2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)109

1 :名無し生涯学習:2023/11/02(木) 15:52:12.90 ID:BXNSo45x0.net
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應義塾大学 通信教育課程 講義要綱(シラバス)
https://slbs.tsushin.keio.ac.jp/

慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/


前スレ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1694063927/

192 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 08:49:48.81 ID:4pxLfOrM0.net
>>191
3ヶ月と4ヶ月は大違いだけどな
基本レポートは3ヶ月以内に返すようになってるから3ヶ月超えたら即座に事務局に連絡しろよ
ちなみに経済学部だけど、必修全部レポート出して、選択もかなりの科目数レポート出したけど3ヶ月超えたのは1科目なかったぞ
マクロは3週間くらい、中級マクロは1ヶ月弱で戻ってきた
長かったのは国民所得論だけど、それも3ヶ月期限の10日くらい前には戻ってきたぞ

193 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 08:50:43.43 ID:4pxLfOrM0.net
>>191
ちなみに3ヶ月かかった科目、4ヶ月かかった科目って何よ

194 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 10:12:12.27 ID:3tnOXOPi0.net
>>190
英語もたいしたことない

195 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 14:15:10.98 ID:iiv5Yrdgd.net
>>190
中央大の通信教育からきた元性犯罪者の現誹謗中傷犯おつw

196 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 22:48:15.63 ID:XA/EnAMF0.net
再レポで前回と採点者変わるのってよくあります?
どうしても採点者で観点のずれはあるから、変わらない方がいいけど

197 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 22:49:45.37 ID:XA/EnAMF0.net
>>193
4ヶ月目が仮にレアだとすると大学が見たら特定されそうな気がするので、そこら辺は勘弁

198 :名無し生涯学習:2023/11/23(木) 22:54:24.51 ID:wyF49oVp0.net
教授が見るのに時間かかるなら、博士課程の学生とか講師に採点させればいいのに
もうそうなっているのかな

士業資格の論文試験の採点とかしていたけど、1週間で25通とか50通採点していたよ
慶應通信は返却遅すぎ
1通1000円で最初は問題と回答理解に時給300円ぐらいだけど、慣れると時給5000-6000円で良いバイトだった
慶應通信よりは沢山コメント書いて返却していたし
合格レポートなんかコメントはテンプレかなしばっかりなので、そんな時間かかるとは思えないけど

199 :名無し生涯学習:2023/11/24(金) 00:56:17.18 ID:YA0Ty5h60.net
e-スクのテスト、科目試験と別にしてほしいわ
地方だと不利だね

200 :名無し生涯学習:2023/11/24(金) 07:27:20.93 ID:vr/x2NL90.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A

201 :名無し生涯学習:2023/11/24(金) 08:12:23.05 ID:Y1ww3T9F0.net
>>198
そういう文句、ここのみたいな便所に落書きするくらいならいいけど事務局とかにクレームとか言っちゃダメだよ

202 :名無し生涯学習:2023/11/24(金) 08:44:41.91 ID:v3CeeZeZ0.net
>>197
じゃあ、3ヶ月以上かかった科目とどのくらい遅延したかざっくりでいいから教えて
いくつもあるんでしょ

203 :名無し生涯学習:2023/11/24(金) 19:31:02.38 ID:YK82FWzm0.net
>>198
なんでもいい
どうせ私立だし

204 :名無し生涯学習:2023/11/24(金) 23:53:34.36 ID:RVeRM45E0.net
そりゃまぁ資格の論文には受かるための正解があるからねぇ。正解(基準)にたりない部分ならいくらでもかけようが、
大学の論文には、そう言う意味じゃ正解がない。
学説的理論的(教科書的?)には正しいが、自分はこの主張(学説)には反対である何て書かれても困るw

205 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 09:00:08.62 ID:ByfDUkuL0.net
この大学の面白いところは、ファンクラブのファンのような学生が多いところ
国立大には見ない光景

206 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 09:25:54.17 ID:AvmDPC0H0.net
この大学の面白いところは、ファンクラブのファンのような学生が多いところ
国立大には見ない光景

207 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 09:48:20.24 ID:Q8K6RK7q0.net
合格レポートって、ほとんど中身について、学習効果あるようなコメントないのだけど、こういうもの?
こういう視点気をつけてくださいとか、この観点は抜けてますとかあって良さそうなのに

