2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【学士様】学位授与機構7学位目【NIAD様】

1 :名無し生涯学習:2013/01/30(水) 21:54:28.25 .net
規制中なので携帯から。

大学を卒業せずに学士を取得するスレです。

検索されやすいようにスレタイに(NIAD)を入れました。

学位授与機構
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/

うぃき
http://www34.atwiki.jp/niad/

2 :名無し生涯学習:2013/01/30(水) 23:33:26.76 .net
過去スレ
【積みage単位】学位授与機構 6学位目【学士様】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1334366829/
【積みage単位】学位授与機構 5学位目【学士様】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1288845832/
【積みage単位】学位授与機構・その4【学士様】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1239802207/
【積みage単位】学位授与機構【学士様】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1203116104/
【積みage単位】学位授与機構【学士様】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1165910967/
学位授与機構
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1111059131/

3 :名無し生涯学習:2013/01/30(水) 23:35:50.24 .net
あああ。

4 :名無し生涯学習:2013/01/31(木) 17:34:14.27 .net
おつ

5 :名無し生涯学習:2013/02/01(金) 15:02:33.49 .net
学位規則の改正について(諮問):文部科学省 文科高第800号平成25年1月18日
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1330281.htm

6 :名無し生涯学習:2013/02/02(土) 11:13:30.86 .net
10月の結果はいつ頃になるんです?

7 :名無し生涯学習:2013/02/02(土) 20:09:50.09 .net
13日(水)の学位審査会の日に発送だっけ?
ttp://www.niad.ac.jp/n_shuppan/news/schedule/vol.115/index.htm

8 :名無し生涯学習:2013/02/06(水) 12:36:54.08 .net
>安全衛生関係の選任要件等の一部に「大学を卒業した者」、「高等学校を卒業した者」と規定してある選任要件が、「同等以上の学力を有する者」にも拡大されました。
ttp://tottori-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/_97188/_111089.html
>@ 大学評価・学位授与機構により学士の学位を授与された者
>B 専修学校の専門課程(2 年以上・1700 時間以上)の修了者(大学入学の有資格者に限る。)などで、
>その後大学等において大学評価・学位授与機構により学士の学位を授与されるのに必要な所定の単位を修得した者
www.exam.or.jp/asscn/Info130201.pdf

へぇと改正のお知らせ見て思ったけど、必要な単位を修得したことをどうやって証明するんだろう。
申請受理証明書は単位の合格を意味するもんじゃないだろうし。

9 :名無し生涯学習:2013/02/06(水) 22:38:48.19 .net
>>8
あれじゃない?再申請の時に送るやつ、判定証明書みたいな
あれの記載で試験×でも単位が○なら「所定の単位を修得した者」に該当て感じ

10 :名無し生涯学習:2013/02/07(木) 12:13:39.02 .net
それだと、「B 専修学校の専門課程(2 年以上・1700 時間以上)の修了者(大学入学の有資格者に限る。)などで、
大学評価・学位授与機構に学位授申請し、修得単位の審査が可と判定された者」だろうな。
別資料の表現だとより謎な感じ・・・資格試験側でniad準拠の審査しても本家と違う判断になっちゃうこともあるだろうし。

>学位授与機構による学士の学位の授与の申請対象となる者で、当該申請を行わなかったもの
ishikawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0077/1533/aneishikaku_yokenkakudai.pdf

11 :名無し生涯学習:2013/02/14(木) 14:06:56.82 .net
そろそろ結果が来る頃かな

12 :名無し生涯学習:2013/02/14(木) 15:18:29.91 .net
中央郵便局から遠い地区とか北海道とかだと翌日は厳しそう
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

13 :名無し生涯学習:2013/02/15(金) 16:39:46.03 .net
埼玉だけど学位記キタ!!

14 :名無し生涯学習:2013/02/15(金) 17:39:31.11 .net
合格してた
やたら簡単な書類で来たからちょっと焦ったわ

15 :名無し生涯学習:2013/02/15(金) 18:45:47.82 .net
チョコは同封されてたのかしら?

16 :名無し生涯学習:2013/02/15(金) 20:19:00.83 .net
おめ!

17 :名無し生涯学習:2013/02/16(土) 00:06:26.99 .net
ところで、新年度のテレメールってそろそろ来ないのかな?

18 :名無し生涯学習:2013/02/16(土) 15:52:25.08 .net
今月の25日以降発送ってなってたと思うよ。

19 :放射線マン:2013/02/16(土) 16:51:18.16 .net
合格がだったら簡易書留くるのだね、今回合格だった、以前不合格のとき、普通のダイレクトメールみたいのでくるみたいだね。
前回レポート内容が先行研究による学習踏まえてレポート書いてくださいだった。
不合格通知がきて一ヶ月で内容変更して、先行研究の内容にそうレポート書いて、調査結果が理論的に正しいか書いたよ・・・。
保健衛生学の放射線科学だけどね。一回目かなり小論文で突っ込まれた内容だった結論のつじつまがあわなかった。
今回も小論文はちょっと難しいツッコミだったが、結論がちゃんとなりたってたから、合格だったよ。
これで落ちてたら、12500円ぐらいカエセーと叫んでよ。証書のアルバムってすごく高級感あるよ。

20 :放射線マン:2013/02/16(土) 16:57:28.81 .net
格がだったら簡易書留でくるのだね、今回は合格だった、以前不合格のとき、普通のダイレクトメールみたいのでくるみたいだね。
前回レポート内容が先行研究による学習踏まえてレポート書いてくださいだった。
不合格通知がきて一ヶ月で内容変更して、先行研究の内容にそうレポート書いて、調査結果が理論的に正しいか書いたよ・・・。
保健衛生学の放射線科学だけどね。一回目かなり小論文で突っ込まれた内容だった結論のつじつまがあわなかった。
今回も小論文はちょっと難しいツッコミだったが、結論がちゃんとなりたっていたから、合格だったよ。
これで落ちてたら、12500円ぐらい返せと叫んでたよ。証書のアルバムってすごく高級感あるよ。
うーん、しかし学位とったから給料反映するわけでもなく・・・自己マンでしょうか、大学院いくわけでもないが・・・
高野山大学院へ行って空海に研究でもするか・・・なんて・・・
誰か大学院行った人いるの・・・学位とった人で・・・。

21 :名無し生涯学習:2013/02/16(土) 18:01:25.56 .net
大学中退→学位授与機構→専攻変えて大学院とやったけどなかなか大変だった。人気あるところはやっぱり難しいね
思ったよりは学位授与機構がマイナスにはなってなかったような気がする。早慶未満の私大は比較的倍率も低くて入りやすいと思うよ

22 :名無し生涯学習:2013/02/17(日) 15:47:03.02 .net
お金あれば、放大院行きたいな。
教養学部のように、幅広く学べるところが魅力的。

23 :名無し生涯学習:2013/02/17(日) 16:33:33.32 .net
俺出たよ〜。先に単位を専科でそろえておくといいよ。

24 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 19:02:36.95 .net
今年度だけでキリスト教科目を9単位修得
結構いいペースだ
来年度はその他の宗教科目にも力をいれていきたい

25 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 21:56:34.76 .net
へー、うらやましす。神学狙い?
キリスト教科目って通学で集めるの?

26 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 22:19:30.47 .net
申し訳ないですが、以下の点につきご教示ください。機構の新しい学士への途の解釈に悩んでいまして。教養又は学芸の科学技術研究を狙っていますが、

⒈大学と大学院を卒業又は修了しています。基礎資格はあると思うのですが、これらで修得した単位は全て申請につかえるのでしょうか?
卒業に使ったかは関係なく。
⒉専門科目の単位以外単位24単位以上は専門科目の内容を割り当ててはいけないのでしょうか?
⒊2の内容は当たり前のようですが、科学技術研究ではおよそほとんどの内容が専門科目として読めるようにも思えます。
人文科学に関する科目、社会科学に関する科目など。これはいわゆる概論的なものだけを指していて、例えば政治学は含むけど、より専門的なもの科目は含まないという理解なのでしょうか?
よろしくお願いします。

27 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 22:28:03.73 .net
>基礎資格はあると思うのですが、これらで修得した単位は全て申請につかえるのでしょうか?
正規の大学&院で修得したモノは全て使える。
>専門科目の単位以外単位24単位以上は専門科目の内容を割り当ててはいけないのでしょうか?
日本語を整理してくれないと意味がわからない

>これはいわゆる概論的なものだけを指していて
俺は科学技術は取ってないけど、NIAD経験から考えて概論とかそういうのは関係ない。
ジャンル的に当てはまれば教養部の単位でも院の演習でもなんでもOK。
何が当てはまるかは申請してみるか人柱の報告がないとわからない。
とはいえ、多分機構はシラバスで判断してるんだろうから、それでおおまかに予想するべし。

ほとんどの内容が専門科目として読める・・・その通りだと思うよ。
だから要点はそこじゃなくて、縛りのあるグループだと思う。
科学技術論で8単位、理系の一分野で8単位、がキモで、そこをクリアしたらあとは法学部や経済学部の科目を大量に連ねるだけでOKなんじゃないのかな。

28 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 22:46:55.57 .net
俺は先日放送大学である縛り科目をクリアしたので今期久しぶりに申請しようかなぁと。
NIADで取るのは7つ目だけど、今回のが本当の自分の専門分野なんで、後日投稿するものの下書きの下書きの場に使わせて貰おうと。

でも、単位的にこれが最後になりそう。文学を複数取るのは意義が見いだせないし、神学は死ぬまでにコツコツキリスト教科目が
そろえば、いつか取りたい。24氏がもし取ったら是非体験談を聞かせてください。

29 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 22:57:59.43 .net
>>27

>正規の大学&院で修得したモノは全て使える。

ということはうまくいけば一つの大学を出ただけで別の学位を申請できるケースもあるのですね。

>日本語を整理してくれないと意味がわからない

「専門科目の単位以外の単位」24単位以上という条件が「新しい学士への途」の17ページにありますが、この区分には専門科目の内容を含む科目を割り当ててはいけないのでしょうか?

と書くべきでした。失礼しました。

>ほとんどの内容が専門科目として読める・・・その通りだと思うよ。
>だから要点はそこじゃなくて、縛りのあるグループだと思う。
>科学技術論で8単位、理系の一分野で8単位、がキモで、そこをクリアしたらあとは法学部や経済学部の科目を大量に連ねるだけでOKなんじゃないのかな。

ここがポイントですね。放送大学の積み上げで理系が揃ってきたので、さらに検討してみます。

本当にありがとうございました。

30 :名無し生涯学習:2013/02/18(月) 23:03:29.10 .net
>ということはうまくいけば一つの大学を出ただけで別の学位を申請できるケースもあるのですね。
そう。法学部を出れば、政治学か法学の持ってない方を取るのはレポートだけでいけたりする。

>この区分には専門科目の内容を含む科目を割り当ててはいけないのでしょうか?
使っても問題ナッシング。

31 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 09:45:16.15 .net
教養と学芸が分かれている理由って何だろうね?

32 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 13:36:19.29 .net
機構においては、学士の学位化前の旧・大学設置基準からの引用。
旧・大学設置基準は、旧帝大にあった学士から引っ張ったんだと思う。
そっから先のそもそも論は、海外から導入するときの翻訳やら学派の違い??

お客様の中に、どなたか教育史がご専門の方はいらっしゃいますかぁ〜
機内で急疑問が発生いたしました 

33 :名無し生涯学習:2013/02/19(火) 22:58:24.17 .net
これですな

 また,機構が授与する学士の学位に付記する専攻分野の名称が,表4のとおり定められた。
 この名称は,平成3年7月1日に改正される前の大学設置基準に定められていた称号としての
 学士の種類(医学,歯学,獣医学を除く。)に拠ったものであり,学位授与機構が授与する学士
 の学位は,分野的にも大学と同様とするのが適当であるとの考えに立つものであった。この専
 攻分野の数と名称については,後で述べるとおり,平成20年度から口腔保健学が新設されると
 ともに,平成22年度からは薬学が廃止され薬科学が新設されて現在に至っている。

表4 学士の学位に付記する専攻分野の名称
http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/sonota/20nen/index.html
http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/sonota/20nen/gakui20_03.pdf

34 :名無し生涯学習:2013/02/20(水) 20:47:14.61 .net
>>25
放大の面接でコツコツ集めるんじゃね?

35 :名無し生涯学習:2013/02/20(水) 21:37:58.08 .net
>>34
その発想はなかった。そうか、面接ならキリストあるか。

36 :名無し生涯学習:2013/02/21(木) 20:39:56.51 .net
>>25
通学で単位取るなんて土日の授業でもない限り無理だよ
取ったのは全部通信教育制の大学
放送大学だけでも長年かければ必要単位数は取れると思う

37 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 16:00:09.84 .net
海技大学校の通信教育で商船の学位はとれますか

38 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 19:25:16.16 .net
>>37
積み上げ単位に使えるのは大学か大学院のみだよ。

39 :名無し生涯学習:2013/02/23(土) 19:48:00.83 .net
税務大学校の成績も使えないよねw

40 :名無し生涯学習:2013/02/24(日) 13:00:42.84 .net
じゃあ、ラーメン大学もだめなのね

41 :名無し生涯学習:2013/02/25(月) 13:18:14.50 .net
ラーメン大学での単位認定は、同大学のフードサービスプロバイダーとしての役割を
結果として阻害するものにならないやうにすることが肝要と心得る。

中央教育審議会 大学分科会(第112回)H25.1.18参考資料2
職業能力開発大学校・短期大学校における学修の単位認定について
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/01/24/1330196_8.pdf

42 :名無し生涯学習:2013/02/25(月) 15:44:32.97 .net
>>40
ラーメン大学の単位は使える。
ただし、過去に単位を取れた奴は1人もいないらしいが。

43 :名無し生涯学習:2013/02/25(月) 17:40:10.62 .net
>>17
請求しないけど、学士への途うpされたな。
文字を選択しても本文コピー出来んPDFセキュリティ設定は意味分からんが。
メールやらブログやらで申請者同士、書かれてる内容引用してやりとりしたり、
改訂部分は、短大とかの教務の先生が履修の手引きに反映するのに使うだろうに。

44 :名無し生涯学習:2013/02/25(月) 17:52:26.53 .net
そんなことしても、手でコツコツ打たれたら意味ないのに…。

じゃあテレメールのも23日で来るかな。特に変わってはないだろうけどちょっと見てみるよ

45 :名無し生涯学習:2013/02/25(月) 18:35:00.37 .net
>>43
Chromeでpdfを印刷から保存するとセキュリティ外れるよ

46 :名無し生涯学習:2013/02/26(火) 00:24:00.33 .net
普通は社外秘の参照専用マニュアルとかに使う設定だっけ?

47 :名無し生涯学習:2013/02/26(火) 21:41:25.94 .net
四月期の試験場、東京と大阪だけか。 

48 :名無し生涯学習:2013/02/26(火) 22:04:46.91 .net
昔、札幌で受けたことある身としてはなんか残念だけど、まぁ予想通り6/9だったので安心した。
レポート書き始めたが筆が進まない。それだけやってるわけじゃないんで週末には8割方終わらせたいんだけどな・・・
テレメールも明日届くので、週末仕上げようっと。

49 :名無し生涯学習:2013/02/26(火) 23:14:11.06 .net
中退者なんだけど、しばらく離れてた学問の学習成果にとりかかるのがキツイなぁ
小論文でレポートに出てこない基本的なところを聞かれると困る…

体裁と大学のレポートレベルの内容が整ってれば大丈夫だろうか…
こんなことなら必死になって卒業すればよかったよ
数単位足りなかったせいでorz

50 :名無し生涯学習:2013/02/27(水) 20:37:46.31 .net
>>49
復学して数単位取って卒業した方が早くない?

51 :名無し生涯学習:2013/02/28(木) 00:14:59.96 .net
学修成果が不合格だったときに、講評がもらえる場合もあるんだね
自分が不合格だったときは、なかったぞ

52 :名無し生涯学習:2013/02/28(木) 20:27:28.55 .net
なんか学士への途、年々厚くなってない?

53 :名無し生涯学習:2013/02/28(木) 21:44:40.91 .net
今回試験で不合格なったけど、わりと具体的な理由が付いてきた。
でも明らかに微妙な内容だった。正直なんでこのコメント?って感じ。
問題用紙は回収されてるから確かめられんけど・・・
他にもそんな人おらん?
これって開示請求とかしたら勝てるか?

54 :名無し生涯学習:2013/02/28(木) 23:01:42.25 .net
明らかになった内容を見てからしか勝てるかどうか判らないだろ。

55 :名無し生涯学習:2013/02/28(木) 23:36:46.98 .net
個人タクシー免許申請の審査手続

56 :名無し生涯学習:2013/03/01(金) 12:17:53.54 .net
国家試験合格変更又は損害賠償請求事件 昭和41年02月08日最高裁判所第三小法廷
www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319121846508005.pdf

57 :名無し生涯学習:2013/03/01(金) 17:26:29.85 .net
大人しく4月の申請に取り掛かりなさい

58 :名無し生涯学習:2013/03/01(金) 22:01:36.17 .net
>>53
うp

59 :名無し生涯学習:2013/03/01(金) 23:59:35.36 .net
八王子学園都市大学の単位って申告できるんですかぁ〜

> 市民大学 [編集]
八王子学園都市大学 - 八王子市域23大学・短大・高専・企業と協定を結び、条件を満たした受講者には独自の称号
 (市民学士、市民修士、市民博士)が授与されるだけでなく、独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与する正規
  の学位に必要な単位の修得も可能である。

60 :名無し生涯学習:2013/03/02(土) 01:15:25.58 .net
学校教育法に基づく「大学」ではないから、修得した「単位」や「証明書」は使えない。
ただし、講座を提供した(法律上の)大学が単位修得証明書を発行できる場合には、
その大学の科目等履修生と同じ扱いかと。

61 :59:2013/03/02(土) 01:17:19.78 .net
どもです。
だと思うた。がwikipediaの記述を直すつもりはない。

62 :名無し生涯学習:2013/03/02(土) 17:56:22.71 .net
>条件を満たした受講者〜も可能

という注記があるならママで大丈夫でしょう。
大学コンソーシアムの類はこんなもんです。

63 :名無し生涯学習:2013/03/02(土) 18:28:09.40 .net
DRF、2013年4月施行の学位規則改正についてのまとめページを作成 | カレントアウェアネス・ポータル
current.ndl.go.jp/node/22995

64 :名無し生涯学習:2013/03/05(火) 22:49:04.04 .net
ひとまずレポート終わった。15000字ぐらいだから、いつもなら注もなく適当に最後に本を5冊ぐらい参考文献と書いて出すだけだが、
読み捨てのつもりではなく、自分の専門なので将来加筆してのリサイクルを予定しているため注を振りたい。
だけど、NIADの仕様的には「最後に参考文献をまとめろ」としかないから何十も注釈振ったらダメなのかな。

65 :名無し生涯学習:2013/03/06(水) 09:12:10.47 .net
つうか、注を振らんと著作権法上の引用ができんじゃないのか?
引用がないレポートって、レポートなんだろうか?
下記の 「」 *1 15頁 を取り去るってことだよな・・・

レポートとは、「調査研究の結果を他人に伝える手段であり、
かつ、学問的ルールを満足していることが求められる」*1 文章とされるから、
本研究においては、まず、学問的ルールの・・・

1 名無太郎『レポート概論』(NIAD出版,2011年)15頁

66 :名無し生涯学習:2013/03/06(水) 13:22:17.37 .net
>>46
そうだね。不注意からの情報漏えいやコピペに対応する機能なだけで、本気で悪さする人への対策ではない罠。

67 :名無し生涯学習:2013/03/06(水) 21:35:09.85 .net
>>65
そう。
名無太郎『レポート概論』(NIAD出版,2011年)
とだけ後ろにただ乗っけておいて、どこでどう使ったかは不明にしていた。
それで複数の学位を取ってる。NIADのレポートはその程度でいいと理解していた。
だけど、動機はともかくもちろんきちんとしたい際に、
注釈をワードの機能を使って各ページ下部に振れば30×40の仕様が崩れないかと不安で。
手打ちで後部にまとめればいいということなのかな?それは面倒だけど、みんなそうしてるの?

68 :名無し生涯学習:2013/03/07(木) 10:40:34.82 .net
注釈は設定変えれば文章の最後にもできるけど

69 :名無し生涯学習:2013/03/07(木) 19:11:35.67 .net
そうなんだ、ありがとう。

70 :名無し生涯学習:2013/03/08(金) 00:25:32.86 .net
Word 2010の参考文献機能が使いやすそうで使いにくい。SIST02とかあるのに[1]みたいに数字で注釈付けられないしなかなか思ったようにならないんで結局手打ちした。

71 :名無し生涯学習:2013/03/08(金) 01:52:56.57 .net
>>67
うーむ、学問分野によるのかなぁ・・・
「学士への途」p.21(2)Eアとイに抵触する気もする。

72 :名無し生涯学習:2013/03/08(金) 10:43:52.93 .net
役に立つかわからんが貼っておきますね。

卒論執筆のためのWord活用術
 www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=257791
論文を書くためのWord利用法 〜文書も頭も構造化する〜
 www.gges.org/ueyama/activity/word/index.shtml
論文・レポート作成に使うWord 2010活用法
スタイル活用テクニックと数式ツールの使い方
 www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-252-0.html
レポートから卒論まで Word&Excel講座
 w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-0563-8.html
学生に役立つ Microsoft Word 2010 応用
 www.fom.fujitsu.com/goods/education/fkt1111.html
論文作成のためのパソコン入門
 www.gakubunsha.com/cgi-local/search.cgi?id=book&isbn=978-4-7620-2290-6

73 :名無し生涯学習:2013/03/08(金) 18:01:22.38 .net
親切な人に感謝。

で、みんなレポート進んでるの?

74 :名無し生涯学習:2013/03/11(月) 01:18:08.70 .net
各文部科学省独立行政法人の長 宛てにも出てるね。
まあ、午後に電話するとちょっとかわいそうかな。

東日本大震災二周年追悼式の当日における弔意表明について(通知)
www.pref.osaka.jp/attach/6686/00121494/kuni-tuuti.pdf

75 :名無し生涯学習:2013/03/15(金) 21:38:39.27 .net
振り込んだ。これで退路を断った

76 :名無し生涯学習:2013/03/16(土) 10:37:48.81 .net
ちょっと不思議なんだけど、住民票は三月以内なのに、なぜ成績や卒業証明書は何年前でも平気なんだろう。楽だから助かるんだけどさぁ。

77 :名無し生涯学習:2013/03/16(土) 10:53:46.82 .net
住民票は現時点で住んでいる場所を証明するものだから最近発行したものが必要
修得した単位は通常なくならないから記載事項に追加はあっても消えることはない

78 :名無し生涯学習:2013/03/16(土) 12:05:34.23 .net
今からレポート書くんですがこれって
ワープロって書いてるんですけど
パソコンのWordで書いてもいいんですか?

79 :名無し生涯学習:2013/03/16(土) 15:30:38.90 .net
何で書いたかは問題じゃない。様式に決まりはあるがな。
和文タイプライターで打ったとしてもたぶん大丈夫だ

80 :名無し生涯学習:2013/03/18(月) 15:28:00.32 .net
>>76みたな人に学士号与えていいのか?
小学生でも判るようなことを疑問に思うことの方が不思議でならない。

81 :名無し生涯学習:2013/03/18(月) 17:55:15.01 .net
小学生がわかることの範囲が想像付かない人が学士をうんぬんしてるって

82 :名無し生涯学習:2013/03/18(月) 19:23:37.42 .net
復興大学の単位は使えますか??

83 :名無し生涯学習:2013/03/18(月) 22:36:37.46 .net
>所属する大学の取扱に応じて所属大学において単位認定を行う
www.fukkou-daigaku-jinzai.jp/about/

とのことなので、ご所属大学の窓口にお尋ねください。

84 :名無し生涯学習:2013/03/20(水) 22:35:50.93 .net
でも自由大学の単位は使えないんでしょ

85 :名無し生涯学習:2013/03/21(木) 00:04:13.88 .net
日本法の下での日本キャンパスってのはなさそうだから、
基礎資格の学校としての単位なら?かな。この場合は要事前照会だわな。
www.fu-berlin.de/

86 :名無し生涯学習:2013/03/24(日) 21:47:03.22 .net
シブヤ大学ってのがその昔あってだな・・・

87 :名無し生涯学習:2013/03/25(月) 17:46:48.25 .net
質問ノ

NIADの学位って取得って書いていいんだよね?
履歴書に書くのに授与だと大作みたいでさ・・。
一応中退というマイナスの事実が少しでもゼロに近づくように頑張ったので・・。

88 :名無し生涯学習:2013/03/26(火) 00:24:23.27 .net
>>87
Q9-1. 履歴書の学歴には,どのように記入すればよいのですか?
A9-1. 学歴欄に, 『△△年□月 学士(○○学)の学位取得 独立行政法人大学評価・学位授与機構』 と記入することをお勧めしています。


これはおそらく学位規則で

第10条  大学及び独立行政法人大学評価・学位授与機構は、学位を授与するに当たつては、適切な専攻分野の名称を付記するものとする。
第11条  学位を授与された者は、学位の名称を用いるときは、当該学位を授与した大学又は独立行政法人大学評価・学位授与機構の名称を付記するものとする。

とあるように、専攻分野と取得元機関名は必ず記載しなくてはならないため

89 :名無し生涯学習:2013/03/26(火) 00:26:25.12 .net
あ、これ授与された本人は専攻分野名書かなきゃいけないわけじゃないか

90 :名無し生涯学習:2013/03/26(火) 09:51:11.71 .net
>>88
ありがとう。
取得っていう表現がそこにしか出てこないから便宜上であって、正式には「授与される」なのかと思って。
NIAD自体の名称が長いから書くのまんどいけど、中退よりはいいのかなぁ〜(ちなみに中退も正式用語?
色々調べたけど満期退学とか放校とかよくわからん)。
最近は説明も高認、論文博士(若い人にはこれが通じないが)の大学版です、あはは、で終わらせてるけどw。

学位規則を詳しく読んだことなかったけど、学位持ってますっていう人は
どこから授与されたのかも言わないといけないんだね。

ちなみに法律は初心者だけど文科省令っていうのは教育基本法の細則みたいなイメージでおk?

まあ取得か授与かっていうのは表現の問題だけど、授与っていうの書き方自体が戦前的というか、
お上から頂く意識でまさに学士様っていう感じだね。

ちなみに就職、転職含めて結構な人(人事含め)と会ってきたけど、NIADを知っていたのは某電力の人
だけだったなぁ(高専上がりの人が多いらしい)。

チラ裏すまそ。

91 :名無し生涯学習:2013/03/26(火) 17:05:59.06 .net
与える側から見りゃ授与、受ける側からみりゃ取得だろうね。
提出先が求めるフォーマット(記入例)次第だろうけど、
同じ文書中で混在しなけりゃ問題ないかと。

92 :名無し生涯学習:2013/03/27(水) 23:32:28.07 .net
カタリバ大学やラーメン大学、麻雀大学の単位・・・

93 :名無し生涯学習:2013/03/28(木) 00:11:51.59 .net
既出ネタですからせめて少し捻ってください。

94 :名無し生涯学習:2013/03/29(金) 03:09:11.73 .net
朝鮮大学校は各種学校だから基礎資格にもならないかぁ

95 :名無し生涯学習:2013/03/30(土) 23:25:16.97 .net
学修成果かけた?

96 :名無し生涯学習:2013/03/31(日) 11:07:46.87 .net
>>94
○佐々木政府委員
他方、朝鮮大学校の関係でございますが、これは御案内のように各種学校でございますので、学校教育に類する教育を行う
教育施設として自由で多様な教育を行い得る、そういう位置づけとなっておるわけでございます。したがいまして、学位授与機
構が現在学位を授与する、高等学校教育の基礎の上に立って教育を行うといった性格のものではないわけでございますので、
朝鮮大学校につきまして、学位授与機構の学位授与の基礎資格を与えるということは困難であるというふうに考えておるところ
でございます。

97 :名無し生涯学習:2013/04/02(火) 20:10:21.94 .net
「学修成果かけた?」と聞いてくるネコ  …とも思える猫動画
www.youtube.com/watch?v=jtOC9IX_YlA

98 :名無し生涯学習:2013/04/03(水) 20:18:54.04 .net
おまいら、今期は志願してないのか?

99 :名無し生涯学習:2013/04/03(水) 22:29:07.72 .net
大阪で受けるよ。
10月期より4月期の方が好き。

100 :名無し生涯学習:2013/04/09(火) 01:45:45.42 .net
札幌、福岡のみなさんは10月まで申請延ばした??

101 :名無し生涯学習:2013/04/11(木) 20:42:26.47 .net
地域研究(教養・学芸)は、他の専攻と比べても必要単位についての取得して揃えることの要件が、相当ぬるい気がする
ほとんどの大学で必須の第1外国語(英語)・第2外国語も、「○○の地域の言語」として専門科目に組み込まれて使えるし
「日本史」科目も【アジアの地域の歴史】になるし、「国語」「国文学」科目も【アジアの地域の文化・社会 or 言語】として使える
んでまた、専門科目にしても、『32単位』だけでクリアの条件
むしろ関連科目の必須『8単位』を集める方が難儀かもという、変な専攻だが
それにしても、例をピックアップすれば「情報社会論」「社会心理学」「現代文化論」「「文化人類学」「民俗学」「人文地理学」
「平和論」「国際交流論」「国際開発論」「国際環境論」など、結構定義が広く、これもぬるい方

102 :名無し生涯学習:2013/04/11(木) 21:28:30.79 .net
だからもし、"国語国文学"専攻の人が、【アジアの地域の文化・社会に関する科目(これは国文学・日本文学でおつりが来るほど埋まるはず)】
の他に、[○○の地域]の【政治・経済】or【地理】or【歴史】のウチから、1単位でも取っておき、『2区分以上にわたる』をクリアとすれば
あとは、関連科目にあてはまる、1教科(―4単位)が、2教科(―8単位)でも有れば
【○○の地域の言語(英語でも中国語でも国語・日本語でもOK)】も合わさって、専門科目+関連科目で62単位は埋まるはず
"国語国文学"専攻狙いの人、行きがけの駄賃で学士(文学)の他に、学士(教養)か学士(学芸)も、オマケで併せて取ってみたらどうですか?

103 :名無し生涯学習:2013/04/12(金) 18:37:56.01 .net
確かに地域研究は単位の基準がぬるいね。
私は、人文地理学専攻だったから、単位をすぐに集められたよ。

ちなみに、物理学・地学系の単位も相当たまっているので、
これも申請してみたいけど、物理学・地学の知識が全然ないw
一応、物理学・地学系のカテゴリの中に人文地理学も入っている。
だから、人文地理学のレポートで申請してみたいけど、
物理学と人文地理学って全く別の分野だからアウトかな?w

104 :名無し生涯学習:2013/04/14(日) 21:12:59.52 .net
数学・理科、まったく駄目な文系人が
死中に活が求まる、"学士(理学)"を取れるかもしれない風穴が、物理学・地学系の「地理学」科目なんだわな
地理学で専門科目40単位取って、あと22単位は情報科学―パソコンの授業(情報処理)ででも色々な大学からセコセコかき集めればおk
理屈では、だけどな…。

105 :名無し生涯学習:2013/04/14(日) 21:55:50.80 .net
理学分野を読み返したら、【総合理学】も、それかそれ以上か、風穴だったかもしれない。

(てか、"関連科目"は、ゼロ単位でもおkというルールの専攻なのか)

@数学、情報系に関する科目→"情報科学"に関する科目(最低10単位以上)
A物理学、地学系に関する科目→"地理学"に関する科目(最低10単位以上)
B理学に関する総合的な科目(最低6単位以上)
 →科学史(個別科学史を含む)、科学基礎論、自然科学概論、環境科学、理科教育法 etc.

