2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★放送大学スレ Part.405★☆

1 :名無し生涯学習 :2023/04/17(月) 02:34:33.40 ID:NlGBeSMMM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを3行入れてください

【公式サイト】重要なお知らせと現在放送中の
番組 https://www.ouj.ac.jp/
教学Vision2027ひとりひとりに最適な学びを放送大学から https://www.ouj.ac.j...on2027_20220308a.pdf
次スレは >>950 が立てること。乱立禁止 失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で
※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
大学への過度な提案も禁止、ここに書いても誰も何もできないから、大学が禁止してることの抜け道紹介もやめようね
荒らし釣り自演スレチでダラダラ埋めるのもやめよう、荒らしにレスするヤツも荒らしです
※荒らしはID・ワッチョイを変えてしつこく書込んでるので注意
見分け方
・現在の放送大学生なら当然知っていることを知らない
・現在の放送大学生ではないので意味なく馬鹿にしてくる

入学をお考えの方へ https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞(教養学部) 2023年版 https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2023gakubu.pdf
全国各地の学習センター・サテライトスペースへのリンク https://www.ouj.ac.jp/about/ouj/center/

※※※ ↓↓↓アプリ↓↓↓ ※※※
WAKABA放大(Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.ouj.wakabalogin

WAKABA(iOS) https://twitter.com/oujjoho/status/1549287796195569664?s=20

AOBA放大(Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.ouj.aobalogin

AOBA放大(iOS) https://mobile.twitter.com/oujjoho/status/1549288248169574400

前スレ ★☆★ 放送大学スレ Part.404★☆★
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/lifework/1678517653
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

559 :名無し生涯学習 :2023/05/31(水) 23:16:07.48 ID:saPZHiI0M.net
経費削減だしWEBで聞けるんだから問題ないだろ
金無いならとっととやめとくべきだった
いっそyoutubeで広告付きでやっちゃえばいいんじゃね

560 :名無し生涯学習 :2023/05/31(水) 23:40:10.92 ID:7wykC9IGd.net
再生数、どれぐらいになるだろ?

561 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 00:34:06.88 ID:7tMpEbUp0.net
ダウンロードさせたくないんだろうよ

562 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 02:50:17.70 ID:FDP7iIBx0.net
>>558
googleTVなら視聴できるアプリがあったとおもう

563 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 02:50:54.22 ID:FDP7iIBx0.net
>>561
そうだとおもうよ

564 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1fa1-CD7W):2023/06/01(木) 02:55:36.80 ID:7tMpEbUp0.net
番組のダウンロードは絶対させたくないって執念みたいなのを持ってるのが運営にいるとしか思えんのだよな。
円盤の売り上げが変わるわけでもないだろうに。

565 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 03:00:49.82 ID:FDP7iIBx0.net
DRM付けてるせいで糞重てえ

566 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 04:40:59.93 ID:ZA9bajNId.net
AndroidTVでは見られるけどGoogleTVは分からない

567 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bb8-YnVt):2023/06/01(木) 08:02:41.28 ID:q1r3iUhD0.net
マスプロ電工
地上・BS・110度CSデジタルチューナー
DT35
https://www.maspro.co.jp/products/dt35/index.html

アマゾンののレビューより
放送大学BSラジオ放送録画用
現在売られているHDDレコーダーなどでは、データ放送である放送大学BSラジオ放送は録画出来ない。
そのため、アナログ出力のある本機をレコーダーの外部アナログ入力に接続して使用。
放送大学の生徒であれば、パソコンでも同番組は視聴できるが、操作性はレコーダーの方が良い。
またパソコンでは授業によっては収録された音楽が、著作権使用料のためBGMに差し替えられている場合もある。中古の物を購入。問題なし。

放送大学BSデジタルラジオ録音用
現在BSデジタルラジオを視聴のみで録音できるレコーダーはありません。
HDDレコーダでは予約ができません。
録音するには、音声外部出力を別の録音機材で録音するしかありません。
このマスプロDT35はBSデジタルラジオが聴けてタイマー予約ができる
1万円前後の数少ないBSチューナーです。
外部出力は2つ、ひとつはテレビに、ひとつはデッキに接続しています。
予約設定は、DT35とデッキのそれぞれ設定しなくてはなりません。
予約できるのは最大35個、繰り返し予約(タイマー予約)すれば良いとおもいます。
発熱も少ないです。

568 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 08:10:24.14 ID:FDP7iIBx0.net
GoogleTVで再生できるアプリはSleipnir
他にもあるかもしれないけど

