2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)104

570 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 10:28:56.92 ID:Q88oqO0Vd.net
高卒の吹き溜まりw

571 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 11:46:59.06 ID:ECx21hQSH.net
けろん、未成年なのに飲酒したのか?
二日酔いってツイートしてるけど

572 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 18:56:22.46 ID:Gv5Ct56Y0.net
芸能人との写真載せたり外車自慢ばっかりしてるやつは何をしに大学入ったの?

573 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>570
どこか近所の高校行って「中卒の吹き溜まりw」て言ってみ

574 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 21:01:17.81 ID:tJFCewNz0.net
II期でコロナ感染した人いるけど…

575 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 21:32:10.34 ID:jwQX7aTN0.net
闇が深いよ

576 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 22:24:43.24 ID:WGNoo5y+0.net
もしかして通信でもメールアドレスもらえるようになった?
あれで学割使えるかどうか変わってくるからなあ

577 :名無し生涯学習:2022/08/26(金) 23:52:13.80 ID:OsSSGH2P0.net
>>576
慶應通信の学生?去年の11月から慶應ID(メアド)ないとkcc-channelログイン出来ないけど。1年近くログインしてないの?

578 :名無し生涯学習:2022/08/27(土) 02:10:36.59 ID:Zsw3LCGz0.net
めんどくさい構ってちゃん多いな

579 :名無し生涯学習:2022/08/27(土) 17:50:49.52 ID:XImZCUlNd.net
しろくまってやつ最近よくスペースにいるな

580 :名無し生涯学習:2022/08/27(土) 20:12:25.80 ID:WpdFtXnd0.net
5ちゃんデビューww

581 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
夏スクで可愛い子いた?

582 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 06:11:25.83 ID:KpjTEYAWd.net
スクーリング、Twitterで知り合った普通課程の英語教師とヤったわ
彼氏いるとか言ってたけど結局ヤらせてくれた

583 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 06:41:43.18 ID:znb/mTel0.net
↑ お前の日記帳にでも書いてろジジイ

584 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 07:10:20.45 ID:x7KWCTala.net
授業中後ろの方でリモコンバイブで遊んる連中何とかして欲しかった

585 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 16:19:11.10 ID:xE1HfJVH0.net
5ちゃんデビューって、ここに名前書かれることなのか

586 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 19:39:08.53 ID:m8OUAcvP0.net
Twitterで勉強していると書いてるやつに限って単位がたまっていないな。

587 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 19:57:47.03 ID:Uvp5LHy20.net
香ばしいやつ増えて草

588 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 20:01:33.84 ID:VyhLhjxd0.net
ピーターパンは自分の本業知られたくないようなこと言ってたのに、なんでピーターパン垢で本業を匂わせるような事書くんだろう?

589 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 21:56:33.98 ID:UL54Ekdr0.net
通ったから母校になったってアホなんかな。

590 :名無し生涯学習:2022/08/28(日) 22:18:33.35 ID:Uvp5LHy20.net
お家に行きたいです

591 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
高卒の吹き溜まりw

592 :名無し生涯学習:2022/08/30(火) 15:44:15.53 ID:QuJaA9dl0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

593 :名無し生涯学習:2022/08/30(火) 19:42:08.99 ID:tQNqMpsy0.net
夏スク期間中の感染者数出して欲しい
思ったより出てるだろ?
毎授業コロナ対応でオンライン授業のやつ出てた

594 :名無し生涯学習さんへ:2022/08/30(火) 21:15:10.09 ID:f7jpzthz0.net
明るいニュース!携帯電話機で細かい文字を
追っかけて読んでいて、目が疲れたり、
視力が低下したりしていませんか?
その原因の一つは画面からブルーライトが、
出ているからです。そのブルーライトから目を
守るフィルムが、あります。これで、これからは
目が、疲れたり、視力が、低下する予防になります。
商品は、「Amason」(アマゾン)のページを開きまして

「ブルーライトカット携帯フィルム」

で検索して下さい。商品が展示されます。お使いの
携帯電話機と同じサイズ用の商品を探して下さい。
これで、目が疲れたり、低下することをやわらげます。
以上です。

595 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 00:16:09.09 ID:a3BeQ7qb0.net
>>585
うるせーな。このバカは

596 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 00:34:25.77 ID:tPsX7l7T0.net
夏スクに盗難は毎年あると言って不安を煽った御仁がいたけど、今年あった?

597 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 01:10:58.70 ID:fI9fJbMLd.net
私の心が奪われました。

598 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 01:25:09.48 ID:VJg8Y2py0.net
あった

599 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 20:18:26.76 ID:vAZqIk9y0.net
>>595
Cちゃん?

600 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 22:04:45.37 ID:APFLpyp+0.net
B

601 :名無し生涯学習:2022/08/31(水) 22:42:54.67 ID:+CrBCU6i0.net
今から後5本レポート書きなぐるか

602 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
スクと比べてEスクが高いのってなぜ?

603 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
遠距離組からの集金

604 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
たーわし

605 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 15:41:47.81 ID:xFxhUd/G0.net
秋スクや週末スクを対面で開催するとアナウンスする以前に夏スク中に事務局の要請を無視して会食した奴らを処分しろよ

606 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 15:50:08.92 ID:lqPQcFjI0.net
対面決定なの?

607 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 19:03:43.32 ID:mj6ugOZWF.net
自粛で処分なんてできるわけねーw

608 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
NL届いた人いる?公示って何だった??

609 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 20:06:23.66 ID:wznyBX6hd.net
通信にいる通学卒って勉強はできるよな

610 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 20:17:18.28 ID:TWFYebgS0.net
>>608
法学部生の試験代替レポートの剽窃

611 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 20:28:04.99 ID:1yzAhkkd0.net
>>610
教えてくれてありがとう!

612 :名無し生涯学習:2022/09/01(木) 20:51:35.46 ID:gk8secBfM.net
>>609
発想が逆
そもそも勉強が好きな奴じゃなければ通学卒業して通信なんかの入り直すことはない

613 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 13:25:04.94 ID:BXLDvaXq0.net
心が狭いから、対面って言われてるのに、オンラインに賭けて夜スク申し込みして
対面だったらキャンセルするって言ってる地方組が許せん。
対面だって言ってんじゃん。それに今の都内のこの感じなら間違いなく対面でしょ。
はい。自分は落ちたので、ムカついてるだけです。

614 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 13:39:54.14 ID:a1ZHaVaB0.net
10月代替の上に夏スクで感染者出しまくったのに何の対策もせずまた対面強行なら呆れる
単位持って行けるなら他大学に転校も考えてる
仕事しながら通えないよ

615 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 15:08:55.27 ID:8aCMjZ8i0.net
たーわし

616 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 15:59:01.84 ID:IomuBdrmr.net
頭悪そうな女が一匹釣れてるなバラ

617 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 19:08:36.46 ID:9h60g94D0.net
>>613
夏スクで稼げよ

618 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 19:42:20.05 ID:ph23G1q60.net
>>613
事務局は2021年度夏スクオンラインにした後の、夜スク募集で「対面予定なので授業に出られる人だけ応募して欲しい」とスクーリング代替開催を予想した地方組の応募を牽制した挙げ句、募集終了後に対面からオンラインに変更した前科がある。
真面目に募集を断念した地方組が受けられない一方、オンラインを予測して三田へ通えないのに応募した地方組が得をした。
オンラインなら地方組も受けられる機会があるのだからせめて再募集するなりすればいいのにそのような対応はなされなかった。
絶対通えないのに事務局のアナウンスを無視した地方組も別に罰を受けることなく夜スク受けられた。
事務局の方が先に信頼を裏切ったのだから、今回学生側もオンライン前提・対面ならキャンセルってやり方も非難できない。

619 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 19:43:24.59 ID:ph23G1q60.net
>>618
2021年度じゃなかった2020年度の夜スクでの出来事

620 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:17:56.63 ID:+PVacBHOd.net
それで通える範囲に住んでいる人が抽選漏れになるのは勘弁してほしいがね。
関西とか九州とかのやつが週5とかでキャンセル前提で三田の夜スク申請して許可されました〜とか言ってるけど、はよしねと思うわ。それによかったですねーとか言ってるFFも頭おかしいのか?こういう行為は人知れずやるべきことで、堂々と公表するものじゃない。恥知らずすぎる。
学校側が出来る可能性あるのは、キャンセル期間終了後の二次募集かもしれないけど、それは難しいのかね?

621 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:21:54.29 ID:ph23G1q60.net
>>620
2020年度の夜スクで一度裏切った事務局が悪い。
ズルした人が得をする前例を作ってしまったから。

622 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:25:58.24 ID:ph23G1q60.net
>>620
通える範囲って?仮に東京都港区に済んでいても仕事で物理的に通えない人もいれば、金も時間も有り余っている札幌の人は毎週飛行機で通えるってこともありえるが。

623 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:35:54.30 ID:+PVacBHOd.net
時間、場所的に申請通りに通う環境を整えられる人って意味だよ。
札幌の人が毎回飛行機で実際に通えるならそれは非難することじゃないのは当たり前だろ。
申請時点で所与の条件満たす見込みないなら申請するなっていうだけの話。予定通り対面だったらこっちに引っ越してでもやるつもりあるのか?
オンラインになるかも!とかいって環境を整えられる人の抽選倍率に配慮ゼロで影響与えるなと。環境を整えられる人全員に対して迷惑。

624 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:46:10.40 ID:BXLDvaXq0.net
613ですが、
2020年にそんなことがあったんですねー。
20年は入学してないので知りませんでした。
飛行機だろうと新幹線だろうと、通うなら、別に申し込んでも問題ないですけど
最初から通う気もないのに申し込み→抽選当選、オンラインならキャンセルですって
書いてるのがイラッとした都内抽選落ち組の自分です。

>>617 ちゃんと夏スクも出てますよ。

625 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:49:10.76 ID:BXLDvaXq0.net
間違えました。
オンラインじゃないなら、キャンセルです。
って書いてる人、です。

626 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 20:53:00.50 ID:ob8ulM1f0.net
ゲーム理論でうまく記述出来そうだな

627 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 21:00:18.16 ID:ph23G1q60.net
もうスク単位満たしたから今回は申し込まなかったが、もしスク単位足りなかったら通えなくてもオンライン期待して申し込んだな。
申し込んでキャンセルしても罰則ないし、ワンちゃんオンラインになったらラッキーだから。
2020年度の恨みがあるから。ズルした方が報われるって環境を事務局が整えたから。

628 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 21:05:57.18 ID:ph23G1q60.net
>>623
沖縄に住んでいて通えずキャンセルした人、
東京に住んでいて1回授業出たけど合わずにキャンセルした人、
重病になって通えずキャンセルした人、
どれも結果的には同じだと思うが。
定員制なら結局はどちらも誰かの機会を奪ってるんだし。
むしろただ三田へ通えるってだけで地方組の権利を奪うのは傲慢では?

