2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part68

1 :名無し生涯学習:2023/01/20(金) 08:50:12.25 ID:9DnqhVOB0.net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

産業能率大学・通信教育課程Part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1653469161/

705 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:48:08.72 ID:qCXciC9lp.net
あらら…今までのレスが全て本当なら大学側からもあなたを容易に特定できるだろうに
このスレを大学側が見てるか分かりませんがSNSは監視されてるようですよ

706 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:53:56.72 ID:9mtmfKE1a.net
ありがとう。だから何?そんな事わかってますよ。今回、問題提起しただけでつよ。

707 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:56:48.35 ID:9mtmfKE1a.net
>>704
情報ありがとう。

708 :名無し生涯学習:2023/06/30(金) 23:57:50.48 ID:L11jWb5hd.net
何がダメなのかよく分かるわ┐(´д`)┌

709 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:07:17.12 ID:gHgXiY5Ra.net
>>705
久しぶりにバカ発見。
学籍番号、生年月日、携帯電話番号、を延べて何のクレームを大学事務局に話したのは、基地外じゃなきゃ分かるでしょう

710 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:15:12.72 ID:gHgXiY5Ra.net
>>705
中卒、工業高校卒の馬鹿か!
大学は私が誰かわかってるよ。もっと言うね、大学に成績の不服申し立てした、私が書き込みしているからね。大学が監視したからってナーニ。

711 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:21:58.52 ID:SqrmVQ0zd.net
はい、バカ確定。

712 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 00:45:14.35 ID:O+lx+8opr.net
SCに関してはちょっとでも空欄があるとFになるという噂を聞いたことがある
例えば記述の一部問題が空欄だったり
俺も実際空欄の部分があったSCはFになってた

713 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 02:51:25.24 ID:9IISlSt/M.net
Twitterで学友見下してる人いるけどそんなに生きづらいのか

714 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 03:47:42.16 ID:I2SOnKSY0.net
オンスク普通に合格だと思ったらFだったわ、結構受けてるんだが初めてだわ

715 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 05:00:30.30 ID:zBmec4Y5d.net
寝てるからだろ

716 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 06:56:20.80 ID:MhXOtVkA0.net
>>710
うーん最初の行は余分だなぁ
2日間頑張ったのが無駄になってマジ腹立つのは分かるけど、このスレの人に攻撃的になってはいけないよ。一緒に勉強してる仲間なんだしね。

717 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 07:11:37.22 ID:63TrRWCnd.net
その授業名と教師名晒した方がよくない?
今後の被害者出さないために。

718 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 07:46:52.77 ID:6l9fa5hsp.net
もうやめましょうよ。名指しなんてしたら本当に良くないです
658さんも昨晩はヤケ酒で荒ぶってたということで

719 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 10:30:45.41 ID:SKV2zlUKr.net
馬脚を現したな。人間性は確実にFだ。

720 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 10:37:27.27 ID:I2SOnKSY0.net
見下す人間って本当に最低やな

721 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 15:16:44.95 ID:MhXOtVkA0.net
でもさ、優秀な人はギリで受かるよりカモシュウで良い成績とった方が良いのではないの?

722 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 15:53:00.86 ID:Wmu8OfEEM.net
かもしゅうでS取るよりSCでC取った方が成績はアレだけど勉強した感は残るよ

723 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 15:56:36.03 ID:Wmu8OfEEM.net
成績自慢とか頑張りアピる人も他の大学ならどうなのって思いますね

724 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 18:37:40.91 ID:P2EAnXL6p.net
カモシュウ期間終わったんで聞きたいんだけど
「ある事柄について実体験を書きなさい」って記述問題が出た時にその実体験がない場合ウソで書けばいいのか?
たいていは問題の補足で「実体験がない場合、今後そう言ったケースが発生した場合を想定して書きなさい」とかあるけど今回はそういうのなかったんだよなぁ

725 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 19:00:41.82 ID:sNQvfn4od.net
実際にあったかどうかは採点者に判断できないよ。

