2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part68

1 :名無し生涯学習:2023/01/20(金) 08:50:12.25 ID:9DnqhVOB0.net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

産業能率大学・通信教育課程Part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1653469161/

629 :名無し生涯学習:2023/06/24(土) 17:59:03.94 ID:4ek7S5q4a.net
>>627
分からないんだよねえ…
わしもオンスクで落ちたの初めてだし
>>628
文字数は足りている
カメラは常時ON
これもない

わしの回答が余程的外れだったのかな…何度も見直したのに

630 :名無し生涯学習:2023/06/24(土) 18:01:40.98 ID:yUQkACEUa.net
もしかしてカメラかも
うっかりONにするの忘れてたことあった
ずっと授業は聞いていたんですけどね

631 :名無し生涯学習:2023/06/25(日) 21:47:27.23 ID:G0QnLHkZp.net
もしかしてオプチャの管理人3月でいなくなった?好き放題されてるじゃん

632 :名無し生涯学習:2023/06/26(月) 12:52:43.24 ID:SCkSNVf+d.net
最近のオプチャは入学前相談多くて困るわ

633 :名無し生涯学習:2023/06/26(月) 18:51:37.87 ID:pUrjdbne0.net
スクーリングのない単位でテキストの内容について分からない時、先生に質問できる仕組みがあるんでしょうか?

634 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 06:10:10.99 ID:qLQSbKiUd.net
単位取ったテキストはみんな捨ててる?

635 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 08:58:01.33 ID:9e30bA7ba.net
まだ捨ててない
卒業と同時に捨てると思う

636 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 18:22:22.90 ID:JYvWLcga0.net
オプチャにカモシュウの過去問書いてるやつおるが大丈夫かあそこ

637 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 18:25:30.25 ID:/Z9QW6Or0.net
>>636
あかんやつ

638 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 19:04:35.40 ID:mgJoEQNm0.net
>>636
それ思った
具体的なこと書いてるよね
同じ問題が出てくる可能性もあるのに

639 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 20:27:31.46 ID:/Z9QW6Or0.net
アレ解答に創作話を書いたって事だよね

640 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 20:59:28.01 ID:z6lQXKAm0.net
そうだよね
自分も解答に創作の体験談で書いたって意味だと思った

641 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 21:26:34.86 ID:keLXc2WBd.net
ちんこ

642 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 22:03:23.41 ID:mgJoEQNm0.net
問題の詳細書いてた人オプチャから消えたね

643 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 22:22:49.59 ID:oBFm5J4ip.net
過去問書いてあるだけじゃなく今やってるテストの問題を聞こうととしてる人までいてワロタ
テスト期間中に問題貼られたりしたら全員無効になったりするのかな?それは勘弁してほしい

644 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 23:01:00.07 ID:wB6mutc2p.net
今日は朝から学習室行って5時間勉強してきた
自分のために自ら勉強するのなんて初めてかも知れないなぁw初めてのカモは多分玉砕だけどw勉強したことは無駄にはならない!思う事にする

645 :名無し生涯学習:2023/06/27(火) 23:07:54.81 ID:wB6mutc2p.net
結果出るまではオンラインSCの予約は取れないのでしょうか。絶対受かってない自信はあるのですが

646 :名無し生涯学習:2023/06/28(水) 00:12:57.27 ID:01IZoQCOM.net
調べれば分かることオプチャで質問してる奴って卒業できんのか

647 :名無し生涯学習:2023/06/28(水) 06:50:53.65 ID:I5+rN8WVa.net
編入で卒論に取り組んでる人っている?
3年次編入で、いきなりゼミ取って卒論書いたりできるのかなあ

648 :名無し生涯学習:2023/06/28(水) 06:55:21.92 ID:joHWJphJ0.net
そもそもまずはINETの色んなところを読んでみようとは思わないのかね

649 :名無し生涯学習:2023/06/28(水) 09:23:49.73 ID:7irk5cJ50.net
ここの通信はゼミがあるの?

