2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)107

1 :名無し生涯学習:2023/07/09(日) 18:11:16.54 ID:KxnySjzb0.net
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應義塾大学 通信教育課程 講義要綱(シラバス)
https://slbs.tsushin.keio.ac.jp/

慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)106
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1678855530/

609 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 09:55:14.43 ID:TkWxGkFX0.net
メスの取り合いとか昆虫の世界じゃんw
まあ卒業出来ない男たちの女を巡った争いが毎年見られるのも嫌じゃないよ
底辺の争いで見てておもろいもん、逆も然り

610 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:01:59.54 ID:3RTKYm8X0.net
ボッチにもメリットは多い、女とやるならほどよく集団から抜けてる方が噂にならないから安パイになれる
勉強も普段からメディアセンターに出入りするなら、気配消して誰にも合わないで済む
スクでも学食でも田町駅前でもさっさと飯くって有意義に時間を使える
ボッチじゃないメリットって、情報交換と学外ネットワークが得られるかもしれないところ
若いなら、ボッチじゃないメリットは大きいが、爺になると別世界との接続はリスクが高い場合がある
そこの集団で失敗したら縁切りすればいいんだろうけど、大学自体を切りたくなる可能性があって危険

611 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:20:34.17 ID:INhqsZagd.net
>>577
>>610
授業と関係ないことでずいぶんと冗舌だな
人の交わりに入れず遠巻きに見ていて羨ましかった
淋しかったんだろ

612 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:22:20.48 ID:INhqsZagd.net
この人はここ最近長文を連投しているね
スレでは目立ってる

613 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:23:56.69 ID:INhqsZagd.net
スレでは目立つも夏スクやTwitter、Facebookではすっかり大人しい

614 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:25:40.10 ID:INhqsZagd.net
>>597
>>609
夏スクでボッチだったんすか?

615 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:47:14.76 ID:KIynRBbmM.net
医学部生勉強会の件は、気の毒という感想しかない
参加しなきゃいいだけなのに、会ったこともないであろう人からあちこちで怪しくないかと問い詰め

616 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 10:49:24.24 ID:KIynRBbmM.net
医学部生勉強会の件で、投稿も激減
大して知らない人に下手に関わって深みに嵌って時間浪費は気の毒
よくわからない探偵ノリの疑い投げて、あんなの疑えば疑うほど幾らでも疑える

617 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:03:45.40 ID:WD+tc1Ktd.net
昨日一昨日あたりは民訴の話とかで通信らしかったのに、急に女に粘着するやつとかが湧き出して、どうなってるんだろ
本読んで勉強して、スクで講義受けて単位もらうだけじゃ済まないのかよ

618 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:14:43.82 ID:3RTKYm8X0.net
民訴の話してるのも女の話してるのもどっちも同一人物だからじゃねえのw
殺伐としてるここが好きはあと

619 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:22:30.74 ID:KIynRBbmM.net
民訴の話も、特定学部の特定科目で細か過ぎるネタでどうかと思うけど

620 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:26:40.47 ID:WD+tc1Ktd.net
初めて三田の夏スク行ったけどキャンパスの狭さとボロさに驚いた
例外的に綺麗な建物もあったけど、東京の有名私大ってあんなもんなの?
日吉は結構デカくてそこそこ綺麗だったが神奈川だしな

621 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:48:57.74 ID:TkWxGkFX0.net
IDで同じ人が連投してるのモロバレなんだが本人気づいてるのかね

622 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:50:24.79 ID:KIynRBbmM.net
>>620
早稲田はもっと広いよ
東大は超広い

623 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:54:38.57 ID:KIynRBbmM.net
有名大学は、基本ボロいよ
ブランドで人集まるし、建物なんてそうそう建て直すものでもないし

ブランドで受験生集められない私大の方が建物が立派なことは多い

624 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 11:58:24.29 ID:WD+tc1Ktd.net
北海道行った時に北大行ったけど、もう別世界だったな