726 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 20:01:49.56 ID:MhXOtVkA0.net
実体験の話困るよねえ
書く事がそれしか無くて話したくもない家族が死んだ話とか書いた事あるわ

727 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 23:43:45.94 ID:dP+jm3tV0.net
SCに関しては7回ほどF取ったことがある

眠くなったり急用ができて途中棄権が2回
1日目の課題の提出し忘れが1回
2日目の課題が終わらずが2回
その日授業があることを忘れたことが1回
ちゃんと出したのになぜかFが1回

728 :名無し生涯学習:2023/07/01(土) 23:48:59.38 ID:dP+jm3tV0.net
SCの成績に関してはSはゼロ
Cが一番多くてその後A,Bが並んでいる

正直カモシュウの方が高評価狙いやすいと言う感想
なんたって絶対評価だからな

729 :名無し生涯学習:2023/07/02(日) 00:07:18.45 ID:3ZgH/KHn0.net
なんか実生活ですごい苦労してそう

730 :名無し生涯学習:2023/07/02(日) 00:35:02.49 ID:GjvC3R+M0.net
すごい忙しい中でやってるんだろうなーと思ったよ

731 :名無し生涯学習:2023/07/02(日) 02:56:01.36 ID:ESsGJHWu0.net
忙しい人ほどその1回のSCを大事にする(予定ずらせない)から違うんじゃない?
カモと成績どれくらい差があるんだろ

732 :名無し生涯学習:2023/07/02(日) 09:05:02.19 ID:sfHFWw2o0.net
Fを取り続けるミスが続いたのは自分のスケジュール管理の甘さかな
ちゃんとスケジュール表を作って予定管理するようになってから
1日目の課題の提出と授業を忘れることはなくなった

733 :名無し生涯学習:2023/07/02(日) 09:08:24.87 ID:sfHFWw2o0.net
かもしゅうはABCが同率でSが数個ある感じ
SCよりは明らかに成績が良い

734 :名無し生涯学習:2023/07/02(日) 22:24:13.98 ID:0RgdF9tfa.net
みんな頑張ってるなぁ!

735 :名無し生涯学習:2023/07/03(月) 00:09:16.11 ID:FdX8uAqAp.net
暴れてた人もいなくなったしここも盛り上がってきて良きですな!
8月のカモシュウも頑張ろう!

736 :名無し生涯学習:2023/07/03(月) 06:51:11.03 ID:93IsY2kFd.net
カモシュウの結果ってどのくらいの期間かかるの?

737 :名無し生涯学習:2023/07/03(月) 17:54:46.03 ID:wogy4YlL0.net
2023年度のカモシュウ日程表に結果開示日も載ってるよ

738 :名無し生涯学習:2023/07/03(月) 18:52:39.89 ID:fIsV+uQ+0.net
スマホしか持ってないので秋入学に向けてタブレットかPCを買わなければならないのですが
みなさん何インチくらいの画面のものを使ってますか?

739 :名無し生涯学習:2023/07/03(月) 20:39:55.39 ID:MEFte0Aq0.net
サーフェスのラップトップ13インチ

740 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 02:27:15.69 ID:9mRkz4Ij0.net
15インチのノートパソコン使ってる

741 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 04:12:35.51 ID:165K+/IU0.net
卒業の記念品で送られてきた名刺入れ
ちゃんと閉じない不良品なんだが

742 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 06:29:32.63 ID:8PpZLa8x0.net
問い合わせしても良いと思う。

743 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 10:09:24.07 ID:PVZLCYyp0.net
俺さ ツイッター オプチャ 5chと徘徊したがなんだかんだここのコミュニティが一番居心地良いわ
多分だけど5chなのもあって年代的におっさんおばさんが多いから民度が高いのだろうな

744 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 10:27:25.42 ID:k1y8cg0wd.net
>>743
うるせーよ
バカ
おめーは卒業できねーよ