650 :名無し生涯学習:2023/06/28(水) 16:13:30.19 ID:NUwUmS5Up.net
>>648
inetってなんですか?単位はどうやって取ればいいですかってレベルの人たちだからね
入学前に何を見て入学を決めたのか興味あるわ
>>649
ゼミあるよ

651 :名無し生涯学習:2023/06/28(水) 23:54:47.76 ID:iYZN7TQCa.net
カモシュウの論述問題で文字数不足したら、減点?0点?

652 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 09:00:16.54 ID:b7cxbaC+0.net
>>651
何文字以上って書いてあるのに満たなかったらその分の減点はあるとスクーリングで聞いたよ
だから0点になるわけではない

653 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 10:57:39.46 ID:y2IcLwyH0.net
前回書いた者ですがスクまたFですよ
なんでこんなに落ちるのか全く分からないですよ
何度も受けているから勝手は知っているのに…うーん…

654 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 11:31:30.76 ID:rKc/RtIDp.net
課題の解答をみて全く内容を理解してないと判断されたか、よほど文章が壊滅的だったか

グループワークやると自信満々に全然違うこと言ってる人たまにいますね

655 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 12:11:55.24 ID:yE5n/YwrxNIKU.net
スクーリングで落ちる人いるんだ?
先生いわく、基本的に全員通すらしい。
だから、記述式問題混ぜるって言ってた。
選択式だと間違えたら点数出さないから。

656 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 12:28:35.01 ID:mdxEExPfdNIKU.net
俺もなんでだか分からんがオンスクで落とされた事あるわ

657 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 12:36:18.50 ID:M3FgrGL2dNIKU.net
出席確認のチャットが送れてないとか、カメラがうっかりオフだったとか

658 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 12:36:53.91 ID:oxmuZKEGaNIKU.net
私も6月10〜11日受けたオンスクFで落とされた。
6月3〜4日のはS評価なのに。かなりショックだわ。

659 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 12:45:58.83 ID:oxmuZKEGaNIKU.net
因みに2日間出席、カメラはオン、講義中のグループワークも全回参加、出席のチャットも毎回送信、課題も最終試験も普通に出した。初めて落とされたのでメンタルにきましたわ。

660 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 13:48:34.39 ID:b7cxbaC+0NIKU.net
スクーリング落ちるのは致命的なミスがあるんだろうなーと思う
この間先生が仰ってたのは、最終テストがとても良く出来てた人なんだけど課題だしてなくて落とすしかなかったと…
その人は課題出すのを知らなかったか、出したつもりになってるけど実は出せてなかったとか?
でもここで書いてる人たちはそんなミスはしてないよね

661 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 15:24:45.98 ID:frIf1JEGpNIKU.net
思い当たるミスがないとするとやっぱり課題の内容かな
「語句の説明をしなさい」とかならテキストの通り書けばいいから大きく間違えることはないけど
「語句の説明+現実の例や実体験を交えて」とかだと語句の説明はあってても、現実の例の部分が見当違いだったりすると0点になるのかな

662 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 15:34:03.29 ID:b7cxbaC+0NIKU.net
>>661
論述のそういう部分は減点されてもさすがにCは貰えると思うけどなー

663 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 16:59:10.78 ID:OCoGQPqNaNIKU.net
658です。やはり自分じゃ気付かない致命的なミスを犯したのかも?レポート+オンスクの4単位の科目だったからショックも倍です。今夜はヤケ酒飲んで、早目に気持ちを持ち直します。

664 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 17:37:29.34 ID:BiNly1dDaNIKU.net
>>663
落ちたのは今回初めて?
なんだろうねー
しかも4単位って大きい!
これはショック
私も近々4単位のスクーリング控えてるからドキドキしちゃう

