2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

☆★☆ 放送大学スレ Part.403☆★☆

1 :名無し生涯学習 :2023/02/19(日) 09:13:07.31 ID:bCYfC5R30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを3行入れてください
【公式サイト】現在放送中の番組
https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
教学Vision2027ひとりひとりに最適な学びを放送大学から
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/Vision2027_20220308a.pdf
全国各地の学習センター・サテライトスペースへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/about/ouj/center/
学習センターにおける新型コロナウイルス感染症に関する当面の対応方針について
https://www.ouj.ac.jp/news/2020/information/0410_2.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.401★☆★
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/lifework/1670561719
EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆★☆ 放送大学スレ Part.402☆★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1674301044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

55 :名無し生涯学習 (ワッチョイW e5b8-w6DU):2023/03/13(月) 02:10:35.07 ID:YAhGV3mD0.net
>>53
> 放送大学もBSは今以上拡大しないよ、拡大部分はストリーミングに回すようだよ。

新学期からテレビ科目のハイビジョン化と24時間放送を知らない?
ストリーミングの拡大なんて発表はなかった

56 :名無し生涯学習 (ワッチョイW e5b8-w6DU):2023/03/13(月) 04:13:09.33 ID:YAhGV3mD0.net
>>51
TACがそんな感じだった。

57 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 4a7c-JIpj):2023/03/13(月) 06:58:05.95 ID:vRmyKb+50.net
>>55
え知らないの、ストリーミングのみ科目が増えてるの、
2023年度は微分方程式
2024年度解析入門が改訂されてストリーミング配信のみの科目に変更される

2023年度から放送時間は深夜にいたるけど
まずラジオ科目は減少、テレビ科目もメインを232chに移行するだけ
生涯学習番組を増やすらしいが、視聴率は低いだろ。

58 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 4a7c-JIpj):2023/03/13(月) 06:58:31.68 ID:vRmyKb+50.net
>>54
関係ねぇだろ

59 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 4a7c-JIpj):2023/03/13(月) 07:16:48.91 ID:vRmyKb+50.net
放送大学は徐々に放送がオワコンになるのを見越して
準備中ってことだと思うね。
既得権益を守ろうとする方向もあるだろうけどね。

60 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 12:07:49.85 ID:K48X/q24p.net
解析入門は改訂のタイミングでテレビに切り替えてほしい
あの内容を音声と白黒テキストだけで理解するのはキツすぎる

61 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 12:56:24.78 ID:/voxrHw20.net
学費を即納できると思ったのに、株とFXの追証で資金流出してしまって困難になってしまった。
いつも授業料納付の時期は相場が荒れて資金不足に悩まされる。
特に岸田渦はひどすぎる!菅政権で稼いだ利益がぜんぶ証拠金で持ってかれた!

62 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 12:56:32.42 ID:YAhGV3mD0.net
口から出任せしかできないの人だね。
アナログ画質の232chで放送されていたテレビ科目をハイビジョン画質の231ch に移行、生涯学習支援chの廃止など、正しい情報は >>57 の逆と考えて間違いない。

63 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:00:40.19 ID:/voxrHw20.net
ちなみに今度は全米16位の米銀行が破綻したそうだ、リーマンブラザーズに比べれば大したこと
はないが。専門科目の金融と社会でリーマンショックの経緯が理解できたが、忘れちまったな。
現代日本の政治と日本語リテラシーの復習が終わって時間があったら、金融と社会も復習したいな。
どうせ学費はギリギリ納付で印刷教材配本が遅れてしばらくやることなさそうだし

64 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:04:58.84 ID:vRmyKb+50.net
>>60
改訂で動画に変わるよ

65 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:05:35.13 ID:vRmyKb+50.net
>>62
番組表みてみなよ

66 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:17:58.58 ID:fZnK+NNka.net
>>60
だな。口頭で数式読み上げられてもワケわからん。

