2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【明晰に】脳トレ全般その2【生きよう】

1 :名無し生涯学習:2014/08/26(火) 10:08:21.72 .net
ワーキングメモリや記憶力の鍛え方、読書法や脳科学的な話まで、知性の向上に関わるあらゆることを議論しましょう。
※前スレ
【明晰に】脳トレ全般【生きよう】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1388396379/

953 :名無し生涯学習:2015/04/15(水) 17:16:26.08 .net
http://www.cbc.ca/news/health/brain-training-games-no-proof-they-prevent-cognitive-decline-1.3025212
lumosityが効果ないって。
エディさんも前に効果ないって言ってたから課金しなくてよかった。
結局何がいいんだろ?教えてくれ。

954 :名無し生涯学習:2015/04/15(水) 17:39:17.64 .net
エセ科学による脳トレの終焉か。
記憶力を高めたければ覚えたい対象に長く触れるのが王道で効果も確認されている。
思考力を高めたいなら五感を使い、抽象的と具体的を行き来すればいいのも確認されている。
そしてそれらを特定の何かに向けて学習に励んだときに、確固たる成果が出たら、その人は天才と呼ばれる。
それだけの話だもんな。

創作物に出てくるような、
ジャンルや分野に関係なく目に映るものすべてを頭に入れていくような能力は、
先天的に持っている人は例外的にいても、
後天的に身に付けるものではないともわかっているわけだし。
仮に後天的に身に付けられるものだとしてもそのために何年も何十年もかけるなら、
身に付けないまま、その数年や数十年を学習に費やしたほうが自他共にいいというのもわかっている。

甘い話はないってだけの話か。

955 :名無し生涯学習:2015/04/15(水) 18:55:36.21 .net
お話に出てくる天才のイメージはかなり害悪だよね。
あんなの魔法使いとおんなじだ。
しかし優秀な人物についての偏ったエピソードがその手の人間の実在を人々に信じ込ませている。
ノイマンやサイディズのような天才こそ、どこまでも意識的にものごとを学んでいたはずなのに。

956 :名無し生涯学習:2015/04/15(水) 19:00:58.79 .net
脳トレ概念のポイントは、「意識的な思考を抜きにして」一定の手順を反復することが効果を生むとされていることなのだ。
それは努力の矛先をずらすことによって、こんなにも俺は頑張っているのだから効果が出るに違いないという気持ちを加速させる。
野球選手を目指す人間がひたすら走る練習をしているようなものだ。

957 :名無し生涯学習:2015/04/15(水) 19:05:16.16 .net
頭の良さに必要な条件は、問題の複雑さに臆さずそれを分解し様々なイメージに結びつけて概念を組み上げる努力ただそれだけなんだよ。

958 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 00:45:17.94 .net
ユダヤ人って幼い頃から聖書を暗唱させられるんだっけ?

959 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 03:12:49.20 .net
ディープラーニングもっと知りたいんだけど詳しい人いないの?

960 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 10:15:13.22 .net
>>959
それなりにわかるけど、深層学習の何が知りたいの?

961 :名無し生涯学習:2015/04/16(木) 22:02:56.13 .net
いや、何が知りたいって訳でもないんだけど
なんか面白い情報ないかなって

962 :名無し生涯学習:2015/04/17(金) 01:43:18.63 .net
>>961
このスライドおすすめ
http://www.slideshare.net/mobile/Takayosi/miru2014-tutorial-deeplearning-37219713

963 :名無し生涯学習:2015/04/18(土) 01:34:15.71 .net
参考になるわ

964 :名無し生涯学習:2015/04/20(月) 23:28:02.69 .net
ディープラーニングと外国語学習ってなんか深い関係にあるね
これ応用したら英語とか学ぶ効率がアップしそう
あとバイリンガルって脳が厚いんだよね

965 :名無し生涯学習:2015/04/21(火) 22:37:40.07 .net
漫画の音読は効果ないんだったよね。
川島教授が言っていたことだけれども、絵が付いてると脳が働かないとかなんとか。

ということは、図解がとても多い参考書や教科書なんかの音読にも期待しないほうがいいのだろうか?

