2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★放送大学スレ Part.405★☆

1 :名無し生涯学習 :2023/04/17(月) 02:34:33.40 ID:NlGBeSMMM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを3行入れてください

【公式サイト】重要なお知らせと現在放送中の
番組 https://www.ouj.ac.jp/
教学Vision2027ひとりひとりに最適な学びを放送大学から https://www.ouj.ac.j...on2027_20220308a.pdf
次スレは >>950 が立てること。乱立禁止 失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で
※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
大学への過度な提案も禁止、ここに書いても誰も何もできないから、大学が禁止してることの抜け道紹介もやめようね
荒らし釣り自演スレチでダラダラ埋めるのもやめよう、荒らしにレスするヤツも荒らしです
※荒らしはID・ワッチョイを変えてしつこく書込んでるので注意
見分け方
・現在の放送大学生なら当然知っていることを知らない
・現在の放送大学生ではないので意味なく馬鹿にしてくる

入学をお考えの方へ https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞(教養学部) 2023年版 https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2023gakubu.pdf
全国各地の学習センター・サテライトスペースへのリンク https://www.ouj.ac.jp/about/ouj/center/

※※※ ↓↓↓アプリ↓↓↓ ※※※
WAKABA放大(Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.ouj.wakabalogin

WAKABA(iOS) https://twitter.com/oujjoho/status/1549287796195569664?s=20

AOBA放大(Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.ouj.aobalogin

AOBA放大(iOS) https://mobile.twitter.com/oujjoho/status/1549288248169574400

前スレ ★☆★ 放送大学スレ Part.404★☆★
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/lifework/1678517653
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 18:01:58.22 ID:7DyAanai0.net
座席指定あるセンターもあるのか
文京で何度か受けたけど全て自由だったな

651 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 19:39:27.55 ID:lzCDtUB7a.net
出席確認が名前呼ばれるパターンなら詰む

652 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 19:46:39.73 ID:G7qTXijx0.net
教室間違えたふりして出るしかないな・・・小さいセンターだと厳しいか

653 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:20:08.55 ID:VNapZkUka.net
>>651
いないならともかく、多い分にはわからなくね

654 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:28:27.36 ID:bAwax0Yp0.net
座席指定ってどこだよwww
学習センターの所長がキチガイだろ

655 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:33:28.17 ID:XOLsrKkY0.net
>>649
ネット出願だけで良いのでしょうか?

656 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:51:20.37 ID:YcFiGXuja.net
面接授業のモグリ許すと、もはや単位関係ない老害が溢れてデイサービスになってしまう。

657 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 20:57:53.07 ID:8oPKgArUd.net
Gサービスwwwwwwwwww

658 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 21:00:04.18 ID:bDvnqDEJ0.net
単位関係なしでいいし金払うから授業受けたいわ

659 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 21:01:00.12 ID:wkFLISv7d.net
席の空きはほぼないから。
潜り込むのはほぼ無理。

660 :名無し生涯学習 :2023/06/04(日) 21:05:12.29 ID:i5FXPcY10.net
>>658
発言禁止なら認めても良いかもね

661 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 00:50:17.80 ID:5IgezXrN0.net
>>659
コロナのせいで空きだらけだけどね

662 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 01:30:22.98 ID:+uVltVZZM.net
むかし話ですか?

663 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 12:01:00.46 ID:nQpnouz00.net
今は コロナ過 だもんなw

664 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 12:16:07.95 ID:SsAcSC4Bd.net
まだコロナで死んでるよ。

665 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 12:16:58.73 ID:nQpnouz00.net
コロナじゃなくても死んでるしw

666 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 12:37:19.95 ID:SsAcSC4Bd.net
人差し指が短いやつと、美人がマスクを外したがってるな。

667 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 12:39:12.72 ID:f3wkn2+Hd.net
でもまちなか見ると不細工と頭のおかしそうな奴からマスク外してるじゃん。

668 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 12:40:07.44 ID:SsAcSC4Bd.net
>>667
だから、人差し指が短いやつ。

669 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 13:34:50.21 ID:brVv0d5dH.net
意味不明w
役所と裁判所と法務局と病院以外では外してるわ
電車やバスなんて普段から乗らんし