とりあえずゆっくりしてー

665 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 18:10:21.32 ID:+edP6KR3aNIKU.net
>>664
去年4月に3年編入で今4年。オンスク科目は既に何科目も取ってて落ちたのは初めて。

666 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 18:58:17.42 ID:rPjsT9Na0NIKU.net
入学前の情報収集目的でこのスレ覗いた俺涙目
理由もわからず落とされることあんのか…怖い

667 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 20:16:32.56 ID:RHXNo/0VpNIKU.net
理由もなく落とされることはないよ
理由が教えてもらえないからモヤモヤするだろうけどね
よほど自信があるなら抗議してみたらいい
覆ることもあるみたいだし

668 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 20:33:26.54 ID:ZpvSICN50NIKU.net
>>667
658です。カメラはオンになっていたのはグループワークの発表で先生と会話したので間違いない。課題と最終試験は講義後のその日のうちに出すようにしているから未提出も有り得ないし、字数も充足してた。妙に受講者数が少なかったのが印象的でした。いずれにせよ、この科目のオンスクは今年度全て終わりだから、再度受講も出来ないしね。

669 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 20:36:47.59 ID:iygVo5ND0NIKU.net
チャットでの出席確認はあっという間に流れるからできていなかった場合も気付かないかもね

670 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 20:44:57.48 ID:dr4aOLW3pNIKU.net
>>668
よほど自信あるなら抗議してみることです
オプチャでみた話なので本当か分かりませんが抗議したら出席確認のミスがわかって成績が変わったそうですよ

671 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 20:52:19.25 ID:ZpvSICN50NIKU.net
>>669
2日間で4回あってそれも大丈夫。先生も計4回やった旨を述べてました。いま成績表見たら「面接授業」および「最終試験」の両方とも不合格になっていた。とすると、オンスク未受験で課題・最終試験も未提出という解釈なのかな?覆る可能性は極めて低いが、やはり納得いかないので「成績の異議申し立て」するつもりです。

672 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 20:56:44.89 ID:ZpvSICN50NIKU.net
>>670
明日たまたま休みなので、大学に電話して直接訪問して「成績の意義申し立て」の書面を書きに行ってきます。2日間出席してグループワークで2回も代表に選ばれて発言までして、F評価なんて悔しいわ。

673 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 21:03:51.32 ID:sSIkoAv60NIKU.net
オンスク落とされたが先生にもよるもんなのかの~

674 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 21:27:15.08 ID:b7cxbaC+0NIKU.net
>>671
それはおかしいね
確認した方がいいわ
覆ることを願ってる

675 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 21:38:15.93 ID:ZpvSICN50NIKU.net
>>674
ありがとう。ゴメンね。悔しくてヤケ酒飲んで酔ってるので誤字脱字多くなってきて!

どこの大学にも「成績の意義申し立て」「成績の不服申し立て」という制度があるので、今回の件で色々経験してみたいので是非やってみたい。仮に覆っても、やっぱりダメだったりしても。

676 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 21:39:11.07 ID:ZpvSICN50NIKU.net
意義×
異議⚪︎

677 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 22:25:47.89 ID:iygVo5ND0NIKU.net
>>671
それで面接授業まで不合格ならやっぱりおかしいね。ホント誰かと間違えたとかあるんじゃなかろうか。覆ることを祈ってますお

678 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 22:29:06.65 ID:b7cxbaC+0NIKU.net
是非結果を聞かせてもらいたい
正当な評価が下されますように!

