2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆ 放送大学スレ Part.404☆★☆

1 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 727c-q59E):2023/08/23(水) 21:11:19.18 ID:4thcu+R20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを3行入れてください
【公式サイト】
https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
誹謗中傷、脅迫強要は禁止だよ
荒し釣り自演スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2023年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/handbook/2023gakubu.pdf
教学Vision2027ひとりひとりに最適な学びを放送大学から
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/Vision2027_20220308a.pdf
全国各地の学習センター・サテライトスペースへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/about/ouj/center/

※前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.403☆★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1676765587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

621 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 7ba8-Fhx2):2023/10/15(日) 20:25:55.45 ID:AOdBeaaH0.net
>>620
本当にバカだなお前w

622 :名無し生涯学習 :2023/10/15(日) 22:33:56.83 ID:cJJlE7TC0.net
>>617
定員増じゃないのかな。

623 :名無し生涯学習 :2023/10/15(日) 22:38:58.08 ID:W8/0wKWB0.net
>>622
定員増なら当選してるはずじゃん
抽選後に増やしたなら定員=空き人数になるだろ

624 :名無し生涯学習 :2023/10/16(月) 05:32:52.48 ID:PpS00W5W0.net
>>620
40そこそこからDMだけど、
59になった今も結構稼げてるぞ

625 :名無し生涯学習 (ワッチョイ b37c-AzOG):2023/10/16(月) 07:37:35.31 ID:8l/Dz0S10.net
>>623
定員増決定が10月以降だったら
いちいちさかのぼって当選にするかな、この学校

626 :名無し生涯学習 :2023/10/16(月) 07:48:54.26 ID:PpS00W5W0.net
しませんな

627 :名無し生涯学習 :2023/10/16(月) 08:03:19.31 ID:93AuOST4d.net
敗者復活戦みたいなもんか

628 :名無し生涯学習 (ワッチョイ f15c-pCU2):2023/10/16(月) 11:38:47.24 ID:f7V4uY3l0.net
心理学実験1はかなり余裕あるみたいだな
2~3は都内はやや絞ってる

629 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 13c2-S8Dy):2023/10/16(月) 12:12:09.75 ID:RHEkdxC50.net
自分が登録した面接授業は空きなしだった。
履修申請しておいてよかった。

630 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 1307-T9H3):2023/10/16(月) 13:20:40.56 ID:7JJvgyw70.net
鉄ヲタの皆様 
残念ながら原武史教授は今学期限りで退職するそうでもう面接授業はないそうだ
放送大学はカルチャーセンターと同じだとか文科省の役人の出世のワンステップの組織とか批判してた

631 :名無し生涯学習 :2023/10/16(月) 23:32:42.00 ID:rYTgiX3V0.net
社会と産業の倫理、まじでつまんねぇぇぇ。
テキスト読んでると毎回眠たくなる。

632 :名無し生涯学習 :2023/10/16(月) 23:46:49.63 ID:knSRgmE7d.net
放大は基本どれもそんな感じ

633 :名無し生涯学習 :2023/10/17(火) 01:26:12.76 ID:JKmcdhpd0.net
所属でない学習センターの面接授業で全4日できっぷは8枚分しか必要ないが、半年有効だから次学期に
使える可能性があるからJR通学回数券してみたいが、証明書は出るのか?
2割引だから8回分で一応元は取れると言うか±0の計算になる。

634 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 539a-oSmw):2023/10/17(火) 02:20:08.63 ID:eVdS5lSs0.net
担当者の判断次第かねぇ

635 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b9d-394k):2023/10/17(火) 04:32:19.97 ID:IJK5nU6g0.net
追試って中間の指導提出要るのかね。
何も送られてこなかったが

636 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d1b7-KVZW):2023/10/17(火) 11:27:16.63 ID:JKmcdhpd0.net
>>633
最終的にはやっぱそうなるのか?
学割乗車券の経由で口実あればOKと絶対に最短距離の2パターンがあるみたいだし。
絶対に最短距離つーなら例えば名古屋から奈良なら東海道新幹線京都周りで奈良線よりも、
関西本線四日市経由のが短いってことになるが。
回数券って11枚ってのも理解してなくて、体裁的に回数券が必要っぽいながあればいいのかな?w
最初から余計なことを言ったらかえって理解不能におちいって拒絶反応しそうだよなw