629 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 21:26:11.18 ID:BXLDvaXq0.net
ゲーム理論Sだったお。
愚痴ったら気が済みましたー。ありがとー
ばいばーい

630 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 21:27:19.41 ID:+PVacBHOd.net
沖縄に住んでいて通えないやつは明らかに違うだろ。申し込みの決め手が邪な「ワンチャンあるかも」とかいうカスみたいな理由。
あとの二つは社会通念上妥当な不確定要素が理由だからしょうがない。

制度上申請可能な限り申請するのは勝手だけど、
制度にただ乗りして、おこぼれで自分の人生の方向決めてるってラベリングされても文句言うなよ。

そんな奴の権利なんか尊重されなくて結構。
三田の夜スクに通う環境を整える努力をしている人と、それをしない、できない人が同じ結果を得ようなんて甘すぎる話。
制度の脇を通ってるんだから堂々と守ってもらおうとするなよな。

631 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>630
うん、今回地方組で夜スク応募する人は制度の穴を付く賢い人って事だな。
そういう人のほうが卒業率高そうだな。

632 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
こういうのを賢いとは言わない。
その人を本当に敬意を持って賢い、頭のいい人だなあと思うか?

633 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 23:12:21.65 ID:5ru1CFrI0.net
夏スク実施、国による規制なしのこの状況でオンラインワンチャンってさもしいこじき根性だろ
かわいそうに…

634 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 00:16:07.54 ID:+mjNNg8h0.net
その夏スクで多数感染者出してんのも事実だけどな
飲み会規制なんて無理なんだからオンラインにしとけよ

635 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 00:17:12.48 ID:+mjNNg8h0.net
実際は濃厚接触者にオンライン対応してた授業が大半なのに事務局が意固地になってる理由が分からん

636 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 09:03:42.54 ID:z6e/vbnH0.net
レポート打ち上げ飲み会とかアホかと

637 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 11:26:20.52 ID:xaXysN4g0.net
とし

638 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 15:54:06.79 ID:pdTwn0XF0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

639 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 15:54:07.00 ID:pdTwn0XF0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

640 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 15:54:07.15 ID:pdTwn0XF0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

641 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 09:17:10.39 ID:RPByUV9F0.net
夏スク3つ受けたけど美人1人もいなかったなぁ

642 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 14:19:06.49 ID:tBGsylx10.net
>>641
ってブサイクが言っています

643 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 16:19:27.98 ID:Jkmb4kSc0.net
アカウント名、アイコン、プロフよく変えるのは精神不安定なやつだな。
あと鍵かけるのもそうだ。

644 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 18:42:38.64 ID:RY6tPaj/0.net
俺はEスクを地方優先にしてほしいけど
地方応募で埋まらない場合、関西圏も可、それでも空いてたら首都圏って感じで
区域の線引き難しいなら、
第一:北海道、九州、沖縄、四国
第二:首都圏除くその他
第三:首都圏
こんな感じで

645 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 20:45:59.08 ID:Qt/XxJu50.net
>>641
いたよー

646 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
外国勢は?

647 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 10:00:30.43 ID:abPKF7uV0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

648 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 10:35:53.83 ID:iM0zTqDXd.net
高卒の吹き溜まりw

649 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 23:22:38.06 ID:DKmjNw2t0.net
>>644
なんで田吾作を優先しないと行けないんだ?文句あるなら東京住め。

650 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 23:43:55.08 ID:QvfZw6MK0.net
通信なんか事情アリのメンヘラしかいないよ

651 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>649
ゴキブリ関東ローカル民かw

652 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
類は友を呼ぶ

653 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 12:42:37.49 ID:nq/jilH/0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

654 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 13:50:34.48 ID:qtbIpYal0.net
Twitterでセレブな生活垂れ流してる奴は何がしたいの?

655 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 15:08:38.46 ID:O1E25nlsd.net
やりたいだけだろ

656 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 16:27:57.85 ID:k6aKbawpd.net
私は(慶應通信って落伍者の集まりでどうしようもない奴がほとんどだけど)普通のちゃんとした社会人で、経済力もあります!っていうシグナリング。というか自分に対する言い聞かせ。ごまかし。
もっとも、それをしなきゃいけない時点でプライベートで不満や劣等感があるのは言うまでもない。
普通の感覚を持った社会人なら、慶應通信のツイッターで私生活に関することなど進んで開示しないだろう。

657 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 22:06:00.98 ID:/fl0Matf0.net
ゲスい
そうぞうりょく豊か

658 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 22:16:00.22 ID:tOJ9qX700.net
情報とインセンティブの経済学やな

659 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 14:59:56.64 ID:wwL++Vq40.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

660 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:05:27.44 ID:ymv0c61a0.net
鈴太って中大通信やめたの?それで慶應通信に戻ったの?

661 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:16:47.90 ID:cnoxop7v0.net
>>660
中大通教辞めたもしくは放置した。理由不明。
鈴太
@suzuta2017
5月13日
諸事情により通信制大学での活動を無期限で停止します


でも慶應通信OBとして夏スクでの飲み会自粛要請出てるのにそれを無視して日吉HUBに出向いていった。

662 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:20:31.23 ID:RAr1h1St0.net
keio tushin は科目等履修生のはず

663 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:40:50.50 ID:hUmjziKaM.net
荒れてるなー

664 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 22:14:42.59 ID:5OExOBtB0.net
あれ?中大通信って二重学籍禁止じゃなかったっけ?

665 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 22:26:25.48 ID:meLqa352a.net
>>660
辞めてはないけど難し過ぎて単位が取れないからTwitterでの成績開示を辞めた
慶應通信の人達に彼なりに考慮した行為らしいよ

慶應通信の法律学科首席の人が中央通信では手も足も出なかった事実を突き付けるのはさすがにね

666 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 23:57:20.17 ID:RAr1h1St0.net
首席?

667 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 23:58:17.96 ID:RAr1h1St0.net
科目等履修生や聴講生は二重学籍にならない。
学籍のある学生ではないから。
と、中大の要綱に書いてあったよ。

668 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 04:03:23.02 ID:jfmjQj0Zd.net
ここで鈴太さんに嫉妬してるヤツら非常に醜い
お前らも鈴太さんみたいにヒヨHUBに招かれたかったくせに

669 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 08:20:40.67 ID:HxZczscY0.net
ゆたぼんに嫉妬みたいなパワーワードだな

670 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 08:35:36.86 ID:RGgTUxTB0.net
スズタしなねえかな

671 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
要は嫌われているということだな

672 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 13:02:16.30 ID:SsGtn8wp0.net
また誰かに乗って悪口を言う事でしか自己承認できない末尾aが湧いてる。

673 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 20:47:41.86 ID:Xf1ox2D10.net
何も準備せずに卒論指導に来て予備指導になってるけど本指導にしてくださいっていうやついたら冷静に考えてやべーと思う

オレが教員ならそんなやべーやつとは関わりたくないから速攻卒業させると思う

674 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 21:53:40.07 ID:GBsvDCUm0.net
あれ、もう指導区分発表なった?

675 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 22:08:59.47 ID:nUAxKLsP0.net
>>673
裏技じゃねーか

676 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 22:48:20.40 ID:JI+FPEdf0.net
伏字とはいえほぼ特定できるのって大丈夫か?

677 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 00:12:01.83 ID:yxFjoE3E0.net
>>673
卒業試験で落ちるから卒業できないから無駄。
本指導にしても卒論書けないから結局同じ。

678 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 12:39:36.79 ID:J8pfWZDe00909.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

679 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 12:46:12.64 ID:ZivRAIgv00909.net
結局ラスカルの人って司法試験受けたのか?
某氏が開示していたデータとツイート見る限り受けてたかどうか怪しい
そもそも予備試験受かってないんじゃないか。

680 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 15:06:28.55 ID:cbfA+tOw00909.net
夜スクって対面確定?
ひと月きったしそろそろ会社にシフトの調整お願いしたり交通機関の予約したりしたいんだけど
ギリギリは困るんだよね。。。イライライライラ

681 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 15:31:25.35 ID:j7vuPKAl00909.net
何もないということは確定なんじゃないでしょうか
とりあえずホテルは予約した

682 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 16:00:51.69 ID:yxFjoE3E00909.net
基本的に対面だと思って色々手配するが吉。
世の中、もうオンライン授業しない方向なの。特に慶應は。

683 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 16:41:20.11 ID:dvk6FOzb00909.net
対面でもオンラインでもいいから確定のアナウンスほしいよね
決まってんなら「原則として」とか「基本的に」とか言ってどっちつかずのままズルズルされてもねえ
1回目は代レポとも被ってるからスク関係の雑務は早めに終わらせて代レポに集中したい

684 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 18:03:22.10 ID:COaWXD4d00909.net
>>661
鈴太って、飲み会のためだけにわざわざ新潟から東京まで出てきたの?