670 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 13:40:24.90 ID:ETW9u+yAd.net
人差し指の短い、短気で自分勝手で悪人顔のおっさんに巻き込まれてコロナに感染したくないわ。

671 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 15:19:56.81 ID:5Q2YE4mfa.net
もう免疫ついてるだろ

672 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 15:45:16.53 ID:brVv0d5dH.net
>670みたいなコロナは怖いがワクチンも怖くて打ってない阿呆がいるってことさw

673 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 21:33:36.23 ID:AI5b/mJi0.net
客室乗務員はほぼ外してるよ
やはり綺麗です

674 :名無し生涯学習 :2023/06/05(月) 22:23:17.79 ID:Pm4Bqzni0.net
なんか変な貧相な人がいて気持ち悪い

675 :名無し生涯学習 (ワッチョイW ee6c-hc5i):2023/06/06(火) 00:54:38.66 ID:VUEFfVeh0.net
学費上がるやないかい

676 :名無し生涯学習 (スプープ Sda2-OtkJ):2023/06/06(火) 01:18:50.31 ID:FE1j0sAwd.net
>>672
ほんと、お前の人差し指は短そうだなあ。。

677 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 02:37:06.08 ID:iLesvaqqa.net
伊藤なにがしをブロックと。

678 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 02:49:37.67 ID:6EC/QjnJ0.net
変なのいついちゃったな

679 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 02:50:50.52 ID:6EC/QjnJ0.net
それはそうと、心理実習のレポートは明後日が締め切りやで
間に合わせるには明日中に速達・書留で出す必要があるから忘れないようにな

680 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 07:52:24.78 ID:H+KKX+aP00606.net
豪雨の影響で郵便遅れの可能性

681 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 08:00:28.99 ID:H+KKX+aP00606.net
お届け状況
6/2(金)以降、西日本から信越、関東にかけて発生した豪雨に伴い、各地で道路規制等が発生した影響により、以下の表の地域で引受または配達となる郵便物・ゆうパックなどのお届けに遅れが発生しています。

表中( )内の数字は郵便番号上2桁です。
引受または配達地域 種別   全種別
全国(〒00~99) ⇔ 関東、信越、東海、近畿、中国、四国、九州地方、沖縄県(〒10~90、94、95)

682 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 13:51:00.46 ID:6EC/QjnJ00606.net
てか日をまたいでたから今日中じゃないとダメだな
以前は関東圏なら朝出せば当日中に着いたのにね

683 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 15:25:51.39 ID:skph71FOH0606.net
>>676
なんだ、図星かよw
死者数が減ってきた今こそお前の出番だなwww

684 :名無し生涯学習 :2023/06/06(火) 16:12:16.10 ID:R0aM1wSwd0606.net
>>683
へ?
短気で短絡的だなあ。

685 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 03:22:18.54 ID:cZiyhu4W0.net
ZEN大学発表会の実況中継出ているひろゆきが
何度も「放送大学がいい」というので、司会者がキャンパスがある大学に行けるなら行って恋愛した方がいいと言っています。
https://m.youtube.com/live/uu0F3BMEWR0

686 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 06:33:48.00 ID:M0Vr+QKMd.net
ひろゆきの話なんか信用してると、ドツボにハマるよ。。

687 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 07:34:18.49 ID:cZiyhu4W0.net
ZEN大学の宣伝に出ているひろゆきさんは、ドワンゴからお金をもらっているはずなのに、うっかり(?)放送大学でいいじゃんと言っていて、おもしろい。
https://m.youtube.com/live/uu0F3BMEWR0

688 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 12:20:32.30 ID:DLWOexVQ0.net
放送大学は高卒すぐに入る大学じゃないからな
ましてや通いの代替みたいに言うのは詐欺に近い

689 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 12:30:15.86 ID:aaUyhOP7M.net
>>688
> 放送大学は高卒すぐに入る大学じゃないからな

それはあなたの感想ですね
https://m.youtube.com/watch?v=7aulDdsjQ8o&pp=ygUM5pS-6YCB5aSn5a2m
放送大学キャンパスガイド 2023年6月号①【キャンパスチェック】最近増えている若い学生の声をご紹介します。

690 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 12:33:54.80 ID:wRwBGpjEd.net
>>689
学生の年齢構成とか紹介してるんじゃないのか。。

