2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)104

1 :名無し生涯学習:2022/07/27(水) 22:02:48.56 ID:+hYLQ3Iv0.net
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)103
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1646603267/

816 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 12:54:48.97 ID:f3JERfQ+0.net
なんで通信卒を隠さなくちゃいけない?
卒業は卒業だし学位は学位

817 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 13:03:40.97 ID:jT+UwH1L0.net
通信卒業して自己満足以外に何か良いことあった?

818 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 14:19:15.52 ID:dWI/Q+WOr.net
じゃあ、学士入学の場合、2つ目の大学が通信じゃなかったとしてら何か意味ある?

819 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:32:12.92 ID:7VXAoijEa.net
>>815
慶應通学に遥かに能力が及ばないのに
さすがに慶應面はマズイだろ

だからずっと私が言ってんじゃん
通学並みのレポート基準、授業、卒論にレベルを上げろって

そうなれば誰も文句言わないよ
けどそんなことしたら卒業生一桁減っちゃうけどね

更に入試も設けたらベスト

820 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:35:25.77 ID:7VXAoijEa.net
>>815
能力が伴っていないのに慶應面したら慶應に迷惑掛けることを考えた方が良いよ

だから>>814の言うように学外向けの全ての書類に通信とわかる記を入れている

821 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:36:06.98 ID:7VXAoijEa.net
>>817
自己満足すらないぞ

822 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 15:40:38.09 ID:7VXAoijEa.net
>>816
そこまで開き直れば問題ない

問題は通信卒のくせして通信を隠そうとしたり
自分で喜んでいるだけならまだしも
他人に「自分から通信って言わなきゃバレない」などと吹聴してる輩が大勢いること

若い子を騙そうとしてる愉快犯なんだろうけど
>>813にあるように他人の人生狂わせて何が楽しいんだろうと思う

823 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 16:27:28.01 ID:n2apGhQB0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

824 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 16:35:57.03 ID:YWpxCaOId.net
1月対面試験確定って言ってる奴なんなの?
三田や日吉は対面で開催できることがわかっただけで大阪夜スクがオンラインになったのに対面確定なわけないだろ。
高卒や認定が多いから読解力に欠けるのか?
だから通信は馬鹿にされるんだよ。

825 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 19:12:55.95 ID:dWI/Q+WOr.net
>>824
大阪がオンラインになったのはコロナのせいなの?

826 :sage:2022/09/26(月) 20:22:29.37 ID:YF6+FqBw0.net
元々大阪は、オンラインを一堂に集まり視聴する形式だから、そんな中途半端なら自宅でオンラインで見ていいよってことでは?

827 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 21:16:51.36 ID:hoEQa9aEd.net
通信の学生が通学のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

828 :名無し生涯学習:2022/09/26(月) 21:34:41.73 ID:OCtLqaYo0.net
>>827
勝手に泣いてろボケカスゴミ勝手に泣いてろボケカスゴミ勝手に泣いてろボケカスゴミ

829 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 06:25:39.38 ID:3Qvh5tQx0.net
>>826

そうだよね。

代替レポは今回で最後。
スクーリングも全て対面。

830 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 13:48:33.02 ID:5GAHDCJnd.net
通信の学生が通学のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

831 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 13:49:42.02 ID:4tvtEDSr0.net
推薦の学生が一般のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

832 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 14:30:17.52 ID:1XgY/pnKd.net
>>831
通信生図星つかれたからって発狂し過ぎ、低能かよw

833 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 16:18:50.33 ID:iA0MyEGL0.net
>>832
推薦の学生が一般のふんどしつけて学歴バトルしてると思うと泣けてくるな

834 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 18:30:10.38 ID:4tvtEDSr0.net
イキって慶應面してるやつも卒業できず、5ch荒らしになるんだよな

835 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 22:21:23.32 ID:EZLz4CVA0.net
>>775
この人さ、法学部なのに合格レポをサイトで売ってる。
しかも、代替レポまで。
名前同じだからすぐ分かった。(言葉検索してたら出てきた。買ってません)

836 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 22:33:16.00 ID:EZLz4CVA0.net
どうせ売るなら、アカウント特定できないように
アイコンや名前変えるとかしたらいいのに。
法学部なのに大学側のレポ売買についての注意勧告を守らないの残念な人だなー

