えをなくす→締め切りが延期等期待しない
・抵抗することをやめ本気になる(なんでしなくちゃいけない?とか思わない)
・ノーの言い方を学ぶ(許容量を超えることはしない→することを選ぶ
・しあげないと思考→いつ始められるか思考へ
・遊ぶ時間がない→遊ぶ時間を作ろうと考えて行動
・遊びに高い優先順位を与える
・逆向き予定表(締め切りから逆算)→始めることに焦点
・一日に一時間運動遊びをする
・週1で休む

741 :名無し生涯学習:2011/03/26(土) 16:35:42.21 .net
いいスレだ。
俺もかいてみようかな

742 :名無し生涯学習:2011/04/08(金) 08:44:13.24 .net
そこそこのショートカットはここでできる
http://www.ab.auone-net.jp/~hcastle/Study/

743 :名無し生涯学習:2011/04/12(火) 18:53:46.05 .net
まだこのスレあったのか。

744 :名無し生涯学習:2011/04/12(火) 20:41:31.78 .net
1から9の数字をでたらめに並べてみる
疲れてたり精神的病気なひとはできない

745 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/05/07(土) 18:37:01.56 .net
明日は母の日なので花を買ってみた。
こういうことをし始めてから家族との人間関係がビミョーに良くなってる。
ただし買う花は青に限る。

746 :名無し生涯学習:2011/05/09(月) 22:55:24.51 .net
なぜに青なのだ?

747 :|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc :2011/05/09(月) 23:20:07.06 .net
青は冷静の象徴だとときどが言ってたからだ。

748 :名無し生涯学習:2011/05/20(金) 20:33:26.34 .net
ホリエモン、もうすぐ収容されるのに、なにやってんのww(爆)

 → http://p.tl/CQci

ホリエモンはあんまり好きじゃないけど、仕事はできるんだろうね。
ってか、あのAKBの秋元さんまで推奨とは豪華すぎでしょww


749 :名無し生涯学習:2011/05/20(金) 20:50:34.33 .net
できていないから他人の意見で会社を興し、
他人の意見でライブドアを運営し、あげくにはめられてんだろ。
仕事ができるならそもそも問題にならずに金だけ稼いでいる。
人前に出るのも大半は「人前に出ないと金にならないから」のコバンザメだよ。
収入などのランキングを見れば国内外問わず、わかることだろ。

750 :名無し生涯学習:2011/06/04(土) 16:38:04.97 .net
自己啓発書やビジネス書は書いて儲けるものであって、読んでも儲からない@町山智浩
http://togetter.com/li/144054

751 :名無し生涯学習:2011/06/05(日) 01:18:32.28 .net
>>750
http://twitter.com/#!/TomoMachi/status/71157330003234816

752 :名無し生涯学習:2011/06/05(日) 20:27:06.16 .net
そりゃあ、水泳の本をいくら読んだって泳げるようにはならんもんね。

753 :名無し生涯学習:2011/06/06(月) 02:38:23.39 .net
俺のおすすめ

願わなければ叶う5つの真実
自分の小さな「箱」から脱出する方法
運がいい人悪い人
脳が教える!1つの習慣

754 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:51:10.33 .net
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


755 :名無し生涯学習:2011/06/09(木) 22:52:15.13 .net
おすすめ

なぜ、この人たちは金持ちになったのか

756 :名無し生涯学習:2011/07/31(日) 20:34:31.01 .net
参考になったので、あげ

757 :28号 ◆d9tFiOSAXSDd :2011/09/06(火) 22:40:06.46 .net
懐かしい、このスレ。

758 :名無し生涯学習:2011/09/25(日) 19:13:39.97 .net
自己啓発本って読んだ直後はやる気出るけど結局元の木阿弥だよな

759 :名無し生涯学習:2011/10/01(土) 00:22:57.47 .net
本書いてる野郎と読んでる野郎は別の人間だろうがよ。
早い話が著者が芋食ったらお前らが屁をこくか?ってことだよ。

