2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part86

1 :名無し生涯学習:2022/12/03(土) 11:50:58.06 ID:13n8K41D0.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1653469161/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part80 ←Part85の間違い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1552692237/

692 :名無し生涯学習:2023/02/16(木) 14:47:58.12 ID:nHTBzsz+0.net
>>690
1年の配本の中で記述リポートは産業能率大学とマネジメントだけだったのですが
資格での単位認定が6あるのをいいことに放置したままになってます。
このまま卒業まで放置する予定です。
SCの記述はゆっくり考えられるのでまだいいのですが、カモシュウの記述は時間がなくて必死です。

693 :名無し生涯学習:2023/02/16(木) 14:52:07.35 ID:a5DASP6i0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

694 :名無し生涯学習:2023/02/16(木) 15:50:36.11 ID:3nu8Edhdd.net
仕事中掲示板なり株なりできる職もあるんだよ
おいしいからみんな手放さなくて募集はあまり無いだろうけど

695 :名無し生涯学習:2023/02/16(木) 16:10:56.16 ID:kN6b0Khd0.net
自分が親を泣かしてるって言ってるようなもんだ
そんな質問しないで肌が綺麗になるための努力でもした方がいいよ

696 :名無し生涯学習:2023/02/16(木) 16:20:24.60 ID:nHTBzsz+0.net
>>693
今日は休みだから
平日休みの仕事もあるんですよ

697 :名無し生涯学習:2023/02/16(木) 21:09:36.43 ID:1dDe5Bqj0.net
ちんこ

698 :名無し生涯学習:2023/02/17(金) 17:45:54.93 ID:nnnbqHqR0.net
卒業研究のズームでの発表プラス見学案内が来てたけどこれは
短大生でも参加できるのかな
今後の為にどんな感じか知っておきたいんだが

699 :名無し生涯学習:2023/02/17(金) 18:05:07.81 ID:Lf+mR3qWa.net
>>698
あのメールの内容なら興味ある人はどうぞと読み取れるから大丈夫じゃない?
ダメならそういう返事がくるだろうから申し込んでみたら?

700 :名無し生涯学習:2023/02/17(金) 20:31:00.08 ID:PaJzNnP70.net
誰もが手にとっている。紙幣に隠された秘密のメッセージが意味深すぎる...【 都市伝説 紙幣 1万円札 聖徳太子 メッセージ 】

701 :名無し生涯学習:2023/02/18(土) 08:30:34.12 ID:6ehrSbpa0.net
>>693
お前お笑いのセンスがあるぞ

702 :名無し生涯学習:2023/02/18(土) 12:44:52.34 ID:0fKNqxlTM.net
古いコピペだぞ

703 :名無し生涯学習:2023/02/18(土) 14:49:44.36 ID:uu0/3IWv0.net
資格の単位認定でましたね

704 :名無し生涯学習:2023/02/18(土) 17:41:16.22 ID:idf4M/7s0.net
私はあと1科目の合否待ちです
79まで稼げたので大学に編入予定

705 :名無し生涯学習:2023/02/19(日) 08:53:51.78 ID:Qmr5SaA10.net
今回の科目修得試験は出来が良かったから結果が楽しみだお(^ω^)

706 :名無し生涯学習:2023/02/20(月) 21:28:46.31 ID:shlbkK9c0.net
産能女子はいますかお?( ^ω^)

707 :名無し生涯学習:2023/02/21(火) 16:27:56.99 ID:qEOc9G990.net
>>706
いるわけねぇだろ
女漁りする前にその禿げた頭なんとかしろ

708 :名無し生涯学習:2023/02/21(火) 17:13:56.04 ID:9b5ruucH0.net
色彩検定で得られる資格単位なんだけど、短大は基礎科目で大学の方だと専門科目になってる。
これは表記ミスかな?それとも変更になった?

