2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★放送大学スレ Part.403★☆★

1 :名無し生涯学習 :2023/02/17(金) 23:13:40.02 ID:7m/kBOBbM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを3行入れてください

【公式サイト】現在放送中の番組
https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.j...kmark_2022gakubu.pdf
教学Vision2027ひとりひとりに最適な学びを放送大学から
https://www.ouj.ac.j...on2027_20220308a.pdf
全国各地の学習センター・サテライトスペースへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/about/ouj/center/
学習センターにおける新型コロナウイルス感染症に関する当面の対応方針について
https://www.ouj.ac.j...ormation/0410_2.html
※前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.402☆★☆
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/lifework/1674301044

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 07:20:46.14 ID:KuCCPRipa.net
不適合者じゃね
教授陣なんて本来の全力の100分の1くらいで授業してるんじゃないか
和光同塵だろ

488 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 07:38:01.33 ID:himtzPLc0.net
不適合者というのは、その場で俺はお前より頭がいいんだぞなどと言い出しかねないやつ
彼は内心バカにしているだけだろ
それは普通のことでそれなりの社会人してると思う
強いて言えば自己愛性パーソナリティ障害の傾向があるかもしれんな

489 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 07:53:30.49 ID:mxA8lnCB0.net
それは社会不適合以前に発達障害だろ

490 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 08:07:10.40 ID:zNFs1eUB0.net
>>486
当選科目数は週末、どの科目が当選したかは来週
振込票も来週発送じゃない、たぶん

491 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 09:16:27.23 ID:VrDutcd+0.net
実際に面接でしょーもない講師っているだろ
もちろん専門分野での知識は豊富だからそれを教えてもらいに行ってるんだけど
社会経験が足りないとか40歳過ぎて結婚してないとか
なんとなくそういう人間性が伝わってくる
放送授業ではそういうの分からないから面接の面白いところかもしれん

492 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 09:38:55.50 ID:jn7/st3RM.net
面接授業面白かった試しがないから単位取るためだけの装置と化してる

493 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:11:29.26 ID:zNFs1eUB0.net
興味のない分野は受講しないから、けっこう楽しんでるけど。

494 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:20:06.09 ID:iV5H2IBGd.net
なんでお前みたいなろくでもない奴に俺様が教えなきゃならんのだ、って思ってるのがまるわかりの講師がいるよね。

495 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:27:04.83 ID:LNeTTg3Ma.net
いつも後ろの席でみんなを見物してるんだけど、女性にだけ話しかけるとか、
住んでるところとか仕事とか、聞かれたくなさそうな人に聞いちゃうとか、
武勇伝語るとか、そういうのをさらっと聞き流す人ばかりじゃないことに気づかないバカ講師はいる

496 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:38:29.66 ID:iV5H2IBGd.net
ムカつきながら受講しても頭に入らんから、我慢せずに帰ることにしてるわ。

497 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:42:33.12 ID:Dbo4vEyJa.net
いるいる、途中で帰る人
あと、講師に勝とうとしてるのかっていうような質問するおっさんね

498 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:47:31.66 ID:iV5H2IBGd.net
え?
我慢して聞いてるん?

499 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:50:54.15 ID:Dbo4vEyJa.net
バカみたいな質問する人もいるね

500 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:52:07.91 ID:iV5H2IBGd.net
お前、講師か。。

501 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 10:58:16.87 ID:qghtX9/70.net
変な面接授業のオーディエンスいます
ウロウロして、退席して、ブツブツ言って、
大きな音でへをして、オナラね
自分が参加して運が悪かった、困った
集中できないし
変な人いる、意味もない質問の連続とか
確かに

502 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:02:03.16 ID:s1xmRVQmr.net
別にわざわざ講義受けに言ったのに漫談紛いのゆるい独演会だったとか、そういうのを不満に思ったとかでは全くないから
講義を複数受講して、他に大学院ラジオ音声も全部聴いて、全力で理解吸収に励んで、最終的に実物と接して、講義内容発言経歴周縁諸々全部勘案した挙げ句のロジカルな判断、っていうだけの話だから
必死で真剣に打ち込んだら疑問も湧いてきて、最終的に真贋を見極めた、って話
俺より上のレベルだっているだろうけど、俺のレベルにすら達してなければ理解できない話かもしれない
分野的に特殊?なのもあるかもしれない