760 :名無し生涯学習:2011/10/01(土) 00:38:38.02 .net
うまい例えだ。結果がどうであれ啓発本で行動を起こすのは著者であり、読者ではない。

761 :名無し生涯学習:2011/10/01(土) 20:51:59.23 .net
私も参加したいです。
自己啓発評論家になってる現状じゃだめだと思って。


762 :名無し生涯学習:2011/10/01(土) 23:17:57.39 .net
啓発評論家なら今までに貯めた資金があるだろうから会社を興して自分の好きなことをすればよいだけだ。
時間が経つほど資金などもなくなるから転職したいなら早いほうがよい。

763 :名無し生涯学習:2011/10/02(日) 12:55:49.11 .net
地方都市に住んでいたのでセミナーなどに参加せずに本ばかり読んでいて
全く実行できない評論家になっちゃいました。
このスレの初期のように実行を報告してモチベーションあげたいです

764 :名無し生涯学習:2011/10/06(木) 22:00:10.63 .net
ウィンウェンガーやろうず

765 :名無し生涯学習:2011/10/08(土) 20:44:35.47 .net
ハイハイトレーニング
一時間
マスキング遂行

766 :名無し生涯学習:2011/10/08(土) 23:20:33.45 .net
自分の場合は
「常に柔らかい表情を心がける」
これだけで急に様々なことが快方に向かってる。
小難しい自己啓発本を読んでも大して改善しなかったのに。

あまりにも初歩的すぎてそういったことは啓発本には書かていなかったのか、
あるいは、書かれていても無意識のうちに飛ばしていたか・・・

こういった初歩的ななことでも役に立つなら馬鹿にせず書かれている
啓発本でオススメあるかな?

767 :名無し生涯学習:2011/10/08(土) 23:38:26.09 .net
節子それ自己啓発違うプラシーボや

768 :名無し生涯学習:2011/10/09(日) 00:03:39.58 .net
ワロタ

769 :名無し生涯学習:2011/10/09(日) 23:03:56.91 .net
セルフカット面白いぜ
慣れれば美容師並になれるし最高
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1311769970/

770 :名無し生涯学習:2011/10/17(月) 22:01:16.96 .net
口角を常に上げる。
姿勢良く歩く。
目の前にある事に全力を注ぐ。

イエイ


771 :名無し生涯学習:2011/10/21(金) 02:29:30.12 .net
>>1
宗教?

772 :名無し生涯学習:2011/11/09(水) 02:06:53.06 .net
>>750
うわああああ

773 :名無し生涯学習:2011/11/09(水) 04:17:26.74 .net
映画やドラマは製作して儲けるものであって、批評しても儲からない@町山智浩

774 :名無し生涯学習:2011/11/09(水) 17:15:54.22 .net
町山に信憑性も信頼もないから、その発言もどうでもよい。関わるだけ損をするのが町山だ。

775 :名無し生涯学習:2011/11/10(木) 20:23:35.65 .net
キネ旬事件でもわかるように、言論に暴力を以て応じる
ヘタレ朝鮮人だからな


776 :名無し生涯学習:2011/11/11(金) 08:01:38.35 .net
町山もたまにはまともなことを言うんだな
ここにいる奴らは認めたがらないだろうけど

777 :名無し生涯学習:2011/11/11(金) 16:11:22.69 .net
そりゃ、便所の落書きなどと揶揄されるBBSにも
どこぞから拝借した箴言がコピペされることもあるからな

778 :名無し生涯学習:2011/11/11(金) 16:37:45.11 .net
便所落書きされすぎw
てか亡き筑紫さんも人のことあまり言えんだろうに。

779 :よーじ:2011/11/18(金) 07:19:57.03 .net
ちょっと書いてみる。
4年前から続けてる私の習慣

朝の習慣
・目覚めたら布団の中で英語のリスニング15分(録音しておいたNHKラジオ語学講座)
・起きてすぐ20分間の計算プリント(中学受験の1行計算と高校数学の計算)
・ポリタンクに水を入れて15kgになったものを、10回上げ下げする