67 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:24:00.07 ID:iV0nXtFc0.net
>>61
株とFXの投資信託で遊ぶ金欲しさのならず者は放送大学の恥
汗水流して得た金ではないものはあぶく銭 ざまあみろ
いっその事生活保護になってしまえばいいのに
学費に金出すこともできないで投資信託に大金注ぐバカは
アリとキリギリスのおとぎ話なんて知らないだろう
投資信託やFXは元本保証ではないから
外国へ金を流していれば日本は景気悪くなるのは当然だろ
おまえみたいなやつは海外で暮らせ

68 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:25:05.92 ID:YAhGV3mD0.net
>>65
いつの番組表をご覧ですか?
テレビ科目の放送のメインをアナログ画質の232chに移行して、生涯学習番組を増やした番組改編は2018年10月。
過去からのタイムトラベラーさんですか?

69 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:33:06.02 ID:iQ3VbKuj0.net
投資は余剰資金でやるという原則すら知らない人が何を学ぶんだろ?
汗水流してなくても金は金だけどね
どっちも極端すぎる

70 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:39:18.63 ID:eh6h1jw3a.net
授業料も払えないとかどんだけ零細なんだよw

71 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:48:53.79 ID:iV0nXtFc0.net
余剰資金ならいいけどよ 学費払う金を使ったなんて生活保護者じゃね?
「汗水流せば」はたとえ話 言葉通り解釈する発達障害じゃあるまいし
じゃ「血と汗の結晶」なんて本当に確認できるのかって話
極端なんじゃねぇよ 余剰資金がある富裕層が放送大学なんてやるか?

72 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 13:59:35.08 ID:iV0nXtFc0.net
「金融と社会」を履修したけど、こんなこと誰でも知ってるだろうになという
あたりまえの社会の法則みたいなことが羅列してあって
他大学の経済学のテキストよりも微分積分などがないから初心者向けにみえたぞ

73 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 14:22:01.18 ID:/voxrHw20.net
レバレッジ取引ってのがくせ者でこれはいくら机上で知識を学んでも、実際に体験しないとわからないものだ!信用取引はヤバいって聞いてたが、これ程にヤバいとは思ってなかった。マジで追証は地獄じゃないか!ただ確かに学費なんか微々たるもので、給料日待たなくても普通に調達はできる見込み。
よく父親が子供の通学過程の学費を使い込んで阿鼻叫喚になるって事例があるよな?

74 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 14:25:08.51 ID:/voxrHw20.net
>>72
金融と社会は純文系科目って具合に数学的な要素は皆無だったが、経済学の科目って本来は数学式やグラフがあるものなのか?
ファイナンス入門は偉く苦労した、在宅試験じゃなかったら匙を投げてたな。

75 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 14:32:17.93 ID:pkUHBnRL0.net
>>71
余剰ってのは五千円でも余剰だろw
使い道を決めてない資金は全部余剰だからその中で学費の支払い日まで株式投資しておいてもいいだろ
一単元で手頃なカブは結構多いし

76 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 14:54:43.22 ID:iV0nXtFc0.net
>>75
「学費なんか微々たるもので、給料日待たなくても普通に調達はできる見込み。」
学費払う金を使い込んだと言いながら以上のようなバカを申しております

>>74
他大学の経済学は「微分積分」を使うけど関数電卓が扱えれば充分理解できる
「屈曲需要曲線」「企業の利潤最大化行動の収入限界曲線」
「価格維持政策の生産者余剰と消費者余剰と社会的余剰」
「限界費用価格形成原理の限界収入曲線」などがある

77 :名無し生涯学習 (ワッチョイW e5b8-RySB):2023/03/13(月) 17:12:21.31 ID:zp3MqqcA0.net
やっと振り込め用紙きたよ、土曜日に配達ないのは痛いね。郵政民営化していいことあったのかな

78 :名無し生涯学習 (ワッチョイW e5b8-RySB):2023/03/13(月) 17:15:15.32 ID:zp3MqqcA0.net
ペイジーで払ったよ。自宅でできるのがいいね。出かける手間を考えたら選択の余地はないね。

79 :名無し生涯学習 (ワッチョイW d6a3-BQFp):2023/03/13(月) 18:45:58.03 ID:ZzANwejk0.net
面接授業の追加登録の日って一か八か学習センターで待機するものなの?