625 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 12:39:49.27 ID:3RTKYm8X0.net
ID背負って連投したら行かんのかいw
相も変わらず無駄に他人の行動が気になる人がいるようで

626 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 12:46:26.69 ID:vhze6VBva.net
皆気づいてるけど情報がコロナ禍前の部分があって妄想猛々しいからきらわれてるんですよ。
IDブロックして二度と見なけりゃいいだけなんだけどさ、レス番飛んで気持ち悪くなるんだよね~。

627 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 13:12:11.95 ID:3RTKYm8X0.net
でた『みんな』とかいうめんどくさいワード
そのワードを使うやつに禄なのおらんのう
だらだらできる夏スク開け日曜日なんだから
目くじら立てずブロックしとけよw

628 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 13:26:00.81 ID:3RTKYm8X0.net
夏スク後夜祭もおわりっつーことだな
心の狭いコンプちゃんに嫌がらせされるんで
ID変えて加齢臭爺は潜伏するわ
最近、梅毒流行ってるらしいから
ぼっちの皆さんお気をつけて
ではではドロンします!

629 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 13:29:32.39 ID:AcjjEF9s0.net
ピーターパンって大学について壮大な思い違いをしてるような気がする。
ま、本人がたのしきゃそれでもいいんだけれどもね。

630 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 14:20:00.54 ID:7W6NMVm10.net
>>628
ドロン加齢臭爺

631 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 16:29:41.02 ID:rloO7VRM0.net
人生変えたいなら通信ではなく、司法試験や会計士試験受けるべし

632 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 17:04:36.62 ID:7lXqj4qEd.net
>>608
それでは君にこの曲を贈らむ
ぼっちだろうが素人童貞だろうが元高卒だろうが、そんなことは関係ない
まじ頑張れ

https://m.youtube.com/watch?v=FCR-QCKB7l4

633 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 17:21:26.58 ID:4LPVq6qZa.net
まぁ何事も体験してみなきゃ分からんことだ

634 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 17:26:20.00 ID:3ZeognPia.net
すまん話し切るけど、都市社会学ってとりあえず試験楽?レポート締切までもう少しだから、なんかひとつでも取り組みたくて。
レポートと試験、おすすめあれば教えて欲しい

地理学1とか2はやった

635 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 18:13:25.32 ID:DlRHEosoa.net
>>634
政治学が、取れるなら政治学
ちょーらく

636 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 18:18:07.08 ID:rloO7VRM0.net
wikiに夏スクの感想を書いてくれ

637 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 18:29:01.27 ID:8HpUG6/Br.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに務めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A

638 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 18:39:32.23 ID:SCEJ91ypa.net
>>635
ありがとう!
政治終わってた(´・ω・`)他おすすめありまるか

639 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 18:49:22.38 ID:2aVC4HhKd.net
とりあえず夏スクお疲れさま
スレ民で夏スク出た人みんなの幸運を祈るよ

640 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 19:29:18.55 ID:ACyMMtQS0.net
>ア●顔Tシャツがどうたらと言うメンヘラ発言連発の人が民訴にいるなあと思ってて、
教室行ったらエロマンガの絵がTシャツ一杯に書かれたの着てる若い女がおった

この人ですか↓
ななちゃ 慶應通信75期 @benkyo_daisuki_
顔はどんな感じでしたか?

641 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:05:02.32 ID:vDBcK0Y1d.net
ここの特徴

1 申込みをしたら誰でも入学できて、高卒資格があれば、ほぼ100%の確率で入学できる(軽度の知的障害があっても入れる)

2 誰でもこの大学に入れるので、学生の数が半端なく多い。学生の数が多いので、学費は格安である

3 学生の数が多いが、卒業率が47%なため、かなりの数の学生が卒業できずに中退する

4 レポート課題や期末試験での合格や単位取得の難易度が一般的な大学よりも低いため、池沼を入れた卒業率が47%なのもうなずける。

5 ここを卒業した47%の学生は谷隼人精鋭であり神である。

642 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:08:19.34 ID:vDBcK0Y1d.net
ここを卒業できない人は、知的に障害がある可能性が高い

643 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:08:27.92 ID:UBY0KCmB0.net
>>641
「谷隼人精鋭」って書いてる時点で加齢臭漂うアラフィフ以上だなw

644 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:09:21.97 ID:vDBcK0Y1d.net
>>643


645 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:21:21.27 ID:dbdBDUs3a.net
47%ってなにか公開されてるの?
出典不明?

