2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part86

1 :名無し生涯学習:2022/12/03(土) 11:50:58.06 ID:13n8K41D0.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1653469161/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part80 ←Part85の間違い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1552692237/

377 :名無し生涯学習:2023/01/15(日) 18:32:43.04 ID:s1PrTyrK0.net
学士(教養)、な放送大学に比べたら一応センモンテキな内容を学ぶと国が認めてる

378 :名無し生涯学習:2023/01/15(日) 18:56:07.96 ID:pe3QphH60.net
数字センスアップコースとかは商学部とか経済学部とあまり変わらないけどね
もちろんあそこまで深掘りしないが、そもそも普通の大学も1年目2年目は教養科目がほとんどだし

379 :名無し生涯学習:2023/01/15(日) 21:51:15.28 ID:vMveYiiU0.net
数字センスアップ2022年春入学です。専門科目が面白いです。
2年目は自由に選べるようなので、何にしようか考え中です。

380 :名無し生涯学習:2023/01/16(月) 01:22:22.82 ID:fMQVo5JG0.net
>>379
「会計の考え方」「管理会計の知識」はオススメです
統計学はかなり難しいので、勉強に時間が取れないならオススメはしません

381 :名無し生涯学習:2023/01/16(月) 10:15:58.75 ID:QQpL5EYI0.net
>>380
ありがとう。候補に入れます。
統計学は一番やりたかったんだけど、前にも難しいって書かれていたのをみたので迷ってる。

382 :名無し生涯学習:2023/01/16(月) 21:08:46.02 ID:GhVGB1eP0.net
オプチャで頭おかしいのが2人いると思ったら同一人物だったのか。
気がつかなかったよ。オレもまだまだだな。

383 :名無し生涯学習:2023/01/16(月) 22:27:56.64 ID:KtUYaAUUM.net
ちょっと前は国立に敏感な奨学金おせっかいおばさんがいたんだがすっかり見なくなった。そうやって時の人というのが代々生まれては消えていく。春にはまた荒れるよ。

384 :名無し生涯学習:2023/01/16(月) 22:34:07.82 ID:uYccgeuZ0.net
今は貧困世帯は私学でも学費実質無料+給付奨学金でお小遣い貰えるの羨ましい

385 :名無し生涯学習:2023/01/17(火) 22:10:14.45 ID:0WM/9JZb0.net
一番入りたいのは社労士コースなんだけど、課題が難しいって声が多くて悩んでる・・・

386 :名無し生涯学習:2023/01/17(火) 22:22:23.56 ID:SJNnWCPc0.net
そんな事なくね?
なんの課題?

387 :名無し生涯学習:2023/01/17(火) 23:56:36.00 ID:R+YkAiNY0.net
>>385
資格のために進学するなら難しかろうがそのコース選ばないでどうするの?

388 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 08:37:01.57 ID:RQm8KvuY0.net
>>385
課題が難しいって言ってる奴は甘い考えで入った奴だけでしょ

389 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 09:06:39.85 ID:bhP47M8g0.net
自分は社労士コース2年ですけど、課題なんかないですよ。基本リポとカモシュー、scは課題2日分って他と何も変わりませんけどね。自分は2年の配本科目が苦手なのが多く感じましたが。

390 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 10:27:02.65 ID:np2XxKlsr.net
>>389
カモシュウとかscの試験論術式の試験が多くて難しいって聞いたんだけどその辺どうですか?

391 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 10:34:08.05 ID:K0Q5Fh4D0.net
>>390
私は社労士コースではありませんが、全部の科目で論述問題はでると思いますよ。
論述の配点が全体の6割という感じなので、選択問題を全部正解しても単位はもらえないです。
自分が受講した科目だけの話なので、例外があったらごめんなさい。

392 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 10:57:24.09 ID:du/Dmcbqa.net
社労士コースだから難しいとか◯◯コースだから簡単とかないよな
まず簡単難しいが人によって違うんだし

393 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 12:00:18.19 ID:bhP47M8g0.net
>>390
389ですが、391,392が言ってる通りですね。どの科目でも、経験に基づいてって言うのがつらいところ。法律が苦手って人が多いので難しく感じるかも。畑違いなら尚更。自分は畑違いで保身の為です。

