2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 60 ◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2014/02/20(木) 15:13:25.07 .net
日本大学通信教育部 -いつでもどこでも自分のスタイルで学べる-
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

日本大通信教育部コミュニティーサイト
http://nucl.sub.jp/

前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 59 ◆◆◆◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1389022787/

646 :名無し生涯学習:2014/03/21(金) 15:37:36.72 .net
今年から昼スク受けてみようかなと思ってるんですが昼スクに出ると友達ってできますか??
昼スクに出れば情報交換が出来るし知り合いができるからって書いてあったので気になりました
でてる人いたら教えてください

647 :名無し生涯学習:2014/03/21(金) 16:03:12.76 .net
>>646
>>646が普通の人なら友達は簡単に出来るよ〜大丈夫だよ〜
もし、646さんが不潔でブサイクで内向的とかなら厳しいかもしんないけど

648 :名無し生涯学習:2014/03/21(金) 17:16:54.80 .net
メディア見れなかったって
ただ再生してれば見たことになるのにどういうこと?
その再生するという作業すらしなかったということか

649 :名無し生涯学習:2014/03/21(金) 21:48:11.86 .net
スク落ち経験有
過去に話題に上がってるsmall mountain先生とか落とすよ

650 :名無し生涯学習:2014/03/21(金) 23:01:45.70 .net
基礎学力がない人に単位をあげちゃいけないって
国から手紙が来たんだよ

651 :名無し生涯学習:2014/03/21(金) 23:30:11.17 .net
>>649
あなたが落ちたんすか?

652 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 00:54:38.32 .net
英語スクは本当に落とされる、俺は2回落としてる
もちろん全部出席してるし、試験も悪くなかった
このおかげで1年卒業が先延ばしになった

653 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 01:50:31.50 .net
>>652
英語全体かな?

654 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 07:29:07.51 .net
自分、メディアの最終レポート出し忘れたのに受かったことあるw
それまでちゃんと受講してたし小テストも出してたけど、
うっかり提出日勘違いしちゃってて、絶対無理だと思ってたらA評価w
その後にスク積み重ねて、落とさない先生だとは思ったけどさすがにビックリしたよ

655 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 07:31:09.26 .net
間違えた
結果A評価だったけどメディアの評価はわからんね

656 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 08:26:57.94 .net
うっかりウソがばれちゃったね

657 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 10:25:20.29 .net
なんだ、嘘かよwww

658 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 13:17:10.31 .net
英語スクで落ちる人ってもともと英語が極端に苦手な人?
そこそこ自信ある人でも落とされるとかだったら恐怖

659 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 17:03:49.02 .net
そこそこ自信あるけど落とされましたw

660 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 17:23:46.50 .net
>>659
科目は?

661 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 17:37:10.51 .net
654だけど
メディア+通常スクの積み重ねだったから、メディアだけでの評価は出なかったけど
2単位分合格したのはマジだよ
身バレ怖いから科目名は言えないけど
まぁ、信じる信じないはご自由にw

662 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 18:01:49.48 .net
>>661
科目名だけじゃ身バレしないよ 大丈夫

663 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 18:23:24.71 .net
英語学概説のスクーリングって落ちますか?

664 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 18:43:12.38 .net
何回も聞き過ぎ

665 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 18:59:03.94 .net
>>663
英語学概説に敏感になり過ぎになるのは分かるけど、
そこまで心配しなくても大丈夫だよ。単位とる分には問題なし。
ただ講師変更があった場合はわからんよ。

666 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 19:50:22.74 .net
>>665
すみません。そうなんですか。科目履修で受講予定です。
出身大学では英語学概論って名前なんですが同じ科目と見ていいですかね・・・英語学概説

667 :名無し生涯学習:2014/03/22(土) 23:36:36.23 .net
経済原論が合格でA評価でホッとしました。

668 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 00:52:07.92 .net
GPAって、どのくらいなら普通なの?
イマイチ基準が分からないんだけど
卒業決定した皆さんはどのくらいでしたか?
それ以外の人にも聞きたいです

669 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 01:20:50.89 .net
カス 2.7以下
普通 2.8〜3.1
優秀 3.2以上

670 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 02:21:29.14 .net
>>666
概論も概説も変わらんよ

671 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 02:29:17.87 .net
GPA(通教)
3.5以上=総学生数の2%
3.0〜3.4=総学生数の4%
2.5〜2.9=総学生数の16%
1.9〜2.4=総学生数の42%

672 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 03:31:41.07 .net
>>671
残りの36%は1.9以下?だとしたら
78%,、約8割は2.4以下ってことか

673 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 10:10:51.31 .net
今のところ、
>>669の言うのだと、優秀の部類に入ってる!