837 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 23:06:51.06 ID:LuDTtCO+0.net
あのクオリティで売れると判断した根拠なんなんだろうな

838 :名無し生涯学習:2022/09/27(火) 23:23:23.04 ID:xmiLBiiua.net
>>836
法学部(但し通信教育課程)

839 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 12:45:51.61 ID:Jg2pIr4F0.net
残念というか遵法精神がそもそもないのに「法学部」とはこれいかに。

840 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
販売レポ購入→事務局で提出されたレポートと照らし合わせる→特定
→ニューズレターで告知され退学

841 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 15:00:23.01 ID:p9fCp/U50.net
KCCカッター出番だぞ。
watabouみたいに晒し上げろ。

842 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 15:04:01.43 ID:p9fCp/U50.net
>>840
多分初犯なら一発退学はないだろうな。
精々該当科目の無効か該当科目と同じ回に行われた科目試験全科目無効くらいだろ。
いや、剽窃みたいに自分の提出レポートの質に影響を直接与えてないから厳重注意で済ませられるかもしれない。

843 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 15:10:36.90 ID:p9fCp/U50.net
>>835
見てきたら出品されてる5レポートの内、2レポートは0部だけど、3レポートは各20部以上ダウンロードされてたな。
50%の手数料諸々考えても3万円代の稼ぎだな。
3万ちょっとの利益で人生棒に振るかもしれんがな。

844 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 16:12:33.93 ID:S8KpV6Uu0.net
アイコンがペンマークってとこも地味に草

845 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 17:26:29.31 ID:ttf8iit0a.net
遵法精神もないのに日弁連法務研究財団会員。
この人、ツイートで不合格レポの添削コメントも公表してるけど、大丈夫なの?
色々勘違いしてそ。

846 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 17:51:20.42 ID:LWm8om+60.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

847 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 17:51:47.88 ID:JpfoJMvQ0.net
逸材出てきたな

848 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 19:51:25.86 ID:Jg2pIr4F0.net
日弁連法務研究財団ってなんぞ?
それなのにいまさら慶應通信?

849 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 21:48:10.99 ID:Knb6ek420.net
卒論構想添削してる奴もなんなんだろ

850 :名無し生涯学習:2022/09/28(水) 21:53:20.25 ID:bO4bX/bD0.net
事後的にアドバイスするならまだしも、提出前に添削するってのはダメなんじゃないの?

851 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
卒論構想添削しても、そのひとが卒論書けないと意味ないから、まあいいんじゃない。
初回指導でつっこまれて他人が助けたことが判明し、指導教員から色眼鏡でみられる
という特典つき。

本指導に自力でいけないひとが卒論指導うけても卒論は書けない。

852 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 00:08:28.66 ID:GG1HVof+0.net
会食禁止来たね
飲み飲み言ってる連中は滅べよ

853 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 04:03:15.62 ID:ESbvf/OO0.net
鈴太のやってることは慶應通信の精神に反する

慶應通信の学士を剥奪すべき

854 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 10:50:43.57 ID:tJtP6FpVd.net
高卒の吹き溜まりw

855 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 12:55:50.24 ID:sSgMy4/20NIKU.net
民法総論S評価最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

856 :名無し生涯学習:2022/09/29(木) 22:47:34.97 ID:hH7S01y90NIKU.net
>>853
慶應通信法学部で最優秀賞を取った彼が中央通信法学部でレポートが通らず挫折しているだけなのに何がいかんのですか?

857 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 00:01:34.37 ID:rzLEKifd0.net
不備レポートの山の人も凄いな

858 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 00:20:23.61 ID:IaPBSFoP0.net
>>856
嫌われてんの?

859 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 00:32:49.70 ID:yYoAxiRU0.net
やあ初めてきたよ
通信文学部合格 よろぴこ

860 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 14:06:20.22 ID:F/xUSBSW0.net
>>859
4ね

861 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 14:17:47.00 ID:lAst69yx0.net
不備レポートは、単にガイド読んでないだけだから
その人の性格でるよね。

862 :名無し生涯学習:2022/09/30(金) 20:48:13.77 ID:8SnS/TGM0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

863 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:39:14.62 ID:jwEktggk0.net
>>861
何で不備だったんだろ?
写真見るとweb提出ではない科目のようだから鉛筆書きか?それとも課題、提出票、講評欄のいずれかのつけ忘れか?