394 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 12:57:13.16 ID:zjF2OtZeM.net
甘い考えで入っても卒業出来るレベルだよ、産能短大
ここのレポートや試験が難しいなら義務教育の勉強から復習し直した方が良い
恐らく基本的な文章の理解や作文レベルの文章作りが出来ないってことだから
オプチャ見てると、このレベルでも高校卒業出来るんだなぁと思うような人いるけどね

何が言いたいかというと、どのコースでもそんなに心配ないからこれから出願する人は興味あるコースにするといいよ
どれもいまひとつだったら、2年次の科目が選択できるコースにするのが無難かと

395 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 13:14:42.37 ID:WX7/jE4z0.net
勉学に自信がないならむしろ産能に入った方が良いと思うなー
他はまずリポートに受かりにくかったり
試験受けられても簡単に合格しなかったり
それなのに産能より試験の回数が少ない
落ちたものを再度受けるために課金することもある
スクーリングの日程調整もはるかに大変だったりする
通学必須のところもあるしね
産能は学習内容も比較的易しい
リポートや試験に落ちた時の再チャンス(課金なしで)の多さもダントツに高いから不安がある人ほどおすすめだよ

396 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 14:38:35.26 ID:xvu3EnfNa.net
scで優しい先生が論述の答え方とか教えてくれたりするし
安いし丁寧だし神だと思う。

397 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 15:02:21.60 ID:TBRuFG/S0.net
1年の講義でレポートの書き方ってのは単位つけて教えてやるべきだと思う

398 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 15:52:06.83 ID:MTNCDzmFa.net
何でも教わることを望むより自信がないものはそういうハウツー本読めばいいよー
今はネットでも情報取れる環境だし

399 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 15:56:58.88 ID:TBRuFG/S0.net
>>398
産能大スレ見てみ? 日本語読めない奴が3年まで進級して単位足りない?とか騒いでる

こういうバカを減らすために、論理的な読み書きができるレベルまで教育してやらないと

そも、バカは自分が馬鹿だと自覚できないから自分でハウツー本なんか読まんだろ

400 :名無し生涯学習:2023/01/18(水) 16:42:09.59 ID:VHXKNQ4RM.net
看護師や介護、工場みたいな交替勤務の拘束時間長い仕事の人にはオススメしたい

他大行けるくらい頭良くても、夜勤ありの仕事だと想像以上に大変だからね
転職考えてる人は、土日祝日休みの普通の仕事に就いてから多大検討するといいよ

401 :名無し生涯学習:2023/01/19(木) 00:03:20.95 ID:SVN/5wSX0.net
>>390
慣れかな
とりあえず指定の字数の8割を埋める感じ

402 :名無し生涯学習:2023/01/19(木) 09:24:32.35 ID:FWYAb+cC0.net
私はまともに学校行ってなかったしレポートの書き方も知らないけど今の所全部A取れてるからそんなに難しく考えなくてもいいと思います

403 :名無し生涯学習:2023/01/19(木) 14:27:47.97 ID:M1nJafwtM.net
レポートの書き方を学ぶほどのレポートを書かないんだから必要ないでしょ
がっつりレポート書かせる大学だと1年次にレポートの書き方が科目としてあるとこ多いけど

404 :名無し生涯学習:2023/01/19(木) 23:04:10.61 ID:Qj9Vb1od0.net
ここの大学の三年次に編入学するとGPAは又最初からになりますか?
産能短大卒の場合ですが。

405 :名無し生涯学習:2023/01/20(金) 02:44:19.41 ID:ut7GSFr/0.net
>>385
本番の社労士テスト合格に比べたらはるかに楽だからw

406 :名無し生涯学習:2023/01/20(金) 16:46:43.43 ID:vkXY9/V10.net
>>404
最初からになりましたよ

407 :名無し生涯学習:2023/01/20(金) 17:59:32.25 ID:ucCZZ+rra.net
>>404
系列とはいえ短大と大学と学校が違うから最初からだよ。

408 :名無し生涯学習:2023/01/20(金) 22:38:13.05 ID:HDbNkV6Ka.net
ここの短大出たあと、他大学に編入する人って多いのかな?
ネット上だと、結構他の大学に編入してる人見かける

409 :名無し生涯学習:2023/01/21(土) 00:15:24.08 ID:8rMXSNdh0.net
自分は土日休みの仕事に転職したら日本大学の商学部に進むつもりです
産能の税務マネジメントコースも気になってはいるんだけど、もう少し専門性を身に付けたいので

410 :名無し生涯学習:2023/01/21(土) 00:17:39.08 ID:IT81SgRQ0.net
>>406
>>407
最初からになるんですね、ありがとうございます。

411 :名無し生涯学習:2023/01/21(土) 09:52:24.53 ID:/qE2yX/5d.net
レポートもやったしやることなさすぎてやゔぁい
お前らは今なにやってるの?

