2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:48:00.66 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.244★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407422138/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

2 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:51:52.36 .net
授業科目案内 2014年度(放送授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/B/index.html
平成26年度1学期面接授業
http://syl-web1.code.ouj.ac.jp/ouj-f261/
平成26年度第1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
平成26年度第2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf

学生募集要項 平成26年1学期(2014年度)
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/pdf/gakubu_bosyu.pdf
授業科目案内 平成26年1学期(2014年度)
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/pdf/gakubu_kamoku.pdf

2014年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2014年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf
2014年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2014年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2014.pdf

3 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:53:50.41 .net
■予定

1学期単位認定試験 7月27日(日)〜8月3日(日)
試験問題公表 8月8日(金)~
科目登録開始 8月15日(金)web9:00開始
成績通知   8月20日(水)web0:00開始 郵送開始
試験問題解答公表 8/26(火)〜
科目登録郵送締切 8月30日(土)必着★
科目登録web締切 8月31日(日)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
学費1次締切   9月13日(土)
学費振込最終締切 9月30日(火)

2学期単位認定試験 1月25日(日)〜2月1日(日)

平成26年度2学期入学者受付 6月15日〜8月31日必着
平成27年度1学期入学者受付 12月1日〜2月28日必着

4 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:56:13.35 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.244☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407422138/
★☆★ 放送大学スレ Part.243★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555539/
★☆★ 放送大学スレ Part.242★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1404650630/
★☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402495994/
★☆★ 放送大学スレ Part.240★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400418578/
★☆★ 放送大学スレ Part.239★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397996124/
★☆★ 放送大学スレ Part.238 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1395495261/
★☆★ 放送大学スレ Part.237 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393716606/
★☆★ 放送大学スレ Part.236 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393266438/
★☆★ 放送大学スレ Part.235 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392637436/
★☆★ 放送大学スレ Part.234 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392030254/

5 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:57:02.16 .net
放送大学大学院 Part 24
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555103/
放送大学英語('01)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
¶放送大学の数学科目6講目§
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学@千葉学習センター
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161987047/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/
★★★★★放送大学実況スレ第4回★★★★★
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1397986481/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
怠け者が放送大学を4年で卒業するスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1375428734/

6 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:57:39.27 .net
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

7 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:58:25.99 .net
頭に「放送大学」と付けて激萎えする番組を作れ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1295274739/
放送大学って学歴板的にはどうなの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1358606245/
【明太子】放送大学・福岡学習センター【赤い恋人】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1351347933/
東北急行バスが放送大学を差別!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1350301287/
放送大学のガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1330141970/
ピカドンですが保田圭ちゃんが好きなので放送大学へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1325678956/
東北急行バスが放送大学を差別
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1350301048/
放送大学の中で最強のポケモントレーナーを決めたいのですが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1390035248/

8 :1:2014/08/16(土) 14:01:13.68 .net
以上でテンプレ終わり
前スレを埋めていた人は、次スレを立ててから埋めるようにしませう

9 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:02:48.95 .net
よくやった

10 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:19:53.92 .net
102

11 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:20:05.36 .net
学部VS院の戦いが始まる。

12 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:23:47.82 .net
外国語科目で一番単位とりやすい科目はどれですか?

13 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:24:53.22 .net
面接

14 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:25:54.95 .net
博物館実習のスネーク頼む

15 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:26:25.67 .net
だからー
英文法AtoZだよ

16 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:45:01.59 .net
AtoZ歯が立たないなら面接イケ。

17 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:47:24.09 .net
>>12
実践英語。わりとマジで。
井口さんの科目は初心者にはすすめられない

18 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:51:30.57 .net
初心者いうてもまったく英語わからん奴いるのか?

19 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:53:20.70 .net
アルファベットの識別もままならないなら、面接イケ。
ほかの言語でもおんなじになっちまうから。

20 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:55:43.23 .net
それはいえてるな

そのレベルなら面接行ったほうがいい

21 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:56:39.05 .net
発音をめぐる〜単位とれなかった。
勉強のコツある?

22 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 14:57:32.52 .net
過去問やる。

23 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:00:21.03 .net
前スレ>>975

へへへ、内緒だよw学芸員資格得たから
デジタルアーキビストにも成りたいなw

24 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:00:50.45 .net
最終兵器は隣の席のマークシートをカンニング。これな

25 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:01:49.03 .net
ゲスな笑い方だな。w

もっとゲスに笑ってみてくれ

26 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:05:01.91 .net
過去問まったく同じ問題出てない気がしたが。

27 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:07:47.85 .net
過去問のまんま出ることがおかしい。頼るな

28 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:09:50.72 .net
前スレ>>990
そうやって、心理統計法から逃げて、心理学研究法の単位二重取りしてb領域埋めても
結局c領域で行き詰まるか、前スレ>>994の言うとおりの最悪の結果になる。
急がば回れって、諺もある筈だが・・。王道は地道にコツコツやる事だよ。

29 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:16:35.43 .net
テキスト無いけど、予習のために、講義きいてもわかる?