英語のスク、教職で必要だから取ったけど、
先生によっては、中学生並みの試験だったから、
大丈夫だよ。

674 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 11:01:08.06 .net
3.2も普通の部類だろうな
Aの数がほとんどってことだろ?優秀といわれるためには3.5以上はほしいところ

675 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 11:49:04.77 .net
ウェブの受験・受講許可確認って更新されてますか?
試験の受験届けも、メディアの受講料の振込表もまだ来ないし、ウェブでも時間外って表示のままで確認取れなくて、
ちゃんと受験受講申し込み出来てるのか不安なんだけど、みんな受験票とか振込表届いてます?

676 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 11:55:59.01 .net
にんにくふぁっく

677 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 13:20:30.94 .net
>>675
まだ先ですよ〜

678 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 13:55:10.87 .net
俺、GPA2.6だったが、>>671を見て通信の総学生の16%だったからいっかww
院とかに行くわけでもないから、GPAなんて俺にはいらないはず!

679 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 19:32:56.22 .net
GPAなんて大学によって査定が異なるし参考程度だよ

680 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 19:44:57.16 .net
部報4月号に昼スクの時間割が発表になりましたね。なに受けるかじっくり考えます。

681 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 20:52:24.89 .net
学校の先生も生徒も一般社会も勘違いしてるけど、
“良い学校の先生”とは、生徒に好かれる、生徒に人気があることじゃない。
良い先生とは、「強い生徒を作れるか」「強い生徒を作ったか」なんです。
そして、“強い生徒”とは「周囲からの雑音(バッシング)を跳ね返せる」跳ね返すことができる生徒のことなんです。
ここでいう雑音とは、侮辱や暴言、イジメといった趣旨のものも含まれます。
そして、そのような先生についても、先生自身に向けられる雑音(バッシング)も跳ね返せれる、跳ね返している強い先生なんです。


生徒と衝突したり、生徒たちから嫌われたりしても、強い生徒を育成できたなら、あるいは強い生徒を育成できるのなら、その先生は“良い学校の先生”ですし、
どれだけ生徒たちから好かれて人気があっても、強い生徒を育てられないのであれば、良い先生なんかじゃない。
そういう先生は、自身に向けられる雑音(バッシング)を跳ね返すことができない。だから、生徒に好かれることで包み隠しているだけの話なんです。

プロ野球で言えば、落合博満。彼は選手のときも、監督に就任したときもバッシングを受けまくった。
落合は現役時代に初めて三冠王を取ったとき、評論家から「あの成績では三冠王に値しない」と言われ、その数年後に凄まじい成績で2年連続で三冠王を取っている。
監督に就いたときも、「あんな奴が監督になってもチームは分解し、ダメになる」という前評価に対し、通算8年間で、4回リーグ優勝と日本一1回(この年リーグ2位)になっている。
現役時代も監督時代も万人に好かれていたと言い難かった落合は、現役時代の自身にも、また監督時代の選手にも冒す自己管理が凄く、また自分自身や選手を見る眼も優れていた。だから、このような雑音に惑わされることなく、金字塔を打ち立てる(勝つ)ことができたのです。

学校時代、好かれなくも、同級生たちからからバッシングをされても、落合のようにそれを跳ね返す強い生徒とかを見ていると、
そういう生徒とは、周囲からの雑音に惑わされず、自己管理が出来ている、また自分や他人を見る眼があるから、潰されずに勝っていくんです。

そして、“よい教育実習生”やその評価基準についても、上記からして、判断できるかと思います。
生徒から好かれるより、強い生徒を作ってください。

682 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 21:18:28.50 .net
選手監督両方で落合レベルの実績ある野球選手なんて5人もいないんじゃないですかね…
そんなトップ層のトップのトップ量産できたらそりゃいい先生で間違いないわ

683 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 21:36:57.79 .net
イイ教師(担任)とは、東大、京大、早慶、旧帝、国立医学部に何人送れるかだと高校教師は言ってたなw

684 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 21:47:34.14 .net
>>682-683
“良い学校の先生”
“良い教育実習生”
の評価基準