646 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:31:36.17 ID:eJ1dqZb3a.net
47%って放送大学(平均9.5%)より高いやんけw

647 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 21:38:53.25 ID:OFqIi34Ld.net
>>645
・新入生の45%が18歳~29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業

648 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:14:40.19 ID:rloO7VRM0.net
コロナでのレポート単位時代はボーナスゲームやな

649 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:16:19.11 ID:0fRC8YCr0.net
第一次資料を見れば完璧に嘘と解る立憲民主党的パヨクの言説だなw

650 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:19:55.46 ID:rloO7VRM0.net
実際問題、別に卒業は難しくないよね
通信は通学より卒業難しいとかいう言説あったけど、そんなことはない
単に学生がピンキリなだけだから、数値が難しく見えるだけ

651 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:40:21.18 ID:WZoLm/490.net
難しいの意味が違うんじゃね
全部自分で管理して単位取り続けないといけないから脱落者がでて卒業生が減り数字だけ見たら難しいになるんでしょ
働きながらのやつも多いし現役で普通に大学行かなかったようなのがメインになるから仕方ない
だから卒業できたやつは素晴らしいと思います

652 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:47:04.51 ID:pIu+Mg3id.net
慶應通信の本当の卒業率は?
https://recurrentist.info/tsushin-keio-ac-graduation-rate/

653 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:47:59.40 ID:pIu+Mg3id.net
>>651
ここを卒業できない人は、知的に障害がある可能性が高い

654 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:50:35.55 ID:pIu+Mg3id.net
ここの卒業生は天才である

なぜならば、卒業率5%の難関をクリアした猛者たちだからだ

例えば、導入教育の授業に、50人いたとする

そのうちの5%、つまり、50人中、2.5人しか卒業できないのだ

みなさんも、導入教育を思い出してほしい

あの中のトップ3しか卒業できないのだ

そして、導入教育授業の50人中47人はここを中退する

ここの卒業生は、超天才である

ここの卒業生は、神々である

ゴッドである

655 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:51:51.18 ID:pIu+Mg3id.net
ここを卒業できない人は、知的に谷隼人である可能性が高い

656 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 22:53:04.87 ID:pIu+Mg3id.net
>>654
導入教育授業の50人中47人が知的に谷隼人である可能性

657 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:21:18.31 ID:rloO7VRM0.net
学士だと2年半が最短らしいですが、3年在籍とで学費って変わります?

658 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:46:39.60 ID:zJ2oOWD+d.net
慶應通信の公式ペイジを見ていたわけだがなかなか面白そうやな
学士入学で文学部に入ったらスクーリングとメディア授業だけで卒業できます?
テキスト科目というのは超絶にダルそうなんでパスしますw

659 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:50:35.74 ID:rloO7VRM0.net
無理

660 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:50:35.80 ID:zJ2oOWD+d.net
いろいろな学部の講義を履修できそうなのがいいね

661 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:50:35.85 ID:rloO7VRM0.net
無理

662 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:51:02.42 ID:zJ2oOWD+d.net
>>661
テキスト科目の履修は必須ということですか?