アプリを見てると昔放送大学が公式アプリを作ろうとした残骸ある
更新が終了してるけど

569 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bb8-YnVt):2023/06/01(木) 08:10:31.33 ID:q1r3iUhD0.net
MASPRO DT35 地デジチューナー マスプロ

メルカリを見てみると、9時間前と10時間前にそれぞれ3,500円でSOLDになっている。

570 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bb8-YnVt):2023/06/01(木) 08:14:51.54 ID:q1r3iUhD0.net
マスプロ DT35 地上・BS・110°CSデジタルチューナー

4日前と9日前にもメルカリで売買が成立している。
radiko配信中止情報を発表前に知っていた?

571 :名無し生涯学習 (ワイエディ MM3f-7y7X):2023/06/01(木) 08:20:44.86 ID:e86BLYagM.net
本人もつらいだろうだろうし、面と向かっては勿論言わないけど、面接授業に発達障害っぽい人やメンタルやってそうな人来ると正直しんどい…

572 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 08:38:19.80 ID:FDP7iIBx0.net
>>570
へぇ自分も1台もってるからヤフオクに出してみようか

573 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bb8-YnVt):2023/06/01(木) 08:48:07.20 ID:q1r3iUhD0.net
>>572
BSラジオを録音するつもりがないのであれば要らないよね。
録音にこだわる人はいるから、出せば売れると思う。

574 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 08:57:06.01 ID:FDP7iIBx0.net
>>570
関係無いんじゃない、パソコンのディスプレイで地デジみるのに
ちょうど良いから使ってたけど、それなりに需要あるんじゃないかな。

575 :名無し生涯学習 (ワッチョイ df7c-Vx0p):2023/06/01(木) 09:06:04.53 ID:FDP7iIBx0.net
なぜ使わなくなったか思い出した、DT35はHDMI出力が無いんだ
今じゃ需要ないな

576 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f09-9bVP):2023/06/01(木) 09:17:34.42 ID:MGDqmA1u0.net
>>568
thx

577 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 10:15:24.36 ID:aglen4ADF.net
それよりネット配信を録音録画するほうが簡単だろ

578 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 11:42:58.64 ID:h6jO1L7vM.net
pcが占有されるのが、いやなんだよね。
録音機材あれば一度設定しとけば、あとは自動
ただradikoは高速録音ができるので使ってるけど

579 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 11:46:43.56 ID:GBC1IXYPH.net
>>567
スピーカー出力した音声をフィールドレコーダーで拾えば良いだけだろ?
ラジカセでもいいし
外部出力がないテレビの歌謡番組をそうやって録音してた世代のくせに、便利になったら発想が貧困になるんだなwww

580 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 11:49:24.89 ID:v3u9fEWgd.net
なんか、放送ってメディアが時代にそぐわなくなってきたことを感じるわ。

581 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 12:39:02.78 ID:CT1rruXH0.net
>>579
ワロス
流石にイヤホンジャックとマイク端子直結してたわ

582 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 13:37:32.40 ID:q1r3iUhD0.net
マスプロ DT35はタイマー機能で、毎週の放送の都度、繰り返し自動録音という昔からの生活スタイルを変えたくない人向け。

583 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 13:58:34.76 ID:aLiEeWk20.net
容赦ない値上げキター

584 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 14:21:40.98 ID:NgwSGYyTd.net
容赦ないってw

585 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 14:26:37.76 ID:bBoK5Trt0.net
文京から学生旅行と学園祭を中止するとメールが来たが
老人会の旅行みたいなことするの?

586 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 14:46:41.08 ID:bvkGw3VsM.net
>>585
マジ?来てねーわ
・・・と思ったら俺は渋谷所属だった
文京以外一度も行ったこと無いわ

587 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 15:01:03.14 ID:MGDqmA1u0.net
今年編入新入学だけど、単位認定出たっぽい?
履修成績照会見れば良いんだよね?

588 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 15:07:41.09 ID:EcJoKzUxd.net
>>587
正式にはまだっぽいけど履修中としてリストには加算されてるね

589 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 18:38:58.10 ID:tIUWxExt0.net
過去問見てるんだけど、科目によって差激しくない?良心的な解説のある科目見た後に回答しか載っていない科目見て驚いた。基本的には回答しか載ってない感じなの?