709 :名無し生涯学習:2023/02/21(火) 18:44:36.78 ID:nANNeSWB0.net
通学なら産能女子いっぱいいるだろ

710 :名無し生涯学習:2023/02/21(火) 20:28:47.40 ID:LQ4PGilD0.net
学園祭(産能祭、瑞木祭)とか、湘南ベルマーレの産能大学スペシャルデーに行くとよいよ

711 :名無し生涯学習:2023/02/21(火) 23:41:32.86 ID:NenOO7zSd.net
スクーリングでキモイ奴いるよね
個人チャット送ってくるやつは退学にしてほしい

712 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 17:22:18.25 ID:G2tJPWJh0.net
最終的には宗教の勧誘とかじゃね
ボーっとしてそうな奴は被害に遭い易い
気をつけろよ

713 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 17:25:43.47 ID:ms4p5zTS0.net
ロマンス詐欺みたいな?w

714 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 17:49:42.76 ID:DX7WwDkhd.net
質疑で、お前に聞いてねーよって奴が答えるのマジうざい

715 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 17:52:42.68 ID:z7FLzBVf0.net
創価学会員以外には邪魔者は排除扱いです

716 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 17:56:50.56 ID:Syw/UARZd.net
宗教キモイ

717 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 17:57:57.73 ID:eXH4LnJ2d.net
創価学会も統一教会と似たようなものなのに何で問題視されないのだろう

718 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 18:09:31.84 ID:rK4jDNx30.net
秋元里奈が単位互換校から学生としてSCを受けにきて目の前で泣かれて参ったわ
「私、ガサツな性格で人から優しくされたことなかったから嬉しくて」と涙
泣き出したとたん教室から締め出されて事務局職員と廊下で待機してました
その後、滝沢教授を交えて自己紹介のパーティーが授業を踏み倒し行われ
秋元里奈が「私は乃木坂46のファンです」と発表し拍手喝采がある雰囲気
随分まえの通学SCの出来事だけど脱線する講師の授業はオンラインSC同様迷惑

719 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 18:17:10.97 ID:lO444ubv0.net
秋元里奈は慶応義塾大学卒だけど... 埼玉純真短期大学卒なんだってな

720 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 18:23:44.27 ID:w+NvzGaQ0.net
慶応義塾大学の学生は創価学会員だし ゼミ見学会では斎藤聡教授が
元東京三菱銀行の職歴でゼミのテーマが「金儲けの秘訣」
「みなさんの学生の中で年商一千万超えの自営業の学生はいますか!
皆さん!飲み会でまた会いましょう!」そっ閉じでZOOM観るのやめた

721 :名無し生涯学習:2023/02/22(水) 21:51:24.62 ID:uNblMipZ0.net
入学申込しようとおもうんですが教材が届くまで何日ほどかかりますか?

722 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 05:43:37.88 ID:nV4TcG8R0.net
宗教がらみは総じて糞

723 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 05:44:48.00 ID:lXTR9lXPd.net
慶応義塾大学の学生は創価学会員だし ゼミ見学会では斎藤聡教授が
元東京三菱銀行の職歴でゼミのテーマが「金儲けの秘訣」
「みなさんの学生の中で年商一千万超えの自営業の学生はいますか!
皆さん!飲み会でまた会いましょう!」そっ閉じでZOOM観るのやめた

724 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 10:14:53.50 ID:z4Z0xs+v0.net
>>723
はい、名誉棄損

725 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 10:33:52.78 ID:2pcA/hcc0.net
事実を伝えた内容に対して名誉棄損とヤジるのは創価学会員の学生の発言です

726 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 10:41:38.50 ID:XrmjMKaWd.net
はい、バカ確定。

727 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 10:42:19.35 ID:TQz6/bHbd.net
事実でも名誉毀損になるんだが。

728 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 11:00:04.44 ID:ViaUFFYJ0.net
名誉棄損になる内容か?セミ見学会を実際に観てから言えば?創価学会員さんw

729 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 11:07:02.15 ID:4VpQkm+W0.net
科目修得試験で不正行為をやった学生に対し大学側が正式に発表しても名誉棄損だと主張するのと同じ

730 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 11:26:05.49 ID:l6/iGn2/d.net
>>729
それは名誉毀損になるぞ?