691 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 12:41:31.74 ID:IFVtlrcbd.net
高卒からすぐに放送大学入ってると人生落ちこぼれになりやすいのは確かだよ

692 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 12:52:33.41 ID:JjW9f/kwr.net
高卒すぐ放送大学って家庭事情などで働かざるをえない場合以外でもあるんだな

693 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 14:01:53.87 ID:trTb/Po9H.net
>>691
逆じゃねぇか?
働きながらでも自力で大学出るってのは意欲と意思がなければできないだろ
若いやつのそういうとこみないオトナは大した人間じゃないわ
経験のない人には想像できないと思うけどね

694 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 14:16:56.55 ID:NZjc7lK3d.net
>>689
まあ4年できっちり卒業したら、ちゃんと評価して貰えるからがんばってね。

695 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 14:40:23.02 ID:CGcbHQj10.net
面接授業、10年くらい前は平日もあったけど、今はほとんど無い?

696 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 14:48:07.42 ID:NZjc7lK3d.net
平日もたまにある。

697 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 15:39:21.42 ID:moPc+S/zM.net
平日もあるし、週を跨いで翌週の週末に続くというのもある

698 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 15:44:20.57 ID:NZjc7lK3d.net
まあだいたい土日で詰め込み。

699 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 16:05:38.48 ID:JrSu9G+la.net
土日開催なのは講師の都合もあるよな

700 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 16:16:35.72 ID:Sjk+gMud0.net
>>693
放送大学は卒業率が低いので中退する可能性が高い
卒業しても通信大学は社会的評価が低い
「大学時代の友人」ができないから人間関係もコネも薄い
高卒ですぐ放送大学はこれらの難点がある
他にもあるか知らんが
だからFランでもいいから通学の大学に行ったほうがいい

701 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 16:38:44.99 ID:DLWOexVQ0.net
>>693
高校卒業直後なら夜間や体系的に学べる他の通信制いった方がいい
放送大学は生涯学習で、大人の学び直しに特化した授業だからな

>>689
いや、本来高卒がすぐに入る大学じゃないのに「最近若い学生が増えている」から話題になってるんだろ
放大は高卒すぐ向けのカリキュラムになってないよ
行けるならFランでも通いの大学行くべきだし、
そうじゃなくても一般の大学が運営してる通信教育部に行った方がいい
大学の施設も使えるし就職のサポートも多少は受けられるからな

間違っても、「就職しないで一般の大学行く代わりに放大で勉強」なんて言ってる奴は大学行ったこと無いか詐欺

702 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:00:30.87 ID:ca1Cb4a80.net
他人の選択にいちいちケチつけるなよw
ほんと余計なお世話な老害おるなw
現代でも大学進学率は半分ちょっとしかいないんだし
Fラン通学は学費高いし、だったら放送大学でええやん
高卒よりはマシなんだし

703 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:05:00.95 ID:ca1Cb4a80.net
文句言ってる奴はFラン卒で学生ローンの返済で苦しんでる人らはどう見えてるんやろ?
ああなるほうが悲惨じゃね?w

704 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:31:56.88 ID:DLWOexVQ0.net
>>702
老害は自分の所属してる放大を良いものだと思いたいお前みたいな奴のことじゃねーの?
そもそも既に入った奴のことなんて言ってないしな

>>703
奨学金使ったけど余裕で返せたけどな
私立じゃないから多少楽なんだろうが

705 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:39:18.68 ID:YvOnjkMo0.net
>>695
平日開口は10年前と同じ主に南関東のセンター関西のセンター
それ以外は1・2科目稀にある程度

706 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:42:06.95 ID:aaUyhOP7M.net
>>701
> 放送大学は生涯学習で、大人の学び直しに特化した授業だからな
>
> 本来高卒がすぐに入る大学じゃない

あなたの思い込みですね

「金髪はまずいですか」就活知識ゼロの放送大生が大手内定のワケ
AERA https://dot.asahi.com/amp/aera/2019062000084.html