208 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 11:50:36.93 ID:iaDXzR6i0.net
ある観点の抜けを指摘するてぇ事は、結局その観点を固定=強制する事になり、究極的に書いてる内容とは別の説に誘導する可能性(危険性?)もあるわけだけど、
それは大学における「学習」になるのか?という中々めんどくさい問題w

209 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 15:52:30.53 ID:dz34yH1fd.net
三田祭に行ったり参加してる通信のやつらって単位取れてなさそうなやつばっかり。

210 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 15:59:51.77 ID:ByfDUkuL0.net
学説なんて高度なものほとんど要求してないでしょ

211 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 17:01:47.64 ID:iaDXzR6i0.net
直接は要求されてなくとも何らかの資料(文献)を参考にしてたら、たとえ何も意識してなかったり教科書通りに書いてるつもりでも
結局そこに裏打ちされてる「学説」に依拠したレポートになってしまうと言うものw

212 :名無し生涯学習:2023/11/25(土) 22:53:12.28 ID:2hmIbbe/0.net
年間に数個しか単位取れないやつは自力じゃ卒業無理

慶應卒を名乗れる可能性果てしなくゼロ

213 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 07:26:52.26 ID:fugBSZch0.net
そんな小学3年生の算数レベルの計算をいちいち書いてドヤられても

214 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 08:59:02.27 ID:1MmhttO80.net
>>207
普通にそういうコメント書いてあるケース多いよ。あなたのレポートが特に伸ばす要素ないだけじゃない?

215 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 09:18:38.42 ID:fugBSZch0.net
前回の指摘は直っているので合格としますと、他はできてないと言いたがなコメントで合格になったことはある
何が不満なのかはわからず

216 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 11:07:36.30 ID:mx4LJyM10.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A

217 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 11:50:34.08 ID:+8dJz4fX0.net
>>212
慶應中退とか名乗ってる可能性w

218 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 14:57:52.28 ID:eMbc7MrW0.net
通信卒業するのとsfcの院卒業するのとでは通信卒業の方が難しいと思う

219 :名無し生涯学習:2023/11/26(日) 22:31:39.32 ID:1MmhttO80.net
通信やめて中退って書くのはナシだろー

220 :名無し生涯学習:2023/11/27(月) 10:04:31.50 ID:WvyGDkmt0.net
>>212
ワイの事?

221 :名無し生涯学習:2023/11/27(月) 10:21:57.07 ID:HWmhQL1c0.net
加工がすぎる!

222 :名無し生涯学習:2023/11/27(月) 18:13:30.56 ID:g0bCCLg7d.net
スクしか単位取れてないやつがGPAのこと気にしても
しょーがないやろ。

223 :名無し生涯学習:2023/11/27(月) 23:06:12.14 ID:O56cJ6o50.net
経済学部は、基礎学力の差が効いてくるので、いいね

224 :名無し生涯学習:2023/11/27(月) 23:10:10.27 ID:hVOxed9i0.net
科目試験は要領の良さも大事だよね
最初の頃は、難しい科目ばかり受けて消化不良になってしまった
持ち込みできる科目とバランスよく混ぜれば良かった

225 :名無し生涯学習:2023/11/27(月) 23:11:50.69 ID:hVOxed9i0.net
一年目終わりそうだけど、地方なこともあり、年間で31単位も取れん…
今でやっと17単位
1回目科目試験なかったし…

226 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 07:02:08.20 ID:6MWqSS4b0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A

227 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 07:14:22.44 ID:0kM9WAC20.net
>>225
もっと気合い入れてやれや
卒業したくないのか?

228 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 08:09:44.91 ID:zXnuS3/O0.net
>>225
そのペースだと最短は厳しいすね

229 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 09:19:04.78 ID:X5fcYrZq0.net
最短卒業は学士の場合、2回目の科目試験までで英語と必修の必要単位を合格しないと厳しいと思われる
その後は多少楽にはなるが

230 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 09:30:10.01 ID:k+j9T/8n0.net
>>225

年間20単位ずつコンスタントに取れば十分。普通課程なら6年、学士なら4年で単位満了だから御の字さ。

231 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 09:36:16.78 ID:k+j9T/8n0.net
>>225
毎年コンスタントに20単位やれば十分さ。普通課程なら6年、学士なら4年で単位満了だから御の字だな。

232 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 09:52:31.90 ID:wP2SrfOb0.net
最短ねぇ
最短狙いの学士入学の在職地方民とかはスクーリング単位消化が早くもネックになってるんじゃね?