503 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:13:33.14 ID:zNFs1eUB0.net
顔見知りの講師によると、放大の学生は色々な職歴学歴だから
舐めると怖いって笑ってたよ。
俺も偶然よく知ってる教授の講義だったのでおもしろ半分で受講して
後ろでだまって聞いてたら、やりにくいって言ってたね。

504 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:20:31.63 ID:iV5H2IBGd.net
いい大人がわざわざ金払って時間潰してきてるんだからなあ。
そら恐ろしい。

505 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:20:39.09 ID:VrDutcd+0.net
たしかに受講してるのは「大学生」じゃないから
本当にピンからキリまでいるから講師はやりにくいだろうな

506 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:22:55.99 ID:s1xmRVQmr.net
上っ面の権威とか肩書に脳死でひれ伏す輩がやたら多いと思う、敗戦国の悲しさか、儒教文化の弊害か
自分の頭で徹底的にロジカルに考える、ってのが欠落したまま、真贋を見極める実力を養わないまま、何かを学ぼうったってザルで水をすくうみたいなもんだと思うけどね?
まともな頭があれば「こいつ一国の首相って割にめっちゃレベル低くね……?どこにそんなパワーの源泉が……?」って疑問に思う筈なわけで
胡散臭く思う国民が大半であれば、平成の30年間ここまでの日本の凋落は無かったと思う
まあ俺自身はアナーキストみたいなもんなので、どうでもいいけど

507 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:25:25.06 ID:iV5H2IBGd.net
>>506
おまえ、まともじゃないぞ。

508 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:36:13.74 ID:VrDutcd+0.net
自分のことをアナーキスト呼ばわりするのは幼稚な性格か社会的に成功していない人だろう

509 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:37:08.40 ID:oSVTxD5h0.net
さくっとNG

510 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:46:50.11 ID:wqSAfjo70.net
他人はバカだから対策しない。
自分はアナーキストだから動かない。
おお、ただの屁理屈に聞こえるが、これぞ知性だ!

511 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:46:51.09 ID:zNFs1eUB0.net
>>504
パチンコですっちゃうより、良いだろ

512 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 11:51:00.37 ID:VrDutcd+0.net
>>506
使ってる語彙がオッサン臭するな
ボンクラ、漫談、敗戦国。。。

もうちょっと言葉で演技しろよ
地頭がいいんだろ?

513 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:09:26.05 ID:RQqe0qaEF.net
やっぱ面接授業は怖いすね

514 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:09:33.61 ID:B7Fajtqsp.net
東大卒のガチの学者でもある元学長(オバケ先生)も学生として在籍してるからな
あまり放送大学の学生を舐めない方がいい

515 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:20:05.40 ID:VMy/jN6S0.net
岡部さんは学者の中でも上位の方という感覚
専門の業績は全く知らんけどw

516 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:20:42.84 ID:CkKGCgKGM.net
俺の取った心理学の面接授業だけどペア組まされ交代でアイマスクしてもう一人が手を引いたり肩を抱いて誘導したりするやつあったんだよ
俺のペアになった子が20代の若い子で嬉しいというより申し訳ない気持ちで手を握らせてもらったよ
俺の方がガチガチに緊張して女の子から「大丈夫ですか気分悪くないですか」と心配されたわ

517 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:23:37.28 ID:CkKGCgKGM.net
グループワーク等の面接授業は楽しいよ
同じグループになった人たちとその後もメールのやり取りなんかして
通信制でも友達できたのは新鮮な感覚だね

518 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:24:13.84 ID:VMy/jN6S0.net
>>516
羨ましいw

519 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:25:20.02 ID:s1xmRVQmr.net
面接はコロナ前の感じに戻るんかね
試験は今のままでいいけども

520 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:25:46.15 ID:CkKGCgKGM.net
あとセンターでやってる無料のゼミとかも参加するといいよ
俺はこれまで心理学やら哲学やら英語やらいろいろ参加して友達増えたから

