2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.399★☆★

1 :名無し生涯学習 :2022/09/16(金) 22:45:20.72 ID:JHoarwW/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.398★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1660874030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

826 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9fde-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>825
うん
一年次入学から四年で卒業だけど三年次編入に変えたから三年次編入から二年経たないと卒業できないよ
学部を変えたわけだから・・え?なんでわざわざそんなことしたの??一旦辞めたの??

827 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 12:41:28.24 ID:LmnSuUBS0.net
ダイヤモンド社の記事を反論の論拠にしちゃうとかウケる
高齢者な上にインターネットリテラシーがないなんて仕事できなさそう

828 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 12:58:35.58 ID:ixIkOtuj0.net
バカって自分が何を言ってるのかも分かってないんだろうな

829 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 13:25:54.90 ID:nq+EAfuk0.net
老人、ギリ健、メンヘラにも大学教育を!

放送大学!

830 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 13:30:59.19 ID:SYrxHluy0.net
>>813
バカをバカと言ってるだけ
語彙力もへったくれもない

831 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 13:33:45.58 ID:Inv7RCQha.net
>>830
世間から見れば放送大学のお前も無敵の人扱いや
ギリ健同士仲良くやれや

832 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 14:46:14.08 ID:AvfGvYHKa.net
>>826
仮にこのケースの場合どうなるのかな?って思って質問した
仮の話だから俺が一旦辞めたとかじゃない
ごめん説明不足だった

何となく1年次入学したけど、
やっぱり「単位認定したい&早く卒業したい」で、
3年次編入し直した人って修業年限がどうなるのかなって

833 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 15:04:42.81 ID:wU5nVmrD0.net
放送大学で取った単位はそのままで認定された単位が加算。
3年次だから最低2年必要。じゃないかな。

834 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 16:05:43.17 ID:ogRGPqRz0.net
>>825
放送大学に1年次入学した後、3年次編入ってことは
一度退学するってこと?
満期除籍又は中途退学なら在籍期間上限4年まで引き継げるので
足りない単位をとれば卒業できる
卒業して再入学なら3年次編入で卒業までに後2年

835 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 16:32:30.26 ID:wU5nVmrD0.net
そうか今4年生かどうかで変わるか。

836 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 16:33:06.46 ID:wU5nVmrD0.net
でも話の流れ的に1年生だろうけど。

837 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 16:40:08.37 ID:ogRGPqRz0.net
放送大学は編入年次を決めるのは在籍期間のみ

838 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 18:36:54.12 ID:armQSE840.net
え?でもそれっておかしくなるのでは?

三年次編入するのが他大を卒業したからということで入学するなら入学時に認定されるのはその他大の単位を認定してくれるのであって
他大を卒業したことをもって新規に三年次に編入するなら放大で一年次から編入して取った分って加算されなくない?
できるの?そんな切り貼りしたみたいな単位の積み重ねの認定。
えー?できるの?
放大を卒業しててっていうならできそうな感じはするけど。
放大の場合一年次のカリキュラム、二年次のカリキュラムとか分かれてないから純粋に正科生として在籍した期間を累計できるってこと?

839 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 18:39:59.64 ID:armQSE840.net
>>837が書いてくれてた
単純に在籍期間なんだ
ごちゃごちゃ考えてごめんなさい
シンプルー

840 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 18:42:10.43 ID:wU5nVmrD0.net
今4年生の人が卒業せずやめて再入学したら4年次入学になるってだけの話だよ。

841 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 20:14:32.78 ID:KGe8Tw7T0.net
>>830
自分のこと言ってるの?可哀想に…
バ○なんて今時小学生でも使わない
お前大学で何を学んだの?
お前のせいで放大生のイメージ悪くなる
頼むから足引っ張るなよ
黙ってろ

842 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 20:34:19.55 ID:ixIkOtuj0.net
>>841
自分のこと言ってるの?可哀想に…
バカなんて今時誰でも使ってる
お前大学で何を学んだの?
お前のせいで放大生のイメージ悪くなる
頼むから足引っ張るなよ
黙ってろ