233 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 10:43:35.24 ID:snK6qPE00.net
地方からここ入るのは時代遅れな気がする
得られるリターンに見合わない
かつてWeb学習がショボい時代ならいざしらず
図書館の存在は大きいし、学びの観点ならネットで他の方法がありそう
慶應の名前だけがここの最後の砦だろうけど地方じゃ無駄が多すぎる

234 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 10:45:13.61 ID:snK6qPE00.net
つかそもそもここ自体が時代遅れか
さっさと卒業したいが、体感では卒業率50パーセントくらい行きそうだぞ

235 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 10:59:51.65 ID:wP2SrfOb0.net
でも選択肢の多寡からしたら、それでも地方民の方が意味はあるだろう?w

236 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 12:20:43.99 ID:VxIEliKc0.net
意味を考えたら自己満ということになるだろうけど、卒業後に改めてどう生かすかそのときの状況で考えることになるかな

それぞれ生かし方は違うだろうけど、コストメリットは置かれている状況によるか

237 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 17:18:09.09 ID:0VAEePws0.net
>>233
>>慶應の名前だけがここの最後の砦

最期の砦どころか、最大にして唯一の利点だけど
もし、通信を来年から慶應じゃなくてFラン大に売却するっていったら同じサービス内容でも99%いなくなる

238 :名無し生涯学習:2023/11/28(火) 17:39:36.80 ID:6MWqSS4b0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A

239 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 03:54:07.10 ID:FZnp14Zs0.net
>>233
地方こそ慶應の威光によるリターンはデカいよ
都内なら東大や早慶はそこまで珍しくない、通学の慶應と学内話ができず通信バレするから肩身狭い、逆に学歴コンプレックスが大きくなる
地方は低学歴多い、国立至上主義でも早慶なら別格でドヤれる、通学慶應もいないから通信のハッタリもバレにくい
まあこういう使い方するなら卒業後にコミュニティ変える(転職)とかしないとダメだが

240 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 08:13:55.03 ID:rrtiw3ve0.net
卒論提出したけど、これ万一書類不備とかの場合、はいまた来年ーみたいな感じかな?この通信ならあり得るが。

241 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 09:25:05.27 ID:alnhbCqH0.net
英語の合格が一つのハードルみたいだけどそんなに難しいのか...

242 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 10:10:11.33 ID:5MjZcSCE0.net
英語は別に高校までの延長だからそれほどでも無い
かなり低レベルを切り捨ててる試金石なだけだろ

ここは、全体的に難しいというよりも、経済原論とか民放刑法とか、各学科の基本を読書中心で独学出来るかの能力に依存することだろ
通学の高校までと違うスタイルに適応出来るか、最終的にはやる気の問題

学習サポートほとんど無いから期待するな

過去問が無いと勉強の範囲が広くなるのでそういう意味の難易度の差はある

後は卒論の先生によってフィールドワークを課したり入手困難な資料を要求したり、外国語論文読解を要求する場合がある
これに当たったら地獄かもな

楽勝先生の見分け方の一つとしては、ここ出身じゃない教授を選ぶこと
何故かは各自で考えること、これ、宿題な!

243 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 10:50:52.39 ID:rrtiw3ve0.net
先生探し失敗するだけで卒業年数軽く2年は延びそう

244 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 12:12:46.63 ID:qIcdlZ8i0NIKU.net
X見てるとプライベート投稿が増えて、4〜6月に多かった勉強しました投稿は減った
代わりに増えてるのは、「体調不良が−」「仕事が−」「モチベが−」など
夜スクいってる組はまだ夜スク投稿があるが、夜スクもEスクもなくなる冬は一体どうなってしまうのか
今から楽しみだ

245 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 14:45:22.03 ID:I8c2GzTG0NIKU.net
言うて、語れる共通のイベントがあるでなし、それにあんま立派な事書いたら、それはそれで変なのにタカられる。
なんて事ない日頃の愚痴というのも、目立たず騒がれずの無難な話題だわなw

246 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 17:35:15.71 ID:OJf4X96R0NIKU.net
入学したときに、入学しましたと書いたきり放置してる
そんな俺は卒業予定申告済み

247 :名無し生涯学習:2023/11/29(水) 18:49:02.38 ID:959CUMw60NIKU.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8Ahttps://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP

248 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 08:19:04.94 ID:nBOGd9GW0.net
>>242
独学って、教科書だけでなく参考文献
も使いながら、って感じですかね?
教科書だけで科目試験に対応できない気がする。く

249 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 08:20:43.47 ID:nBOGd9GW0.net
>>224
難しい科目ってどれ?