663 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:51:36.68 ID:zJ2oOWD+d.net
>>657
あんた、新入生やないかーいw

664 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:52:26.23 ID:zJ2oOWD+d.net
冷やかしではないので真面目に教えて欲しいです

665 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:55:42.86 ID:rloO7VRM0.net
必須
公式HPに書いている

666 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:56:44.26 ID:zJ2oOWD+d.net
文学部の卒業要件を見てきた
総合教育科目24単位
専門教育科目40単位

これについてはテキスト科目で履修せよ、とのお達しでした

667 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:56:57.33 ID:zJ2oOWD+d.net
>>665
そのようですね

668 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:57:40.69 ID:zJ2oOWD+d.net
学士入学で入っても40単位はテキスト科目必須か
うーん、どうしましょう

669 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:57:42.26 ID:3RTKYm8X0.net
女なら手都市足取り腰取りで卒業させてあげます!

670 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:58:38.85 ID:3RTKYm8X0.net
手としってなんだろかw
美女なら入学から卒業まで面倒みますんで嫁に来て下さい!

671 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:59:14.81 ID:3RTKYm8X0.net
俺がおらんでもお前ら大して変わらん話題しかねーじゃねえかwww

672 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:59:20.40 ID:rloO7VRM0.net
一部の対面授業以外は、ぶっちゃけ本読んでレポート書くだけだから面白さ期待ならやめた方がいいと思うよ

673 :名無し生涯学習:2023/08/27(日) 23:59:34.79 ID:3RTKYm8X0.net
んちゃそばいばいきーん

674 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:00:05.59 ID:l2jZyEyRd.net
>>672
テキスト科目はどうもそんな感じだよな

675 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:01:43.17 ID:vVTScNVQ0.net
レポート書いて、2か月後の合否連絡のやり取りに喜べるような地味な性格でないと続かんよ、こんなの
子供の頃にZ会とか進研ゼミが好きだった人ならいいんじゃない

676 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:02:46.88 ID:bFw1z0Dgd.net
とりあえず保留かな
10月入学だと出願期間が

2023年8月10日(木)10:00
から
2023年9月11日(月)17:00

677 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:03:24.16 ID:vVTScNVQ0.net
夏スクのSNSはリア充な感じで楽しそうな雰囲気半端ないけど、卒業した人のブログとか見ると、ひたすら地味な実態がわかる
難しいとかではなく、地味な作業に価値見出せなくて、多くは辞める

678 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:03:46.81 ID:bFw1z0Dgd.net
>>675
合否連絡が2ヶ月後って何かの冗談とかではなくて?

679 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:04:43.00 ID:vVTScNVQ0.net
1週間とか1か月で来ることもあるけど、平気で2か月寝かすのもいる

680 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:05:35.91 ID:vVTScNVQ0.net
7月中旬〜下旬に出したレポート3通まだ返信なし

681 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:05:42.36 ID:bFw1z0Dgd.net
文学部の卒業要件である専門教育科目の必要単位数が68単位なのに40単位はテキスト科目ってふざけてんのかよ
テキスト科目ってオリジナルテキストってやつでしょ?

682 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:06:11.17 ID:bFw1z0Dgd.net
>>679
>>680
俺なら2週間で切れるね

683 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:06:47.99 ID:bFw1z0Dgd.net
スクーリングとかメディア授業のシラバスを読むと面白そうなんだけどな

684 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:08:06.30 ID:vVTScNVQ0.net
基本オリジナルテキスト
法や経済は資格試験テキストでオリジナルテキストが劣悪でも、市販本で何とかなるけど文学部はさっぱりイメージわかない
卒業者数多いから難しくはないと思うけど

685 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:09:01.76 ID:vVTScNVQ0.net
スクは、謳歌して楽しんでいる人もいるが、そんなの履修過程のごく一部や

686 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:10:29.30 ID:vVTScNVQ0.net
基本は、不親切で漫画も楽しい付録もない、サービス精神が薄い進研ゼミや
慶應ブランドやスクだけで卒業まで意思が続く人は少数派や

687 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:10:33.41 ID:bFw1z0Dgd.net
>>684
>>685
なるほど

688 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:11:14.24 ID:bFw1z0Dgd.net
>>686
なるほどな
何らかの理由や動機がないときつそうね