637 :名無し生涯学習 :2023/10/17(火) 12:24:11.68 ID:eVdS5lSs0.net
>>635
前学期受かってれば不要

638 :名無し生涯学習 :2023/10/17(火) 15:42:54.03 ID:2KRbLezoM.net
>>630
原先生もいまさら何言ってんだか。
知らずに、教員になったわけでもないだろうに。

639 :名無し生涯学習 :2023/10/17(火) 16:37:42.01 ID:sIgfqjq6d.net
>>638
岡部先生が学長だったり高橋和夫先生が副学長だった頃と全然違う大学になってしまったのだよ
短期間でね
まあ君のような高卒にはわからんだろうw

640 :名無し生涯学習 :2023/10/17(火) 16:38:10.22 ID:sIgfqjq6d.net
>>638
岡部先生が学長だったり高橋和夫先生が副学長だった頃と全然違う大学になってしまったのだよ
短期間でね
まあ君のような高卒にはわからんだろうw

641 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3192-T9H3):2023/10/17(火) 18:15:48.17 ID:8tr33HXO0.net
偉大だったのは経済学の石弘光学長だな
政府の要職も歴任してお役所の役人に対しても強かった
原武史教授は政治学と言いながら鉄ヲタの印象ばかり強くて軟弱な印象

642 :名無し生涯学習 (オッペケ Sr05-7493):2023/10/17(火) 18:18:01.29 ID:0nW729u5r.net
高橋先生が副学長だったのっていつ?

643 :名無し生涯学習 (ワッチョイW f17c-b1pq):2023/10/17(火) 22:50:59.25 ID:eLicYPlP0.net
>>639
何言ってだか、創立当初から放送大学の体質は
変わってねぇよ。
露骨に表に露出してるか、してないかだけ。
石だって結局役人の手玉に遊ばれてただけだよ。

644 :名無し生涯学習 (スップ Sd33-9zkB):2023/10/17(火) 23:05:33.31 ID:60CAxx3id.net
箱根駅伝予選会お疲れさん
部員11人で群馬大に勝ったのは立派

645 :名無し生涯学習 :2023/10/18(水) 12:49:02.08 ID:kw3umjk00.net
面接授業追加登録でグーグル使って抽選申込したが、仮に当選しても
辞退は可能なのか?つーか期限までに学費納入しないと当選無効になるみたいだが、
そしたら空いた枠はどうなるんだ?
そのまま繰り上げ当選とかなくて早い者勝ちで学習センターで再募集か?

646 :名無し生涯学習 :2023/10/18(水) 13:08:28.32 ID:zPxpZ7oZ0.net
文京の抽選は今日の17時までやで
忘れずにな

647 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 59b8-0CzH):2023/10/18(水) 13:43:40.69 ID:gwuBYr4K0.net
>>645
そうそう、繰り上げなしで次の募集からは早い者勝ちになる
そして学習センターによっては申込書を現金書留で授業料と一緒に送らなきゃならないけどそれも早い者勝ちだから、負けた者は送った授業料から返送時にかかる現金書留代を差っ引かれて送り返される昭和謎システム。

648 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 59b8-0CzH):2023/10/18(水) 13:45:35.37 ID:gwuBYr4K0.net
先に電話で枠を押さえてもから現金書留で送るところもあるし、そろそろ手続き方法は統一して欲しい。

649 :名無し生涯学習 :2023/10/18(水) 21:26:20.75 ID:Czo7HC270.net
>>631
俺は好きだったなそれ
社会的にも割と有用で

650 :名無し生涯学習 :2023/10/18(水) 21:35:34.99 ID:s5Mvd7rZ0.net
原先生、中央線のグリーン車導入の件で日経電子版?に投稿してんね
俺でも言えそうなことしか言ってないけどw

651 :名無し生涯学習 (スプープ Sd73-6yTU):2023/10/18(水) 22:41:41.85 ID:l3XrciVKd.net
車内販売は無しらしいけど

652 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 3192-T9H3):2023/10/19(木) 08:18:59.72 ID:Zdjp+SNG0.net
原先生だったら中央線にグリーン車ではなく
50年前に乗った急行アルプスを復活させろと言い出しそう

653 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 7b55-Fhx2):2023/10/19(木) 13:17:44.52 ID:1BBFCSqY0.net
学習センターのPC廃止かw
身障とジジババ共が大騒ぎするな

654 :名無し生涯学習 :2023/10/19(木) 17:57:35.07 ID:1xjYDbXGM.net
>>653
経費削減だね

655 :名無し生涯学習 :2023/10/19(木) 18:15:48.27 ID:wwaS+Oov0.net
>>653
そうかな
放大のジジイ連中は金持ってるけどね。