731 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 11:28:07.37 ID:nCfC6VmKd.net
口コミも正直に書くと罪になる時代だからな

732 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 12:14:18.06 ID:+6giADB0d.net
事実でも名誉毀損でやられたら数十万くらい支払った。ってケースもあるから発信には気をつけたほうがいい

733 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 12:15:15.54 ID:+6giADB0d.net
支払ったっていうか支払えって判決が出たってニュース

734 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 12:22:47.68 ID:4VpQkm+W0.net
弁護士立ててるから大丈夫

735 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 12:30:25.36 ID:An6pE4CA0.net
創価学会員は借金抱えていてもクレジットカード決済で
贅沢三昧な生活してる 弁護士立てられないから無料相談の法テラスを利用する
最後の行く末は創価学会に弁済してもらい破産宣告か財産差し押さえで
公営住宅の生活を余儀なくされる存在
弁護士立てても学校側が学生に対し訴える内容ではない。
本当に名誉棄損であれば当事者が訴えればよい

736 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 12:39:41.20 ID:lCX/ljLR0.net
落ち度や不手際がある立場は訴えられても名誉棄損なんて言わないのが一般的

737 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 13:50:04.83 ID:z4Z0xs+v0.net
>>728
一応事務局に通報しとくから
訴えられたら無罪になれるように頑張ってね統失さん^^

>>734
訴えられたわけでもないのに弁護士立ててるのは草

738 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 15:31:29.00 ID:6AZjOPLS0.net
>>737
あなたの「統失」という書き込みは中傷罪です

739 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 20:16:19.41 ID:6AZjOPLS0.net
無罪になれるよう頑張ると言ってる前科者には法律の解釈できるわけねぇよw
訴えられてから弁護士立てると言ってる時点で前科者確定w
事業やってる社会人学生は弁護士雇っていて当たり前w
世間知らずの外部者が本学事務局へ通報しても相手にしません

740 :名無し生涯学習:2023/02/23(木) 23:56:19.02 ID:A3CYEY1ha.net
>>739
その前に、『お前』の書き込み。理解出来ないけどw

741 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 08:47:24.62 ID:HEskbdCe0.net
>>739
w生やしてるけどファビョりすぎだろ
頭の中で事業やってるのかな?

742 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 09:04:50.82 ID:1FEI+HXvd.net
ま、宗教は糞なのは確か。

743 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 16:47:47.29 ID:kgt5WZUD0.net
【対テロ】 NATO 対 BRICs 【防エネ】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1665799363/l50
https://o.5ch.net/20kg0.png

744 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 17:45:20.51 ID:E9Uk0Bgi0.net
739みたいな火病のごろつきな前科者は放っておけば豚箱入っていくので放置w

745 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 17:47:36.72 ID:E9Uk0Bgi0.net
ぁw739じゃなくて741が前科者だったねw

746 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 20:19:23.59 ID:HEskbdCe0.net
>>744
怒りすぎてどれが自分のレスかもわからなくなっちゃったの?
自称経営者で法律詳しいキチガイファビョーンジジイは大変だね^^

747 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 22:38:01.42 ID:I+zglG6a0.net
キチガイが好きでガスライティングな創価学会員w

748 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 22:42:02.70 ID:I+zglG6a0.net
【他板からの転載】
みんな、ガスライティングっていう言葉は聞いた事あるだろ?
これを組織的に使用し、悪辣な嫌がらせを働いてる奴らがいるんだが、それをやってるのが創〇学〇だよ
詳しい解説はこのサイトにある