521 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:29:59.69 ID:MLymC4Om0.net
僕も面接授業の先生に気に入られ
その先生のやってるゼミに特別に参加させてもらいました
生身の授業は討論したり難しいけれど学びも多かったですね

522 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:30:49.80 ID:w+r+Xvmoa.net
面接授業も興味がある科目しか取ってないけど、
初日の講義が面白くなかったら帰るって選択肢もありか。
今のところ、そういうのに当たった事はないけど。

523 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 12:36:42.86 ID:CkKGCgKGM.net
近大の教授のやってた心理学面接だけど
アシスタントの近大の女学生がずっと髪の毛いじったりスマホ触ったりで最悪だったな
文句言ってやろうかと思ったけど単位もらえなくなったら最悪だから我慢したけど

524 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 14:11:25.42 ID:UlR+FsQUM.net
>>515
岡部学長はオブジェクト指向のところの説明がめちゃくちゃって指摘受けて一章全面改訂した
ほかにC言語のプログラムが悪い例だとして全面改訂した先生もいた
最短経路理論の例題が正しいのに全面的に別問題に換えた先生もいた(噂では他の本を丸写しした)
岡部学長の時代には事業仕分けで変な組織が合体したりしたこともあって何かと問題が発生した

525 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 14:40:44.60 ID:s1xmRVQmr.net
麒麟も老いてはなんちゃら
流れの早い分野では尚更

526 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 14:45:35.13 ID:Dbo4vEyJa.net
いくら元学長で現役でも、個人名挙げてうだうだ言うのはさすかにうざい

527 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 15:10:42.02 ID:cuQ3SiUoa.net
面接授業の当選結果はいつわかるの?

528 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 15:15:42.54 ID:nd1TgUq6a.net
岡部さんの専門は半導体でもソフトウェアでもないのでは?
もちろん簿記でもないでしょうけどw

529 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 17:50:46.50 ID:eWSLetrS0.net
面接授業の当選数は授業料納入情報の裏技だっけ?

530 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 18:27:21.20 ID:/I/KEvNjM.net
>>529
そだね

531 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 19:34:10.37 ID:zNFs1eUB0.net
>>527
来週までまちなよ
過去の2年のシステムWAKABAへの 面接授業抽選結果の反映日
2022年2学期9月8日(木)0時
2022年1学期3月8日(火)0時 
2021年2学期9月8日(水)0時
2021年1学期3月9日(火)0時

532 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 19:35:09.62 ID:iYE6vjI40.net
病気中退からの放大編入だし、面接授業は当日体調がいいかどうか予測出来ないから面接授業無しで卒業出来るの助かるわ(20単位は前の大学ので認定されてる)
今は試験もウェブで日時の融通効くのも助かる

533 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 19:38:30.58 ID:y8j4gQbAa.net
うん
そうだね

534 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 19:41:30.57 ID:zNFs1eUB0.net
面接にこだる人以外はオンラインでも卒業できるし

535 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 19:42:10.13 ID:8Uf02d5TM.net
>>516
青春かよ

536 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 20:20:49.54 ID:eWSLetrS0.net
現代日本の政治第四回の授業で、厚労省の収録当時の事務次官の村木厚子が出てきた。
この人有名だった人だと思うけど、薬害かと思ったら障碍者郵便制度悪用とか意味の分からない事件の冤罪被害者か。

537 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 20:44:23.60 ID:oSVTxD5h0.net
今話題の公金チューチューシステムの中心と言われてる人だ。

538 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 21:08:28.11 ID:NeXi8SWxM.net
colabo問題か
ガーシーのおかげで一躍全国区の話題になったな

539 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 21:09:35.11 ID:zNFs1eUB0.net
放大も似たようなもんだろ。
84億くらの交付金の中のいくらぐらいチュウチュウされてんだろうね

540 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 21:11:36.97 ID:oSVTxD5h0.net
放送大学は少なくとも毎年大卒者出してるし数字も公表してるし同じようにもんでは無いと思う。