× 生徒に好かれたり人気がある(学校教師はアイドルではない。ある意味で弱い教師ほど生徒に好かれている)
△ 教え方が上手い(学習塾や予備校講師にも出来るしやり方も上)
○ いわゆる強い生徒をつくれる(悪口や批判、誹謗中傷などにも耐え跳ね返せる)


教師だけじゃない。アホな教育実習生も同じ。
自分の教科に一切関係がない
若くて美人やイケメンの教師の授業を覗きたがるし
自分好みな可愛い女子やカッコイイ男子がいる学級を、理由をつけて授業視察したがる。放課後の部活指導も同じ(あるいは休日や放課後の部活指導見学に来ない)。
職員会議(朝礼)開始寸前に遅く出勤するわ、アッシー君に実習先学校に送り迎えしてもらうし、しかも実習に似つかわしくない服装でくる上に香水のにおいプンプン
実習生控室は掃除したがらず、他の真面目な実習生にやらせてるし、
空き時間に化粧はするわ、彼氏とケータイメールやスマホはするわ、菓子を飲み食いしながら実習生同士で恋人の話はするわ、テレビは観てるわで、
先生や生徒に陰でアダ名をつけたり悪口を言ったりと、陰の態度や言葉遣いは…

こんな実習生は一見、生徒とウマが合ってるようで、単に精神年齢や思考レベルが生徒と同じなだけ。
授業も淡々とこなして生徒からウケがいいように見えて、ただシンプルなだけで工夫に欠ける。
要は、生徒ないし指導教諭を惑わしているだけの話で単なる芝居役者。
アホの正体が見抜けずに良い実習生と評価されたら、強い生徒はつくれない。

かえって、生徒や指導教諭に意見して衝突したり嫌われたり、または授業が下手な実習生のほうが着色されてなく、
むしろ早く学校に来て準備をしていたり、服装や態度、私生活、言葉遣いなども裏表がなく必死で真面目な感じがして、本当の意味で、強い実習生に値する。
ただ、悲しいかな。指導教諭はこの手の実習生の良い部分を見ないで、短所ばかり指摘してしまうのだろう。
これでは、生徒の良い部分を見ず、短所ばかり指摘して、生徒の素質や潜在能力を引出せない先生と同じ。

こうした教師ないし教育実習生の教育力、教師力に関する評価・判断基準が間違っているから、
結果的に先を見据えて強い生徒とやらがつくれないのだと思う。

685 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 21:52:33.00 .net
日大レベルの教師じゃ東大、京大に合格させるなんてまず無理だろう
というかそんな高校に赴任できるわけないけどな

686 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 22:00:24.93 .net
>>682
選手と監督の両方で実績
選手 = 名球会(あるいは名球会には入ってないが一応名球会に入れる基準の成績)
監督 = 日本一を経験している

現段階では
王、野村、長嶋、若松、秋山
名球会入りしてないとすれば、落合(大嫌いな金田がつくった組織だから)と川上(大正生まれは名球会に入れない)

この基準を用いて選手と監督で実績を挙げたと評価できるのは、6名しかいないな
ちなみに、投手は誰もいない(川上はプロ投手勝利歴はあるが)

687 ::2014/03/23(日) 22:02:37.60 .net
すまね〜
7名(王、野村、長嶋、川上、若松、落合、秋山)だったな
訂正
>>686

688 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 23:04:11.16 .net
>>687
落合はリーグ2位からの日本一だから実質日本一の経験は無い。

689 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 23:08:25.93 .net
>>680
thx

690 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 23:25:39.88 .net
>>688
それ言うとキツい
昭和57年の日本シリーズでは中日を下して西武が日本一になったけど、
この年の勝率は日本ハムが西武を上回っていたし

691 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 23:29:36.88 .net
野球談議になっててワロタ

692 :名無し生涯学習:2014/03/23(日) 23:56:45.73 .net
>>683
まあ進学校だとそうなるな
ただみんな結局予備校行くからな

693 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 00:07:24.53 .net
つか中日自体日本シリーズ弱いw

1988年とか1999年のとかソッコー負けてたしな

694 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 00:13:01.83 .net
名球会なんて打者が圧倒的有利

宮本や谷繁、駒田、山崎裕之あたりでも入れるしな

695 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 00:25:26.55 .net
教師論が野球で例えられて

ミーティングが長い野村が学校の先生やったら
生徒に字ばっか書かせるから
肩ヒジ壊しそうだ
ヤクルト時代の伊藤智仁みたいに

696 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 02:22:23.64 .net
なんで野球の話に