@+A+Bで62単位以上。実験も実習もゼロ単位でおk

106 :103:2013/04/15(月) 02:03:44.06 .net
ありがとうございます。
物理学・地学に関する実験・実習(巡検を含む)科目
だけ2単位足りていません。
法政大学通教地理学科の現地研究(2泊3日のフィールドワークで1単位)
も良さそうなのですが、本科生にならないと受講できないようなので、
ためらっています。。

107 :名無し生涯学習:2013/04/15(月) 23:42:12.13 .net
工学だと土木工学も文系でとれそう

108 :名無し生涯学習:2013/04/16(火) 09:53:20.82 .net
なんか地雷業務のような気がする。
これまで破綻した大学は文科省のチェックがそれなりに入ってるだろうけど、
10年先とかに破綻する大学は事務室もアレな感じの所もあるんじゃないかな。
編入単位の誤参入で本当はできない卒業認定してたとかでてきたら、
それはそれで大学の判断だからと一応卒業証明書出すのかとか、ややこしそう。

破綻した大学の学籍簿、独立行政法人が引き継ぎ
www.yomiuri.co.jp/national/news/20130408-OYT1T00777.htm

109 :名無し生涯学習:2013/04/17(水) 20:35:04.70 .net
総合理学は文系には難しいんじゃなかったんか?

110 :名無し生涯学習:2013/04/18(木) 07:51:29.43 .net
いわゆるヤング率事件のこと?

111 :名無し生涯学習:2013/04/19(金) 13:22:14.09 .net
大学中退からの(院進学などしたいから、の)学士号取得を目指す学生の道筋について考えれば、
もし将来NIADがポシャったら、日本福祉大学の通信を卒業→学士号取得を目指すルートが考えつく中の王道かね。
編入までに92単位を取っておいてれば、日本福祉大学は1年で卒業可能。

112 :名無し生涯学習:2013/04/20(土) 08:57:55.28 .net
最近は高卒で院試受けられるところも多いけどな

113 :名無し生涯学習:2013/04/20(土) 11:51:59.74 .net
>>111
星槎大学通信も4年次編入ができたんじゃないっけ?
社会福祉士の受験資格を考えれば日本福祉大一択だが、学士欲しいだけなら星槎でもよさそう

114 :名無し生涯学習:2013/04/20(土) 14:21:29.03 .net
星槎で単位積み増しを
しても機構から認められないんだっけ?

115 :名無し生涯学習:2013/04/21(日) 01:36:07.87 .net
そんなばかな

116 :名無し生涯学習:2013/04/21(日) 07:45:19.42 .net
NIADについて最近知ったものの、ふと気づいてみたら意識してなかったのに
専門+関連で62単位まで、良いところまで迫ってたりしそうな可能性のある3専攻

・地域研究(教養 or 学芸)
・社会科学(社会科学)
・教育学(教育学)

117 :名無し生涯学習:2013/04/21(日) 11:36:38.17 .net
>>109
そもそも受ける人が少ないからよくわからんな総合理学は

118 :名無し生涯学習:2013/04/24(水) 22:29:06.15 .net
4月の東京・大阪は、試験会場どちらかわかりますか?

119 :名無し生涯学習:2013/04/24(水) 23:49:56.84 .net
機構本部と阪大かな

120 :名無し生涯学習:2013/04/25(木) 06:33:17.13 .net
とにかく、途中退場を許して欲しい。時間いっぱいなんかかかるわけがないんだ。
遠くから上京したら他に東京でしたいことやまほどあるのになぁ

121 :名無し生涯学習:2013/04/25(木) 19:06:50.19 .net
まあ、そうだよね。
「たとえ知名度の高い大学でも、通信の卒業は役に立たない」と言う意見もあるけど、それは学歴・大学名ブランドにぶら下がるという意味。
単に学歴だけで見れば、潰れる大学、募集停止・閉校する大学の卒業学歴のほうが問題。

たとえば、国家資格試験を受けるとき、受験資格で大卒の学歴が求められる(あるいは高卒よりは大卒のほうが実務経験が短くて済む)試験もあるけど、
潰れた大学からは卒業証明書は取り寄せられない。
一方、ほぼすべての国家試験の受験資格は、通学課程(昼間部・夜間部)や通信課程について区別をしていない。多くの公務員採用試験も同様。通信課程出身者だから試験が受けられないということはない。

通信課程でもネームバリューのある大学であれば潰れる心配がないから、何年先だろうが、事務手続きさえすれば間違いなく卒業証明書は発行してくれるのだ。

だから、下手にこの先潰れかねない地方の無名私立大学の学歴を背負うよりは、何十年先、自分が死ぬ頃になっても潰れない大学の学歴のほうが間違いなく価値はある。

ここ数年(続けて)定員割れをしているような大学なら、大学受験で難関〜中堅私大と呼ばれる知名度がある大学の通信の学歴のほうが将来性がある。
だから、運営が危ないと評価されている地方無名私立大学の学歴から、ネームバリューのある大学の通信制課程へ学士編入してそちらの学歴を得たほうが賢明になってくるでしょう。

122 :名無し生涯学習:2013/04/25(木) 22:06:36.55 .net
 はいはい

123 :名無し生涯学習:2013/04/27(土) 14:36:40.43 .net
今も潰れた大学は、継承法人か文科省が学籍簿引き継いで証明出しているよ。
今後は>>108の通り。

124 :名無し生涯学習:2013/04/27(土) 15:14:20.47 .net
例として、○○大学文学部ドイツ文学科で、英語教員の教職課程まで手を出し、やりきって卒業したら、
【英語・英米文学】+【独語・独文学】+【教育学】+【地域研究】の4つは、卒業事後の意図的な単位積み重ね無しに取得要件クリアーしそうな気がするのだが
「しそうな気がする」だけじゃなくて、本当に行けちゃう?
どうなの?その辺は

125 :名無し生涯学習:2013/04/28(日) 12:24:41.66 .net
>>106
2単位なら放大で楽勝だろ。

126 :名無し生涯学習:2013/04/29(月) 22:58:55.02 .net
>>124
いけるよ。マニアはそれに近いことをしている。

127 :名無し生涯学習:2013/04/30(火) 05:50:05.44 .net
いける。教職課程とれば教育学はいける。
経済ー経営、法学ー政治学、文学系ー地域研究 はほぼ何もしなくてもその学部の単位を多めに取ってればいける

128 :名無し生涯学習:2013/05/12(日) 04:29:53.98 .net
>>118-119
機構に問いあわせたところ、正式決定ではないが大阪経済大だとのこと

129 :名無し生涯学習:2013/05/20(月) 19:40:08.48 .net
>>128
機構から手紙来た。ほんとに大阪経済大だったわ。

130 :名無し生涯学習:2013/05/21(火) 23:41:02.16 .net
やしの実大学の単位は使える?

131 :名無し生涯学習:2013/05/31(金) 19:07:59.38 .net
行きは今里筋線
帰りは阪急
にしようかな

132 :名無し生涯学習:2013/06/02(日) 16:39:23.28 .net
そろそろ何書いて出したか思い出すか・・・。

133 :名無し生涯学習:2013/06/05(水) 21:58:24.85 .net
おまいら準備はどうよ?俺は万全だ、過去最高にレポート高質にしたし、落ちたら笑う。つか今までNIADの試験では落ちたこと無い。

134 :名無し生涯学習:2013/06/06(木) 17:42:33.31 .net
今回は一か月ぐらいかけて調査を行ったから、
レポートとしては及第だと思う。
でも、関連知識を問われたら、
書けないかも。

135 :名無し生涯学習:2013/06/06(木) 22:21:14.79 .net
(よし、1ヶ月くらい調査行った風な人に基礎知識問題出そう)

136 :名無し生涯学習:2013/06/07(金) 19:31:42.09 .net
よし、おまいら現地で会おう。幸い、晴れだしな。
早期退出をどうして認めてくれんものかな、せっかくの東京だから1時間でも貴重なのにまったく

137 :名無し生涯学習:2013/06/07(金) 21:06:12.09 .net
同じ研究室から受験しに来ていると問題がどうしても似てくるだろうからなぁ。
共同研究して同じ先輩と教官の指導受けて、下手すりゃ同じ寮に詰めて勉強会してレポート作ってるし。
センター試験の退出不可と考え方は同じと言えるだろう、必要性の程度は弱いにしても。

138 :名無し生涯学習:2013/06/08(土) 10:43:06.87 .net
俺、この試験が終わったら結婚するんだ 〔彼女の写真を見せつけながら〕

139 :名無し生涯学習:2013/06/08(土) 12:22:21.20 .net
大学評価・学位授与機構
http://www.youtube.com/watch?v=OjEAK80E5lM

140 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 09:46:13.19 .net
東京会場、10:00にならないと絶対開けないみたいで入れなくてウロウロしてたり座ってたりする連中が、さながら焼け出された被爆者の群れのようだ。

141 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 09:56:56.43 .net
看護婦とマニアで雰囲気違いすぎるw

142 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 10:00:34.61 .net
メガネオタク多し

143 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 13:02:08.43 .net
問題文でレポートの出来、ボロボロのボロカスにこきおろされた。シボンヌ

144 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 20:03:15.50 .net
淡々と、レポートの中で説明されていることについて、もう一度説明しろ、というだけの問題だった。
落ちたら笑う。

俺もその一人だが、東京3Fの左の方の集団だけ、おっさんとオタクっぽい若者で異質だったなw
高専や看護婦さんと違ってみんなリラックスして楽勝っぽく見えた。

145 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 21:53:37.45 .net
>>143
もし不合格だったとしても
また、時間をおいて挑戦すればいいさ。

146 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 21:55:44.47 .net
>>143
俺も問題から不勉強な点や、学術論文として体を為してない点を突かれる質問だったわ。
これはシボンヌ
ってか、この問題作る人って、ちゃんと提出した論文読んでるんだな。
もしかしたら俺よりも読んでるかもw

147 :名無し生涯学習:2013/06/09(日) 22:33:26.06 .net
>>143 >>146
゚∀゚)人(゚∀゚
きみの書いたことには同じような先行研究がいくらでもあるので、きみの学修成果独自のものを教えなさい、という意味のことを問われた。
とりあえず頑張って書いたけど…むりぽかな。

(見間違えでなければ)商船学の人がいたので尊敬の眼差し。

148 :名無し生涯学習:2013/06/10(月) 06:45:18.56 .net
大阪会場、看護師しかいないんじゃないかって感じだった気がする

149 :名無し生涯学習:2013/06/10(月) 12:46:39.09 .net
>>147
商船は航海実習(学位の必要単位かは知らんが、卒業単位としてある)
の関係で普通の学生みたいに10月期申請3月卒業じゃないから、4月に受験するんだろうね。

150 :名無し生涯学習:2013/06/10(月) 16:06:13.85 .net
>>144
リピーターのマニアばかりかw niadの中の人はどう思っているのだろうかw

151 :名無し生涯学習:2013/06/10(月) 18:46:09.94 .net
>>150
それなりの受験者がいると存在意義の主張が楽だからな
マイナーカテゴリの維持とともに機構の組織縮減を阻止するために役立っているはずだ

152 :名無し生涯学習:2013/06/11(火) 05:15:31.56 .net
それはそうだろうな。
高専・看護婦・保育士絡み以外の科目維持に役立ってるはず。

153 :名無し生涯学習:2013/06/12(水) 03:03:53.45 .net
先輩方 試験終了直後で恐縮ですが、ご教授お願いします。
現在、以下の条件で学位申請を考えているものです

法学士の申請予定。必要単位は124単位以上。
基礎資格は大学に2年以上在籍していた者。
過去の大学の別学科在籍である程度単位は揃っており、残りとして
民事法学について8単位、刑事法学について4単位、
を取得したい。

働きながらの取得になりますが、時間の猶予はある程度効き、平日にも定期的に休みがとれるような状況です。必要なら一度休職することも選択肢においています。

この時に、単位の取得しやすさをメインに考えるとどのような手段が考えられるでしょうか?短期集中で取得できるような方法を模索しています。

現住所は大阪で、近畿大学の通信制のパンフレットも拝見中ですが、近畿大学の通信は理不尽に難しいという話も聞きましたので悩んでいます。よろしくお願いいたします。

154 :名無し生涯学習:2013/06/12(水) 20:29:46.25 .net
看護師はなんで、あんなに これ受けるの?

155 :名無し生涯学習:2013/06/12(水) 22:27:33.05 .net
>>154
大学病院勤務とかだと大卒扱いになって月給が一万円くらいあがるとこもある。
目標管理制度の一環や上司から推奨される部署もある。
ナースは、看護研究というのがあるので、苦労して作成した論文を活かすことができる。出来た論文を少し訂正して提出するパターンが多い。
他職種からナースに転職したり、看護学以外の大卒ナースも多いが、看護学士でなければ給料に反映されない。例えば法学部卒業後、看護学校卒でナースになっても、働き出したら専門卒扱いになる。
ナースが機構を使って学位取得するためのわかりやすい本まででており、ややブームになっている。

156 :名無し生涯学習:2013/06/12(水) 22:43:48.04 .net
外から見るにこんなところかなぁ。

・就職後も職場で看護研究が推奨されているし、発表(レポートとしてのブラッシュアップ)の機会がある。
・公務員や公務員と似た給与体系の職場では給料が上がる場合がある。
・実施できる医療行為が広い看護師の上級資格の導入が検討されており、
 その養成課程は大学院だろうという予測をするむきもある。
・必須ではないが管理職、看護教員になるために有利な大学院入学資格を得ておきたい。

157 :名無し生涯学習:2013/06/22(土) 21:08:02.07 .net
ネタ無いなぁ・・・。合格通知は8月だし、俺個人は落ちてることはないと思うし。

158 :名無し生涯学習:2013/06/23(日) 17:33:25.20 .net
官報平成25年6月19日付(号外第129号)にniadの規則改正公告あり。
国の機関だからか? と思ったら、掲載料金払ってるみたい(下の3ページ)で、厳密には国の機関ではないんだなと納得。
kanpou.npb.go.jp/index.html
www.niad.ac.jp/n_koukai/22jyou/gyoumu/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/no10_followup23_1.pdf

159 :名無し生涯学習:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
物理・地理学改定されてるな。
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/kaisei/no7_6_rigaku_butti26.pdf
徹底的に文系を排除する方針でいくらしい。

160 :名無し生涯学習:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
ttp://www.niad.ac.jp/n_kikou/shokaigi/gakui/shinsa/index.html

平成24年度第5回会議で、地理学の科目が狙い撃ちで抹消決定になっている。
これだと大学の地理学専攻だった人の中には、もう出願できる分野がなくなってしまった人もいるんじゃ?
抹消の理由をせめて公式に説明すべきだよな〜。

161 :名無し生涯学習:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
>>104-105で先に言ってたら当てつけのようにこれかよって

162 :名無し生涯学習:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
考え過ぎかもしれんが、こういうのはアリの一穴で日本の教育の衰退を
助長しているような気がする・・。
一事が万事なわけで、こういうことはマスコミも取り上げないからな・・。
自分たちに出来ることはないかとは思うが・・。

ちなみに、自分は中退の人に出会うととりあえずniadを紹介してるわ。
もう社会で働いている人は学士の必要性を感じていない人が多いけどね。

163 :名無し生涯学習:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
>>161
いちおう、>>160は「平成25年3月14日(木)」開催の機構学位審査会
これ以前にも地学・総合理学の件は話題に出てた記憶あるが

それより看護学の「健康教育論」はそんなに影響ないか
某プロ作家の本の修正増刷が捗るくらい?

164 :名無し生涯学習:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
司書講習で修得した単位も積み上げに使えるの?

165 :名無し生涯学習:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
そろそろ学位記来るかねえ?

>>164
使える。
なんでもありの部分以外で有効に使える単位はろくにないと思うけど。

166 :名無し生涯学習:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
次の数列の○に当てはまる数を求めなさい。

○ 31 62 124

167 :名無し生涯学習:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
まだかね。

168 :名無し生涯学習:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
23日発送かな?

169 :名無し生涯学習:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
遅すぎないか?そろそろ気になり出したぜ

170 :名無し生涯学習:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
あれ?久しぶりにNIADのHP開いたらリニューアルされてたぜ。あと23日学位審査会だったんだね。遅くても月曜には発送かな。

171 :名無し生涯学習:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
ワクテカして見てみたら、学位授与事業のページは全く変わっていない件。
機構ニュースの手造り感溢れる造りは嫌いではないけどねぇ〜。

172 :名無し生涯学習:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
学位記きた〜。学士(教養)ゲッツ

173 :名無し生涯学習:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
アンケートに「学位記授与式」や「懇談会」をやるべきかとあるが、このスレのOFF会かよw
高専生や看護婦に囲まれて居心地悪そうだから、そんなのやっても行きたくないなぁ、とアンケートには書いておくか

174 :名無し生涯学習:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
日曜なのに郵送されて来るの?

175 :名無し生涯学習:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
簡易書留は来るよ

176 :名無し生涯学習:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN .net
落ちたわ。ただの手紙で来た。
通ってたら、>>19のいうように簡易書留で来るんだろうな。

177 :名無し生涯学習:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
残念だったね。学位記は立派なケースに入るから見た瞬間合否はわかるよ

178 :名無し生涯学習:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
ご卒業おめでとうございます!

179 :名無し生涯学習:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
大臣でもよんで懇親会しよーよ!したいなぁ

180 :名無し生涯学習:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
二つ目の取得を考えています。理学で生物か総合理学まよっているんですが、どちらがおすすめですか?

181 :名無し生涯学習:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
個人的に総合理学の審査は、学修成果の内容を見て、数学情報・物理地学・化学・生物学のいずれかの担当に試験問題の作成をさせてると思う
どちらの専攻の区分でも単位が足りているのであればどっちに出しても担当者は変わらないんじゃない?どうかな?

182 :名無し生涯学習:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
生物学の方が対応しやすいかも。
出題される問題が生物学の範囲内と決まってるから。
総合理学はレポートと関連の薄い問題も出たりして、四分野のどこが問われるか予想困難。

183 :名無し生涯学習:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
ありがとうございます。生物系で出してみようと思います。余裕が出たら、総合理学もチャレンジします!

184 :名無し生涯学習:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
社会福祉学は楽勝ですか?

185 :名無し生涯学習:2013/09/02(月) 17:02:15.86 .net
保育士さんがniad活用で幼教1種とるようになるのかな。

www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1338628.htm

186 :名無し生涯学習:2013/09/12(木) 14:58:10.04 .net
>>185
積み上げで2年掛けて学士だけ取るくらいなら素直に免許取るでしょ。

187 :名無し生涯学習:2013/09/12(木) 16:43:53.11 .net
まあそのための改正措置でしょうからね。

188 :名無し生涯学習:2013/09/12(木) 16:53:57.21 .net
>>101>>102>>143がワシだけど、ちゃんと地域研究(学芸)の学士を貰えることができました
遅いながら報告です
もう合格認定されちゃったからこっちのものだけど、中退した大学は日本語・日本文化学科で
「地域研究」の対象が「日本」というクソ内容なレポートだったけど
これで学士号を認定してくれたから、本当にNIADの中の人は観音様です
(学位記が送られてくるまで、絶対ダメだと思ってた・・・)
この先の選択肢として、社会福祉士の養成学校にNIAD学士を利用して入ることも考えてます

189 :名無し生涯学習:2013/09/12(木) 21:45:44.98 .net
おめでとう!
ワシも地域研究欲しい
単位は揃ったんだけど、論文が

190 :名無し生涯学習:2013/09/12(木) 21:48:34.96 .net
人文地理学が物理学・地学系から削除されたのは、
人文地理学専攻の人は比較文化か地域研究に行ってね
ってことかな

191 :名無し生涯学習:2013/09/15(日) 17:20:00.59 .net
>>188
国語国文で学位とってダブルディグリー目指せばええんちゃう?
社会福祉学も取ればトリプルディグリーやで!

192 :名無し生涯学習:2013/09/26(木) 01:47:48.77 .net
学士会館の100倍返し部屋
www.gakushikaikan.co.jp/banquets/room.html
www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/gallery/06.html

193 :名無し生涯学習:2013/09/29(日) 17:15:07.44 .net
今10月分の申請で色々準備してるんだけど、
本籍のってない住民票でも大丈夫よね?

194 :名無し生涯学習:2013/09/29(日) 22:14:34.06 .net
>>193
俺は本籍なしの住民票を出したけど大丈夫だったよ。

>>192
神保町懐かしい
機構の入ってるビルもこの辺だったよね。

195 :名無し生涯学習:2013/09/29(日) 23:15:03.13 .net
>>194
サンクス。
とりあえず無しで送ることにする。

196 :名無し生涯学習:2013/10/06(日) 17:54:04.37 .net
おくった!月曜までだからギリギリー

197 :名無し生涯学習:2013/10/13(日) 09:18:26.29 .net
日本版ムーク、放送大も噛んでるけどNIADには影響しないよね・・。
まあ正規の単位は出ないからなぁ。むしろ科目等履修生制度が代替されて減るかな?
もっとも、OCW(オープンコースウェア)も一時期流行ったけど、日本は打ち上げて
講義の数も全然増えなかったから今回も最初だけで終わりそうな希ガス。

198 :名無し生涯学習:2013/10/13(日) 23:07:43.45 .net
>>197
無料で講義動画見られるのはうれしいけど、
無料で単位も欲しいな

動画に広告入れて大学の収入を増やすとか、
期末試験をオンライン択一式の問題にして
試験会場費・採点の人件費を削減するとか
改善の余地はあると思う

199 :名無し生涯学習:2013/10/15(火) 17:48:09.42 .net
マイナー分野の救済
科学技術研究・地域研究・比較文化・総合理学・社会科学など

200 :名無し生涯学習:2013/10/15(火) 23:16:03.28 .net
素朴な疑問なんだけど、高専専攻科修了見込み申請で、単位・レポートを満たしていれば
専攻科の専攻ではない専攻の区分でも受験できるのだろうか?

201 :名無し生涯学習:2013/10/15(火) 23:52:45.45 .net
>>198
さすがに無料で単位は厳しいかと。
学位獲りに使えるとしても単位認定料とか審査料とかかかりそう。

各学問領域で十数講座とか出てくればそれなりに盛り上がるんだろうけど
各領域で1、2個の講義じゃなあ・・・・
基礎から応用・発展・最先端まで幅広い講義が出てくればいいんだけどね。

202 :名無し生涯学習:2013/10/16(水) 06:05:36.21 .net
>>200
できない理由はないな

203 :名無し生涯学習:2013/10/16(水) 22:59:46.70 .net
区分口が58マスもあるんだけど、

204 :名無し生涯学習:2013/10/17(木) 00:51:27.91 .net
東京メトロこども大学の単位は

205 :名無し生涯学習:2013/11/02(土) 21:27:13.96 .net
そろそろ試験会場が気になるな

206 :名無し生涯学習:2013/11/04(月) 12:00:26.30 .net
12月の試験を受験予定で、申請はしたんだけど、受験票はいつ届くのかな?

207 :名無し生涯学習:2013/11/04(月) 18:20:28.48 .net
>>206
2012.11.16 平成24年度10月期申請における大学評価・学位授与機構試験についてを掲載しました。(学位授与事業) ※ 受験票は,11月16日(金)に発送しました。
2011.11.18 平成23年度10月期申請における大学評価・学位授与機構試験についてを掲載しました。(学位授与事業) ※ 受験票は,11月18日(金)に発送しました。
2010.11.22 平成22年度10月期申請における大学評価・学位授与機構試験についてを掲載しました。(学位授与事業) ※ 受験票は,11月19日(金)に発送しました。
2009.11.18 平成21年度10月期申請における大学評価・学位授与機構試験についてを掲載しました。(学位授与事業) ※ 受験票は,11月18日(水)に発送しました。

ここ数年は11月の第3金曜に発送の模様

208 :名無し生涯学習:2013/11/04(月) 19:08:36.03 .net
>>207
おぉ、親切にありがと〜

209 :名無し生涯学習:2013/11/20(水) 22:27:47.42 .net
三国シェフに「美食学」名誉博士号…仏の大学
www.yomiuri.co.jp/national/news/20131108-OYT1T01077.htm

210 :名無し生涯学習:2013/11/21(木) 20:21:26.19 .net
www.niad.ac.jp/n_gakui/information/1230451_1358.html 
の一番下、受付時間だけど、「を除く」が抜けてるな。

誤 9:00〜12:00,13:00〜17:00(土・日曜,祝日,年末年始)
正 9:00〜12:00,13:00〜17:00(土・日曜,祝日,年末年始を除く)

211 :名無し生涯学習:2013/11/25(月) 17:38:48.31 .net
将来はコンピュータだけで、niad科目分類が可能になるのかな
http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/gakujutsushi/mgzn6/__icsFiles/afieldfile/2008/01/31/no9_16_miyazaki_no6_02.pdf

212 :名無し生涯学習:2013/11/25(月) 23:54:32.68 .net
科目名だけで判定ってどうみても欠陥だろ
そのうち半期1科目の15回の各講義タイトルまで書かなきゃならなくなったりなw

213 :名無し生涯学習:2013/11/26(火) 01:22:56.50 .net
>>211
研究目的でもないしゴールでもないだろう。

4ページ目 >本研究は,・・・分類作業の自動化を指向した研究ではない。
>NIAD-UEでの情報システムに求められているものは,そのような機械による自動分類ではなく専門委員の支援である。

214 :名無し生涯学習:2013/11/28(木) 07:22:36.53 .net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

215 :名無し生涯学習:2013/11/28(木) 14:36:59.11 .net
へぇ

216 :名無し生涯学習:2013/12/08(日) 20:16:11.52 .net
試験って提出した論文に関する内容が出るの?

217 :名無し生涯学習:2013/12/09(月) 14:02:48.05 .net
基本そうだよ。合格させるための試験。

218 :名無し生涯学習:2013/12/09(月) 19:50:04.87 .net
>>217
さんくす

219 :名無し生涯学習:2013/12/09(月) 20:10:30.36 .net
レポートがやばいと問題もイミフ問題が出て、落とされる流れになる。
簡単にかける問題がでたらその時点で勝ったも同然

220 :名無し生涯学習:2013/12/10(火) 18:17:55.96 .net
理学は毎回厳しいな。まぁ、理学分野の短大・高専が少ないのもあると思うけど。
http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/news/gakui/tsumiage/vol.126/p2.htm

221 :名無し生涯学習:2013/12/11(水) 22:07:37.96 .net
保守

222 :名無し生涯学習:2013/12/12(木) 06:16:13.70 .net
厳しいのか受験者がアレなのか、母数が少なくてわからないんだよなぁ。

223 :名無し生涯学習:2013/12/13(金) 09:49:35.56 .net
いや、11人も居て3人しか受からないなんて他じゃ絶対に起こらないから母数が小さいとかで片付けられない

224 :名無し生涯学習:2013/12/13(金) 23:30:02.91 .net
問題的には出したレポートを読み返してたら十分書けるレベル?

225 :名無し生涯学習:2013/12/14(土) 01:18:50.99 .net
8人が再(再々、再々々・・・)受験者つーパターンだったり

226 :名無し生涯学習:2013/12/14(土) 07:11:59.28 .net
>>224
ソクラテスは「○○○」と述べ(文献1)、また、「□□□」とも言っている(文献2)、
(なお、同様の事は、他の著書にもある。例として、文献3、4、5)。つまり、△△△といえる。

って書いたなら、論拠となった文献1、2は読み返せば?
「なお書き」文献が多すぎて実際に読んでないと疑われると問題出したくなるのでは。
卒論やら修論の口頭試問の副査が言いたくなる苦言を思い起こせば。

227 :名無し生涯学習:2013/12/14(土) 16:32:01.00 .net
明日の試験何が出るか全く予想つかないなぁ

228 :名無し生涯学習:2013/12/15(日) 16:34:00.05 .net
試験難しかった〜
ぜんぜん論文の本質部分の設問じゃなくて困ったよ、、、
受かってるといいなぁ、、、

229 :名無し生涯学習:2013/12/16(月) 21:36:39.11 .net
みなさんお疲れ様でした
2問だけだったけど、時間5分前に終わった。
確信部分をもっと具体的に書け、みたいな内容でまずまず予想はしていたものの必死でした。
受かってるといいけどどんな問題が出るか分からないってこわいもんです。。

230 :名無し生涯学習:2013/12/18(水) 17:07:37.17 .net
そう、学内の卒論発表より難しいよね。

231 :名無し生涯学習:2013/12/22(日) 17:55:32.43 .net
ここの学士って、
スクーリング0単位でもOK
外国語1単位でOK
なのが意外なメリットだったりするかも

232 :名無し生涯学習:2013/12/22(日) 18:20:02.45 .net
取るのはそうなんだが、使うとなるとまた、別の次元の問題があるから、その辺を割り切ってるマニアと一部業界以外に広まらないんだよ

233 :名無し生涯学習:2013/12/26(木) 18:00:45.82 .net
平成25年12月24日(火)定例閣議案件
「独立行政法人改革等に関する基本的な方針」について(内閣官房)
www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2013/kakugi-2013122401.html
資料2 独立行政法人改革等に関する基本的な方針について(行政改革推進会議)
www.kantei.go.jp/jp/singi/gskaigi/dai8/gijisidai.html
大臣記者会見録(平成25年12月24日) 9:45あたりから
www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1342564.htm

234 :名無し生涯学習:2013/12/26(木) 19:23:21.03 .net
あれ?国立大学財務経営センターと統合ってそれは結構だけど、相手の敷地・・・。最終的には放送大学に吸収か?

235 :名無し生涯学習:2013/12/26(木) 23:04:19.07 .net
「登記簿上の本社」みたいなもんだよ。↓「本部」には外線1本しかない。
www.zam.go.jp/i00/i0000000.htm

↓の規定は小平を統合後の本部にすればクリアできるから、千葉から撤退じゃないかな。
千葉を本部にするのは無理だろう。

>国は、東京都の特別区の存する区域(以下「東京都区部」という。)における人口及び行政、経済、文化等
>に関する機能の過度の集中の是正に資するため、行政機関の官署(略)及び特殊法人の
>主たる事務所の移転に関する基本方針(以下「移転基本方針」という。)に基づき、その東京都区部からの移転に努めなければならない。
law.e-gov.go.jp/htmldata/S63/S63HO083.html

236 :名無し生涯学習:2013/12/27(金) 05:58:52.47 .net
小平は小平で小さいような。
財務経営センターは事業仕分けで廃止判定とNIADより無価値と有名な法人だったからNIAD側が主の合併になるのかな。

237 :名無し生涯学習:2013/12/27(金) NY:AN:NY.AN .net
仕分けの議事録では千葉に4人、小平に移るのは最大で4人だろう。
東京にいる22人はNIADの東京事務所と一緒の場所なので、現場でリプレイスすればいい。

仕分けそのものが「無価値」とされてると見ていい。
国立大学の運営に欠かせない事業を本法人が担っているとの認識。

>国立大学の運営に欠かせない重要な事業の推進に人員が十分に配置されているか、
>必要に応じて検討することが期待される。(平成24年度の業務実績に係る評価)
www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2013/08/26/1339008_20.pdf

238 :名無し生涯学習:2013/12/29(日) 23:48:26.16 .net
国語国文学のレポートを自作の小説にしてもいいですか?