679 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 22:31:08.03 ID:XShySJvwaNIKU.net
>>677
ありがとう。飲んでるのに寝れないw

680 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 22:35:19.01 ID:XShySJvwaNIKU.net
>>678
ありがとう。なんだかんだで5ちゃんにマトモな意見を書いてくれる方々のおかげですよ。

681 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 22:49:20.26 ID:Hs1RXPZ6dNIKU.net
間違えられたんじゃない?
他のクズみたいな生徒と
成績の取り違えみたいな

682 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 23:00:01.76 ID:XShySJvwaNIKU.net
>>681
ありがとう。他の「学生」と取り違えの可能性はあるね。

683 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 23:05:19.86 ID:+ynChUsqpNIKU.net
クズとかそういう言い方はやめましょう。
ただでさえオプチャのせいで評判下がってるわけですから、5ちゃんとはいえここまでレベル下げる必要はないですよ

684 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 23:15:02.44 ID:XShySJvwaNIKU.net
何科目もオンスク、カモシュー受けてますよ。

さまざまな「国家資格」を単位にしてくださった産能。卒業まで残りは1⚪︎単位。いずれにせよ、子どものキャンプ旅行を犠牲にして受講した土日の貴重な2日間。なんだったんだろうね。

まあ、私が致命的なミスを犯してF評価は否定出来ないかもね?しかしながら、「被害者」を出さないためにも「科目名」と「先生の経歴」は書きたいですね。

しばらくお待ちください。

685 :名無し生涯学習:2023/06/29(木) 23:31:56.95 ID:nKHXLpDc0NIKU.net
SC終了後、Zoomを直ちに切断せず放置していると事務局から目を付けられるみたいな噂を聞いた
まあ、成績にクレームつけたい科目はいくつかある
インドでは成績の理由を納得するまで聞けるそうだけど日本もGPAが重要視される時代が来そうなのでちゃんと説明してほしいよ

686 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 00:18:08.43 ID:EBCE36N+0.net
>>684
そういう背景を聞いちゃうとほんと辛いわ
ざっと学力以外でFになりそうなもの考えてみたけど
学生番号の入力ミスってことはないかな?
もうそのくらいしか浮かばない

687 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 00:27:18.64 ID:jjXqeoF2a.net
>>686
是非、貴殿も産業能率大学に入学してください。
そもそも、学生番号を入力ミスしたら、オンスク(オンラインスクーリングの事です)受講出来ませんよ。

688 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 05:30:03.48 ID:PcXHt7AT0.net
いやいや、zoomに入るのは学生番号ではないし、私が出たオンスクは名前欄に学生番号書いてそれで出席確認するって感じだったよ

689 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 06:47:45.54 ID:PcXHt7AT0.net
いや、思い出したわごめんなさいzoom入るのに学生番号とパスワードも入れるね。ただ私が出席したオンスクは名前欄に学生番号を入れて、出席確認をチャットでやってその学生番号で確認って形でしたよ

690 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 07:07:05.60 ID:jnM9FX890.net
今、放送大とか日大とかと比較検討してるとこなんだけど、産能って講座の名前がいちいち魅力的でいいよね。
単なる「◯◯論I」とかじゃなくて「◯◯のための××」「◯◯から学ぶ××」みたいに、おっ受けてみたいなって思わせる工夫がある気がする。
あと説明のパンフレットが分かりやすかったな。

「教養としての日本酒の知識」とか受けたい…
通学スクーリングでは飲み比べとかするんだろうか…

691 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 08:24:06.30 ID:EBCE36N+0.net
SC出た時に講師から学生番号の入力は間違いないですか?
これが間違えてるとどんなにちゃんとやっててもFになりますからって聞いたことあるんだよー

692 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 10:38:01.46 ID:3aI0cV1ra.net
>>687
恥ずかしい

693 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 14:23:05.44 ID:iKIXRZYz0.net
658です。結論「覆ることもなく不合格」。

大学に電話。スクーリング担当の部署の方が対応。「調査して、午後に折り返す」とのこと。

担当者からの電話「通信教育課程の場合『成績の異議申し立て制度』が存在しないから、成績は覆る事は無い」との事でした。

疲れたから諦めますわ。

694 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 14:40:37.31 ID:iKIXRZYz0.net
今日もヤケ酒、『テレワークの時代』