80 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 4a7c-JIpj):2023/03/13(月) 19:08:47.20 ID:+32ocR9j0.net
学習センターでやり方違うよ。
郵送でも抽選に参加できるセンターあり、当日10時までに集まった人で抽選あり

81 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 20:40:35.77 ID:ZzANwejk0.net
>>80
そうなんだね、ありがとう

82 :名無し生涯学習 :2023/03/13(月) 21:35:05.85 ID:+32ocR9j0.net
>>81
これのp.15あたりに書いてる
2023年度 第1学期面接授業開設科目一覧
https://www.ouj.ac.jp/booklet/2023/11_2023-1_mensetsu.pdf

83 :名無し生涯学習 (ワッチョイW d6a3-BQFp):2023/03/14(火) 06:46:56.95 ID:81GhzdyZ0.net
>>82
ありがとうございます!!
センターによって全然違うんですねぇ
現金書留で受付とは斬新

84 :名無し生涯学習 :2023/03/19(日) 16:58:53.59 ID:k52kx3pHd.net
今年はどんな突拍子もない目に遭うんだろ?

85 :名無し生涯学習 :2023/03/20(月) 13:43:46.15 ID:mYXW3ZoWa.net
>>80
文京は今回から集まって抽選じゃなくなったね
競争率上がりそうだ

86 :名無し生涯学習 :2023/03/20(月) 19:11:33.33 ID:d6QNHo8Z0.net
ほとんどwebになっちゃたから、
集まるのは変だよね
事前郵送料受付可のセンターも増えたよな

87 :名無し生涯学習 (ワッチョイW ebe8-PzfA):2023/03/22(水) 14:08:11.33 ID:euYIFSHU0.net
そもそも通信教育で面接授業がヘンな時代w

88 :名無し生涯学習 :2023/03/25(土) 00:24:33.94 ID:8olHjMg/0.net
誘導
★☆★放送大学スレPart.404★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1678517653/

89 :名無し生涯学習 :2023/03/25(土) 00:39:54.03 ID:kw5u0tvw0.net
別に誘導しなくてもいいだろうに

90 :名無し生涯学習 :2023/03/25(土) 07:47:38.21 ID:Z9wdC3Tp0.net
発達障害は変なとこに拘るんだよ。
昔スレ乱立させた奴も思い通りにスレ立て出来ずに何度もやり直してたのが原因。

91 :名無し生涯学習 :2023/03/25(土) 08:30:30.37 ID:gIFxcovy0.net
印刷教材まだ来ないよ~

92 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d27c-3uzD):2023/03/25(土) 16:14:40.49 ID:kw5u0tvw0.net
土日は配達ないよ

93 :名無し生涯学習:2023/05/17(水) 17:28:02.57 ID:pPdz7is8w
しっかし立憲は子供ガ−た゛の尖閣ガーた゛の.しかも党として自家撞着までしてるし、それとも両方予算倍増してこのクソ腐敗税金泥棒政府を
と゛んた゛け拡大させろと言いたいんだか、腐敗主義自民公明に乗っ取られたクソ政府に対して、國会て゛のクソの役にも立たなさには呆れ返るな
唯―原發カ゛─はマ├モだか゛、鉄道の3О倍以上もの温室効果ガスまき散らして石油無駄に燃やしまくって氣候変動させて災害連發させて人を
殺しまくってるクソ航空機を根絶やしにすれば.原発全廃しても電気料金は下がるというソースくらい持ってきて合理的に主張しろ枝野幸男
クソ航空機のС○2排出量か゛鉄道の6倍とか言ってるバカがいるか゛.きっと在来線の倍ほど非効率な新幹線と比較して、クソ航空機は離着陸
て゛莫大なCΟ2出すわけた゛が長距離て゛排出量計算して.鉄道は乗車率25О%て゛も運行可能だが.それすら無視した一方的な値なんた゛ろうな
最も短い距離で運航してる航路て゛比較すへ゛きた゛し,東海道在来線なんて空き座席全然ないんだし、乗車率1ΟO%比とか現実乖離甚た゛しいわ
鉄道は再工ネのみて゛の運行だって可能なんだから,それも考えればクソポリヘリ含めてクソ航空機を飛は゛す行為に破防法を適用するのか゛妥当