412 :名無し生涯学習:2023/01/21(土) 10:03:33.12 ID:m6dGwlwA0.net
>>408
放送大学の特別聴講性の資料を見て興味がでてきたところです。
試験とかオンラインSCとか?放送大学のシステムがわからないのでまだなんともですが
ココと同じような感じでオンラインだけで卒業できそうなら検討したいと思っています。

413 :名無し生涯学習:2023/01/21(土) 12:49:49.44 ID:nvLIYkyv0.net
>>412
短大卒からの編入ならオンラインだけで卒業できる。
スクーリング(放送大学では面接授業)単位は20単位必要だが恐らくフル認定される。フルではされなかったらオンライン授業を取れば面接単位になる。
単位認定試験自体については今の産能のシステムとほぼ同じ。
特別聴講はやっておくとシステム理解に丁度良い。
注意点は産能で外国語単位を取っておかないと編入時に認定されないので取らないといけなくなる(とはいえ2単位で良い。カモシュウ、スクーリングどちらでも良い)。
あと、証明書は独自の用紙に(産能)大学側が貼り付けて出すことになるから特殊証明扱いで卒業証明書と成績証明書で600円ずつ1200円かかる。

414 :名無し生涯学習:2023/01/21(土) 13:19:28.25 ID:m6dGwlwA0.net
>>413
ご丁寧にありがとうございます。
オンラインだけでいいのかどうかが一番心配だったところなので助かりました。
特別聴講は今回2科目申し込んであります。
来年度に外国語を2単位分とっておいたほうがよさそうですね。
数字センスアップなので科目は自由に選べるので、履修登録で1つ入れようと思います。
面接が20単位ということなのでそのへんも気をつけたいと思います。
しいていえば産能ほど試験の回数が多いわけでなく年に2回のようなので
その2回に一気に試験となるのがきついかなと思いました。
産能にいる間に上限の80単位?をとって少しでもラクになるようにしたらいいかもしれませんね。
まだ卒業後のことを決めたわけではないのですが、選択肢の一つとして検討します。
なんとなくぼんやりしていたところが見えてきました。ありがとうございます。

415 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 00:39:51.98 ID:o3s1JMmi0.net
>>414
80単位取ってそのまま生かされるのは産能大に編入する時だけだよ
放送大学に編入するなら産能短大でいくら単位とっても認定されるのは最大62
あと産能短大でスクーリング単位として20単位取ってないならスクーリング単位は自分の取ってる分だけだと思う

基本的にどこの大学の3年次編入でも62単位を超えて認定してくれるとこはない
他大に行く人は早めに詳細な条件確認した方がいいよー

416 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 01:55:15.08 ID:SJ3R8/9V0.net
>>415
ありがとうございます。
413のコメントを頂いてから、放送大学のサイトで確認して62というのがわかりました。
教養科目と専門科目とコースの中のどこからとればいいのかとか、まだわからないことがあるので
もう少し募集要項をよく見てみたいと思います。

417 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 08:36:49.48 ID:EyrRTnUx0.net
>>411
テキスト読みまくってるよ

418 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 10:27:16.60 ID:M1MK16IE0.net
グルワも学生の自由チャット発言も無いオンスクは最高
正直、貴重な時間使って素人の意見なんか聞きたくないんだよ

先生は時間みっちり講義するので大変だろうけど
面白かったから時間経つのあっという間
世●史

419 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 10:28:49.28 ID:M1MK16IE0.net
もちろん最後の時間で学生からの質問タイムはちゃんとたっぷり設けてあったしね
こんな授業ばっかりなら楽しいのになー

420 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 11:27:41.85 ID:WZ5ROPcbd.net
産能女子と付き合いたいんですけどどうしたら付き合えますかね?

421 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 11:47:42.56 ID:gfezfEs2a.net
世界史おもしろいの?オンライン。

422 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 12:43:03.66 ID:gfezfEs2a.net
コミュニケーション論のグループワークってどんな感じですか?