656 :名無し生涯学習 :2023/10/19(木) 18:17:24.72 ID:wwaS+Oov0.net
>>653
放大徘徊してるジジイは金持ってるだろ

657 :名無し生涯学習 :2023/10/19(木) 18:17:26.20 ID:wwaS+Oov0.net
>>653
放大徘徊してるジジイは金持ってるだろ

658 :名無し生涯学習 :2023/10/19(木) 18:26:21.98 ID:1PqwPsmi0.net
>>646
心理学実験まだ空席あるね。
登録方法が、わからなかったのがいるのかな。

659 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 8b6c-5wJ+):2023/10/19(木) 18:28:09.91 ID:dk64dvvo0.net
そのお知らせで来年度1学期の面接授業わかるんだな
2年連続で諦めた授業がまたあって嬉しい

660 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 8b6c-5wJ+):2023/10/19(木) 18:28:46.67 ID:dk64dvvo0.net
パソコンの話のお知らせで来年度1学期の面接授業わかるんだな
2年連続で諦めた授業がまたあって嬉しい

661 :名無し生涯学習 :2023/10/19(木) 18:46:34.76 ID:dk64dvvo0.net
なかなか反映されなくて二度書き込んでしまった
すみません

662 :名無し生涯学習 (ワッチョイW b37c-b1pq):2023/10/19(木) 23:01:42.36 ID:1PqwPsmi0.net
その科目一覧を見ていると
パソコンを使いそうな科目でもセンターによって
持込必須のセンターと持込まなくても良いセンターとあるね。
一気に廃止されるわけでもなさそうだね。

663 :名無し生涯学習 (ワッチョイW b37c-b1pq):2023/10/19(木) 23:10:22.72 ID:1PqwPsmi0.net
久しぶりに現金書留なんて使ったんだけど。
送料574円もかかるんだね。

664 :名無し生涯学習 (ワッチョイ f15c-pCU2):2023/10/20(金) 02:17:59.82 ID:v+NMRV880.net
>>658
文京は実験1は元々かなり枠増やしてるっぽい
自分も最初の申し込みは実験1と心理検査法基礎実習は文京で当選したけど
2~3は落ちて地方で当選した

665 :名無し生涯学習 (ワッチョイ f15c-pCU2):2023/10/20(金) 02:19:07.16 ID:v+NMRV880.net
>>657
金の有無じゃなくノートPC持ち歩く体力が無いんじゃね

666 :名無し生涯学習 (マクド FF15-f0fU):2023/10/20(金) 05:43:55.68 ID:dV1oLTYqF.net
ちょっとわかる方教えてくれ
微分方程式の第1章の演習問題2-(1)ってなんで答えが分数になるんや
普通に合成関数の微分じゃないのか

667 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 09:05:46.08 ID:RMPuCXA40.net
>>665
今時のノートPC軽いぞ。

668 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 09:44:37.14 ID:S//6oyXI0.net
>>667
最近は薄型軽量でケンジントンロックの穴がない
最も基本的なセキュリティーの盗難対策等に物理的保護ができないので
食事時間などにPCを持って出歩かないといけない
ISMSなどのガイドラインや規格にも違反している
あるいは昼食時間に監視要員を採用して経費アップするのかな

669 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 09:54:55.28 ID:S//6oyXI0.net
そういえば多摩のPCが旧PCの富士通と新PCのASUSが同居してるけど
富士通はケンジントンロックがついていたがASUSはついていなかった
盗難が増える予感

670 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 09:58:59.32 ID:7u7YOHuX0.net
4年次前期生だが、今履修してる科目(オンライン1つと面接8つ)のすべてが合格したら、
あと授業形態を問わない枠1単位で卒業単位を満たす。
それで面接追加で1単位当選にこぎつけたが、当選取り消しさせてこの1単位を来期に回そうかと思い始めた。
4年次後期は履修なしで何もしないで卒業待ちってのを味わってみたかったが、後期というか放送大生最後の学期も
面接授業全国行脚をするのも悪くないな!どうせ卒業確定でも面接授業行脚はやろうかと
思ってたが、1単位でも単位習得というインセンティブがないと面接授業に行って学習する動機が得られないな。
来期に回すってことで今期も精神的に楽になるかな?まあ懸念科目は日本語ライティング演習しかないが。
あとは面接授業でも地雷教員に当たったりやむを得ず欠席しなければならなくなるかもしれないし。

671 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 10:40:10.84 ID:eleYFTJZ0.net
今期、オンライン授業のGIS入門を受けてるんだが,第4回の属性データと地図レイヤーを統合してレンダリングするのにビデオでは30分かかるとかサラッと言いやがったけど,俺のPCだと5分で終わったわ.
今年ようやくRTX3060入れたんで,第9世代i5+32GBメモリーでもなんとかなる.