クセのある自称、国内最高峰の大学卒、業界最大手のリーマンを辞めた、1コマいくらのアルバイト講師。

他人に厳しく、自分にはアマちゃん。

こんなの雇うなよ!と飲みながら愚痴

695 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 16:35:35.40 ID:ggnsu9Kqp.net
なんか悪いけど落とされるのもわかるわ

696 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 16:57:31.64 ID:RHqerySlp.net
んー話聞いた感想
まあ課題は別として、出席していたのにそこが不合格になっているのは、ご本人じゃなくてもオンスク受けてる人にとっても怖い話だよね
操作間違える先生もたまにおられるしさ。私チャットの保存忘れる事も多いから気をつけなきゃと思ったよ

697 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 19:13:41.48 ID:KygVmKxF0.net
シラバスに「2日間の全講義への出席を必要条件に、スクーリング終了後の最終試験の結果によって成績評価します。最終試験の得点が100点満点中60点以上であれば合格とします。発言の量・質やグループ/クラスディスカッションへの貢献度などの出席状況が良好な者については加点することがあります。」とあるので、事務局も何が問題なのか教えてあげりゃいいのにね。最終試験を著しくシビアに採点されている可能性が高いのかな。

698 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 21:10:55.31 ID:EBCE36N+0.net
落とされた理由の詳細は明かさなくても、せめて何かミスをしてしまっていたのか、そうではないのかくらいは知りたいところだけど仕方ないねー

699 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 21:51:18.03 ID:OuBor09ka.net
658です。覆る事は無いので諦めます。仕方ない!私もオンスクならキチンと出席し、課題と最終試験を提出さえすれば単位は貰えると思っていた。今日、スクーリング担当者からの電話で「最終試験の点数が『若干』足りない」と言われた。

このスレでどなたか書き込みしてましたが、「点数を付けるための『記述式問題』」ではないでしょうか?

支離滅裂な事を書いたつもりは無いです。現に、レポート、カモシュー、オンスクで単位をしっかりといただいてますからね。

『テレワーク時代』はカモシューで単位取りますわ。今年度は、オンスクはもう無い科目ですからね。

700 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 22:10:21.36 ID:OuBor09ka.net
>>673
そうです。

701 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 22:29:53.18 ID:1iB1R9hqa.net
点数が足りないということまでは教えてくれたんだ!
それなら何かのミスではなかったのね

702 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 22:31:30.65 ID:SY2Zc0GMp.net
>>699
連絡すればそこまで教えてもらえるんですね!
スクーリングは相対評価らしいので、もしかしたら一緒に受けた他の学生さん達が特別優秀だったのかもしれませんね

703 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:09:35.88 ID:OuBor09ka.net
658です。『テレワーク時代』云々のオンスクのセンセ(自称T卒のキツネ目でスネ夫似の自称エリートさま)。

私だけなら良いけど、皆さんは私みたく被害者にならないでね。

704 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:16:49.72 ID:EBCE36N+0.net
そのSCは案外落ちてる人多いかもよ?
前にSCの成績がBだったことがあって何でそんなに悪いのか?とモヤモヤしてたらそのSC受けたと言ってる数名がみんなBだったことでモヤモヤしていることが分かった
普段からSとかAばかり取ってる人たちだったから納得行かなかったのかも
あとから分かったけどめちゃくちゃ点数厳しい先生で有名だった

705 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:48:08.72 ID:qCXciC9lp.net
あらら…今までのレスが全て本当なら大学側からもあなたを容易に特定できるだろうに
このスレを大学側が見てるか分かりませんがSNSは監視されてるようですよ

706 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:53:56.72 ID:9mtmfKE1a.net
ありがとう。だから何?そんな事わかってますよ。今回、問題提起しただけでつよ。

707 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:56:48.35 ID:9mtmfKE1a.net
>>704
情報ありがとう。

708 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:57:50.48 ID:L11jWb5hd.net
何がダメなのかよく分かるわ┐(´д`)┌

