2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 63 ◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 07:38:01.25 .net
もう片方がまともに機能していないので建てました

日本大学通信教育部 -いつでもどこでも自分のスタイルで学べる-
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

日本大通信教育部コミュニティーサイト
http://nucl.sub.jp/

前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 62 ◆◆◆◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402021615/

248 :名無し生涯学習:2014/10/11(土) 19:19:22.78 .net
ほんと気持ち悪いな
いい加減にしろよ。ハーフなんだろうけど迷惑だろ。ストーカーかよ

249 :名無し生涯学習:2014/10/11(土) 20:13:21.72 .net
ぺろぺろだな

250 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 10:20:40.93 .net
春スクの日程っていつ頃発表されるんでしょうか。それによって勉強の計画変わってくるから大変だ
長期間まるまる休める人羨ましいなあ

251 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 18:33:29.81 .net
>>250
3月とかじゃね?4月号と一緒に来なかったっけ

252 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 02:11:17.79 .net
教員になりたかったなら、大学在学中に免許取れば良かっただろうに。
会社員の中途で教員に目覚め日大通教に通うならまだしも、ニートみたいに就職もせずに何年も大学生やってる奴ってなんなん?

253 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 04:50:50.27 .net
>>252
会社員しつつ教員免許取りに来てるのも一般的には変人だろw
オレも同僚にバカにされてるしw

254 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 08:42:57.70 .net
>>251
ありがとう。じっくり考えます
今地方から秋スク行ってる人帰りが心配ですね

255 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 09:20:23.91 .net
>>252
まあ、それはそれで250に迷惑かかっているわけではないし
ただ、そういう人たちは、日大に払うお金が余分にかかるだけで
良いんじゃない?

ちなみに、私は、海外の大学だったため大学在学中に免許が取れなかったし
今はニートだけど、ちょっと前までは普通の会社員だった。
まあ、こういうと会社辞め無ければよかったのにと言われるかもしれないけど
両立は意外と大変だったし、
後残すところ実習だけなので、
それが終わったら仕事見つけるつもり。

256 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 10:02:00.60 .net
家庭の事情で大学いけない奴も結構いるんだけどな
そういうこともわからんのか>>252

257 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 10:31:10.07 .net
ペロペロとニートをNGワードにすれば快適になりそう

258 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 13:43:28.55 .net
働きながら、教職とりながら、
4年目に見込みで試験受けて試験受かったけど
仕事のほうも給料上がっていて
たぶん、教師になったら給料下がる
難しいね

259 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 01:18:11.05 .net
高校英語に関して教育実習先の指導教官と話したのだけど、

文法訳読中心の中高年英語教師 = 図面引くのは優秀だが、大工作業は苦手な建築士
オーラル中心の若手英語教師 = 大工作業は得意だが、図面引くのは苦手な大工さん

というような感じで、
現場の見解としては、今後中心となるであろう大工さんタイプの教師が
オーラル中心で、なおかつこれまでの3倍の時間をかけて教えれば(年間18単位くらい)、
かなり英語が上達(高校生で英検準1級〜1級、TOEIC 860〜930程度)
するんじゃないか、ということだった。

中〜低レベルの高校生にとっては、オーラル中心で年間4単位くらいを
履修させるのは、むしろ有害で、全体的なレベルの低下を招くの
ではないか、との現場の意見らしい。英語表現という科目をいかに充実
させるか、が高校の腕の見せ所、とおっしゃっていた。

260 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 03:24:28.30 .net
>>259
なげーよ

261 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 06:47:56.08 .net
>>257
君は大きな過ちを犯している

262 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 15:15:34.53 .net
>>259
確かに、258の言うように長い。
しかも、今さら分かりきっているようなことをグダグダと。
これは、成績Cだよw
英語は、時間をかければ、ある程度は出来るようになるのは
確か。
でも、それをやると他の教科がおろそかになったりするし、
いろいろ弊害があるわけ。

1番手っ取り早い方法は、「英語圏への留学」
これに勝るものはなし。

263 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 15:53:11.99 .net
英語とらなくても卒業できるからと産能短大通信に入り今年卒業予定です
日大は英語必修みたいですが難しいですか?
自分は中学高校と偏差値40くらいでしたが、それでも大丈夫ですか?