590 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 19:54:33.30 ID:bBoK5Trt0.net
過去問なんて無いのが当たり前
普通の大学は人脈を駆使して入手するものなのが
大学が公開してるだけ儲けもの

591 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 19:56:01.25 ID:awEvywUz0.net
再試験見越して後期はたくさん履修登録申し込んどくか

592 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 20:02:15.69 ID:CT1rruXH0.net
>>589
解答教えてくれない科目もあったよ
今もあるんじゃないかな

593 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 21:19:10.84 ID:BrJFXj69a.net
AI使って解説してもらうといいで

594 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 21:36:18.04 ID:xMN56AVk0.net
だいたい過去問に解答は載ってないでしょ

595 :名無し生涯学習 :2023/06/01(木) 23:25:16.89 ID:fPc4QDsv0.net
N高のドワンゴ、オンラインの「ZEN大学」新設 1学年5千人:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR61556BR50UTIL01Q.html

ドワンゴが2025年に大学作るらしい
知能情報社会学部だから、情報系の学位が欲しい人には良いかも

596 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 03:34:29.37 ID:nF+tWJH40.net
>>594
部外者の方ですか?

597 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 05:11:10.23 ID:8fq0O5MeH.net
学士(知能情報社会学)とかならあんまり欲しくないなあ…
サイバー大の学士(IT総合学)に並ぶレベルのダサさ
やっぱ理系は帝京の学士(工学)一択だわ

598 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 10:14:23.85 ID:ToAaSo7Ld.net
想定だからなんとも言えないけどあんまり学費安くないのね
日本財団と組んでるってことは人か金かコネがたりなかったんだろうか

599 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 10:42:25.08 ID:4PzYvmO9d.net
学士なんて何学だろうが目糞鼻糞だぞ

600 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 13:16:48.76 ID:tyuBxFmK0.net
僕が甘かったのはよく分かった

601 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 15:27:09.85 ID:DlNwEgaBa.net
>>596
違います

602 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 15:30:20.92 ID:/L2DIk900.net
「解説」が載ってないと言いたかったのか?

603 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 15:45:29.70 ID:jy4ZMPTC0.net
まさか問題と解答はファイルが違うとか言わんよな。

604 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 17:24:56.23 ID:f9d5ILg50.net
見える世界が違うんだろ

605 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 18:21:36.51 ID:leEeW4/10.net
別にNIADでよくね?>学士(工学)

【学士様】学位授与機構8学位目【NIAD様】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572452222/

606 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 19:23:40.52 ID:a+fGh5in0.net
明日面接授業で憂鬱だわサボりたい

607 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 21:16:48.58 ID:VEO22XbXM.net
放送大学の面接授業での教科書についてです。シラバスに受講生が教科書を準備して予習するように書いてある場合で、ちゃんと見て指示に従う割合は高いのでしょうか? 明日の面接授業のシラバスを何気なく見たら、教科書用意して予習しておくことが書いてありました。書店の在庫状況にもよりますが、まあ一日で対応するのは困難だと思います。こういのって、実際に対応する人は少数ですか?

他の面接科目で例えば法律科目で六法を持ってくるように書いてあったりしますが、持ってきた人はほとんどいなくて実際にも六法なんて必要なかったってケースが多々ありますし、本当に必要なら該当箇所をコピーして無償で配布してくれてるので、金払った正直者が馬鹿を見るような気がしますし。今回の教科書も数百円ではなくて二千数百円ですし。

608 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 21:34:18.82 ID:f9d5ILg50.net
>>607
知恵袋のコピペだね
あそこの解答で良いんじゃない

609 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 21:35:21.66 ID:jy4ZMPTC0.net
教科書とあれば必須と思っていい。
参考書とあれば任意で普通は使わない。

610 :名無し生涯学習 (スッププ Sdbf-GmsA):2023/06/02(金) 21:54:19.39 ID:8DTzFh6ld.net
講師の著書が参考書に上がってたら、学生に買わせたいってことなのよね。

611 :名無し生涯学習 :2023/06/02(金) 23:38:14.16 ID:/vydVax+a.net
>>607
サンスクリット語の授業の時はバリバリ使ってた
てか、基本教科書ベースだから無かったら何もできない
自分はメルカリで買ったんだけど、版が古くて微妙に変わってた
講師はちゃんとわかってて、版で変わる箇所があれば都度注意してくれてた

授業によっては授業の最初に販売してくれるのもある

612 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 01:12:14.21 ID:fzBhHCqNH.net
>>605
申請クソ面倒なやつでしょ
単にカリキュラム沿って卒業すればいいだけの通信大と、色々かき集めて審査受けての授与機構では手間暇が段違いに思う

