2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)104

1 :名無し生涯学習:2022/07/27(水) 22:02:48.56 ID:+hYLQ3Iv0.net
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)103
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1646603267/

631 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>630
うん、今回地方組で夜スク応募する人は制度の穴を付く賢い人って事だな。
そういう人のほうが卒業率高そうだな。

632 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
こういうのを賢いとは言わない。
その人を本当に敬意を持って賢い、頭のいい人だなあと思うか?

633 :名無し生涯学習:2022/09/02(金) 23:12:21.65 ID:5ru1CFrI0.net
夏スク実施、国による規制なしのこの状況でオンラインワンチャンってさもしいこじき根性だろ
かわいそうに…

634 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 00:16:07.54 ID:+mjNNg8h0.net
その夏スクで多数感染者出してんのも事実だけどな
飲み会規制なんて無理なんだからオンラインにしとけよ

635 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 00:17:12.48 ID:+mjNNg8h0.net
実際は濃厚接触者にオンライン対応してた授業が大半なのに事務局が意固地になってる理由が分からん

636 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 09:03:42.54 ID:z6e/vbnH0.net
レポート打ち上げ飲み会とかアホかと

637 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 11:26:20.52 ID:xaXysN4g0.net
とし

638 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 15:54:06.79 ID:pdTwn0XF0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

639 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 15:54:07.00 ID:pdTwn0XF0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

640 :名無し生涯学習:2022/09/03(土) 15:54:07.15 ID:pdTwn0XF0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

641 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 09:17:10.39 ID:RPByUV9F0.net
夏スク3つ受けたけど美人1人もいなかったなぁ

642 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 14:19:06.49 ID:tBGsylx10.net
>>641
ってブサイクが言っています

643 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 16:19:27.98 ID:Jkmb4kSc0.net
アカウント名、アイコン、プロフよく変えるのは精神不安定なやつだな。
あと鍵かけるのもそうだ。

644 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 18:42:38.64 ID:RY6tPaj/0.net
俺はEスクを地方優先にしてほしいけど
地方応募で埋まらない場合、関西圏も可、それでも空いてたら首都圏って感じで
区域の線引き難しいなら、
第一:北海道、九州、沖縄、四国
第二:首都圏除くその他
第三:首都圏
こんな感じで

645 :名無し生涯学習:2022/09/04(日) 20:45:59.08 ID:Qt/XxJu50.net
>>641
いたよー

646 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
外国勢は?

647 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 10:00:30.43 ID:abPKF7uV0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

648 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 10:35:53.83 ID:iM0zTqDXd.net
高卒の吹き溜まりw

649 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 23:22:38.06 ID:DKmjNw2t0.net
>>644
なんで田吾作を優先しないと行けないんだ?文句あるなら東京住め。

650 :名無し生涯学習:2022/09/05(月) 23:43:55.08 ID:QvfZw6MK0.net
通信なんか事情アリのメンヘラしかいないよ

651 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>649
ゴキブリ関東ローカル民かw

652 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
類は友を呼ぶ

653 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 12:42:37.49 ID:nq/jilH/0.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

654 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 13:50:34.48 ID:qtbIpYal0.net
Twitterでセレブな生活垂れ流してる奴は何がしたいの?

655 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 15:08:38.46 ID:O1E25nlsd.net
やりたいだけだろ

656 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 16:27:57.85 ID:k6aKbawpd.net
私は(慶應通信って落伍者の集まりでどうしようもない奴がほとんどだけど)普通のちゃんとした社会人で、経済力もあります!っていうシグナリング。というか自分に対する言い聞かせ。ごまかし。
もっとも、それをしなきゃいけない時点でプライベートで不満や劣等感があるのは言うまでもない。
普通の感覚を持った社会人なら、慶應通信のツイッターで私生活に関することなど進んで開示しないだろう。

657 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 22:06:00.98 ID:/fl0Matf0.net
ゲスい
そうぞうりょく豊か

658 :名無し生涯学習:2022/09/06(火) 22:16:00.22 ID:tOJ9qX700.net
情報とインセンティブの経済学やな

659 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 14:59:56.64 ID:wwL++Vq40.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

660 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:05:27.44 ID:ymv0c61a0.net
鈴太って中大通信やめたの?それで慶應通信に戻ったの?