264 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 17:07:13.53 .net
産能大を卒業する予定なら日大の英語事情は関係ないのでは?
それはともかく英語の偏差値が40だろうとスクーリングなら問題ないでしょう
レポートと試験なら間違いなくアウトですが

265 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 18:38:34.17 .net
>>264
短大卒業して編入で入ってくるんだろ

266 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 19:03:17.25 .net
産能でなるべく英語の単位を取って認定してもらうことを薦める
外国語は必修だから産能でやらなきゃ日大で履修することになる
産能よりは確実に難しいよ

267 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 19:07:24.95 .net
>>264
英語スクーリングは講師次第
英語苦手者対象のスクを選ばないと落とすよ
秋1期なら英語Aのほう、とかね

268 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 00:14:25.31 .net
俺も産能短大から編入しようと思ってる
適当にやってても卒業確定になったから、逆に日大が不安
レスにあるような長い文章のレポート書いたことないし

269 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 04:02:26.41 .net
>>268
適当にやってても日大も卒業できます

270 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 04:38:00.91 .net
ほんと?産能の適当って並みのレベルじゃないよ

271 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 06:16:18.12 .net
科目履修生として入ってみたら?
それでレポートと試験受けてみて無理だと思ったらやめればいい

272 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 08:35:45.43 .net
>>271
科目履修生って、大学卒業以上じゃないとダメじゃなかった?

適当にやってても卒業できるような学部もあるかもしれないけど、
文理は大変だよー。
卒論あるし。
ま、今年の入学生から文字数が減ったけど。

273 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 09:42:07.18 .net
カモシュウ結果キター!?

274 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 10:04:33.31 .net
高卒で産能短大通信卒業して日大通信編入したけど
レベルが違いすぎて特に最初の1年は何度も挫折しそうになった
産能はバカ高卒の自分でも無勉強で余裕だったから片手間でできたけど
日大余裕と言ってる人たちは当たり前だけど最低限の教養がある人々
今まで勉強してこなかったツケが回ってきただけで自業自得だけどさ

275 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 15:23:49.60 .net
メディア授業ってダウンロードできないの?
ネットができない環境でも勉強したいのだけどさー。

276 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 17:30:54.26 .net
>>274
なかなか謙虚でよろしい

277 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 19:07:21.34 .net
>>272
不安になって入学要綱見直しちゃったじゃないか
科目履修生の出願資格は正科生と一緒だよ。高卒から入れる

278 :名無し生涯学習:2014/10/16(木) 17:58:35.69 .net
カモシュウ結果キター!

279 :名無し生涯学習:2014/10/16(木) 21:25:33.82 .net
相談です。 今月の秋2期のスクである科目を取っているんだけど、
課題が出来ない。つまり、問題を見ても分からない。
例えば、英文科だったら、演習の授業の事前課題の答えが
分からないみたいな状態。
この場合、今回は取らない方がいい?
それとも、とっても落ちる覚悟で受けた方がいい?
その場合は、受けても課題もほぼ白紙で
そのまま行くだけ行って、授業受けるだけになりそうなんだけど。
自分がここまで出来ないとは思わなかった。
どなたか助けてください。
っていうか社会人なんだから自分で決めろって感じだと思うかもしれないけど・・・。

280 :名無し生涯学習:2014/10/16(木) 23:10:25.51 .net


281 :名無し生涯学習:2014/10/17(金) 01:10:28.84 .net
>>279
何の科目?

282 :名無し生涯学習:2014/10/17(金) 23:26:54.18 .net
>>279
何を聞きたいのかよくわからない

283 :名無し生涯学習:2014/10/17(金) 23:41:46.34 .net
学習センターで相談してこい

284 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 01:00:55.30 .net
>>279
うわ・・・
小学生でもここまで頭の悪い文章書けないわってレベル

285 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 08:47:53.16 .net
>>279
まずはペロペロしてみよう
そうすれば道は拓けます

286 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 08:51:36.25 .net
>>279
事前課題とは?
意味が分かりません。

287 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 08:58:57.46 .net
>>286
シラバスにある準備学習のことじゃないか?
科目によっては、「00を調べてきてください」とか
あるから、それじゃないかなと。

288 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 09:37:02.21 .net
>>287
準備学習が課題?

289 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 10:21:26.31 .net
レポート書けないなら学習センターでない

290 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 11:56:56.02 .net
通信で学内結婚した人いる?

291 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 12:05:03.28 .net
はい

292 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 13:33:03.26 .net
いるよね〜!
何組か聞いたことある。
私にはそんな出会いはなかったけど。

293 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 14:04:06.07 .net
今日から体育実技受けるわ
春は150人くらいいたみたいだけど
秋はどんなもんだろうか

294 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 16:42:22.46 .net
>>293
同じく体育実技に向かっている。ギリギリ通える範囲だから宿泊費より交通費とったが、明日の朝キツいなー

295 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 21:58:20.14 .net
体育実技数えたけど100人以上いたわ
地味に疲れた

296 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 22:41:17.12 .net
乙。必修だから編入以外は受けるもんなー。そりゃ多いわ。
ほぼ全員受かるんだろうけど。

297 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 22:45:49.86 .net
体育スクは、下高井戸の方?確か、11月の始めに大垣でもあったよねー?

