2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

慶應義塾大学通信教育部1【ブログネタ禁止】

1 :名無し生涯学習:2017/05/29(月) 01:14:23.88 ID:CdgnLftMa.net
■ 慶應義塾大学関連リンク

慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp

309 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:20:49.96 ID:73aVHllWa.net
残念ながら俺はあっちには書かないよ。俺が立てたスレだから出ていてくれ荒らし君。

310 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:22:39.90 ID:73aVHllWa.net
修正・補足

残念ながら俺はあっちには書かないよ。

ここはブログネタ禁止として交流するために、俺が立てたスレだから出て行ってくれ荒らし君。

311 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:39:33.80 ID:it5xjKtg0.net
末尾aはやっぱアスペなんやな

312 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:42:27.97 ID:73aVHllWa.net
>>311
アスペは君だね。本当にきちがい

313 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:43:50.66 ID:73aVHllWa.net
>>311
あと、関西弁キャラって末尾Mだったの忘れてるよ君w
もう来るなよ。

314 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:55:37.88 ID:it5xjKtg0.net
証拠もない末尾aのアスペに説得力発言権は無い!

315 :名無し生涯学習:2017/11/26(日) 21:56:23.93 ID:it5xjKtg0.net
障害者アスペルガー症候群を大まかに分類すると
@社会性Aコミュニケーション能力B想像力と創造性
の3つが欠如していると言われている。
相手の感情を読み取りにくいのが特徴。
■事実かつ悪意はないものの、不適切な発言をしてしまい相手を不快な思いにさせる
■文面通りの意味として受け取ってしまう。
■物事の好き嫌いが極端で嫌いな人間に対しては攻撃的になり、八つ当たりをする他、暴力を振るう。
■「何を言いたいのかよく分からない」と言われるし思うことがある
■自分独自のルールを持っており、周囲に合わせづらい。破られると強い不満を持つ
■幾ら注意されてもメモを録って見返しても、同じような失敗を何度も繰り返す
■馬鹿の一つ覚えで同じ発言を何度も繰り返す
■数字に拘るくせに量的感覚が掴みにくい
■独り言が無闇に多い
■食事や作業の途中でもじっと出来ない

316 :名無し生涯学習:2017/11/27(月) 00:38:24.61 ID:EWTJr3ifd.net
あっちのスレで桃太郎さんが教室を追い出されそうとか穏やかではないことが書かれてるけど何かあった?

317 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 10:11:01.54 ID:m6Pa6goja.net
科目試験の申し込み忘れないように。俺は終わったんで、もう良いけど。
科目試験が終わると、ホント楽だわ。「自分のやりたい勉強がやっと出来る」って感じかな。
学部にもよるだろうけどさ。

残り卒論は、在籍年数ぎりぎりまで、のんびりやるつもり。

318 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 20:19:40.03 ID:wCTbfdCY0NIKU.net
例えばさ、
30過ぎの婚期が遅いオンナに「好きなタイプの異性は?」と訊いたら、
「やさしい人」と返ってくるので、
やさしくて正規雇用、借金なしで顔つきも性格も悪くないオトコを結婚前提の相手に勧めたら「ゴメンなさい」になる
で、どんな人がいいかと言えば、ルックスが良くて職業や収入も良いオトコ、性格は前出のオトコほどさほどやさしくない
だったら、なぜ「ルックスが良くて、職業とか収入も良い人ヨ」と初めから言えないのか?

そういう薔薇色の人生のごとく高望みオンナは、「アレがイヤ」「コレがイヤ」「超一流企業が良い」と選びまくる就活と同じで、いつまで経ってもイイ相手が見つからないしょうもないパターンで末尾aのアスペ並みに後悔する。

319 :名無し生涯学習:2017/11/29(水) 21:09:43.93 ID:Co2U+j9YaNIKU.net
格安SIM使い分け統失キチガイジは誰にも相手にされないので童貞のまま毎日5ちゃんねるに粘着してんのな

320 :名無し生涯学習:2017/11/30(木) 02:21:12.49 ID:zsxMhMYo0.net
末尾aのアスペ毎回釣れててワロタ

321 :名無し生涯学習:2017/12/02(土) 12:25:01.63 ID:RVRx2WAL0.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

322 :名無し生涯学習:2017/12/03(日) 18:38:45.71 ID:U73UGYWs0.net
ここって年に何万くらいかかりますか?