https://gaslighting-knowhow.jimdosite.com/

詳細はサイトを読んで欲しいが、簡単に解説しておくと、意図と手口はこんな感じ
【手口の概要】
【1】被害者の周辺に複数の人間を常に付き纏わせ、被害者に精神的苦痛を与え続け、
被害者が堪らなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
そうして暴力をふるわせて警察沙汰を起こさせて社会的に抹殺したり、人間関係が壊れるように仕向けて破滅させる
【2】1の方法で精神的苦痛を与え続け、自殺しやすい状況に置き、自殺に追い込もうとする
【3】仕掛け人を用意して、道ですれ違いざまに『X(被害者の名前仮名)、死ね』と囁かせたり
仕掛け人に、駅のホームの対面から、被害者とじっと視線を合わせたりしておいて
被害者がそのような嫌がらせを受け続けて精神的に参って、ノイローゼになって病院に行くと
医師に「最近、人の視線が気になるということですか』とか、『幻聴が聞こえたという事ですね』と
精神障害の症状でそのような被害を訴えているのだと誤解して、統合失調症などの精神障害と誤診させる
【4】そうする事で被害者の発言の信憑性を低下させ、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし
泣き寝入りに追い込む
【具体的な手口】
基本形は、被害者が語る被害について第三者が聞いた際、精神障害の症状と誤解する行為の実行
嫌がらせの被害内容が、精神障害の症状(幻聴、幻視、現実と夢・妄想の区別がつかない、妄想障害、被害妄想)と
聞いた人が誤解するものなら何でもOK
※ただし被毒妄想系に該当する行為はないし、催眠術の使用もない(証拠が残る為)
※テクノロジー犯罪が行わている事実もない

信じられないかも知れないが、こんな馬鹿な事を本当にやってる
ただガスライティングって言葉が浸透してきた事で、ここがやってきた嫌がらせが
どういう意図を持つものなのか徐々に知られるようになってきて、追い詰められ始めてる

悪い事は言わん、この宗教団体とは関わり合いにならない方がいい

749 :名無し生涯学習:2023/02/24(金) 22:44:02.18 ID:BqIcysXXa.net
>>746
あまりイジメちゃダメよ。
何を、しでかすかわからんから。

750 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 09:03:00.74 ID:WqNukkqx0.net
お前ら試験結果が気になってカリカリしてるんだろ?
もう試験結果出てるぞ

751 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 10:31:26.86 ID:B+rxsi2pd.net
あかーんひとつ不合格だったわ

752 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 11:44:31.28 ID:IGNfG5Gt0.net
あかん、またAか
どんどんGPAが下がっていく

753 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 13:22:50.45 ID:YdqKyMxx0.net
1科目だけだったのでSで一年次終了
46単位になったので卒業はできそう

754 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 13:27:11.07 ID:g/CMbCyyd.net
5科目中2科目合格
AだのCだのは気にしない
全部Cでもいいから合格さえすればいい

755 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 13:41:51.01 ID:e9/RHfdi0.net
自信あった科目がCだったぜCなんか初めて
以前は自信なく提出したのがSだったし

どういう人がどういう基準で評価してんだろうなこれw

756 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 13:47:34.43 ID:wlBMOmvq0.net
また落第

757 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 15:23:32.40 ID:YdqKyMxx0.net
>>755
選択問題はともかく、記述がどういう基準で採点されてるのかさっぱりわからない。
記述が6〜7割だったかな、配点が。
そうなるとそこが正解かどうかってことだよね。

758 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 16:55:59.78 ID:ytFbOJdY0.net
短大卒業決定しました!前半頑張ってハイペースだったので余裕のつもりが結局ギリギリになってしまいました

759 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 17:51:43.42 ID:YdqKyMxx0.net
>>758
おめでとうございます!

760 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 21:56:52.63 ID:ERaN/i9E0.net
おめぇらって短大卒業後はどうすんの?
大学編入する?

761 :名無し生涯学習:2023/02/25(土) 23:51:00.09 ID:f1lqQ8mU0.net
inetスクーリングの課題って難しいの?

762 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 00:03:06.09 ID:QBfbVe5Kd.net
放送大学に編入します

763 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 00:28:47.44 ID:Yqq1LdrS0.net
>>755
同じく普通に勉強したつもりが2年目で初めてCついた
採点基準が分からないし復習のしようもなくて気持ちの遣りどころがない

764 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 01:22:02.70 ID:kaZP8hk70.net
>>761
3科目受講しましたが、普通のSCと大差ないと思います。
3科目のうち1科目は記述が多くて、今まで受講した科目の中で1番難しかったのですが
その科目の普通のSCやカモシュウが同じくらいの難易度なのかどうかはわからないので
なんとも回答のしようがないです。
問題を確認してから再度映像を見て確認することもできるので
それを考えると普通のSCよりいいかなと思うのですがどうでしょうか。

