2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)108

1 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 14:18:47.85 ID:7h8IScWw0.net
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應義塾大学 通信教育課程 講義要綱(シラバス)
https://slbs.tsushin.keio.ac.jp/

慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1688893876

2 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 17:23:41.96 ID:imnet/TT0.net
卒論登録しないとDB使えないのっておかしくない?
授業料一緒なのに

3 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 18:01:50.13 ID:qfqhEACa0.net
マジレスすると、データベースの契約は、人数で料金がちがう。
慶應通信は「在学者数」のが多いので、卒論登録した人というリミットをかけないと、
データベース契約金が跳ね上がってしまう。
そのため慶應通信の在学生全員が使えるようになることは、なさそう。

慶應は他の大学に比べて高いデータベースを使ってるから、使えたら便利だけど。

上記の話は、司書さんに聞きました。

4 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 18:02:18.80 ID:7h8IScWw0.net
【前スレまとめ】

レポートと科目試験
卒業申告と卒業論文
指導教授、非常勤講師
夏スク、夜間スク、週末スク

日吉、三田
生協、山食、カフェテリア
HUB、居酒屋

レポートと科目試験共にテキストは読み込む
大戦艦としての慶應義塾大学通信教育課程
憲法、民法、刑法、商法、刑訴、民訴は眠素
教授もコネ社会なので玉石見分ける
塾高107年ぶりに甲子園優勝
三田会の捉え方は人それぞれ
コロナ禍で弱体化している慶友会
藤田ゼミと医学生の謎の通信生向け勉強会
SNS映えを狙った社交
慶通のイケメン美女のレベルが低すぎる件
通信生はメンタル病んでるのが多く病み深い
多様性が浸透していない社会も多いので新卒はレールに乗れ
玉石混合の見分け方

ピーターパンの統計学公文式
底辺うな教とイナゴ群のマルチ商法的慣れ合い

5 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 18:19:55.18 ID:3nbcfBYVd.net
>>3
大嘘つき自称司書無職

6 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 18:44:53.98 ID:xEV6YQGbd.net
>>4
通信に入る人たちっておよそ多様性という価値観からは最も遠いところにいると思うけど
学力で弾かれたのに、どうにかしてエスタブリッシュメンにウンコのごとくこびりつこうとしてもがいている
だがそれは欲望が見る夢であって被害額の小さなマルチ商法なんだよね

>>1おつかれさま

7 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 18:46:20.87 ID:xEV6YQGbd.net
>>4
「多様性が浸透していない」のは社会とやらではない
通信に入ってくる人たちなのだ

8 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 18:47:10.03 ID:xEV6YQGbd.net
多様性とかSDGsとかバカでしょ

9 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 19:07:42.31 ID:I+SGFwq+0.net
多様性という名の没個性w

10 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 20:18:20.62 ID:iNzVy6jw0.net
自称司書必死w

11 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 20:22:38.67 ID:C0xlIg2Lr.net
お前ら自虐して何が楽しいんだよ? 本当クソだ。通信の方が通学よりレベル高い社会人とか普通に来るから、そいつらと群れたらいいのに、クソなスレでクソ会話。恥を知れ。

12 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 20:24:10.49 ID:3nbcfBYVd.net
あっそ
↑コイツ高望み素人童貞のくせにより好みする元カノ超絶ブス

13 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 20:24:45.58 ID:3nbcfBYVd.net
>>11
あっそ
早く大人になれよ

14 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 20:40:25.90 ID:qfqhEACa0.net
「司書から聞いた」と事実を書いたら、「自称秘書」と曲解されましたが、どんな
読解力?

なんで通信はデータベースが使えないのか疑問だったから質問しに行ったんだよ。
通信こそリモートでデータベース使えるといいなと思ったから。

15 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 20:41:09.17 ID:qfqhEACa0.net
「自称司書」だったわ。タイポです。
リテラシー低くてすまんな。

16 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 22:06:13.51 ID:76HCyqvl0.net
>>2
卒論登録までこぎ着けた人に限定することでDB対象者が絞られる。
対象者を絞ることでDB契約料が抑えられてるとも言える。
もし入学者全員DB使えるってなると授業料が50万円とかになってたかもしれない。

17 :名無し生涯学習:2023/09/07(木) 23:41:18.13 ID:bolIIfV9d.net
>>11
群れたらいいのに?指定カルト周◯のイナゴですか?アレは本当に頭は悪いと思われ、本物の優秀な社会人は群れない、あと通学生は概して優秀だから、通信生は玉石混合だから、いかに目立ってる虚構の指定カルトみたいなのに捕まらないで逃げ切るかがポイント

18 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 00:31:17.14 ID:Vq8HSEhk0.net
学士卒には卒論登録までってすぐに辿り着けるんだが
適当に英語さっさと取ってなんかいくつか科目取って放置でデータベース使い放題権ゲットして
12年くらい遊べばいいんじゃないの?