864 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:43:36.58 ID:pWrMZqRM0.net
通信卒が就職できないのは通信卒ってことより年齢だろうな

865 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:47:53.98 ID:jwEktggk0.net
>>864
高卒後すぐに慶應通信入って4年で卒業できたらセーフなの?

866 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 07:53:35.03 ID:pWrMZqRM0.net
>>865
4年で卒業するためには最低マーチ通学レベルの学力無いと無理でしょ
だったらマーチ通学行ったほうが良い
と私は思いますが

867 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 08:08:41.69 ID:pWrMZqRM0.net
地方在住で金無いから慶應経済通信行ってストレート22才で卒業出来たら就職困らない?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1663969125/

868 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 09:20:35.28 ID:I5WKdGEp0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

869 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 09:20:35.28 ID:I5WKdGEp0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

870 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 10:51:43.77 ID:XXDMyq/x0.net
>>863
講評欄つけ忘れは受理されたよ
事務局でつけてくれた
外国語科目の講評欄つけ間違えも受理されて
もう一度ちゃんと付け直してって言われただけだった

871 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 14:18:26.53 ID:rRbCl4wMa.net
>>865
完全アウト
慶應通信4年で卒業した人よりも日大通学8年で卒業した人の方がまだマシ

872 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 14:20:42.60 ID:rRbCl4wMa.net
>>866
なんでそういう嘘付くの?
慶應通信4年でギリギリ卒業できるくらいの学力なら
ほとんどマーチなんて合格できないでしょうが
日大ですら相当怪しい

873 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 14:24:58.13 ID:rRbCl4wMa.net
>>864
世の中には一浪一留なんてゴロゴロいる
そいつらが就職できていないか?
実際はほとんど支障なくきちんと就職している
慶應通信を4年で卒業した23歳くらいの子らがまともに就職できているか?
バイトばっかりじゃねぇか
だから年齢のせいでも通信だからでもないんだよ
慶應通信レベルじゃ社会に通用しないってだけ
だからレポートや授業の質を上げろって言ってんの

874 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
勘違いしちゃいけないのは
慶應通信の卒業生と
マーチや日大の入学生を比較して完敗だからね
23歳にもなっても18歳に到底かなわない

875 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 15:20:08.55 ID:rRbCl4wMa.net
結局、慶應通信の中身がスッカラカンだから
卒業しても入学前と学力がほとんど変わらないことに問題があるんだよ

はるか昔50年前とかのように通信生にも通学並みの能力が付くカリキュラムだったら就職どころか世間からも慶應卒だって認めてもらえるよ

876 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 15:46:36.58 ID:jwEktggk0.net
>>875
50年前のカリキュラムなんで知ってるの?調べたの?

877 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 16:54:30.94 ID:K9CrPdaJ0.net
闇深いやつ多すぎ

878 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:16:05.78 ID:1MwI1nBi0.net
水野晴郎が在籍してたころか?

879 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:18:06.84 ID:M5s/bHdC0.net
なんかガセネタめいたこと言ってる人がいると思ったら末尾aか。
土曜日なのに暇なんだね。
仕事はどう?
うまくいってる?
慶應通信での良い成績のおかげで年収上げてる?
友達いる?

880 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:27:42.60 ID:M5s/bHdC0.net
末尾aは自分の中で妄想を強化して、それを事実かのようにアウトプットしてるけど、
世の中や実態と違う場合、単に現実が見られない人としか認識されないよ。
多分慶應通信以外のトピックでも色んな妄想や妄執をして、他人に同意を強く求めたり、
反応を見て相手にしてもらってることに癒されてる可哀想な子なんだね。
そして相手に論点の飛躍を指摘されると激昂する。

早くカウンセリングを受けなさい。
残りの人生が誹謗中傷で訴えられて不幸にならないように。

881 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:33:58.92 ID:lbgiJsmY0.net
>>860
それな

882 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:35:18.68 ID:lbgiJsmY0.net
>>877
こんなところでやたら喧嘩腰の奴の方が闇深くない?