697 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 02:24:26.25 .net
ヤクルト伊藤知ってるとかかなりのおっさんやねw

698 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 03:38:13.36 .net
野球ってオッサン臭いなw

699 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 06:09:57.20 .net
ギャオス内藤

700 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 08:38:46.73 .net
ドラゴンボールの次は野球か。。。

701 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 10:28:15.78 .net
土曜日の昼スクの開講講座が受けられるのがなく残念です。

702 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 11:05:16.00 .net
栗山が監督だもんな。俺も年とった訳だ

703 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 11:54:16.89 .net
介護体験の通知書が届いたんだけど納入費の部分が説明不足じゃない?
お金だから郵送で送ることも出来ないし、
どうやって送ればいいんだよ

704 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 12:40:30.43 .net
>>703
何で電話しないの??
介護体験に行く前に病院池

705 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 12:48:41.31 .net
>>703
裏面にちゃんと書いてあるだろ
死ね

こういうアフォなレスするカス野郎ってどうやったら消えるんだろうな

706 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 13:04:05.29 .net
>>703
電話も出来ないコミュ障のくせに介護体験ってw
介護されるのはお前のほうじゃね?wwwwwwwwwwwwwww

707 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 14:20:11.38 .net
現金書留ならお金送れますけどね

708 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 15:24:17.58 .net
荒れてますね…

709 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 15:34:55.45 .net
>>703
電話無い地域とか国なんですか?

710 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 16:05:57.50 .net
>>703
このスレが終わるまで叩きまくるわ

711 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 16:07:10.12 .net
>>703
学校に聞けばいいだけのような…

712 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 16:15:51.33 .net
>>703
死ね土人

713 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 17:24:04.28 .net
>>703
今どんな気持ち?恥ずかしがらず出ておいで^^

714 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 17:38:39.94 .net
>>703
2ちゃんでそんなこと書くからだよ、クソガキが

715 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 17:39:47.80 .net
春スク可愛い子探し

716 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 17:55:59.91 .net
まんこ

717 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 18:04:59.56 .net
日本大学通信教育部を卒業する意味はあるのか
例えば、日大通信部を卒業すれば、他の日大通信部生(通信部内の学部学科は関係無い)が
生涯で得た賃金が、死後、全て自分のものとなる。だからこそ、互いに助け合う事は非常に有益である。
もちろん、あなた自身が生涯で得る賃金も、他の人達の死後初めに得る資金(死後の世界での通貨)の足しとなる。
お互いに、有益な関係が成り立っていると言えるのである。
死後の世界で初めに得られる資産(死後の世界での通貨)は、
現世で卒業した高校、大学(学部)の、自分が生きている間に卒業した
全ての人間が、その生涯で得たお金をすべて足したものだ。
(無論、それだけではない。死後初めに得られる資産は
現世での他の様々な行いによってプラスされる。
具体的な例も挙げられるが、ここでは大学に関してのみ論じていきたい)
それには、自分が生まれる前に卒業した人々も含まれる。
すなわち、例えば日本大学のA学部を卒業したら
死後に得られる資金は、他の日本大学A学部卒業生が生涯で得た賃金+自分が生涯で得た賃金
ということになる。
すなわち、人数が多い高校、大学(学部)を卒業する事は死後の世界での充実した生活へとつながる。
しかし、ただ人数が多ければ良いという事でもない。
大学のレベルにより、個人が生涯で稼ぐ生涯賃金も異なるため
「レベルが高い、かつ、人数の多い大学(学部)」を卒業する事が最も良い。
良い高校、良い大学(学部)を卒業する意味はこれにある。
死後、その多大な資産を用いて、資産がつきるまで、生まれ変わる前に、出来る限り『使命』を果たす。
生まれ変わる前に、その『使命』を果たし終える事が出来るかもしれない、
そのためにも、今、この日本大学通信教育部を卒業する事が非常に大切なのである。
2つ以上の大学を卒業した場合はどうなるのであろうか。
それは、当然に評価される事であり、それぞれの大学を卒業した人々が生涯で得た賃金が死後の通貨となる。
すなわち、高校、大学と2校を卒業するだけでなく、例えば、生涯学習などの目的で、
2つ以上の大学を卒業する事も、死後の世界での充実した生活へとつながる。
高校や大学で卒業生の多い良い高校、大学に入れなかった人にも、生涯においてチャンスが与えられているのである。