843 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 21:04:08.94 ID:SYrxHluy0.net
>>841
そもそもは言いたい放題の呑気なレスに必死になって「黙ってろ」なんて書いてただろ
ああこいつバカだな、しかも自覚がないなかわいそうにと思ったの
お礼を言ってほしいくらいなのにバカだからわからんのな

844 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 21:35:47.94 ID:KGe8Tw7T0.net
>>843
ID使い分けて必死だなw
いつまでもやってろよ暇人がw
そのうち誰がバ○なのかわかる時が来るだろうからw

845 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 21:46:53.01 ID:ixIkOtuj0.net
哀れなやつ

846 :名無し生涯学習 :2022/10/17(月) 22:42:50.86 ID:MmhiunQO0.net
今学期で卒業だけど、1人の知り合いもできなかったな。
名前知ってる生徒も誰もいない。
コロナ禍で面接授業の時に他人に話しかけてるような人はすごく癖の強い人が多かった。質問タイムにずっと関係のない個人的な質問する人たち

847 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 04:31:16.97 ID:C/7hzvmn0.net
>>825
当然
3年次編入学で、最初の1年で62単位取得したとしても、最低2年間は在籍必要
卒業して学士が欲しいなら

848 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 06:50:07.12 ID:4ngBHdeF0.net
>>844
IDなんか関係ないだろ
いつまでやってれば誰がバカかわかるの?
そのうちわかるんだったら決着つけない?
文の最後にwをつけるのバカだよね
バカをバ◯なんて書くのもバカだからだよね

849 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 06:59:01.78 ID:xAhiwq9b0.net
>>848
ん?まだ一人でやってんの?

850 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 08:12:42.48 ID:Vl8aK+mJr.net
一人相撲


楽しそうでなにより

851 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 09:05:59.24 ID:HDEGxo920.net
学生にバカが多いのは入試がない当然の帰結だし
門戸が広いという大学の特徴の表れであり
これを否定することは大学の否定にもつながる

まずバカが多いことを認めよう
石を投げればバカに当たる
これが放送大学

852 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 09:15:22.27 ID:HDEGxo920.net
バカであることは仕方がないし
それ自体は害悪ではないけど
社会の害悪になるのはバカの自覚がない場合

次にバカであることを自覚しよう
石を投げる自分がバカである
これが放送大学

853 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 09:20:04.10 ID:kSMRPWcfM.net
「バカ」と言われたぐらいでキャンキャン吠えてるとますますこういう荒らしを呼び込むんだぞ?

854 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 11:30:25.01 ID:HDEGxo920.net
バカが吠えてる

855 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 13:11:30.83 ID:FRavWnFr0.net
ところで バカ とは何をもって バカ とするのか?

安易にバカと言う前に今一度考える必要があるのではないか?

856 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 13:17:36.21 ID:HDEGxo920.net
ググれ

857 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 13:20:49.97 ID:FRavWnFr0.net
ググったら「すぐググれというやつはバカw」だとかいてあったが?

858 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 13:30:15.80 ID:HDEGxo920.net
「ネットに書いてあることをすぐ信じるやつはバカw」とは書いてなかった?

859 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 13:52:21.46 ID:FRavWnFr0.net
あ、書いてた書いてたw

860 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 13:54:54.26 ID:HDEGxo920.net
石を投げればバカに当たる

861 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 14:17:06.10 ID:FRavWnFr0.net
今井氏な下駄のおまえかよ!

862 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 14:44:19.56 ID:1ZhA2t49r.net
仲良いね・・

863 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 16:54:15.08 ID:+5sgnAac0.net
バカが多いのは認める
俺は違うけど

864 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 16:57:32.39 ID:HDEGxo920.net
つまり社会の害悪

865 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 18:38:51.81 ID:xAhiwq9b0.net
下らないやり取りやっと終わったようだね
気が済んだのかな
一人で何役も演じておつかれさん

866 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 18:51:48.35 ID:HDEGxo920.net
「一人」ばかり繰り返すバカw

867 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 19:01:37.51 ID:xAhiwq9b0.net
>>866
ん?君いつまでやってんの?