もし面接授業で同じような内容をやったら,各自が持ち込むPCのスペック差があると全く進められないだろうな.
やっぱPC扱う授業はオンラインに集約した方がいい.
マイペースで進められるし.

672 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 10:55:45.70 ID:biCDqhTS0.net
メール来てるけど、みなさん卒業要件の移行ってする?

673 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 11:42:07.05 ID:C1rX02uCd.net
むしろ移行しない理由を知りたい

674 :名無し生涯学習 (ワッチョイW d166-5wJ+):2023/10/20(金) 14:33:53.02 ID:MU4Bb2k70.net
「精神分析とユング心理学」が私にとって難しくて読み進めることが出来ない
直訳みたいな鍵かっこばかりで、頭に入らない
同じところを何度も何度も往復したままだ通信指導も、似たような文章をテキストで発見してもちょっとした言い回しが違うと理解できない

675 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 16:27:31.92 ID:wWKRw+Ld0.net
頭が悪いんだね
無理せずにアニメでも見てろよ

676 :名無し生涯学習 (アウアウウー Sadd-5wJ+):2023/10/20(金) 16:52:09.12 ID:Qleh1WAAa.net
IQ高いんだけどバランス悪いんだよな
特に言語
アニメは嫌い

677 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 18:44:43.48 ID:fsDmiFp4a.net
>>666
問題書いてくれないと教えようがないな

678 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 21:23:24.31 ID:IpZX8rjk0.net
>>673
授業形態にかかる卒業要件は充足済

679 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 22:31:04.08 ID:puI1qfnm0.net
移行してもしなくても変わらなかった…。

680 :名無し生涯学習 :2023/10/20(金) 23:37:46.61 ID:aKD4TYJeM.net
>>674
「全然わかんねえぞ!!なんだこのクソ授業&クソテキスト!!」
って思いながら読み進めていくと、突然「ピコーン!」って頭の中で繋がって面白くなるよ
コツは他の心理系の授業とはまったく別の、「読み物」と思って進めていくといい

681 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 00:27:41.91 ID:UN7yIBrD0.net
ピコーン!
そうだ!鬱だ4のう!!

682 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 05:47:49.35 ID:/H2nFjj10.net
>>674
大学の授業はどんな手段を用いてでも分かったもの勝ちなので、自分で他の資料を見つけて補うといいと思うよ
通いの大学では、その辺の資料に関する情報が共有されるんだけど、通信制大学だと自分で探しまくるしかないね
味方がほしいなら地域の図書館を活用するといいと思うよ
レファレンスの人に相談すると、お薦めの資料の候補を揃えて提示してくれる
その図書館になくても他の図書館にある資料を取り寄せてくれたりもする
授業に関することだけでなく、様々な面でレファレンスの活用はおすすめです

683 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 06:15:13.82 ID:/qiRMQvp0.net
文化功労者に大阪学習センター所長の金水敏氏が・・・
しかしニュースを見ると肩書が大阪大学名誉教授・・・

684 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 08:39:53.90 ID:BfRiel3EM.net
>>682
この歳になって学ぶことのメリットだけど
必要な関連本をガンガン買えることだわ
読む時間も視力も現役には敵わないけどな

685 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 09:20:54.94 ID:AHmVgQnJM.net
>>683
そりゃそうだわw
御厨さんも東大名誉教授だったし

686 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 09:51:54.21 ID:HNYOuAoX0.net
>>682
大都市圏なら地域の図書館も頼りになるかもしれないね
田舎だと放送大学のwebopacがたより

687 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 10:16:14.14 ID:csf2aKe90.net
頭悪の私に優しいアドバイスありがとう
本が読めないのは読字障害なども疑うレベルだけどそうではないみたいなので、
やってるうちにピコーンってなるのかも
あきらめずに繰り返し放送授業を聞いてみます
図書館は勉強スペースとしてはよく行くけど本はいっさい手に取らない…