685 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 19:33:44.74 ID:yxFjoE3E00909.net
そだよー

686 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 22:39:13.05 ID:E5hsvDoBa.net
>>677
卒業試験に落ちるとかよくそんな嘘言えるね
本当に慶應通信?
10年に一人も落ちないんだぞ

687 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 00:41:07.18 ID:smDOniwf0.net
デマ

688 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 00:54:42.74 ID:smDOniwf0.net
10年に1人もいない→どこの調べ?
自分の知らないこと以外はなかったことにするのいい加減やめようよ。
慶應通信の卒業試験の結果を全て知っている事務局でもあるまいし。

この10年に、自分が知っているだけだが3人は落ちている。
そのうち1人は2回目に卒論を書き直して合格して卒業できた。

689 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 01:41:26.32 ID:F04aoaEu0.net
>>688
「この10年に、自分が知っているだけだが3人は落ちている。」なんて証拠がないからなんとでも言える。

690 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 09:33:25.02 ID:lce+JzSB0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

691 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>679
大人だからみんなあえて何も言わないだけ

692 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 11:38:16.04 ID:IKgjbI7u0.net
落ちてるかどうかはさておき、末尾がaのやつは慶應通信罵りながらここでアピールしてみんなの反応待ってキャッキャしてるだけ。取り合ってはダメですよ。

693 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 14:31:21.41 ID:48M2BbaT0.net
>>688
10年かは知らんが事務局の人も余程のことがない限り落ちることはマレだって言ってたよ
少なくとも1年に1人も出るような頻度ではないと思う
副査と喧嘩して試験途中で帰っても合格だったなんて話もあるしまずどうしたって落ちっこないよね
それこそ先生殴ったりしてたら落ちるかもだけど
試験時間間違えて先生ぶち切れさせても銀時計なんだから卒業試験は一応大学らしくするためだけの形式的なものなんだと思うよ
卒論を自分で執筆しなかったことを自慢する人がいるのに卒業試験で素通りなんだからチェック機能としては果たせてないよね

694 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 17:22:50.76 ID:mQkwtxz8M.net
ここで卒論Aだが卒試Dで、
どうなるのって相談してる書き込みが
数年前にあったの覚えてる

695 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 08:10:52.73 ID:6pDvGfWz0.net
教授からしたら卒論なんて子供の落書き程度のもん。
指導1回1時間、たった3回で終わるレベル。
慶應だからってみんなありがたがりすぎ。

696 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 09:39:33.53 ID:vPLFbmQd0.net
通学は毎週毎週ゼミがあるからすごい時間かけて書くから通学の卒論はハードル高く
だから書けなくて脱落者いる
通学は卒業試験5分終わる

697 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 09:45:24.96 ID:tVp4Ool90.net
通学へのコンプの吹き溜まり

698 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 10:16:11.43 ID:6pDvGfWz0.net
>>696
そうとは限らんよ。
毎週のゼミがあるからこそ誰でも書ける。

699 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 12:04:29.12 ID:mmsX2wXD0.net
>>696
通学こそみんな卒業させること前提なんだから通信なんかよりも楽だが。
もし通学の卒論のハードルが高いなら、卒業率もっと低いだろうよ。

700 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 12:37:00.04 ID:NrLLVQoB0.net
通学は入試で基礎学力は保証されてるんだよ
玉石混交(石の方が多い)の通信とは前提が違うので比較できんのだが

701 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 14:14:44.45 ID:6pDvGfWz0.net
>>700

通信でも基礎学力がないひとはすぐ消える。

702 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 14:25:21.06 ID:YqIF2wW6a.net
>>701
消えてないよね
本当に適当なこと言うねあんた

703 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:23:34.49 ID:4UF3dzekd.net
>>700
通信の良きライバル通学
通学の良きライバル通信
塾生同士が互いに切磋琢磨してる

704 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:29:59.12 ID:0RPfBPOmd.net
ライバル?通学生は通信の存在など知らんのだよ

705 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:43:21.32 ID:Ixy4LxhL0.net
通学コンプの吹き溜まり

706 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:46:46.20 ID:Ixy4LxhL0.net
安い学費で通学と同等なんてむしが良すぎる

707 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:51:17.69 ID:Ixy4LxhL0.net
わざわざ生活費の高い東京出なくてかつ学費も安くて通学と同等なら最高だけどな

708 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 16:49:05.12 ID:YqIF2wW6a.net
>>706
本当に優秀な人間がいたら学費が安くても良いんだよ
特待生みたいに
慶應通信も通学より難しい入試を実施したら通学並みの評価が得られるよ

709 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 16:58:03.57 ID:Ixy4LxhL0.net
通信も2つコース作って一方は今まで通り、新コースは入試を通学並みにかつ学費を下げるっての

710 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 17:00:21.37 ID:Ixy4LxhL0.net
後者の学習形態は今まで通り
東京に住む必要はないっての

711 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 17:06:50.39 ID:Ixy4LxhL0.net
日本の大学って特に文系は入口の高さで評価されるからねえ

712 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 18:17:28.25 ID:MWsa9kJ3M.net
ぼくのかんがえたさいきょうのけいおうつうしん

713 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

714 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 21:40:42.81 ID:YqIF2wW6a.net
>>709
それで良い
そして前者は学位のない生涯学習にすれば完璧

715 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 22:02:59.61 ID:YqIF2wW6a.net
>>711
そういう面はあるが慶應通信が評価されないのは
中身が薄っぺらいからなんだよね
入試が無くてもちゃんとしたレポート基準が保たれて
かつスク、卒論も通学並みのレベルにすれば慶應通信も大卒として認められるよ

716 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 22:11:48.20 ID:mmsX2wXD0.net
>>490
ピーターパン氏の得意分野だな

717 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 22:43:14.84 ID:n5BJ8Wvi0.net
とりあえず卒業できるかどうかだよな

718 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 09:20:13.21 ID:vZES/AEH0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

719 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 12:11:43.35 ID:IS7I1k7p0.net
夜スク対面かオンラインかは担当教員に直接聞くことにする
ジムキョクサンオットリシテラッシャルカラ

720 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 14:40:19.73 ID:iO9tGzb00.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

721 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 20:22:45.29 ID:ZqBdKZX50.net
未だに夜スクオンラインの可能性があるって思ってる人いるの何でなんだろ。
自分の信じたいこと信じるんだろうな。

722 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 21:09:49.13 ID:IS7I1k7p0.net
>>721
オンラインと思ってる人なんていないんじゃない?

723 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 21:51:47.00 ID:kF0BUFkz0.net
online 希望ってだけで、実際にはそうならないのにゴネりる

724 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 22:03:02.05 ID:ddPtv01k0.net
予備指導もゴネれば本指導になると思ってるやつもいるからな

725 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 23:13:13.23 ID:kF0BUFkz0.net
本指導になっても卒論提出許可もらえなかったらどうしようもないのにね
ゴネ毒

726 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 07:33:56.29 ID:1U0AmbZp0.net
得してねー

727 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 11:30:04.77 ID:zz/S5+d/0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

728 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 11:30:05.44 ID:zz/S5+d/0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

729 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>722
オンラインなのか対面かまだ分からないから、
ギリギリまで履修取消申請しない予定ってまだ書いてる人は何なんだろ?と思って。
夜スクでしか受講できない科目があるから、地方組の取消し枠を譲って欲しいわ。

730 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 17:32:13.05 ID:jRTpyy6Kd.net
>>729
それ誰?
都内住みで抽選落ち科目あるからそういう人ムカついてます。

731 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 18:04:44.07 ID:5OLd90EO0.net
>>730
それを制度上許してる事務局に文句言え。
都内住みってだけでスクーリング取れて当然って意識が透けて見えるお前のほうがムカつく。

732 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 20:53:13.84 ID:+RwcoFKE0.net
地方在住でも新幹線や飛行機で夜スク通う人おるで

733 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 20:53:39.35 ID:9hTKIbZLd.net
76期はどれくらい生き残ってる??

734 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 20:56:20.65 ID:1U0AmbZp0.net
地方組は夜スク参加すんなって言ってる>>730が一番ムカつく

735 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 21:14:35.01 ID:+RwcoFKE0.net
まあ東京に住んでいるひとって視野狭いから(偏見)

736 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 21:20:11.78 ID:nFEnZidF0.net
すぐの所に有って通信とはねえ
チャリで通学したかった

737 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 21:26:04.42 ID:+RwcoFKE0.net
川崎在住者なのに「東京」から来たと主張する

738 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 22:30:05.62 ID:x4P3nzMS0.net
慶應通信は従来から地方組にとってはスクーリングの単位取得が厳しいものだった
4年間の夏スクだけではスクーリングの単位取得が追いつかず、夜スクのためだけに秋~冬の数ヶ月わたって地方から都内に移住する人もいたくらいだった
オンラインが当たり前だという感覚は、長い歴史を持つ慶應通信においては当たり前のことではないという認識をもつべきである

739 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 22:40:47.38 ID:XNrCctw6d.net
地方組は夜スク参加すんな。


視野が狭くて結構だけど、お前ら(地方なのにオンライン狙って申請しまくった人)を気持ち悪い、ウザイ、たかり根性と思ってる人は実際にいるから、スクの時とか話題にしない方がいいよ。

740 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 02:22:43.24 ID:jX0rCpwT0.net
>>730 
結構いるよ。

>>731
730は、地方組は夜スク参加するななんて言ってないじゃん。
言わないだけでみんな思ってるから。

>>739
ほんとこれ。

近郊在住者が言わない(書かない)だけで、
最初から対面実施だって言ってるのに、
オンライン希望と勝手に期待して申し込みしてる人に対して
思うことがある人は多いと思うよ。言わないだけ。
だからここで言ってる。笑

夏スクで上京するのに保険に入ってる人とかいて
コロナに対して地方組と考え方全く違うなって夏スクでも感じた。
こっちはもうコロナの中での生活なんて普通だわ。

741 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 08:14:57.25 ID:G4FxFaB50.net
>>740
地方民が夜スクオンライン変更に備えてキープするのは当然の権利。
なぜならば、2020年度秋冬の夜スク・週末スクで対面予定だから対面受けられないのは申し込むなって行ってオンラインに変更した前科がある。
このとき、地方民でワンチャンオンラインに変更することを狙って申し込んだ人が得したから。
不誠実な事務局の対応を覚えている2020年春入学以前の地方民はこの屈辱を覚えているからキープ目的で確保する学生が減らない。

742 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 08:15:43.89 ID:G4FxFaB50.net
>>741
申し込むなって行って