689 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:12:31.88 ID:vVTScNVQ0.net
1科目だけ履修とかできるから、まずそれやってみたら
一番つまらないところがやる気でないなら、いくらスクが気に入っても続かない

690 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:14:50.92 ID:vVTScNVQ0.net
一応仕事に関係しそうという動機でやって、順調に単位取れているが、周囲に誰もいないから、たまに、
「こんなことやってて本当にいいんか?
仕事や趣味頑張った方が人生として価値あるんじゃないか?」
と心折れそうになるわ

691 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:15:16.58 ID:bFw1z0Dgd.net
>>689
いやー俺はテキスト科目やりたくないわ
保留やめたw
サンクス

692 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 00:26:58.51 ID:bFw1z0Dgd.net
>>690
お仕事頑張って♪

693 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 01:05:08.05 ID:+MBorRNZa.net
学歴コンプレックスとかロンダとか意外とモチベーション的には弱いのよねぇ。

694 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 07:18:30.54 ID:bxteXbFR0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに務めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A

695 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:15:00.84 ID:lTbbu+jn0.net
夏スクも終わって今日からまた平常運転だが、8月30日に10月試験のレポ締め切りが来る

696 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:23:32.21 ID:lTbbu+jn0.net
後は再レポ3~4科目、試験1~2科目、卒論(本指導済)が終われば卒業だが、
学士2年目で最終配本が完了してない、最終配本に持込可があるのは悩ましいな
スク、Eスク含め、卒業単位数を超えて履修している状態
コロナの恩恵を受けた在籍期間だったな

697 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:25:28.96 ID:lTbbu+jn0.net
夜スクは面白そうなのがあるから、参加してみたいとは思うけど、
先の人じゃないが卒業単位に換算するスク単位はEスク含めもっと増やして欲しいとは思うな
スクでざっと全体を見てからテキストに入るとスムーズに学習しやすいし

698 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:29:10.52 ID:m5ptWnwB0.net
ピーターパンマダー――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

699 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:38:05.76 ID:RqZvT5Nfd.net
働きながら1ヶ月もスクーリング参加できる人すごいな

700 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:56:11.94 ID:poWiXv3z0.net
夏スクで1ヶ月来てる人、見てると大体が実家暮らしか、仕事してない人(主婦など)じゃない?

701 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 12:59:03.88 ID:poWiXv3z0.net
地方在住で普通課程だと、スク単位30必要だから夏スクで上京して集中して単位取らないと卒業出来ないもんね。
3期全部いるのだいたい普通課程の人だと思うから。

702 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 13:13:14.41 ID:lTbbu+jn0.net
フレックスだしテレワークだったから3期とも参加してみたけど、会議が入ったりして一部抜けなければならなかった
そのせいで、返金無でキャンセルしてしまった授業がある。授業中にパソコン開いて仕事したりして帳尻合わせはしてた
授業中にパソコンで仕事してそうな人はほかにもちらほらいたが、去年ほどではないか
去年は職場回帰の動きもゆるくてテレワーク可の人がもっと多かっただろうし

703 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 14:56:28.25 ID:lepDWlug0.net
週末スクーリングといえば、毎週名古屋から通ってる人いたな。
どっかの富豪なん?

704 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 15:09:58.37 ID:raeT/aA5a.net
週末スクなら夏スク連泊より安く上がるんじゃね?

705 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 15:35:32.55 ID:m5ptWnwB0.net
ピーターパン偏差値マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

706 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 15:37:52.24 ID:PI6IO9bi0.net
週スクは自分も大阪から参加して単位取ったよ

707 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 17:05:42.03 ID:K5m+VYqyr.net
夜スクでも期間だけ上京してるやついるよ。

708 :名無し生涯学習:2023/08/28(月) 20:40:38.47 ID:U9h8NaQM0.net
7月の卒論指導登録忘れたって騒いでたのに夏スク終わって25春に卒業するって誓っているけど
登録し忘れたことを忘れているのか、また嘘ついてるのかどっちなんだろう

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200