323 :名無し生涯学習:2017/12/03(日) 20:41:43.37 ID:vvEye0srM.net
>>322
年間10万程度+スクーリング受講費1単位5000円+テキスト文献代数10000円 地方からなら夏スクなど交通費宿泊費など数万から数10万
なお大半が卒業できずに養分化してる模様

324 :名無し生涯学習:2017/12/06(水) 03:44:23.38 ID:+uyJ0D4X0.net
           /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
          .|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiiii|
           ヽlililililililililili/  ilililil/
           \!!!_⌒!!!!!〆   ⌒!!!!!/
           (V /・.V   /・\l)
            .li ⌒ (・ ・) ⌒ li    こんにちわ安倍昭恵です
            人 ,ノ トェェ\ > .ノレ   .女性も活躍できる社会
             :ヽ、__  ____,イ:    お前らは一生働くのです
          ,:::r'..:.:/:.|゚・。⌒。゚|.'、:..:.:ハ:.,
          /.:.:i.:.:.:〈.:.:|.  * .|.:.:〉.:.:.i.:.:.A
      _ノ:::::::!:::::::〉:::|\y/|:::〈:::::::|::::::::', _ _ _
   _..-‐':;:;:':;:;:;:/:;:;:;:'、:;:!   |:;:/:;:;:;:;:|:;:;:;:`:;:;:〃;:/⌒つ____
⊂⌒^へ;;;}!;;;;;;;;;;;ハ;;i;;;i;;;、|  .、|;/;;i;;;i;;;i;ハ',;;;;;;;;;;{{;;;{_ /税//金/|
/ I ノ;;;仏ー ̄ .〉;i;i;i;i;。〉 /;i;i;i;i;i;i;iノ    ̄`‐。-、;っ三.|っ|≡≡|彡
^^.                                 ̄   ̄ ̄
          人.生.100.年.時.代.構.想
            (コミュニズム政権)

325 :名無し生涯学習:2017/12/06(水) 23:18:18.67 ID:ThwWPIbWd.net
通信隠して
通学卒だと思い込ませて
高い給料もらってる人いますか?

326 :名無し生涯学習:2017/12/07(木) 00:35:08.61 ID:Hgioa5H60.net
学歴詐称 懲戒処分されてたよ

327 :名無し生涯学習:2017/12/07(木) 15:52:40.37 ID:Q2cSB63z0.net
死ぬまでに使い切れんくらいお金あるし、家族もある。足りないのは学歴。ここ難しいらしいが、通信じゃあなぁ。通学は地理的に不可能だし。

328 :名無し生涯学習:2017/12/07(木) 23:01:16.09 ID:jnpgAzkMd.net
>>327
金あるなら東京に住んで通学すればいいのでは。
東京までが嫌らなら新幹線の便の良いとこに住んで通えるよ。
飛行機は場所的にきついね。

329 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 08:13:00.34 ID:4q3I1MZX0.net
>>328
小さい子供いるから無理だよ。転校になってしまう。

330 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 09:22:55.06 ID:7QWFIeyid.net
>>329
ベビーシッターで通えば。
ベビーでなくなってからでもいいじゃん。
ホテルや新幹線と年契約でハイヤーも活用すればいい。
多少、子供と過ごす時間がなくなるが、
タイミングを見て四年程度は時間取れるでしょ。

331 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 10:30:23.96 ID:F77s7jned.net
>>327
使いきれんの
数字を示せ
それとなぜてに入れられたかも

332 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 10:57:01.90 ID:S4qzVJ/VM.net
>>331
ここ数年、相場はボーナスステージでしょ。他人に資産額なんて言わないけど、超富裕層っていうどっかのシンクタンクが考えたカテゴリーに入るわ。

333 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 11:02:26.01 ID:S4qzVJ/VM.net
>>330
てか、そこまで通学に金と時間使うなら、センター対策して近くの地方旧帝大目指すよ。
通うのはあり得んな。。四年時だけとか、通信のスクーリングならともかく。

334 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 12:36:37.03 ID:7QWFIeyid.net
>>333
じゃあ、ここに書くなよ。
何してんだ、お前の人生の相談板じゃないんだし。
金がうなる程あるってここに書き込めば、
慶應に行くアドバイスになるだろ。