申し込むなって言っておきながら

743 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 08:19:40.78 ID:G4FxFaB50.net
地方民が夜スク申し込んで困るやつって都内住みの落選学生と受講生の予測をきちんとしておきたい事務局だろ。
事務局は一度裏切ったから報復されるのは仕方がない。
都内住み学生なんて地方民からしたら別に自分と関係ない人間だから何言われようが自分に影響がない。
となりゃ、申し込まない理由がない。

744 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 10:13:17.69 ID:1c5XvAR50.net
この流れ何回目だよw
そんなことよりウォシュレットで取りきれない俺のベットリウンコについて論文でも書けよww
昨日食べたものはトリプル肉厚ビーフとカラムーチョwww

745 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 10:58:39.85 ID:vKaxHMI60.net
くだらねえ。2020年時点で入学してて2シーズンも
オンラインでやってくれたのに取り切らなかったバカ
が悪いんだよ。
2020秋に騙されたなら2021年のうちに取り切ればよかった
のに笑

746 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 11:14:54.52 ID:G4FxFaB50.net
>>745
事務局が地方民の申込みを対策しないのが悪い。
もし当選して振込済の場合はキャンセルを認めさせないようにして三田に来られない地方民には確実にD判定つけるとか色々対応策はあるだろ。
そうすれば地方民が夜スク5科目申し込んで当選しても、この条件なら5個Dの判定がつくことになるから申込みの抑制になる。

747 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 11:24:35.83 ID:znUYDEy30.net
昨年の夜間・秋週末スクは申告開始時に全てオンラインにするってアナウンスあったぞ

748 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 11:28:50.43 ID:G4FxFaB50.net
>>747
誰も去年の話なんかしてないぞ。
今年の話してる。

749 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 11:29:11.29 ID:vKaxHMI60.net
>>746
ちげーよ。オンラインのうちに取り切らなかったアホが
悪いんだよ。
機会は平等にあったんだよ。

地方民ってどうやって定義するの?
体調とか、仕事の事情でのキャンセルとどうやって区別すんの?

自分勝手なこと言ってんのはお前じゃないの?

750 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 11:38:17.96 ID:G4FxFaB50.net
>>749
去年の夜スクで抽選外れた普通課程の人は取り切れない。
状況考えろアホ。

地方民で区切るなんて書いてないだろボケカス。
「三田に来られない人」に対してD判定を出せって書いてるだろ。

コロナにかかっても夜スクなら12週あるんだから途中参加でD回避は可能。
もし交通事故や重病で長期入院したり、急な海外赴任の場合でも、従来もそういった患者への配慮は無いんだから変わらない。

751 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 11:47:16.89 ID:vKaxHMI60.net
>>750

うん、だから機会は平等にあったし、これからもあるんだよ。
お馬鹿さん。
みんなひとそれぞれ様々な事情を抱えている。
そのうえで、抽選という公平で平等な機会を与えられている。

君はそれに外れたから訳の分からないことを宣っているだけ。
いい加減、気づいたらどうかな?自分の愚かさに。

752 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 12:04:45.92 ID:G4FxFaB50.net
>>751
運営のシステムに沿って地方民が申し込んでるだけなのに、それを愚か者扱いするお前は何様?

753 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 12:07:28.58 ID:G4FxFaB50.net
都民の思い上がりを思い知らせてやるためにも、今後単位を満たしてもバンバンスクーリングは申し込んでいくわ。
当選して、キャンセルして都民が悔しがるのが快感だからな。
お金のかからない面白い娯楽だよ。

754 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 12:29:39.44 ID:vKaxHMI60.net
何と戦ってんだ田舎猿。
猿が言ってることわかんねーからこの辺で失礼するわ。

というわけで、みんなガンガン申し込んで行ける時に行こうな。

755 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 12:33:44.06 ID:G4FxFaB50.net
>>754
ホレ消えろ負け犬

756 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 12:43:30.37 ID:KMZmPIq2d.net
通信制だと人格の陶冶は全くされないということがここ10レスでわかるなww
お前らどんだけ幼稚なんだよww
まじめに俺のネバウンコの除去方法について語った方が有益じゃないの

757 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 13:16:14.63 ID:fmESD5xj0.net
>>748
ほんなん知ってまんがなぁ堪忍してやぁー
一昨年の話したんおたくでっしゃろ笑笑

758 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>757
IDコロコロしてきたの?急にしゃしゃり出てきて。

759 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>757
一昨年と去年の違いもわからないのかこのゴミクズは?

760 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 14:42:07.32 ID:fmESD5xj0.net
>>759
田吾作:今年の話をしている(キリッ
クスクスクス

761 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 14:43:27.96 ID:vKaxHMI60.net
プププ

762 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 14:55:12.58 ID:G4FxFaB50.net
>>761
なんで戻ってきたの?バカにされてるのが悔しくなっちゃったの?

763 :名無し生涯学習:2022/09/14(水) 19:44:44.75 ID:4Lyg1AtO0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

764 :名無し生涯学習:2022/09/15(木) 00:25:53.21 ID:2EAuL9tT0.net
オイラ末尾aたんが誰かわかったよ
( ´Д`)はぁはぁ
オイラの金玉を金時計で縛って慶應通信の卒業に時間掛かってることを罵倒して欲しい
末尾aたんがうんこして拭いてないアナル無理矢理舐めさせられながらレポート不合格だったことを叱責されたい
一日中クンニさせられながら試験不合格だったことを慰められたい
オイラがグループディスカッションの時ちょっとエッチな発言したのに笑って受け流してくれたメガネが似合う知性を匂わせるクールビューティー
あんなん男なら誰でも惚れてまうやろー!

765 :名無し生涯学習:2022/09/15(木) 08:37:25.17 ID:1+1T2oyl0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

766 :名無し生涯学習:2022/09/15(木) 12:49:17.63 ID:85Jcd4u/0.net
馬鹿が背伸びして難しそうなこと呟いても
それ、周囲にはバレバレなんだよね

767 :名無し生涯学習:2022/09/15(木) 23:09:36.70 ID:1PvL+Fjm0.net
夜スクのキャンセルっていつまで?

768 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 09:34:53.07 ID:aad5Re5b0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

769 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 11:02:25.46 ID:9maDsj15r.net
きっしょいのが湧いとるなぁ

呟きもきっしょいけど現実でもきっしょいんかい笑

770 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:00:49.79 ID:eCua8JEl0.net
ツイで、「レポート一万文字になった」とか見かけるけど、本当にそんなに文字数必要かな〜と思ってしまう

771 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:06:47.11 ID:cL1kp4FP0.net
教科書を丸写ししてるただのバカだろ

772 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:11:32.83 ID:h0LtwmPc0.net
>>770
一部科目で○○字以上書けってのあるけど、それ以外は原則4000字に納めるべき。
4000字越えを許容される科目が多いが、ドヤ顔で言うことじゃない。
ただ日本経済史や世界経済史の6000字以上は、6000字程度じゃまだ足りないって指摘される。10000字は書くことになる。
反対に考察系じゃない計算系の科目は4000字以内のところ、2000字以下の文字数でも合格したことある。

773 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:11:34.31 ID:xSnXnNTS0.net
科目と課題によるんじゃね?
マジで6000字以上のボリュームがないとダメなのある
でも2500字ぐらいしか書いてなくても一発合格する科目もいくつかある

どちらにせよ長いレジュメかくやつは絶対ダメ

774 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:13:59.43 ID:C6zN9lpK0.net
再々レポやってるうちに字数が増えることはある

775 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:15:17.21 ID:h0LtwmPc0.net
この人はルール無視して自己満足を追求してると感じちゃう。
4000程度でまとめるのも勉強だと思うが。


『現時点で、最高のレポートを提出する』を第一目標に、日々勉学に励んでおります。
2単位以上の科目は『4000字以内』が目安ですが、課題(問い)に答えることを第一優先としているので、基本的に4000字以内は無視しております。これだけ字数オーバーでも一発合格は貰える、の参考になれば幸いです。

776 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:30:04.03 ID:eCua8JEl0.net
例外を除いて、ちょいオーバーとか、ちょい不足とかは理解できる、再レポで付け足していくうちにオーバーするのもわかる
でも一万はなかなかいかないやろ…

777 :名無し生涯学習:2022/09/16(金) 22:33:03.66 ID:xSnXnNTS0.net
的外れな文字列を何千字も見せられた添削者は自身の脳の健康を守るために即不合格を出すだろう

778 :名無し生涯学習:2022/09/17(土) 03:34:12.58 ID:5cZt3rCL0.net
週末スク参加するので飲み誘って下さい投稿
頭沸いてる 同じ講義だなんて迷惑

779 :名無し生涯学習:2022/09/17(土) 06:33:48.09 ID:8aqzbVzo0.net
論理学は再々レポで10,000文字超えたな。もっと削れるよって講評ついて合格だったわ

780 :名無し生涯学習:2022/09/17(土) 06:33:52.58 ID:8aqzbVzo0.net
論理学は再々レポで10,000文字超えたな。もっと削れるよって講評ついて合格だったわ

781 :名無し生涯学習:2022/09/17(土) 21:10:27.62 ID:5Nq5bpI30.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

782 :名無し生涯学習:2022/09/18(日) 09:38:55.18 ID:Q43mBqSR0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

783 :名無し生涯学習:2022/09/18(日) 11:00:03.15 ID:9buhzoym0.net
>>778
周りが見えなくて自分のことしか考えられない奴は
例え1日10万人感染しようが1日に何千人死のうが飲み会やりたがるよ
構えば謎の正当化ツイしだすだけだから感染して苦しむのを黙って見てるのが一番

784 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
六帖の「実況大学入試 岩手大学理工学部 2022 数学」って動画、BGM音量大きすぎてせっかくの解説が聞こえにくいぞ。

785 :名無し生涯学習:2022/09/18(日) 18:02:21.18 ID:KM9NdXjH0.net
岩手大学w

786 :名無し生涯学習:2022/09/18(日) 18:50:01.93 ID:OoKPg4GX0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

787 :名無し生涯学習:2022/09/19(月) 14:07:39.59 ID:9t184bd+0.net
ガチF欄卒の学士入学増えてるな

788 :名無し生涯学習:2022/09/19(月) 15:11:34.49 ID:P4uQ374yM.net
signalが人気

Signal - プライベートメッセンジャー
https://signal.org/ja/

‎「Signal - プライベートメッセンジャー」をApp Storeで - https://apps.apple.com/jp/app/signal-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/id874139669

Signal - プライベートメッセンジャー - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.thoughtcrime.securesms

789 :名無し生涯学習:2022/09/19(月) 18:09:26.21 ID:0aF5UygJ0.net
そもそも秋スクオンラインって誰が言い出したの?