745 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 10:34:05.70 ID:PVZLCYyp0.net
>>744
ヒェ

746 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 13:17:52.88 ID:UOgzxNSC0.net
>>743
Twitterは承認欲求強めだなぁーと思ってた人が、スクーリングで一部の学生を承認欲求強いんだとか、あーあうのがいるとウザイとか悪口言ってて、自分のことは見えないんだなーと思ったら面倒になって放置だわ

747 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 14:47:31.62 ID:EwZFlmWSp.net
Twitterは繋がりできるけどツイートするにはオープン過ぎる。
オプチャは情報仕入れるのが苦手な人達の受け皿にもなってるね。
ちょっと前にブチギレしてた人もオプチャなら相手してもらえたんじゃない?

748 :名無し生涯学習:2023/07/04(火) 19:57:10.65 ID:YDYUU3yGd.net
ハゲ が 加 速 す   る   ・   ・    ・

749 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 12:00:51.31 ID:df6D5RsXM.net
Twitterはどうしても苦手な人がいる

750 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 12:15:13.81 ID:pTvmaP86p.net
だれやねん?

751 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 12:19:12.92 ID:df6D5RsXM.net
>>750
あなたかもね

752 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 12:50:54.09 ID:7rHVYtXKp.net
>>751
一応産能アカ作ってツイッターやってるけど全くツイートしてない
だけど苦手って言ってるのなんとなく誰かわかるわ

753 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 15:36:20.16 ID:6intw541M.net
まだ短大なのに馴れ馴れしいおっさんとか。

754 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 17:54:58.66 ID:EJy9Xe66p.net
みんなはコミュ障じゃないの?
Twitterなんてやろうと思った事も無いやw

755 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 19:39:52.56 ID:Ex5BUrzG0.net
Twitterで奨学金の話をよく見かけるけど、どう考えても生活困難でもなさそうなのに、申請している勢もいる?
なんか普通の会社員でも受給されている?アンフェアだな…。

756 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 20:31:24.75 ID:67HoqYRb0.net
単位のためにTOEIC受けに行く

757 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 21:31:08.65 ID:wjfphOE00.net
Twitterのおっさん……同じかも

758 :名無し生涯学習:2023/07/05(水) 21:54:53.09 ID:5tj+SE4Ap.net
若い女の子にばかり絡んでるおじいさんいたなぁ
名前忘れちゃったけどあの人どうなったんだろう

759 :名無し生涯学習:2023/07/06(木) 00:18:46.14 ID:lp5JHG+1M.net
ウザいよね⭐︎

760 :名無し生涯学習:2023/07/06(木) 02:43:24.41 ID:gxEQUsOt0.net
出産子育てしながら学生みたいな人見ると、それこなせるってすげーなと思ってしまう
子供の世話して家事してTwitterして勉強して、どんだけバイタリティあるんだ
人間とは不公平だなと思うよ

761 :名無し生涯学習:2023/07/06(木) 16:36:58.58 ID:5KSTBNkpp.net
専業か兼業かで全然話が変わるね

762 :名無し生涯学習:2023/07/06(木) 20:06:45.86 ID:YyOTXgayp.net
出産子育てしながらの学生だけど、私は無職なので仕事しながらの人の方が大変だと思うよ

763 :名無し生涯学習:2023/07/06(木) 20:55:09.75 ID:Z0PAobVIM.net
奨学金の審査おかしいって。せめて現役生とかにしてあげて欲しい。

764 :名無し生涯学習:2023/07/06(木) 21:01:57.91 ID:MsuwhBVqp.net
どの辺がおかしいの?

765 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 00:18:34.71 ID:aWpu9CVpM.net
>>764
755に書いてある

766 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 00:47:07.09 ID:3c94e3cRp.net
755みたけど曖昧なことしか書いてないからただ文句言いたいだけにしか見えない
厳しいこと言うようだけど18過ぎたら現役生が優遇されることなんてほぼないと思ったほうがいいよ
ちなみに貸与型と給付型のどちらのこと言ってるの?