239 :名無し生涯学習:2014/01/06(月) 18:14:26.41 .net
NIAD学士を利用することで受験したりする目論見な大学院で
「学位授与機構(という存在は)」をテーマに修士論文書こうかな
一般的に、何の学科の大学院がそれに適してるのだろうか?

240 :名無し生涯学習:2014/01/06(月) 18:37:51.80 .net
教育学研究科ではないだろうか。放送大学の院でもいいかも。
凄く面白そうではある。

241 :名無し生涯学習:2014/01/06(月) 22:39:34.18 .net
>>239
筑波大じゃない?昔の所在地だし。

242 :名無し生涯学習:2014/01/07(火) 15:27:54.28 .net
学科というよりは、指導できるボスがいるところだろうな。
ump.p.u-tokyo.ac.jp/
www.educa.nagoya-u.ac.jp/graduate/edd/
www.educ.kyoto-u.ac.jp/aboutus/kouza/koutoukyouiku/
rihe.hiroshima-u.ac.jp/html/center_032.html
www.obirin.ac.jp/postgraduate/graduate_course/administration_department/

経営学分野でも「教育マネジメント」とか、人材育成論的にもできるのかも。
www.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/master/thesis.html

243 :名無し生涯学習:2014/01/14(火) 23:28:49.29 .net
結果通知まであと1ヶ月
5割くらいしか取れてないから今から不安だ...

244 :名無し生涯学習:2014/01/20(月) 07:42:52.01 .net
社会福祉学で「学士(社会学)」の学位取得を検討するも未出願のまま5年以上経過したな。
履修科目的には問題はないはずだけど。
通学と通信の大学で学士はすでに2つあるから切羽詰まってはいないけど。

245 :名無し生涯学習:2014/01/23(木) 23:04:23.76 .net


246 :名無し生涯学習:2014/01/26(日) 08:45:44.73 .net
>>243
受かってるといいなぁ

247 :名無し生涯学習:2014/01/26(日) 13:52:12.82 .net
面接試験てどんなことするんですか?経験者いますか?

248 :名無し生涯学習:2014/01/26(日) 13:58:23.64 .net
偉大なる学士マニア

有元史郎(1896年6月25日 - 1938年5月30日)

桃山中学校に編入、しかし腸チフスに感染し同校退学。
一年間兵役に服した後、検定試験で中学を卒業。
兄の援助を受け1919年、鹿児島の第七高等学校理科甲類入学。
同校を経て1925年、東京帝国大学工学部機械工学科卒業。
その後同大学経済学部へ学士入学し、以降、同大学院、法学部、日本大学の商科、文科へ入学と卒業を繰り返し、計5つの学士号を取得した。

249 :名無し生涯学習:2014/01/26(日) 23:08:11.25 .net
学士マニアというよりもまず、42年弱で死んだなんて可哀想だな。
学問系のマニアを極めたジョークで「学生のまま一生を終える」っていうのをたまに見るが、それに近い。

250 :名無し生涯学習:2014/01/30(木) 02:34:36.74 .net
>>249
41歳で死んでも、大学創設して、市長を経験し、歴史に名を残してるから勝ち組でしょ。
惨めな100年の人生より、40年の意義ある人生の方が幸せだよ。
死に方が列車から転落という点は、不幸な最期だとは思うけど。

251 :名無し生涯学習:2014/02/01(土) 01:01:56.14 .net
学士号は6つあるが、こんなに立派な人にはなれそうにない。

252 :名無し生涯学習:2014/02/01(土) 08:03:35.91 .net
7つあるが右に同じく。

253 :名無し生涯学習:2014/02/01(土) 15:27:03.80 .net
>>251-252
まず東大の学士がないんだろ?
数だけで有元氏と同列に並ぼうなんておこがましいにも程がある。東大出てからレスしろ。

254 :名無し生涯学習:2014/02/01(土) 15:42:46.31 .net
いや、それはある

255 :名無し生涯学習:2014/02/03(月) 23:08:47.82 .net
>>254
先輩、こんなとこでなにやってんすか?

256 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 01:15:44.20 .net
大学に4年在学して、単位116単位くらいとって退学して、最近学士取りたいと思ってるんだけど
大学中退者の説明がかなり不足していてどこから手をつければいいかわからん
必要な単位数って124?
どこかの大学で8単位とってから申請すればいいの?
それとも申請か登録は事前にするの?
今からはじめるとすれば最短でいつ学士もらえる?

257 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 01:46:01.46 .net
>>256
残り8単位取れば申請できるよ
124単位以上を取ってからはじめて申請が可能

最速はこの時期なら2014年度の前期で8単位取って10月に申請
12月に試験で2015年の2月頃に学位が取れる

というかその経歴なら日本福祉大の4年次編入もできる
その場合32単位以上取って10単位以上のスクーリング必須だけど

>大学に3 年以上在学(3 年次を修了) し、92 単位以上を修得した方は4 年次編入学が可能

258 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 02:23:28.04 .net
>>257
ありがとう 日本福祉大も候補として調べてみる
もし、科目履修生としてどこかで8単位とる場合、学位授与機構には一切何も登録しないで、単位とれてから登録、申請?
「新しい学士への途」をみてみたんだけど、自分は経済だったんだが、
専門科目が40単位以上で4種類の区分があって、そのうち3種類に〜単位以上て書いてるんだけど、
その3種類の単位を満たして、合計が40以上なら、残りの1種類(統計学)は1単位もとらないでいいの?
あと関連科目も5種類あるんだけど、仮に1種類だけ4単位以上あればいいってこと?

259 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 14:04:20.52 .net
>>256
大学によるけど、中退者の復学に寛容な大学は多い。
元の大学に戻って8単位取るのが一番早いと思うぞ。

260 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 23:29:51.99 .net
>>258
経済なら統計学はいらんやで。
関連科目はその理解でよろし。
経済史はちゃんとあるんけ?

261 :名無し生涯学習:2014/02/04(火) 23:32:56.41 .net
>>259
俺の大学は一定期間たつと再入学できないらしい
>>260
なるほど
経済史はとってる
とりあえず124単位以外の条件は満たしてるっぽいから関連科目で好きな科目とってみる

262 :名無し生涯学習:2014/02/06(木) 19:00:39.83 .net
>>244
社会福祉学で「学士(社会学)」ってのは変だよなあ。文学の心理にも言えるが
社会福祉学は社会福祉学だよな。社会学とは別物だよな

263 :名無し生涯学習:2014/02/08(土) 05:09:17.17 .net
科目履修でお勧めの大学ってある?やっぱ放送大学?
どの大学も大抵登録料や入学金に2万から3万くらいかかるけどここは7000円みたいだし
ここは半年で単位証明書もらえる?

264 :名無し生涯学習:2014/02/08(土) 17:18:01.87 .net
>>263
通信制で?

通学のでよければこのへんが比較的お安い部類。

 北見工業大学  授業料等 [検]5,000円 [入]5,000円 [授]1単位 5,000円 (大学院も同額)
 高崎経済大学  授業料等 [検]6,100円 [入]7,900円 [授]1単位 9,500円
 産業技術大学院大学   授業料等 [検]9,800円 [入]なしと明記 [授]1単位 14,400円
 首都大学東京  授業料等 [検]9,800円 [入]記載なし(上記と同様?) [授]1単位 14,400円
 奈良県立大学  授業料等 [検]9,800円 [入]なしと明記 [授]1単位 14,400円
 奈良県立医科大学  授業料等 [検]9,800円 [入]記載なし(上記と同様?) [授]1単位 14,400円
 下関市立大学  授業料等 [検]記載なし [入]記載なし [授]14,800円(1単位につき)(60歳以上の方は,1単位につき7,400円)
 北九州市立大学 授業料等 [検]なし [入]なし [授]14,800円(平成25年度)
 福岡県立大学  授業料等 [検]なし [入]なし [授]14,800円
 福岡女子大学  授業料等 [検]なし [入]なし [授]14,800円
 長崎県立大学  授業料等 [検]なし [入]なし [授]14,800円(平成25年度)
 苫小牧駒澤大学 授業料等 [検]選考料 10,000円 出願時(年度額)[入]登録料 1科目につき10,000円 [授]履修料 1科目につき10,000円
 いわき明星大学 授業料等 [検]なし [入]なし [登]10,000円 [授]10,000円(1単位)

あと国立高専の専攻科も科目履修できる。ほぼ各県にあるので理系科目をとるなら重宝。

 長岡工業高専  授業料等 [検]4,900円 [入]8,400円 [授]1単位 6,200円
 http://www.nagaoka-ct.ac.jp/wp-content/uploads/2010/02/rishu.pdf

265 :名無し生涯学習:2014/02/08(土) 19:00:47.94 .net
今までにやったゲームで 「総プレイ時間が一番長いゲーム」って何?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391520217/

266 :名無し生涯学習:2014/02/08(土) 20:02:54.27 .net
試験結果の発表が近づいてきた。。。

267 :名無し生涯学習:2014/02/08(土) 21:37:11.10 .net
追加

群馬パース大学  授業料等 [検] 5,000円 [入] 10,000円 [授]1単位 6,000円
跡見学園女子大学 授業料等 (1)登録料 1学期につき 7,500円 (2)履修料 1単位につき 10,000円
浦和大学       授業料等 [検]5,000円 [入]10,000円 1単位相当の授業につき5,000円
愛国学園大学    授業料等 [検] 10,000 円 [入] なし [授] 1単位につき10,000円
国際武道大学   授業料等 [検]5,000円 [入]10,000円 [授]5,000円(1単位あたり)
三育学院大学   授業料等 [検] 8000 円 [入] 5000 円 [授]1単位 8000円
中央学院大学   授業料等 [検]なし [入]なし [授]12,000円(1単位当たり)を目安とするが所属コースで異なる
日本橋学館大学  授業料等 [入]登録料として10,000円(4年間有効) [授]1単位につき講義科目 10,000円,実習・演習科目 20,000円
亜細亜大学     授業料等 [検]10,000円 [入]なし [授]一単位あたり12,500円(その他の実習費は別途負担)
工学院大学     授業料等 [検](出願毎)5,000円 [入]なし [授](1単位)本学卒業生7,500円 学外者15,000円
実践女子大学    授業料等 [検]なし [入]10,000円 [授]10,000円
創価大学       授業料等 [検]選考料 9,000円 [入]14,000円 [授]3,000円(1単位) 教育費 10,000円
中央大学       授業料等 [審]10,000円 [登]15,000円 [授] 5,000円(1単位につき)
帝京平成大学    授業料等 [検]10,000円 [入]7,000円 [授]通信科目・演習科目(5,000円/1単位),スクリーング科目(2,000円/1単位)[その他]補助教材費5,000円
東京純心女子大学 授業料等 [検]無料 [登録料]10,000円(初めての参加者のみ) [授]10,000円(1単位あたり)(平成25年度)
東京都市大学    授業料等 [検]12,000円 [入]10,000円 [授]12,000円(1単位)
東京富士大学    授業料等 [検] 5,000円 [入]なし [授]10,000円(1単位)
東京薬科大学    授業料等 [検]なし [入]10,000円(本学卒業生及び継続更新は免除) [授]1単位 12,000円
明星大学       授業料等 [検]なし [入]登録料10,000円 [授]15,000円(1単位当り)※本学卒業生は半額
和光大学       [検]なし [入]なし [授]8,000円(1単位) [その他]保険料800円, 健診受診料2,000円

268 :名無し生涯学習:2014/02/09(日) 02:38:34.81 .net
>>264
>>267
ありがとう 安いところ結構あるね

269 :名無し生涯学習:2014/02/09(日) 12:03:37.86 .net
上智の神学講座で取得した単位は使えるんですか?

270 :名無し生涯学習:2014/02/10(月) 17:37:46.28 .net
本籍に住所書いたやつってどうなるんだろ?
絶対過去にやったやついそうだよな

271 :名無し生涯学習:2014/02/10(月) 17:40:19.97 .net
あ、学位授与前機構に出す申請書類のことな

272 :名無し生涯学習:2014/02/11(火) 23:55:10.74 .net
本籍って都道府県だけじゃないか?
全部書かせられるんだっけ

273 :名無し生涯学習:2014/02/12(水) 02:14:26.47 .net
>>269
場合によるとしか

274 :名無し生涯学習:2014/02/12(水) 11:50:48.21 .net
>>272

ウチは省庁大学校だからアレなんだけど、
クラス担任が本籍地を番地まで詳しく書けとかほざいてたな
使われるのは都道府県だけなはずなのにな
まあ普通免許同様ににやらかしても失効はないだろうけど
最悪後で面倒な処理はありそうだな

275 :名無し生涯学習:2014/02/12(水) 12:42:56.93 .net
結果ってそろそろだよな?
はよきてくれ

276 :名無し生涯学習:2014/02/12(水) 16:52:00.25 .net
審査会は明日だよね
地方住みだから受かってれば土日に来るかな
今さらだけど論文が水準に達してないかもしれない
高専専攻科は合格率高いけど落ちてる気がする
泣きたい…

277 :名無し生涯学習:2014/02/13(木) 12:44:55.61 .net
同じく認定専攻科。
単位を見込みで出してるから、レポート可でも
取得証明出してもっかい結果待ちなんだよな…。
学位記は学校に来るらしいけど、その前に最終結果はいつごろ届くんだろう?
誰か知ってるかな?

278 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 16:31:29.82 .net
認定専攻科の方は機構提出前の1年半の単位のみでは、基準を満たせないの?

279 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 16:38:53.61 .net
結果来た?

280 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 17:03:47.95 .net
この天気だし遅れるんじゃないか?
受かってるといいなぁ無事に

281 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 19:57:00.73 .net
専攻科組だけど今日来たよ
可でした

282 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 20:55:09.83 .net
専攻科組だけどまだ来てない

283 :名無し生涯学習:2014/02/14(金) 23:10:32.70 .net
着弾アリ@北関東

284 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 01:08:26.83 .net
論文試験でわからない問題が1問あったからかなり不安だ
なんとかごまかして書はしたが

285 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 01:55:49.37 .net
結果が気になって眠れねぇぞ

286 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 12:13:32.80 .net
まだ結果来ない@近畿

287 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 14:05:22.19 .net
はよ来いや・・・

288 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 14:14:40.29 .net
関西住みだけどまだ来ない

289 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 15:18:51.03 .net
不在届け入ってた。今日来るぞー!@九州

290 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 15:45:49.00 .net
合格@中国地方

291 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 16:53:39.12 .net
合格きたああああ

292 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 18:00:18.15 .net
合格きた!!@九州
みんなにも届きますように。。

293 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 19:12:47.28 .net
みんな学士取ったら、その後はどうすんの?
院進学する?東大学士編入でも狙う?
せっかくの学位活かしたいよね。

294 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 19:26:34.42 .net
直接的に使うことは考えてないな。
東大は定年後でいいし、院はNIADとは関係なく所属してる。

295 :名無し生涯学習:2014/02/15(土) 19:57:49.19 .net
合格してた!大阪だけど昼に届いたよ

296 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 00:56:02.34 .net
専攻科組です
可でした
試験簡単だったしよかった

まあ就職だったから落ちてもそんな困らないんだけど

297 :名無し生涯学習:2014/02/16(日) 17:02:08.88 .net
受かってたよ―
院目指すわ

298 :名無し生涯学習:2014/02/17(月) 16:17:25.07 .net
専攻科組だが結果今北。可だったよ。
修得単位が未確定だと簡易書留では来ないのな。

299 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 00:53:53.23 .net
5年ほど前、大学を退学しました。
結果的に8年通ったのですが、失敗しました。

今は社会人なのですが、大学院に入りたいと思っています。
当時、単位は95単位とっての退学だったのですが、
大学院を受ける資格を得るために、放送大学に3年次編入して卒業するか、
機構での学位授与を目指すか、どちらがいいか迷っています。
どうか意見、お聞かせください。

300 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 11:54:46.42 .net
>>299
個人的には、放送大学のほうがいいと思う。
放送大学は卒論いらないけど、機構は小論文があるし。
日本福祉大学の4年次編入もいけるかも知れんね。95単位だと。

301 :名無し生涯学習:2014/02/25(火) 14:34:20.56 .net
>>299
4年次編入で92単位認定してる大学あるからそっち行けばどう?

302 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 04:26:41.21 .net
>>300
>>301
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました!

303 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 07:22:41.47 .net
>>299
大手前大学なら4年次編入可能!

304 :名無し生涯学習:2014/02/26(水) 19:14:21.59 .net
星槎大学も4年次編入可能

305 :名無し生涯学習:2014/03/02(日) 12:00:48.53 .net
7,000円UPか・・・。
マニアやめる決意ができた。

306 :名無し生涯学習:2014/03/02(日) 13:10:40.27 .net
うわっ!あがってる。取れそうな学位は既に取ったからいいけど、これからだったら凹んだだろうなぁ

307 :名無し生涯学習:2014/03/02(日) 13:12:20.28 .net
あげざるをえないなら、教育学と看護学だけ上げたらいいのに。

308 :名無し生涯学習:2014/03/02(日) 17:25:42.01 .net
まあ焼け石に水だろうけど、『新しい学士〜』やら封筒に広告載せられんかな。
地下鉄のフリーペーパーで私大の社会人向け講座の広告よくみかけるから。
国の機関でも広告できるみたいだし。

税関手続等パンフレットへの広告を募集しています
www.customs.go.jp/news/news/koukoku/index.htm

309 :名無し生涯学習:2014/03/03(月) 13:33:41.04 .net
学習成果の水準ってどんな感じ。
商学で出そうかと思っているけど、あんま自信ないんだけど。

310 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 17:42:30.15 .net
124単位揃ったので電気電子の学位を取得したいんですけど
レポートは何を書いたらいいやらさっぱりです
大人の科学シリーズ参考にして書くかループアンテナ自作して
原理評価実験でレポート埋めようか迷ってるんですけど
この中に電気電子工学の学位を取る予定の人またはとった人いますか?

311 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 18:30:12.01 .net
工学ってほとんど高専じゃないの?

312 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 18:34:30.50 .net
ほとんど高専だから何?

313 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 19:30:06.74 .net
インターネット大学に関する特区(特区832)の全国化を中教審に諮問

大学通信教育設置基準の改正について
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1344210.htm

314 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 20:19:34.39 .net
サイバーと砲台にしか関係なくね?新規参入用としても、今から成り立つかな

315 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 21:00:10.89 .net
放送大学はインターネット大学(専業)ではないので関係ないよ。
面接授業も行う通信大学は、大学通信教育設置基準の原則に従う。

316 :名無し生涯学習:2014/03/04(火) 21:01:00.07 .net
>>314
放送大学は面接授業必須だし57箇所にキャンパス持つ実態のある大学だからネット大学とは無縁だよ。

317 :名無し生涯学習:2014/03/05(水) 09:51:37.29 .net
>>312
横レスだが、ここにほとんどいないという意味だろうな。
学校に所属してるんだから情報交換は、教官やら先輩の受験報告書見た方が早いし。

まあ、間接的だが、高専専攻科の人が提出するレポートは(要約はしてるだろうけど)
修了研究・特別研究を兼ねてるから、それらを参考にするのも手では。
関係学会の学生発表って学会誌に掲載されるだろうし、各高専の紀要もあるよね。
マイナー誌でも図書館の相互貸借複写サービスで読める。今はweb公開が多いのかな。

318 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 17:37:38.58 .net
既に学士号を持っている者が申請するのは可能ですか?

319 :名無し生涯学習:2014/03/06(木) 17:56:47.42 .net
可能。っつか、昔からいるスレ民はそんなのばっか。

320 :名無し生涯学習:2014/03/07(金) 12:14:22.35 .net
なるほど

321 :名無し生涯学習:2014/03/11(火) 15:30:06.35 .net
>>299
それだと日本福祉大学の通信教育部を入らない手はない
ちょうどらへん、その単位数なら日本福祉大学ってのは「92」単位取ってると、1年で卒業可能な制度(4年次編入)
要するに>>299氏は、日本福祉大学の通信教育部に編入で1年の期間で32単位取得すれば、日本福祉大学卒の学士に成れる(福祉経営学)
日本国では"学士"より"大卒"の資格のほうが各場面で上位なのは、いまさら言うまでもない

322 :名無し生涯学習:2014/03/14(金) 01:02:29.24 .net
そろそろ、ホリエモンが東京会場に現れたりして

323 :名無し生涯学習:2014/03/14(金) 04:55:07.06 .net
ホリエモンは「東大に受かった」事実だけで食ってる人だから、学士/修士/博士には関心がないでしょ。

324 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 13:08:09.94 .net
電子申請システム、申請書類に書いてあるIDとパスワードで、初めてログインしようと思うんだけど、
システムエラーがでまくるのは俺だけ?

325 :名無し生涯学習:2014/03/31(月) 13:02:11.13 .net
私もブラウザがエラーです

326 :名無し生涯学習:2014/04/01(火) 19:34:49.74 .net
ところで、早稲田のコピペ問題どうするのかな?
もちろん、堕落した特殊法人だし、どうもしないんだろうけど、建前上はここに関わってくる話なのにそれで許されるんだろうか。

327 :名無し生涯学習:2014/04/01(火) 22:07:32.45 .net
ツイッターで誰かがつぶやいていたが、
専攻科が自前で学位を出すようになるってホント?

328 :名無し生涯学習:2014/04/02(水) 00:15:22.00 .net
現行法令にそういった規定があるか、ないし、未施行の法令にあるかで確認可能。
改正されたということであれば、中教審で諮問に対し答申してるので、文科省HPで確認可能。

329 :324:2014/04/03(木) 06:33:23.18 .net
>>325
IE11だとエラーだったけど、Firefoxだったら普通に使えたわ。
遅レスすまそ。

330 :名無し生涯学習:2014/04/04(金) 21:01:03.04 .net
理研てわかめスープだしてなかったか?
わかめ酒みたいな感じで小保方さんが作ってるのかな?

331 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 09:40:12.14 .net
ベンチャーの源流を探る 理研を救ったビ夕ミンA  理研ニュース1999.11
www.riken.go.jp/~/media/riken/pr/publications/news/1999/rn199911.pdf

332 :名無し生涯学習:2014/04/07(月) 19:19:51.71 .net
>>327
>認定専攻科修了者に対する学位授与については、専攻科認定が実施されるとともに
>個別申請者に対する審査が行われているが、審査において学生の時間的・経費的
>負担等が発生している。このため、申請者への負担軽減や大幅な審査業務の
>効率化を図るため、業務効率化に伴うコスト削減額を明確化しつつ、
> 新 た な 審 査 方 式  を導入するものとする。
  www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/80794.html
(政策評価・独立行政法人評価委員会による「勧告の方向性」 文部科学省所管法人)

  ↓
「認定専攻科修了見込み者に対する新たな審査方式」の適用認定申出の手続き等に係る説明会
www.niad.ac.jp/n_gakui/enkatsu/1234352_2671.html

333 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 04:18:49.74 .net
事業仕分けみたいな廃止は望まないけど、審査一般も効率化するといいな。
一万近くも値上げしたのは適切だったのかどうか。
それとレポート・試験と同時に単位認定まで同時に行う審査制度のままでいいのかどうか。

334 :名無し生涯学習:2014/04/08(火) 16:51:30.41 .net
>>332
ありがとうございます。
専攻科の学生の小論文試験が無くなったら、
10月期も東京・大阪のみになってしまうのかな

それか、大学中退者やマニアなども、
学修成果・小論文試験なしで学位が取れるようになるのかな

335 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 00:47:21.42 .net
は?専攻科の話だろ?

なんで中退者とかの話になんの?

336 :名無し生涯学習:2014/04/09(水) 20:13:48.84 .net
(*´・д・)(・д・`*)エー

>>334
【1】機構は専攻科に対して、認定と特例適用の2つの「許認可権」を背景に
専攻科をチェックするわけだけど、他の教育機関に対してはその権限がない。
【2】権限を付与したとしても、1人の申請者のために実地調査をすれば却って非効率。
【3】特例を利用する際に必須の修了研究に類似する科目は、科目等履修生が履修することが困難。

ってな感じでこの制度の拡大は無いだろうなぁ。

337 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 18:52:50.19 .net
工学系の学位を取得した方がいらしたら聞きたいのですが、レポートにはどのような題材を選び、またどのような問題が出題されたのでしょうか?
どうもサイトにあるレポートの内容について見ていると、卒論などで書くような内容方向性とは違っているように感じ書くものに悩んでいます

338 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 22:49:16.83 .net
英語の論文(先行研究)読んで、まだ明らかになっていないことを、
実験を通じて発見するという内容のレポートが書けたら一番いいと思いますが、
工学系の知識(一般論含む)を披露するようなレポートでもOKみたいですね。
小論文試験は、本当にレポートを書いたのが本人であるかの確認と、周辺知識の確認です。

339 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 22:53:25.12 .net
次の数列の□に当てはまる数を求めなさい

6 3 3 □ 2 3

340 :名無し生涯学習:2014/04/11(金) 23:50:20.37 .net
>>339
4

341 :337:2014/04/12(土) 00:38:37.79 .net
>>338
ありがとうございます。環境的に実験を行うのは難しいので後者の方向で考えたほうがよさそうですね。
いろいろ調べてみたいと思います

342 :名無し生涯学習:2014/04/16(水) 20:36:50.31 .net
あいにくと細けえ単位きゃ持ってねぇんだ。見落としちゃいけねえ、
手出してくれ、一、二、三、四、五、六、七、八・・・親父、今なん時でい?

343 :名無し生涯学習:2014/04/19(土) 23:02:03.38 .net
>>326
文部科学省内に「研究公正局(仮称)」を作って対応するみたいだよ
大学評価というより個別の研究分野別のお話だから科学技術振興機構が受け持つんじゃないか?

344 :名無し生涯学習:2014/04/20(日) 08:36:46.04 .net
>>343
研究公正局!いい響き。
でも、そこに色々持ち込まれるとやっぱりその大学の評価にも関わってくるよな、とは思う。

345 :名無し生涯学習:2014/04/23(水) 00:17:42.67 .net
科学技術振興機構で思い出したが、
「科学技術」か「科学・技術」のどっちがいいの?ってなナカグロ問題があるらしい。
www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/9108/9108_kantogen.pdf

346 :名無し生涯学習:2014/04/28(月) 14:06:15.41 .net
科学技術振興機構って川口にあるやつだよね?
あそこ、めっちゃブラックらしいよ。

347 :名無し生涯学習:2014/05/18(日) 00:31:43.88 .net
小論文試験の試験監督の学歴ってどのくらいなんだろう
この前は試験中も笑顔のお兄さんだったから、場が和んだ

348 :名無し生涯学習:2014/05/20(火) 06:20:42.16 .net
大阪は、阪大吹田キャンパスかぁ。
梅田から遠いなぁ。

349 :名無し生涯学習:2014/05/30(金) 23:00:30.63 .net
長い・・・

US woman receives degree, 75 years late because of $5 fine
www.independent.co.uk/news/world/americas/us-woman-receives-degree-75-years-late-because-of-5-fine-9435659.html

350 :名無し生涯学習:2014/06/06(金) 19:14:26.57 .net
初めて大阪で試験受けるけどすごい緊張する
中退してコンプレックスひどいから今後の為に受けます
がんばる!

351 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 13:18:19.90 .net
高校留年→高校中退→高卒認定→大学入学→大学中退
の、クズです。
明日、大阪会場で試験受けます。
SNSでは同志が見つからなかったのでここきました。
頑張ります。

352 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 15:49:27.36 .net
よく孤独に耐えて学修成果を作成されました。大変だったでしょう。
試験は学修成果の本人確認と周辺知識の確認がメインです。
学修成果をもう一度読み直しましょう。
また、解答用紙は裏表使用できますから、できるだけ文字で埋めて、勉強してきたことをアピールしましょう。
応援してます!
中退機構学士より

353 :名無し生涯学習:2014/06/07(土) 17:00:43.13 .net
>>352氏、励ましとアドバイスをありがとうございます。
普段は殺伐とした板ばかり見ているので、あたたかい言葉に驚きました。
学習成果を読み直して、引用した先行研究の文献などにも目を通そうと思います。

354 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 13:23:37.78 .net
糞ムズイ問題が出た。おわた

355 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 13:25:03.20 .net
試験行ってきました。
受験者のみなさまお疲れ様でした!

356 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 14:49:46.89 .net
片方不可で再受験の場合、審査料半額にしてもらえないかしら
3.2万は大きいわ。

357 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 19:51:16.77 .net
試験終わって飛行機乗ってようやく家に到着
皆さんお疲れ様でした
試験はレポートの内容を詳しく書かせる程度の
簡単なものだったから大丈夫だと思いたい

結果が出るまではわからないけど大きな宿題がひとつ終わった気分

358 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 20:27:11.20 .net
難しい問題が出る:学修成果レポートのレベルが低い
レポートから導き出せるような簡単な問題が出る:学修成果レポートのレベルが水準に達している

この通りだったら、今年は通ったはず。

去年は、問題の内容が難しく手厳しいだけでなく、
問題の文面からレポートの不出来への不愉快さを感じているような問題だったわw

359 :名無し生涯学習:2014/06/08(日) 22:03:50.87 .net
個人的には

レポートに穴がある → ウキウキでダメなとこ掘り下げてくる → 答えられれば合格、試験ダメならダメ
レポートに穴がない → イライラで重箱の隅突いてくる → 答えられればもちろん合格、それなりでも合格、試験ダメならダメ

こんな感じ

360 :名無し生涯学習:2014/06/11(水) 17:50:39.06 .net
>>351
放大にきなよ。砲台生かな
全然屑じゃないし、放大スレもおおおってなるよ。
継続だよ、やっぱり。自画自賛だけど
まってるよ

361 :名無し生涯学習:2014/06/18(水) 00:51:03.04 .net
>>360
352です。放送大学生ではないです。
クズじゃないって言ってくださりありがとうございます。
大学在学中に124単位取得して中退したのですが、
今回の申請で単位の認定が足りないとかになったら、放送大学にお世話になるかもしれません。
学士取れたら修士課程行こうかな……ともちょっと思ったりしますね。

362 :名無し生涯学習:2014/06/26(木) 19:54:50.77 .net
採用試験受けてるんだけど
結果っていつ出るんだっけ?