335 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 12:43:49.24 ID:S4qzVJ/VM.net
>>334
うるせーよ、貧乏人

336 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 12:54:00.52 ID:S4qzVJ/VM.net
>>334
どこに住んでるかも聞かずに新幹線とかベビーシッターとかくだんないアドバイスしてんじゃねーよ

337 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 13:30:44.93 ID:YSX2zN4od.net
転校させりゃあいいじゃん
クソ田舎で育つなんて子供が可哀想

338 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 15:14:03.02 ID:7QWFIeyid.net
>>337
まったくだよ。
金あるってのにな。

339 :名無し生涯学習:2017/12/08(金) 15:23:01.04 ID:7QWFIeyid.net
>>336
あのな、皮肉混じりで書いてたんだぜ?
あんなのが真面目なアドバイスと思うかね。バカにしてるんだよ。

本当に金あるなら、とっとと東京に住んで良い学校に通わせろよ。
そっちの方が自分の学歴よりも先に考えるぜ、普通。
本当に子供がいて、本当に金あるのか?
最近パッと手にして、金の使い方とか人生設計できない人なのかね、不思議だよ。

340 :名無し生涯学習:2017/12/09(土) 01:15:25.25 ID:SbSltHA80.net
クソ田舎の公立なんてDQN親子と幼稚園小学校中学校まで一緒になるんやぞ
団地住みで悲惨な生活が多いからな

341 :名無し生涯学習:2017/12/09(土) 01:15:50.29 ID:SbSltHA80.net
しまいにゃ小学校中学校卒業アルバムに個人情報配布

342 :名無し生涯学習:2017/12/10(日) 17:25:54.22 ID:HAVNgKS7a.net
卒論の指導教授に会って来た。とりあえず、初期段階の枠組みは良い感じと褒められたわ。

あと、月末にゼミの忘年会に誘って貰ったので行ってくるわ。

それと別に、退官した元教授を囲んでの忘年会にも行く予定。

343 :名無し生涯学習:2017/12/11(月) 02:24:42.22 ID:MyPhxekS0.net
また末尾aのアス(メ゚Д゚)、ペッの独り言かよ┐('д')┌ナエルワ

344 :名無し生涯学習:2017/12/11(月) 10:34:02.88 ID:aLOiBZB7a.net
>>343
語ることも無い部外者って所までは読んだ

345 :名無し生涯学習:2017/12/11(月) 10:42:19.68 ID:aLOiBZB7a.net
他人のブログを観察して検索してる暇あったら勉強しろよ。

そんなんだから、駄目なんだよ。

346 :名無し生涯学習:2017/12/11(月) 16:49:15.49 ID:MyPhxekS0.net
末尾aのアスペは何やっても駄目だな┐(´〜`;)┌

347 :名無し生涯学習:2017/12/12(火) 04:42:10.67 ID:z1XWiQ/90.net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

348 :名無し生涯学習:2017/12/12(火) 11:30:35.00 ID:0+HXHNaIp.net
今日の倫理学(総合)は休講で26日に補講とな
試験は予定通り来週。事務局から連絡があった

349 :名無し生涯学習:2017/12/12(火) 12:27:33.70 ID:RG/k8rGWd1212.net
>>348
情報サンクス。
午前に着歴残ってたけど、それだったのかな。
補講があるとはいえ、もう年末、予定は変えられないぜ…
あとで電話してみよう。

350 :名無し生涯学習:2017/12/12(火) 13:31:31.11 ID:2Y0zew5za1212.net
格安SIM使い分け自演粘着障害者は何をやってもダメだな
40超えて童貞だし

351 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 00:39:47.83 ID:+pvB0MTsx.net
しかし来週試験だから全く情報ないまま突入ですな。
どうなることやら。

352 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 11:20:03.22 ID:shRed8am0.net
末尾aのアスペ統合失調症が死ねば解決やね

353 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 11:54:17.46 ID:MLSJRWgsd.net
イケメン通信制はいますか?

354 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 12:35:00.41 ID:pbfjYgVta.net
格安SIM使い分けアスペ統合失調症が死ねば解決やね

355 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 13:15:17.26 ID:shRed8am0.net
また末尾aのアスペ荒らしの統合失調症召喚できたのかよ(⌒-⌒; )

356 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 15:27:08.42 ID:Q7nMbRq3d.net
桃太郎さん、今夜の民法は遅刻しないで出席できるかな?