767 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 00:52:49.97 ID:dNsip+BG0.net
まぁよほど生活苦しくて奨学金受けたいんだろうな
確かにそういう人に優先的に貸してほしい気もするが

でも奨学金って利子つけて返さなくちゃいけないし(給付型除く)、無くても生活できるなら誰も借りないと思う
だから申請してる人は働いてる人でもやっぱり生活に余裕がない人なんじゃないかな

768 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 01:17:10.88 ID:urGv0e3OM.net
今結果が出ているのは給付型でしょう

769 :755:2023/07/07(金) 08:15:59.01 ID:4mTgzXfq00707.net
説明不足ですまんね
どうも、給付型の奨学金が短大大学併せて60-70名も受給されているらしい
自分は特に生活困難はなく、年収貯蓄も人並みではあるが、Twitterなどで当選!みたいな輩が散見されるので、どうなってんの?と思っている次第

https://minimalist-indonesia.com/%e7%94%a3%e8%83%bd%e9%80%9a%e4%bf%a1-%e4%b8%8a%e9%87%8e%e9%80%9a%e6%95%99%e5%a5%a8%e5%ad%a6%e7%94%9f-%e6%a0%a1%e5%8f%8b%e4%bc%9a%e5%a5%a8%e5%ad%a6%e7%94%9f-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%ad%a6%e7%94%9f/

770 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 10:43:00.05 ID:B+RP8lYNp0707.net
その60-70名のうち生活困窮してない社会人がどれだけいるのですか?

771 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 11:23:19.57 ID:9t9zN7AVM0707.net
ダブルインカムの主婦とか明らかに困窮者じゃないよね

772 :名無し生涯学習:2023/07/07(金) 12:30:31.40 ID:cCmiNHA4M0707.net
卒業時に校友会費として強制的に10,000円取られてるのを給付型奨学金として回してるのか

773 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 01:00:50.76 ID:X5A6FTxQ0.net
>>769
なんで大学の公式ページじゃなくてまとめブログみたいなのをソースに持ってくるのw
あなたが審査落ちたのならそういうところだよww

774 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 01:30:15.44 ID:bRCATdWW0.net
「まとめブログ」の意味わかってない

775 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 05:46:35.89 ID:EsfB59+L0.net
ソースは公式でね

776 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 08:23:54.01 ID:MUzMvxEZr.net
奨学金制度知らなかった
申請したかった

777 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 12:29:52.92 ID:U/mnCQitp.net
同じく奨学金知らなかったわ。余裕あるわけじゃないけど学費くらいなら出せるから全く調べてなかった。
条件合いそうだから次は申し込んでみよう

778 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 14:06:01.28 ID:lcGFRPtwM.net
嫌儲からやってきたようなやつが個人ブログにやたらとキレてて草

779 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:09:42.14 ID:HSwb4Z8J0.net
カジュアルな不正受給が嫌儲?
倫理に欠けてる残念な奴が多いな

780 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:24:41.45 ID:9S4p9WqNp.net
募集要件に合ってるのに不正受給?成績だけでなく収入も加味した上での審査ですよ。
ルールを守ってやっている人を犯罪者のようにいうのはやめましょう。冷静に考えてみましょう。それも勉強になるはずです^_^

781 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:38:53.04 ID:HSwb4Z8J0.net
上野陽一も泣いているのでは?→本学の創立者上野陽一を記念し設けられた制度で、学業成績が優秀で経済的理由により修学が困難な方への支援を目的として、選考の上、授業料等に充てる資金を奨学金として給付します。

782 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:41:24.79 ID:uYI3dBNrM.net
個人ブログを毛嫌いしてるのが嫌儲っぽいっていっただけで、不正受給とかそういうことを言ってるのではないよw

783 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:47:05.11 ID:HSwb4Z8J0.net
>>780
ルール?どう考えても制度の穴

784 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:51:36.18 ID:ZOAxXRTPM.net
SC受けていて今休憩中だけど、最初からカメラをオフにしている奴が数人居るのだが、それでも単位貰えるのか?