661 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:16:47.90 ID:cnoxop7v0.net
>>660
中大通教辞めたもしくは放置した。理由不明。
鈴太
@suzuta2017
5月13日
諸事情により通信制大学での活動を無期限で停止します


でも慶應通信OBとして夏スクでの飲み会自粛要請出てるのにそれを無視して日吉HUBに出向いていった。

662 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:20:31.23 ID:RAr1h1St0.net
keio tushin は科目等履修生のはず

663 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 21:40:50.50 ID:hUmjziKaM.net
荒れてるなー

664 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 22:14:42.59 ID:5OExOBtB0.net
あれ?中大通信って二重学籍禁止じゃなかったっけ?

665 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 22:26:25.48 ID:meLqa352a.net
>>660
辞めてはないけど難し過ぎて単位が取れないからTwitterでの成績開示を辞めた
慶應通信の人達に彼なりに考慮した行為らしいよ

慶應通信の法律学科首席の人が中央通信では手も足も出なかった事実を突き付けるのはさすがにね

666 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 23:57:20.17 ID:RAr1h1St0.net
首席?

667 :名無し生涯学習:2022/09/07(水) 23:58:17.96 ID:RAr1h1St0.net
科目等履修生や聴講生は二重学籍にならない。
学籍のある学生ではないから。
と、中大の要綱に書いてあったよ。

668 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 04:03:23.02 ID:jfmjQj0Zd.net
ここで鈴太さんに嫉妬してるヤツら非常に醜い
お前らも鈴太さんみたいにヒヨHUBに招かれたかったくせに

669 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 08:20:40.67 ID:HxZczscY0.net
ゆたぼんに嫉妬みたいなパワーワードだな

670 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 08:35:36.86 ID:RGgTUxTB0.net
スズタしなねえかな

671 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
要は嫌われているということだな

672 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 13:02:16.30 ID:SsGtn8wp0.net
また誰かに乗って悪口を言う事でしか自己承認できない末尾aが湧いてる。

673 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 20:47:41.86 ID:Xf1ox2D10.net
何も準備せずに卒論指導に来て予備指導になってるけど本指導にしてくださいっていうやついたら冷静に考えてやべーと思う

オレが教員ならそんなやべーやつとは関わりたくないから速攻卒業させると思う

674 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 21:53:40.07 ID:GBsvDCUm0.net
あれ、もう指導区分発表なった?

675 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 22:08:59.47 ID:nUAxKLsP0.net
>>673
裏技じゃねーか

676 :名無し生涯学習:2022/09/08(木) 22:48:20.40 ID:JI+FPEdf0.net
伏字とはいえほぼ特定できるのって大丈夫か?

677 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 00:12:01.83 ID:yxFjoE3E0.net
>>673
卒業試験で落ちるから卒業できないから無駄。
本指導にしても卒論書けないから結局同じ。

678 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 12:39:36.79 ID:J8pfWZDe00909.net
民法総論S評価かA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

679 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 12:46:12.64 ID:ZivRAIgv00909.net
結局ラスカルの人って司法試験受けたのか?
某氏が開示していたデータとツイート見る限り受けてたかどうか怪しい
そもそも予備試験受かってないんじゃないか。

680 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 15:06:28.55 ID:cbfA+tOw00909.net
夜スクって対面確定?
ひと月きったしそろそろ会社にシフトの調整お願いしたり交通機関の予約したりしたいんだけど
ギリギリは困るんだよね。。。イライライライラ

681 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 15:31:25.35 ID:j7vuPKAl00909.net
何もないということは確定なんじゃないでしょうか
とりあえずホテルは予約した

682 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 16:00:51.69 ID:yxFjoE3E00909.net
基本的に対面だと思って色々手配するが吉。
世の中、もうオンライン授業しない方向なの。特に慶應は。

683 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 16:41:20.11 ID:dvk6FOzb00909.net
対面でもオンラインでもいいから確定のアナウンスほしいよね
決まってんなら「原則として」とか「基本的に」とか言ってどっちつかずのままズルズルされてもねえ
1回目は代レポとも被ってるからスク関係の雑務は早めに終わらせて代レポに集中したい

684 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 18:03:22.10 ID:COaWXD4d00909.net
>>661
鈴太って、飲み会のためだけにわざわざ新潟から東京まで出てきたの?