東京都の会社員、谷口彩さん(28)は高校時代、バイト先で10年以上働くフリーターの姿を見て、自分は安定した仕事に就きたいと大学進学を決意した。しかし──。

「中学も高校も遊びに行っていただけで、教科書を一冊も読んだことがなかった。誰でも入れる私立大学はありましたが、どこも学費が高かった」

 選択肢は学費も安く、入試のない放送大学しかなかった。勉強嫌いの谷口さんだったが、就職したいという一心で、4年間で必要な単位を揃えた。

「映像授業をスマートフォンに落とし、それを1.5倍速でひたすら見るんです。理解できないところだけは教科書で確認する。私が卒業できたのだから、やる気があれば卒業できますよ」

 ただ、就職には苦労した。放送大学に就職のサポートはない。大学3年の2月、街にリクルートスーツ姿の大学生を見つけ、初めて就活が始まっていることに気がついた。当時、就活サイトのオープンは12月。2カ月出遅れていた。

「面接のやり方、就活のスケジュール。何もわからないので、実戦で勉強しました。面接担当者に『金髪はまずいですか』と聞いて、黒に戻したくらいです」

 情報がないうえに、就活では知名度もない。グループ選考で「放送大」と言っても「法政大?」と聞き返された。大手就職サイトの大学名を選択する欄に「放送大学」はなく「その他」を選択した。

 ただ、就活のマニュアル人間にはない魅力が谷口さんにはあった。最終的に4社の内定を得た。それも2社は、大手人材広告会社のリクルートとマイナビだ。有名大学の学生でもそう簡単に内定はとれない。谷口さんは「放送大学を4年で卒業できるなんてすごい」と評価してくれたマイナビを選んだ。

 入社後、有名大学出身の同僚を抑え、営業成績も上位に。インセンティブも入れた年収は1年目で600万円を超えた。セーフティーネットとしての放送大学に救われ、そして成り上がった。

707 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:46:37.51 ID:DLWOexVQ0.net
>>706
それ読んでどうしてそういう感想になったん?

> 選択肢は学費も安く、入試のない放送大学しかなかった。
> 選択肢は学費も安く、入試のない放送大学しかなかった。
> 選択肢は学費も安く、入試のない放送大学しかなかった。

> ただ、就職には苦労した。放送大学に就職のサポートはない。
> ただ、就職には苦労した。放送大学に就職のサポートはない。
> ただ、就職には苦労した。放送大学に就職のサポートはない。

> 情報がないうえに、就活では知名度もない。グループ選考で「放送大」と言っても「法政大?」と聞き返された。
> 大手就職サイトの大学名を選択する欄に「放送大学」はなく「その他」を選択した。
> 情報がないうえに、就活では知名度もない。グループ選考で「放送大」と言っても「法政大?」と聞き返された。
> 大手就職サイトの大学名を選択する欄に「放送大学」はなく「その他」を選択した。
> 情報がないうえに、就活では知名度もない。グループ選考で「放送大」と言っても「法政大?」と聞き返された。
> 大手就職サイトの大学名を選択する欄に「放送大学」はなく「その他」を選択した。

ここまでやってやらないとわからないのかな?

708 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:52:25.03 ID:DLWOexVQ0.net
こういう苦労をしなきゃいけないから、高卒すぐの放送大学は勧めないとずっと書いてたつもりなんだけど、
もしかして日本語伝わってなかったのかな?

709 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 17:56:27.05 ID:YvOnjkMo0.net
自ら、”放送大学は、国が認可した正規の大学です。”
なんて言ってるようじゃね、放送大学も大学と認識されて、いないのがわかってるんだろうね。
文科省の分類も国立大学、公立大学、私立大学、放送大学だもんな
浮いてる

710 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 18:29:31.11 ID:ca1Cb4a80.net
通学でもサポートなんてほとんどないけどな
結局自分でエントリー書いて自分次第だし
むしろなんでも自分でやるほうが最終的にはいい経験になる

711 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 18:38:37.19 ID:168lmAeYM.net
>大学3年の2月、街にリクルートスーツ姿の大学生を見つけ、初めて就活が始まっていることに気がついた

通学なら就職ガイダンスくらいはあるからな
学内がポスターベッタベタにパンフレットの山で1年のうちから就活の雰囲気に気付かない方が難しい

712 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM95-ZEwb):2023/06/07(水) 20:28:50.29 ID:aaUyhOP7M.net
>>707
ほんと余計なお世話な老害だなw
大学院に受からないから公認心理師にも臨床心理士にもなれず、放送大学で心理演習を受けて自己満足している老人が、いちいち高校生の選択にケチをつけるなよw