966 :名無し生涯学習:2015/04/22(水) 23:09:38.16 .net
立体や3次元空間認識訓練はどうやれば良いの?
YOUTSUBEとかで良いの有りますか?
>>194
> 目を鍛えるのは?
> 生物学習者は知ってるだろうけど
> 目は脳の一部だし
> 立体視ってのがどうやらよさそうね

967 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 21:00:53.98 .net
勉強や仕事での、本当のリフレッシュ。
https://www.youtube.com/watch?v=RxEIkq8041s

968 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 17:54:51.22 .net
副流煙は脳細胞を破壊する

969 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 20:17:39.75 .net
副流煙は脳細胞を破壊するので、親が喫煙者だと脳が萎縮してIQが低くなります

970 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 21:32:53.04 .net
問題は、その萎縮が問題になるほど頭を使う人が少ないってことだよなあ。
もともと、人が能力を8割使っていて、それが5割まで小さくなってしまうというなら問題だが、
もともと3割4割の人が大半で、その人の限界値が8割から5割になりますよって話なら、まったく問題ない。
世の大多数の人は頭を使っていないのだからタバコによる害は少ない。

ただ、このスレにいるような人は絶対に関わってはいけない。
万一吸っているなら、今この瞬間から止めるべき。手遅れだろうけと止めるべき。
頭を使う人にとっては、本当に致命傷になるから。

971 :名無し生涯学習:2015/04/30(木) 21:54:19.10 .net
いやw頭悪いやつがさらにバカになったら問題だろw
そういえばここで教えてもらったwaisうけてきた

972 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 01:14:46.44 .net
>>971
結果はどうだった?

973 :名無し生涯学習:2015/05/02(土) 00:21:51.35 .net
結果は135だった
俺脳トレしまくってたからもっといくと思ったけど違ったw
脳トレって言ってもgの方だけど
てか発達障害じゃないのに嘘ついてうけるのが気が引けたわ

974 :名無し生涯学習:2015/05/02(土) 00:38:11.67 .net
>>973
結構高い。
群指数はどうなってた?
脳トレでどこが最も鍛えられたのか気になる。

975 :名無し生涯学習:2015/05/02(土) 07:42:32.08 .net
>>973
簡単に検査できるものなんだ
嘘ついて検査するわけだから問診とかで見破られたりしないか気になってた
検査するのは初診以降?

976 :名無し生涯学習:2015/05/02(土) 21:30:47.22 .net
群指数はそんなばらつきなかった一番高いのが情報処理で137低いのが言語で133そんな感じ
脳トレって言っても音読とか鬼トレとかlumidyだっけ?そういうのはやってないから
あんま参考になんないかも
初診じゃなく2回めでやった

977 :名無し生涯学習:2015/05/03(日) 08:45:51.80 .net
>>976
群指数でそれだけの値出てれば全検査iq145くらい出てもおかしくないんだがな。
受けたのはwais-iii?

978 :名無し生涯学習:2015/05/03(日) 16:00:21.87 .net
指回し運動を試したいんだけど、効果はあるんだろうか

979 :名無し生涯学習:2015/05/03(日) 22:20:21.29 .net
マジか笑俺もそれくらいでてほしかったけど
検査結果自体は見せてくれなくて口頭で伝えられただけだから
俺の聞き間違いか?よくわからん
指回し運動ってなに

980 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 09:07:45.19 .net
酸素カプセルって熟睡できるみたいだけど脳にいいのかな

981 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 10:35:58.95 .net
>>979
特定の方法で指を回したら脳と指を繋ぐ神経が太くなるんだってさ

982 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 12:36:26.90 .net
>>978
タイピングやる方が効果あった気がする(あくまで個人的な感想です)

983 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 22:20:36.70 .net
親指シフトとか別の配列を脳トレ兼ねてやってるわ
そのうちピアノもやってみたい

984 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 15:36:47.07 .net
http://tocana.jp/2015/05/post_6314_entry.html

985 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 15:38:18.71 .net
http://www.j-cast.com/2015/05/07234030.htmlこれすごい
これでスマドラ飲んだら最強じゃん

986 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:52:14.25 .net
注意欠陥障害(ADD,ADHD)の治し方を教えて下さい。

本当に困っています。
また、この病気を本気で直そうとするとどれくらいの期間を要するのでしょうか?