685 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 19:33:44.74 ID:yxFjoE3E00909.net
そだよー

686 :名無し生涯学習:2022/09/09(金) 22:39:13.05 ID:E5hsvDoBa.net
>>677
卒業試験に落ちるとかよくそんな嘘言えるね
本当に慶應通信?
10年に一人も落ちないんだぞ

687 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 00:41:07.18 ID:smDOniwf0.net
デマ

688 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 00:54:42.74 ID:smDOniwf0.net
10年に1人もいない→どこの調べ?
自分の知らないこと以外はなかったことにするのいい加減やめようよ。
慶應通信の卒業試験の結果を全て知っている事務局でもあるまいし。

この10年に、自分が知っているだけだが3人は落ちている。
そのうち1人は2回目に卒論を書き直して合格して卒業できた。

689 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 01:41:26.32 ID:F04aoaEu0.net
>>688
「この10年に、自分が知っているだけだが3人は落ちている。」なんて証拠がないからなんとでも言える。

690 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 09:33:25.02 ID:lce+JzSB0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

691 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>679
大人だからみんなあえて何も言わないだけ

692 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 11:38:16.04 ID:IKgjbI7u0.net
落ちてるかどうかはさておき、末尾がaのやつは慶應通信罵りながらここでアピールしてみんなの反応待ってキャッキャしてるだけ。取り合ってはダメですよ。

693 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 14:31:21.41 ID:48M2BbaT0.net
>>688
10年かは知らんが事務局の人も余程のことがない限り落ちることはマレだって言ってたよ
少なくとも1年に1人も出るような頻度ではないと思う
副査と喧嘩して試験途中で帰っても合格だったなんて話もあるしまずどうしたって落ちっこないよね
それこそ先生殴ったりしてたら落ちるかもだけど
試験時間間違えて先生ぶち切れさせても銀時計なんだから卒業試験は一応大学らしくするためだけの形式的なものなんだと思うよ
卒論を自分で執筆しなかったことを自慢する人がいるのに卒業試験で素通りなんだからチェック機能としては果たせてないよね

694 :名無し生涯学習:2022/09/10(土) 17:22:50.76 ID:mQkwtxz8M.net
ここで卒論Aだが卒試Dで、
どうなるのって相談してる書き込みが
数年前にあったの覚えてる

695 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 08:10:52.73 ID:6pDvGfWz0.net
教授からしたら卒論なんて子供の落書き程度のもん。
指導1回1時間、たった3回で終わるレベル。
慶應だからってみんなありがたがりすぎ。

696 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 09:39:33.53 ID:vPLFbmQd0.net
通学は毎週毎週ゼミがあるからすごい時間かけて書くから通学の卒論はハードル高く
だから書けなくて脱落者いる
通学は卒業試験5分終わる

697 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 09:45:24.96 ID:tVp4Ool90.net
通学へのコンプの吹き溜まり

698 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 10:16:11.43 ID:6pDvGfWz0.net
>>696
そうとは限らんよ。
毎週のゼミがあるからこそ誰でも書ける。

699 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 12:04:29.12 ID:mmsX2wXD0.net
>>696
通学こそみんな卒業させること前提なんだから通信なんかよりも楽だが。
もし通学の卒論のハードルが高いなら、卒業率もっと低いだろうよ。

700 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 12:37:00.04 ID:NrLLVQoB0.net
通学は入試で基礎学力は保証されてるんだよ
玉石混交(石の方が多い)の通信とは前提が違うので比較できんのだが

701 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 14:14:44.45 ID:6pDvGfWz0.net
>>700

通信でも基礎学力がないひとはすぐ消える。

702 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 14:25:21.06 ID:YqIF2wW6a.net
>>701
消えてないよね
本当に適当なこと言うねあんた