357 :名無し生涯学習:2017/12/13(水) 15:35:51.78 ID:MLSJRWgsd.net
イケメン通信生は?

358 :名無し生涯学習:2017/12/16(土) 20:31:35.69 ID:+N1NN6v50.net
通学卒業した人は通信の人を白人が黒人を見るような感じで見るし社会的評価も世間的評価もされないからな
三田会の役員やっていればよく分かっているだろう
ユニコン賞やら表彰とか全然意味ないし役に立たない

359 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 11:12:35.63 ID:Humjifbg0.net
実際に通信卒業してから、批判でも皮肉でもいえばいいのに。
負け犬の遠吠えだぜ(笑)

という俺は、卒業してます

360 :名無し生涯学習:2017/12/17(日) 14:58:19.64 ID:wSiIW/mXM.net
なんだ、コピペにマジレス自称卒業生の無能か 証拠無しは捏造

361 :名無し生涯学習:2017/12/18(月) 05:55:30.12 ID:XtVnMNyQd.net
まあ、卒業していてここ見ることないでしょうからねえ。
見る人もいるかもだけど、チョット変わった人ですかね。

さて、今週は夜スクーリングのテストですね。
私は3科目で、1つは自信なしです。

362 :名無し生涯学習:2017/12/20(水) 10:23:46.39 ID:oud9Cl64a.net
とりあえず、卒論頼んでる先生と、ベル豚での忘年会に行って来た。

割と楽しかった。ある学部生の親御さんも通信の卒業生だそうだ。

363 :名無し生涯学習:2017/12/20(水) 12:42:15.38 ID:zkmdUwko0.net
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、           妄     ,ノ         \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         想
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 ア
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ス
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / ペ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

364 :名無し生涯学習:2017/12/26(火) 11:09:44.42 ID:JhT+Prjna.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

365 :名無し生涯学習:2017/12/27(水) 12:00:52.40 ID:IHh9sGo90.net
末尾aのアスペ荒らし出没注意 あぼーん推奨

366 :名無し生涯学習:2018/01/06(土) 07:16:45.65 ID:s+pBScdid.net
普通過程のレポートで質問です。
課題は二年間有効とあるのですが、
二年目から履修のものを、一年目のお題で作成しておいて
二年目に入ってから提出ってのはアリなんでしょうか。

367 :名無し生涯学習:2018/01/06(土) 08:45:09.48 ID:kNFjxHKza.net
>>366
提出期限内であれば大丈夫ですよ。

○年目と考えずに、「レポート課題集」の表紙に書かれてある期限が切れてないかと考えると良いとおもいます。

368 :名無し生涯学習:2018/01/06(土) 11:30:24.51 ID:s+pBScdid.net
>>367
早速の情報ありがとうございます。
二年目の七月の科目試験まで期間が短いのかと悩んでいました。
早めに取り掛かることがきることが分かり安心しました。
ありがとうございました。

369 :こいつはネタあらし。ヤフー知恵袋にでもいけ。:2018/01/09(火) 19:07:22.29 ID:4VwszgM40.net
385名無し生涯学習2018/01/09(火) 18:32:51.16ID:Hw4TsCcf0
慶應通信を卒業したあとに、将来的には本を出したいと
思ってるんですが、そのときプロフィールに通信と書かないで、
「慶應文学部卒」みたいに書いていいんでしょうか?
あとでばれたとき「学歴詐称」と問題になっても困るし。

卒業後、ブログも立ち上げたいんですが、慶應通信という
ことは一切伏せて、誰かに聞かれないかぎりは、普通の慶應を
出たかのように装いたいです。

せっかく通学課程並みに努力して卒業しても、通信というと、
「受験してないから慶應とは認めん」とか馬鹿にされそうだし。
履歴書でも書くか書かないかは、本人のさじ加減みたいですし。

大学で知的好奇心を満たしたい、教養を得たいという真面目な
気持ちもありますが、これまで学歴がなくて孤独を味わったので、
学歴コンプがあって、慶應卒というステータスを得て、自分に
自信を持ちたい、他人に認められたい、人生を切り開きたい、
という気持ちが強いので、そういうことを考えてしまいます。

正直、偽るようで後ろめたくもあるし、そんなこと気にするくらい
なら、やっぱり普通に受験して、慶應の通学のほうに入るべき
でしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。

385コメント154KB

新着レスの表示

全部
前100
次100
最新50

370 :名無し生涯学習:2018/01/09(火) 21:45:01.80 ID:s0LRhTRg0.net
>>369
長文はコピペも多いからググることも大事やね

371 :名無し生涯学習:2018/01/10(水) 02:05:21.82 ID:4pK9u6460.net
昨日は入学式でした|かぼす、慶應通信68期秋、文3普通。

https://ameblo.jp › kabosu68 › e...