987 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:55:28.18 .net
>>986 3DSの鬼トレを2か月以上やればだいぶ改善する。

988 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 19:16:22.78 .net




                 テ
   



                                         マ

989 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 20:29:34.14 .net
>>986
基本的に治りません。
生活に支障をきたしているのであれば、精神科で診断をもらい、コンサータなどの中枢神経刺激薬を出してもらうのが良いと思います。
ワーキングメモリを鍛えることで症状が改善されるという話も聞きますが、かなり高い作動記憶を持っているらしいにも関わらず注意欠陥な私のような例もあるので、効果のほどは疑問です。
注意欠陥者は一定時間全力で運動するとそれ以降しばらく問題が改善するという研究を最近見ましたが、これも私は試していないのでなんとも言えません。
おそらく、注意欠陥というのは障害というより特性と考えたほうがよい類のもので、例えて言うなら身長や性格に近いのです。脳には可塑性があるので身長ほど変更しがたいものではないとも思いますが、やっぱりどうして根本的な解決は困難だというのが私の経験的な印象です。
最近ではむしろ、それを活かすような人生を選択するのが良いのではないかという気分になっています。
ADHDは狩猟採集に最適化された認知パターンではないかという説もあり、実際瞬間的な思考が求められる分野では大成しているADHD者は多いようですね。
基本的にADHDの人間は情報処理能力自体は高いのです。体系的に生きられないだけで。

990 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 20:50:14.55 .net
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/adhd1.htm

991 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 10:42:28.76 .net
ここに居る人は、考えるのが好きなようだけど、
フレームワークについてはあまり興味ないのかな。
ビジネスフレームワークとか、アイデアフレームワークとか、ロジカルシンキングとか、
考え方にもいろいろある。
何時間も悩むだけというのも考え方の一つではあるけれども、
考え方は一つだけじゃないよと提案したい。

992 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 11:22:07.45 .net
好きだがスレチじゃねーの

993 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 15:17:52.79 .net
思考の枠組みについての本はいくつか読んだことがあるけれど、どれもほとんど自明のことしか書かれていなかった印象。

994 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 19:43:15.00 .net
>>993
いやいやいや、自明はないわ。

995 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 21:23:18.17 .net
有酸素運動と瞑想と鬼トレと読書とfpsが最高の脳トレだ

996 :名無し生涯学習:2015/05/11(月) 07:37:33.27 .net
>>995
幸せそうだな。

997 :名無し生涯学習:2015/05/11(月) 16:57:49.30 .net
FPSやると脳が凄い疲れる感じはするな

998 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 02:50:33.23 .net
>>991
そういうのって、研究とかビジネスで実際の課題をクリアしながら実感して徐々に身につけてくものだから、あまり頭をつかない穏やかな生活をしてる人にはそもそも必要なかったりで、万人向けではない気がする。

999 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 03:31:26.25 .net
>>997
悪酔いと疲れを混同している可能性が…
まあ、大多数の人は脳の違和感はすべて「疲れ」と感じるのでしかたない。
あとは、実際に頭を使っているんじゃないの。
少なくとも漫画を読んでいるだけよりは、考えるわけだし。

1000 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 14:24:11.72 .net
FPSっていろいろあるからな
対人は緊張感あるだろうし

1001 :名無し生涯学習:2015/05/14(木) 22:36:48.47 .net
皆、頭良くなってる?
俺はあんまり変わってる感じがしない…

1002 :名無し生涯学習:2015/05/15(金) 11:26:36.48 .net
>>1001
何か記録を取って昔を振り返る要素がないと分からないな。
俺はもともとが致命的に悪かったんだけど、2009年の自分と比べて確実に頭がよくなったと思う。
昔はよく考えて失敗したけど、今は軽く考えて大抵のことはうまくいく。
頭の良しあしで人生のハードルが全く違うという実感がある。
この差は大きいw

303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★