790 :名無し生涯学習:2022/09/19(月) 18:15:05.14 ID:8h/7dgG50.net
>>789
慶應通信wikiの凍結が一時解除されてしまっていた通称「粘着」(オンライン化やレポート手書き廃止の訴えを空気を読まず粘着して書き込むキチガイ)が慶應通信wikiにオンライン化であると書き込んだ。
それを見た一部学生が勘違いしてTwitterで広めた。

791 :名無し生涯学習:2022/09/20(火) 12:17:05.93 ID:AuwFnoMZ0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

792 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>789
百四十壱じゃね?

793 :名無し生涯学習:2022/09/20(火) 22:03:02.34 ID:IiP8cP800.net
>>787
卒業できればいいよな

794 :名無し生涯学習:2022/09/21(水) 13:10:11.12 ID:9KclXdom0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

795 :名無し生涯学習:2022/09/22(木) 06:24:39.65 ID:j1xYsH0H0.net
レポートを公開するアホのせいで事務局お怒りの憲章を読めが発動したな

796 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
え?なにそれどこにそんなんあった?

797 :名無し生涯学習:2022/09/22(木) 08:05:03.24 ID:j8gZXO+x0.net
憲章読めは定期
毎年春と秋にはやってるよ

798 :名無し生涯学習:2022/09/22(木) 12:45:43.44 ID:wfb3m/1w0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

799 :名無し生涯学習:2022/09/22(木) 13:14:52.96 ID:LZKbZFLH0.net
>>795
こうやって脈絡ないことを繋げて扇動する馬鹿。
夜スクオンラインになるって言ってる馬鹿と同じ。

800 :名無し生涯学習:2022/09/22(木) 19:25:07.39 ID:bpePUqnd0.net
願望を言ってるんだよ
夜スクがオンラインになったらいいなあってさ

憲章は慶應jp全体でもくるから通信だけじゃないってさ

801 :名無し生涯学習:2022/09/22(木) 21:41:16.42 ID:4ACmozdd0.net
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
https://o.5ch.net/1zfvx.png

802 :名無し生涯学習:2022/09/23(金) 01:53:15.07 ID:Dp4mTYtya.net
>>764
いやキモいんだけどマジで

803 :名無し生涯学習:2022/09/23(金) 02:01:38.27 ID:Dp4mTYtya.net
>>785
岩手大学をバカにできるのって慶應の中では医学部だけなんですがそれは

804 :名無し生涯学習:2022/09/23(金) 23:34:32.98 ID:SrBliaXI0.net
>>803
早慶>>>駅弁

805 :名無し生涯学習:2022/09/24(土) 00:17:03.13 ID:xbHeJFyCd.net
通信の学生が通学のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

806 :名無し生涯学習:2022/09/24(土) 19:07:10.72 ID:LCK/btEr0.net
>>805
勝手に泣いてろボケカスゴミ

807 :名無し生涯学習:2022/09/25(日) 09:08:39.82 ID:ch7ndyOM0.net
早稲田も通信あるよな

808 :名無し生涯学習:2022/09/25(日) 09:10:10.71 ID:sJLIrFGP0.net
>>807
学費が高い

809 :名無し生涯学習:2022/09/25(日) 09:14:26.34 ID:sJLIrFGP0.net
地方在住で金無いから慶應経済通信行ってストレート22才で卒業出来たら就職困らない?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663969125/

810 :名無し生涯学習:2022/09/25(日) 12:35:49.06 ID:2ZgH4C81d.net
通信の学生が通学のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

811 :名無し生涯学習:2022/09/25(日) 15:31:33.36 ID:RIxK3yVw0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

812 :名無し生涯学習:2022/09/25(日) 16:26:17.27 ID:w66WmxAd0.net
>>810
勝手に泣いてろボケカスゴミ勝手に泣いてろボケカスゴミ勝手に泣いてろボケカスゴミ

813 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 01:44:20.02 ID:4uTWEmN70.net
>>809
このスレ酷い
こういう嘘ッパチを信じて人生棒に振ったらどう責任取るつもりだ
5ちゃんで人生決める方も悪いが慶應通信なんだからそういう頭残念な子もたくさんいるだろう

814 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 01:49:53.22 ID:4uTWEmN70.net
卒業して各種書類を見たら絶対にバレることがわかる
つまりバレないとか言ってる人は100%卒業してない
通信は通信とわかるようにしないと慶應自体が被害を被る
通信卒が慶應面して「慶應ってなんて無能なんだ」となったら困るだろ?
そうした場合慶應も「あ、その子は通信なんで慶應卒にカウントしないでください」って言い訳できるだろ

815 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 11:11:30.93 ID:8esu9Fso6.net
慶應通信卒が慶應卒面してなにが悪いのか一向に不明。学位記は同じだよ。
書類でバレるって、通信卒隠してないから無問題。
通信卒ときちんと申告して大卒扱いになってるから余計なお世話

816 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 12:54:48.97 ID:f3JERfQ+0.net
なんで通信卒を隠さなくちゃいけない?
卒業は卒業だし学位は学位

817 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 13:03:40.97 ID:jT+UwH1L0.net
通信卒業して自己満足以外に何か良いことあった?

818 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 14:19:15.52 ID:dWI/Q+WOr.net
じゃあ、学士入学の場合、2つ目の大学が通信じゃなかったとしてら何か意味ある?

819 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:32:12.92 ID:7VXAoijEa.net
>>815
慶應通学に遥かに能力が及ばないのに
さすがに慶應面はマズイだろ

だからずっと私が言ってんじゃん
通学並みのレポート基準、授業、卒論にレベルを上げろって

そうなれば誰も文句言わないよ
けどそんなことしたら卒業生一桁減っちゃうけどね

更に入試も設けたらベスト

820 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:35:25.77 ID:7VXAoijEa.net
>>815
能力が伴っていないのに慶應面したら慶應に迷惑掛けることを考えた方が良いよ

だから>>814の言うように学外向けの全ての書類に通信とわかる記を入れている

821 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:36:06.98 ID:7VXAoijEa.net
>>817
自己満足すらないぞ

822 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:40:38.09 ID:7VXAoijEa.net
>>816
そこまで開き直れば問題ない

問題は通信卒のくせして通信を隠そうとしたり
自分で喜んでいるだけならまだしも
他人に「自分から通信って言わなきゃバレない」などと吹聴してる輩が大勢いること

若い子を騙そうとしてる愉快犯なんだろうけど
>>813にあるように他人の人生狂わせて何が楽しいんだろうと思う

823 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 16:27:28.01 ID:n2apGhQB0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

824 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 16:35:57.03 ID:YWpxCaOId.net
1月対面試験確定って言ってる奴なんなの?
三田や日吉は対面で開催できることがわかっただけで大阪夜スクがオンラインになったのに対面確定なわけないだろ。
高卒や認定が多いから読解力に欠けるのか?
だから通信は馬鹿にされるんだよ。

825 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 19:12:55.95 ID:dWI/Q+WOr.net
>>824
大阪がオンラインになったのはコロナのせいなの?

826 :sage:2022/09/26(月) 20:22:29.37 ID:YF6+FqBw0.net
元々大阪は、オンラインを一堂に集まり視聴する形式だから、そんな中途半端なら自宅でオンラインで見ていいよってことでは?

827 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 21:16:51.36 ID:hoEQa9aEd.net
通信の学生が通学のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

828 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 21:34:41.73 ID:OCtLqaYo0.net
>>827
勝手に泣いてろボケカスゴミ勝手に泣いてろボケカスゴミ勝手に泣いてろボケカスゴミ

829 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 06:25:39.38 ID:3Qvh5tQx0.net
>>826

そうだよね。

代替レポは今回で最後。
スクーリングも全て対面。

830 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 13:48:33.02 ID:5GAHDCJnd.net
通信の学生が通学のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

831 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 13:49:42.02 ID:4tvtEDSr0.net
推薦の学生が一般のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

832 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 14:30:17.52 ID:1XgY/pnKd.net
>>831
通信生図星つかれたからって発狂し過ぎ、低能かよw

833 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 16:18:50.33 ID:iA0MyEGL0.net
>>832
推薦の学生が一般のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

834 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 18:30:10.38 ID:4tvtEDSr0.net
イキって慶應面してるやつも卒業できず、5ch荒らしになるんだよな

835 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 22:21:23.32 ID:EZLz4CVA0.net
>>775
この人さ、法学部なのに合格レポをサイトで売ってる。
しかも、代替レポまで。
名前同じだからすぐ分かった。(言葉検索してたら出てきた。買ってません)

836 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 22:33:16.00 ID:EZLz4CVA0.net
どうせ売るなら、アカウント特定できないように
アイコンや名前変えるとかしたらいいのに。
法学部なのに大学側のレポ売買についての注意勧告を守らないの残念な人だなー

837 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 23:06:51.06 ID:LuDTtCO+0.net
あのクオリティで売れると判断した根拠なんなんだろうな

838 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 23:23:23.04 ID:xmiLBiiua.net
>>836
法学部(但し通信教育課程)

839 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 12:45:51.61 ID:Jg2pIr4F0.net
残念というか遵法精神がそもそもないのに「法学部」とはこれいかに。

840 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
販売レポ購入→事務局で提出されたレポートと照らし合わせる→特定
→ニューズレターで告知され退学

841 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 15:00:23.01 ID:p9fCp/U50.net
KCCカッター出番だぞ。
watabouみたいに晒し上げろ。

842 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 15:04:01.43 ID:p9fCp/U50.net
>>840
多分初犯なら一発退学はないだろうな。
精々該当科目の無効か該当科目と同じ回に行われた科目試験全科目無効くらいだろ。
いや、剽窃みたいに自分の提出レポートの質に影響を直接与えてないから厳重注意で済ませられるかもしれない。

843 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 15:10:36.90 ID:p9fCp/U50.net
>>835
見てきたら出品されてる5レポートの内、2レポートは0部だけど、3レポートは各20部以上ダウンロードされてたな。
50%の手数料諸々考えても3万円代の稼ぎだな。
3万ちょっとの利益で人生棒に振るかもしれんがな。

844 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 16:12:33.93 ID:S8KpV6Uu0.net
アイコンがペンマークってとこも地味に草

845 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 17:26:29.31 ID:ttf8iit0a.net
遵法精神もないのに日弁連法務研究財団会員。
この人、ツイートで不合格レポの添削コメントも公表してるけど、大丈夫なの?
色々勘違いしてそ。

846 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 17:51:20.42 ID:LWm8om+60.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

847 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 17:51:47.88 ID:JpfoJMvQ0.net
逸材出てきたな

848 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 19:51:25.86 ID:Jg2pIr4F0.net
日弁連法務研究財団ってなんぞ?
それなのにいまさら慶應通信?