2015/04/30 · Wingの説明会の帰りに飲み会について行き、ソキウスの方達ともお話しました。 しのすけさんは帰宅途中突然お誘いしてしまってすみませんでした。 賑やかな一方で ...

しのすけ会に誘っていただいた ...

indexandpolitics.blog.fc2.com › blog-ent...

2015/08/15 · 夏スクU期ももう4日目。 夏スク全体を通しても後半にさしかかりました。 今までは午前の授業が終わるとそそくさと仕事に行ってたのですが、今日は土曜日!平日行けなかっ ...

#しのすけのブログ記事ランキング ...

https://blogtag.ameba.jp › detail › しのすけ

2018/01/01 · 姉さんの勉強部屋*慶應通信 67期* · 旅先で新しい年を迎えました。 今年もどうぞよろしくお願いします そういえば30日に ニューズレター1月号が届いていました。 来年度の ...

【コバケンの】慶應通信75 【法学ノート】 | 生涯学習板のスレッド | itest.5ch.net

https://itest.5ch.net › read.cgi › lifework

2017/10/15 · 慶應通信を毎回スレ立てして何年も粘着続けている統失障害者 ...... お前の言い分ならその、しのすけってヤツがスクや懇親会の度に「かぼすという名でブログやってます」と ...

慶應義塾大学通信教育課程って廃止した方がよくね? - 5ch

itest.5ch.net › test › read.cgi › lifework

1 :名無し生涯学習:2012/05/01(火) 21:04: 10.69: 大学側によると、慶應の通学部と通信部は区別しないそうですね。 それを利用して、通信に1 年入って数単位だけ取得して 慶應義塾大学 ...

372 :名無し生涯学習:2018/01/10(水) 20:53:08.82 ID:6xoPGlk7x.net
今月の科目試験を受ける者ですが質問です。
英語1なのですが、ネットで検索すると穴埋め形式があるようですね。
丸暗記か対策であるように書かれているぶろもあったりしますが、
その問題文には日本語が付いてないのでしょうか。

373 :名無し生涯学習:2018/01/10(水) 22:28:26.76 ID:UzVKo8AI0.net
2chで質問するなんて

374 :名無し生涯学習:2018/01/11(木) 15:35:07.75 ID:yEOLqFnY0.net
無職ニート歴13年の底辺通信大学卒独身の俺(42歳)が、ハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会人復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかった。

で、1月9日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、飲食残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴っても連絡してないw

ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。

375 :名無し生涯学習:2018/01/11(木) 18:42:50.80 ID:TOgQRoBh0.net
しのすけどうしてるんだろう・・・

アラフィフ親父のサイト、重たくてなかなか開けなかったのも、
今となっては思い出。→退学しちゃった??

376 :名無し生涯学習:2018/01/11(木) 21:48:12.44 ID:rT12DqeRa.net
>>372
自分は英語は履修してないから、その科目については解らないけど、
通信の試験の場合、その時々の出題者や担当者が誰か判らないので、
以前と同じ傾向で出るのかも、受けてみないと判りません。

377 :名無し生涯学習:2018/01/12(金) 12:24:17.76 ID:vF9v0770d.net
>>375

かぼすとしのすけを混同している椰子がいたな。
ネタでしようけど

378 :名無し生涯学習:2018/01/12(金) 12:49:44.32 ID:wv95X0Jid.net
おっす、オラ ジョニー病葉! 来た質問に全部答えるチャレンジしてんだ。

荒らしからクソ質問まで全てに答えてやらぁ!