765 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 02:00:45.35 ID:j57ZMKl20.net
結果出てたのこんな時間に気づいたわ
記述問題時間足りなくてとりあえず埋めた感じだったのに合格してた嬉しいな

766 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 14:19:39.56 ID:2JQcg80n0.net
>>764
みんな難しいって言ってたから不安だったんだけどそうなのか
でも不合格だったら12000円パーなのはデカすぎるよな

767 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 15:02:39.37 ID:QNtGptIg0.net
内容も結構難しいよ
自分で考える記述式の問題が大半で採点もシビア
S判定感覚でいたら普通にB判定だった
ミスって誤提出したら12000円失うしちょっとリスク高い

768 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 17:56:30.19 ID:kaZP8hk70.net
>>766 >>767
764です。
Sは取れませんでした。全部Aでした。
普通のSCやカモシュウはSが多めなので、そう考えると難しいのかもしれません。

769 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 18:15:02.31 ID:kaZP8hk70.net
今日ジョブパス2級を受けて合格しました。
普通に社会人やっていれば勉強しないでもとれます。
過去問がネットで公開されているので、問題の型式を確認するといいでしょう。
あれで4単位は超お得。
単位積み増ししたい方にお勧め。

770 :名無し生涯学習:2023/02/26(日) 19:36:50.90 ID:al9KgI0ya.net
昨年春にジョプパスがノー勉で取れるレベルなのに4単位になるよーってこと発信してる人がいたのですぐに受けた
そこからかなりの人がジョブパス受かってるっぽいけど私を含めほんとにノー勉の人が多かった印象

771 :名無し生涯学習:2023/02/27(月) 08:33:25.73 ID:Wbz7orsu0.net
>>768
本当ですか?
あなたの発言っていつも嘘っぽいですよ
しょうもない書き込みばかりしてるからFばかり取って八つ当たりしてるのかと思ってましたw

772 :名無し生涯学習:2023/02/27(月) 09:25:43.46 ID:oWPl4NkS0.net
>>771
768ですが、何が嘘っぽいのかわかりませんが、信じていただけないならそれで結構です。
仕事の都合で時間がとれないことから、情報がないままiNet 3科目受講したので
少しでも参考になればと思って書き込みしたのですが、そう思われたのなら残念です。
ちなみにFになりそうな科目はカモシュウ欠席するので、FとCは一度もないです。
このような場所で情報提供しようと思ったのが間違いだったようですね。
失礼しました。

773 :名無し生涯学習:2023/02/27(月) 09:35:31.60 ID:oWPl4NkS0.net
>>770
オプチャで話題になっていたので、ネットの過去問を見ていけると思って受けました。
そこで同時に話題になっていた秘書検定も勉強しないでいけそうだったので昨年秋にとりました。
まだ卒業後に編入するかどうかわかりませんが、とりあえず単位増やしておこうかと思った次第です。

774 :名無し生涯学習:2023/02/27(月) 10:20:34.98 ID:MQE49qsv0.net
>>773
ジョブパスと秘書検はセットで取れちゃう部類だけど、それに加えてビジネス実務法務検定も行けそうですよ!
これは少し勉強必要っぽいけど私もそのうち受けようと思っています
短大の間に取得予定
でも単位認定せず大学に編入したら認定します
私も絶対に編入するかはわかりませんけどね

775 :名無し生涯学習:2023/02/27(月) 10:47:45.58 ID:GWx+vTIqa.net
短大で単位認定してから大学編入するとデメリットあるみたいだがよくわからない。
単位認定されてた分が大学編入時に認められなくなる認識であってる?