703 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:23:34.49 ID:4UF3dzekd.net
>>700
通信の良きライバル通学
通学の良きライバル通信
塾生同士が互いに切磋琢磨してる

704 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:29:59.12 ID:0RPfBPOmd.net
ライバル?通学生は通信の存在など知らんのだよ

705 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:43:21.32 ID:Ixy4LxhL0.net
通学コンプの吹き溜まり

706 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:46:46.20 ID:Ixy4LxhL0.net
安い学費で通学と同等なんてむしが良すぎる

707 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 15:51:17.69 ID:Ixy4LxhL0.net
わざわざ生活費の高い東京出なくてかつ学費も安くて通学と同等なら最高だけどな

708 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 16:49:05.12 ID:YqIF2wW6a.net
>>706
本当に優秀な人間がいたら学費が安くても良いんだよ
特待生みたいに
慶應通信も通学より難しい入試を実施したら通学並みの評価が得られるよ

709 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 16:58:03.57 ID:Ixy4LxhL0.net
通信も2つコース作って一方は今まで通り、新コースは入試を通学並みにかつ学費を下げるっての

710 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 17:00:21.37 ID:Ixy4LxhL0.net
後者の学習形態は今まで通り
東京に住む必要はないっての

711 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 17:06:50.39 ID:Ixy4LxhL0.net
日本の大学って特に文系は入口の高さで評価されるからねえ

712 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 18:17:28.25 ID:MWsa9kJ3M.net
ぼくのかんがえたさいきょうのけいおうつうしん

713 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

714 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 21:40:42.81 ID:YqIF2wW6a.net
>>709
それで良い
そして前者は学位のない生涯学習にすれば完璧

715 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 22:02:59.61 ID:YqIF2wW6a.net
>>711
そういう面はあるが慶應通信が評価されないのは
中身が薄っぺらいからなんだよね
入試が無くてもちゃんとしたレポート基準が保たれて
かつスク、卒論も通学並みのレベルにすれば慶應通信も大卒として認められるよ

716 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 22:11:48.20 ID:mmsX2wXD0.net
>>490
ピーターパン氏の得意分野だな

717 :名無し生涯学習:2022/09/11(日) 22:43:14.84 ID:n5BJ8Wvi0.net
とりあえず卒業できるかどうかだよな

718 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 09:20:13.21 ID:vZES/AEH0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

719 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 12:11:43.35 ID:IS7I1k7p0.net
夜スク対面かオンラインかは担当教員に直接聞くことにする
ジムキョクサンオットリシテラッシャルカラ

720 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 14:40:19.73 ID:iO9tGzb00.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

721 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 20:22:45.29 ID:ZqBdKZX50.net
未だに夜スクオンラインの可能性があるって思ってる人いるの何でなんだろ。
自分の信じたいこと信じるんだろうな。

722 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 21:09:49.13 ID:IS7I1k7p0.net
>>721
オンラインと思ってる人なんていないんじゃない?

723 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 21:51:47.00 ID:kF0BUFkz0.net
online 希望ってだけで、実際にはそうならないのにゴネりる

724 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 22:03:02.05 ID:ddPtv01k0.net
予備指導もゴネれば本指導になると思ってるやつもいるからな

725 :名無し生涯学習:2022/09/12(月) 23:13:13.23 ID:kF0BUFkz0.net
本指導になっても卒論提出許可もらえなかったらどうしようもないのにね
ゴネ毒

726 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 07:33:56.29 ID:1U0AmbZp0.net
得してねー

727 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 11:30:04.77 ID:zz/S5+d/0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

728 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 11:30:05.44 ID:zz/S5+d/0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

729 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>722
オンラインなのか対面かまだ分からないから、
ギリギリまで履修取消申請しない予定ってまだ書いてる人は何なんだろ?と思って。
夜スクでしか受講できない科目があるから、地方組の取消し枠を譲って欲しいわ。

730 :名無し生涯学習:2022/09/13(火) 17:32:13.05 ID:jRTpyy6Kd.net
>>729
それ誰?
都内住みで抽選落ち科目あるからそういう人ムカついてます。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200