718 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 18:10:59.82 .net
>>703 まじレスすると、ヒッキーとかコミュ障は、いずれ親を介護しなければ
ならなくなるだろうから介護体験はするべきだと思う。(介護される親の方は
たまったもんじゃないけど、こんな子を産んだのが悪い。)しかし、教員にな
るべきじゃないと思う。通教の教職課程は、ヒッキーやコミュ障のリハビリの
場であってはならない。703は、絶対に教員になってはならない。採用側も、後
生ですから703を採用しないで下さい。

719 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 18:15:39.31 .net
そもそもどうして教員などと言うエリートを目指すのか
凡人になるんじゃだめなのか?
俺なんてそんなすごい職最初から視野にもいれてねーぜ

720 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 18:15:56.47 .net
>>703
俺もマジレス
社会性なさそうだよね、たぶん働いたこともろくにないニート通信生でしょ
日大通信は通学同様のパターンで卒業目指せるから通信ニートが多いよね
で、社会性も育つことなく大人子供のフリークスになる、それが>>703

721 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 18:20:21.29 .net
>>718
でも永遠の教職過程って奴は通信にはいるよ
大概フリーターかニートで20代後半とか酷いと30代で
正社員で責任ある仕事についたこともない奴

722 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:03:02.66 .net
地方国立大から、メー子に就職するも残業多すぎで退社し、教職のために日大通信にきた俺からすれば、正社員でもピンキリだと思うがな

部署でも四割近くうつ病間近だったしな

723 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:06:24.49 .net
そういう言い訳はいいんだよ

724 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:08:20.43 .net
722みたいな負け組み正社員の最後の受け皿として
教員目指す奴も多いよねw

725 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:13:26.50 .net
>>724
教員にどれだけうつ患者が多いかすら認識していないんだろうな

726 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:36:30.87 .net
駅弁メー子退職資格勉強って典型的な田舎底辺の人生だな、
40前に詰むね、>>722

727 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:45:33.40 .net
>メー子に就職するも残業多すぎで退社し

教員だって残業すごいけど…

>>726
722は40過ぎてそう

728 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:52:17.29 .net
どっちにしろしくじった人生だね

729 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:55:30.04 .net
しくじったやつが集まる墓場

それがポン大通信

730 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 19:59:50.19 .net
他の大学出てまた大学に行く奴はもれなく底辺

731 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:12:38.83 .net
普通なら大卒就職として、その仕事でどんどん出世なり金稼ぐなり
幸せな過程築くなりするわけだからなあ…ほとんどの人はそうなんだから
確かにしくじった哀れな存在かもね

732 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:31:18.00 .net
日大通信の男ってハゲかデブばかり

結婚とか無縁でしょ

733 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:31:42.88 .net
>>731
俺の中学の同級生は一流大学出て一流企業入ってこの前結婚した


正直、辛い

734 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:32:38.68 .net
なんでお前が辛いんだよ

735 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:35:04.83 .net
通信出た後にロンダするやつ多いみたいだなw

736 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:37:12.35 .net
そう言えば明日卒業式ですね。平日だけど行く人いますか?スクーリングだって週末や
夜間が多いのだから平日の昼ってのはちょっと......って思うのだけど。

737 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:45:04.40 .net
>>733
何で辛いの?
貴様が努力しなかっただけじゃん?

738 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:45:43.40 .net
>>735
それって社会人としての自己確認の先延ばししてるだけじゃね?
よほど大学側に請われて研究職目指してるとかなら別だけど
20代も後半になるとイタタタタだな

739 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:47:08.15 .net
おまえら会社大丈夫なの?行ってる場合じゃないとこ多くね?
俺は退職して実家で無職だからいいけど

740 :訂正:2014/03/24(月) 20:47:51.38 .net
学校なんか行ってる場合じゃないとこ多くね?

741 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:49:45.10 .net
公務員なので平気です

742 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:49:47.23 .net
上場企業は残業時間多いところばかりだし、夜スクや昼スクなんて非・正規労働者しか行けないだろw

743 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:49:48.38 .net
おまえと同じ無職だよ
うるせえ

744 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 20:52:14.78 .net
2ちゃんねるで煽り合いになると
年収1000万と東大卒と公務員がなぜか増える

745 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 21:01:40.95 .net
英文科には海外の大学出身でTOEIC900とか、早慶出身と自慢してるのもいるぞ

まぁ仕事はコールセンターでアルバイトらしいけどw

746 :名無し生涯学習:2014/03/24(月) 21:06:41.60 .net
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2008/12/19/aso.jpg

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200