30 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:24:30.21 .net
>>28
確かにc領域で行き詰まってるわ
当選しなくてな

31 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:30:12.45 .net
>>17
実践英語、レベルでいったら上級ってあったやん
ここで簡単やからって言うから取るとこだった。
騙されないぞ

32 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:36:23.06 .net
>>31
それを簡単と言った人は教材の映画を良く知ってるんじゃないのか?

33 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:40:17.99 .net
>>32
風と共に去りぬとかあったような。
ちょっと古すぎるわ。
そんなの観たことも聞いたこともないわ

34 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:45:29.34 .net
>>33
映画館に通い詰めて決め台詞を暗記した世代には楽勝だな。
Political Economy of Japanも年代によっては知ってる内容だから楽とか書いてる人がいたね。

35 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:50:50.56 .net
ランボーとプロジェクトAならよく知ってるんだが

36 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 15:55:30.75 .net
バックトゥザフューチャーとかジュラシックパークがいい
ET、ネバーエンディングストーリー

37 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:05:16.69 .net
そういうのを題材にすれば若い人にも取っつきやすいだろうね。

38 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:13:45.58 .net
>>35>>36
おまえら、アラフィフ・アラフォーなのがバレバレw
>>37
既にその近辺の作品もクラッシックの域に入ってきている気がする。
せめて、ハリポタやX-MEN位にして欲しい。

39 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:16:49.86 .net
>>38
スターウォーズにインディジョーンズとかw
ターミネーターとか

ハリポタを読む授業があってもいいな
あれTOEIC600くらいらしいよ

40 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:34:35.45 .net
怒りのアフガン

41 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:37:34.17 .net
>>31
信用しないんだな。
じゃあ、試しに発音をめぐる冒険とってみ。
基礎科目だけど、たぶんお前落ちるぞw

42 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:38:12.98 .net
おフランス語の授業にエマニエル夫人なら
おまいら必死に勉強するんやろ

外国語は無理しやんと面接で取った方がええで

43 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:40:16.01 .net
面接は合否しか成績にでないって聞いて嫌なんだよね…

44 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:46:59.46 .net
嫌なら取らなきゃ良い
一生卒業できないだけだから

45 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:47:57.28 .net
>>29
教科によるけど普通は放送授業だけでも理解できる。
「お持ちの方はテキストを開いてください」なんて科目もあるくらいだし、
放送授業単体で理解できるよう配慮してると思う。

46 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:49:39.85 .net
心理統計法と身近な統計、毛嫌いしてる香具師がいるが、心理学実験のためにもやった方がいいぞ。

あれやっとかないと面接でt検定だのカイ2乗検定だの言われてもチンプンカンプンだからw

47 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:49:51.69 .net
>>44
あ、俺、面接とらなくても卒業は出来るので。

48 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:04:36.47 .net
でもさ昔あった基礎科目、日本国憲法の科目はすごかったよな
TV科目なんだけどフィリップもロケもなにもなくて

唯々、教授先生が教科書をほぼ一言一句間違えずに読んで45分の15回

ラジオ科目でもよかったのではないのかと思える出来映え

ひょっとして当時からTV番組の時間ってのは余っているのかな
チャンネル数もラジオは少ないしね

49 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:15:09.12 .net
>>48
現代経済学もそんな感じ、せいぜい経済学者の写真が出るくらい

50 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:16:40.86 .net
そういうのはラジオに移して、語学や数字が出てくる科目はテレビにしてほしいね。

51 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 17:19:15.56 .net
歴史と人間とかもラジオでいいんじゃないか
逆に解析入門はラジオじゃ無理だろw

52 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:18:36.91 .net
>>47
取らなくていいなら、別にいいだろう。
楽なの探すぐらいなら取らない選択肢もありだろう

53 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:24:12.14 .net
ラジオよりテレビがいい。
個人的な事なんだけど、俺目に頼るところがあって
音声だけだと取っつきにくい。

54 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:31:14.74 .net
ラジオはなどこでも持ち込んで聞けるメリットがあるんや
朝の散歩の時
なんとなく有馬温泉から帰る時の電車の中

徹夜のウナギ釣りの時、淀川に昇る朝日を眺めながら

視覚を奪われへんのがええねラジオ科目は

55 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:40:06.01 .net
>>21
放送授業とテキストを何回もやるしかない。
英語大嫌いの俺がこれでB取れた。
英語科目は過去問やるよりこのほうがいいと思う。
(過去問もできればやった方がいいけど)

56 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:46:12.17 .net
全種類の外国語取る猛者もいるのかな

57 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:50:18.11 .net
>>54

そこでゲパーだよ!

58 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 18:54:38.33 .net
ここ将棋板の基地外爺いるのか?

59 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:09:17.31 .net
>>42
エマニエル夫人に何の欲情もしないからむり。
ゲパーを忘れてるぞ。

60 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:10:54.61 .net
後期から入ろうと思ってたら、8月末までか
急げ俺

61 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:12:06.56 .net
証明書は早く発行してもらわないとな。
あとはぎりぎりでも大丈夫だが。

62 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:31:16.97 .net
ゲパーってなんだ?
>>60 早ければ早いほどいい
急いては事をし損じ慌てれば女に早いと怒られるが
教養を身につけるのは早いほうがいい

63 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:36:36.82 .net
このスレで酔っ払い風を装って
さいごにゲパーというやつ

64 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:44:03.34 .net
アラビア語とか文字もわけわからないし、だいたい言葉ひとつも知らないからハードル高すぎ

65 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:55:05.94 .net
中国語は?
過去問解答非公開かもだけど。
中国語とったかたいないの?