250 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 08:22:25.66 ID:nBOGd9GW0.net
>>224
科目試験の容量良く..って、アドバイスくれ。頼む。

251 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 09:05:12.95 ID:YQISUcXH0.net
そんなんここで書いてるようでは卒業厳しいよ。割とマジで

252 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 12:47:34.99 ID:oY0RECm80.net
まぁそんなとこで躓いてるんなら、割とマジで他の通信選んだ方が良いと思うわなぁ

253 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 13:32:27.24 ID:YQISUcXH0.net
とりあえず、科目試験は枠いっぱい受けるようにしろし。受かる受からないは二の次で。

254 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 14:45:04.39 ID:xkW5n5zw0.net
最低限合格したい人へ
1
科目試験は過去問を入手すべし
過去問が無いなら毎回枠一杯まで受けて、関係する過去問を覚えて帰ること
2
過去問を見れば分かるが5種類から10種類程度の論点が決まっている科目がほとんどだから、そこだけ勉強しろ
3
参考文献は教科書の最後に載ってる本を探して試し読みして必要箇所を用意
教科書も必要箇所を最初に読んで、全体が必要なら前置きや1章に戻って拾い読みしろ
Sが欲しいのでなければ、教科書を頭から読むのは愚の骨頂
卒論登録すればデータベースから参考文献が取れる
4
科目試験は論文の体裁は二の次で、問題に対してどの論点を知っているかが大事
つまりは文章として多少破綻していても、多数の論点に触れること
採点者が加点せざるを得ない部分を作れ
レポートと違って、書きすぎでマイナスされることは少ない
箇条書きでもいいし、短くてもいい
とにかく何か書け、はったりで構わない

番外
法律学科なら、基本を1週すると法律がどれも似てることに気付く
ここまで来れば科目試験でもCは適当に取れるようになる

255 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 15:14:56.33 ID:oY0RECm80.net
しかし、参考文献云々とかレポート書く時、どうしてたんだよぉ〜?という素朴な疑問。
シラバス見てレポート課題の趣旨見たらテストも大体当たりつくんじゃねぇか?と言う楽観論

256 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 15:23:43.53 ID:aZo+N5ALd.net
なおみカレッジじゃダメだった。だれか模範解答くれ

257 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 19:16:55.55 ID:2MeaH0tl0.net
もう卒業試験待ちだからXは書くこと無いからな。夜スクも取ってないし。

258 :名無し生涯学習:2023/11/30(木) 22:05:03.65 ID:islvpuzq0.net
アバヨ、もう二度と来ねぇよ、ウワーん
くらい書いてやれよw

259 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 07:21:51.91 ID:AR5iqJZX0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8Ahttps://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP

260 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 08:24:31.55 ID:rsnYBFBl0.net
好きな人ができてしまった!お陰で科目試験前なのに勉強に手がつかない。
こんな俺に気合いを入れてくれ!
学問に集中する為、好きな人を忘れなければ。ただ1度募った想いはなかなか消せれない...
皆は恋人とどう向き合ってるのか...教えて

261 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 08:27:55.90 ID:rsnYBFBl0.net
>>254
ありがとう。本当感謝だ。頑張ってみるよ

262 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 08:29:17.13 ID:DCKwnk3d0.net
老いらくの恋?
んなの知らんわw
因みに11/30は「シルバーラブの日」

263 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 13:57:12.74 ID:efvZIBEq0.net
絶対卒業出来なさそうw
鯉とやらの成就お祈りしてますw

264 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 18:19:10.01 ID:zF19EXL80.net
>>260
野郎か? だったら当たって砕けろ! 一押し、二押し、三に押しだ! それすら出来ないようでは卒業はおぼつかんぞ!