776 :名無し生涯学習:2023/02/27(月) 12:43:23.03 ID:oWPl4NkS0.net
>>774
情報ありがとうございます。
余裕があったら検討したいと思います。

777 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 00:02:03.96 ID:7QbhP5ZR0.net
卒業後、産能大ではなく他大学に3年次編入される方いらっしゃいますか。
専門学校中退で数年経過してから短大に入学して、今回卒業確定になりました。
正直頭も良くない中、2年間で卒業できることになったので他で通用するのか不安です。
候補は近畿大学法学部(通信)ですが難易度は遥かに違うのでしょうか。

778 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 00:47:57.49 ID:fbwUcKMZ0.net
>>777
この短大の単位取得から卒業までの費やした時間やレベルを軸に考えると、異次元に感じると思う。

私は、元から他大3年時編入を考えていたからこの短大は天国だった。

簡単にいうと、○×クイズレベル→何千字レポ・何百字試験(ガチで論理構成に苦しむ)

「大学卒業」を得たいだけならば産能大がいい。なにか専門科目を数年かけてじっくり取り組みたいなら近通でも。ただ、スクーリングスケジュールに合わせられるかが考慮すべき点。

779 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 02:04:56.68 ID:tS6MuObp0.net
放送大学と併用して一年で62単位取ってしまいたいと思ってるんだけどやめた方がいい?

780 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 02:48:57.49 ID:Bogr7WJy0.net
3年時に産能大学や放送大学以外に編入する気があるなら1年からちゃんとプランを考えたほうが良さげ
それでも全単位引き継げるわけでもないしね
と来年度からここに入学してどうしようか考えてる人だけど

781 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 07:27:03.13 ID:hqDRm7atM.net
今は紹介者と入学者に5000円分の図書カードをあげるサービス無くなったの?

782 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 09:54:47.21 ID:upL5nQvE0.net
>>780
今1年終わったところだけど3年に編入するかどうかまだ決めてなくて、
でも編入するとなるなら今さらだけどSCもっとやっておけばよかったと思ってる。
2年でSCの科目が少なくて、どうやっても30単位には程遠い。

783 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 10:10:48.41 ID:e4R42Sbkd.net
話せる産能女子はいますかお?( ^ω^)

784 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 10:14:50.54 ID:xcBtBFepa.net
>>783
58歳だよ。喜んで。

785 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 10:57:45.83 ID:7QbhP5ZR0.net
>>778
ありがとうございます。
確かに短大は○×クイズレベルがほとんどなので差が歴然と感じられそうです。
専門的な学習をしたいと考えていましたが、まずは大卒資格を目指すことが第一に産能大で学習してみようと思います。

786 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 12:44:10.48 ID:O4rtloEDr.net
経営コースだけど同じような本ばかりでつまんないな
今日見た本はセクシー構文の変な本だったから学習意欲だだ下がり

787 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 14:10:07.50 ID:28p7OCgo0.net
心理系コースも産能大出版局は同じような本ばかり
350ページもある「社会人のための産業・組織心理学入門」の一冊で充分
「社会人のための産業カウンセリング入門」は巻末の索引があるけど記載なし有
使われているキーワードが307個も出てくるので索引リストをエクセルで作った
ちなみに4単位科目なので不合格になると一気にGPAが下がる
セクシー構文の科目は「よくわかる家族心理学」で年代・年齢別グラフの
P37の図2-4「恋人がいる者のうち、性交経験がない者の割合」
出所:財団法人日本性教育協会2007より

788 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 14:20:39.83 ID:5FUsOXvIr.net
短大卒の資格さえ取れれば良いいんだがどのコースが一番簡単?

789 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 14:45:07.04 ID:28p7OCgo0.net
>>781
2023年度「入学者紹介制度」の図書カード5000円はある
発送予定は6月末:学生募集要項(短大:P61)(大学:P77)
留意事項
(3)本制度の利用を目的としインターネット等の媒体またはその他の
手段を用いて一時的に紹介者および被紹介者を募る行為等を
行った場合は許可を取り消し本学に返還していただきます。
(4)場合によっては申請書に関する内容を確認するためお電話で
ご連絡を差し上げる場合がありますので予めご了承ください。

790 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 15:54:52.41 ID:HB9p//swd.net
>>788
リベラルアーツ簡単でしたよ

791 :名無し生涯学習:2023/02/28(火) 22:00:46.35 ID:9xFN7UMA0.net
大学に編入予定ですが教養が1番簡単そうかな

792 :名無し生涯学習:2023/03/01(水) 07:55:18.02 ID:7W8gXkgF0.net
>>788
ビジネス・コミュニケーションコースを選びましたが、簡単すぎて拍子抜けでした

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200