298 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 23:17:20.24 .net
通信でガチ内結婚ってありますか

299 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 23:21:13.10 .net
体育スクって大垣と東京以外無いんでしょうか。西日本でもやって欲しいな

300 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 23:51:26.19 .net
>>297
うん、東京スク

301 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 06:45:59.20 .net
大垣?

302 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 10:20:16.65 .net
体育スクすごく不安。

303 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 10:56:29.55 .net
終了後はぺろぺろしあえるよ^_^

304 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 15:13:43.75 .net
↑つまんな杉

305 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 15:48:43.49 .net
カモシュウ結果キター!

306 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 17:03:18.33 .net
女性はノーブラ厳守だってさ

307 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 17:07:52.97 .net
男はノーパンな

308 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 17:18:22.94 .net
便所で抜いたわ

309 :告発者:2014/10/20(月) 01:29:02.91 .net
【不審な点(まとめ)(1)(2)】国家犯罪:集団ストーカー
(1)
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
この技術を警察が悪用しております。
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。

310 :告発者:2014/10/20(月) 01:29:04.82 .net
(2)
※一つ気になる事がある。
 被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,
一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)

又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,
次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
>>1-8>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/


※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/

311 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 17:22:39.00 .net
春に体育スク受ける予定
どんな感じか教えてくれ

312 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 17:42:33.18 .net
エロいおっさんばかり

313 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 18:15:41.24 .net
100人以上をA・B・C・Dと4つくらいの班に分けて色んな競技やる
大多数が普通の人だし、年配でも付いていけるレベルの運動だから大丈夫

今回の体育スク参加してるけどBBAやっかいすぎワロタ
2日目は丸1日だからなんとなく同じ班の人たちと昼食べたけど
ババアが同じ班の人の悪口いいまくりでドン引き
何かされた訳でもなく、単に見た目とかの細かいことまでネチネチ言ってて怖かった
関わりたくないけどあと2日もあるわ

314 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 19:07:25.78 .net

そういうのは体育スク終わったらさっさと離れるが吉

315 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 19:19:31.82 .net
>>313
ペロペロしてあげたら大人しくなるよ

316 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 19:26:22.95 .net
>>313

自分もBBAも悪口の対象者も全員女ですしw

317 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 19:26:53.44 .net
失礼
>>315宛て

318 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 19:36:10.34 .net
女同士のぺろぺろもあるんだぜ

319 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 19:38:55.76 .net
>>313
わざわざ大学入って何したいんだろうなあそういう人って

320 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 21:01:36.33 .net
>>313
イヤだね〜!そういうのって。幸い今までそういう人に当たったこと
ないけど、ウワサでもいるということは聞くし、
現に311は会っちゃったわけだもんね。
あと2日、単位を取るためと思ってがんばれ〜!
体育が終わったら離れるのが吉かもね。

321 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 21:06:13.10 .net
>>313
そういえば、最近、変なBBAにじろじろ見られて嫌な思いしたけど
その人かなー?
けっこうひょろひょろした髪の毛長いけど、決して
今も昔も美人ではないだろうっていうBBA。

322 :名無し生涯学習:2014/10/21(火) 21:46:02.27 .net
今 時代は BBA

323 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 07:14:15.14 .net
可愛い子もいたやん

324 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 12:16:13.13 .net
秋スク、学校から近くて安いホテルがなかなか見つからなくて苦労した。
夏みたいに学校からの斡旋もないみたいだし、みんな半年前から予約してたりするんですかねえ

325 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 12:26:46.39 .net
私はラブホにとまった

326 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 12:54:36.48 .net
地味臭い田舎の子デビューしました多いよね

327 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 12:58:25.31 .net
>>326
何でそんなに他人が気になるの
どうでもよいじゃんー

328 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 13:20:45.29 .net
カモシュウ結果キター!