匿名で質問出来るからどんどん質問してくれよな!

https://peing.net/silly_maggot

379 :名無し生涯学習:2018/01/12(金) 19:34:50.10 ID:Q/IvW+8/0.net
アラフィフ親父 追悼しなきゃいけないね
お悔み申し上げます

380 :名無し生涯学習:2018/01/12(金) 21:33:04.36 ID:euftOuiud.net
>>379
ブログネタはあちらで。

381 :名無し生涯学習:2018/01/14(日) 09:28:58.37 ID:XaFqQfwAd.net
>>375

一時期ツイッターで復帰していたね。

かぼすとしのすけを混同しているやつがいていい迷惑だった

382 :名無し生涯学習:2018/01/14(日) 21:31:48.93 ID:bH39tAMN0.net
>>378
アフィカス糞乞食苦しんでシネ!

383 :名無し生涯学習:2018/01/20(土) 11:01:51.14 ID:tXbjoJXQ0.net
桃太郎追悼法要はいつですか?

384 :名無し生涯学習:2018/01/20(土) 17:51:21.64 ID:VJ96DfJcd.net
ブログネタはあっちだろ

385 :名無し生涯学習:2018/01/22(月) 13:48:22.69 ID:9eyGJY1Ad.net
いやー、雪が昨日でなくて良かったわ@東京

試験結果も満足なものになりそうだし、良かった良かった。
今日は早上がりだから、予定外の空き時間ができて、四月向けのレポートに時間を充てられるわ。

386 :名無し生涯学習:2018/01/22(月) 22:18:04.75 ID:7JoIRJkg0.net
しね落ちこぼれ

387 :名無し生涯学習:2018/01/24(水) 01:21:52.35 ID:6EniUmUXd.net
>>383


ktktおばさん乙

388 :名無し生涯学習:2018/01/24(水) 09:23:50.22 ID:wEtOVkqwd.net
>>387
誰それ?

389 :名無し生涯学習:2018/01/24(水) 10:25:04.62 ID:M707mAzp0.net
気付けば
レポート貯金が
16単位分もあるんですよね・・!
マジですか?って感じ。
テキストの選択科目は
スクーリングで充足させてしまう方法を選択すれば
卒業要件として
な、なんと!あと、のこり2単位のみでOK。
だったら
な〜んで、経済学部の必修科目に
もっと早く着手しなかったの〜??
ってことになるのですが
まあ、ガンガン激突してたら
こうなっちゃった・・って感じ?
今回、またもや敵前逃亡の
◆経済原論と。
4月受験予定の
◆金融論
◆統計学
◆経済政策学
この必修4兄弟とがっぷり四ツに組んで
卒業目指しまする〜。
今年は仕事も勝負の歳!
先々週お参りした竹駒お稲荷さんの
干支のわんちゃんが小判を背負ってる!
なんだかとっても縁起がいいなあ〜!

390 :名無し生涯学習:2018/01/24(水) 15:10:17.84 ID:86f5QYtFd.net
>>388

ktktおばさん乙

391 :名無し生涯学習:2018/01/24(水) 21:56:54.37 ID:GWypS5jx0.net
>>390
死ね落ちこぼれ君

392 :名無し生涯学習:2018/01/25(木) 08:19:52.36 ID:ZrwoxRiGd.net
>>391

お前、マックス?

393 :名無し生涯学習:2018/01/25(木) 09:32:08.73 ID:dJDsP2fNd.net
マックスってだれ?

394 :名無し生涯学習:2018/01/25(木) 23:47:49.52 ID:BT7HvfXX0.net
東MAX

395 :名無し生涯学習:2018/01/26(金) 00:07:46.00 ID:dwVudAxU0.net
ハッピーマックスみしま

396 :名無し生涯学習:2018/02/09(金) 06:35:22.99 ID:Nr4NZ/vcd.net
スクーリング結果が反映されましたね。

私は3つで全部合格はいいのですが、
S、A、Bと、Bがあったのは残念。

落ちると思っていた科目だから、
盛り返してのBだから上出来ではあるんだけど
受かったら受かったで贅沢な後悔が出るもんだな。

397 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 21:36:53.85 ID:BunNMbaQa.net
>>396
スクーリングの単位は取得済みで、今年度の夜スクは行かなかった。
先生との打ち上げは行ったけどね。

でもまあ、A以上を出ししぶる担当者もいるから、気にしても仕方ない。

398 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 22:28:57.36 ID:BunNMbaQa.net
通信の卒業生で、大学教員になってスクを担当した先生によると、
Cでも良いからサクサク取って、次のステップに行く方が良いって。