849 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 21:48:10.99 ID:Knb6ek420.net
卒論構想添削してる奴もなんなんだろ

850 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 21:53:20.25 ID:bO4bX/bD0.net
事後的にアドバイスするならまだしも、提出前に添削するってのはダメなんじゃないの?

851 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
卒論構想添削しても、そのひとが卒論書けないと意味ないから、まあいいんじゃない。
初回指導でつっこまれて他人が助けたことが判明し、指導教員から色眼鏡でみられる
という特典つき。

本指導に自力でいけないひとが卒論指導うけても卒論は書けない。

852 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 00:08:28.66 ID:GG1HVof+0.net
会食禁止来たね
飲み飲み言ってる連中は滅べよ

853 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 04:03:15.62 ID:ESbvf/OO0.net
鈴太のやってることは慶應通信の精神に反する

慶應通信の学士を剥奪すべき

854 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 10:50:43.57 ID:tJtP6FpVd.net
高卒の吹き溜まりw

855 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 12:55:50.24 ID:sSgMy4/20NIKU.net
民法総論S評価最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

856 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 22:47:34.97 ID:hH7S01y90NIKU.net
>>853
慶應通信法学部で最優秀賞を取った彼が中央通信法学部でレポートが通らず挫折しているだけなのに何がいかんのですか?

857 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 00:01:34.37 ID:rzLEKifd0.net
不備レポートの山の人も凄いな

858 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 00:20:23.61 ID:IaPBSFoP0.net
>>856
嫌われてんの?

859 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 00:32:49.70 ID:yYoAxiRU0.net
やあ初めてきたよ
通信文学部合格 よろぴこ

860 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 14:06:20.22 ID:F/xUSBSW0.net
>>859
4ね

861 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 14:17:47.00 ID:lAst69yx0.net
不備レポートは、単にガイド読んでないだけだから
その人の性格でるよね。

862 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 20:48:13.77 ID:8SnS/TGM0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

863 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:39:14.62 ID:jwEktggk0.net
>>861
何で不備だったんだろ?
写真見るとweb提出ではない科目のようだから鉛筆書きか?それとも課題、提出票、講評欄のいずれかのつけ忘れか?

864 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:43:36.58 ID:pWrMZqRM0.net
通信卒が就職できないのは通信卒ってことより年齢だろうな

865 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:47:53.98 ID:jwEktggk0.net
>>864
高卒後すぐに慶應通信入って4年で卒業できたらセーフなの?

866 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:53:35.03 ID:pWrMZqRM0.net
>>865
4年で卒業するためには最低マーチ通学レベルの学力無いと無理でしょ
だったらマーチ通学行ったほうが良い
と私は思いますが

867 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 08:08:41.69 ID:pWrMZqRM0.net
地方在住で金無いから慶應経済通信行ってストレート22才で卒業出来たら就職困らない?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663969125/

868 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 09:20:35.28 ID:I5WKdGEp0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

869 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 09:20:35.28 ID:I5WKdGEp0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

870 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 10:51:43.77 ID:XXDMyq/x0.net
>>863
講評欄つけ忘れは受理されたよ
事務局でつけてくれた
外国語科目の講評欄つけ間違えも受理されて
もう一度ちゃんと付け直してって言われただけだった

871 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 14:18:26.53 ID:rRbCl4wMa.net
>>865
完全アウト
慶應通信4年で卒業した人よりも日大通学8年で卒業した人の方がまだマシ

872 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 14:20:42.60 ID:rRbCl4wMa.net
>>866
なんでそういう嘘付くの?
慶應通信4年でギリギリ卒業できるくらいの学力なら
ほとんどマーチなんて合格できないでしょうが
日大ですら相当怪しい

873 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 14:24:58.13 ID:rRbCl4wMa.net
>>864
世の中には一浪一留なんてゴロゴロいる
そいつらが就職できていないか?
実際はほとんど支障なくきちんと就職している
慶應通信を4年で卒業した23歳くらいの子らがまともに就職できているか?
バイトばっかりじゃねぇか
だから年齢のせいでも通信だからでもないんだよ
慶應通信レベルじゃ社会に通用しないってだけ
だからレポートや授業の質を上げろって言ってんの

874 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
勘違いしちゃいけないのは
慶應通信の卒業生と
マーチや日大の入学生を比較して完敗だからね
23歳にもなっても18歳に到底かなわない

875 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 15:20:08.55 ID:rRbCl4wMa.net
結局、慶應通信の中身がスッカラカンだから
卒業しても入学前と学力がほとんど変わらないことに問題があるんだよ

はるか昔50年前とかのように通信生にも通学並みの能力が付くカリキュラムだったら就職どころか世間からも慶應卒だって認めてもらえるよ

876 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 15:46:36.58 ID:jwEktggk0.net
>>875
50年前のカリキュラムなんで知ってるの?調べたの?

877 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 16:54:30.94 ID:K9CrPdaJ0.net
闇深いやつ多すぎ

878 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:16:05.78 ID:1MwI1nBi0.net
水野晴郎が在籍してたころか?

879 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:18:06.84 ID:M5s/bHdC0.net
なんかガセネタめいたこと言ってる人がいると思ったら末尾aか。
土曜日なのに暇なんだね。
仕事はどう?
うまくいってる?
慶應通信での良い成績のおかげで年収上げてる?
友達いる?

880 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:27:42.60 ID:M5s/bHdC0.net
末尾aは自分の中で妄想を強化して、それを事実かのようにアウトプットしてるけど、
世の中や実態と違う場合、単に現実が見られない人としか認識されないよ。
多分慶應通信以外のトピックでも色んな妄想や妄執をして、他人に同意を強く求めたり、
反応を見て相手にしてもらってることに癒されてる可哀想な子なんだね。
そして相手に論点の飛躍を指摘されると激昂する。

早くカウンセリングを受けなさい。
残りの人生が誹謗中傷で訴えられて不幸にならないように。

881 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:33:58.92 ID:lbgiJsmY0.net
>>860
それな

882 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:35:18.68 ID:lbgiJsmY0.net
>>877
こんなところでやたら喧嘩腰の奴の方が闇深くない?

883 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:35:51.04 ID:lbgiJsmY0.net
嫌なら行かなきゃいいだけ

884 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 19:09:05.61 ID:8Vy05rsd0.net
慶應通信の中身がない、レベルが低い、って言っているひとの根拠が「自分がそう思うから」
で終始していて説得力がない。
慶應通信卒が慶應卒になると、その人の権益を損ねるのか、単に嫌儲なのか。

慶應通信卒で人生が好転した人が多いのになんだろうね。恨みかな、妬みか末尾aの闇。

885 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 21:31:23.87 ID:zm0u58R10.net
末尾aは中大通信スレで、誹謗中傷犯&性犯罪者と呼ばれていた奴なのかな。

886 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 21:54:22.22 ID:m2n5Apzk0.net
通信での勉強でも、本人が真摯に勉学に励んで単位取って卒業すれば
その時間は間違いなくプラスになるでしょ。
在籍者は圧倒的に社会人が多いし、仕事やスキルアップに繋がってると思うよ。
問題なのは、自分達が通学生と同等だと勘違いしてイキってる人だけ。
まともな人は、あくまでも通信だって認識あるからそんな発言しない。

887 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
慶應卒は慶應卒だろう。
大学が認めて学位を授けてるんだから、ここは疑いようがない。

888 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>887
正確には
慶應通信課程卒な

889 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 06:59:57.16 ID:g98AeTT60.net
ロンブー淳も英語も読めない慶應大学院卒

890 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 07:53:38.75 ID:m1uscUgNr.net
卒業証明書(和文)は通学と同じだよ
つまり、大学が同じ慶應卒と認めているということ。

891 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 08:52:12.29 ID:7h/I8vtX0.net
代替レポを代替えレポって書く時点で通信生のレベルが低いことがわかるよな
ちょっと調べればすぐわかることなのにそれすらしないからバカにされるんだよ
こんな奴らに慶應の学士を与えたら慶應の評価を下げるだけだと思うが

892 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 09:20:44.54 ID:aBzZVDD00.net
>>889
優秀な学生として表彰されているし、授業も英語が多い大学院だったよ。
ちゃんと事実は認めないと。

893 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 10:45:09.16 ID:EjYWhwlAa.net
>>890
文書は一緒でも学部の部分が「通」になってるっての
何で知らない癖にそうやって自信満々なんだよ
知らないとはいえデマを拡散してることになるんだからな

慶應が出す書類は全て通信は通信とわかるようにしている
これは通学の卒業生に迷惑を掛けないため

894 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 10:52:59.14 ID:EjYWhwlAa.net
>>886
もの凄くバカな意見だな

通信だろうが通学だろうが中で勉強しようと思えばいくらでもできる
ここで皆が言っているのは最低学力の担保だろうが

例えば卒業にTOEICの点数を条件にしている大学は珍しくない
それであればその大学の卒業生は最低これくらいの英語はできると判断できるだろ

入試にしてもそう
日大に入学できてるから最低これくらいの学力はあるだろうというモノサシになる

それが慶應通信では入試も卒業もほぼフリーパスでしょ
それじゃあ誰も評価できないし慶應側だって通信の卒業生はわかるようにしないと
内部にもh外部にも迷惑掛けちゃうでしょ
実際に通信を隠して慶應卒だって詐欺に利用する人間が多数いるんだから