329 :飛田新地の空は泣いている:2014/10/22(水) 22:12:08.64 .net
某大阪市長最大の失敗は、以前はテレビ・新聞マスコミの『恣意的な編集にケチをつけてた』クセに、
http://www.youtube.com/watch?v=62fzAfi_Ink

対桜井戦では『マスコミの恣意的な編集に期待?…或いは遠回しに活用しまくってるのでは?』と見透かされた点あろう。
http://www.youtube.com/watch?v=3fCNnRnUASY
http://www.youtube.com/watch?v=wJnX5K_1Oqs
しかし某市長の戦術は、全部収録のネット動画により完全に無効化され、某市長の『お粗末ぶりがより際立つ形』となった。
http://www.youtube.com/watch?v=RiywljDQFRs

某市長は学生時代にタダ同然の革ジャンを仕入れて、三万円〜五万円で売りさばいたと言われているが、それを見咎め『破れた革ジャン売って良いのか?』 と指摘した知人(泉房穂氏)に対して

『何が悪いんです?知らずに買った奴がお人好しなだけです』と傲然と言い放ったとされている。
http://blog.m.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/article/5655810?guid=ON
こういう感覚の人間が政治家になって良いのだろうか?と甚だ疑問だが、『彼は政治家になってしまった!!!』

そういう人間が、例え政治活動家とはいえ一国民に対して『おい!お前!』だの『勘違いしてるんじゃないのか?』だの『お前は差別主義者!』と暴言をあびせても何も驚く事はない。
破れた革ジャンを高値で売りつける輩の発言としては普通の事だろう。(支配下にある大阪市民には同情を禁じ得ない)

しかし通常なら政治家たる者、自分に批判的な活動家に対しても、そういうぞんざいな言い方はしない。

かつて5・15事件の時に犬養毅首相は、自らに拳銃を突きつけた青年将校に対してでさえ『話せば分かる』と最後まで対話しようとして殺された。
犬養毅首相は決して自らに拳銃を突きつけた軍人に
『おい!お前!』『お前みたいな○○主義者が』『出ていけ!』
などとは言わなかったのである。

しかし某市長は
『おい!お前!』『差別主義者!』『出ていけ!』
と簡単に言い放った。

政治家に相応しくない輩が君臨する地域の民は不幸だ。
都構想とは無間地獄の設計図なのか?

330 :名無し生涯学習:2014/10/22(水) 23:45:41.73 .net
出願の際、成績証明書などは厳封の事ってなってるけど、自分で封開けて見た後に封して提出するのはOK?

331 :名無し生涯学習:2014/10/23(木) 03:44:59.03 .net
>>330
ダメ
どうしても見たいなら一部余分にもらうしかない

332 :名無し生涯学習:2014/10/23(木) 18:55:27.59 .net
あれ厳封だったっけ

333 :名無し生涯学習:2014/10/23(木) 19:03:13.25 .net
そもそも卒業して10年以上たってたから成績証明書無かったわ

334 :名無し生涯学習:2014/10/23(木) 19:14:09.08 .net
ダメだな
開封OKな訳ねーだろ
だからペロペロ大学とバカにされるんだよ

335 :名無し生涯学習:2014/10/23(木) 20:22:45.84 .net
開封も出来ないのかよ
確認できへんやん

336 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 00:13:00.57 .net
教員免許取るために入るんだけど、学力に関する証明書は出願の際に同封しなくて良いの?

337 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 09:56:52.18 .net
カモシュウ結果キター!

338 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 10:56:33.90 .net
>>334
誉め言葉をありがとう

339 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 12:25:29.82 .net
>>336
教員になりたいくらいの人物なら、要綱くらい自分で読め。

担任の生徒の推薦入学の手続きを忘れていて、
生徒を不合格にさせてしまった教員の例があったが、
何でも他人任せは良くない。

340 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 13:10:50.01 .net
>>233
教師に憧れてんじゃないよ。
公務員試験落ち続けた奴とか、他になにもなれない奴が目指してるの。
昼スクでも教職グループとかできててさ。俺ら教師なるっスッ、勉強会やるっスッて。意識高い系wのじゃがイモ顏のリーダーが頑張ってるよwwww他にもグループはあっけど、あそこが一番イタいwwwwwww

341 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 14:06:27.06 .net
>>339
2chでドヤ顔のお前が言える器かよw
知ってるなら貶めないで教えてやれよw

342 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 15:11:40.83 .net
明日明後日また体育だ
他の勉強は楽しいが体育だけは面倒

343 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 16:35:07.43 .net
体育だるいよな

344 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 17:25:15.35 .net
ペロペロパワーを信じるのだ!

345 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 17:42:38.21 .net
>>336
私も、337には少し同意したい。
教師になりたいと思っているのに、自分で調べなくて
教えてクンと教えてチャンの多いこと。
まずは、自分で少しは下調べしてそして聞くのは構わない。
そんなに教師は甘いものではないよ。

>>340
338じゃないけど、どちらかというと私も含めてだけど、
普通社会ではレールに乗れなくて、それで教職目指すという人が多い。

346 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 19:42:48.83 .net
昼スクに障害者みたいなやつが何人かいるな

347 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 22:18:06.55 .net
車椅子の人は何人かいるね

総レス数 1008
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200