883 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 18:35:51.04 ID:lbgiJsmY0.net
嫌なら行かなきゃいいだけ

884 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 19:09:05.61 ID:8Vy05rsd0.net
慶應通信の中身がない、レベルが低い、って言っているひとの根拠が「自分がそう思うから」
で終始していて説得力がない。
慶應通信卒が慶應卒になると、その人の権益を損ねるのか、単に嫌儲なのか。

慶應通信卒で人生が好転した人が多いのになんだろうね。恨みかな、妬みか末尾aの闇。

885 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 21:31:23.87 ID:zm0u58R10.net
末尾aは中大通信スレで、誹謗中傷犯&性犯罪者と呼ばれていた奴なのかな。

886 :名無し生涯学習:2022/10/01(土) 21:54:22.22 ID:m2n5Apzk0.net
通信での勉強でも、本人が真摯に勉学に励んで単位取って卒業すれば
その時間は間違いなくプラスになるでしょ。
在籍者は圧倒的に社会人が多いし、仕事やスキルアップに繋がってると思うよ。
問題なのは、自分達が通学生と同等だと勘違いしてイキってる人だけ。
まともな人は、あくまでも通信だって認識あるからそんな発言しない。

887 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
慶應卒は慶應卒だろう。
大学が認めて学位を授けてるんだから、ここは疑いようがない。

888 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>887
正確には
慶應通信課程卒な

889 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 06:59:57.16 ID:g98AeTT60.net
ロンブー淳も英語も読めない慶應大学院卒

890 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 07:53:38.75 ID:m1uscUgNr.net
卒業証明書(和文)は通学と同じだよ
つまり、大学が同じ慶應卒と認めているということ。

891 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 08:52:12.29 ID:7h/I8vtX0.net
代替レポを代替えレポって書く時点で通信生のレベルが低いことがわかるよな
ちょっと調べればすぐわかることなのにそれすらしないからバカにされるんだよ
こんな奴らに慶應の学士を与えたら慶應の評価を下げるだけだと思うが

892 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 09:20:44.54 ID:aBzZVDD00.net
>>889
優秀な学生として表彰されているし、授業も英語が多い大学院だったよ。
ちゃんと事実は認めないと。

893 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 10:45:09.16 ID:EjYWhwlAa.net
>>890
文書は一緒でも学部の部分が「通」になってるっての
何で知らない癖にそうやって自信満々なんだよ
知らないとはいえデマを拡散してることになるんだからな

慶應が出す書類は全て通信は通信とわかるようにしている
これは通学の卒業生に迷惑を掛けないため

894 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 10:52:59.14 ID:EjYWhwlAa.net
>>886
もの凄くバカな意見だな

通信だろうが通学だろうが中で勉強しようと思えばいくらでもできる
ここで皆が言っているのは最低学力の担保だろうが

例えば卒業にTOEICの点数を条件にしている大学は珍しくない
それであればその大学の卒業生は最低これくらいの英語はできると判断できるだろ

入試にしてもそう
日大に入学できてるから最低これくらいの学力はあるだろうというモノサシになる

それが慶應通信では入試も卒業もほぼフリーパスでしょ
それじゃあ誰も評価できないし慶應側だって通信の卒業生はわかるようにしないと
内部にもh外部にも迷惑掛けちゃうでしょ
実際に通信を隠して慶應卒だって詐欺に利用する人間が多数いるんだから

895 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:16:52.72 ID:kOna7kGlH.net
通信も通学も全国の国立大から見たら低学歴だから

896 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:18:41.88 ID:kOna7kGlH.net
見かけだけのお馬鹿学歴でんな

897 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:19:55.78 ID:kOna7kGlH.net
通信も通学もうわべだけという点では同じ

898 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 11:59:47.63 ID:pCrWd5Ku0.net
>>894
伊藤さん、もうやめろよ、スレ荒らして他人に迷惑かけるのは。
あんた、慶應通信に入学すらしていないだろう。

899 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 13:26:59.34 ID:CVKKS8bW0.net
>>898
へぇ、末尾aって伊藤っていうんだ。伊藤の詳細希望。

900 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
>>898
入学すらしてない(表彰学生)

901 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
闇深いジジイばかりでワロタw

902 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
例えば卒業にTOEICの点数を条件にしている大学は珍しくない
それであればその大学の卒業生は最低これくらいの英語はできると判断できるだろ

?入試マンセー、偏差値に縛られている、TOEIC卒業に必要な大学ってどこ?
そもそも通学だって推薦入試や、AOもあってこの人のいう「学力の担保」されてない人
多いのだが。