423 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 13:49:46.67 ID:ox+nPM5k0.net
世界史、面白かったです。歴史好きなせいもあるかもだけどグルワないし、チャットも時々だったし、カメラもマイクもオフだったからすごく気が楽でした。
やっぱりカメラマイクオフだと集中できて良いですね。

424 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 15:39:04.35 ID:9IbsdEL10.net
>>420
入学すらしてないクズは黙ってろ

425 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 16:01:00.84 ID:gfezfEs2a.net
>>423
そうなんですね!ありがとうございます。

426 :名無し生涯学習:2023/01/22(日) 18:12:14.78 ID:SJ3R8/9V0.net
>>425
423さんと別人ですが、世界史面白かったです。
423さんが言ってるのが先週のSCの話しなら、私が昨年受講した時と同じ先生です。
書かれている内容から同じかなと思います。
世界史は嫌いでしたが、2日間飽きることなく、Sをいただけました。
ちなみに私の時はマイクはオフでしたがカメラはオンでした。(フォーカスモード)

427 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 10:09:57.41 ID:ZMnhxEb20.net
2022年4月に入学です。
学生証の日付が2023年3月31日までになっていますが
2年目の学生証は学費を払ったら送られてくるのでしょうか?
ということは、もう1度写真が必要ってことでしょうか?
ご存じの方教えてください。

428 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 19:49:24.82 ID:R6mPzDOtM.net
>>427
期限シールだけリポート提出用の学生番号シールと一緒に郵送されてくるよー

429 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 20:49:56.91 ID:ZMnhxEb20.net
>>428
そうなんですね。
実はパウチしてしまったんですよね。どうしよう(汗)

430 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 21:10:16.43 ID:euYLX5spd.net
入学資格取得生→去年10月から正科生だけど
すでに単位が45近くある…今年の12月には卒業確定してしまうだろうなぁ
卒業までの残りの10ヶ月間なにしたらいいんだろう?

431 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 21:45:42.15 ID:aExSqnPua.net
>>430
順調でいい事だと思う。ただ入学資格取得生だと卒業しないと全く意味なくなるから絶対卒業するのは言うまでもない。
早いところで決まりそうなら、卒業後の進路によるな。
そのまま産能大学へ編入するなら上限80単位のスクーリング単位30単位まで持って行くくらい。
それもクリアしそうなら産能大学の科目等履修生で大学の科目を最大12単位まで取る。
案内には書いていないが、過去に10単位分(大学の旧必修科目)をやった人がいる。
80単位+科目等履修生の10単位で90単位にして入学したらしいwめちゃくちゃ早く卒業決めてた。
資格の勉強するならそれでもいいし。他行くなら情報収集かな。

432 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 21:47:23.30 ID:innUikmL0.net
>>429
学生証のことでしょう?
私のは最初からパウチされていましたよ

433 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 22:05:09.54 ID:ZMnhxEb20.net
>>432
あ、あれって自分でパウチしたんじゃなかったのか。
自分でパウチした別のやつと勘違いしてました。
ってことは、パウチの上から送られてきた期限のシール貼る?
博物館とかで学生証提示してるのですが、偽造っぽく見えないかな。

434 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 23:25:22.49 ID:innUikmL0.net
>>433
住所書く紙も上から貼り付けるタイプだったから、期限もそうなんでしょうね
確かに偽物っぽいw

435 :名無し生涯学習:2023/01/24(火) 23:46:32.86 ID:cr7ihVN40.net
>>430
普通の学校だと卒論というのを書くらしいよ

436 :名無し生涯学習:2023/01/25(水) 08:55:03.22 ID:lD9E1N5/0.net
>>430
は・た・ら・け

437 :名無し生涯学習:2023/01/25(水) 08:56:34.34 ID:II1LrW8C0.net
>>435
普通の学校でも短大で卒論は書かないかと

438 :名無し生涯学習:2023/01/25(水) 09:33:05.61 ID:kw2ejSzC0.net
単位取得数がどうした
ここは誰でもラクにとれるから威張ることでもない

439 :名無し生涯学習:2023/01/25(水) 11:40:16.80 ID:cg1u3JmD0.net
ポッポー

440 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 07:40:56.56 ID:Q98c2ijGd.net
成績照会のリポートって不合格だと空欄のままですか?
記述式のリポート2枚出して2枚のうち1枚は合格って出たんですが
もう一枚の方は空欄のままで不安になってきました
正月に出したので送ってから2週間以上立ってます