868 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 19:12:17.38 ID:HDEGxo920.net
ん?w

869 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 19:45:07.23 ID:xAhiwq9b0.net
>>868
元を辿れば君が邪道なんて言うから
軽率な発言は自分の首絞めるだけ
謝れば許してやるよ、邪道君w

870 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 20:21:16.81 ID:HDEGxo920.net
バカはいつまでピント外れなことを言ってんだ

871 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 20:24:26.41 ID:Ze0KqTRP0.net
人間にとって貧困とは何か 面白いな
先生も渋い声で聞きやすい

872 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 20:54:42.69 ID:5wQUOGbg0.net
>>871
落ち着いた口調だけど、熱意や怒りが伝わってきて非常に聴きがいがありますよね。

特に若い人に聴いてほしいと思いました。

ちなみに間奏の寂しげな音楽も大好きです。

873 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 21:27:04.39 ID:4ngBHdeF0.net
>>869
バカが錯乱してやがる

874 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 21:37:51.96 ID:xAhiwq9b0.net
>>873
そろそろ辞めたら?
大人しくなさい

875 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 21:39:39.28 ID:HDEGxo920.net
悔しいのう

876 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 21:40:13.10 ID:4ngBHdeF0.net
>>874
複数の人を相手にしてるのわからんのか
まあ最初にバカ呼ばわりしたのは俺だけど
本当のバカだな

877 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 21:43:33.97 ID:xAhiwq9b0.net
>>876
自演乙

878 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 21:50:09.20 ID:HDEGxo920.net
バカは自分の思い込みループから一生抜けられない

879 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 22:01:22.82 ID:xAhiwq9b0.net
>>878
しつこいと嫌われるよ?

880 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 23:23:29.78 ID:pYV7ZrCba.net
通ってるやつらの実態から言えば、大学でなく、特別支援学校大学部が相当

881 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 23:36:58.45 ID:Y5TqkHy10.net
通ってるやつら??
通ってるやつなんて見たこと無いけどw

882 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 23:47:10.22 ID:7Lp/4bI5a.net
そうやって揚げ足取ってるあたりが、放送大学のそれ

883 :名無し生涯学習 :2022/10/18(火) 23:55:04.68 ID:Y5TqkHy10.net
それってなんだよw

884 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 01:20:26.27 ID:YkM5kreh0.net
こんなことでイキイキしてられるんだから幸せだね

885 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 03:14:11.26 ID:9STWUUGf0.net
楽しそうだねw

886 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 06:42:50.28 ID:aCbusGDp0.net
話が弾んでて仲良さそうだよね

887 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 07:14:23.97 ID:Ew0WB8kg0.net
またハゲが自演してる

888 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 08:51:39.92 ID:EI2Jk4fD0.net
同じレベルの人が見つかって、相手してくれるのがうれしいんだろうな
微笑ましい光景だ

889 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 11:08:03.76 ID:42zsUlTUH.net
>>879
邪道を批判して黙れということなら自分の意見も書いたら?
バカだからそういうことまで考えてないのだろうね

890 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 11:24:59.35 ID:cq0gmShe0.net
彼の問題は「自分がバカだ」という自覚がないこと
それさえあればさほど話は拗れない

891 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 11:47:21.61 ID:EAU5WNX0a.net
面接授業で話しかけてくるタイプは癖強い人多いから絡まれないようにリアクション薄めにしてるなぁ

892 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 14:46:16.32 ID:Bv+Xa0MJr.net
僕めっちゃ話しかけるよ
前はよく喫煙所で話しかけてたけど最近は教室の自席にずっと座ってるから話しかけにくい

893 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 16:54:27.91 ID:cq0gmShe0.net
京大の講義集めたサイト、有志が公開 「京大OCW廃止の危機!? なら自分たちで作っちゃえ!」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/19/news143.html