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТтрs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

94 :名無し生涯学習 (ワイーワ2W FF3f-BKG/):2023/05/27(土) 19:12:40.96 ID:2uzrGF2sF.net
放送大学、1年半くらいで124単位ゲットして卒業確定したって人おらん??できそうな気もするが

95 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9fee-9cSS):2023/05/31(水) 20:32:15.16 ID:CSwshGkS0.net
授業料500円値上げと
radiko廃止か
5500円って長かったな

96 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMc6-f5CE):2023/06/18(日) 07:47:07.69 ID:xxe6CA47M.net
新・前スレ
☆★放送大学スレ Part.405★☆
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/lifework/1681666473

97 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMc6-f5CE):2023/06/18(日) 08:02:08.47 ID:xxe6CA47M.net
面接授業で氏名が書かれた紙を回して丸を付けて出欠を取っていることがありませんでしたか?
これからはあれも個人情報流出?

98 :名無し生涯学習 (ワッチョイW a9b8-f5CE):2023/06/18(日) 10:54:55.55 ID:OJw8QYkZ0.net
編入単位認定は何か単位認定証明のような書類が送られてくるのですか?
それともWAKABAの中に反映されるだけですか?

99 :名無し生涯学習 (オッペケ Sr79-rGVs):2023/06/18(日) 13:02:45.00 ID:GA3CR5UOr.net
>>97
個人情報の定義に名前だけでは当てはまらないよ

100 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMc6-f5CE):2023/06/18(日) 13:23:51.97 ID:xxe6CA47M.net
>>99
そうなんだ。ありがとう。
でも、名前を知られたくない、名簿回覧での出欠の取り方はやめてくれ、という流れになるかもな。

101 :名無し生涯学習 (テテンテンテン MM96-Wv2g):2023/06/18(日) 14:32:36.84 ID:KB3Q58QhM.net
どれが誰の名前かなんてわからんだろ。
神経質かよ。

102 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c55c-F2mj):2023/06/18(日) 18:00:20.89 ID:y8thN9Eh0.net
>>100
いや、どっちにしろ名前呼んで手を挙げたり返事するんだから一緒だろ
名前の漢字知られるかどうかの違いじゃね
むしろ、1人目が2人目に知られる以外は誰が誰に丸付けたかわからないから個人情報はより保護されるのでは

103 :名無し生涯学習 (ワッチョイW f144-aNfm):2023/06/19(月) 02:11:19.49 ID:IOM70tlZ0.net
ZOOM講義なんて本名晒して録画までされる
ワークが無ければ顔出しは回避できる場合はあるが

104 :名無し生涯学習 (エムゾネW FFb2-3sxy):2023/06/19(月) 08:36:29.97 ID:uM/+NPvxF.net
オンラインのディスカッションは実名表記らしいな。

105 :名無し生涯学習 (エムゾネW FFb2-3sxy):2023/06/19(月) 08:39:10.72 ID:uM/+NPvxF.net
>>102
出席カードで確認という講師もいたな。
毎時間色違いのカードで

106 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sacd-disq):2023/06/19(月) 13:07:13.66 ID:aEmzKmhpa.net
>>104
そうなんですよ〜
なので良い人を演じなければならない…
暴言吐けなくて辛かったw

107 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sacd-disq):2023/06/22(木) 00:29:39.17 ID:bOdLCK+ma.net
>>999

> 超簡単に言うと、高度(重力)によって時間の進み方に極々僅かな差があるねん。その差がわかる時計。
それは"誤差"とは違うような… むしろ理論的に計算された、"計測されるはずの差"ですよね?