895 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:16:52.72 ID:kOna7kGlH.net
通信も通学も全国の国立大から見たら低学歴だから

896 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:18:41.88 ID:kOna7kGlH.net
見かけだけのお馬鹿学歴でんな

897 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:19:55.78 ID:kOna7kGlH.net
通信も通学もうわべだけという点では同じ

898 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:59:47.63 ID:pCrWd5Ku0.net
>>894
伊藤さん、もうやめろよ、スレ荒らして他人に迷惑かけるのは。
あんた、慶應通信に入学すらしていないだろう。

899 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 13:26:59.34 ID:CVKKS8bW0.net
>>898
へぇ、末尾aって伊藤っていうんだ。伊藤の詳細希望。

900 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>898
入学すらしてない(表彰学生)

901 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
闇深いジジイばかりでワロタw

902 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
例えば卒業にTOEICの点数を条件にしている大学は珍しくない
それであればその大学の卒業生は最低これくらいの英語はできると判断できるだろ

?入試マンセー、偏差値に縛られている、TOEIC卒業に必要な大学ってどこ?
そもそも通学だって推薦入試や、AOもあってこの人のいう「学力の担保」されてない人
多いのだが。

903 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
卒論のない通学法学部と卒論必須の通信法学部だったら、通信法学部の人のほうが
法学知識があるというものの見方もある。

904 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
伊藤の経歴

偏差値42.5の理科大二部数学科を中退
・昨年度中央通信に編入
・50代
・中央通信で通信添削の赤ペンに発狂、インストラクターの実名を中央スレで晒し逆に特定されて全教職員の知るところとなった
・居辛くなり中央通信から他への移籍を検討中
・移籍候補として慶應通信、法政通信、日大通信、産能通信(各スレに出没中)
・目的はとにかく大卒になりロースクールに入るため(彼の夢は検事になること、キムタクのドラマの影響)
・元性犯罪者(強制わいせつ、迷惑防止条例違反)
・アニヲタ、ドルヲタ
・処女厨(本人は安風俗とAVが大好きな素人童貞、性欲の強さと学歴コンプが異常)
・日本第一党のサポーター
・高卒
・中大通信スレでは宅間学みたいだと評されている

905 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 22:35:37.14 ID:XFw6+KN10.net
理由ないと通信なんか行かないし通学の方がすごいよ

906 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 22:46:17.70 ID:EjYWhwlAa.net
>>902
推薦やAOだって高校での成績はそこそこないといけない(少なくとも偏差値50くらいはいるだろう)
通信は中卒レベルがゴロゴロ簡単に卒業していくから次元が違い過ぎる
それに推薦だろうが一応通学の授業を受けて卒業している
通信みたいな低レベルなレポート基準や試験とは違う

だから私は通信も通学並みのレポート基準や試験を課せば通信も力が付くと言っているだけ
何がそんなに気に入らない?

簡単に卒業して評価だけは慶應卒と見られたいってワガママを言いたいのか?

907 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 22:52:32.91 ID:EjYWhwlAa.net
>>903
そんな見方自分だけだろ?
そんなこと言ってる時点で卒論まですら行っていないのが丸わかり

慶應通信の卒論指導は本当に適当だよ
そもそも通算3〜4回しか見て貰えないんだぞ

通学みたいに1年半も研究室に通うのとは次元が違う
ま、その点については慶應通学も所詮ワタクだからゼミのレベルは相当低いらしいけどな

つまり学士レベルの卒論なんか何の意味もない

908 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 23:21:40.56 ID:qBCMd/bRd.net
中卒レベルが簡単に卒業していくって、ちょっと信じられないんだけど、、
俺は今慶應通信在学中で、偏差値70以上の大学中退だけど、それなりに苦労してるぞ?普通にレポートも科目試験も不可があるし、英語だけ見ても中卒が簡単に単位取れるレベルとは感じないんだけど。ましてや卒論なんて、今のうちから不安しかないのに。

909 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 23:28:34.74 ID:p7hSv+oD0.net
末尾aは妄想強化して説得力のない持論を発作的に書き散らして悦に浸るタイプの気の毒な人だから。英語もTOEIC受けて通信の試験受けてれば他所大の卒単認可レベルを担保してる事くらい自明なんだけどね。

素で迷惑。
多分リアルでも色んな人に迷惑かけてて、友達がいないから誰も教えてくれない。

910 :名無し生涯学習:2022/10/03(月) 12:49:54.42 ID:GCiRI6UP0.net
末尾aは自称マーチ卒で年収3,000万円とほざいています。
高卒なのに。

911 :名無し生涯学習:2022/10/04(火) 11:04:28.57 ID:IikdRg7h0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

912 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 07:53:42.40 ID:HavR6srTF.net
sztさん垢消した?
生半可な法学知識で某法曹にエアリプされてたのが応えたのだろうか

913 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 08:04:33.78 ID:Kot93ZLW0.net
>>912
本当だ。@suzuta2017消えてる。某法曹にエアリプってなに?
鈴太自身が(白目)ってなって消えたの?
余談だけど、鈴太の(白目)って表現気持ち悪かったw

914 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 10:36:07.04 ID:V1AGZfme0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

915 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 10:36:07.58 ID:V1AGZfme0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

916 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 11:26:39.56 ID:DapW0xN6r.net
鈴太さんも@CPA93754…も、いないね。

917 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 11:32:03.97 ID:lEYYWZdO0.net
失恋したとか言ってなかったっけ

918 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 12:02:07.30 ID:Kot93ZLW0.net
>>917
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8B_SZFjKOC0J:https://tweettunnel.com/suzuta2017&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

鈴太
@suzuta2017
失恋した ので、東京には当分行くことはないだろう
8:49 AM UTC - 28 Sep 2022

鈴太
@suzuta2017
@salted_salmon_ 結構長い付き合いだったのでリアル涙目になりながら仕事してます・・・
5:05 AM UTC - 29 Sep 2022

鈴太
@suzuta2017
@olive0101 私が付き合うと相手の方が不幸になるのでもう次はいいかなってなってます・・・(残り自己肯定感ポイント0)
5:06 AM UTC - 29 Sep 2022

919 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 12:09:27.20 ID:Kot93ZLW0.net
>>916
CPA

CPAとCFAとCFPとAFP取得を目指したい弁護士
@CPA93754048
Minato-ku, Tokyo
勉強垢。70期の弁護士です。CPAの取得を目指します。とはいえ、他の資格にも目が行きがち。英語も勉強中です。実務のことは全く呟かないアカウント。発言内容は全てデデンネに帰責し、ワイ職は何らの責任を負うものではありません()

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:lSLA4yMfJXkJ:https://tweettunnel.com/cpa93754048&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

920 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 12:11:39.03 ID:Kot93ZLW0.net
>>912
>>916
CPAはいつ垢消したんだろ?
キャッシュには9/5までしか記録されていない。
その後鈴太とバトったの?

921 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 12:47:41.58 ID:OKbIzNK9d.net
鈴太はCPAのこと好きだったけどCPAが彼女と婚約したから失恋したってことだよ、言わせんな。

922 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 12:53:51.46 ID:q3HUx04Qr.net
〉920
鈴太さんとCPAさんは関係ない模様。

CPAさんは、ワイシャツが汚いことと履いてる靴馬鹿にされて、垢消し

923 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 00:26:08.10 ID:2tpymxaB0.net
普通課程、って謎。卒業する人は凄い。
ただ通信課程ということは忘れないだろうな

924 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 01:46:46.46 ID:oCkZNY1B0.net
鈴太消えたことTwitter上では1人くらいしか気づいてないし、誰も心配していないwww

925 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 02:43:09.77 ID:DgBt2hg+a.net
>>917
失恋って比喩なのに気付かないのかな?
中央大学の通信の話でしょ?

926 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 07:06:33.66 ID:9hlqVRFN0.net
そんな心に機微にまで興味ねーわw

927 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 08:31:07.29 ID:qXdwxVvFr.net
失恋=慶應通信に落ちた だと思った。
ちょうど合否発表の日だったし。

928 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 09:03:50.75 ID:oCkZNY1B0.net
>>927
鈴太
@suzuta2017
失恋した ので、東京には当分行くことはないだろう
8:49 AM UTC - 28 Sep 2022

→日本時間に直したら2022/09/28 [水] 17:49:00。
もし慶應通信に入ろうとしていたら合否が分かってる時間だな。

中央通教が肌が合わなくてドロップアウト、慶應通信3学部6学科制覇目指して文学部2類か3類もしくは法学部乙類を受験したけど落ちたってところかな。

929 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

930 :名無し生涯学習:2022/10/06(木) 14:07:59.28 ID:Jv7RTk5H0.net
恋というより、ストーキングだな

931 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 00:11:09.19 ID:0YcHARgz0.net
早速夜スク後会食してる奴らがいるな

932 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 00:15:41.74 ID:qYw6i+JTa.net
>>928
肌に合わないんじゃなく単純に難しいんだよ
中央は慶應通信みたいに適当な採点じゃなく
かなり厳しく赤を入れられるし容赦なく不合格になる

たかが慶應通信の甲類をトップ卒業したレベルじゃ
中央通信は卒業には程遠い

慶應通信甲類を卒業した人で中央通信に再入学してもほとんど卒業できない事実がある
通信三田会内に中央通信勉強サークルがあるが
皆ヒーヒー言ってるよ

本来慶應通信もそのくらいの難易度が欲しいもんだね

933 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 00:37:56.15 ID:983evC/00.net
>>932
伊藤の経歴

偏差値42.5の理科大二部数学科を中退
・昨年度中央通信に編入
・50代
・中央通信で通信添削の赤ペンに発狂、インストラクターの実名を中央スレで晒し逆に特定されて全教職員の知るところとなった
・居辛くなり中央通信から他への移籍を検討中
・移籍候補として慶應通信、法政通信、日大通信、産能通信(各スレに出没中)
・目的はとにかく大卒になりロースクールに入るため(彼の夢は検事になること、キムタクのドラマの影響)
・元性犯罪者(強制わいせつ、迷惑防止条例違反)
・アニヲタ、ドルヲタ
・処女厨(本人は安風俗とAVが大好きな素人童貞、性欲の強さと学歴コンプが異常)
・日本第一党のサポーター
・高卒
・中大通信スレでは宅間学みたいだと評されている

934 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

935 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>859
今仕事なにしてんだ?卒業後なにするんだ?