688 :名無し生涯学習 (ワッチョイ c1bb-p1Bg):2023/10/21(土) 13:13:08.39 ID:qvITZnsC0.net
>>680
ファイナンス入門はそうはならなかったけどな、終始意味不明たが在宅筆記試験だったから
印刷教材を参照したら同じ問題あったから正答にこぎつけて無事に合格したけど。
あとは経済社会を考えるも終始意味不明、都市と農山村から考える身近な経済は多少は理解できたかもしれないが
意味不明には変わりがなかった。
以上から在宅WEB試験に入ってからよく吟味した上で科目登録したから、
大抵理解はできるようになった。
日本語リテラシーも何回も反復で学習していくと、ピカってな具合でフムフムって理解できるようになってくる。

689 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 13:32:54.02 ID:TOm/iEzZ0.net
>>688
「経済社会を考える」は私も取った。
社会学者()の独善的な社会分析で、論証すらまともにされない単なる仮説でしかなかった。
一応単位は取れたけど、受講したこと自体が失敗だった。

690 :名無し生涯学習 (スプープ Sd9a-Fc7M):2023/10/21(土) 13:40:04.72 ID:FEWVLKTXd.net
学割で家賃が20%OFFになった

691 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM19-/YqL):2023/10/21(土) 13:45:43.52 ID:B3XqTVwQM.net
マジで!
業者教えて!

692 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM19-/YqL):2023/10/21(土) 13:46:49.11 ID:B3XqTVwQM.net
(仲介手数料ことでも一応教えてください)

693 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 15:29:46.35 ID:6pjKZKzxM.net
>>688
いや、あくまで 「精神分析とユング心理学」 についてのレスであって
一般的な授業全般についてじゃないから。。。

「精神分析とユング心理学」っていうのは心理系でも特殊な科目で
心理系科目のテキストは基本的に横書きなんだけど、これだけ縦書きで読み物仕立てになってるんだよ

694 :名無し生涯学習 (スプープ Sd7a-Fc7M):2023/10/21(土) 16:38:23.45 ID:PjN83pYfd.net
>>691
0金0更新料0の公団

695 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1aca-/YqL):2023/10/21(土) 18:49:16.82 ID:I/nCWf+90.net
JKKですか?
良いシステムですねぇ

696 :名無し生涯学習 (ワッチョイ a664-QF2U):2023/10/21(土) 19:55:45.19 ID:KAo0YhIJ0.net
放大のセンターに約4年ぶりに学生証取りに行ってきた。図書室 視聴室 利用者0 休憩室に学生1人 さみしくなったなあ

697 :名無し生涯学習 (ワッチョイ a664-QF2U):2023/10/21(土) 20:09:55.39 ID:KAo0YhIJ0.net
>>689
横からで申し訳ないが、いつの間に普通の経済学入門がなくなってた。ミクロ経済学もマクロ経済学もない。ここらへんは一応、あってもいいと思うんだが・・・

698 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 21:42:31.21 ID:fqvlS0WZ0.net
>>696
東京文京学習センターは大混雑だったぞ

699 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 21:46:43.40 ID:HNYOuAoX0.net
いまなら、面接追加じゃないの。

700 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 22:55:03.78 ID:gEH4FN970.net
経済社会を考えるは俺は好きだったけど社会学から見る経済活動とかに名前を変えてもいいかもしれないとは確かに思った
現代経済学の講義と称して歴代ノーベル経済学賞受賞者(実際はスイス銀行賞)について映像教材使ってるのにテキスト丸まんま読むだけなのもあったりして
経済学系は教授の引き受け手が居ないのだろうと察してしまう

701 :名無し生涯学習 :2023/10/21(土) 22:57:46.48 ID:gEH4FN970.net
スイス銀行じゃねえやスウェーデン銀行やったわお恥ずかしい

702 :名無し生涯学習 (ワッチョイW baee-2WjD):2023/10/22(日) 09:27:12.50 ID:tJ6GUZWn0.net
>>698
文京は面接開講数が多いからだろね。
うちのセンターは面接日意外は人いない。
昔は院生が一人二人いたのにね
徘徊老人もいないね、最近はどこに行ってるんだろ。

703 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 0d44-pyZ0):2023/10/22(日) 14:52:52.82 ID:i98j73ck0.net
文教の知ってるじいさんも亡くなってたな
引退してから修士取って永久ループしながら
勉強会に通い詰めていたそうだが
アクティブシニアも年寄りであることには
変わりないのでぼちぼちやらないと