265 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 18:25:04.68 ID:DCKwnk3d0.net
今日日そんなこと言ったらセクハラか場合によっては強制性交教唆やら幇助になるから気をつけたまへ

266 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 18:59:55.63 ID:5e6KuUxX0.net
別の通信制大学でのことだがスクで一緒になった20歳年下のドスケベな女と
生中でやりまくった想い出
今でも思い出す度にチンコがムズムズする
女のあえぎ声がエロくて、爺ながら一晩で四回やれたよ

通信制大学は最高です!

その後はゴミのように捨てられたけどな、、、、

267 :名無し生涯学習:2023/12/01(金) 19:28:05.77 ID:AR5iqJZX0.net
慶應の奥田理帆(日比谷高校出身、AV女優綾芽しゅり)はどこに勤めてる?
https://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP
https://www.linkedin.com/in/riho-okuda-009646147?originalSubdomain=jp

https://ja.javhub.net/play/KZnNfdo_TEDvxHmaXCRqveIQTCIPsWkAc3Q09SdGsvw/fset-636-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E3%81%A7av%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/Ce1e4MjnBvqskIhxKxS47X1y8u_jZCwKE5TZ5xFPOZs/fset-645-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%B8%A9%E6%B3%89%E6%97%85%E8%A1%8C-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8A
https://ja.javhub.net/play/jMq1Hqy73kHj2ws4VFr_JZ86Ik-fmbLRJSxke9adnvU/fset-653-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%82%B2%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%89%8D%E5%A5%B3-%E4%B8%80%E6%99%82%E5%B8%B0%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%97%A9%E6%BC%8F%E3%83%81-%E3%83%9D%E5%BC%B7%E5%8C%96%E5%90%88%E5%AE%BF-%E7%B6%BE%E8%8A%BD%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8Ahttps://m.facebook.com/okuda.riho?locale2=ja_JP

268 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 01:43:57.63 ID:gGLWBN8g0.net
>>264
ありがとう。男だよ。確かに自分の気持ちを伝えられないようでは卒業は無理だよな。女性の気持ちは分からないが、押してみるよ。
因みに老いらくではないから安心してくれ。

269 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 08:05:24.85 ID:7SA/L8yL0.net
教授の中には、成績みて卒論指導するかしないか決めてる先生もけっこういるので試験のクオリティ大事。コロナブーストで成績無視して単位だけ取ってて、指導教授なかなか決まらず沼ってる奴いた。

270 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 09:32:29.41 ID:aRjjrFKz0.net
あー、それはないね。
事務局から先生へ成績に関するデータはいかないから。
指導教員が決まらないのはテーマの問題がほとんど。
ただ、卒論構想にテーマに関係する履修済みの科目を書く必要があって、それが取れていないと指導しないという先生はいる。

271 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 09:44:38.06 ID:dNmcJuiV0.net
卒論と関係する科目取れてないけど予定申告の許可までもらってる
つまりは、別に気にせずやればいいってのが結論だと思う

272 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 09:50:08.31 ID:5VP2oiYna.net
ここ平気でデマを書き込むおかしな人がいるよね
教授に成績通知とかなんの妄想なんだよw

273 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 09:52:56.58 ID:UiJ0WOM20.net
卒論指導で参考にする先生がいるから塾生手帳なんかに履修した科目控えてた方が良いとか、
なんかに書いてあった気もするけど気のせいかも知れない。

274 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 10:04:19.07 ID:UiJ0WOM20.net
まぁしかし無造作に一覧で提供とか無いとは思うが
指導に必要とか理由があって個人名指しでピンポイントで要求すれば見れるような気もするけど、そう言うのも個人データとして秘匿してくれてるんだろうか?w

275 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 10:23:46.23 ID:dNmcJuiV0.net
確かに関係する科目は取るようにと書いてある
しかも俺は法律だから、その関係するそのものの法律の単位が取れてないけど
予定申告許可もらってる
大学なんてどこも例外だらけだよ
逆に不利になることもあるけどな

276 :名無し生涯学習:2023/12/02(土) 10:32:04.97 ID:dNmcJuiV0.net
初回は予備指導なったけど、事前に先生に駄目な所聞いて、別案を初日に提示して本指導にしてもらったから
多分テーマが広すぎるのでは?
想定よりもかなり狭めたテーマを書くことになるぞ

そのときちらっと聞いたが、科目ごとに振り分け担当の先生がいてその先生は色々チェックしてるかもしれんが、そこ過ぎれば学部生なんか気にしてる暇ないと思うよ

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200