936 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 16:25:12.82 ID:krLfA2Rid.net
慶應通信としても鈴太はもう要らなかったんだよ
事務局が言ってないことをあたかも公式見解のように言いふらす
金時計欲しさに何度も同じ科目をスクで再履修、再入学

こんなのだから事実上の出禁

937 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 20:13:21.17 ID:983evC/00.net
>>936
鈴太のことだから慶應通信再入学したらしれっと「ただいま」とかツイートしようとしてたんだろうなw

938 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 20:18:59.83 ID:0YcHARgz0.net
卒論構想を勝手に添削は引いた

939 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 21:29:38.31 ID:lXkELlny0.net
>>931
昨日の夜中にツイートでイキってたやつか
どうでもいいけど、呼び捨てで人のことあれこれツイートするのはどうかと思うな

940 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 22:04:28.64 ID:x07z2lRBp.net
もう、慶応通信の役割終わりだね。
スレがこんなんじゃ。
事務局どう思うんだろ

941 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 22:39:43.64 ID:983evC/00.net
>>940
便所の落書きの書き込みで終わりってw
慶「応」通信って書いてるところも慶應通信と関係ない愉快犯だろお前は。

942 :名無し生涯学習:2022/10/07(金) 23:31:16.72 ID:kKkogdjX0.net
人生楽勝かよ

943 :名無し生涯学習:2022/10/08(土) 13:00:49.30 ID:eObi0fOQd.net
慶應は通学で出れば人生はだいぶ楽になる

944 :名無し生涯学習:2022/10/08(土) 13:12:26.00 ID:qGlzVTEN0.net
通信は既就職者が自己満足で行くところ

945 :名無し生涯学習:2022/10/08(土) 15:50:58.29 ID:JQsi5LGS0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

946 :名無し生涯学習:2022/10/08(土) 17:58:52.66 ID:C0TA1tRK0.net
それのどこに問題が?

947 :名無し生涯学習:2022/10/09(日) 11:08:55.92 ID:0mOwoxMz0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

948 :名無し生涯学習:2022/10/09(日) 11:11:26.12 ID:B/25Xw/u0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

949 :名無し生涯学習:2022/10/09(日) 15:40:37.11 ID:BmZ/LYWe0.net
>>944
通信なのに仕事してないのはマズいだろ

950 :名無し生涯学習:2022/10/09(日) 20:25:06.09 ID:JXNoV4br0.net
今年の春入学生はグルチャだの盛り上がってたけど秋入学生はおとなしいね

951 :名無し生涯学習:2022/10/10(月) 16:18:05.46 ID:uG3G/oTp01010.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

952 :名無し生涯学習:2022/10/10(月) 16:18:06.67 ID:uG3G/oTp01010.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

953 :名無し生涯学習:2022/10/10(月) 23:28:04.07 ID:J5zg7YArd.net
>>952
おまえ
ほかに
かくこと
ないのか


954 :名無し生涯学習:2022/10/11(火) 02:02:43.02 ID:6o3FNP8z0.net
>>953
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

955 :名無し生涯学習:2022/10/11(火) 10:15:59.70 ID:Sk4EdXrb0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

956 :名無し生涯学習:2022/10/12(水) 09:49:09.83 ID:VYxQ+Aik0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

957 :名無し生涯学習:2022/10/12(水) 16:39:53.46 ID:nmzHzQ4C0.net
>>956
死ねよキチガイ

958 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
高卒の吹き溜まりw

959 :名無し生涯学習:2022/10/12(水) 18:39:30.38 ID:nmzHzQ4C0.net
>>958
死ねよキチガイ

960 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 08:44:16.21 ID:i/kbwj2C0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

961 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 08:52:50.73 ID:Vvthx6jR0.net
>>958

>>960
同じ奴と見られる害児

962 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 12:19:24.69 ID:zqd4eUrd0.net
botの自動投稿でイキってる人も珍しい。

963 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 14:08:26.42 ID:4hlpltM+0.net
年取って通信で喜んで学ぶのと、若い頃就職目当てで通学で単位が取れれば良い位で学ぶのとでは意味合いが違う

964 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 18:42:31.92 ID:CijhErIB0.net
>>962
あれ全部手動らしいよ

965 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 21:55:09.32 ID:O2u/M8gld.net
>>963
悲しいことに地頭が違うから通信の人が頑張って勉強した成果よりも通学の人が片手間に単位取るだけに勉強した成果の方が到達度が高い

966 :名無し生涯学習:2022/10/13(木) 22:16:57.27 ID:P7XCf12V0.net
到達度とは何か。具体的な数値を挙げて論ぜよ。

967 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>965
だって、まともなら通学いくし

968 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>967
まともだけど家庭が貧乏な人の救済策になってる。

969 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 07:43:16.14 ID:0iUGrxmK0.net
>>922
CPA弁護士のワイシャツの袖が黄ばんでていじられてたのは知ってたけど
靴も馬鹿にされて垢消しとかメンタル弱いんだな
ラフィーとよく絡んでたけど内心ラフィーのこと嫌いだったんじゃね

970 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 08:14:16.40 ID:h/SNnYTX0.net
>>969
CPAとCFAとCFPとAFP取得を目指したい弁護士=弁護士資格所持者がその他の資格を取りたい。
ラフィー=サウナ・スパ健康アドバイザー、FP2級、簿記2級、宅建(未登録)、基本情報技術者、甲種危険物、一級小型船舶が予備試験目指してる。

そりゃ弁護士と宅建じゃ話にならないだろ。
プロ野球選手と社会人野球選手どころか地元の実業団野球選手が対等な訳ないだろ。
実業団の野球選手がプロ野球選手にアドバイスしているようなもんだから嫌いかは分からんが馬鹿にしてたかもな。

971 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 08:24:19.54 ID:py4khMvxd.net
通信の法曹有資格者でまともなやつはいないのか

972 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 14:19:53.85 ID:MzmB3NDDr.net
そもそも、ただのおっさんの相手したいやつなんていないでしょう。

973 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 18:32:04.19 ID:XY1V2b4E0.net
普通課程、高認

974 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 22:16:52.09 ID:mackItY20.net
CPA弁護士さんは、自分の名前も職場も、どこ大卒も自分で晒して、すごいよな。

弁護士で、サプライズプロポーズするときの靴が、汚れたスタンスミスって指摘されたら、まあ恥ずかしくもなるよな。

975 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 22:28:08.72 ID:h/SNnYTX0.net
>>974
誰が指摘したの?

976 :名無し生涯学習:2022/10/14(金) 23:09:10.64 ID:mackItY20.net
〉〉975
自分が指摘したように書いてすまん。

なんか流れてきたの読んだだけ

977 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 00:23:45.59 ID:NtnUjSGh0.net
週末スクいきなり休講の人出てるな
大学は地方から来る人の旅費のことなんか考えてないんだろうな

978 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 01:53:31.04 ID:v//5e20E0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

979 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 06:37:58.99 ID:v//5e20E0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

980 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 08:09:07.75 ID:KOEjW3A70.net
>>974
記憶ないけど職場とか出身大さらしてたか?

慶應通信の特に普通課程は底辺野郎が多いから嫉妬や妬みが多いんだろうな
イキってるおっさんや、三十路オーバーなのに「わかりみ」とか言っちゃう気持ち悪いおっさんもいるし

地位も収入もある弁護士がわざわざこんな底辺を相手にする必要もないからな
懸命な判断だと思うわ

981 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 08:48:23.46 ID:acqSXHBl0.net
>>979
汚れたスタンスミスって書き込み本当にあったの?
誰がそんな事書いたの?

982 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 09:54:40.57 ID:QDfN6iIW0.net
普通課程、高認

983 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 11:32:32.95 ID:6aHRwYvp0.net
>>980
一年前くらいかな?自分で晒してて、職場のウエブサイトは、顔写真も載ってたよ。

弁護士で、CPA取るって言うのは、よっぽど優秀なやつか、プライドが高いだけか。

プライドが高くて、マウント取ってるつもりが、いたいとこつかれて、折れちゃったんでは?

弁護士=勝ち組の時代は、終わってる。勉強頑張ったんだねくらいでしょ。

984 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
普通課程、高認

985 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
普通課程、高認

986 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
普通課程、高認

987 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:35:44.75 ID:acqSXHBl0.net
次スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1665815700/

988 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:36:24.87 ID:acqSXHBl0.net
988

989 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:36:39.10 ID:acqSXHBl0.net
989

990 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:36:45.58 ID:acqSXHBl0.net
990

991 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:40:57.21 ID:acqSXHBl0.net
991

992 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:43:35.06 ID:acqSXHBl0.net
週末スク中の三田キャンパス各施設の営業案内
https://pbs.twimg.com/media/FfFUH9sacAEx30z.jpg

993 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:47:25.65 ID:acqSXHBl0.net
週末スクの時間割、教室場所
https://pbs.twimg.com/media/FfE8gX8agAAZ0G2.jpg

994 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:52:02.80 ID:acqSXHBl0.net
次スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1665815700/

995 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:53:25.40 ID:acqSXHBl0.net
慶應通信文学会
http://keio-bgk.jp/

996 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:54:01.88 ID:acqSXHBl0.net
湘南慶友会
http://www.shonan-keiyukai.org/

997 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:54:24.75 ID:acqSXHBl0.net
横浜慶友会
https://www.yokohamakeiyuukai.com/

998 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:54:43.36 ID:acqSXHBl0.net
大阪慶友会
http://www.osaka-keiyukai.com/

999 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:55:57.30 ID:acqSXHBl0.net
次スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1665815700/

1000 :名無し生涯学習:2022/10/15(土) 15:56:09.41 ID:acqSXHBl0.net
次スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1665815700/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200