放大の講義集めたサイト、有志が公開 「放大WAKABAが使いにくい? なら自分たちで作っちゃえ!」

とならないのが公開大学レベル

894 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 19:39:45.93 ID:ZPiRAcjM0.net
>>889
放大生に邪道など存在しない
学生数だけの正道がある
故に他人に対して邪道と言うべきではない

895 :名無し生涯学習 :2022/10/19(水) 22:24:54.61 ID:aCbusGDp0.net
>>893
今までも作ろうとはしてたじゃん
ダウンロードツールとかもあったでしょ
だけどダウンロードするのはダメってことで放大側が仕様を変えたでしょ
勝手に作るから良くないってだけで学校側に交渉してから作ったらどうなるかは知らない

でも今の放大WAKABAめっちゃ使いにくい
1 プチプチ放送が切断されるがそのたびにログインし直して再度検索してその授業を探さなくてはならない
ちなみにブラウザで切断された場合は前のURLを覚えているので接続し直せばすぐ見られる
しかも放大WAKABAのアプリの不具合らしく同じ環境下で試してもかなり切断される
2 「次へ」または「NEXT」のようなボタンが無いから授業終わるごとにBACKして戻って選択しなければならない
これもまた面倒
なんで次の授業ページボタンが無いの?終わったら次の授業見るに決まってるやん

896 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 01:09:34.73 ID:aq4vGvp10.net
そんなに接続切れるかなあ?

897 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 01:14:44.58 ID:qIeNgLWG0.net
おま環だろ

898 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 07:54:35.86 ID:WCbEeGJt0.net
>>894
そういう素直な回答がバカ丸出し

899 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 08:06:21.83 ID:90TYYoZ70.net
今日も荒らし主導の展開かぁ…

900 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 09:21:26.46 ID:/kSahT6M0.net
wakabaアプリ使ってないけど普通にブックマークでいいよね

901 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 11:24:49.25 ID:xJWImY5T0.net
UXってもう組織や教材の一番重要な肝だよね
Web=組織そのもの
システム開発を外注してる時点でその組織にあまり未来は感じられない
https://www.members-medical.co.jp/blog/company/2022/0111/3598/
https://www.internetacademy.co.jp/trends/it-strategy/it-system-selfmanufacture.html
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacn/25/1/25_JACN25-1-10/_article/-char/ja/

902 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 13:42:52.52 ID:wb2EHKJQ0.net
>>901
一生付き合うわけではないだろw
卒業したらどーでもいいしwww

もしかして母校ガーとか思っちゃってる?

903 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 13:49:04.98 ID:xJWImY5T0.net
バカってそういう考え方をするんだな

904 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 14:01:24.38 ID:wb2EHKJQ0.net
ほうw

バカじゃない人は卒業校の未来まで心配してあげるんだねぇw

905 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 14:06:15.95 ID:hhPdWeQjM.net
そもそも放送大学ってそんな必死になってdisるほどのもんかねえ

906 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 14:12:28.41 ID:wb2EHKJQ0.net
>>905
細かい事までやたら文句言ってるのは帰属意識が高い人たちだろw
心理学にハマってる阿呆が多い大学なんだから、そういう考察は得意なんじゃね?w

907 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 14:24:14.18 ID:e6IW2mS00.net
放送大学は良いところだけど、帰属意識だの母校だのは考えたことないな
俺の母校は若いころ通ったちゃんとした方の大学

908 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 14:57:41.84 ID:/kSahT6M0.net
システム開発を組織内で持つようにするなんて最近の動きなのにまるで遅れてるような陳腐な発想なんなの
予算の確保、部署立ち上げの準備、採用計画など様々な課題があってから初めて着手できるのにどんなザル運用思考なんだよ

909 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 15:46:00.50 ID:8A0Mns/1M.net
丸投げだと伝わらないんだよね
こうしたいっていうのが
そもそもWAKABAとか完全にうちのオリジナルだから余計にわかりづらい
伝わらないからところどころ使いにくさが残された今がある
自社に開発部あったら細かいところまで作り込んでくれるよきっと