でもまあ、Cは出来るだけ取らない方が良いと思うけどね。

以前在籍してた時の自分も、あと知り合いも、Aを目指してのんびりやってて、
結局、年数切れw

幸い、入学を絞る前に自分は再入学出来たから良かったけど、
知人は自分と同じ様な成績でAが多かったのに、年数掛かってるからか再入学拒否られたって。

成績よりも確実に卒業目指した方が良いみたいだ。まあCは取らない方がいいが。

399 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 23:16:24.33 ID:4NhRgEFnd.net
貴重な経験談をありがとう。
確かに自分も成績にこだわっていて
なかなかレポート提出が進まない。
完全に理解して立派なレポート出したい
とばかり考えてきりがない状態です。
考え方を切り替えないと。

400 :名無し生涯学習:2018/02/10(土) 23:38:42.92 ID:qgiP5LFx0.net
なにかを目指したいなら卒論指導でがんばるのもいいかも。
いまは名誉教授の先生が、割り切って単位は揃えて卒論で好きにがっつり勉強したら
いいんじゃないかとアドバイスしてくれた。

401 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 00:00:10.50 ID:HpRWEjWdd.net
なんて素敵なアドバイスでしょう。
そもそも私が慶應通信に来たのは
ある教授の研究分野に興味を持ち
(仕事で使う理論なので)
卒論という形で自分の考えを
ぶつけたいというのが理由でした。

初心を思い出させてもらえて助かりました。
手段が目的化してきてました…危ないアブナイ
趣味が勉強ってのもゼンゼン悪いことではないですが、
まずは目的をとっとと果たさないといけませんね。
ありがとう!

402 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 18:55:34.58 ID:SsRGZoFU0.net
慶応通信への入学を少し考えている者です。
ちょっとした疑問です。

レポートと科目試験で単位認定がされるとのことですが、
レポートにもAとかCとか評価がついて、科目試験にもAとかCとか評価がつくのですよね?
ホームページに公開されているシラバスの成績評価のところを見ると
ほとんどの科目が「科目試験による」となっているのですが、
レポートAで科目試験がCなら、最終の成績評価はCって理解でいいのでしょうか?
逆にレポートCで科目試験がAなら、最終評価はAですか?

403 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 19:18:51.01 ID:JeF4J9DE0.net
成績は試験だけ。
レポートの評価は公式にはいまはない。昔の名残で書く先生はいる。

試験一発で評価がきまる。

404 :名無し生涯学習:2018/02/11(日) 20:06:29.99 ID:SsRGZoFU0.net
>>403
ありがとうございます。

405 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 00:18:44.73 ID:dD2QuSNW0.net
一発勝負。

まるで悪天候で予選がなくなった平昌五輪の種目みたいだ

406 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 02:06:24.26 ID:qvqiTqP+d.net
そういかニュアンスだと科目試験はちょっと違いますね。
二度、三度と受けられますし、
GPAなので前回不合格分の得点も加味されるし。

あと蛇足ですが、スクーリングは講師によって違いますね。
試験結果のみのば場合もあれば、他の要素を加味する場合もある。

407 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 08:46:24.05 ID:jplMu+pj0.net
>>406
402です。それでは、いったんレポートを合格していれば、
科目試験は何回でも受けられるのでしょうか?

例えば、科目試験を受けてCで合格だった。
C評価は嫌だから、もう1回受験とかできるという解釈ですか?

408 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 09:15:39.87 ID:/YpY8Oowa.net
>>407
レポートは提出していれば、未採点や不合格であっても科目試験は受けられる。

科目試験は、Dで不合格になったら、その後合格するまで何度でも受けられる。
但し、レポートの再提出期限を守らないと、レポート未提出扱いになるので試験は受けられなくなる。



>例えば、科目試験を受けてCで合格だった。
>C評価は嫌だから、もう1回受験とかできるという解釈ですか?

Cは合格になるから、試験をもう一度受けることは出来ない。

試験の時に問題を観て、自信が無くSやAが無理そうな場合は、
名前だけ書いて白紙で出してDにすれば、何度でも受けられると言うこと。

409 :名無し生涯学習:2018/02/13(火) 12:05:22.83 ID:jplMu+pj0.net
>>408
なるほど。ありがとうございます。
合格がついた科目の受け直しはできないんですね。

レポートは合格していなくても出していれば受けれるんですね。

180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200