709 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:07:17.12 ID:gHgXiY5Ra.net
>>705
久しぶりにバカ発見。
学籍番号、生年月日、携帯電話番号、を延べて何のクレームを大学事務局に話したのは、基地外じゃなきゃ分かるでしょう

710 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:15:12.72 ID:gHgXiY5Ra.net
>>705
中卒、工業高校卒の馬鹿か!
大学は私が誰かわかってるよ。もっと言うね、大学に成績の不服申し立てした、私が書き込みしているからね。大学が監視したからってナーニ。

711 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:21:58.52 ID:SqrmVQ0zd.net
はい、バカ確定。

712 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:45:14.35 ID:O+lx+8opr.net
SCに関してはちょっとでも空欄があるとFになるという噂を聞いたことがある
例えば記述の一部問題が空欄だったり
俺も実際空欄の部分があったSCはFになってた

713 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 02:51:25.24 ID:9IISlSt/M.net
Twitterで学友見下してる人いるけどそんなに生きづらいのか

714 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 03:47:42.16 ID:I2SOnKSY0.net
オンスク普通に合格だと思ったらFだったわ、結構受けてるんだが初めてだわ

715 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 05:00:30.30 ID:zBmec4Y5d.net
寝てるからだろ

716 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 06:56:20.80 ID:MhXOtVkA0.net
>>710
うーん最初の行は余分だなぁ
2日間頑張ったのが無駄になってマジ腹立つのは分かるけど、このスレの人に攻撃的になってはいけないよ。一緒に勉強してる仲間なんだしね。

717 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 07:11:37.22 ID:63TrRWCnd.net
その授業名と教師名晒した方がよくない?
今後の被害者出さないために。

718 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 07:46:52.77 ID:6l9fa5hsp.net
もうやめましょうよ。名指しなんてしたら本当に良くないです
658さんも昨晩はヤケ酒で荒ぶってたということで

719 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 10:30:45.41 ID:SKV2zlUKr.net
馬脚を現したな。人間性は確実にFだ。

720 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 10:37:27.27 ID:I2SOnKSY0.net
見下す人間って本当に最低やな

721 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 15:16:44.95 ID:MhXOtVkA0.net
でもさ、優秀な人はギリで受かるよりカモシュウで良い成績とった方が良いのではないの?

722 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 15:53:00.86 ID:Wmu8OfEEM.net
かもしゅうでS取るよりSCでC取った方が成績はアレだけど勉強した感は残るよ

723 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 15:56:36.03 ID:Wmu8OfEEM.net
成績自慢とか頑張りアピる人も他の大学ならどうなのって思いますね

724 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 18:37:40.91 ID:P2EAnXL6p.net
カモシュウ期間終わったんで聞きたいんだけど
「ある事柄について実体験を書きなさい」って記述問題が出た時にその実体験がない場合ウソで書けばいいのか?
たいていは問題の補足で「実体験がない場合、今後そう言ったケースが発生した場合を想定して書きなさい」とかあるけど今回はそういうのなかったんだよなぁ

725 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 19:00:41.82 ID:sNQvfn4od.net
実際にあったかどうかは採点者に判断できないよ。

726 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 20:01:49.56 ID:MhXOtVkA0.net
実体験の話困るよねえ
書く事がそれしか無くて話したくもない家族が死んだ話とか書いた事あるわ

727 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 23:43:45.94 ID:dP+jm3tV0.net
SCに関しては7回ほどF取ったことがある

眠くなったり急用ができて途中棄権が2回
1日目の課題の提出し忘れが1回
2日目の課題が終わらずが2回
その日授業があることを忘れたことが1回
ちゃんと出したのになぜかFが1回

728 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 23:48:59.38 ID:dP+jm3tV0.net
SCの成績に関してはSはゼロ
Cが一番多くてその後A,Bが並んでいる

正直カモシュウの方が高評価狙いやすいと言う感想
なんたって絶対評価だからな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200