363 :名無し生涯学習:2014/07/02(水) 22:08:12.10 .net
>>362氏は別スレに移動して回答を得たようです。

364 :名無し生涯学習:2014/07/09(水) 14:09:12.06 .net
そろそろ商学を取ろうかな。学習成果つくらなきゃ。

365 :名無し生涯学習:2014/07/30(水) 22:31:32.53 .net
小論文試験、午前の部と午後の部があるけど、
そのどちらかは受験票のチェックで確認するしかないから、少し不安。
「あなたは東京地区で午前の部を受験してください。」のような紙を入れてくれたらいいのにな。

366 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:01:51.91 .net
初書き込み

A大学中退↓
大学評価・学位授与機構 学士取得↓
A大学院修士過程修了

「中退」にコンプレックスがあり修士まで取得しました。

大学中退・短大卒・専門卒の方にお聞きしたいのですが、学士取得が最終目標ですか?又は大学院までお考えですか?

367 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 20:46:12.69 .net
>>366
専門卒だけど、学士取ったら俸給表が上がるから取るだけだから、学士どまりだわ。
コスパ考えたらこれ以上は無意味。
勉学とはそういうものじゃないのは判るけどねぇ...

368 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 01:32:31.38 .net
>>367
早速の書き込みありがとうございます。「俸給」と聞くと公務員が思い浮かびます。

369 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 05:44:59.45 .net
俸給ってあがるの?
俺も公務員だけど、地方は上がるけど国家は上がらない説を耳にしたことがある。

370 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 06:00:58.18 .net
通信制大学で100単位取得して中退している場合、学位授与機構にて基礎資格取得後に、残りの24単位を取得すれば良いのでしょうか?

371 :368:2014/08/16(土) 06:22:51.88 .net
>>369
県立病院の医療職だけど、うちは上がるそうだ。
専門卒扱いが大卒扱いになるので、俸給表4つ(1年分)上がる

372 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 07:57:59.00 .net
学位授与機構で学士とっても最終学歴は変わんないんだよね?
大学どこ?と聞かれて、大学中退ですの答え一辺倒だけど、「でも学士持ってるので大卒程度です」と付け加えるのも勇気いる。
これは修士取らないとコンピレックス改善できんのかね。

373 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:12:27.91 .net
>>371
県かぁ。一応ありがとう

374 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 21:30:32.88 .net
>>372
「○○大学中退だけど、学士号は行政法人から認定されたので大学院を受験することは出来ます。」って言ってる

375 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 08:07:01.50 .net
>>372

大学中退で学士授与後に修士取得しましたが、「大学どこ?」と聞かれたら中退した大学を答えてます。
「大卒ですか?」の場合は大学院の修士過程を修了したと答えます。
学士の上位学位が修士なので、会話の中で大学中退の流れにはなりません。
ただ、修士を取得する以前は、大学中退後に学士を取得した経緯を話していました。

376 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 15:47:46.17 .net
『卒業』にコンプレックスがあるなら『卒業』しないと解消されないだろう。

377 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 16:15:36.94 .net
>>372
通信で4年次編入できる日本福祉大や星槎大卒業って手もある。

378 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 13:21:55.54 .net
会社の写真付きプロフィールに、資格/氏名と別に最終学歴を記載することになるのですが、大学中退+学位授与機構学士取得の場合、この独立行政法人を使用した学士取得は最終学歴に含まれるのでしょうか?
例えば、「@@大学中退/学位授与機構 学士取得」。

379 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 14:25:13.09 .net
最終学歴は「最高」学歴を書けば良いので

学士(〜学) 独立行政法人大学評価・学位授与機構

と書いときゃいいよ。中退を誇ってるんじゃなきゃ書かなくて問題なし。

380 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 14:30:51.95 .net
まあ大学はちゃんと出といたほうがいい
凡人が社会で生きるのに、ややこしい人生を選ぶ必要はないからな

381 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:15:51.83 .net
>>379
早速のお返事ありがとうございます。上者の以降で大学中退のみにしとけの命令でした。上司の理由としては、顧客がプロフィを閲覧してややこしいからのことで笑。いずれ専門職大学院を考えています。

382 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:24:41.94 .net
>>380
勤め先が資格職/職能給の学歴不問なのですが、おっしゃる通り中退なんて半端な学歴だと大卒学歴が加速している現代社会では負い目を感じますね。私は収入とは別に学歴を独立した価値観として持つアホなのでどうしようもな・・・。

383 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 21:25:09.62 .net
>>378
最終学歴は大学評価・学位授与機構になりますけど、如何せん知名度のない制度ですし、中途退学した大学名の補足として記載すれば良いと思います。

384 :名無し生涯学習:2014/08/22(金) 13:13:03.25 .net
今日が学位審査会だっけ。みんな合格してるといいね。

385 :名無し生涯学習:2014/08/22(金) 15:33:33.36 .net
いつ結果がおくられてくるのかな

386 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 08:11:56.82 .net
みなさんはなぜ学士を取得されようと思われたのでしょうか?
さまざまな理由があると思いますが、知りたいです。

387 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 08:50:36.34 .net
>387
海外で働く時に大卒(学士)の証明が必要だったから。<看護師>

388 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 13:49:42.97 .net
>>386
大学院進学資格として。

389 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 18:55:46.39 .net
>>386
学位コレクターとして

390 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 20:05:28.67 .net
>>389
学士で経営学と社会科学とったが、レポート内容ほとんど似た内容で通ったし、そこら編は融通性高いと感じた。

391 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 21:46:27.31 .net
細かいことだけど、学修期間が4年以上必要ということが明記されたね。
例えば、4年制大学に2年間ちょうど通って100単位修得し、事情があり退学した場合、
学位授与機構に申請できるのは最短で2年後だけど、
積み上げ単位として科目等履修生などで半年で24単位以上修得していても、学修期間が2年半となりアウト。
あと1年半は少しでもいいから、単位を取り続けなければならない。

392 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 04:08:11.94 .net
>>391
良いこと聞いたありがとう。
その場合、レポート書くのに余裕を持てますね。

393 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 07:31:16.73 .net
http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/news/__icsFiles/afieldfile/2014/08/04/no9_1_news134.pdf
(1) 受験予定者数 309人 (昨年度4月期 372人)
(2) 受験者数 308人 (昨年度4月期 363人)
(3) 欠席者数 1人 (昨年度4月期 9人)
(4) 受験率 99.7% (昨年度4月期 97.6%)

受験料値上げで、やっぱ受験者減ってたんだな。

394 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 11:00:31.33 .net
もう機構から判定きた人いる?

395 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 11:24:50.74 .net
よっしゃ学位きた!!! 合格

396 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:55:35.41 .net
>>391
これ、申請の最低限の要件が4年ってことでいいよね?
普通の四大卒よりも短期で大卒資格与えたら飛び級扱いでマズいとかだよね。
一つの学位ごとに4年ずつって規定になったらコレクション無理だわ。

397 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 16:18:17.65 .net
まだ来ない...関西は遅いのか。それとも落ちてるのか...

398 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 17:02:05.82 .net
今日の昼前に学位記が到着。
遅いから落ちたと思った。大阪在住。

399 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 17:27:51.63 .net
九州はまだか!まだ来ないのか!

400 :名無し生涯学習:2014/08/25(月) 12:02:26.95 .net
京都の者ですが今朝届きました。合格!

401 :名無し生涯学習:2014/08/25(月) 16:30:50.62 .net
ニューポート大学博士・八巻正治教育学博士の輝かしい実績

http://hrr.ul.hirosaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10634/5876/1/HirogakuDaigakuinShakaiFukushi_3_57.pdf
弘前学院大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学研究第3号(2008)

第1部研究論文
(中略)
八巻正治弘前学院大学大学院社会福祉学研究科教授・教育学博士(障害者福祉論〉
(攻略)

注・八巻正治氏への教育学博士号はニューポート大学より授与されたものである。
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得

非認定校による 修士号・博士号 取得者一覧
http://ameblo.jp/shikakudou/entry-10066172138.html
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」
(弘前学院大学・八巻正治教授)八巻正治教育学博士のコメント、最高です。

402 :名無し生涯学習:2014/08/25(月) 19:23:55.69 ID:7FC2lTKgg
福岡住みですが帰宅したら学位記届いてました!
自分の中で中退のコンプレックスが吹き飛んでよかった

他の合格した方もおめでとうございます!

403 :名無し生涯学習:2014/08/25(月) 19:32:27.52 .net
兵庫だけど届いた

404 :名無し生涯学習:2014/08/25(月) 23:20:06.61 .net
どこかの本にあったが、ここで学位を取った人は「モバ大卒」でいいんじゃない?

405 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 17:35:06.44 .net
10月期申請の用意できた!
早く振り込みたい。

406 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 12:57:36.94 .net
学修成果ってなにを書いたらいいのかよくわからん。
法学なんだけど。

407 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 18:10:59.52 .net
放送大学で 学士(教養)を取得したのですが(在学4年以上、単位数140前後)、
学士(歴史学)が欲しくて授与機構さんについて知りたく思います。
公式サイトの書類は一通りダウンロードして記入を試みたのですが、
関連科目などの厳密な区分がわからず、仲介業者さんも無いということで
悩んでおります。ある程度の科目対応一覧みたいのはあるのでしょうか?

408 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 18:38:04.93 .net
ない。推測で申請して、もし間違ってた場合、指摘事項が書いた紙が戻ってくる(お金は没収)。
その紙にかいてあることで判断するしかない。本当はみんなの経験を蓄積するべきなんだろうけど、されてない。

でも、歴史なら簡単だと思うが。関連科目4単位だろ?普通は揃ってると思うが。。。
経済経営語学関係以外のほとんどの文系科目があてはまってるとおもうよ?

409 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 18:41:56.21 .net
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2014-1k.pdf
まぁ、これは見ておこう。「歴史学」そのものはないけど、「教育学」や「商学」「経営学」の関連科目の中にヒントが有るよ。

410 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 18:52:33.86 .net
>>409
あ、それは見たんですけどもあくまで「歴史学」とか「文学 歴史専攻」みたいな
そういう名称が欲しいんですよね・・・。

411 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 19:02:15.48 .net
あー、誤解があるようだな。

「歴史学」を取るための関連科目にたとえば「政治・経済・法律・社会に関する科目」ってあるだろ?
そして409のファイルの「商学」の中に「政治学に関する科目」「法学に関する科目」「経済学に関する科目」ってあるだろ?
つまり、そこに上がってる放送大学の科目は「歴史学」の「政治・経済・法律・社会に関する科目」としてまずOKだってことだ。

ほかもこの流れで確認していけばいい。

専門科目の方はわかるよな?内容で考えれけばまず間違いないんだが、「教育学」の「歴史・文化に関する科目」の中から、
「史」の文字が入ってない科目を除外すれば、残りはOKだってこと。

4区分必要だから、日本史2、東洋史34、西洋史2、考古学2みたいな感じで40単位取ればいい。偏りは問題なし。
「歴史学に関する基礎的な科目」は気をつけろ、こういうのはNIADでは危険だ。歴史学概論、みたいなドンピシャな単位があれば無難だが・・・。

412 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 19:13:27.69 .net
議論がかみ合ってないねw
歴史学で取っても
学士 文学
になるんじゃなかったっけ?

413 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 19:21:45.44 .net
は?学士(文学)じゃやだから学士(歴史学)が欲しいってこと?
・・・・出してるとこ行きな?ここじゃ出してない。

文学の学位記を何枚とっても学位記そのものには歴史学とは小さくも表示されないぜ。
別紙には書いてあるんだが

414 :名無し生涯学習:2014/08/29(金) 19:24:52.34 .net
確認してみたけど、やっぱ記載ないな。別紙にあったような気がしたけど証明書にも専攻の区分は書いてないわ

415 :名無し生涯学習:2014/08/30(土) 01:10:16.55 .net
そもそも 学士(歴史) って存在するんだろうか。
文学部 - 歴史専攻 = 学士(文学) な気がしてきた。

416 :名無し生涯学習:2014/08/30(土) 02:47:10.28 .net
公式サイトとにらめっこしながら単位数を打ち込んでいたんですが、
さらに疑問が・・・。

例えば「世界の中の日本」という科目があったときに、これを
専門以外の単位 2
かつ
専攻に関わる単位 2
として 4単位 で計上していいのでしょうか?

あるいは、1つの科目はあくまで一分野のみ記載可能で
(潜在的には複数分野に恣意的に記載可能だとしても)、
1科目を以てして、2つの分野には記載できないですよね?

417 :名無し生涯学習:2014/08/30(土) 03:06:55.12 .net
>>416
できない。分類を含めて学修というのが公式見解。

418 :名無し生涯学習:2014/08/30(土) 06:32:16.85 .net
この人のレスを読み返すと、単位が足りてなさそうな気がする。
2単位を解釈で増やせるわけ無いじゃん。どこかに使ったらその単位はそこで終わり。

419 :名無し生涯学習:2014/08/30(土) 11:00:50.27 .net
>>415
大正大学が文学部歴史学科の卒業生に授与してるけど普通は学士(文学)だろうね
歴史学部作っても人が集まらんと思うから…

420 :名無し生涯学習:2014/08/30(土) 18:29:53.38 .net
>>418
幸いにも関連科目で妙に多くとっていたんで、なんとか足りてそうです。
「文学」だけどもためしてみます。

421 :名無し生涯学習:2014/08/31(日) 16:59:48.20 .net
>>419
学習院と立正の史学科も学士(史学)だよ
でも史学の名門、國學院の史学科だと学士(文学)になる
各大学で同じ史学科でも違うみたいだね

422 :名無し生涯学習:2014/09/01(月) 00:07:43.85 .net
学士(歴史学)が取れる大学
 早稲田大学 教育学部社会科地理歴史専修
 駒澤大学 文学部歴史学科 日本史学専攻、外国史学専攻、考古学専攻
 京都府立大学 文学部歴史学科
 神戸女子大 文学部史学科

学士(史学)が取れる大学
 慶應義塾大学 文学部人文社会学科 日本史学専攻、東洋史学専攻、西洋史学専攻、民族学考古学専攻 中央大学 
文学部人文社会学科
 首都大学東京 都市教養学部 国際文化コース(歴史学・考古学)
 帝京大学 文学部史学科
 聖心女子大学 文学部史学科

423 :名無し生涯学習:2014/09/01(月) 00:09:22.00 .net
学士(歴史学)が取れる大学
 早稲田大学 教育学部社会科地理歴史専修
 駒澤大学 文学部歴史学科 日本史学専攻、外国史学専攻、考古学専攻
 京都府立大学 文学部歴史学科
 神戸女子大 文学部史学科

学士(史学)が取れる大学
 慶應義塾大学 文学部人文社会学科 日本史学専攻、東洋史学専攻、西洋史学専攻、民族学考古学専攻
 中央大学 
文学部人文社会学科
 首都大学東京 都市教養学部 国際文化コース(歴史学・考古学)
 帝京大学 文学部史学科
 聖心女子大学 文学部史学科 

424 :名無し生涯学習:2014/09/01(月) 15:20:17.74 .net
すいません、上記は通信ではない通学課程で取れる学士ですよね?
ということは、通信では学士: 史学 が無いんだろうか・・・。

425 :名無し生涯学習:2014/09/01(月) 17:50:23.89 .net
佛大に歴史学部あるけど、あそこでは取れないんだっけ?

426 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 13:59:20.41 .net
なんで心理学や歴史学が学士(文学)なんだよ、不満だ。ってのは散々既出の、当スレにおけるお決まりの話題だろ
「なお書き」で我慢するしかないってのは、それに対する一応の結論だというのも

427 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:08:51.88 .net
過去スレを読まない奴が蒸し返しただけ。

428 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 16:09:24.08 .net
もともと文学部なんだもの
仕方ないでしょ

429 :名無し生涯学習:2014/09/09(火) 16:56:55.55 .net
払込手数料はゆうちょがとても安いんだな。
今まで、地銀から払い込んでたのはアホだったw

430 :名無し生涯学習:2014/09/13(土) 20:51:26.43 .net
独学でレポート書いてる人で、10ページを埋められそうになかったら、
複数のレポートの合わせ技で10ページ埋めるのもいいと思う。
大量のデータをそのまま載せることや、妄想や物語にならないように注意。

431 :名無し生涯学習:2014/09/13(土) 23:53:19.90 .net
国語国文学の演習科目,「比較文学演習」でもいいかなあ。却下されそうで怖い。

432 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 01:29:23.61 .net
無理だな。32000円募金になる

433 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 15:11:59.18 .net
電子申請された方、niadからメールは届きましたか?

434 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 14:00:32.88 .net
4年制大学に2年在学(40単位取得)して中退後、4年制大学の一年生から再スタート。2年次終了時に84単位修得、中退すれば学位申請資格ありますよね?

435 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 16:14:44.27 .net
>>434
おそらくOK。
1つ目と2つ目の大学在学歴を合わせて基礎資格となると思う。
外国語の単位がかなり溜まってるだろうから、地域研究の単位なら、既に条件を満たしている可能性が高い。

436 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 16:46:26.30 .net
ニューポート大学博士・八巻正治教育学博士の輝かしい実績

http://hrr.ul.hirosaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10634/5876/1/HirogakuDaigakuinShakaiFukushi_3_57.pdf
弘前学院大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学研究第3号(2008)

第1部研究論文
(中略)
八巻正治弘前学院大学大学院社会福祉学研究科教授・教育学博士(障害者福祉論〉
(攻略)

注・八巻正治氏への教育学博士号はニューポート大学より授与されたものである。
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得

非認定校による 修士号・博士号 取得者一覧
http://ameblo.jp/shikakudou/entry-10066172138.html
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」
(弘前学院大学・八巻正治教授)八巻正治教育学博士のコメント、最高です。

437 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 22:58:55.96 .net
電子申請の単位入力で追加ボタン押しても追加されないんだが…

438 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 23:18:04.40 .net
ブラウザ変えたら出来た
ファイアフォックスじゃなきゃだめなのかよ

439 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:49:01.66 .net
学士の名称急増700種類、見直し求める報告書

研究者の代表機関である日本学術会議は17日、
大学が卒業時に与える学位「学士」の名称について、
約700種類と過度に多様化した結果、
内容が不明確で国際的にも通用しないものが多いとして、
大学側に見直しを求める報告書を出した。

読売新聞 9月17日(水)17時37分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00050070-yom-soci

440 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:13:09.39 .net
大卒になるの?

441 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 10:06:48.61 .net
>>440
「○○の場合、学校教育法上の大学学部を卒業した場合と同じ取扱いなの?」
と聞いた方がいいのでは。

○○には、ある資格の受験要件とか、ある企業の初任給の計算とか、
ある結婚相談所の入会資格とか、いろいろ入るかと思う。

442 :名無し生涯学習:2014/09/23(火) 17:30:18.96 .net
初々しい専攻科生が機構をdisる季節がやってまいりました

443 :名無し生涯学習:2014/09/26(金) 10:55:27.38 .net
手数料30000って高いな

444 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 13:38:27.65 .net
単位認定の事前審査(申請科目ごとの認定可否一覧付) 20,000
小論文15,000なら、納得できるが、一括非公開30,000ってどうなん

445 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 13:39:53.13 .net
NIADの中の人は非公開データで論文書いてるわけだし

446 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 18:30:26.12 .net
確かに、単位審査→合格→学修成果提出→試験
という風に、2段階の方がありがたい。

単位の有効性を調べるために、でたらめなレポートを出す必要がないからね。

447 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 20:44:29.00 .net
高専、短大の認定専攻科は学校ごとに一括で開講科目の審査を受けている
あとはわかるな?

448 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 12:23:22.51 .net
なるほど、「受益者負担の観点から、 国費の負担割合を下げることが求められている」
ってのを突き詰めていくと、専攻科以外の申請者にはもうちょっと負担させる制度設計もあり得るのか。

449 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 13:36:20.19 .net
もうちょっと負担するから単位審査を公開

450 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 14:00:23.83 .net
もうちょっと負担するから主な通信制大学の対応科目表を自ら公開

451 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 11:03:16.31 .net
書類送付は簡易書留でもOKという認識で合ってるかな?

452 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 21:56:26.96 .net
宛名用紙に書留と書いてあるから一般書留の方がいいだろ

453 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 00:46:22.47 .net
専攻科修了見込みでの受験は今年で最後なのか?
niadの知名度が下がりそう。
10月期の試験も規模を縮小するかもね。

454 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 14:15:35.15 .net
航海実習で修了時期がずれる商船も小論文試験なしなら、
4月廃止して、年1回でも支障ないな。

455 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 01:22:00.58 .net
地域研究専攻の場合「少なくとも1つの区分から下記により20単位以上」で選択した地域以外をネタにレポート書いても問題ない?
そもそも、修得単位とレポートは連動してるのかしら。

456 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 12:01:26.99 .net
うちの学科の必修で「プロジェクト○○」って科目が30単位分以上あって
内容は数学の演習だったり生理学の実験だったりするんだけど
シラバスも一緒に送ればちゃんと専門の科目として判定してもらえるのかな?

もし授業名だけで判定されるなら詰んでしまう

457 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 12:47:57.54 .net
>>456
まあ、学校がハンコ付いてないコピー(証明力の無い文書)送ってもあんまり意味ないんでない?

>大学評価・学位授与機構では, 申請者による分類の正しさを,
>各専門分野の専門委員が申告された科目のシラバスを読むことで検討している.
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110002768581

458 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 14:28:43.68 .net
>>457
PDFファイルばかり読んでいてこのページを見落としていました
ありがとうございます

機構の方に判断してもらうしか無いようですね
分類を誤らないように気をつけねば……

459 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 19:20:35.35 .net
同じ開講時期に同名科目が複数あったらどう判定するんだろ?
「プロジェクト」とか抽象的な科目名だと「シラバスを読むことで検討」でも結論出ないよね
どれを履修したのか機構が学校に問い合わせるんだろうか

460 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 23:19:05.96 .net
>>455
昔だったら"キーワード科目"という一種の縛りがあったから大いに問題あったかもしれないが、今はそれが無くなったからどうなんだろう?
ハッキリ言うことできん。ひとつ、もちっと詳しく書けないかい?
ちなみに俺は地域研究で学士(学芸)を取ったが、聞きたいことがあれば返事を書く

461 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 19:34:34.24 .net
今日、出してきました。
大学退学からの初挑戦なんですが、もし今回合格したら皆さんみたいに色んな学位取ってみたいな。

462 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 22:52:46.94 .net
生物系の大学を出ています。
学士(工学)がほしいです。
放送大学とかの通信制大学の科目等履修生を利用して、
学士(工学)を取ることは現実的でしょうか?

463 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 22:59:06.00 .net
>>462
つ 実験

464 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 18:46:30.50 .net
>>462
楽勝じゃね?
生物工学なら
ただ、元が京大で猿やってたりだと厳しいかもね

465 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 06:41:01.16 .net
>>463,464
回答ありが乙

466 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 19:45:01.12 .net
大学中退者は
学修成果の作成の面では一番厳しいが
単位の面では一番優遇されている。

>>461 さんも
学位マニアになれるかも
とりあえず、自分の元の専攻の学位を取った後は、
追加履修の必要単位数の少ない学際系がお勧め

467 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 18:43:40.88 .net
スポーツ政策系の学習成果って体育学でよいかな
政治学じゃ違う気がするし

468 :名無し生涯学習:2014/11/19(水) 14:33:33.98 .net
まじで4年以上学修期間ないとダメなのね
俺は本当は2年半のところを4年掛けて単位修得したから、
すごい遠回りで損したと思っていたらちょうど良かったのか。

「平成26年度4月期における機構試験の受験取消しについて(お詫び)」
www.niad.ac.jp/n_gakui/information/1255151_1358.html

469 :名無し生涯学習:2014/11/19(水) 16:51:35.53 .net
これでもっと改悪されて、1つの学位につき、2年以上62単位以上必要とかになったら、マニアがいなくなるなw

470 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 23:23:29.86 .net
小論文試験、遠方の方に朗報です。
今年は12月10日から青春18きっぷが使用できるので、今回の12月14日試験遠征にも使えます。

471 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 15:22:02.97 .net
機構に紛らわしいケースについて問い合わせ
1.第三区分は「同一の大学で正科生として2年以上在籍し62単位以上修得」することが条件。
二年次編入で2年目を修了しても「2年以上在籍」にはならない。
2.第一&#8226;二区分と同様、入学前および基礎資格とした大学に在籍時に他大学で取得した単位は使えない。

472 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 17:07:25.58 .net
受験票来た!

>>471
ということは、最初の大学を2年未満で辞めた場合、復学するのが一番効率がいいということか。

473 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 00:17:24.47 .net
第三区分は、基礎資格とした大学に在籍時に他大学で取得した単位は使える。
新しい学士への途(平成26年度版)Page.2 図2

474 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 19:49:36.33 .net
試験が不安すぎる

475 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 07:52:58.56 .net
試験は私服でいいよね?

476 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 11:05:47.04 .net
>>475
スーツでしょ

477 :名無し生涯学習:2014/12/12(金) 16:20:55.41 .net
小論文だが私服で行くつもり

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:17:52.68 .net
レポートの書いてないこと聞くんじゃねええええええ

479 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 20:18:08.08 .net
落ちた。
2問中1問、間違いな解答をしてしまった。今日からレポート書きなおす。

9割私服だったよね?

480 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 20:21:09.27 .net
スーツケースをガラガラ引いて歩いてる人が多かった。
遠方の人は大変だなあ。

481 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 20:57:58.01 .net
大学中退から工学の学位取得を目指すものです。
今回はおそらく不合格です。
学習成果の書き方の参考になるような本、HPをよかったら教えてください。
今のところ、「短大・専門学校卒ナースがもっと簡単に看護大学卒になれる本」
を手に入れようと思ってます。
分野は違っても、学習成果の書き方が書いてあるみたいなので。

482 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 21:22:10.43 .net
ほとんど私服だったし友達と来てる人が多かったがどういう人達なんだろうか
大学中退なら普通一人で来るだろうし

483 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 23:41:12.07 .net
>>479
受験生側の人の分析記事(下記)を見るに、
そこそこ書けてるレポートなら答案自体はそこまで高得点要求されてないかも。
ちょっと残念なレポートの場合は、試験で敗者復活戦的な要素が強いから、
より完璧な答案が必要なんだろうけれども。

>「可」の水準に達していないと判断された場合は,
>学習成果の内容を問うことができないために,
>関連分野から学士として認めるために十分な知識持っていることを
>確認する(比較的難易度の高い)出題がなされる.
ttp://ypir.lib.yamaguchi-u.ac.jp/tt/metadata/58

484 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 12:19:54.37 .net
>>482
短大・高専専攻科修了見込み
女性のグループは短大、男性のグループは高専の確率が高いと思う。
来年からは修了見込みの受験者が減っていくだろうね。
昨日が学位授与機構、最後の最大の祭りだったような。

485 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 17:50:52.91 .net
>>484
なるほど高専か
レスありがとう

486 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 18:59:56.66 .net
>>483
ありがとう。
レポートの間違いを指摘する内容でした。

487 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 21:06:45.18 .net
結果が不安だけど終わった物はしょうがない
ダメならまた受けるか

488 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 21:11:30.70 .net
問題は簡単だったけどうまく書けなかったorz
大問2つで小問合わせると合計5問だった。
緊張して手が震えて字が上手く書けないし、小問の1つは時間が足らず1行で終わった。

何割くらい取れれば合格になるんだろう。。。知ってる人いますか?
進学先が決まってるだけに本当に落ちたくない。。。

489 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 21:22:59.90 .net
俺も問題は難しくはないけど緊張して字が汚くなって内容も上手くまとめられなかった…

490 :名無し生涯学習:2014/12/16(火) 18:47:18.10 .net
>>488
6割だったはず
間違ってたらすまん

491 :名無し生涯学習:2014/12/31(水) 21:06:33.47 .net
過去レス見ると結果は2月中旬くらいにわかりそうだな

492 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 14:36:14.07 .net
>481

学修成果を書くためのテキストか。
できればそれ位自分で探すのがベストだぞ。
学問の素養を積むのも学士力のうちだと思う。

まあ、ヒントとしては
小笠原喜康さんのレポート・論文関連の新書本が一冊あれば、
学修成果はおろか、卒論、修論まではこなせる。
一度、直接手に取って読むべき。

493 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 21:45:00.21 .net
>>481
「新しい学士をめざして?実践的学修のガイドブック」

 学位審査研究部の編集で、株式会社ぎょうせい出版から「新しい学士をめざして?実践的学修のガイドブック」が出版されました。本書は、「広
 がりのある高等教育」と題した継続的な学習・個性豊かな学習をすすめる章、および機構の学位授与制度を、その思想と背景から詳細に紹介
 した章に始まり、機構が要求している「学修成果」の書き方を実例とともに示した章で結ばれています。また、アンケート調査をもとに「学士とは
 何か」について迫った章や、いくつかの具体的な例とともに「研究テーマの見つけ方」を述べた章、さらには、「学び方についてのアドバイス」を
 示した章もあります。そのため、機構で学士の学位取得を目指す方はもとより、一般の学生にとっても役立つ内容になっております。
 
 目次

  1 広がりのある高等教育―継続的な学習・個性豊かな学習のすすめ
  2 新しい学士への道―大学評価・学位授与機構の学位授与制度
  3 学士とは何か―学位授与機構の社会学
  4 学問の扉を開く―研究テーマの選び方
  5 独学者はクロスカントリーの夢を見るか
  6 学修成果に求めるもの

   編集:大学評価・学位授与機構学位審査研究部
   発行年月:2008年10月
   発行元:株式会社ぎょうせい
   価格(税込):1,800円

  http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/guide/index.html

494 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 00:57:44.21 .net
放送大学の社会科学に関連する科目、「市民と社会を考えるために」「市民と社会を生きるために」は廃止されたのか。

495 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 23:29:14.38 .net
>>494
「市民と社会を考えるために('11)」と「市民と社会を生きるために('09)」のとおりもう4〜5年前からの科目だからね。
しかも「市民と社会を考えるために('11)」は('07)の改訂でもあるし。
後継科目は「市民自治の知識と実践('15)」、「グローバル化と私たちの社会('15)」かな。

496 :名無し生涯学習:2015/01/17(土) 19:47:20.48 .net
>>481
私も独学独力で工学に近い内容で農学の学位を取得しました。
「短大・専門学校卒ナースがもっと簡単に看護大学卒になれる本」は医学や看護には良いのかもしれませんが
普通の理系は参考にしてはいけない書籍と著者です。
481さん御自身が理系で大学で相応の学習を積まれたのなら理系のレポートの書き方や考え方を理解していると存じます。
まず、論文の書き方を丁寧に書いてるHPで書き方を。他には放送大学の学部の「実験科学とその方法」が参考になります。

文系は比較的に文献調査で終わるので読書感想文なレポートでいいので、「短大・専門学校卒の〜」の著者は参考になるかもしれません。
しかし、幾つかの高専ではこの著者の学位関連の本は非常に悪質とされており、参考にすれば不合格の可能性があると通達されている程に迷惑な物です。
ネットに幾らでも大学教授がレポートの書き方を指南した質の高いページがあります

497 :名無し生涯学習:2015/01/17(土) 21:28:22.28 .net
>>495

学士(社会科学)のB群に合致するのは「社会科学概論」「社会科学入門」、
「市民社会論」「環境社会論」「現代文明論」。

「市民自治の知識と実践」は社会科学の実践的な活用の展望を目指しているし、
「環境と社会」も社会科学的な観点からの環境問題を考察している。
「グローバル化と私たちの社会」もグローバル化が社会に与える影響について、
社会科学がいかなる貢献をすべきかを考える科目となっている。

おおよそ、この3科目かな。

498 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 18:10:52.79 .net
「社会科学」って文字が入ってなくても学士(社会科学)B群として認められる科目って、どれぐらいあるのでしょう。
機構も「社会科学」が入る授業が稀少なことも分かってるから、少し甘くなるんでしょうか?
社会「学」まで入ってると完全に学士(社会学)だからダメでしょうが。
「〜社会」「〜社会論」で、授業内容も特定の学問分野に限定していない感じだったらいけますかね?