541 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 21:32:49.54 ID:k6VwM/Tm0.net
数字なんて最近うやむやだよ
平成17年の会計検査院の指摘事項の随意契約の削減も
単価表記に変えてぼやかしてるしね

542 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 21:33:51.87 ID:k6VwM/Tm0.net
だいたい理事長の任免なんてどこできめてんだよ

543 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:28:30.74 ID:eWSLetrS0.net
飯尾先生って左右に分かれた社会的立ち位置が難しくなってるので、政権側の安倍内閣が最低賃金を
上げるとか左翼みたいなことを言い出したりするって言ってるけど、やっぱり保守の政治学者なの?
保守の政治学者の話のがためになるよな

544 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:38:01.80 ID:/7X/EaM60.net
左右で決めても仕方なくないか。高橋和夫は左寄りだが彼の話はためになるだろう。

545 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:41:57.34 ID:/YFBsax2d.net
俺も基本左寄りだな

546 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:45:03.39 ID:QtpE+4qQa.net
ウヨサヨはええから、老害は人生卒業してださい。せめて面接授業、サークル来ないで。

547 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:45:35.12 ID:HylkvFcor.net
左だけど今の売国サヨと一緒にはされたくないからなあ
国を愛するからこそただ資本家のいいなりにならずもっと労働者が強くなってもらいたい

548 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:49:10.06 ID:/YFBsax2d.net
ごめん、チンポジトークかと思った

549 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:51:29.76 ID:NkKVywpN0.net
ただの小市民が国を愛するとか噴飯ものですわ
勉強の悪影響でトップダウン思考になってりゃせんか?
国を愛する前に自分の身の回りの人間を大事にしたほうがええぞ

550 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 22:57:32.98 ID:QtpE+4qQa.net
>>549
えーっと、キムチとか好きな方ですか?

551 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 23:23:28.82 ID:NkKVywpN0.net
>>550
キムチよりカルビが好きだな
10トッポギ

552 :名無し生涯学習 :2023/03/01(水) 23:41:40.17 ID:disdmifB0.net
日本語リテラシーの講義見たけど面白いな
入学しようかしら

553 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 00:13:42.73 ID:0GN5IIGzr.net
今時ウヨだサヨだ言うたかて何もならんやろ?
自分の事を言えば、現世屈指の博愛主義者であり……究極のリアリストでもある
生きる道としては弱肉強食を旨とし、自然の摂理のみに潔く従う
この国を愛しているからと言って今の国家体制、政府を信奉しているわけじゃない
中国人と共産党がイコールでないのと全く同じ話

554 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 00:16:33.83 ID:vjcp+3mgd.net
>>552
演習科目で実際に自分で書くと更に楽しめる

他の受講者の書いたのもメールで送ってもらえる
もちろん本人了解あったもの

555 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 00:51:52.74 ID:76ru2cwu0.net
>>544
高橋先生は国際理解のためにで沖ノ鳥島が日本固有の領土だって主張しているし、メタンハイドレートなどの海底資源も膨大で採掘実用化に期待してるとか言ってたから、保守系政治学者じゃないのか?

556 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 01:29:20.20 ID:rGRUCmWa0.net
>>555
難民を積極的に受け入れるべきとしている。
そういうところは左っぽいと思うけど。

557 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 01:32:42.97 ID:0GN5IIGzr.net
分かり易いレッテルを貼る以外の術を持たんのやろうな、人間そのものを見るという能力が欠落している
まあ有象無象は十把一絡げで断言するけど

558 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 01:35:13.91 ID:0GN5IIGzr.net
この有象無象の明きドメクラ共がって言い切っちゃうけどね

559 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 02:14:28.87 ID:NBhBvE3F0.net
ChMateのNGNameって正規表現のチェックボックスがあってとても便利

560 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 02:29:11.06 ID:0GN5IIGzr.net
言われて「俺ってそうなんだ」って思えるならまだ良し、救いようもあろうってなもん
これからの人生で今が一番若い、遅過ぎるなんてないから

励めよ!