441 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 08:11:13.46 ID:Ez3HtVeM0.net
>>440
郵送で出したレポートはそのくらい時間かかった気がします。

442 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 09:34:01.93 ID:Q98c2ijGd.net
>>441
ありがとうございます
2枚同時に出して片方は先週金曜日に合格って結果が出たんですよねもう片方は空欄のまま
片方だけすごく遅れてるんですかね
空欄=不合格で返送されてると嫌だなぁ

443 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 10:12:29.56 ID:19UD9n8S0.net
>>442
単に時間がかかってまだ結果は出せないって状態

444 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 11:30:28.87 ID:/UVqL+xA0.net
卒業見込みこら卒業予定に変わってる
やたー

445 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 13:40:57.96 ID:A+S3GWjE0.net
>>444

おめでとう!!
卒業見込みとか予定ってどこに書いてあるか教えて!

446 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 14:06:48.12 ID:ZSKz1T7s0.net
成績照会で空欄は不合格の場合あり
採点内容を事務が確認して最長で1週間遅れになる

447 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 14:06:56.75 ID:/UVqL+xA0.net
>>445
成績照会→卒業要件充足状況で確認出来ました

448 :名無し生涯学習:2023/01/26(木) 15:56:43.85 ID:A+S3GWjE0.net
>>447
ありがとうございます!

449 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 08:58:02.76 ID:/TINAp680.net
コロナが五類になることでオンスクはオンラインで無くなるのか心配。

450 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 09:08:11.88 ID:zvplIisZ0.net
このままオンラインでやっていくようなことをどこかで読んだけどな

451 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 10:40:47.06 ID:RIi17gvcd.net
俺も読んだ記憶があるが探しても見つけられなかった
削除された可能性あるな

452 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 12:11:21.74 ID:QWt8Ruv40.net
スリーパー効果の勉強したンゴ

453 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 17:08:09.37 ID:BdMD5WWjd.net
ポケモン?

454 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 17:29:21.26 ID:FyRVdlNK0.net
>>450
一昨年の入学説明会では規制解除したら通学に戻していくけど全部じゃなくてオンラインもある程度残していくって言ってた
だから1年次のうちに30単位取ったんだけど、あれから2年経ってるしオンラインの方が好評だから判断が変わってるといいね

455 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 17:44:52.81 ID:nZzD/ZGN0.net
「コロナ対策としてオンライン授業をメインに行ってきましたが
結果としてこちらの方が学生に好評で受講率も高くなったので
一部教員から反対意見もあがりましたが学生の便宜を図るためにも
今後はオンラインを主にスクーリングを行っていきます。
通学も少しは残しますが、ご了承ください。」ってのを読んだわ
ここ最近の話

456 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 17:47:34.47 ID:nZzD/ZGN0.net
自分は関東住みじゃないし
オンライン主じゃなかったら産能に入ってなかったわ
学校も経費削減できるしウハウハだろう。
対面授業が主だったころは授業後に先生を囲んで飲み会とかしてたらしいね。
スクの為の出張がなくなってつまらない先生も居るかもね。

457 :名無し生涯学習:2023/01/28(土) 18:45:20.79 ID:BdMD5WWjd.net
結局は文部科学省がオンライン授業を今後も認めるかどうかが肝になってくるだろうなー
5類になれば行動制限が完全になくなるからオンライン授業をやる必要性がほとんどなくなる
今までは「非常時」の特例としてオンライン授業やオンラインでの試験、課題提出を恒久的に認めると文部科学省が許可をしていた

個人的にはコロナは5類にはなるけど、それは経済的に打撃があまりにも大きすぎたからで
インフルを上回る変異スピードで死者も増え続けてるコロナの脅威は依然として変わらない
なので5類としつつもオンライン授業は残っていくと予想
それにオンライン授業を残してほしいという声は圧倒的多数派だろうね
また新たな感染症が流行るかもしれないし感染症への対策としてITを普及していくためにもオンライン授業は必要だろう
今後は感染した際には公費負担が自己負担になり、経済的損失が大きい強制隔離がなくなること以外今までと変わらないんじゃないかな

458 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 09:16:30.13 ID:nduFpryC0.net
こういうアカデミックな領域ってある程度世界標準に合わせていくのかと思うんだけど
海外の大学はどの程度オンライン授業取り入れてるんだろう

459 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 09:30:55.57 ID:PExTp5G70.net
本来のスクーリング必須の割合を増やす程度じゃないかな

460 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 14:57:41.93 ID:J8KTudhA0NIKU.net
ここ卒業して別の通信大に編入する予定がある場合は入学時点で方向性決めたほうが良いですよね?