19 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 00:36:52.27 ID:xPnsgir0a.net
結局、慶應「の」図書館使ってる俺カッケーしたいだけだからw

20 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 01:19:36.20 ID:pLrQQleCM.net
>>17
本物を知る人間カッケー

21 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 05:16:08.51 ID:ODdHcMkkp.net
通学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Fラン>>>>>>>越えられない壁>>>>>>通信
このくらいの差はあるよな

22 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 06:58:05.86 ID:gwrSHG510.net
慶應法、中央法、の通信か
ローか、どれが弁護士になるのに最短なんだろ

23 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 08:21:20.82 ID:03ZcUUXQr.net
>>17
通学も玉石混交さ。なまじ世間知らずな若造の分だけ、モノホンのカルトにやられたりする奴もいるしな。

24 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 09:17:10.57 ID:jXtUK6Hl0.net
>>22
予備試験が一番早い。未修ならロー。慶應通信は司法試験向けではない。

25 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 09:28:18.90 ID:ZXXFRL980.net
>>22
お前のオツムの出来を問わないなら最短は予備試験コース

26 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 09:51:48.90 ID:n7t+HpTqd.net
>>23
若い時は失敗する特権がある
18、20の若者と同じ目線に立ってどうするの?
いい歳して通信教育なんてやってる時点で石というか汚泥ですよw

27 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:17:05.78 ID:ijAPWdlLr.net
>>26

お前もいい歳だろが! 禿オヤジめ!

28 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:21:32.71 ID:llJvzSaod.net
それぞれの年齢でやるべきことというのはあって
通信教育の添削してもらうってどうなのよ
いい歳して他人に通信簿で評価されることに価値を見出してるのは悲しいよ
真に学びたいなら通信添削はないと思う

29 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:22:10.72 ID:llJvzSaod.net
学位が欲しいという動機ならば良いと思う

30 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:23:06.45 ID:llJvzSaod.net
図書館は魅力的だと思ったけどよくみたら貸出は出来ないとか軽いショックを受けました

31 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:38:58.84 ID:1ObUaHDGa.net
研究者の論文だって査読はされるし不備があればダメ出し喰らうし、そこで評価もされる。そんなんで添削いやだなんておよそ学問を志している者の言うセリフじゃねぇw

32 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:44:32.34 ID:llJvzSaod.net
研究者の論文だって大半はゴミ
通信教育のレポートや卒論でゴミでないものがあるだろうか?

33 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:46:03.77 ID:llJvzSaod.net
>>31
あなたは学問を志しているのですか?
それならば院へ行ったらどうでしょう?

34 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 10:48:13.68 ID:llJvzSaod.net
おそらくこの人の願望ではレポートや卒論指導を受けて教員の目に留まり院や研究職にスカウトされたいと思っている可能性があるのではないか
その意気やよしである

35 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 11:15:54.41 ID:jXtUK6Hl0.net
スカウトなんてないわ。

36 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

37 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 13:21:01.78 ID:gwrSHG510.net
法務省が発表した2020年の司法試験合格者
年齢平均28.4歳 最高齢は69歳 最低年齢は20歳
男女の比率=男性:74.69% 女性:25.31%

高齢でも弁護士資格があれば市場価値がグンと上がるので
働き口と給料は上がる模様
若手の企業法務が花形のように見えるが
BIG4の激務で倒れるのも多いので
40歳超から堅実に一般民事から実績作って
LLM取得まで行く人々もありなのか

38 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 13:23:23.46 ID:gwrSHG510.net
十分な睡眠、適度な運動、食事のバランス
ストレスを溜め込まない、まあ健康第一ってことやな

39 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 17:43:37.33 ID:GZyZTgaV0.net
自分はモテない誰かキスして処女奪ってって言いながら
実際に連絡きたら晒してるのって何なの?
何がしたいんだがさっぱりわからん

40 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 17:54:06.98 ID:kiLaJJEha.net
釣果は誇るモノ、見せびらかさんでおくものかw

41 :名無し生涯学習:2023/09/08(金) 19:24:19.89 ID:0mKV+nVu0.net
新たなる経済学への挑戦マダー―――――――――――――――――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200