561 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 02:38:51.74 ID:HwBeJPf50.net
バカほどYouTuberばかり見る

562 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 7aa1-ZMNR):2023/03/02(木) 07:28:46.82 ID:sYYaSA810.net
殆ど人はそれぞれの事案にそれぞれの意見を持っていて、党派性で自分の意見を決めている方がおかしいんだよ。

563 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 08:55:06.17 ID:QVoI6t1kF.net
youtoberはあまり見たくねぇな。
長岡先生のチャンネルは登録してるけどね。

564 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 10:39:50.65 ID:P24LKzxR0.net
学費確定は今日の12時でええんかな?

565 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 10:55:02.72 ID:XHfc+AULM.net
8〜9日くらいなのでは?
面接の抽選それなりに時間かかるでしょ

566 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 10:56:30.29 ID:aK9RaLB6F.net
オフシャルに言ってる訳じゃないから

567 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 10:58:10.18 ID:aK9RaLB6F.net
授業料額だけなら今日か明日

568 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 11:03:20.96 ID:XHfc+AULM.net
ああ、勘違いしてたわ
面接当選の裏技使えるのが今日ってことね
意外と早いんだな

569 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 11:26:05.48 ID:Dohe0LYk0.net
授業料納入情報が更新されてる。
面接の当選数わかるよ。

570 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 11:41:19.35 ID:LZKoKgm+0.net
お、面接59個申し込んで1つだけ当選してたわ
2単位だから心理学実験(基礎)だな
1つは必ず当選すると聞いてたから(真偽不明)、心理実験系だけ申し込んでたのが良かったのかも

571 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 11:41:52.18 ID:aK9RaLB6F.net
出てるね。
請求書の発送日は8日
当落の公表日もこの日かな
このあたり、ネット処理できないものか

572 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 11:46:36.97 ID:vzYSc/mO0.net
まだ出てないなぁ
申請画面の金額はあくまでも申請の金額で確定じゃないもんね
外れたら他の用事入れたいから早く知りたいな

573 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 12:09:07.78 ID:nTH+3KyFa.net
>>531
どうもです
本当は面接の抽選結果見てからオンラインとか申し込みしたいんだがなぁ

574 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 12:09:12.21 ID:Di6JaS7ua.net
選考中のままだ。

575 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 12:39:45.00 ID:rxHivQW00.net
面接3つ申し込んで
2つ当選だな
いいね
まずまずです

576 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 12:53:56.33 ID:RRJZbzE20.net
心理学実験だがって面接授業は心理コース以外でも受講できるの?当選は心理コース優先か?

577 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 13:00:42.65 ID:6efNlgXKM.net
一応書いとくけど
学生カルテ→授業料納入情報

578 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 13:29:33.63 ID:sYYaSA810.net
>>576
コースとか関係ない

579 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 14:15:16.04 ID:76ru2cwu0.net
>>449裏技によると11科目当選した。
15科目中で11科目はなかなかの上出来か

580 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 15:08:18.54 ID:nTH+3KyFa.net
授業料納入情報はこれ後から変わったりしないよね?確定でいいんだよね?

581 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 15:38:45.52 ID:qdvBSgn00.net
>>579
心理学系以外はそこまで倍率高くないだろ

582 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 17:05:18.66 ID:r7NfoBPj0.net
面接全落ち
金欠だからまあいいんだけど残念だ

583 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 17:30:58.82 ID:856+TN/SM.net
俺は15科目中7個当選
しかし当選数だけ先に分かっても何が当選したかわからないと今後の宿の予定等が結局立てられない

584 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 18:24:14.66 ID:l7GxUPGt0.net
今期中に面接授業5単位取って卒業したかったが、3つしか当選してなかった

585 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 18:29:29.50 ID:OXERmJvX0.net
特定の科目を取る必要が無いのなら、適当な空席科目を登録すれば

586 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 20:02:24.88 ID:OXERmJvX0.net
センターに新規開講科目の印刷教材が入ってたね。
放送授業も配信しないかな

587 :名無し生涯学習 :2023/03/02(木) 20:27:20.29 ID:76ru2cwu0.net
現代日本の政治の第七回には自民党幹事長時代のゲルが出てきてた

この放送授業は面白くてためになるけど、後継科目はないの?

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200