613 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 01:38:19.04 ID:eFjqTnBt0.net
>>611
まあ科目によるでしょうね。
自分の受けたフランス語もテキストが無いと何もでない。
別の科目は図や表を参照させるだけで3000円近くのテキストを買わせる意味が不明
だと思った。

614 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 06:37:44.86 ID:quegoyOFd.net
図書館で借りた

615 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 08:03:20.11 ID:Vr36/COMd.net
>>607
科目によるわな。
心理学系の授業は全く使わなかった。
化学系の授業は普通に授業で使ってたし、最後の試験が教科書見ながら答える試験でないと答えられない。
一応用意しておく方が無難。

616 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 08:33:18.37 ID:MXEm/03Cr.net
一応大学で学ぼうと思ってるんだったら教科書くらい買わない?今はメルカリもあるんだし。
昔、大学行ってた時は教科書買わないとか選択肢なかったわ

617 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 10:45:49.22 ID:EDVDVDJia.net
落選したのに面接授業来て揉めてるオッサン草
他県から来て今更帰れないとか、欠席者いるだろとか、単位いらないからとかw知らんがなwww

618 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 10:51:51.35 ID:4TicNpDKH.net
>>617
基地外を観察する、っていうのが放送大学の面接授業の醍醐味だなw

619 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 13:19:53.75 ID:FH9l2T5ha.net
>>617
昭和ならそれで通ったけどね

620 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 13:23:22.12 ID:MR8nUGC4d.net
みんな、センターに辿り着いた?
自分は諦めて欠席したよ。。

621 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c67c-bNVc):2023/06/03(土) 13:39:59.59 ID:eFjqTnBt0.net
>>619
へぇ昭和の面接はそんなの
平成入学だから知らんは
試験があるなんて聞いてないよとキレてる
アンちゃんは見たな

622 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sac5-vB9p):2023/06/03(土) 13:48:22.73 ID:FH9l2T5ha.net
>>620
遅れてくる人大量にいたけど、欠席は数人かな
5コマ出たら単位もらえるんだから遅れても出たらいいのに

623 :名無し生涯学習 (スップ Sda2-afBK):2023/06/03(土) 14:23:20.61 ID:HTAC8e7sd.net
>>622
もったいないお化けが出そうだな

624 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 14:35:27.62 ID:HTAC8e7sd.net
>>620
罰として今よりもったいないに関する動画を見てもったいないことをしたことの反省文を書きなさい

https://youtu.be/ClHoEUB35AI

もったいないお化けの方は著作権上問題ありそうなので公式チャンネルのもったいない系の他のもので

625 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 17:38:54.41 ID:9k9+EhBU0.net
>>617
(1) 当該面接授業初日の授業開始までに受講料の納入がない場合は、受講できません。
(2) 一度納入された受講料は返還できません。
(3) 申し込んだ受講科目の変更はできません。
(4) 単位は認定されません。

単位が要らないなら初日に受講料を払って面接授業を受けることができそうだ。これが昭和ルール?

626 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 17:44:45.03 ID:9R0EF9gUa.net
>>625
申し込み済み前提の話だろ。。
てか本気で言ってるのかよ

627 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 17:46:41.03 ID:9R0EF9gUa.net
書くまでもないと思ったけど一応
申し込みの締切は初日の一週間前な

628 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 17:52:00.58 ID:9k9+EhBU0.net
>>627
申込期間:原則として、当該面接授業の1週間前(科目登録期間終了後)から授業初日まで。

629 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 18:01:23.82 ID:9k9+EhBU0.net
全ての学習センターの全ての職員がそんな規程を知っている前提で遠征するなんて、そのオッサンに常識がないことは認める。

常識がある人なら、事前に目当ての面接授業を開講している学習センターに電話して、申込書を送っておく。

630 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 18:15:07.09 ID:CNj5bX7w0.net
俺が今日受けたアフガニスタン現代史は平和だったし内容も面白かった

>>617のおっさんは結局どうなったの?

631 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 19:28:20.59 ID:35DI0Ac30.net
それって共修生?