910 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 16:59:54.56 ID:xJWImY5T0.net
放大もこういう本を読んで勉強した方がいい
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/22/285660/

おそらく内製化にしか未来はない
そう出来るために本気で組織改革しろということだけど
まあ無理っぽい

911 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 17:12:48.45 ID:/kSahT6M0.net
>>910
じいちゃんが雑誌読んで知り得た情報なんて組織運営側はとっくに実務として向き合ってるに決まってるだろ
喫茶店で仕事もしてないのに新聞や雑誌から得た情報だけであーだこーだ言い合ってるじいちゃんそのものだな

912 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 17:16:13.30 ID:xJWImY5T0.net
自分は放大の中まで知り尽くしてるという妄想が香ばしいなw

913 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 17:18:56.92 ID:/kSahT6M0.net
>>912
どこをどう読んだら知り尽くしてるように見えるんだよ
最近知った知識をひけらかしたいだけのじいちゃんは見てて恥ずかしいから黙ってて

914 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 17:19:59.24 ID:xJWImY5T0.net
バカの必死の放大擁護

915 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 17:27:18.34 ID:/kSahT6M0.net
賢ぶりたい小物のバカ連呼
みっともない大人だねぇ

916 :名無し生涯学習 :2022/10/20(木) 21:44:59.73 ID:4ZKK7cYl0.net
>>902
4つの母校の内の一つでしかないが、母校がーって思ってるわ
一生付き合うつもりでもあるし

917 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 09:38:02.99 ID:hh9DLp8Y0.net
富山学習センターの最寄り駅小杉駅付近の温泉宿の一番安いが条件が厳しいプランが全国旅行支援割で割引適用すると、
富山駅付近の安宿と同等水準になるな。
このプランはキャンセル料が100%で、すなわち返金しないんだとよ!
あとは申し込み方法がクレジットカードのweb決済限定だから、クレッジトカードが使えなく
ならない限りはキャンセル料支払いから逃れることはできないから、予約には躊躇するな。
ただ法的にはやむを得ない事由があれば、契約解除の違約金は発生しないんだけどな。
病気なんかまさにそれで、だいたい伝染病は宿側から拒否できる根拠にできるし。
そういや旅行関係の科目が放大は皆無だよな?けっこう奥深いんだよな、業としての宿の手配関連は国家資格が必要だし。

918 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 12:01:49.64 ID:lvtJeAc+0.net
>>917
野宿しろよ
どこでもただで泊まれる
富山だって毛布を一枚持ってけばそのへんに寝られる

919 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 12:19:57.17 ID:hh9DLp8Y0.net
>>918
12月は雪降ってるし、普通に凍死するだろ?

920 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 12:33:40.04 ID:R3cuB12P0.net
長いだけでつまらない書き込みをするやつは氏ねってことだろw

921 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 13:05:40.51 ID:lvtJeAc+0.net
>>919
場所を選べば大丈夫
野宿したことないの?

922 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 13:08:26.13 ID:qLG/chHOM.net
出た! 野宿自慢

923 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 13:27:16.33 ID:hh9DLp8Y0.net
>>921
1998年3月ごろに鹿児島県の薩摩半島の開聞岳ふもとで通常装備でキャンプやったことあるが、
寒くてきつかったぞ!まあ何とかなったのかな?w
そのトラウマで夏の北海道バイクツーリングでも野宿は絶対にしなかったな。
仙台付近確か、白石だと思うが無人駅で終電で待ってたことあるが、貨物列車の通過うるさいしなんか怖いし、
始発まで待ってたことがあるが。

924 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 13:58:12.58 ID:lvtJeAc+0.net
>>923
今は優秀なブランケットがある
氷点下程度ならなんとかなる
アウトドアのサイトを調べてみろ
それが耐えられなきゃ車中泊

925 :名無し生涯学習 :2022/10/21(金) 15:50:12.72 ID:br11o/dG0.net
小杉駅なら東京始発の新幹線で余裕で間に合うな。
宿泊しないというのも可

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200