もし、放送大学の市民シリーズ以外でもそういう科目が認定されたケースがあれば、教えてください。

499 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 13:13:10.68 .net
誰もみてないのかな?

500 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 03:43:26.47 .net
短大・高専専攻科修了できなくても、制度上単位さえ積み上げれば取れるのかな?

501 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 20:18:23.73 .net
>>500
専攻科修了は要件じゃないからおk
単位と年数さえ満たせればね

502 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 00:50:06.49 .net
まだ通知きてないですか?

503 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 17:15:57.77 .net
まだ

504 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 23:42:21.92 .net
科目等履修生の在学歴は履歴書になんて書くのがいいだろうか?
2015年4月 ○○大学○○学部○○学科科目等履修生在籍開始
2015年9月 同在籍終了(○○単位修得済み)
てな感じかな?
同一の大学で科目等履修生として、かなり単位を取得した。入試は通ってないけど、母校だと思っているのでぜひ履歴書に記載したい。

505 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 05:25:46.28 .net
一般的な履歴書のこと?

科目履修生は正規の学生じゃないから、普通学歴には書かないでしょ。
どうしても単位を取ったことをアピールしたいとかなら書いてもいいだろうけど、、、資格免許取得欄に書いた方がまだマシかも。

506 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:56:00.12 .net
自己PR欄だろうね

507 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:21:44.50 .net
さあ、いよいよ明日発表だね。
郵便配達員の方から手渡ししてほしいな
ポストに黙って入れられたら困りますw

508 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:23:17.69 .net
>>507
明日到着なん?

15日到着って聞いてるけど?

509 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:04:40.82 .net
今日発送で関東なら明日、関西なら明後日ってところかな

510 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:23:14.67 .net
緊張する

511 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 12:39:37.60 ID:NxPTTDRS2
学位記きた!
東京23区だが午前中に届いた

512 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 12:46:42.90 .net
学位記きた!
東京23区だが午前中に届いた

513 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 12:47:54.73 .net
北関東だけどこっちも来た

514 :名無し学習者:2015/02/14(土) 16:38:42.07 .net
関西、誰か来た?

515 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 17:51:26.92 .net
広島だけど来てない

516 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 18:20:41.36 .net
岐阜県の山のなか。届かず。ダメかな。

517 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 19:20:30.83 .net
もう今日は来ないかな....
それか、ハガキか....

518 :名無し学習者:2015/02/14(土) 20:16:07.71 .net
大阪、来ず…

519 :ナナシ:2015/02/15(日) 00:55:33.29 ID:5Ka8MI9if
確かに関東はきましたよ。

520 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 00:38:16.53 .net
書留は日曜でもくるらしいけど、不合格でハガキの場合は来ないのかな?

521 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 09:33:41.63 .net
やはり来ないか
どうやら今回も不可みたいだ…
これで不可3回目…
この超難易度の試験にいつ合格できるのだろうか(´・_・`)

522 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 10:13:27.37 .net
大阪まだ来ず…

523 :名無し学習者:2015/02/15(日) 10:43:16.01 .net
関西誰か来た?

524 :名無し学習者:2015/02/15(日) 10:43:39.07 .net
関西誰か来た?

525 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 10:49:29.10 .net
岐阜もまだ、

526 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 11:15:53.69 .net
大阪きた!
合格ありがとーーー

527 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 11:34:13.89 .net
京都、まだ来ず

528 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 11:48:32.71 .net
>>521
すでに大卒相当なら、半年か1年、どこかの大学の研究生になって、
先生に研究の指導をしてもらう方法もあるね。

まだ、大卒ではなかったら、高専の研究生という手もあるみたい。
または通信制大学4年次編入で単位の積み上げのみで大卒になるとかも。

529 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 12:01:35.09 .net
広島、まだ

530 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 12:05:16.08 .net
岐阜、今来た。よかった

531 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 13:52:53.00 .net
大阪やっと来た
が、不在連絡表だった
合否は

そういうことだよね…

532 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 14:06:14.04 .net
単位未確定の専攻科って普通郵便でくるの?
まだ来ないんだけど、明日かな?

533 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 14:55:45.34 .net
専攻科は何で来るんだろうな
早くしろやボケ

534 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 15:22:16.46 .net
なんで専攻科は書留じゃねーの
ふざけんなよ

535 :名無しの看護学学位:2015/02/15(日) 16:12:25.49 .net
名古屋も先ほど到着。
インターホンデカくて分厚いの見えたから
来たなとすぐわかったわ

536 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 16:32:45.25 .net
>>531
合格じゃん

537 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 16:43:19.66 .net
専攻科で合格発表きてる奴いねーの?

538 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 16:58:03.17 .net
関東
高専専攻科着てる。

県名までいうと学校バレちゃうから言わない。

539 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 16:59:08.20 .net
普通郵便で来た?

540 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 17:02:04.98 .net
>>539

勝手に郵便受けに入ってたから普通郵便だと思う。

ちなみに結果は可でした。
見込み単位の申請をこれからする感じです。

541 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 17:05:16.29 .net
ありがとうございます

じゃあ、今日来ないみたいですね…
胃が痛いわ

542 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 17:14:41.37 .net
コピペで博士号もらった人も居るのに、
真面目に頑張っても学士号さえもらえないとは
機構きびしい・・・
専攻科の方たちと同じ基準っていうのがハードル高すぎるわ

543 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 18:00:03.32 .net
専攻科ですがまだです....
もう早く結果知って楽になりたい
眠れない

544 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 06:35:10.25 .net
なぜか理学だけ極端に厳しくて、その次に法学が厳しいんだよね

545 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 06:52:45.07 .net
今日こそ結果くるか....

546 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 07:05:11.22 .net
法学もってるけどそんなに厳しかったのか・・・
理学は興味があるんだが…。

547 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 09:02:43.96 .net
>>544
何か根拠でも有るの?

548 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 12:33:58.70 .net
東北
専攻科です

先ほど一般郵便で届きました
結果は「可」。見込み単位はこれから申請します。

549 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 12:35:52.60 .net
>>547
一番安直な理由は合格率の低さなんだが、個別試験な以上、他分野との比較はできないんだよね
単に法学、理学分野の受験者のレベルが低かっただけという説明もできてしまうわけだし

550 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:50:29.64 .net
くだらない質問で申し訳ないが、看護学の学士って、

3年制専門学校卒業した後で、大学に1年以上在学して32単位必要で
専門科目と関連科目合計で16単位以上が要件で良かったですか?
何か、専門科目を2単位しか取らずに後は専門学校の単位だけで関連科目なしでなんとかなるとか
言ってるのがいて、違うんじゃ?って言っても全くきかないから…。

551 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 09:35:27.23 .net
548>>
なんとかならないと思う。
自分も看護学の学位取ったけど、武&#9899;&#65039;野大学通信学部は学位授与機構利用に向けたコースで迷うことなく決めれたからなぁ。
まぁ、本人が納得するなら申請してみるしかないね。学位授与機構は単位足りなくても警告ないからねぇ。それでも屈することなく逝くなら諭吉さんを機構さんに吸い上げてもらうしかねぇわ。

552 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 14:03:06.07 .net
>>550
549さんの言う通り。
大学での積み上げ単位は
専門科目1単位以上
専門科目+関連科目が16単位以上
専攻外科目含めて31単位以上
が条件。

しかし、4年制大学の看護学科中退とかだと、
積み上げは専攻外科目だけでもいける場合も多い。
要は専門学校など4年制大学以外の高等教育機関出身者には、
大学でも関連分野の学修をお願いしているという感じ。

553 :548:2015/02/19(木) 14:50:56.56 .net
>>551-552
詳細な説明ありがとうございました。
専門は1単位以上でいいけど、ちゃんと大学で関連分野の学修しろよ!って事ですね。

やはりそいつが間違えてるようだな。

554 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 20:42:05.83 .net
>>550
あんたしつこいね。
誰が専門学校の単位で関連科目賄うって書いたよ。
関連科目は大学でとるって書いたでしょ。
関連科目は専門だけで、なんて書いてありませーん。
「専門科目」の大部分は専門学校の単位使うって言ったんだって。
本当読解力ないなー。

産能スレ住人より

555 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 20:53:15.43 .net
追加。
看護は社会福祉系取れば、関連科目は埋まる。

556 :548:2015/02/19(木) 21:17:21.28 .net
>>554-555
あんた誰?産能って名前出してないしw。
それに産能大学は確か経営系だろ?福祉っつーても科目かなり少なくないか?
それと、指摘されたから該当スレ見てきたけど産能スレでお前にレス依頼来てるぞ。
答えてやれ。社会福祉士取りたいらしく事前学習したいからお前の履修科目教えれってある。

557 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 21:31:52.92 .net
え?
どこをどう読んだら私にレス依頼してると読み取れるの?(苦笑)

558 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 21:46:29.00 .net
>>557
これじゃないかな?
718: 680 [sage] 2015/02/19(木) 14:59:09.44

何か上の方に看護学士取るって言ってた>>673がいたな。

レス依頼するけど、医学、保健学、社会福祉、医療情報分野で
うちで取れる科目をあげてくれる?
自分が取りそこなってたら追加履修するから。
なるべく、事前学習しときたいからね。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418570431/718

559 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 21:57:25.51 .net
既取得の科目と、上積みの科目が同じや似てる場合って、単位の加算は認められる?
たとえば、英語の単位持ってるのに、砲台でAtoZ取るとか。

560 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:18:46.73 .net
なるほど。あれはお前が680の振りして書いたのか。
社会福祉士目指してるのに、看護の関連科目知って何の意味があるのか思ってたんだわー。
あー納得、スッキリしました。
粘着体質乙。
そんなに他人のことが気になるの?
勉学は自分のためにやるもんだよ。
他人に粘着しないで、自分の勉強極めなよ。

561 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:19:13.65 .net
スレ汚し失礼しました。

562 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:58:32.63 .net
>>561
該当スレでやれ。大迷惑。
お前の答え方が悪い。

563 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:19:42.49 .net
どうにもよく分からない…
専門科目と関連科目で62単位という必要数を満たしていれば、残り62単位は専攻と関係ないものを取ってもいいということ?
極端な話、理学士を目指す人が歴史ばっかり取ってもいいの?

564 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 21:48:30.20 .net
そうっす。大学でも古いタイプのところは一般教養+専門という構成でしょ?
専門にあたる部分以外はなんでもいいんです。

565 :561:2015/03/07(土) 11:35:22.16 .net
ありがとう。足りてさえいればいいんだね。
自分が怠けて中退したくせにコンプレックス半端なかったけど、俺も少し変われるかもしれない。
もう一度やりたいこと学んでみる。頑張る!

566 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 19:01:12.95 .net
U 第189回国会提出予定法律案等の概要
4 独立行政法人大学評価・学位授与機構法の一部を改正する法律案
「独立行政法人改革等に関する基本的な方針」(平成25 年12 月24 日閣議決定)を踏ま
え、独立行政法人大学評価・学位授与機構と独立行政法人国立大学財務・経営センターを
統合し、大学等の教育研究活動面と経営面の改革の支援を一体的に実施する独立行政法人
大学改革支援・学位授与機構(仮称)とする。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/Shiryo/15doukou01.pdf/$File/15doukou01.pdf

567 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 21:20:55.80 .net
6 学校教育法等の一部を改正する法律案
学校教育制度の多様化及び弾力化を推進するため、小中一貫教育を実施することを目的
とする義務教育学校(仮称)の制度を設け、これに必要な教職員定数、教職員給与費及び
施設整備費の負担並びに教員の免許等について所要の規定を整備するとともに、高等学校
等の専攻科のうち文部科学大臣が定める基準を満たすものを修了した者が大学に編入学で
きる制度を創設する。

568 :名無し生涯学習:2015/03/15(日) 21:53:56.57 .net
専攻科組、学位記きたか?

569 :名無し生涯学習:2015/03/16(月) 16:31:14.97 .net
大学中退で就職の時に少しはましになると思ってここの制度使って学士取得したんだが今の所役にたってないわ
面接すら受けさせてもらえない…

570 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 02:13:14.25 .net
コンピュータゲームの専門学校出てたら、何の学位が取りやすいのだろう?
情報工学?美術?

571 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 04:52:37.80 .net
微妙な専門学校卒なら、通信制大学に入って
普通に卒業にこぎ着けて単位もらった方が良いんじゃないか?
工学系や数学系は難しいような気がするけど。

572 :名無し生涯学習:2015/03/30(月) 20:51:18.92 .net
札幌が無くなったね。
そもそも、北海道と青森くらいなもんだっただろう

573 :名無し生涯学習:2015/04/04(土) 13:04:43.47 .net
放大いって単位積んで看護学の申請昨日出したわ
学修成果つくんの1月掛かった
疲れた

574 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 19:30:07.01 .net
卒業すると経営情報学の学位を自動的に得られるのですが、卒業後に
在学中に得た単位を学位授与機構で査定してもらい、
理学(情報)か工学(情報)の学士号を取得することは可能でしょうか?
たとえ単位の用件を満たしていても、理学(情報)か工学(情報)の学士号と
経営情報学の学位が重複しているとみなされ、取得できないということはありえますでしょうか?

575 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 21:49:12.38 .net
できる

576 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 11:51:05.75 .net
明日が試験。
経済関係なんだけど、
1時間半で何文字くらい書かなきゃならないのかな。
原稿用紙3枚分、1200字とか?

577 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 12:59:20.46 .net
試験予定より早く始まったから
不安になって終了時刻を試験官に確認したら予定時刻通り終わると。
安心してたら実際は終了も早くて結論がめっちゃ簡単にしか書けなかった。落ちたくさい

578 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 19:34:01.77 .net
1分に満たないくらいの誤差でしょ?
時間通り終わったじゃん。

579 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 19:35:13.34 .net
時計狂ってた・・・

580 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 16:18:01.79 .net
中国の通信制短期大学を卒業して、学位授与機構の学士(文学)を取ろうと思っています。

とりあえず、成績証明書などが来たら、「確認」をしてもらう予定。

だれか、外国の大学を卒業して機構で学士取った人いるかな?

ブログとか探してみたんだけど、ちょっと探せなかったよ。

581 :名無し生涯学習:2015/06/13(土) 20:42:23.26 .net
外国の4年制大学を中退しちゃって、この学位授与機構という存在をしったって人は知ってるよ。
でも海外の場合は何単位取ってても中退ではダメみたい。

ところで来年4月から、大学改革支援・学位授与機構に名前が変わるみたいだから、
この機構名でも学位を貰いたいな。

582 :名無し生涯学習:2015/06/14(日) 13:58:55.41 .net
>>581
その名称いいですね。僕も学位取れるように頑張ります。

583 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 09:17:14.93 .net
放送大学で単位を揃えるとき
基礎/共通/専門のレベルに関係なく分野さえ合っていれば
単位としてカウントされるのでしょうか?

584 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 12:03:04.42 .net
>>583
その通りです。(最終的には入るかどうかはの判断は学位機構がしますが)
共通科目は優しいからお勧め。
過去問サイトのCommentや放送大学の科目紹介にある過去の試験の平均点が高い科目、持ち込み可の科目が簡単なので狙って下さい。

585 :名無し生涯学習:2015/06/17(水) 13:47:29.68 .net
自分は通信制大学は自信なかったから、科目等履修生で通学して単位もらったな。
私立文系だったからかもしれないが、テスト持込み可が多くて助かった。
持込み不可のはダメダメだったな。

586 :名無し生涯学習:2015/06/20(土) 23:52:39.91 .net
「新しい学士への途」にマイナーチェンジがあったけれども、意味不明な表記になったな。

新表記
学生として大学に2年以上在学し,62単位以上を修得した後,その大学に在学した期間および修得した単位を含めて「4年以上にわたって授業科目を履修し,124単位以上」を修得します。
旧表記
「学生として大学に2年以上在学し,62単位以上を修得した大学」に在学した期間および修得した単位を含めて「4年以上にわたって授業科目を履修し,124単位以上」を修得します。

587 :名無し生涯学習:2015/06/21(日) 22:18:15.18 .net
どうかわったのかさっぱり判らんな。

588 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 13:13:50.91 .net
>>569
自分も同じ状況です。ちなみに中退した大学は?私は上智です。

589 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 15:15:33.82 .net
>>588
567じゃないけど、駅弁文系中退→学位授与機構で学士→旧帝理系修士ですんなり就職できたから参考にしてちょ。

590 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 16:44:56.14 .net
文系からどうやって理転したの?

591 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 19:00:21.22 .net
院試受けて合格すればいいだけ

592 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 19:09:04.97 .net
そんだけ地頭あれば就職に苦労しないわなw

593 :名無し生涯学習:2015/06/25(木) 21:14:27.52 .net
俺も駅弁理系中退だけど、発達障害だから、大学に残ってても、大学院に行っても、就職できなかったっぽい。
でも、学位授与機構のおかげで、東京とか大阪とかいろんな大学を味わえて良かったよ。

594 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 16:00:10.31 .net
放大院の単位って学士の授与の単位に使えますか?

595 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 20:02:00.73 .net
>>594
使える。

自由度の高い単位順にならべると
学部正規生>大学院(正規生・科目等履修生)=科目等履修生(学部)=高専・短大専攻科>高専・短大本科・専門学校
ってとこかな

596 :名無し生涯学習:2015/07/06(月) 21:03:07.95 .net
学士はいいから修士をくれよ

597 :名無し生涯学習:2015/07/07(火) 11:15:31.83 .net
修士って中途半端だな。大学院は研究メインなんだから論文博士狙えばいいだろう。

598 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 18:16:59.59 .net
数学・情報系3人受けて0人合格って、厳しすぎる。
理系のちゃんとした論文を作ろうとしたら、一人では難しいのは教員ならわかると思うのにな。
救済機関なのだから、基本的に通す姿勢であるべき。

599 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 12:43:42.31 .net
救済機関?ゴミみたいな論文出してたのかもよ。

600 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 11:52:16.43 .net
レポートに刊行済みの論文使ったらダメかな。

601 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 22:12:08.34 .net
理学の受験者が出す論文は何年も何年もゴミばかりって結論になるな。

602 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 20:52:19.49 .net
学位授与機構の審査は書き方が正しければ合格するはずなんだがな。
理学の論文の書き方に則ってないんだろうな
>>598
なんか大学中退の板に行くと学位授与機構の事知らない奴多いから、救済機関として機能してるのか?

603 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 23:53:53.95 .net
飛び入学と学位マニアばかり

604 :名無し生涯学習:2015/08/17(月) 16:18:06.90 .net
そろそろだね。ソワソワするよ。

605 :名無し生涯学習:2015/08/18(火) 03:14:14.00 .net
ほぉ

606 :名無し生涯学習:2015/08/19(水) 22:48:10.34 .net
教育取りたいんだが何を提出するばいいのか見当がつかない…教材研究とかでもいいのかな…

607 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 08:44:45.18 .net
今日来るかな?それとも月曜?

608 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 13:03:06.90 .net
例年日曜日みたいだけど

609 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 16:33:18.18 .net
きた!@埼玉 合格だた!

610 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 20:47:25.93 .net
>>608
そうなんだ。今日来なかったわ。

611 :名無し生涯学習:2015/08/22(土) 22:40:03.21 .net
今日学位記が届いててびっくり。絶対落ちたと思ってのに。
体裁だけ整えた駄文でも受かるもんだなあ。

612 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 22:54:33.14 .net
政治学士に挑んだ方いらっしゃいますか?

613 :名無し生涯学習:2015/08/30(日) 23:06:02.04 .net
早稲田慶應明治中央法政学習院
これぞ私大政治学六大学

614 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 01:38:24.27 .net
>>612
今回じゃないが以前挑んで取ったよ。

615 :名無し生涯学習:2015/08/31(月) 12:23:20.28 .net
>>614

ありがとうございます。
他国の政治分析を行ったのですが、
政治学なのか地域研究と言うべきか悩んでしまいまして。

616 :名無し生涯学習:2015/09/03(木) 20:02:43.87 .net
その学修成果を読んだわけではもちろんないけど、
どちらの分野でもそのテーマで各々に即した内容が無理なく書けると思うよ。

617 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 16:19:21.47 .net
>>616
ありがとうございます。自信を持って、
作成仕上げに入ります。

618 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 15:23:32.29 .net
7月に機構にお願いしていた「確認」が終わったとの連絡あり。
第一区分として認定してもらえた。
中国の厦門大学なんだが、卒業した後の単位しか使えないので、これから放送大学で単位を集める予定。
学士(文学)取るぞ。

619 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 02:00:21.53 .net
やはり学士程度だと内容が高度かどうかよりも、
レポートのテーマが区分に沿っているかと、
論文の形式になっていればまあほぼ大丈夫といえるのかな
参考文献の引用の仕方とか

620 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 14:50:23.18 .net
学位取得までが、きわめて容易と言える専攻区分の、第1位は『地域研究』ではないだろうか
「それは違うんじゃないか。」って思う人は、その他のどれが1番イージーな専攻区分だと思う?

621 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 20:44:40.32 .net
文系ならそうだね。理系なら総合理学か科学技術研究か

622 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 23:47:25.44 .net
法学の学士号を取るのに一番楽な方法を教えてください。

623 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 00:57:50.16 .net
マジですか?総合理学が一番簡単?

624 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 06:52:48.24 .net
法学の学士号を取るのに一番楽な方法を教えてください。

625 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 11:58:39.19 .net
楽なのは、どっかの大学の卒論のないところを探して通うのがいちばん楽なんじゃないの
卒論のあるところだったら、単位だけとって退学して学位授与機構で申請
まあけっきょく学修成果っていう卒論みたいなやつを書かないといけないんだけど・・・

626 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 15:53:33.85 .net
>>625
ありがとうございます。
卒論必須以外の有名大学を探していたところ、法政と日大がヒットしました。
法政の方がやはり卒業のハードルが高いようですけれど、ネームバリューを考慮して法政にしたいと思います。

627 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 17:43:44.17 .net
法政のレポート書きまくるのって、結局卒論書くのと同じようなものなんだけどね

628 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 20:17:47.06 .net
そういう意味では、放送大学で法学系の単位を取りまくるのが一番楽かもね

629 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 01:20:56.74 .net
法学系だと楽なのは放送大学かな。
金(単位あたり)のことを考えると東洋大か中央大が有力かな。1年で40-50単位取れればだが。

630 :名無し生涯学習:2015/09/30(水) 00:56:04.09 .net
放送大学だけで、学士(法学)獲れるほどの単位って揃ったっけ?

法学系はゼミ必須じゃなかったり、卒論も必須じゃないところ多いと思うよ。
研究者志望以外は、普通に単位獲るより卒論的なものを出してた方が
楽に単位ゲットできるから出すって奴も多い。

ただ、卒論書いてないと、就職活動の時に卒論どんなテーマで書いたのかって
答えられないので、ちょっとカッコ悪い・・・

631 :名無し生涯学習:2015/09/30(水) 12:37:01.42 ID:2C8+zW9IA
>>630
放送大学だと遠征さえ厭わなければ面接授業で際限なく単位は取れるからな。

632 :名無し生涯学習:2015/10/01(木) 00:29:37.58 .net
いよいよレポート提出が始まるけど、土壇場で大ピンチ!
A4判(40字x30行)だけど、半角英数が混じった行が40字超えてて、
これどうすりゃいいの?
原稿用紙フォーマットってわけにもいかないし、どうしたもんだか・・・

633 :名無し生涯学習:2015/10/01(木) 04:39:28.29 .net
慣行としては半角英数は2字で1字扱い。

634 :名無し生涯学習:2015/10/01(木) 06:57:30.60 .net
>>633
ありがとう。
だとすると、ページ設定で40x30にしてれば問題ないかな。
計測値やらなんやら半角並ぶから、パッと見文字数多くてね。
レポートは指定様式から外れると、それだけでアウトみたいだから、
チェックしてくれる人がいないと気を遣うね。

635 :名無し生涯学習:2015/10/01(木) 07:25:05.68 .net
専攻区分の中でも「地域研究」がぶっちぎりで単位要件を満たすのが一番簡単。二番目に簡単な区分を考えるほうが難しいぐらい

636 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 10:36:27.42 .net
あーあかん 学修成果が・・・
あと10000文字は書かねば

637 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 14:50:31.60 .net
おれは横浜に住んでる少年院あがりのカツトシ36歳 だ
おれも来年から入学予定なんでヨロシク
まぁここに書いてある情報は自分でツイキャスでも発信してたからな (´・ω・`)

とりあえず自己紹介しとくんで見かけたら声かけてくれよ(´・ω・`)

http://imgur.com/t7SIhIB.jpg

http://imgur.com/jDZI9WD.jpg
バイクhttp://imgur.com/DxbsfSB.jpg
自転車http://imgur.com/AXlxLTE.jpg

638 :名無し生涯学習:2015/10/04(日) 17:21:57.41 .net
法政通信で使ったレポートを繋ぎ合わせてレポートにした。

639 :名無し生涯学習:2015/10/05(月) 20:27:12.26 .net
あーーーーーあかん・・・
あと9500字…使えるようなレポートも持ってないし
これはコピペ切り貼り引用の嵐しかないか

640 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 20:31:21.44 .net
学生時代、編入学を経験して四年制大学を卒業した為、
編入前の学位(文学士)を取らず、法学士を取って卒業しました

文学部の講義は三年間受講し、必修とゼミをほぼ全て取り終え、
成績もまあまあです
残り選択科目をいくつか残して卒業しました

残り10単位以下の単位を取れば学位を取れるので、
勿体ないので何がしかの方法で取得したいのですが、
何か方法はありますか

ちなみにできれば日本語学教授法等を取り、
日本語教師の免許を取得したいのですが、
母校(同志社)に開講科目が無さそうです

できれば安く、時間をかけずに取得したいです
何か情報あれば教えて頂ければ幸いです

641 :637です:2015/11/08(日) 20:45:31.80 .net
ちなみに教職課程は実習以外ほぼ履修した為、
ついでに国語の教員免許も取れれば幸いです

642 :名無し生涯学習:2015/11/08(日) 22:00:12.99 .net
放送大で必要単位をとってここに申請
終わり

643 :名無し生涯学習:2015/11/11(水) 22:31:22.41 .net
専攻科特例申請では学修成果やらをPDFアップロードで受け付けるとのこと。
これを普通の人の申請にも応用できないのだろうか?

644 :名無し生涯学習:2015/11/13(金) 01:14:54.33 .net
>>643
まあこれで試行するんだろう。
専攻科であれば学校の指導があるし、同時に出す同級生からの支援も受けやすい

645 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 11:43:03.87 .net
受験票が届いて、いよいよな感じになってきたんだけど・・
今になって必要単位が足りているのか心配になってきた orz
割り振りで少々強引かな?というのもあったもので。

もし専門科目・関連科目とかで単位不足判定されてた場合でも
小論文試験の受験票って届くものなの?

646 :名無し生涯学習:2015/12/05(土) 13:23:59.93 .net
届く

647 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 12:55:57.30 .net
終わったー!

しかし、午前200人 午後200人くらい受ける割には過疎だね。

レポート合否は試験問題見りゃわかるってあったけど、
なるほどちゃんと仕上げてれば楽勝だね。
90分書きっぱなしだったけどw

648 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 22:22:58.43 .net
時間配分をミスった。
最後の4問目はほとんど書けなかった。orz

649 :名無し生涯学習:2015/12/14(月) 20:07:39.88 .net
12月13日(日曜日)更新
就職や転職に有利で将来有望な資格が一目で分かる!
全求人114,621件の平均最低月給197,200円。

■日本の資格や免許(五十音順)、求人と平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■資格や免許別の雇用市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

あなたの大切な資格は正当に評価されていますか?

650 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 18:00:10.21 ID:XFiYGvyeB
1番卒業しやすいのは、武蔵野大学だよ。
スクも試験もレポートもwebシステムで出来て卒業も可能。
学費も安い。
教員へwebシステムで質問も出来るし、学生交流システムもある。

経営母体が仏教の本願寺だから、まっとうな運営で安心。

651 :名無し生涯学習:2016/01/26(火) 15:22:54.48 .net
4月から名称変更か〜。
今のうちにここでもらった学位記の証明書をもらっておこうかな。

652 :名無し生涯学習:2016/01/26(火) 19:44:58.45 .net
この資格って学士にはなれても大卒にはならないってこと?
例えば転職する時に「大卒以上」には応募できないの…?

653 :名無し生涯学習:2016/01/27(水) 11:46:20.79 .net
大卒にはならない。第一、どの大学を卒業したというんだ?
応募の可否は統一された見解があろうはずがない。

ただし、応募資格として大卒のみという公務員の募集に問い合わせて、機構の学士の学位でも応募できるという答えをもらったことはある。

654 :名無し生涯学習:2016/01/29(金) 00:27:52.00 .net
法律上の大卒ではないが、民間の会社への応募なら別に構わない(というか会社次第)。
海外の大学卒業も法律上の大卒ではないから、その辺は柔軟に考えたらいい。

655 :名無し生涯学習:2016/01/29(金) 21:49:27.39 .net
学位授与機構って高専にとって癌。

下で働いてる事務職の人は仕事に追われてるだろうが、
委員会の天下り教授や官僚などは寄生虫に等しい

656 :名無し生涯学習:2016/01/31(日) 03:19:01.87 .net
>>655
どういうこと?

文科の設置審査を受け、文科の審査ACを受け、機構の認証評価を受け、
(任意で)JABEEの認定審査を受け、機構の専攻科認定審査を受け、
それから特例適用の審査を受け、その上で学生が学位授与の申請して
審査の上でようやく学位に辿りつけることと何か関係ある?(すっとぼけ)

657 :名無し生涯学習:2016/02/06(土) 05:15:01.06 .net
【所詮】高専専攻科の特例審査は出来レース?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1415985195/

658 :名無し生涯学習:2016/02/12(金) 22:24:47.53 .net
結果は14日から15日なのかな?
もうドキドキして・・・

659 :名無し生涯学習:2016/02/13(土) 18:19:42.19 .net
届いた。

660 :名無し生涯学習:2016/02/13(土) 20:11:36.45 .net
†◇人が死んだ時・・残るものはなんだろう
生きていた時のこの世での地位、名声、権力、お金、
あらゆる所有物、コレクション、この世で得た人脈、経歴、称えられた功績、親しかった友でさえ・・
一体、何が残る?いつまでも、残るものって... 無くならないものって…?
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋夜8じ&朝7じ〜 約7年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=rHaPrA09cRs (嘘の愛に騙されてはいけません。2015/11/7)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=_0bnHusy4L0「魔術師からクリスチャンへ」アースクウェイク・ケリー他番組より
※偽HP&ブログ存在します。

661 :名無し生涯学習:2016/02/13(土) 20:15:20.23 .net
>>659

受かった?