夜の習慣
・帰宅後すぐに音読(英会話の文章と、日本語の手紙文等の形式的な文章)


この中で実生活にもっとも効果が現れたのは、朝やってる「計算プリント」でした。
中学受験をする子供がやってる複雑な1行計算は頭の訓練には最適です。
分数や( )や複雑なかけ算・わり算が全部1行に盛り込まれていて
その複雑な式を全速力で解くんですが、これは高校数学の計算よりも
純粋に数を操作する作業が多いので、頭の訓練として最高です。

780 :よーじ:2011/11/18(金) 07:26:27.76 .net
自己啓発本も、いろいろ読んできました。
カーネギーから始まって、松下幸之助、新渡戸稲造、小泉信三、論語、菜根譚、グラシアン・・などなど。

しかし、このような「知識」というのは、読んだ時には満足感にひたれますが
いざ実生活に戻ると、忘れてしまうんです。行動に表れないことが多かった。

なので、「自己啓発をするなら、意識レベルまで変えるようなものでないと、使えない」と悟り
それなら「頭を根本的に良くするトレーニングのほうが、ひとりでする自己啓発の場合は効果的なのでは?」
と思い至り、結局のところ、高校生がするような「受験勉強と同じコトをして問題をひたすら解く」のが
最適という結論に至りました。問題を解くというアプローチが、思考回路を作るのにもっとも良いと思います。
思考回路ができてしまえば、条件反射のように反応できるので、実生活で忘れることもありませんし
そもそも思い出さなくても脳が勝手に動いてくれますから。

781 :よーじ:2011/11/18(金) 07:29:51.82 .net
問題を毎日解くぞ!と決心した当初は、それはもうあれこれ問題集を買いあさって
オタク的に解いたりしていました。
しかし、数学やら理科やら社会やら、あれもこれもやっているうちに時間と根気の関係で
挫折してしまい、欲ばってはダメだと悟り、数学算数の計算と英語のリスニング・音読を
メインにして、他はヤメました。
この2つ程度だと、なんとか仕事の前後に、毎日継続することができています。

782 :名無し生涯学習:2011/11/19(土) 01:35:20.34 .net
もっと詳しく書いてくれていいよー!

783 :名無し生涯学習:2011/11/19(土) 12:32:09.86 .net
>779
 すごい。
 自分は最近マラソン始めた。毎日10Kはしる。
これは、充実感と達成感がある。勉強ではなかなかこの充実感が得られない。


784 :名無し生涯学習:2011/11/19(土) 15:27:12.76 .net
やるぞ!と計画する王様の自分と、
やらされる!と逃げる奴隷の自分と。

時間管理で習ったが結局これ克服できなかった。同じ自分なのに別人。なんでそんなことやらなきゃならないんだと逃げる。
そして逃げた自分をなぜ逃げた!とせめる自分。

何かコツとか教えて。

785 :名無し生涯学習:2011/11/19(土) 15:30:29.30 .net
>>784
これ伝わらないかな…

朝4時に起きると全てうまくいく。を読む。
なるほど!そうか!目覚ましを4時に。
翌朝、いやいや4時とか一応目覚まし止めたけど無理無理。むちゃくちゃだよ、ったく。

7時ごろ、
あぁなにやってんだなんてダメな奴なんだ俺は、と自己嫌悪。

786 :名無し生涯学習:2011/11/21(月) 01:51:24.32 .net
いかにして実行するか、
報酬システムを作る?
ただやるのだと壁に紙を貼る?
そういうのに特化した本ってないですか?
結局人それぞれにやると決めたことをやるのが自己啓発で本を読んで関心するんじゃなくて仕組みを作るための本を最後の本にしたい。

258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200