461 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 15:06:17.82 ID:qrNwnWDK0NIKU.net
>>460
どうしてそういう質問するの?

462 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 15:32:38.73 ID:8D0goXyAaNIKU.net
>>460
入学する前から別大学行く気なら最初からその大学に入った方が正直なところ早い。
産能短大→産能大学なら結構有利に働くけど、それ以外だと最大で62単位だけど大概下回る事が多いし、スクーリングも少なめに認定される。

463 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 16:40:36.38 ID:nL/kw03WdNIKU.net
どうせ放送大学だろ

464 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 19:48:26.94 ID:CYClcOc60NIKU.net
>>460
編入したい大学が決まってたら、制度を調べた方がいいよ。
必要な科目が産能で取れないなら、放送大の特別聴講生で可能かも知れない。
とりあえず、何を専攻したいのかある程度方向を決めとかないと、
結局あとでやり直しになる。
俺は短大2年目に編入先の学部を変えたけど、同じ文系だったからあまり影響なかった。

465 :名無し生涯学習:2023/01/29(日) 23:48:19.14 ID:X94K2+/V0NIKU.net
法学入門の科目修得試験に備えて、ビジネス実務法務検定3級のテキストって買っておいた方がいいかな?

466 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 00:32:25.96 ID:bO9bw+gP0.net
>>462
ありがとうございます
短大卒の資格を手に入れたあとのんびり大卒資格取ろうと思っていました
単位も下回ることは承知です
もしここで単位取るならカモシュウ多めじゃないと厳しいですね
>>464
ありがとうございます
編入先予定の説明会に参加してみて単位については聞いてみたいと思います
方向性もまだ定まってないので説明会の後決めたいと思います

467 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 01:03:34.13 ID:eaykNCM90.net
>>465
必要ない
でもその検定は2級取ると単位認定されるからそのつもりで別に勉強してみては?

468 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 16:09:25.86 ID:MI6fDr1vM.net
ビジ法は3級でも認定されるよ
簡単なのでおすすめ

469 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 21:32:34.03 ID:gcP6/EG30.net
22/4 入学したんだが現在14単位しか取得してなくて今週来週のカモシュウ、SC合格したとして26単位なんだが卒業できるんだろうか?

470 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 21:53:39.86 ID:NOhVsJDh0.net
法学入門のSCの先生がビジ法3級オススメしてたな

471 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 22:39:01.48 ID:rA2nPUwZd.net
>>469
金に糸目をつけないなら余裕じゃね?
○inetスクーリングで受けれるやつ全部受ける+追加履修
○オンラインスクーリングで受けれるやつ全部受ける+追加履修
○カモシュウは毎回5科目
理論上は10月までに50単位は取得できる
結局は本人のやる気次第
人に聞くだけで自分で計画立てれない程に自律心がないなら厳しいかもね
自分で計画立ててみれば?

472 :名無し生涯学習:2023/01/30(月) 23:13:12.27 ID:ynkTkH97a.net
>>469
2年という期間での卒業ではなく長い目で見るという方法もあるよ

473 :名無し生涯学習:2023/01/31(火) 07:34:17.99 ID:gcwvfKxHd.net
資格試験は過去問があってその通りに勉強すれば選択式だし簡単に受かるんだけど、ここの単位習得は筆記問題があるから難易度が段違いになる
ビジ法2持ってるけど、それに対応する科目の単位は絶対取れないわ

474 :名無し生涯学習:2023/01/31(火) 07:41:32.87 ID:7UDsEotld.net
ChatGPT使うと楽勝だな

475 :名無し生涯学習:2023/01/31(火) 08:32:56.71 ID:RuJObp9W0.net
>>474
はい、通報

476 :名無し生涯学習:2023/01/31(火) 10:11:23.27 ID:3s0jUmi7d.net
別PCで調べたりスマホで調べたり他人に聞いたり散々不正してる奴が通報とは

477 :名無し生涯学習:2023/01/31(火) 10:30:22.53 ID:7bdvSxC+d.net
自分が言われたことをオウム返しで相手のことにする。
あの国のお家芸ですねぇ(笑)

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200