662 :655:2016/02/13(土) 21:28:55.07 .net
無事受かってた。

663 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 21:17:44.18 .net
>>662

おめでとう!

664 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 07:38:40.62 .net
>>662
おめでとう!
うちにも今日届くかな。

665 :655:2016/02/15(月) 12:31:05.96 .net
>>663
>>664
ありがとう。
みなさんも受かっているを祈っています。

666 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 17:18:45.72 .net
音楽で受けた人っていますか?

667 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 17:42:09.48 .net
不在票あった!
でも、受け取りは19:00過ぎないと局に戻ってこないようでなまごろし・・

668 :663:2016/02/15(月) 19:59:52.87 .net
合格!
不在票で確定だとは分かっていても、受け取って嬉しさこみあげてきたよ。
嗚呼、本当に良かった・・

669 :655:2016/02/16(火) 18:26:34.27 .net
>>667
おめでとう!

670 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 21:12:53.28 .net
アメリカ版学位授与機構の

エクセルシオ大学
https://en.wikipedia.org/wiki/Excelsior_College
トーマスエジソン州立大学
https://en.wikipedia.org/wiki/Thomas_Edison_State_University
チャーターオーク州立大学
https://en.wikipedia.org/wiki/Charter_Oak_State_College

に挑戦している人は居ない?

671 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 14:47:48.33 .net
28年度から東京、大阪のみだってさ

672 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 15:40:56.83 .net
ついにマニア対策が・・・。
以下、H28学士への途より引用。

Q34. 以前,機構の学士の学位を取得しましたが,取得した学士の学位と同じ専攻分野の名称 でも,異なる専攻の区分であれば申請はできますか?
A34. たとえば,専攻分野の名称が「文学」で,「英語・英米文学」と「心理学」のように, 異なる専攻の区分であれば申請できます。
ただし,平成 29 年度4月期申請より,すでにこの制度により学士の学位を取得した者 が,他の「専攻の区分」で新たに学位授与の申請を行う場合,
この制度による直近の学位 取得時より後に,1.1「単位の修得先」(→p.6)に示した,大学,認定専攻科または大学 専攻科において申請しようとする「専攻の区分」における専攻に係る単位(専門科目及び 関連科目の単位)を,
専門科目の単位を含めて 16 単位以上修得する必要があります。(→ p.29)

673 :668:2016/02/29(月) 17:29:50.11 .net
もしこれが他の専攻分野の名称の学位も対象だったら、マニア大打撃だ。
誰か機構に聞いてほしい。

674 :668:2016/02/29(月) 20:50:58.18 .net
自己解決。

新しい学士への途から引用開始

複数回にわたる学位取得(平成29年度4月期申請より)
すでにこの制度により学士の学位を取得した者が,他の専攻の区分において新たに学位授 与の申請をする際には,
この制度による直近の学位取得時より後に,大学,認定専攻科また は大学専攻科において,
新たに申請する専攻の区分における専攻に係る単位(専門科目の単 位+関連科目の単位)を専門科目の単位を含めて
16単位以上修得しなければなりません。

引用終了

マニア終わったなw
単位ため込んでる君、今年の4月と10月がラストチャンスだよ。
もういい加減なレポートでいいから、とりあえず出して、
単位だけ可をもらって3年ルールで学位取得するのが吉

675 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 22:08:55.05 .net
とりあえず、俺は今年は4月も10月も受ける。

676 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 23:49:18.15 .net
条件をみたす高等学校専攻科の卒業生は大学編入が認められるようになるそうだが、機構の基礎資格には変更はないんだな。

677 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 00:24:18.97 .net
こんな制限、何のために導入することになったんだろ。

678 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 11:19:49.85 .net
拡大解釈で何の学修もしなかったマニアがうざかったんじゃね?
それと、124単位ぴったりのみでも内容によっては4つくらい学位が取れるから、
まじめに学士入学・卒業を繰り返していた層から不満があったのかも。

679 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 11:35:09.78 .net
経費削減でしょ
学士持ちに学士を出す必要がないということ

680 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:39:24.52 .net
高校卒業者が高校への再入学を拒絶されるのと似たような話かな。

681 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 03:02:55.44 .net
分野が違う分には意味があるけど
区分が違うだけで何回もとることにそんなに意味があるのか?
こんなことやる奴自体少ないわ

682 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 23:40:09.85 .net
この制度って高専や看護や大学校の卒論代わりであって
学位マニアや留年退学者の救済としてはニッチもいいとこだよな

683 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 01:18:56.29 .net
>>681
例えば同じ理学でも数学・情報系と化学系なら学修の内容は全く異なる。
2つ取る価値は、かなりはあると思う。

一方、理学と工学では基礎と応用の違いだけで、学修の内容がほとんど同じ専攻の区分も多い。
この場合、価値は低いのではないか?

684 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:14:16.43 .net
価値の高低は結局その人の現状次第。
今の仕事や研究に無関係な学位をいくつ持ってても無価値だろう。

685 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:11:12.94 .net
それ言い出したら大卒信仰こわれる

686 :名無し生涯学習:2016/03/12(土) 18:51:01.80 .net
次の前期で必要単位が揃う予定です。(放送大学)
この場合、4月期申請して、単位が揃うのと同じタイミング(夏)で学位を取得することもできるのでしょうか?
それとも、単位が確定したタイミングでないと、申請できないのでしょうか?

687 :名無し生涯学習:2016/03/12(土) 18:58:49.54 .net
申請時に単位が揃ってないと駄目

688 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 22:21:31.59 .net
>>683
内容に拘るならそもそも学位を取る必要がないな

689 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 03:43:18.93 .net
学位授与機構について最近知ったんですが
普通高校卒業で専門学校半年で中退の場合
適用外ですよね?

690 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 10:08:28.13 .net
必要な単位を積み重ねで得られてればいいんでない?
普通に通信制の大学に編入した方が楽だとは思うけど。

691 :名無し生涯学習:2016/03/28(月) 19:35:53.25 .net
つ 基礎資格

692 :名無し生涯学習:2016/04/08(金) 23:03:46.97 .net
学位授与機構の制度ってやたら情報が分散しててわかりにくいな
ある大学で70単位くらいとった後に違う大学に編入して学部も変えて卒業した場合、
前の大学の専攻でレポートを作成して申請ってできる?

693 :名無し生涯学習:2016/04/09(土) 10:26:38.91 .net
必要な単位があれば。
『新しい学士への途』くらい読んだら?

694 :名無し生涯学習:2016/05/03(火) 22:16:29.94 .net
6月の試験まで、あと約1ヶ月。
受験予定の方、何かやってますか?

695 :名無し生涯学習:2016/05/05(木) 00:46:19.16 .net
勉強

696 :名無し生涯学習:2016/05/07(土) 22:58:43.87 .net
受験票いつ来るの
何時から始まるか早く知りたい
前日泊とか必要かもしれないし

697 :名無し生涯学習:2016/05/07(土) 23:03:51.61 .net
吉報いつか来る

698 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 13:17:59.92 ID:/ErgZUgxj
>>696
機構に電話で問い合わせてください。
大阪は阪大の吹田キャンパスで、4月期の試験は全て午前中だと教えてくれた。

ちなみに受験票の発送は来週だそうです。

699 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 18:42:48.54 .net
統合失調症で大学中退して、その後ここで学士(学芸)を取った者だけど
精神病治療を知りたいので、学士の利用で、精神保健福祉士か臨床心理士(大学院)の学校に入ろうかと考えてる

700 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 00:27:25.03 .net
制度上問題無

701 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 17:01:25.47 .net
小論文の書き方やけど段落変える時は改行して1マス開けた方が良いの?

702 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 19:29:58.33 .net
自分の分野の論文を幾つか見て、それに倣えばいいと思うよ。

703 :名無し:2016/05/30(月) 21:17:29.56 ID:dFpgtP4Qb
「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!=ベルギー

http://tocana.jp/2015/06/post_6713_entry.html

704 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 14:22:27.57 .net
試験って下書きの紙とかもらえるの?
あと問題毎に用紙変えたりするの?

705 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 20:06:16.94 .net
不要

706 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 07:05:08.71 .net
素晴らしい回答

707 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 21:37:36.75 .net
みなさん、試験はいかがでしたか?
私は予想通りで、レポート内容の確認と、
実験結果の臨床応用とその課題について問われました。
実験内容・結果を第三者がどのように感じ、評価するのかを
直接知ることができ、良い機会だったと思いました。
今後、今回のサジェッションを踏まえ、論文にできるよう努力すつつもりです。

708 :名無し生涯学習:2016/06/19(日) 01:48:29.94 .net
単位溜め込んでる学位マニアは今度の10月期は出すよね?

709 :名無し生涯学習:2016/06/19(日) 03:23:21.43 .net
はい

710 :名無し生涯学習:2016/06/26(日) 21:04:21.84 ID:bapa7ikBp
あら

711 :名無し生涯学習:2016/06/26(日) 21:05:52.74 ID:bapa7ikBp
複数回にわたる学位取得(平成29年度4月期申請より)
  すでにこの制度により学士の学位を取得した者が,他の専攻の区分において
新たに学位授与の申請をする際には,この制度による直近の学位取得時より後に,
大学,認定専攻科または大学専攻科において,新たに申請する専攻の区分における専攻に係る単位(専門科目の単位+関連科目の単位)を専門科目の単位を
含めて16単位以上修得しなければなりません。

712 ::2016/06/27(月) 21:36:59.69 ID:z36nwAGtI
スイス 自殺幇助サービス

https://www.youtube.com/watch?v=-P9gJsjYYpA

713 :名無し生涯学習:2016/06/29(水) 21:56:34.92 ID:YRAQRnDRF
4月申請の合否の発表は、8/19金曜日。
機構ニュース6月号が出たね。
http://www.niad.ac.jp/n_shuppan/news/__icsFiles/afieldfile/2016/06/29/no9_1_news157.pdf

714 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 04:22:41.96 .net
もっと貯めとく

715 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 16:16:30.19 .net
さて、5年ぶりに学修成果を書くか。

716 :名無し生涯学習:2016/08/18(木) 12:27:38.23 .net
結果発表いつごろなんかいな?

717 :名無し生涯学習:2016/08/19(金) 20:22:13.66 .net
今週末

718 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 11:40:59.13 .net
きましたか?学位記

719 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 12:46:19.80 .net
たった今来た。
経済学@神奈川

720 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 13:35:20.03 .net
関西は明日かな

721 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 16:05:34.00 .net
たった今キターーー(*´∀`)
看護学位@東京

722 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 16:45:57.64 .net
こちら福岡、まだ来ね〜。
九州誰か来た人おる〜?

723 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 17:10:03.20 .net
届きました。
保健衛生学、東京です。

724 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 19:24:31.79 .net
関西きたひといますか?

725 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 19:48:00.66 ID:+s+TF845Y
北陸もまだ来てません。
この時間だから明日ですかね?
それともダメだったのか…

726 :名無し生涯学習:2016/08/20(土) 19:57:09.30 .net
兵庫ですが来てません。
例年通りなら明日には来るでしょう。

727 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 09:10:19.01 .net
r

728 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 10:22:52.91 .net
まだこないわー。兵庫。ドキドキしますー。

729 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:03:22.86 .net
>>721
私も看護学位きたー!

730 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 12:59:02.03 .net
九州きた人おる〜?
あまりに遅いとハガキだと思って心配

731 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:11:11.30 .net
北陸ですが、まだ来てません。
ダメだったのか…

732 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:15:57.04 .net
九州だけどまだ来ない。つらい。

733 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:31:02.71 .net
学位記来た人、どの地域かも書き込みお願いします。
無駄に時間だけが過ぎていく。つらい。

734 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 13:44:21.40 .net
関西きたひといますか?

735 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 14:45:32.82 .net
大阪。今日の昼過ぎに配達された。

736 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 15:32:35.35 .net
福岡です。先程不在通知が届いてた。
これは期待して良いのか?

737 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:03:54.03 .net
南九州。この時間まで来ないってことはつまりそういうことなんだろうなと覚悟しておく。

738 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:03:59.31 .net
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
看護学@金沢

739 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:07:09.59 .net
福岡の人、期待してOK

740 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 16:25:43.61 .net
きてなかったらもうだめ?まだ希望あり?

741 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 17:37:23.01 .net
兵庫県は昼過ぎに配達済み

742 :709:2016/08/21(日) 18:19:54.86 .net
簡易書留の追跡によれば

◇引受
8月19日 18:24
取扱局:
小平郵便局 (東京都)

とのこと。
金曜日の夕方に発送されている模様。

743 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 19:05:27.52 .net
金曜日の引き受けだと、事故等がない限り今届いてなければもうダメそうですね。10月頑張りましょう。

744 :名無し生涯学習:2016/08/21(日) 20:30:08.36 .net
今ようやくきました、兵庫住み(−_−;)無理かと思った

745 :名無し生涯学習:2016/08/22(月) 18:30:55.85 .net
今日の昼前に届きました。半ばあきらめてましたがよかったです。

746 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 14:49:12.72 ID:YRgHUfUz9
てすと

747 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 14:49:49.08 ID:YRgHUfUz9
てすと

748 :名無し生涯学習:2016/08/23(火) 14:50:41.74 ID:YRgHUfUz9


749 :名無し生涯学習:2016/08/30(火) 17:16:51.11 .net
順当に合格し、無事に学位記を拝領したがこれは>>672くんに感謝だ。
>>672の書き込みを見なければ必死こいて学習成果書いたことも
試験受けてとりにいったこともなかったね。ありがとうありがとう。

750 :668:2016/09/05(月) 17:21:16.83 .net
>>749
668です。お役に立てて何よりです。
皆さん来月提出が本当のラストチャンスですよ!

751 :名無し生涯学習:2016/09/12(月) 23:06:00.88 .net
 
◎○大学・中退 → 学位授与機構で学士号、取得 → (最初と同じ)◎○大学の大学院入学 → 卒業!!(元の◎○大学の修士号取得)

って使い方を検討して、また、(元・自大で)その院ロンダに実際に挑戦し、それに最終的に成功(!)、あるいは、再度卒業に失敗 (´_`;)
・・・って、"わらしべ長者"的な目論見をした、NIADユーザーは、ここに居る?
(NIADに対し、上記の使い方を念頭に、これから申請してみるのもアリかな?って、検討している、NIAD未利用者も)

752 :名無し生涯学習:2016/09/13(火) 07:57:15.04 .net
学士取りたいだけなら放送大学編入卒業の方がはるかに楽だろうね

753 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 16:20:27.80 .net
ところで今期合格者はたくさんいるようだが
アレの件についての書き込みがゼロっていうのはあれだな
アレの連絡、きたろ?

754 :名無し生涯学習:2016/09/24(土) 21:05:52.61 .net
大学中退してまさに>>751の作戦を実行中なのだが、
学修成果レポートが書けない・・・・・・
単位がはたして足りてるかも謎だし。

あーーーーーーはたして間に合うのか、

755 :名無し生涯学習:2016/09/27(火) 19:09:04.05 .net
アレの件って普通に送り返したら終わりだし、わざわざ書き込むこともないだろ。

756 :名無し生涯学習:2016/10/09(日) 20:20:21.68 .net
なんとか学修成果レポートを書き終えたが、はたしてうかるのだろうか???

757 :名無し生涯学習:2016/10/10(月) 07:19:34.24 .net
>>756
当たり次第だと思う。落とそうというチームに当たるか、合格させてやろうというチームに当たるか。

758 :名無し生涯学習:2016/11/06(日) 21:01:35.25 0.net
諸先輩方へご質問

@大学三年次中退(取得単位59)
A専修学校専門課程修了(2年制)
BAを根拠で大学へ3年次編入、卒業

新しい〜読んでたんだけど、
この場合、もしかして@の単位って使えない?

759 :名無し生涯学習:2016/11/06(日) 21:09:14.34 0.net
>>586
このマイナーチェンジのせいで、
もしかして59単位死んだ?か不安です。

工学の実習科目が飛ぶので厳しくなる。

760 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 09:16:56.19 0.net
>>758
使えない
初めて「基礎資格」1つをを正式に公式に得られてから、それから遡及して
基礎資格成立より前の年代に経ていた学績は、厳しくカウントされない決まりだから

761 :名無し生涯学習:2016/11/07(月) 20:02:08.48 0.net
>>760
やっぱりそうか。

退学時に後3単位適当に簡単な科目取っておけばよかったのか(その場合にしろ、専門学校の単位は使えないが)

助かりました。ありがとうございました。

762 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:07:34.30 0.net
>>761
基礎資格を中退した大学にして、その単位59+編入した大学の単位の合計が、
124単位以上で、目的の学士に必要な専門科目の単位数が満たされていれば、
申請可能です。この場合、専門学校の単位は認定されません。
単位が足りなければ放送大学などの科目履修生で、
単位を足せばいいのです。

763 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:11:51.51 0.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの

764 :名無し生涯学習:2016/11/08(火) 22:28:23.56 0.net
>>762
なるほど!
合計は124単位超えてます。そういう方向もあるんですね。
勉強になります。

@通学制大学の法学部で知的財産法関係、情報演習の単位ばっかり取ってた
A情報システム系の専門学校を修了した
B通信制大学でマネジメントと情報を学んでいた

ので全部使えたら、工学か理学を情報でいけそうだったんですが、
@かAはどちらかしか使えないとなると難しいですね。

放送大学等で勉強します。ありがとうございました。

765 :名無し生涯学習:2016/11/18(金) 22:45:15.29 ID:29oKKDXX0.net
学位授与機構の学士資格で新卒応募は無理かな?

24歳だけど

766 :名無し生涯学習:2016/11/19(土) 01:31:04.43 ID:1EDLeC0nK.net
新卒って言うが
何も卒業してないやん

767 :名無し生涯学習:2016/11/20(日) 22:30:42.46 ID:FCyIQ97N0HAPPY.net
学位授与機構なら新卒狙いというよりは学卒待遇狙いの方がいいかもね
と、書いて思ったがそういえば今って大卒給与とか高卒給与ってあんの?
新卒用ならそりゃあるかもしれないが、ねえ

768 :名無し生涯学習:2016/11/25(金) 01:08:02.10 ID:VKpXfjfB0.net
ぎざぎざハートの子守歌

769 :名無し生涯学習:2016/11/30(水) 22:58:10.01 ID:3uk/2qIE0.net
学位授与機構の先生、トリビア出てた
https://youtu.be/ArDHq67ewKE?t=44s

770 :名無し生涯学習:2016/12/02(金) 23:46:08.04 ID:jFrsuzpK0.net
うーむ・・・
そろそろ試験対策すべきなのだが何をしてよいのやら
とりあえず薄い教科書を読んでまとめよう

771 :名無し生涯学習:2016/12/06(火) 00:43:28.92 ID:3lx9Pywq0.net
大阪会場で14時から小論文試験を受けるが、此処に同志はいるのかな

772 :名無し生涯学習:2016/12/09(金) 10:27:16.85 ID:HzDOrI+Q0.net
レポート読み返すと、段落で一字降りてないし、引用に注釈つけてないし
これはまずいな・・・

773 :名無し生涯学習:2016/12/09(金) 16:49:45.12 ID:Z86TUaW+K.net
来年どうぞ

774 :名無し生涯学習:2016/12/11(日) 22:41:46.68 ID:eC0VlCbS0.net
もともと過疎っていたスレだけど
試験当日でも書き込みなし? そりゃあんまりだ

775 :名無し生涯学習:2016/12/11(日) 23:25:38.70 ID:0afTN3ke0.net
撃沈
レポートの内容に沿って基本的なことを問われたが、
基本的なことがわかっていなかった・・・
はたしてどうなることかやら

776 :名無し生涯学習:2017/01/09(月) 02:48:46.10 ID:xh9OfwFp0.net
>>751
知り合いがまさにそれをやったと言うか、むしろ中退したとこより上の大学の院入ってちゃんと修了したよ。結果的にはより高学歴になりましたとさw

777 :名無し生涯学習:2017/01/09(月) 09:18:02.73 ID:kPMYJ4ntd.net
>>776
違う大学だとタダのロンダじゃん。
中退した元の大学の院に進学ってのがミソ。
ただの学歴ロンダなんかそりゃ沢山いるだろ。そういう話はどうでもいいんだよ。

778 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 01:04:02.86 ID:k7O5YnlQ0.net
薬学3年で中退になりそうです。学位授与機構に申請すれば65単位はあるのでレポートと小論文で学位が取れるってことですか?積み上げ単位とは何なんでしょうか? 取得単位プラスいくつ必要なのでしょう?

779 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 01:04:27.44 ID:k7O5YnlQ0.net
よく分からなかったので教えてください。大学は都内です

780 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 01:04:33.76 ID:k7O5YnlQ0.net
薬学3年で中退になりそうです。学位授与機構に申請すれば65単位はあるのでレポートと小論文で学位が取れるってことですか?積み上げ単位とは何なんでしょうか? 取得単位プラスいくつ必要なのでしょう?

781 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 03:41:53.78 ID:PQ7DKlwwd.net
>>779
大学に2年以上在学で62単位以上あるなら基礎資格はある。
あとは大学の科目履修でもなんでもいいから59単位集めて
合計124単位以上にすればレポート書いて学位をもらえる。

782 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 06:24:09.49 ID:EbOSDv82M.net
>>780
薬剤師国家試験の受験資格は得られませんよ

783 :名無し生涯学習:2017/01/10(火) 08:18:23.40 ID:7SzDNnTr0.net
>>777
??ん??何言ってんだ?
中退して学位授与機構使って学士得る人自体少なくて、かつその資格使って大学院に行く人なんてメチャクチャレアなのに、その条件満たした上での学歴ロンダが沢山いるだ?
そもそも>>751だってわらしべ長者的なって言ってるし、そう言う人がいるか聞きたかったんだろ。
学位授与機構の学士取得者のほとんどは高専や看護系、大学校だぞ。これだけレアな条件満たしてて、そんなんただの学歴ロンダで沢山いるとか正気かよ?

784 :名無し生涯学習:2017/01/11(水) 01:11:52.21 ID:dbgDl+tS0.net
今年の10月期の発表は2月15日前後になりそうっすね
学位審査会がその日付。例年通りかな
ソースはniadのweb広報紙

785 :名無し生涯学習:2017/01/11(水) 05:24:38.14 ID:SEIUeJcZd.net
>>783
このスレでも中退組の学士取得は大学院進学のためってのが何度も出てきてるじゃん。
世間的にはそりゃレアだけども、このスレじゃ珍しくない。

786 :名無し生涯学習:2017/01/13(金) 16:01:14.94 ID:7RECu57R0.net
>>785
お前は一体何を見てるんだ?
中退から院進学した例は>>21>>366>>589
だけだし、中退から院進学を考えてるのも>>751>>754だけじゃねえか

>>366はまさに中退した大学の院に行ったらしいが
中退した大学よりいいとこ行ったってのも>>589だけだったし(>>21は不明)、

学位授与機構使って中退したとこより上の大学院に学歴ロンダなんかこのスレでは珍しくもなんともないって、メチャクチャ珍しいじゃねーかよ

そもそも中退から院進学の例を出してやった人間に対して、そう言う話はどうでもいいんだよとかほざいてんじゃねーぞカス

787 :名無し生涯学習:2017/01/13(金) 22:29:51.35 ID:1Z0iXFvPd.net
>>786
このスレ7スレ目なんですけどw

788 :名無し生涯学習:2017/01/13(金) 22:54:47.62 ID:7RECu57R0.net
>>787
三年も前に立てられたスレで、770ものレスがある中でたったこれだけしか例がないってことは、いかにレアなことかってことか分かるんだよ、普通の理解力のある人間は

誤った認識に基づいて人に突っ掛かってきておきながら、自分の非を詫びるでもなく開き直るなんてホントにゴミみてぇな野郎だな

789 :名無し生涯学習:2017/01/14(土) 10:36:32.41 ID:D20N1Ed+p.net
知り合いにFラン歯科大4年で中退して学位授与機構で学位取って明治の大学院入ったやついるよ
クソみたいに頭悪いやつだったよ
大学院入ったあとどうしてるかは知らん

790 :名無し生涯学習:2017/01/14(土) 10:46:04.57 ID:D20N1Ed+p.net
学位授与機構で学士になれてもそのあとって大学院入るしかないの?
何か資格の試験の受験資格が得られるとかないの?

791 :名無し生涯学習:2017/01/14(土) 20:10:59.24 ID:wg18XT7x0.net
中退から大学院なんてむしろほとんどいないでしょ
普通は学士取って就職か既に就職していて学士取得
資格の受験資格と言うことであれば教職免許がそれにあたるね

792 :名無し生涯学習:2017/01/15(日) 12:14:59.45 ID:iJxrXee30.net
学士必須の資格ってそんなにないよな。大抵例外規定があって必須ではない

793 :名無し生涯学習:2017/01/23(月) 01:19:19.56 ID:JbNl4og+p.net
自分は数年前に大学で40単位程取った状態で中退したので基礎資格はないのですが、この場合40単位は水の泡になるのでしょうか?
例えば放送大学など他の大学に入り、足りない単位分だけ取得し資格を得ることは等可能でしょうか?

794 :名無し生涯学習:2017/01/26(木) 23:43:17.90 ID:bqW26IQQr.net
>>793
いつ退学したかによる
一年次に退学してたら他の大学に二年次編入できない
二年次に退学してたら他の大学に二年次編入できる

795 :名無し生涯学習:2017/02/15(水) 17:13:19.36 ID:lww2KEYU0.net
学士の学位は、一応
・教員免許(第1種免許)取得の基礎資格
・大学院修士課程または専門職学位課程入学試験の受験資格
・専修学校高等課程の教員資格

にはなる。あくまで知る限り。他にも色々あると思う。

796 :名無し生涯学習:2017/02/16(木) 15:07:53.06 ID:gdTACApR0.net
test

797 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 09:12:12.82 ID:tuvCai1rp.net
関西ですが、まだ届きません。届いてる人もいるのかな。今日来ますように

798 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 14:46:56.92 ID:Y7LXoF+Q0.net
合格した・・・
これでやっと人並みになれる

799 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 14:53:18.72 ID:M1qmV5fB0.net
届きました。不在者通知が、@甲信越

800 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 19:01:54.05 ID:1a6NM0590.net
大阪です。本日13:58に不在連絡票が入っていた。

801 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 20:39:10.48 ID:+xxtv5Cj0.net
本日学位記届きました。@北海道。
また1歩野望に近づいた。

802 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 20:47:00.37 ID:5VrgIgIiM.net
野望って…
ここの全学取得とか?

803 :名無し生涯学習:2017/02/17(金) 21:55:05.06 ID:ZDYhYMp40.net
東海地区届きました。合格でした。

804 :名無し生涯学習:2017/02/23(木) 03:42:35.95 ID:vcocnnhJ0.net
自分は経済学部で124単位以上取得していましたが
この春病気の療養によって修了年限に達しため、退学を余儀なくされました。
これから学士(経済学)の取得を目指そうと思っています。
単位の申請は問題ないと思いますが、成果レポートが不安です。
レポートを作る際のコツとかってありますか?