632 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 20:30:41.60 ID:JUMZOr5oa.net
アフガニスタン現代史は去年受けたけど、
面接授業じゃないと絶対無理なやつだな
出身・所属してる拓殖大学が文京のすぐ近くにある縁で放大の面接授業1コマだけやってくれてるけど
本来あんな少人数に講義するような格でも内容でもないだろう

633 :名無し生涯学習 :2023/06/03(土) 21:55:30.32 ID:XJLudxuur.net
授業料値上げか!! +500円

634 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 7eb9-BzDF):2023/06/03(土) 23:10:32.35 ID:pc4nn+dX0.net
>>617
落選した人が来るとか、カオスだな。仕事でいけなくなったときに、センターに電話したら、繰り上げ当選とかないから、どうにかなりませんか?っていいわれたな。落選した人には、ほんと申し訳なかった。いまはやってない神奈川の横浜港見学

635 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 00:01:39.62 ID:XhzxWnkp0.net
>>613
ロシア語とドイツ語も必須でしたね
語学は必要になるのが多いのかな

636 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 01:23:47.59 ID:dBZ8H5lSa.net
>>630
特定されるから科目、センターは書かないけど、いわゆるご当地系科目。
俺の書き込み通りのことを述べて、センター長対応で返された。

637 :名無し生涯学習 (スップ Sda2-afBK):2023/06/04(日) 08:19:02.15 ID:nhoe5NSsd.net
ツアーのキャンセル待ちで特攻で空港とか行く系の人かな?安く行けるとか昔テレビまでやってた

今はネットの時代だからそういうのないかも

638 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 08:52:18.39 ID:l+dfltIA0.net
ボケてるだけだろ

639 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 09:01:48.17 ID:+Zou6eTZ0.net
>>617
そんなキチガイいるんだwww
でもそういうの怒らせると何するかわからんから怖いね

640 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 09:36:37.92 ID:bAwax0Yp0.net
>>617
面接授業は知らん顔して隅っこの席に座ってればわからんことが多い
ずっと以前だが彼女を連れて授業に出たことがある
彼女は申込みもしてなかったし、放送大学の学生でもなかった
キチガイのオッサンは要領が悪いな

641 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 09:38:06.11 ID:wb3Wt9mMd.net
不法侵入www

642 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 10:17:37.32 ID:l+dfltIA0.net
講師の出席の取り方だね。
名簿の人数と違うと取り直しになることもある

643 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 11:09:23.76 ID:vcPEXVxQa.net
30、40人の座学はともかくフィールドワークや実習系はバレる

644 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 14:10:49.30 ID:XIVlUqDjM.net
講義室でも無理、座席指定だから。

全くの嘘松か、公開講演会の話を盛っているか、それとも、昭和からのタイムトラベラーか?

645 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 14:13:18.65 ID:9DEPyg5SM.net
座席指定じゃない事もあるが

646 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 14:21:38.24 ID:sc/0boMJ0.net
>>644
センターしだい座席指定は少ない

647 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 16:41:47.60 ID:XOLsrKkY0.net
再入学する場合に、何か書類の準備は必要ですか?
10年くらい空いています。

648 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 16:44:32.01 ID:sc/0boMJ0.net
昔、席固定のセンターに行って、適当に座ってたら
そこ自分の席だと叱られたことがあったな
センターごとに習慣が違って戸惑ったことがある
今はセンターに行くこともないけど

649 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 16:46:46.02 ID:sc/0boMJ0.net
>>647
全科履修生からの再入学なら過去の学生番号さえ覚えていたら何も無い
忘れていても、調べてはくれるけど

650 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 18:01:58.22 ID:7DyAanai0.net
座席指定あるセンターもあるのか
文京で何度か受けたけど全て自由だったな

651 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 19:39:27.55 ID:lzCDtUB7a.net
出席確認が名前呼ばれるパターンなら詰む

652 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 19:46:39.73 ID:G7qTXijx0.net
教室間違えたふりして出るしかないな・・・小さいセンターだと厳しいか

653 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:20:08.55 ID:VNapZkUka.net
>>651
いないならともかく、多い分にはわからなくね

654 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:28:27.36 ID:bAwax0Yp0.net
座席指定ってどこだよwww
学習センターの所長がキチガイだろ

655 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:33:28.17 ID:XOLsrKkY0.net
>>649
ネット出願だけで良いのでしょうか?

656 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:51:20.37 ID:YcFiGXuja.net
面接授業のモグリ許すと、もはや単位関係ない老害が溢れてデイサービスになってしまう。

657 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:57:53.07 ID:8oPKgArUd.net
Gサービスwwwwwwwwww

658 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 21:00:04.18 ID:bDvnqDEJ0.net
単位関係なしでいいし金払うから授業受けたいわ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200