713 :名無し生涯学習 (ワッチョイW c2ee-3ZZp):2023/06/07(水) 20:37:33.08 ID:Sjk+gMud0.net
生涯学習の教養学部だろ
ようするに専門課程がない
>>706の人のような営業職しか選択肢がないんだよ
将来が閉ざされるようなところに高卒ですぐ入るのは間違ってる

714 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 20:45:11.99 ID:Sjk+gMud0.net
放送大学が悪いと言ってるんじゃない
高校卒業したての18歳が入学すべきところじゃないんだ

715 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 21:00:22.13 ID:ps88cNc40.net
要約「私の価値観のみが真理である。天動説を疑う者は生きる価値すらない!」

716 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 21:08:21.51 ID:FkWlKhEpd.net
>>714
なるべく早く死ね。

717 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 21:26:03.79 ID:F+7ajp/10.net
大学とは「世の中いろんな人がいるんだなあ」と知るところ

718 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 21:26:10.94 ID:tzn2HzrE0.net
そりゃ18歳のイケメンが年下の可愛い彼女を面接授業に連れてきたら嫉妬で狂うからそんなヤツには入学してほしくないわな

719 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 22:38:04.65 ID:MHRiSzF40.net
今自分が18歳だったとして放送大学目指すかというとアレなんだけど
まあ行きたい人はどこでも行けばいいんだよ

720 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 22:40:19.78 ID:xU01S8rGd.net
4年で卒業したら褒められるから頑張れ若者。

721 :名無し生涯学習 :2023/06/07(水) 23:31:14.05 ID:3jf1fzC1a.net
勘違いしないで
ここは特別支援学校の大学部よ!

722 :名無し生涯学習 (JPW 0H7d-5ixL):2023/06/08(木) 01:53:43.16 ID:UHcIrFyhH.net
バーキャン見てたらマジでそう思うわw

723 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 02:40:26.31 ID:rOopcmuI0.net
>>712
いや、もうお前がどうしようもない低知能ってことはバレてるから何言っても無駄だよ。聞く価値なしw

あと院くらい行こうと思えばいくらでも行けたよw
俺らの時は院なんて就職できないやつの腰掛け扱いだったから

いちいちお前の話はレベル低いんだよな

724 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 03:10:32.89 ID:QFv2F48+a.net
さすがに放送大学にこんなバカいないでしょ
いつもの外部猿なのでは

725 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 08:55:06.09 ID:5kkvQAfTM.net
自分が卒業した大学の大学院に行けなんて一言も言っていないからw

国立大学を卒業しているのなら、放送大学の学部レベル「心理演習」「心理実習」の倍率を上げて若者の席を奪うのではなく、公認心理師コースか臨床心理士コースの大学院へ行かれたらどうですかw

726 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 09:06:42.11 ID:jso3bMcpd.net
つかなんでそんな奴がこのスレに書きこんでるんだ?

727 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 09:53:34.64 ID:DGodUn980.net
心理実習選考CBTなんて
定期試験レベルの問題で満点とればいいだけじゃん





と理屈ではわかってるんだけどなw

728 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 11:02:15.03 ID:z1S22BhuH.net
>>726
ほら、アレだよ
基地外が自分がなぜ周囲から浮いてるかを知りたくて心理学に興味をしめすやつ

729 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 13:27:20.53 ID:rOopcmuI0.net
>>725
何いってんの?
公認心理師試験受けるには学部と院両方で専門の単位取らなきゃいけないことも知らないの?w

730 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 13:56:31.23 ID:0LIK6kzHa.net
>>727
倍率17倍とか頭おかしい
受験料2万円x17x30で1000万超えるな
授業もせずに稼げるんだから濡れ手に粟だわ

731 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 14:21:09.69 ID:DGodUn980.net
CBT対策問題集とかないのん
公認心理師本はオーバーキルだよね・・・

732 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 15:09:09.60 ID:lUJR+iszM.net
テス

733 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 16:42:27.58 ID:IOpMd85sd.net
おk