704 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ab5-/YqL):2023/10/22(日) 19:28:11.80 ID:2F2ulzI/0.net
経済学は教員いないし履修者が少なかったんだろうねぇ
末期のロシア語ほどじゃないにしても

705 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d17c-dytz):2023/10/22(日) 23:36:26.46 ID:4mYC+0v10.net
今のロシア語は受講者いそうだけどね

706 :名無し生涯学習 (スッププ Sd9a-Fc7M):2023/10/23(月) 00:03:38.05 ID:FNObuBStd.net
この先消える国の言語は人気無さそう

707 :名無し生涯学習 (ワッチョイW d17c-QvfH):2023/10/23(月) 01:22:07.42 ID:/ghyR9vj0.net
日本語より使用人口多いみたいだけど

708 :名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM5e-/YqL):2023/10/23(月) 08:11:46.77 ID:6a2P19lhM.net
ロシア語復活してたのね
失礼しました
昔公開されてた資料の話でした💦

709 :名無し生涯学習 (ワッチョイ 8e55-ANn9):2023/10/23(月) 11:13:46.76 ID:1OsLjUjP0.net
マレー語がほしいな

710 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 7a09-WXwF):2023/10/23(月) 11:55:40.45 ID:ESgP82G40.net
ズドラーストブイチェー

711 :名無し生涯学習 :2023/10/23(月) 22:41:41.62 ID:NW0lXrbD0.net
>>698
いまは茨城所属だけど、前は文京にも所属してた。休憩室のプリンターで何か印刷してたおじさん1人だけだった。休憩室で何か印刷してるっていうのが新潟と全く一緒だった。なんか変な雰囲気なんだよね。文京の感じなつかしいな。休憩スペースとか図書室とかほんとお世話になったわ

712 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 1a30-wKQ8):2023/10/24(火) 01:55:38.17 ID:9gfyHCzG0.net
>>674
精神分析とユング心理学は難しい。力動系と呼ばれる心理療法で、かなり複雑です。放送大学の教科書は平易に説明してくれています。去年の過去問も前期は難しくて後期は優しかったです。今年の前期はBで単位取得しました。頑張ってください。

713 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 0d44-pyZ0):2023/10/25(水) 21:08:32.14 ID:DzO7LqPs0.net
というか大場先生のユングはわかりにくい
河合隼雄と山中康裕を読んだ方が早い

714 :名無し生涯学習 :2023/10/25(水) 22:01:55.94 ID:5keY8SK/d.net
増税クソメガネ

715 :名無し生涯学習 :2023/10/26(木) 03:32:33.81 ID:Hb1Ra6m+0.net
大場先生のユングは難しいかもね。
フロイトは遠山直樹の「集中講義」、馬場禮子の「人格理論の基礎」
ユングは河合隼雄、東畑開人の本も面白いよ。

716 :名無し生涯学習 (ワッチョイW 2147-9cL5):2023/10/26(木) 20:10:58.95 ID:Zs2Hn7Th0.net
23年からの開講科目をやってるがテキスト誤字だらけで3回くらいメールしてしまった

717 :名無し生涯学習 (ブーイモ MMee-WXwF):2023/10/26(木) 20:15:57.78 ID:npA89TFEM.net
そんなの甘々
Webなんちゃらとか言う科目の印刷教材は、正誤表に「HTML5は終了しました」だぞ

718 :名無し生涯学習 :2023/10/26(木) 21:27:21.60 ID:jPMocGt90.net
そんなもん、もうすぐ閉講前の科目でも正誤表がでるし
正誤表も科目登録学生にしかださないし
オンライン科目も新規科目は学生に校正させてるとしか、おもえん

719 :名無し生涯学習 :2023/10/26(木) 21:58:46.59 ID:oPDQy/lJM.net
>>718
> オンライン科目も新規科目は学生に校正させてる
開講時最初に履修した学生ね!
俺も校正者になったことあるよw
「物理演習」は校正必要無かったけどな

720 :名無し生涯学習 (ワッチョイ d642-s3V2):2023/10/27(金) 07:57:55.63 ID:Zz41znfe0.net
>>716
誤字ならばしかたがないけど理論が破綻している面接授業もある
人文系ならばその先生の説ということで胡麻化されるんだろうけど数学では無理
某数学の授業では新しいことやろうとしたんだろうけど
生徒からも間違っていることを指摘される始末で滅茶苦茶

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200