805 :名無し生涯学習:2017/02/23(木) 11:45:04.90 ID:OXjvk2+H0.net
>>799
漏れからいえるアドヴァイスは3点。
@レポートの体裁を守ること、A身の丈にあったテーマを選ぶこと、B論旨を明確に。

@については、レポートの指南書、特にレポートの構成の頁をよく読むとよい。
推奨図書は小笠原喜康『新版 大学生のためのレポート・論文術』 (談社現代新書) 定価799円。
Aについては、小論文試験で自身の提出した学修成果に因んだ設問が出るため、自身の理解している範囲で
学修成果を作成しないと小論文試験を合格できない。大学生に必要な最低レベルの品質を保つことは必要だが、
あまり背伸びしてもよいことはない。一番良いのは、他の大学生が書いた公開されている論文等を読むのが一番
良い。例えば、学部が発行している紀要などでは学生からの投稿論文を募集していたりする。
自身の大学になければ、早稲田や慶応など有名大学には必ずある。学部事務所に行けば、手続きなくタダでもらえる。
すぐにゲットすべし。
Bについては、参照文献一覧を含めて17頁以内という文字制限があるため、その範囲で一体、何を伝えたいのかが
明確でないといけない。一つのレポートで趣旨がAとBとCと複数あったら結論がなんだかわからなくなる。

最後に、学位授与機構の審査は必要単位数の審査、学習成果の審査、小論文審査がある。難しいことはないが、
手続きにミスがあると受験料をムダにすることになる。『新しい学士への途』ほか関係資料をよく読むことをお勧めする。
なお、以下余談。機構学士になっても大卒にはならない。ただ、大卒相当の学力はあるのは確かなので、それがどう評価されるか。
どの道、3万ちょっとの費用なので取っても良いが、母校に退学時の年次から再入学する方が進路面では安全だと思う。機構学士
だけの学歴だとどう評価されるか企業によってしまう。
正規の大学生になれれば、多少年齢が加算されても新卒での就職活動は一応、可能だ。

806 :名無し生涯学習:2017/02/24(金) 00:52:58.40 ID:yOGy0ySrd.net
なるほどね

807 :名無し生涯学習:2017/02/24(金) 15:27:42.03 ID:C2kt20gD0.net
>>799でなく、>>804ね。

補足だが、学修成果は感想文でも所見文でもない。様々な文献や資料を通じて客観的な理論、分析内容を
自身なりに整理し、そこに自身の価値判断を加えて、論旨を設計し、結論を出していく論文でなけれなならない。
そのためにも参照文献を複数そろえることが必要だ。もちろん、参照文献を全部買っていたら予算的に大変になる。
できれば国会図書館の入館カードをつくり、そこで必要なページを複写するか、引用したい部分を
筆記していこう(写メは著作権上問題なのでダメ)。
国会図書館だと、各種図書、雑誌のほか、電子検索で過去の新聞各紙を読める。新聞資料は一気に入手しやすい。
使いこなすのに時間かかるが、職員の助言を受けて慣れていけば強い味方だ。
但し、国会図書館の蔵書は東京か関西館でしか利用できないので、都道府県立図書館、大学図書館(入館手続き
すれば一般人でも利用可の場合あり)等で借りて読むと良い。

>>804がレポート作成に慣れていれば不要だが、不安がある人は闇雲に書き始めるのでなく、レポートのテーマ設定を
し、目次構成を考えてみよう。各章で何を伝えるのかを明確にしていく。
専攻分野ごとに書き方は違うので、画一的なテンプレとするのは難しいが、社会科学論文の形式には先行研究評価型、政策評価型、政策志向型、歴史説明型、歴史評価型
などの類型がある。

一般的な先行研究・事例研究の論文構成を挙げると、ざくっとこんな感じ。
1章は問題の所在、本稿の目的、第2章で先行研究(の整理)、第3章で事例研究(節ごとに複数事例を挙げ比較検討)、第4章で総括、結論
とするとか。
経済・経営系なら会社員向けの企画書の作成テキスト等の構成も参考になるかもしれない。

808 :名無し生涯学習:2017/02/24(金) 15:33:03.09 ID:C2kt20gD0.net
>>804
(承前)ただ、初学者にとっては、政策志向型のように政策提言したり、評価・検証するのは難しいと思う。
例えば興味あるテーマの基本概念、理論、歴史を「整理」したり、各国の制度を「比較」した上で客観資料を交えながら、自身の考察
を深めるなどでも十分、良いのかなと思う。
学士を取ることを目的化しているあまり、肝心の論文構想が進まないことはよくある。
そんなときは専攻分野の中でテーマ、トピックを挙げてみて、一番納得いく関心のあるものを選んでみよう。
文献や新聞で何気なく聞き流してあまり意識していなかったテーマでも、理論や歴史を「整理」したり、国別で「比較」するだけで、
俄然構想が進むことはよくある。
また執筆にあたり、複数の文献や理論を引用・参照する場合、論文の基本作法を遵守することも当然だが、筆者(自分)の主体性をしっかり
保つことが大事だ。特定の文献や理論に引っ張られたり、複数の文献に振り回されて何を言いたいかわからないことがあってはまずいし、引用
した結果、論理矛盾が起こるようでは失敗作になってしまう。自身の理解する範囲で、身の丈にあったものを書くべきと言ったのはそういう意味。
繰り返すが、執筆途中で混乱や迷宮に迷いこまないためには、最初の目次構成や論理設計をする段階でテーマ、伝える内容を明確にすること。
一つの論文に趣旨をたくさん盛り込まないことが大事だ。
学士論文に限らず、結論は、えてしてシンプルなもの。小難しく考えず、まとめると良い。
例文をここで書いてもよいが、論文構成にもよってしまうので、できれば大学の学部紀要を複数読んで参考にするとよい。
健康上の問題があって外出や遠出が難しければ、ネット上で紀要・論文を公開している大学や研究機関もあるので、是非ご参考に。
ではでは。

809 :名無し生涯学習:2017/03/14(火) 09:16:19.85 ID:IxHSBVXl0.net
「ゼロからわかる大学生のためのレポート・論文の書き方」
て本がひじょうにおすすめ
執筆スケジュール配分とかも書いてあって参考になる
というか書いてあるそのままでやれば作れる

810 :名無し生涯学習:2017/03/15(水) 11:53:34.52 ID:K+VG8j3J0.net
さて、平成28年10月期が終わり、平成29年4月期に突入しますな。
とうとう、複数回、学士の学位を申請するにあたって、新規に16単位の取得が要件になるわけですが。。

811 :名無し生涯学習:2017/03/16(木) 17:28:24.44 ID:mdQ3TL3p0.net
学位授与機構が、学位取得者向けの表彰制度を創設するそうだ。
対象は平成29年4月期の学位取得者から。委細は下記参照。

以下、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構ウェブサイトより転載。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
■学位取得者に対する表彰制度の創設について

 平成29年2月に「独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 学位取得者表彰規則」を
制定し、当機構で学士の学位を取得した方のうち、生涯学習に努め、特に精励したと認めら
れた方に対する表彰制度を創設いたしました。
 第1回の表彰は、平成29年度4月期および10月期に学士の学位を取得した方から表彰者
を決定し、平成30年9月頃に表彰式を実施する予定です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

出典URL
http://www.niad.ac.jp/n_gakui/dekigoto/1309901_3401.html

812 :名無し生涯学習:2017/03/16(木) 20:42:16.18 ID:iuapqoQd0.net
逆にマニアを推奨か?!
放送大学の学士編入の卒業要件が
編入後最低16単位以上になったことからも
文科省の強い指導が有ったんだろうね

813 :名無し生涯学習:2017/03/16(木) 22:21:48.94 ID:Cx4dlFRp0.net
よーわからんな。
何をもって生涯学習に精錬したとみなすの?学士の数でもええんかな。

814 :名無し生涯学習:2017/03/17(金) 22:35:23.09 ID:Y3gFsb9/0.net
生涯学習の啓発という趣旨は良いとして、どうやってその該当者を選定するのだろう。
まあ、選定されそうなモデルはなんとなく浮かぶけどね。おそらく、学位取得数じゃなく、看護師とか、
シニアとか。ただ、延べ46000人いるわけだから、過去の人々も含め選定すべきじゃないのかな。

815 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 12:37:09.18 ID:cnFK9Xyz0.net
表彰の効果、、はあまりないと思うが、そうした努力はもっと早くやるべきだったろうね。
漏れは大卒・院卒だから半ばどうでもいいが、機構の広報紙に「機構学士は大卒と同等です」、「履歴書への記載を推奨します」
と言っても、ほとんど認知度ないでしょ。ならば、賑やかしでメディアが注目してくれそうなことをとにかくやって、啓発するしか
ないでしょう。アンケートにもあったように学位記授与式でもやって、京都大学卒業式みたく仮装しても良いし、着物着たり、
アカデミックガウンを着ても良い。
表彰式をやって、とにかく生涯学習のモデルを世に知らしめるのも良い。
表彰では、学位取得で昇給したとかプラスな効果があった看護師、高齢になってから取得したシニア、または、
国際機関に応募してプラスに働いたとか。学位取得の成功例を取り上げる方がおそらくPR効果になるだろう。

816 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 15:14:35.83 ID:KsguGC7F0.net
提出物は単位とレポートだけなんで、そこからどう表彰対象を選ぶの?
一定の基準を示しての自己推薦書でもつけるのならわかるけど、そうでなければNIAD側の仕込み表彰にならない?

817 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 15:57:08.45 ID:Znoi2+RWM.net
仕込まなきゃマニアの餌食

818 :名無し生涯学習:2017/03/18(土) 17:23:44.44 ID:KsguGC7F0.net
そのうち暇な時に電話して聞いてみようかな。
「提出物増えんでなければ、どうやって対象者を選ぶんですか〜?」と。

819 :名無し生涯学習:2017/03/19(日) 01:23:38.08 ID:OvWcKugn0.net
表彰者は抽選により、決定しました、とか。

820 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 01:34:45.29 ID:t/ZnCZbs0.net
表彰基準が公開されないとなんともいえないが、現状の提出物だけで判断するなら、やはりレポートの質かな。仮にそうなら大卒者や院生、院卒が有利な面もあるかも。

821 :名無し生涯学習:2017/03/20(月) 09:32:35.02 ID:rkFLG11q0.net
レポートが優秀だからって「生涯学習に精錬」してるかどうかはわかんないじゃん。
公開するわけじゃないからもともと内部的に当たりをつけてた人を表彰する際にとってつけたようにレポートが素晴らしかったと言うことはできるからそういうことだろうか。

822 :名無し生涯学習:2017/03/21(火) 17:00:40.13 ID:cDpWiqC80.net
>>821
まあ、断定して言ったわけではないし、どの道、現状では推測しかできない。
確かに、レポートの優秀さと、生涯学習に精錬していることを単純にイコールでとらえてよいかどうか
わからないけれど、「生涯学習」というのはこの学位授与事業を行う上でのお題目だし、現状ではレポートや
小論文、事前に出した学歴、取得単位数の資料でしか評価できないから、その範疇で言ってみた。

現時点で「独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 学位取得者表彰規則」自体が確認できないし。
普通、表彰規則というのは、いくつか複数の表彰要件と定員を定め、それぞれの規定に沿う者のうち、
優秀な事例を選考して決定するものだから、そうなるのではないかな。
生涯学習が何もシニアの専売特権でないことから、年代、性別、職域、専攻分野等、複数の切り口から
表彰者を選ぶのではないかな。

表彰をするとしても、たんに該当者に表彰状と記念品を贈るだけだったら、あまり表彰制度の意味はないから、
たぶん、多かれ少なかれ表彰者を広報に載せたり、論文を掲載したりするんじゃないかなと思う。
もしかしたら、インタビューまで載せたり、ね。

そうすれば、おそらく学位授与機構を知らない人の目にとまり、社会的に広報になるし、受験者にしてみたら、
どんな人が受験し、どんなことで評価されたのか判断材料になるだろう。

まあ、いまの審査方法で表彰するのも、どんな人間か、本当に表彰にふさわしいのか、わからないよなあ。
まさか、表彰のための選考審査を別途行うとも思えないけれど。結局、断定材料がないんだよな。

823 :名無し生涯学習:2017/03/28(火) 20:44:36.25 ID:3s3jncRv0.net
とっくに出ているので今更だが、平成29年4月期の案内を見たよ。
.複数回にわたる学位取得(平成29年度4月期申請より)という規定が正式に
発効するんだな。半年早く気づいていたら、もう一つ取れていたのに。

824 :名無し生涯学習:2017/03/31(金) 19:58:29.70 ID:Z0weZtBH0.net
同一分野の他の専攻区分なら合理性があるんだがなあ
同時並行で長年積み上げしてきたのが否定されたわ

825 :名無し生涯学習:2017/04/12(水) 22:50:19.55 ID:bQzpX9mu0.net
演劇の区分ができるんだってさ。
それより、医科学の区分作ってくれないかな?
医師免許は要らないからさ。

826 :名無し生涯学習:2017/04/12(水) 23:37:02.47 ID:FSOPVhSk0.net
修士でとりな

827 :名無し生涯学習:2017/04/13(木) 21:11:42.83 ID:WwyPP3jV0.net
>>825
俺は救急救命科学希望です

828 :名無し生涯学習:2017/04/30(日) 22:59:44.73 ID:UX2p2WZV0.net
>>827

まあ、多様化する学び、支援するのが機構の役割だとすれば、そうした分野新設を望む声はあってよいよね。絶えずアンケートはしているわけだし。個人的には総合政策を加えて欲しいけど。
医科学を加えるのはハードル高そう。学位審査会に連なる教員や評価基準をつくる手間、医学士でないにせよ、医療関係の学位は授与に対する社会的な責任みたいなものもありそうだし。

829 :名無し生涯学習:2017/05/10(水) 23:05:17.12 ID:r8TJMthl0.net
一般論として、授与する学位の種類を増やすのは肯定的に捉えたい。しかし、キラキラネーム的に増えた学位は是正されるべきであり、学位授与機構はかなり保守的な運用をしている。
医科学がいかがわしい学位名だという気はないが。ただし、通信や科目等履修生を否定する気はないが、医科学のような重要な教育は極力、一般の大学教育でしっかりとした指導をすべきであり、積極的に通信教育したり、授与機構で学力認定したりするのは、やや違和感がある。

830 :名無し生涯学習:2017/05/11(木) 13:54:12.48 ID:jdFiYkhUM.net
>>829
薬科学があるんだから医科学があってもいいでしょ
多分薬学と薬科学合わせても片手で足りるくらいしか出してないんだろうし
取れるのは医学科中退くらいしか無理なようにすればいい
ハードル無茶高くしてさ

831 :名無し生涯学習:2017/05/12(金) 13:03:27.18 ID:am/qFJL/0.net
医学部以外にも医療関係の専門学校があることを考慮すれば、まあ、否定はしない。
最終的に決めるのは機構だし。でも、新規で増えるのって、過去の例からすると、ごく少数だったよね。

832 :名無し生涯学習:2017/05/16(火) 10:30:51.79 ID:Zo6SX7Hh0.net
複数回の学士の学位取得は新規の場合、今年から1回の審査を受けるのに16単位の積み増しが必要。
諦めないが、当分、審査はお預けだな。タイトル・ゲッターの俺に寄稿学士の学位以外にどんな選択肢が残っているだろう。

進学系
大学院に進学して、修士、専門職修士、法務博士、博士の「学位」をゲット。

実務・趣味系
資格試験にチャレンジ 国家試験から民間の検定試験で「資格」をゲット。一番近いか?

生涯学習系
生涯学習を受講して、修了者に授与される「称号」をゲット(称号がないと意味がない)。

社会貢献系(寄付)
日本赤十字社に一時ないし数次にわたり累計2万円の社資を納め、特別社員の「称号」をゲット。
ロータリー財団に1000ドル寄付してポール・ハリス・フェローの「称号」をゲット。
城下町の自治体の城郭改修基金にふるさと納税して、一口城主の「呼称」をゲット。

社会貢献系
消防団や水防団に入団し、団員の「階級」と活動の報酬をゲット。
予備自衛官補になって教育訓練を受けて、予備自衛官の「官職」と「階級」をゲット。

833 :名無し生涯学習:2017/05/16(火) 18:30:13.06 ID:LgDjhkWf0.net
日本って、あんまりタイトル無いもんなあ
士業のはタイトルといえるんかねえ…?
外国でも通用するという意味では、博士を勧めたいね。
俺博士号持ってるけど、ドクターとか博士と呼ばれたこと無いし、パスポートとかに書きたい

法務博士って、外国語じゃなんだろ、なんちゃってドクターになれるかな?

予備自衛官良いよな
幹部になれる資格もってからなれば、将来勲章ももらえるかもしれんぜ

834 :名無し生涯学習:2017/05/16(火) 23:48:02.84 ID:Zo6SX7Hh0.net
>>833
スレチだが、法務博士は修士相当の専門職学位(文部科学大臣の定める学位)。
法科大学院の修了者の学位で、本家米国のロースクールが授与する、J.D.つまりJurist Doctorに由来。ただし、法学修士たるLL.M.より格下だ。
ローでJ.D.、LL.M.とった後、法学博士たるS.J.D.をとるみたいな流れだ。

なお、予備自衛官はたとえ幹部になっても、その経歴単体では叙勲されない。
勲章の基礎資格は常勤の国家公務員として30年以上勤続し、犯罪等、不利な経歴がないことが前提。
予備自衛官の経歴はせいぜい付加価値的な意味での参考記録みたいな扱いだ。
でもまあ、まったく無意味ではないだろうが。

835 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 06:53:54.47 ID:uNqpWgyf0.net
結局、表彰の件は謎のままだな。

836 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 16:36:26.41 ID:Zo0lhRVS0.net
>>835
結局、今季審査が終わって見ないと分からんかもな。

837 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 18:32:19.64 ID:cYxVI32F0.net
>>832
500万寄付したら、紺綬褒章プレゼントだろ。

あとシーランド公国の男爵・伯爵を忘れてるぞ。

838 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 18:36:00.29 ID:SdA5a93+M.net
>>832
放送大学エキスパートはいかがですか?
他には教員免許をいくつも取るとか?

839 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 19:50:56.66 ID:iDAdyQ930.net
>>834
ども…叙勲ないのか……

法務博士は本当になんちゃらドクターなんだね、だから珍妙で不相応な和名になったわけか。
アメリカめ妙なもん作りやがって

840 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 22:57:21.94 ID:Zo0lhRVS0.net
>>838
でした。章なら日赤の献血70回で銀色有功章、100回で金色有功章取れる。寄付20万、50万でも同名の章が授与される、な。
他に勲章型メダルくれる寄付制度は五万とああるが。

>>838
放送大学名誉学生とか。
名誉◯◯って肩書きは五万とあるけど、割とハードル高い。放送大学も全コースをコンプするのは大変だが、学卒で名誉を肩書きにできるのだから、比較的ハードル低いかな。

841 :名無し生涯学習:2017/05/17(水) 23:07:18.93 ID:Zo0lhRVS0.net
>>839
まあ、医師にM.D.とDr.があるように、法律にもJ.D.とPh.D.があるからねぇ。あくまで修士に準ずるから。
ちなみに、法務博士は専門職学位だから、法務博士(専門職)が正しい。
つけないと厳密には間違いだけど、あまりガタガタ言われたりはしない。
法科大学院で単位取るだけで修了し、学位が自動的にもらえるから大したことない。
司法試験の受験資格の証明以外には使えないしね。しかも、予備試験経由なら法科大学院出なくても弁護士目指せるし。
だから、法科大学院の教員からは名刺に法務博士なんて入れるなよなんて言われてね。
しかし、行政書士あたりには法務博士を名刺に入れて、自慢する奴が少なくない。

また、法務博士になって、司法試験三回落ちると受験資格なくなるから、まさに落ちると三振法務博士ともいう。面白い学位です。

842 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 00:50:49.61 ID:C6GYzXZz0.net
>>841
>まさに落ちると三振法務博士

法務博士なのにホームレスになりかねないとは、これいかに・・・・

と、いうか今は5回まで受けれるようになったんやで。

そうそう、宗教法人作って、世界各国の大学に寄付ばら撒けば
「名誉博士」を数えきれないぐらい貰え・・・・

843 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 07:54:37.78 ID:1g4AV6IlM.net
>>841
>まあ、医師にM.D.とDr.があるように、
細かい話しですいません
業界では普通に6年出て免許取ったらmedical doctorで海外でもDr.と呼ばれるかと
博士号取るとPh.D.って論文でも名乗る

844 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 18:45:30.27 ID:Vc3r8p560.net
>>840
おお、まじかよ
学生時代の献血記録、10回はやったと思うんだがもう滅失してる……

しかし70回か……成分献血じゃないと今からじゃきついな
でも血管細いって断られるんだよな……

845 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 18:48:33.65 ID:Vc3r8p560.net
>>841
行政書士で法務博士って、「三振した馬鹿です」って表明だよね……?
すげえ度胸だな

いま研究と全く関係ない会社員だから、
名刺に博士号とか書いたらドロップアウトの証拠にしかならない@俺

846 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 19:02:49.81 ID:Vc3r8p560.net
あ、今なら五振なのね

847 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 19:44:16.77 ID:nF1Im5jK0.net
語呂が悪いから三振って言われ続けそう。
間抜け感、軽蔑感のある代わりの言葉は出て無いものかね。

848 :名無し生涯学習:2017/05/18(木) 22:23:33.27 ID:/Pa/nBhr0.net
>>844
つか、全血400だと年3回しかできないから
あと60回って20年かかるねw
年齢制限何歳までだっけ?

849 :名無し生涯学習:2017/05/19(金) 00:59:36.01 ID:/+dvLt3C0.net
>>839
叙勲狙いなら、消防団が実は一番無難だよ。叙勲人口一番多いのでは。入団、昇進に試験ないし。ボランティアながら報酬や退職金あり。

>>844
成分献血なら年間24回まで可能。血漿ならね。
最初は嫌がられるけど、血漿を何回か受けると、次回献血可能日が血漿と血小板がズレる。血漿だけ可能な日を選べば、献血ルームの看護師はなんもいわん。
ちなみに、献血でもらえる有功章はグラス杯。ボランティア15年以上の有功章は楯。寄附で受ける有功章は勲章式といった具合だ。

850 :名無し生涯学習:2017/05/19(金) 01:03:29.01 ID:U2jCq1t70.net
>>848
ちょうど還暦だな……

>>849
ほう
もし誘い受けたら考える(職場の了承得られるか怪しいけど)

851 :名無し生涯学習:2017/05/19(金) 07:38:54.04 ID:02IlFv/mM.net
>>849
成分は回路通して血を戻すのがなぁ〜
俺は遠慮してるわ

852 :名無し生涯学習:2017/05/19(金) 16:13:39.90 ID:/+dvLt3C0.net
>>850
消防団は勧めはしない。団歴35年。警部補相当の副分団長がようやく最低勲章だ。あくまで勲章の間口が広いから言っただけ。副業にはならないから、黙って入団する人はくさるほどいる。現実にはケースバイケースだが。

853 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 17:06:39.89 ID:eBlKbTxn0.net
宝冠大綬章学術修士眞子内親王殿下と湘南市湘南江の島 海の王子・教養学士小室圭さんのご婚約おめでたい。
が、眞子内親王殿下は既に国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科博士後期課程にご進学。いかに立派な青年といえど、
あまり格差やプレッシャーに負けなければよいが。
しかし、一橋大学大学院国際企業戦略研究科修士課程経営法務専攻で修士(経営法)の学位取得見込みもあり、まあ、博士課程まで行けばいずれ学歴は並ぶだろう。
国立大学教育の中でポストを得れば、名誉教授で従五位瑞宝小綬章(旧勲四等瑞宝章)以上は固く、学会・審議会ポストで正三位瑞宝大綬章(勲一等瑞宝章)までは行けるだろう。
従二位桐花大綬章(旧勲一等旭日桐花大樹綬章)は国務大臣や三権の長しか授与されない。その意味では、ご主人が殿下の地位を抜くことは考えにくい。
まさか、政治家にはならないだろうし、そもそも眞子内親王殿下は皇籍離脱しても勲一等相当の勲章は保持したまま。
さらに皇室典範が改正されて内親王に留まられば、奥様は宮様という具合だ。
江戸期に皇女 和宮親子内親王殿下の降嫁を賜った徳川家茂も、生前は従一位行右大臣だったが、あくまで人臣として皇女を立てていた。
時代が違うとはいえ、内親王との結婚は容易なことではない。。

854 :名無し生涯学習:2017/05/20(土) 22:39:54.67 ID:eBlKbTxn0.net
現代では学者でもないと、学位って名乗る機会がないが。
昔は軍や警察等の階級、位階、勲等、功級、爵位、学位の順で名乗っていたんだよな。

陸軍大将大勲位功四級有栖川宮熾仁親王
陸軍大将大勲位功一級公爵大山巌
エクアドル陸軍名誉軍医監名誉大佐正五位勲二等医学博士理学博士サン・マルコス大学名誉教授野口英世
陸軍軍医総監従四位勲三等子爵医学博士橋本綱常
元内閣総理大臣正二位大勲位法学士総社市名誉市民剣道練士橋本龍太郎
元内閣総理大臣従六位大勲位名誉法学博士中曽根康弘
予備自衛官補消防団団員錬金学士日赤特別社員ニュー速やるお

855 :名無し生涯学習:2017/05/21(日) 12:25:20.45 ID:xW74DsLm0.net
研究職のほかにあるのは、
医師、技術者、教育職など、
関連分野についてる場合ぐらいだろうね

856 :名無し生涯学習:2017/05/23(火) 23:12:58.11 ID:VA++UnWg0.net
お金出すならどれがいい?

@シーランド公国の伯爵の"爵位" 約25000円
A独立行政法人大学改革支援・学位授与機構の学士の学位 32000円
B認可法人日本赤十字社の特別社員の称号 20000円
C日本の城郭の一口城主 10000円

※@は自称独立国家である自営業者ベーツ家の家業として販売される、まったく公式な意味を持たない
 偽の爵位であり、英国はおろか日本でも役に立たない。あえて得られるのは自己満足という名の精神勝利。
※Aはまさしく日本国の学校教育法が定める学士の学位だが、大学卒業そのものにならず、就職や職場での昇給、実質的なキャリアアップにならない場合も。
※B日本赤十字社法に基づき設立されている認可法人 日本赤十字社の称号。社員として加入し、通算20000円納入したものに終身付与される称号。実質的な特典はないが、
  特別社員章という金色のバッジ(非売品)と称号付与通知書が送付されてくる。ふるさと納税同様、所得税の還付対象。つまり、20000円納付しても、所得税の範囲を超えない前提で
  あれば、18000円は給料の所得税から還付されてくる(実質負担2000円)。
  なお、特別社員は大隈重信夫人大隈綾子ほか明治の政財界の要人夫妻が多く付与されている格式高い称号でもある。
※C近頃、お城のある市町村がふるさと納税として募る基金「一口城主」。納付すると、城主証、城主手形等が送られてくる。
  稀に城主証等とは別個に食べ物等その地の特産品を返礼品として送ってくれる場合も。ふるさと納税の一環なので、還付あり。実質負担2000円で済む場合も。
ただ、「称号」といえなくもないが、一口馬主をもじったようなものなので、積極的に称号とは形容しにくい。

857 :名無し生涯学習:2017/05/23(火) 23:22:05.26 ID:wpdF+iyg0.net
1か3だな

すでに大卒の人なら、2の必要性は皆無だろう
違えば一番価値あるだろうが

シーランドはそれなりに他国の干渉をはねのけて独立性がみられるから、
幾ばくかの価値はあると思う

赤十字はセコいけど、シーランド以上に公共性高いし…

858 :名無し生涯学習:2017/05/23(火) 23:54:25.40 ID:VA++UnWg0.net
爵位に関しては、英国でスコットランド爵位が流通しているらしいね。また、シーランドの同業者もいるとかなんとか。
カンボジアでも、10万ドルで勲爵を授与するとか。

日本赤十字社特別社員は確かにセコイけど、おっしゃる通り公共性がある。たとえ、学位を持っていても、学位とは別種の称号だしね。
にしても、自治体の一口城主は不人気か?

859 :名無し生涯学習:2017/05/24(水) 00:12:55.60 ID:z7K11NA80.net
そういえば私が小さいころ……30年以上前は、
肩書がゴチャゴチャゴチャゴチャした偉い人の名刺を見たけど、
最近そういうの減った気がする

……「称号/肩書スレ」って無いかな

860 :名無し生涯学習:2017/05/24(水) 03:56:57.86 ID:ya8tC90O0.net
紺綬褒章おすすめ

861 :名無し生涯学習:2017/05/24(水) 09:19:50.00 ID:1Ck/kB600.net
紺綬褒章=公益法人への500万円以上を一括寄付で受章。所得税の還付申請は可能。
日本赤十字社金色有功章=勲章式は50万円以上の社資を一次または数次に渡り納付。ただし10年以内。所得税の還付申請は可。
楯式は赤十字奉仕団で20年以上の奉仕活動に従事することで受章。
杯式は献血100回以上で受章。
日本赤十字社銀色有功章=楯式は一次または数次に社資20万円以上(10年以内)の納付(所得税の還付申請は可能)。または、赤十字奉仕団で15年以上の奉仕活動により受章。
日本水難救済会名誉総裁章=公益社団法人日本水難救済会に100万円以上の寄付により名誉総裁親王妃殿下より受章。所得税の還付申請は可。
日本水難救済有功章=公益社団法人日本水難救済会に20万円以上の寄付により会長より受章。所得税の還付申請は可。
日本善行会善行章=社会福祉や青少年育成などで7年以上の奉仕活動により、善行銅章、さらなる継続により善行銀章、善行金章を受章。
全日本交通安全協会交通栄誉章=交通安全協会の会員に登録した上で下位の優良運転者表彰を受け、さらに一定年数無事故無違反を達成した運転者に授与。
交通栄誉章には銅章、銀章、金章があり、緑十字銅章は10年、銀章は20年、金章は30年以上の無事故無違反を要する。
他にも多数の表彰記章が。

862 :名無し生涯学習:2017/05/25(木) 20:46:51.97 ID:UtDMowGWd.net
>>857
学位授与機構の学位って学士もってるやつが取ってるイメージだけど。
純粋に初めての学位ってそんなにいるの?

863 :名無し生涯学習:2017/05/25(木) 20:54:11.94 ID:XH6v7Z5h0.net
あら、そうなのか
でも1と0の差は大きいんでない?

864 :名無し生涯学習:2017/05/25(木) 21:13:33.63 ID:QW5NaObR0.net
>>862
俺みたいな大学学士と機構学士、ほか修士みたいなやつもいるし。高専、放送大学、看護学校出身者みたく初めてとる人間もいるし。
だが、さすがに大卒出身者の受験比率は低いと思う。機構自体の認知が高くないし。

865 :名無し生涯学習:2017/06/05(月) 08:31:41.71 ID:IVi1/2OP0.net
>>862
むしろ、短大や高専卒、看護学校や専門学校卒、大学中退者の受験が多いと思う。機構学士は毎年2500人、のべ46000人の取得者がいる。大卒が多数を占める動機があるか?というと、ないと思う。

866 :名無し生涯学習:2017/07/04(火) 15:50:47.99 ID:Elc2X+9V0.net
そろそろ、平成29年4月期申し込み者の試験か。

867 :名無し生涯学習:2017/07/12(水) 01:33:39.89 ID:KX4CbyEu0.net
学位授与機構は準大学(大学校)の5年ごとの機関審査と教員個別審査の結果を開示しないけど
機関の教員構成の不備と不適教員を公表しとかんと公益にならんだろう?税金の無駄遣い。

868 :名無し生涯学習:2017/07/26(水) 17:46:18.06 ID:WyJluNOuK.net
機構学士乙

869 :名無し生涯学習:2017/08/01(火) 23:56:50.44 ID:OiP5Zgwx0.net
学位授与機構の修士の審査とか
数年まえの修了生と同じ修論でオッケーだったもんなぁ。意味ねぇな。
しかもハンコ押すだけで専門がまるで違う名前だけの指導教員が
指導したことになっているインチキ組織の修論もすんなり通すし、もうめちゃくちゃだw
痴呆準大学は無法地帯w
そもそも教員資格審査が杜撰なおかげで歪んだ準大学を存在させているのだ。
ずばり学位授与機構は税金浪費組織。

870 :名無し生涯学習:2017/08/02(水) 00:12:09.90 ID:37EnJO7P0.net
機構ニュースをみていたらH4〜から今期上半期分までのタイトル別学位授与人数が公開されてんだが
これは非常に興味深いな。理学少なすぎ。工学突出して多すぎ。これは高専とか専門学校組なのかな。
看護学が多いのは職業上の実益があるからだろうし、コメディカル関係(保健衛生がらみとか)が多いのは
3年制専門や短大が多いのとも関係あるのかな。
ついでにいえば教育学が多いのは教職課程履修者なんだろうな。

871 :名無し生涯学習:2017/08/02(水) 00:19:53.67 ID:37EnJO7P0.net
他に気になる点をあげると別の情報見ればはっきりしそうだけど
専門学校や短大が充実している分野はそれなりに多いんだろうな、芸術とかね。
四年制大学の中核ともいうべき山のように学生のいる
文学や法学、経済学、政治学が少なく経営学だけ突出して多いのは
ビジネス系専門学校のOBとかが受けているんだろうな。

あと教養と学芸じゃ内容は同じでも教養の方が多い(ただし科技研究を除く)のはそうだろうなとは思うが
その中でも地域研究が多いというのは興味深い。

872 :名無し生涯学習:2017/08/16(水) 12:47:43.01 ID:QEbi3/Jz0.net
積み上げ単位って何ですか?
昔は科目問わず62単位とって後は論文で学士取得でしたよね
放送大学なんかで単位を積み上げれば124単位無くても学士取得ってことですか?

873 :名無し生涯学習:2017/08/20(日) 21:53:21.65 ID:b6MmGPh60.net
四月申請の簡易書留の不在者通知が来てたけど受かってるのかな?

874 :名無し生涯学習:2017/08/22(火) 17:58:03.04 ID:XXJ2IoaC0.net
自己解決、受かってました。

875 :名無し生涯学習:2017/08/25(金) 08:10:35.52 ID:WPy3F9jG0.net
遅ればせながら合格してました、工学

876 :名無し生涯学習:2017/09/04(月) 06:05:48.39 ID:tu3wakXq0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

877 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 11:01:44.02 ID:0yWCiF7l0.net
同じ名前の別大学の科目を複数取っても、複数単位として認められないですか?
たとえばA大学で統計学を2単位、B大学で統計学を2単位なら、
認定されるのは4単位でなく重複省いた2単位だけ?

878 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 13:43:43.45 ID:0yWCiF7l0.net
情報工学の演習単位って、オンラインの演習科目でも認定される?

879 :名無し生涯学習:2017/09/24(日) 15:26:08.03 ID:IJNM123Gd.net
>>877
再履修を許可してる大学なら、同じ大学で同じ科目を履修しても両方認められるだろ。
別大学ならなおさら認められない理由がないと思うが。

880 :名無し生涯学習:2017/10/11(水) 05:12:13.81 ID:O4t9pR4Zd.net
どっかの通信制大学の正科生に在籍しながら 学位とるのって 言わなきゃバレないの?