108 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d2ee-C6j3):2023/06/22(木) 12:08:17.94 ID:u6xDN7Iu0.net
自分がうけた先生は
ライブ授業のマニュアル全然読んでなかったらしくて
学生全員のメアド等つき名簿をそのまま配った逸材

109 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM8d-f5CE):2023/06/22(木) 13:20:55.63 ID:eEo0PvZeM.net
ライブウェブ授業なんて新しい形態だから、放送大学教授陣の中でもITリテラシーが高い先生が選ばれてやっていると思っていたけれど、そうではないのか?

110 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c55c-F2mj):2023/06/22(木) 19:58:36.02 ID:fEVYV/Oe0.net
コロナでしょうがなく始めただけだから関係ない
特にライブWEBのほぼ半分を占める心理学実験の講師はそんな選抜する余裕ないだろうし

111 :名無し生涯学習 (スプープ Sd12-c8Yz):2023/06/22(木) 20:56:17.05 ID:xIVKGKDJd.net
宗教の勧誘が来たので

「うちは西川貴教なんで」って言ったら
「そんな宗教あるか!」って怒鳴られたんでこっちも

「人の宗教を無いというのはどういう了見だ!失礼極まりないじゃないか!あんたらの教徒は他宗教のもんを馬鹿にするのか!
カラダを夏にするぞ!」

と激昂したら謝って帰った

112 :名無し生涯学習 (スッップ Sdb2-a/n5):2023/06/23(金) 04:07:36.07 ID:rUEHa1S/d.net
20代の時に最初入学して、59単位取って退学して去年40歳前に再入学したけどムズくて1年で6単位しか試験で取れなかった
自分みたいな昭和生まれのオッサンには紙のテストの方が調子がいいんかもしれん

大卒になりたかったけどムリっぽかったので早々に退学、無念

113 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 81b8-ri2n):2023/06/23(金) 04:57:15.44 ID:MC2GFlIZ0.net
もうちょい頑張ればいいのに

114 :名無し生涯学習 (ワッチョイW b2a1-Wv2g):2023/06/23(金) 05:00:56.44 ID:b1OV49cc0.net
わざわざ退学したのかただ放置してるだけなのか
20年前より今の方が単位取得は簡単なはずだが

115 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM1a-f5CE):2023/06/23(金) 09:54:28.22 ID:Uk1l+15jM.net
>>112
単位認定試験の問題を印刷すればよくないですか?

116 :名無し生涯学習 (スプッッ Sd12-P7Mj):2023/06/23(金) 10:33:20.21 ID:pnUy1NhNd.net
まあ歳取るとダメなんでしょう
って思ったけど40前は流石に老け込むの速すぎて草

117 :名無し生涯学習 (ワッチョイ a27c-C6j3):2023/06/23(金) 11:01:18.08 ID:+cT+sWdQ0.net
モチベーション

118 :名無し生涯学習 (ブーイモ MMe1-n8mP):2023/06/23(金) 11:07:59.14 ID:YSGibs3BM.net
8教科ずつ取るのがほどよいと思ってたけど、働きながらだとややキツネ
まぁ得意分野ならスイスイだけど

119 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c55c-F2mj):2023/06/23(金) 11:11:25.81 ID:5/SIY3Mc0.net
>>112
ずっといていいんだからちょっとずつ積み上げたら?
面接授業で10年以上在籍してる50代以上いっぱいいるけどみんな楽しそうやで

120 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sacd-UDUV):2023/06/23(金) 11:32:38.78 ID:NBqYCgXTa.net
いろんな割引が気に入ってる
65歳になると老人割引の方が大きいだろうけど、その年まではお得に使いたい

121 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 6eb9-FhUT):2023/06/23(金) 12:53:46.82 ID:mAr1dUU20.net
>>112
積み上げなんだから、少しづつでも継続すればいいのでは。確かにセンター受験で、いろんな人を見れば、やる気になるのは事実なんだが、いまの流れではしょうがない。スモールステップ法での学習がいいよ。(これも放大の授業で習った)