903 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
卒論のない通学法学部と卒論必須の通信法学部だったら、通信法学部の人のほうが
法学知識があるというものの見方もある。

904 :名無し生涯学習:[ここ壊れてます] .net
伊藤の経歴

偏差値42.5の理科大二部数学科を中退
・昨年度中央通信に編入
・50代
・中央通信で通信添削の赤ペンに発狂、インストラクターの実名を中央スレで晒し逆に特定されて全教職員の知るところとなった
・居辛くなり中央通信から他への移籍を検討中
・移籍候補として慶應通信、法政通信、日大通信、産能通信(各スレに出没中)
・目的はとにかく大卒になりロースクールに入るため(彼の夢は検事になること、キムタクのドラマの影響)
・元性犯罪者(強制わいせつ、迷惑防止条例違反)
・アニヲタ、ドルヲタ
・処女厨(本人は安風俗とAVが大好きな素人童貞、性欲の強さと学歴コンプが異常)
・日本第一党のサポーター
・高卒
・中大通信スレでは宅間学みたいだと評されている

905 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 22:35:37.14 ID:XFw6+KN10.net
理由ないと通信なんか行かないし通学の方がすごいよ

906 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 22:46:17.70 ID:EjYWhwlAa.net
>>902
推薦やAOだって高校での成績はそこそこないといけない(少なくとも偏差値50くらいはいるだろう)
通信は中卒レベルがゴロゴロ簡単に卒業していくから次元が違い過ぎる
それに推薦だろうが一応通学の授業を受けて卒業している
通信みたいな低レベルなレポート基準や試験とは違う

だから私は通信も通学並みのレポート基準や試験を課せば通信も力が付くと言っているだけ
何がそんなに気に入らない?

簡単に卒業して評価だけは慶應卒と見られたいってワガママを言いたいのか?

907 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 22:52:32.91 ID:EjYWhwlAa.net
>>903
そんな見方自分だけだろ?
そんなこと言ってる時点で卒論まですら行っていないのが丸わかり

慶應通信の卒論指導は本当に適当だよ
そもそも通算3〜4回しか見て貰えないんだぞ

通学みたいに1年半も研究室に通うのとは次元が違う
ま、その点については慶應通学も所詮ワタクだからゼミのレベルは相当低いらしいけどな

つまり学士レベルの卒論なんか何の意味もない

908 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 23:21:40.56 ID:qBCMd/bRd.net
中卒レベルが簡単に卒業していくって、ちょっと信じられないんだけど、、
俺は今慶應通信在学中で、偏差値70以上の大学中退だけど、それなりに苦労してるぞ?普通にレポートも科目試験も不可があるし、英語だけ見ても中卒が簡単に単位取れるレベルとは感じないんだけど。ましてや卒論なんて、今のうちから不安しかないのに。

909 :名無し生涯学習:2022/10/02(日) 23:28:34.74 ID:p7hSv+oD0.net
末尾aは妄想強化して説得力のない持論を発作的に書き散らして悦に浸るタイプの気の毒な人だから。英語もTOEIC受けて通信の試験受けてれば他所大の卒単認可レベルを担保してる事くらい自明なんだけどね。

素で迷惑。
多分リアルでも色んな人に迷惑かけてて、友達がいないから誰も教えてくれない。

910 :名無し生涯学習:2022/10/03(月) 12:49:54.42 ID:GCiRI6UP0.net
末尾aは自称マーチ卒で年収3,000万円とほざいています。
高卒なのに。

911 :名無し生涯学習:2022/10/04(火) 11:04:28.57 ID:IikdRg7h0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

912 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 07:53:42.40 ID:HavR6srTF.net
sztさん垢消した?
生半可な法学知識で某法曹にエアリプされてたのが応えたのだろうか

913 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 08:04:33.78 ID:Kot93ZLW0.net
>>912
本当だ。@suzuta2017消えてる。某法曹にエアリプってなに?
鈴太自身が(白目)ってなって消えたの?
余談だけど、鈴太の(白目)って表現気持ち悪かったw

914 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 10:36:07.04 ID:V1AGZfme0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

915 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 10:36:07.58 ID:V1AGZfme0.net
民法総論S評価か最低でもA評価マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

916 :名無し生涯学習:2022/10/05(水) 11:26:39.56 ID:DapW0xN6r.net
鈴太さんも@CPA93754…も、いないね。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200