881 :名無し生涯学習:2018/02/16(金) 00:15:19.19 ID:IWMKsI+F0.net
例年通りなら今日が事実上の合格発表日なんでage

882 :名無し生涯学習:2018/02/17(土) 10:06:50.40 ID:U4dnVwbQ0.net
放送大学を利用して、
学位授与機構で理学・工学の学士を取得する際の、
科目の相関関係について解説したページはありませんか。
看護・医学系の科目は相関関係の解説がありますが、
理学・工学系は相関関係の解説がありません。
学位授与機構には参考となる科目名が示されていますが、
放送大学の科目名と微妙に違うのでどこまで許容されるのでしょうか?

あと、法学部の一般教養科目の
「情報処理」「化学入門」「物理入門」のような科目は、
理系学位の申請の際に、専門科目扱いされるのでしょうか?

883 :名無し生涯学習:2018/02/18(日) 04:02:05.11 ID:3EYWMRYg0.net
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O42LH

884 :名無し生涯学習:2018/02/18(日) 07:41:43.92 ID:r8coBK4Z0.net
学位集めが趣味の人が居るようですが、
1つの単位でどこまで汎用性があるのか知りたいですね。
汎用性が多い科目を狙えば、複数学位も狙えそうですね。

経済法(中身は独占禁止法)の単位ならば、
法学・経済学・商学あたりで専門単位認定されるんですかね?

885 :名無し生涯学習:2018/02/18(日) 10:46:54.99 ID:NNtA80030.net
そりゃされるに決まってますわ
ただ、一度ココで学位取ると、次にココで学位取るためには
さらに16単位取ることが必須になったはず

886 :名無し生涯学習:2018/02/25(日) 01:26:15.01 ID:pDRr7EEK0.net
学位趣味者でこのスレにも随分お世話になったもんだが
先だっての合格でこの趣味からも卒業だな。約10年、楽しませてもらったよ。
もちろん、毎回毎回受けていたわけではないけれどね。
一抹の寂しさはあるし何気にあんまり評価されないわけだが
それでも知的娯楽としては十分。

少々金はかかったけど、楽しませてもらったよ

887 :名無し生涯学習:2018/02/25(日) 01:32:00.92 ID:pDRr7EEK0.net
>>882
>>884
単位認定はあくまでブラックボックスだから外部の受験生としては断言とかできないけど
(ただし単位未修得で不合格になると自分の申請科目のみ適不適が開示される)
基本的には講義名が適合していればそれが教養科目だろうと文理の学部をまたいでいても
基礎科目だろうと認定される印象はある。

さらにいえば複合科目はそれぞれの学士号で認定されると思う
(例えば「アメリカ経済思想史」って科目なら
 「地域研究」「経済学」「哲学」「歴史」で認定される余地があると思う)

888 :名無し生涯学習:2018/02/25(日) 01:38:03.47 ID:pDRr7EEK0.net
>>884
あくまでも印象論でいうが、経済法は法学としては問題なく認められるだろうが
経済学や商学で認められるかね。これは個人的には疑問符が付くと思う。
もちろん申請を出すならダメもとで書いてみるってのはありだと思うけど。

と、いうのも経済法って普通に考えればあくまで法体系や法解釈の法学講義であって
独占寡占の弊害や不正競争が市場を歪めるといったメカニズムを経済学的に考察するって
ないこともないだろうけど講義の主眼にはなり得ないんじゃないかな

繰り返すが実際はどうなるか保証はしないが、どうなんだろうね

889 :名無し生涯学習:2018/03/03(土) 14:17:37.75 ID:Mq8PlBjO00303.net
>>888
経済学部や商学部で独占禁止法の単位を
卒業単位に含めてもいいとしている大学は多いから
認められるんじゃないですかね?

890 :名無し生涯学習:2018/03/03(土) 16:06:03.15 ID:WgnWK9uz00303.net
法学の学士志望なんだが、国際人権法 って科目は 国際関係に関する法 のカテゴリーにいれていいのかなぁ?

891 :名無し生涯学習:2018/03/03(土) 18:32:50.53 ID:Mq8PlBjO00303.net
>>890
出す前から明らかにアウトとは思えないから
出すだけだしてみれば良いかと。。。

892 :名無し生涯学習:2018/03/03(土) 18:49:20.24 ID:6c300sU100303.net
逆にアウトになって報告することで確定情報が積み上がる仕組み

893 :名無し生涯学習:2018/03/03(土) 20:57:47.41 ID:WgnWK9uz00303.net
>>891
出すって申請しろって意味か?

ちなみに、例示にあがってる科目はほぼ間違いないんだよね? 公法系科目(憲法、行政法)て書いてある場合に憲法がほかのカテゴリーに参入される余地はないよな?

894 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 06:28:09.65 ID:B8HBiUk80.net
>>893
あなたはバカですか?
こんな匿名掲示板の回答に全幅の信頼を置くほうがどうかしてるぞ。

895 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 06:30:32.00 ID:B8HBiUk80.net
>>893
880を踏まえたうえで、
国際人権法を「国際関係に関する法」で申請してみても
いいんじゃないかと思うよと877は言ってるだけ。

896 :名無し生涯学習:2018/03/04(日) 12:15:24.02 ID:ijK3gGXg0.net
>>894
殴るぞ?

897 :名無し生涯学習:2018/03/07(水) 16:19:00.52 ID:K8qQIzos0.net
>>896
仮にも学士を目指そうって人が
そんな下層階級が使用する言葉を使うのは
いただけないなー(笑)

898 :名無し生涯学習:2018/03/11(日) 21:44:32.95 ID:gjQxc66E0.net
放送大学から学位取得した方の実績を教えていただきたいです。

法学部卒業で、社会科学や経済・経営系の学位を取得したいですが、
放送大学のカリキュラムを見る限りは、
経済や経営の学位取得は放送大学だけでは厳しそうなんですが…

899 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 00:34:13.24 ID:zoq9h/Ppd.net
>>898
面接授業でコツコツ積み重ねれば単位数は満たせる。

900 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 00:36:19.00 ID:C8agS8xdM.net
過去スレ読めよ
社会科学は市民と社会シリーズ誕生で要件満たす人が続出したはず

901 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 15:15:11.87 ID:OPbkB8G80.net
>>898
 学士(社会科学)のB群「社会科学に関する基礎的かつ総合的な科目」として、放大の「環境と社会'15」「市民自治の知識と実践'15」を使って通ったよ。

 ただ、NIADは同じ科目でも、受験生によって認めたり認めなかったりすることがあるので(つまり審査担当者によって違うようだ)困りもの。

902 :名無し生涯学習:2018/03/12(月) 20:53:28.64 ID:wYOcIdsh0.net
>>901
マジで?
そりゃヒドイ

903 :名無し生涯学習:2018/03/13(火) 22:09:11.42 ID:3Je2yCS80.net
>>898
放送大学だと、経済学とか経営学の学位は難しい。
学位授与機構での指定単位に足りない。
ただ、放送大学も面接授業は豊富なので、
それをうまく活用すれば認定されるかも。

>>900
過去スレ探すって簡単なのかな?
あまりにも過去の話ならば、
別に質問してもいいんじゃない?

904 :名無し生涯学習:2018/03/14(水) 17:03:35.49 ID:L3ekT1qyMPi.net
>>903
>過去スレ探すって簡単なのかな?
確かにな
まあ、向こうでの態度がアレだったんでな
すまんかった

905 :名無し生涯学習:2018/04/02(月) 00:18:31.49 ID:7RvRYY3a0.net
申請システムの修得時期で詰んだ
卒業校の証明書に書いてねえ
みんな覚えているのか??

906 :名無し生涯学習:2018/04/02(月) 14:29:33.78 ID:KBL1sEsQd.net
>>905
成績証明に履修年度書いてないのか?そんな大学あるんだね。

907 :名無し生涯学習:2018/04/03(火) 18:02:48.51 ID:lZGkQIGj0.net
>>906
在学してる時から事務局の評判良くなかったし、やっぱりおかしい大学だったんだな

908 :名無し生涯学習:2018/04/04(水) 10:39:35.24 ID:KekHrW4c00404.net
>>905
 修得時期を証明書に書いてない学校は多いのでは?
 記憶で書いてよし。心配なら、その旨を書いた上申書を同封すれば大丈夫だよ。
 ただし、過去にniad で学士を既に取得していて、例の16単位が問題ならば話は別だと思うが。

909 :名無し生涯学習:2018/04/04(水) 11:42:16.75 ID:tTYexsJNM0404.net
それは差分がわかるからあまり問題ないような

910 :名無し生涯学習:2018/04/05(木) 11:44:38.30 ID:b8pGdql1d.net
>>908
卒後科目履修生で取った単位は把握してるから大丈夫かな
母校は記憶で書いて申請した、ありがとう

911 :名無し生涯学習:2018/04/07(土) 15:26:23.96 ID:bsGx52te0.net
パヨクの滝浦真人(放送大学教授) ←お暇ならついでに叩いてクダサイ<m(__)m>

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用し金で学位売買)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ツイッター非公開 (https://twitter.com/takkinen_ms)
別アカ → https://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

912 :名無し生涯学習:2018/04/11(水) 01:37:09.36 ID:l3+L/8Wt0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
【警察車両ナンバー入り】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう。´・ω・`

913 :名無し生涯学習:2018/06/24(日) 14:57:10.17 ID:3DJfQB2U0.net
少し前に話題になった学位授与機構の学位取得者表彰だけど、知人のところに表彰通知が届いたそうだ(本人のブログに通知状がUPされていた)。
ブログによると、9月に機構で表彰式が開催され、表彰対象者は数名いるらしい。

ウチには届いていないので、俺は表彰対象ではなかったようだw

914 :名無し生涯学習:2018/07/02(月) 12:32:05.77 ID:1KTjXRXod.net
>>913
今年春の学位認定のやつ?もっと前の?

915 :名無し生涯学習:2018/07/03(火) 06:46:15.00 ID:dydUjFvf0.net
>>914
平成29年度4月期・10月期が対象。

これだね↓
「第1回の表彰は、平成29年度4月期および10月期に学士の学位を取得した方から表彰者
を決定し、平成30年9月頃に表彰式を実施する予定です。」
https://www.niad.ac.jp/n_gakui/tsumiage/dekigoto/1309901_3401.html

916 :名無し生涯学習:2018/07/05(木) 15:07:15.58 ID:ztkawPzUd.net
>>915
ほーんありがとう
10月度のやつ応募するから来年表彰されてくるわ!

917 :名無し生涯学習:2018/07/07(土) 07:04:34.66 ID:WQTPVu6T00707.net
>>916
 本人は筆記試験直後は「わけのわからない問題が出た。落ちた。」と言ってたし、表彰されたら「あれで表彰されるのか」と書いているので、案外ハードルは低いかも。
 俺も10月期に出すので、来年の表彰式で会おう。

918 :名無し生涯学習:2018/07/08(日) 19:22:48.01 ID:MF7RqX+s0.net
理学(数学、情報系)の学位取りたいんだけど、
講義の内容が高校基礎レベルでも単位として認められるの?
シラバスとかも見られるのかな?

919 :名無し生涯学習:2018/07/08(日) 22:55:20.36 ID:rkn5jF0X0.net
>>918
自分の場合はパンキョーのそれらしい名前のやつは専門に突っ込んだけど大丈夫だったよ

920 :名無し生涯学習:2018/07/13(金) 06:46:42.90 ID:RRQMM9ps0.net
>>918
「新しい学士への途」に例示されている科目名と同一又は類似名称であれば、シラバスまで見られないらしい。
したがって、一般教養科目なのか、専門科目なのかの区別は無いでしょう。

921 :名無し生涯学習:2018/07/13(金) 23:33:30.37 ID:2PZmNwK+0.net
いまさらですが、
>>878の質問にどなたかお答えいただけないでしょうか。
理学や情報工学の実習科目はオンラインの演習科目でもOKなのでしょうか

922 :名無し生涯学習:2018/07/14(土) 00:56:57.63 ID:64PfD6CG0.net
>>920
>「新しい学士への途」に例示されている科目名と同一又は類似名称であれば、シラバスまで見られないらしい。

923 :名無し生涯学習:2018/08/19(日) 02:13:30.38 ID:Jct7xKyd0.net
>>131
俺は歩いて行けるわ
俺の家豊里だけど遊びにくる?

924 :名無し生涯学習:2018/08/21(火) 12:31:55.80 ID:soO5FG1Nd.net
そろそろ4月度の結果出るんかね、多分無理やけど早くしてほしい

925 :名無し生涯学習:2018/08/22(水) 14:43:46.32 ID:qxtwDgmr0.net
 Niadのサイトには、8/24に平成30年度第2回学位審査会って出てる。
 だから、この日に結果発送だと思う。

926 :名無し生涯学習:2018/08/23(木) 05:50:36.06 ID:6emgQass0.net
東京近郊だったら8/25の午後にゆうパック(合格の場合)で着くと思う。

927 :名無し生涯学習:2018/08/24(金) 01:16:44.15 ID:kKrycWad0.net
ゆうパックで小包届くの?w
不合格ならどうなるんだろ

928 :名無し生涯学習:2018/08/24(金) 02:28:09.96 ID:ugpF03Ok0.net
合格なら学位記が普通の大学の卒業証書と同じような分厚いファイルに入れられて送られてくる。不合格なら普通郵便。なので、届いた時点で合否が判る。

929 :名無し生涯学習:2018/08/24(金) 07:45:26.62 ID:kKrycWad0.net
ならほど〜ありがとう&#128522;

930 :名無し生涯学習:2018/08/24(金) 21:37:54.02 ID:ugpF03Ok0.net
8/24に4月期の合否通知を発送したとのこと。
合格者は、ゆうパックではなく、簡易書留。失礼しました。

>平成30年度4月期の学士の学位授与申請に係る判定結果の通知を平成30年8月24日(金)に発送しました。
>合格された方には,「判定結果」と併せて「学位記及び付随資料」を郵送(簡易書留)しておりますので,到着後,学位記等の受領確認及びアンケートに御回答ください。

931 :名無し生涯学習:2018/08/27(月) 20:08:04.35 ID:bWuvANG5d.net
これまだ来てなかったら終わりかね?

932 :名無し生涯学習:2018/08/27(月) 20:51:18.24 ID:mdvHqiTz0.net
今日(8/27)、合格通知が届いたらしい。
北海道も沖縄も翌々日配達だから、普通だったら合否に関係なく届いているはずだが。

933 :名無し生涯学習:2018/08/28(火) 12:44:07.94 ID:OAG+dKQbd.net
不合格通知がきてたよ&#128127;

934 :名無し生涯学習:2018/08/28(火) 15:09:59.70 ID:IeyAa9oi0.net
>>933
なんか文字化けしてる

935 :名無し生涯学習:2018/08/31(金) 08:34:48.03 ID:ZtafV2/8p.net
学位取得表彰者は2名のようだ。
http://www.niad.ac.jp/media/005/201808/20180829_hyousyou.pdf

936 :名無し生涯学習:2018/08/31(金) 17:16:35.96 ID:9WU2G0440.net
学位請求論文の分野を専門とする審査員のもと
利害関係のない審査員が審査し
まだ公表されたことのない新しい内容が提出され審査され評価される
こういう手続きで認められてこそ評価される

937 :名無し生涯学習:2018/08/31(金) 17:16:56.31 ID:9WU2G0440.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

938 :名無し生涯学習:2018/09/05(水) 12:38:52.27 ID:7qYgzpxlp.net
>>921
通信制大学だけで情報工学を取った、という書き込みを見た。facebook だと思う。具体的な科目名までは書かれていなかったので、オンライン演習科目かどうかまではわからない。

939 :名無し生涯学習:2018/09/09(日) 08:47:27.79 ID:IJvWIir+0.net
通報よろしく <m(__)m>

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

940 :名無し生涯学習:2018/09/09(日) 08:57:20.10 ID:IJvWIir+0.net
通報よろしく <m(__)m>

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

941 :名無し生涯学習:2018/09/09(日) 13:02:16.18 ID:IJvWIir+00909.net
通報よろしく

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

942 :名無し生涯学習:2018/10/03(水) 16:59:47.56 ID:8M9ljDkx0.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

QXK

943 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 12:28:23.03 ID:zqZ78v8Jd.net
中退やが申し込んでみた
応援してくれ&#128077;

944 :名無し生涯学習:2018/10/23(火) 20:11:24.61 ID:r63FIuyd0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した学位たの取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/

945 :名無し生涯学習:2018/10/26(金) 12:07:26.91 ID:QIsP/SFs0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/

946 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 13:09:54.45 ID:2g1GMCvlM.net
大学で学士(政治学)を授与されましたが、機構からも学士(政治学)を授与されるのは可能ですか?

947 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 15:45:10.88 ID:Yp1cuNW8M.net
勿論です

948 :名無し生涯学習:2018/11/23(金) 14:43:04.73 ID:MLf5+wKn0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/

949 :名無し生涯学習:2019/01/11(金) 08:42:10.32 ID:sJ3Pl7QQp.net
学位授与機構による学士号取得のための説明会が開催されます。

概要

■ 共催:大学改革支援・学位授与機構,放送大学
■ 日時:2019年2月24日(日)10:30〜12:00
■ 対象者:基礎資格を有する者に該当する方
■ 定員:200名
■ 参加費用:無料
■ 会場:放送大学東京文京学習センター
■ 申込方法:下記URL参照

(スケジュール)
10:30〜12:00:大学改革支援・学位授与機構による説明及び質疑応答
12:15〜    : 別室にて個別相談の機会

(説明会の内容)
◆ 単位積み上げ型の学士の学位授与制度
◆ 学位取得のための単位の修得−考え方と方法−
◆ 学修成果の作成及び試験についての留意事項

詳細はこちら↓
https://www.niad.ac.jp/n_gakui/tsumiage/dekigoto/entry-3579.html

950 :名無し生涯学習:2019/01/13(日) 23:02:01.22 ID:P2Ezhzgi0.net
単位積み上げ方式って書いてるから短大卒現在四大三年次、92単位認定で放送大で科目履修生として32単位あるから
申請できるかと思ったができなさそうだね。

951 :名無し生涯学習:2019/01/19(土) 21:53:24.68 ID:6SzS3nUp0.net
滝浦真人によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)

952 :名無し生涯学習:2019/01/29(火) 20:59:03.97 ID:7LGCrj9Z0NIKU.net
>>950
単位数揃えるだけじゃだめですよ。
取得した単位の中身が、申請した学位(法学とか経済学とか工学とか)の内容に
沿ったものでないと通らない。
詳細は「新しい学士への途」をお読みください。
https://www.niad.ac.jp/n_gakui/application/shinseishiryou.html

953 :名無し生涯学習:2019/02/06(水) 01:01:15.52 ID:3JVylXwB0.net
>>950
なるほど。「単位を積み上げる」と「単位を揃える」だと意味合いが違うんですね・・
揃えれば卒業要件にはなるけど積み上げないと学位はもらえないってことですね。

954 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 20:27:09.80 ID:5N1H81bt0.net
 昨日が4学期申請の合否発送日だね。
 もう学位記、届いたかな?

955 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 11:31:31.40 ID:ZdDZOoBe0.net
あのう、12年前学位を取ったものなんだけど、
ここの学位って国立私立大学で言ったら、
どっち扱いなの?

あ、俺は取得単位の内訳は、
私立短大68
信州大学60くらい
法政大学16くらい
なんだけどさ。

トンチンカンな質問だったかな?

956 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 13:13:36.92 ID:fxIak9jE0.net
>>955
学位をもらえるだけでしょ。
既に大卒なら新しく学位が増えるだけ。
学位が増えるだけだから国立とか私立とか関係ないでしょ。
そもそも「国立の学位」と「私立の学位」で分けてないじゃん。
だから学歴も変わらない。

957 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 15:57:34.18 ID:ZdDZOoBe0.net
>>956
ありがとう。
ヽ(*´∀`)ノ

958 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 12:05:53.15 ID:Rv+55DKid.net
簡易書留って落ちてる?

959 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 23:33:07.55 ID:at3WTILX0.net
大学を卒業せずに大学院修士課程を修了した場合、学位授与機構に申請すれば学士の学位が貰えるという話を聞いたことがありますが、どこを調べても書いてありません。
そんな制度はないのでしょうか?

960 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 08:00:13.93 ID:cDH+WpHid.net
>>959
124単取れてるなら貰えるけど修士のための30単位だけで学士が貰える訳がない。

961 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 08:27:53.74 ID:P62FEZ+u0.net
>>959
放送大学とかで不足してる単位とってから学位授与機構で学位取りに行けばもらえるんじゃないの?
もっとも今って大卒じゃなくても院受けられる時代になってたのはここ見て初めて知ったわ
ttp://www.daigakuin.ne.jp/guide/guide_exam.html

962 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 12:57:43.55 ID:bpDgiyCUM.net
>>960
放送大学だと学士なしで修士終えたら同一コースの学士が授与されたように思います。学位授与機構は単位積み上げ型だからむりでしょうけど

963 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 15:20:03.15 ID:t/p67fbAM.net
>>962
そんなシステムはないです

964 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 16:42:21.74 ID:FlTIOONPd.net
>>962
そもそも放送大学には修士と学士で同じコースなんてないです。院のプログラムと学部のコースで似た括りはあるけど同一のコースではありません。修士とったから学士も貰えるなんて仕組みは世界どこ探してもないと思いますよ。

965 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 12:34:01.13 ID:3lBOE2KRd.net
>>961
時代って…
飛び級なんてずいぶん前からあるでしょ

966 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 18:47:19.92 ID:6FXwPSw+0.net
>>965
随分前っていつですか?
そもそも単位足りてないで院終えたら学士も自動的にもらえるみたいな勘違いに対してのレスであり、そんな些末な突っ込みされても大卒には分からないのでw

967 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 19:41:21.10 ID:BE6p2jp20.net
>>966
阪大だけど10年以上前からその制度あったよ、俺はしてないっつーか無理だったけど
そもそも2行目に対するレスでは?

968 :名無し生涯学習:2019/02/25(月) 09:07:34.68 ID:fdsrkVZG0.net
>>967
2行目に対するレスでは?って言われても、あなたは私じゃないので知りませんとしか。
10年以上前でしかも関西方面の話だけされても随分アバウトな認識で突っ込みレスされたのねって言う感じ。
ま私も20年前に卒業したし、この手の話最近調べたからよく歴史も知らないけど。

969 :名無し生涯学習:2019/02/25(月) 22:08:07.58 ID:zCtMJTgk0.net
私ではないのでワロタ
ガチもんのアスペ久しぶりだわ、誰もお前側に立ってねーよw

970 :名無し生涯学習:2019/02/25(月) 22:21:21.29 ID:fdsrkVZG0.net
うんうん、アスペと書いとけばマウント取れるよね
大した知識ないくせに、知った気でレスできる厚顔無恥さには負けるわ

971 :名無し生涯学習:2019/02/25(月) 22:31:55.57 ID:fquDM056M.net
一度廃止されてた飛び級が復活したのは30年くらい前だったかなぁ

972 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 12:40:55.80 ID:y4Qnf3NCd.net
>>970
自分が知らないことを突っ込まれてるのにたいした知識ないくせにとは

973 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 14:22:55.71 ID:sWSUE32C00303.net
あなたの言いがかりがわからん。
私の場合は、きちんとここみてはじめて知ったと、知らないことはじめから明かしてますが?
にも関わらず、それをあえてあげつらって何がしたかったの?
で、披露した知識があんまりに浅かったから、ツッコミの割に自信過剰で揚げ足とりが好きなんですねw

974 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 10:05:04.65 ID:frr71V7+d.net
合格してたうれしー&#128526;

975 :名無し生涯学習:2019/03/08(金) 10:05:18.83 ID:JGf1kirPd.net
大卒のひともここ来るんだね

976 :名無し生涯学習:2019/05/03(金) 08:58:06.70 ID:muuck1EC0.net
https://youtu.be/f3jY0K0--3Y

977 :名無し生涯学習:2019/05/13(月) 20:13:42.37 ID:6qjlgL8qd.net
ダブル学位とかトリプル学位狙いだろ
俺も法学部卒業できたら情報工学で学士取りたい

978 :名無し生涯学習:2019/05/14(火) 17:47:51.90 ID:xVkeRSrL0.net
総合理系で受験したいと思ってますがB群の『理学に関する総合的な科目』って
『生物化学』とか『物理化学』の理系っぽい単位も認定されるんでしょうか
案内見てると科学史とか教育法とか文系っぽいのばっかりで不安です

979 :名無し生涯学習:2019/05/24(金) 19:40:40.48 ID:ZNe/nuDod.net
>>978
環境科学みたいな学際的な科目であればいいんじゃないかな
物理化学は27化学系に分類されてて、生化学は28生物学系に分類されてるからダメ元と思うしかない
6単位なら前期でとっちゃえば?

980 :名無し生涯学習:2019/05/24(金) 19:58:54.58 ID:ZNe/nuDod.net
放送大学の環境と社会、地球温暖化と社会イノベーション、数学の歴史、環境問題のとらえ方と解決方法、自然科学はじめの一歩、問題解決の数理あたりが使えそうな気がする

981 :名無し生涯学習:2019/05/24(金) 22:45:05.96 ID:Tgmeh0En0.net
なるほど
アドバイスありがとうございます

982 :名無し生涯学習:2019/07/10(水) 23:11:45.54 ID:mJhvHlL00.net
>>977
「情報工学に関する演習・実験・実習科目」の単位どうするん
通信制大学のプログラミング実習とか?

983 :名無し生涯学習:2019/07/11(木) 12:07:55.64 ID:YBYCTN4s0.net
>>982
情報工学と言うのも憚られるがExcel実習的な奴を6単位取っていたからそれを使う予定

984 :名無し生涯学習:2019/07/12(金) 23:24:02.45 ID:BEbPz2gc0.net
>>983
へー、そういう科目でもいいんだthx

985 :名無し生涯学習:2019/07/12(金) 23:45:45.44 ID:d9twLz9D0.net
>>984
通るかどうかは知らないけど実習と書いてるからな
精度求められない計算とかExcelでやっちゃうだろ?

986 :名無し生涯学習:2019/07/13(土) 23:54:06.14 ID:YPfZP65s0.net
>>985
通ったら報告キボンw

987 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 14:44:39.98 ID:QJgrDFSa0.net
今日、結果発想だね!

988 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 18:31:17.03 ID:X/JkIwnM0.net
大抵土曜日に届く感じ?

989 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 07:43:18.29 ID:OGuG0K8Ka.net
おそらく関東近郊なら本日中31日に合否が送られて来ると思います。それ以外の地域なら合格なら簡易書留なんで日曜でも送られ来るでしょうね。ただ不合格であれば普通郵便らしく少し遅れる可能性があるかもしれないです。

990 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 10:41:37.27 ID:cCzcx55/0.net
まだ届かない

991 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 16:29:14.06 ID:pO/ut0Pz0.net
 誰か学位記が届いた人いないかな?

992 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 09:38:01.61 ID:0VQKOg0c0.net
東京都内在住の友人のところには、8/31の昼過ぎに合格通知(学位記)が届いたとのこと。

993 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 11:49:04.75 ID:tQEMIjhMa.net
大阪市、先ほど、到着

994 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 15:15:01.75 ID:W8dlkdvj0.net
関西だけど学位記今来た。

995 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 16:14:12.59 ID:jj11UB12M.net
いいなぁ
出掛けてるから帰って不在票入ってなかったらアボンかなぁ

996 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 16:28:41.96 ID:+udOoeIh0.net
 学位記が届いた方、おめでとう(^^)
 来年受験予定だけれど、この板が枯れてきていて心配だった。

 こんな風に書き込みがあって、とてもうれしい!

997 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 18:49:02.55 ID:jj11UB12M.net
家に帰ってきたら書留の不在票入ってたぜ

998 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 21:10:03.65 ID:jrtpCWm40.net
学位もらたよ
試験結構厳しく感じたから落ちてると思ってたけど
助かった

999 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 08:14:18.47 ID:HXpIigjT0.net
小論文試験で2問しかないと予想していたら、3問あり大慌て、しかも学習成果とは違う内容の出題、結局は2問しか回答出来ませんでした。しかし、見事に合格できました。おそらく学習成果レポートが書けていたのが良かったと思います。

1000 :名無し生涯学習:2019/09/23(月) 10:35:51.47 ID:5RuarSYE0.net
神奈川だけど、まだこない。落ちちゃったのかな?落ちたら連絡来ないのでしょうか?

1001 :名無し生涯学習:2019/09/25(水) 14:43:12.32 ID:idNxAxidp.net
>>0986
落ちても通知は来ます。
遅くても9月上旬には着くでしょう。
他の郵便物に紛れてなければ、機構に連絡を!

1002 :名無し生涯学習:2019/10/23(水) 00:18:28.06 ID:0QGK4rWL0.net
俺、10年前に文学部で119単位まで取って4年の途中でやめたんだけど、
この場合純粋に119単位までカウントされた上で、残りの単位を取れば認定されるものなのかね?

そんな甘くないよな???
たとえば別の大学への編入の場合は前に所持していた単位は100単位ぐらいまでしか認定されないから、授与機構も同じかな?

1003 :名無し生涯学習:2019/10/23(水) 07:27:10.12 ID:tzPGVGZQd.net
>>1002
編入の場合は60単位前後だぞ。100単位も認定する大学は存在しない。

1004 :名無し生涯学習:2019/10/23(水) 08:07:22.34 ID:ovPajTUN0.net
4年次に編入できる大学もあるぞ
ttps://www.nfu.ne.jp/open/entrance_guide/qualification_accreditation.html

>>1002
基礎資格62単位+在学年数は満たしているからあと5単位を放送大学とかで埋めろ
ただし専門以外を取りまくっていたら専門62単位に満たない可能性もあるからそこは自分で計算してくれ

1005 :名無し生涯学習:2019/10/23(水) 10:06:03.52 ID:PfFIzFRNM.net
そりゃきついね
なかなかに厳しい。三年生からやり直しって事か
つまり授与機構のが学士取るのは近道って事か

1006 :名無し生涯学習:2019/10/23(水) 10:06:51.07 ID:PfFIzFRNM.net
海外の仕事だと大卒者限定にしてた場合は授与機構だと該当しないのかなあ

1007 :名無し生涯学習:2019/10/24(木) 08:24:38.87 ID:1vq0wg3PM.net
四年次編入なら完全な「○○大卒」とかけるが、残り数単位ならそのために30万かかるのはキツそうだね

1008 :名無し生涯学習:2019/10/24(木) 08:45:46.88 ID:Xm9uu4aaM.net
>>1002
元の大学に相談するのが良いと思うけどな

1009 :名無し生涯学習:2019/10/29(火) 18:15:57.51 ID:QqCQSQITMNIKU.net
学位

1010 :名無し生涯学習:2019/10/29(火) 18:16:07.49 ID:QqCQSQITMNIKU.net
学位

1011 :名無し生涯学習:2019/10/29(火) 18:16:21.69 ID:QqCQSQITMNIKU.net
学位

1012 :名無し生涯学習:2019/10/29(火) 18:17:02.42 ID:3NWGOG7erNIKU.net
授与

1013 :名無し生涯学習:2019/10/29(火) 18:17:11.71 ID:3NWGOG7erNIKU.net
授与

1014 :名無し生涯学習:2019/10/29(火) 18:17:22.68 ID:3NWGOG7erNIKU.net
授与

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★