122 :名無し生涯学習 (ワッチョイW b2a1-Wv2g):2023/06/23(金) 13:15:37.58 ID:b1OV49cc0.net
10年後に思い出して再入学するとちょっとずつでも続けておけば良かったと思うぞ。ソースは俺。

123 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 12f0-L1I+):2023/06/23(金) 15:08:19.32 ID:Rou+9sOo0.net
昨今のリスキリングの流れを見ると
ようやく時代が放送大学に追いついてきたな

124 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d2ee-C6j3):2023/06/23(金) 15:18:30.54 ID:8zyQfJzp0.net
スキルが欲しいなら専門学校のがマシ

125 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 5ee8-cdub):2023/06/23(金) 15:23:04.19 ID:ZNS+0qve0.net
他人は関係ないから良いんだぞ?
他人と比較することもされることもなく、自分のモチベーションだけが唯一の拠り所なんて、学問のあるべき姿だろ

割引を拠り所にするのも人それぞれかもしれんが、それだけってのは、ちょっと浅ましいな
中年女性ならともかく、老境に至った男のすることか?

126 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sacd-UDUV):2023/06/23(金) 15:27:43.91 ID:8XXfEYR8a.net
>>125
中年女性だけど、少しお得でうれしいのは中年女性ばかりでもなかろう

127 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 5ee8-cdub):2023/06/23(金) 15:34:48.98 ID:ZNS+0qve0.net
>>126
だから、それだけってのは、と書いてる

女はそれでいいよ、気にすんな

128 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sacd-UDUV):2023/06/23(金) 15:56:40.62 ID:8XXfEYR8a.net
おじいさん的発想だね

129 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 5547-Roog):2023/06/23(金) 18:44:07.64 ID:7BEr5Z0n0.net
興味ある分野を講義でかじってもっとやりたかったら資格試験へって感じでコツコツと勉強してる
簿記、宅建、行書、応用情報と使わないコレクションが増えてきた

130 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c55c-F2mj):2023/06/23(金) 20:19:07.80 ID:5/SIY3Mc0.net
>>124
無職乙

131 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c55c-F2mj):2023/06/23(金) 20:21:53.35 ID:5/SIY3Mc0.net
>>120
それが、大体は学割の方が大きいんだよなあ
学生価格で美術館に入る時にいつも、年寄りにはシビアなのねって思う
特にキャンパスメンバーズ対象の国立美術館には絶大

132 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 81b8-ri2n):2023/06/23(金) 21:48:01.57 ID:MC2GFlIZ0.net
知らんかった

133 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d2ee-C6j3):2023/06/23(金) 22:20:30.79 ID:8zyQfJzp0.net
>>130
自己投影ってやつですか?

134 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c55c-F2mj):2023/06/23(金) 22:36:42.17 ID:5/SIY3Mc0.net
>>133
仕事してたら専門学校なんて行けないだろ

135 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sacd-LIHt):2023/06/23(金) 22:54:03.85 ID:O+DfWwASa.net
>>133
こんなとこにいないでとっとと就職しろ。

136 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d2ee-C6j3):2023/06/23(金) 22:56:47.93 ID:8zyQfJzp0.net
それは無知すぎてさすがに草

137 :名無し生涯学習 (ササクッテロロ Sp79-KcU7):2023/06/23(金) 23:00:45.85 ID:Eh9hlnCYp.net
放送大学スレなんだから当然に通信制(や夜間)の専門学校の話だと思ったけど
けっこうあるよ

138 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d2ee-C6j3):2023/06/23(金) 23:00:54.84 ID:8zyQfJzp0.net
放送大学でさぞかし御立派なスキルを身に付けられたんでしょうなあ

139 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM91-T5RF):2023/06/23(金) 23:24:11.18 ID:UP+zJl5LM.net
立派なスキルを身に付けるよりは手軽に勉強出来るところだよね

140 :名無し生涯学習 (ササクッテロル Sp81-9kHG):2023/06/24(土) 01:55:07.04 ID:OCZhDnB/p.net
入学検討してるのですが、
テストって前期と後期でそれぞれだいたいいつやることになりますか?
仕事の繁忙期と重なるか心配で