66 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:56:20.61 .net
漢字の国だからなんとなくいけなそうな気がする
中国語

67 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 19:57:31.74 .net
>>65
使わないからいとらない

68 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:03:04.30 .net
おまえら韓国語とれや

69 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:06:14.18 .net
とある田舎のセンターだが
前の学期で中国語1(('10)、実践英語、ドイツ語1、アラビア語、韓国語2のクラスで受けた時、
一番受験者が多かったのがドイツ語1だった
英語と韓国語は意外と少なかった
第二外国語って最近は独仏より中韓のほうが人気あるのにね

70 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:08:40.28 .net
韓国語を洗濯しない奴はネトウヨ

71 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:10:28.27 .net
オルチョ語はイラネ

72 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:10:49.58 .net
中国語とろうかなあ
英語もいいけど、台湾いって楽しかったから、ちょっと勉強したいし

73 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:19:27.39 .net
台湾は日本語で大丈夫

74 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:19:31.83 .net
俺は来年開講するという大橋理枝先生の
英語で描いた日本 
に賭けるぜ

簡単かどうか知らんし語学科目かどうかも不明だけどな

75 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:20:39.86 .net
>>74
女子高生みれる?

76 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:23:52.32 .net
>>73
香港も行きたいし。
日本語なんて通じないよ?
免税店は通じるかもだけど
デパートとかじゃ英語でしゃべってたけどな…

77 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:26:06.81 .net
>>76
きったねえ生活文化圏行って塵肺になるのか

78 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:31:23.28 .net
中国語T14年は過去問が少ないのがな…

79 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:36:26.38 .net
大橋理枝さんのコスプレくれ

80 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:38:25.48 .net
台湾で日本で十分ってのは、「日本なら英語で大丈夫」と同じくらいに無理がある。
台北だとしてもそこらへんの人に英語なんて通じないよ。
ホテルとか観光用エリアだけでも、かなり絞らないと厳しい。

81 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:41:18.94 .net
メニュー指さして、1と指を示せば
たいがい飲食店は大丈夫

82 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:42:06.42 .net
韓国語とアラビア語はオススメできない。
理由は、文字の段階でつまずくから。
フラ、スペ、ドイツ、中国、はとりあえず文字の段階ではあまりつまずかない。
特にフラ語は、動詞1つに対して活用が16種類くらいあるのを覚える覚悟があるなら
クリアできる。

83 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:42:24.66 .net
>>80
コンビニとかマックとかも日本語通じないし
デカイデパートでちょっと英語で喋ってくれたくらいで
やっぱ多少なりとも中国語しらないとダメだなと思ったけどな
台湾語まで勉強するのはちょっと難しいけど

84 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:43:50.84 .net
>>42
シルビア・クリステルは亡くなってる。
享年60歳

85 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:44:01.21 .net
>>81
メニュー読めないといけないけど?

86 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:45:33.33 .net
メニュー指さして、1と指を示せば
たいがい飲食店は大丈夫

87 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:46:47.54 .net
読めなくていい。舌を無視すれば、胃ではいっしょ。成分としか胃は捉えない

88 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:48:49.06 .net
あれできなくていい、これ知らなくていい、
って勉強するのむいないわ
そう言うやつって

89 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:49:07.51 .net
接客しているが普通に外国人観光客が英語で話しかけてくる。
雰囲気でわかる場合とわからない時がある。

90 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:49:28.44 .net
むい?

91 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:50:51.80 .net
向いてないって言いたかった

92 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:53:04.47 .net
そもそも、単位取る必要もないのに
楽に語学を単位取ろうとする奴の話じゃなかったのか?

楽にってのが重要

93 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:53:54.00 .net
ここは認知症ですか?

94 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:55:57.66 .net
認知症の婆の言語を理解できる科目作ってほしいぜ

95 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:57:42.23 .net
>>83
台湾語って何だよ?

96 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 20:59:36.91 .net
楽に単位とるなら面接授業では?
座ってるだけでいいし

97 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 21:02:40.86 .net
西仏独は趣味でやってるよ
壮大な時間の無駄な気がするけど

98 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 21:02:47.86 .net
面接は嫌なんだとよ。どんだけだよな

99 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 21:04:12.89 .net
面接だけで外国語単位修得するオアシスコレクターが蔓延る限り
砲台は『なんちゃって大学』や『GGBBAカルチャースクール』と揶揄され続ける。

100 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 21:06:21.11 .net
面接の意義が問われるな
楽にとりたいから面接っていう、面接の立ち位置

まぁ、普通に考えてFラン通学制なんてのは
通学してるだけ、テストは名前を書いただけのようなもんで
単位取れるしな。

総レス数 1013
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200