785 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 15:56:12.29 ID:6iSpOnz7p.net
そう思うなら不正受給してると思う人を片っ端から通報するとか、制度の穴を明確に事務局に訴えればいいと思います。

786 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 17:37:41.43 ID:oTkCNTZa0.net
美術館とかで学割使ってる?

787 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 18:48:21.16 ID:sFGyqOeM0.net
>>786
美術館で使ったことある
あとはサブスクかな
映画館はレディースデイの方が安いから学割は使わない

788 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 19:42:32.90 ID:oTkCNTZa0.net
>>787
そうなんだ。
今度行く施設が学生無料なんだけど、明らかに中年なのに学生証出してもいいものか?と思ってさ。
ダメ元で出してみようか…。

789 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 19:55:48.48 ID:sFGyqOeM0.net
>>788
学生証ありでも年齢によっては学割きかないものってあるけど、美術館なんかは大丈夫だと思うなー
結構使ってる大人いるよ

790 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 20:16:02.49 ID:++v363DJp.net
おばちゃんだけど映画館でもゴンチャでも快活クラブでも学割使ってるよ

791 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 20:25:21.29 ID:oTkCNTZa0.net
そっかー。
今まで使ったことなかったんだけど、近所に新しくできたコワーキングスペースに学割があるって聞いて料金表見たら、18歳までって注意書きしてあって、ちょっと凹んだとこだったんだ。
そういう注意書きないところでは臆せず学生証出してみる。

792 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 20:31:54.75 ID:OjzJCA6F0.net
SCのグループやっていて思うけど優秀な方多すぎない?
高卒公務員とか高卒営業マンとかとSC一緒になったことあるけど優秀さに驚いたよ
普段家でゴロゴロしているニートのワイとはスペックがまるっきり違った

793 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 20:36:05.98 ID:OjzJCA6F0.net
>>784
貰えないと思う
というのも学生要項にはカメラが切れている時間が一定数超えると無条件でF評価になると書いてあるから

794 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 20:41:10.56 ID:++v363DJp.net
分かるわーもうさ、話す時に使う言葉が違う。
私もイイ年して自分のアホさを思い知らされてるw
でも伸び代が沢山あると思って頑張る

795 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 21:09:27.34 ID:oTkCNTZa0.net
>>793
横だけど、それってカメラのON/OFF時間をシステム的に自動で検知してるとかそういうことなのかな?

796 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 21:23:05.25 ID:EsfB59+L0.net
事務局の人が録画映像を確認するんじゃなかった?

797 :名無し生涯学習:2023/07/08(土) 22:23:31.47 ID:ogz/5VT/a.net
Amazonプライムデー2023の注目商品
https://hakana.dousetsu.com/primeday2023.html

Amazonで開催中のお得なキャンペーン
https://hakana.dousetsu.com/cp.html
f

798 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 08:34:13.05 ID:+E8BQS8C0.net
>>791
18までって子供料金みたいだねw

799 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 10:21:58.74 ID:8mnMitZk0.net
10月から入るよ
がんばるぞー
パソコン買わなきゃ!

800 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 13:08:13.35 ID:XO3rO+wm0.net
>>785
そうだと思う

801 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 13:43:53.49 ID:b6GmhBu8d.net
パソコンって30万円くらいするし高いよね

802 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 14:04:04.12 ID:aQ5EclBe0.net
>>801
30万は最高峰のゲーム用PCかな
産能で使うレベルだったら>>797に載ってるような中古の2万円PCで十分
今は性能上がったから安いPCでも普通に動くしね

803 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 14:33:50.77 ID:DcZLEpnWp.net
Office入った10万弱くらいのが無難ではないのかな

804 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 14:55:54.87 ID:SvFmjGLaM.net
中古のノートPCは企業が潰れたときに大量に入ってくるから値段安くてコスパ良かったりするよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200