141 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 230b-waoq):2023/06/24(土) 02:48:50.32 ID:wLP1xf3L0.net
>>140
第一学期が7月後半(15日から25日くらい)、
第二学期が1月後半(上と同じ)

科目ごとに試験日が違ってて、科目を選択するときに確認できるので、仕事の予定が数ヶ月先までわかってるなら、それに合わせて科目を選べばいい

142 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 65b8-OLuX):2023/06/24(土) 06:42:55.42 ID:EeCkpHlw0.net
>>141
またタイムトラベラーか!
一体いつの時代の話をしているのか?
WAKABAのシステム改修がされないから
形式的に試験日時が決まっているだけで
試験期間中ならいつでも自宅で受験できる

143 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 65b8-OLuX):2023/06/24(土) 06:47:29.22 ID:EeCkpHlw0.net
>>140
140さんは新型コロナウイルス流行前の時代からタイムトラベルをしてきたか、5チャンネルが昭和や平成の世界と繋がっているか、そうでなければ嘘つきなので、無視してください

144 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM09-OLuX):2023/06/24(土) 07:17:48.90 ID:oPPf7lb1M.net
面接授業ではお昼休みに教室で飲食禁止ですか?
それとも、飲食のゴミを持ち帰れというだけで、教室での飲食自体はOKですか?

145 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM09-OLuX):2023/06/24(土) 07:22:29.28 ID:oPPf7lb1M.net
放送大学バーチャルキャンパスというファイスブックに、建物の外(公園)で食べる、ゴミを学習センターのゴミ箱に捨ててはダメ、家に持ち帰れ、という話が書いてあったのでちょっとビビっています。

146 :名無し生涯学習 (アウウィフW FF69-J3i3):2023/06/24(土) 07:31:07.57 ID:VWIYBzbgF.net
学習センターによって違う
弁当を持って行って教室の自分の席で食べるのはどこでも大丈夫だろ

147 :名無し生涯学習 (ワッチョイW e3a1-I1WG):2023/06/24(土) 07:54:10.51 ID:GU8Mg7Fc0.net
公園だろうが大学だろうがゴミは持ち帰るのは今は常識じゃねーの?

148 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM31-OLuX):2023/06/24(土) 07:56:29.79 ID:D8n7Iz5ZM.net
>>146
ありがとう。
教室でお昼ご飯不可だったらさすがに不便。
ゴミは家に持ち帰れというルールは理解できなくもない。土日の清掃はコスト高いから。

149 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM31-OLuX):2023/06/24(土) 08:01:21.25 ID:D8n7Iz5ZM.net
飲食禁止の学習センターは認知症のおじいちゃんが食べ散らかして汚してしまったのだろうな。

150 :名無し生涯学習 (ワッチョイ ed5c-i3+V):2023/06/24(土) 08:23:50.64 ID:e2adgFi+0.net
>>146
文京はルール上はアウトだけど実験室じゃなきゃ黙認されてる

https://www.sc.ouj.ac.jp/center/bunkyo/news/%E6%94%BE%E9%80%81%E5%A4%A7_2022%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BC%95%E3%81%8D.pdf
> 飲食は、学生ホール及び学生ラウンジ以外ではできません。

151 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 037c-F8yx):2023/06/24(土) 08:46:37.91 ID:/2pRzLmY0.net
>>143
地縛霊だろ、学習センターに 住み続ける。

152 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/24(土) 08:51:33.52 ID:76e64ZtKa.net
>>124
専門学校は出てもキャリアや勉強を続けないと
2年ぐらいでスキルとしては使えなくなる

153 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 037c-XM8D):2023/06/24(土) 22:38:40.25 ID:RFuXIi7I0.net
>>150
へぇうちも禁止だね、禁止されてるのに教室で食うやつもいない

154 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9d0d-J3i3):2023/06/25(日) 02:22:37.38 ID:s/Pfptgp0.net
>>153
じゃあどこで食べてるの?

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200