734 :名無し生涯学習 (アウアウアー Sa96-cB04):2023/06/08(木) 17:49:34.22 ID:Q9QM7GJha.net
>>714
余計なお世話

735 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sac5-vB9p):2023/06/08(木) 18:01:29.65 ID:BUXFmy08a.net
否定してる奴は、高卒でまともに仕事もしてない学歴コンプなんだろうな。
放送大学や通信制大学に粘着してないでとっとと就職しろよ。
社会のお荷物が。

736 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMe9-vpxY):2023/06/08(木) 18:33:09.59 ID:BQb74FTvM.net
>>718
文京で若いかわいい子居たよ

737 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 19:41:01.10 ID:5kkvQAfTM.net
高卒レベルと大卒レベルで試験を分けて採用している役場に大卒が高卒レベル試験を受けて高卒を押し退けて採用され、批判されたら「高卒も満点とればいいだけじゃん」と開き直っているようで恥ずかしいね。

738 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 19:41:24.92 ID:5kkvQAfTM.net
大学は高卒のためにある。放送大学も同じ。
大卒が定員を超える授業に申し込むのをやめていただきたい。早く大学院に行ってください。

739 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 19:45:03.09 ID:5kkvQAfTM.net
>>736
この方ですか?
放送大学で還暦はまだまだ女の子。
https://www.sanspo.com/article/20230428-SHMFHCW47VMQ5KZLS45BN56SAM/?outputType=amp

740 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 19:46:02.57 ID:S7uJASl3d.net
>>734
お前もしかして高卒すぐに放送大学?
そうなら教えてくれよ
なんで放送大学にしたの?
通学Fランのほうがずっといいだろ
金ならなんとでもなるし
友達もできるし卒業したら堂々と大学卒と言える
そんなメリットを捨てて放送大学に入ったのはどうして?
すまんが素直に不思議なんだよ

741 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 19:51:52.65 ID:hfuS8eaDa.net
放送大学は生涯学習
この板も生涯学習板
グダグダ文句言うだけで就職もせず、どこの大学に入りもせず
生涯学習板に寄生して老害老害喚くだけの外部猿
誰にもリアルで相手にされず惨めなまま一人で死んでいくんだろうな

742 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 19:53:02.92 ID:6p8HE0P5d.net
いい加減にしろポンコツ講師。

743 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 20:52:53.76 ID:vli5TTEn0.net
>>739
違うよ
20くらいの子

744 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 21:16:25.30 ID:fD4oyA0j0.net
個人特定するようなこと書くやつ気持ち悪っ

745 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 21:21:56.23 ID:UvGDyuHQM.net
こういうの全部放送大学で開示請求かけて訴えたらいいのに

746 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 21:47:47.60 ID:IBOAjHQw0.net
>>740
友だちなんて中高でたくさん作ったし何なら彼女だってできた
本を読めば5分で理解できることを90分も着席して聞くのが性に合わない
アメリカでSEになりたいんだけど大卒じゃないと就労ビザ取れないんだ
だからおいらは放送大学

という夢を見た

747 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 22:42:53.30 ID:EWuTcZ590.net
>>746
中高生と大学では友人のレベルが違うよ
たとえば就活でも同じ大学卒業だと紹介も面接も有利になる
同窓会って知らんだろ
中学高校では地元だけの広がりだけど大学だと全国に支部があったりするよ
Fランでもそういうのはある
放送大学には皆無だよな
高卒ですぐに放送大学は人生の選択を間違えた負け組だよwwwwww

748 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 22:50:46.70 ID:Y24+T0g7a.net
ここじゃなくてバーキャンに書き込めよ
いくらでもレスもらえるぞ

749 :名無し生涯学習 :2023/06/08(木) 23:58:03.89 ID:UvGDyuHQM.net
まあ、「高卒すぐに入る学校じゃない」とか、「高卒すぐに放送大学を薦める奴」は詐欺とかさんざん書いたけど
入っちゃった人は、苦労すること・大学でサポートしてないこと をちゃんと理解するなら
放大には良い点もいっぱいあるんだし頑張って卒業すればいいよ
なんなら辞めて他の通信や通いに入り直したっていいんだし

750 :名無し生涯学習 :2023/06/09(金) 02:35:12.33 ID:HSuYfx3c0.net
>>747
へえ、凄いんですねえ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200